したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

提督たちの憂鬱について その94

417名無しさん:2024/05/01(水) 20:41:50 HOST:175.206.151.153.ap.dti.ne.jp
民族というアイデンティティを持てないとどうなるかはアフリカなど見てると分かるけど……一つの国に複数の民族がいると厄ネタにもなりやすいんですよね。
よく隣国同士が仲が良かったら同じ国になってるなどと言われますがも一つの国になって上手くいくかっていうと別ということなのか。
冷戦が終わるまでに欧州やアフリカなどからどれくらいの民族が歴史上の存在になってるんでしょうね……ユダヤ人が減った分、ロマ族などがアウシュビッツの収容比率の多くを占めてるかも。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板