レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
日本大陸を考察・ネタスレ その195
-
騎士はBC諸国民の模範として規律、マナー、戦闘技術、知識そして王室若しくは国家への忠誠が高い水準で求められ軍以上に厳しい入団審査が存在、
そしてその任命は英国王若しくは現地の君主が任命権を持つ。
そのために騎士は精鋭の戦士であり各国との小競り合いや中華での戦闘などで先陣を切ることも少なくない。
故に騎士になるということはBC国民においてステータスであり憧れとなっていった。
各騎士団毎に特徴や差異が存在するが特に顕著なのはやはり英国本国の王室近衛騎士団である。
騎士団には騎士の功績を称えるために円卓の騎士に由来するアーサー王を除く十二の席設けられた。
その地位は国籍、人種、宗教を問わず功績によってのみ席が決定されることからBCの連合体としての象徴ともされた。
また、各座席の騎士達は冬の女王の騎士に習い円卓の騎士の名を襲名するのが決まりとなっている。
時代が下がり未だ陸の王者である戦車や陸戦の神である砲兵を除く戦場の主役がPSを身に着けた兵士やFSや大型PSに移っていくと各騎士団はそれらも取り入れていった。
BC初の大型PSであるナイトメアフレーム(KMF)エクリプスを始めて実戦運用し戦果を上げたのも騎士でありKMFに乗る騎士は馬に乗る本物の騎士にも例えられある種戦場の花形となっていくことになる。
故に現在BC一般国民や海外からは騎士といえば王立近衛・自由騎士団に属するKMF乗りを指すのが一般的である。
なお蘭帝や大陸日本、FFRなどの創作界隈ではイスラム圏における騎士団相当の組織である教団はゲームなどで度々伝説の暗殺教団(注2)の後継組織とされたりしてその度にBCが否定するというのが常になっている。
注1:オランダ援軍の時代、英国に漂着した日本人(転生者)の残した古記録を下地にした童話。彼らは古い楽園の妖精や楽園の庭等の物語を翻訳、調査した文化の記録を残しオークニー諸島やティタンジェルなどの地方の教会、修道院に収められたことで戦火を逃れ現在まで保存された。
第二次世界大戦後、英国占領中に日本人(夢幻会)により【再】発見され英国民族叙事的なものになったり。
注2:開祖が未だ生きていて道を違えた者の首を取りに来るという話があったり。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板