したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日本大陸を考察・ネタスレ その195

754トゥ!ヘァ!:2022/10/04(火) 18:52:48 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
・シンガポールのゲート
いわゆるよくある中世系ファンタジータイプの世界に繋がっている。

どこかの自衛隊が頑張る作品の如く、ゲート出現から間もなくして異世界側の軍勢が攻めこんで来るなどメジャーなイベントが発生していた。

異世界軍は撃退し、ゲート先の異世界へ逆侵攻を仕掛け前線基地まで建設していたが、その後周辺国からの圧力やら、雪崩れ込んできた中国難民やら、そこに混ざっていたゾンビやらでシンガポール政府の混乱が長引き、異世界情勢は左程進まずに棚上げされてしまった。

その後ゾンビ禍が落ち着いた後で改めて日本へ救援を求め、ゲート先に部隊を派遣してもらったことにより、ようやく攻め込んできた異世界国家を降伏させることに成功した。

現在は日本を始めとする大東亜共栄圏統合軍によりゲートの防衛が行われており、シンガポール政府を窓口としながら、ゲート先の異世界と交易をおこなっている。




・タイのゲート
タイのゲートの近くには中華系っぽい帝国が統治する地域が広がっている異世界であった。

武力衝突こそ起こらなかったが、異世界の中華モドキ帝国は高慢な態度を隠さず、政情も不安定であり、度々地方で農民の反乱が起こっているなど「どうみても中国王朝が崩れるパターンと同じです。ありがとうございますだこの野郎!」とタイ政府が困惑する情勢であった。

その後遠からずして大規模な反乱やクーデターが続出して中華モドキ帝国は崩壊。三国志か五胡十六国自体かと言わんばかりの戦国時代となり、タイ政府は異世界交流どころか終始ゲート周辺の防衛にかかり切りとなってしまう。

203X年現在は大凡三つの大国に別れ、情勢も落ち着き始めているが、それぞれの国々が互いをけん制し合った結果の安定であり、いつ何時再び衝突が起こるかわからない状態が続く。

このため現在のタイゲート周辺は大東亜共栄圏統合軍の部隊が駐留しており、ゲート先の防衛体制を固めている。

イメージモデルは中華系ファンタジーのごった煮。
なまじファンタジー成分が強いため文明レベルに反して戦闘能力が高い人々がいる。
あと単純に現地人口が多い。




・インドネシアのゲート
珍しく国内に複数のゲートが存在しており、それぞれファンタジー系やアポカリプス系世界と繋がっている。

しかし問題は地球側の方で、海を渡ってきた中国難民と紛れ込んでいたゾンビによりインドネシア国内は大きく混乱。

そこにゲートを通って逃げこんできた異世界側の難民や襲い掛かってきた軍勢やモンスターも加わって非常に混沌とした情勢になってしまった。

結局のところ日本が軍を出して悉くを鎮圧してようやく平穏が戻ったのだが、その時には現地には異世界人と異世界生物と中国人と現地人が混在するカオスフルな情勢に落ち着いた。

日本とインドネシア政府の努力により現在では安定した情勢を取り戻しており、改めて異世界側への進出も進めているが、現地の人々に混ざる異世界の住民たちや海を泳ぐ穏和な大型モンスターや中国難民が押し込められた海上都市などインドネシアの情景はゲート出現前とはガラッと変わることとなっている。

因みに現在インドネシア国内には政府が掌握している二つのゲートが存在しており、それぞれボルネオ島の陸地とジャワ海海上に存在している。
両ゲートの警備はインドネシア軍と駐留している大東亜圏統合軍により行われており、ゲートを通して異世界人や異世界生物の流入も現在では落ち着いている。
最も未だインドネシア政府などが把握していない小規模なゲートが各地にあるため、それらの探索や掌握が進められている。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板