したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

架空戦記系ネタの書き込み その108

1名無しさん:2019/02/23(土) 23:17:08 HOST:212.89.13.160.dy.iij4u.or.jp
このスレは単発ネタも含める関係上、スレタイトルを『中編以上のネタの書き込み【架空戦記版】』から改名いたしました。
そのため単発ネタもOKとなりました。
ですので、単発・連載・嘘予告等を問わす、ミリタリー分多めのネタは、こちらに書き込んでください。
※例:史実準拠の歴史を歩む世界への転生・介入等

憂鬱世界内でのネタ、漫画・アニメ・ファンタジー等の別世界への転生・介入等は、『ネタの書きこみ』へどうぞ。
そこから同一のネタを題材とした投稿が(個人、複数人問わず)連続する場合は『中編以上のネタの書き込み』へどうぞ。

日本大陸に関するネタは『日本大陸を考察・ネタスレ』へどうぞ。
青の軌跡やガンダム関係に関しては『【青の軌跡】ガンダム総合スレ【憂鬱ガンダム】』へどうぞ。
コードギアスと憂鬱とのクロスは『提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレ』へどうぞ。

その他個別ネタスレがあるジャンルは、個別ジャンルのネタスレへどうぞ。

ネタ内容に関係のない雑談・議論、現代の事件・政治等に関する話題は『雑談スレ』にお願いいたします。


投稿にあたってはマナーを守り、常識の範囲内でお願いいたします。
二次創作にあたってはルールのあるものもありますので(例:らいとすたっふルール2004等)そちらも参照ください。
※ 投稿にあたっては下記注意事項をよく読み、それに則りお願いする次第です。

デン氏作成「中編以上のネタの書き込み用 規則12条 -   Ver1.03」更新2015年10月30日

――このスレには注意すべき事や規則があります。以下の文をお読みになり承諾できる方のみお読み・書き込みしてください。

1.ここは中編以上のネタ用スレなので様々な話が長期に渡って飛び交う可能性があります。場合によっては個人的に好きな内容や嫌いな内容が出る事がありますので、それらを覚悟した上でお読み・書き込みをしてください。
2.ここは中編以上のネタ用スレなので「少々の議論」はともかく、「本格的過ぎる議論」や「相手の価値観を潰す議論」は絶対にしないでください。
  以前それが原因で話が失速や潰れたりしています。冷静かつ楽しく書き込みを行って下さい。
3.ここでの話題はネタスレで中編以上のネタスレへの移行が推奨された話題のみです。それ以外の話題についてはネタスレに書き込むようお願いいたします。
4.「不適切発言」や「暴言」、「高圧的な発言」はしないでください。
5.ネタSSを投稿する際は出来るだけ、前持って投稿宣言をして下さい。いきなりですと動揺や迷惑、SSの分断の元になる可能性がありますのでご協力をお願い致します。
6.ネタSSは原則何でもご自由ですが「生々し過ぎる・性的・残酷すぎる」SSは禁止です。それらを守れれば「自重しないSS」はOkです。後は七つ目を読み、警告を入れましょう。
7.ネタSSが人を選ぶ様な場合はSSの最初に警告で目立つ様に表示してください。
  また、ウィキに搭載しても良い場合は警告の時に一緒に供述してください。またこのSSに限り何か禁止、許可したい場合なども警告に一緒に供述してください。
8.他作者の二次創作関連の話は慎重に取り扱いましょう。荒れる可能性が高く、他作者のファンの皆様の機嫌を損なう可能性があります。十分気をつけましょう。
9.産業作品や他作者の二次創作関連も含め、批評などは「きちんとした理由」なしに書き込まないようにしましょう。
  元々二次創作などは炎上しやすく、些細な事でここの掲示板に多大な迷惑をかける可能性が高いです。そこら辺もよく考えた上で書き込みましょう。
10.新規SSを投稿する際には議論の混乱を避けるため2015年時点で最も議論されている戦後夢幻会世界か、そうではない全く別の作品かを明記しましょう。
11.戦後夢幻会世界についての新規SSを投稿なさる際には議論の混乱を避けるためにひゅうが様・yukikaze様のルートがベースか否か、又はお二方とは異なるルートかを明記しましょう。
12.みんなで仲良く話しましょう。

26トゥ!ヘァ!:2019/02/24(日) 21:48:29 HOST:FL1-122-133-194-220.kng.mesh.ad.jp
おめー女性だから手加減したと言いながら頭蓋骨カチ割られて死にかけてた元聖女様がいるんやぞ!

27名無しさん:2019/02/24(日) 22:08:02 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
だから不発で留めた優しさ(頭蓋骨までで脳にダメージを与えていない)

28yukikaze:2019/02/24(日) 22:17:02 HOST:179.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
>>19
非戦闘員は退去させています。
流石に「赤十字の監視付」という大義名分出されれば、「日本人を信用できない」という理屈づけが
困難になるのと、非戦闘員いなければその分食料増えるという利点もあって、ステッセルも承諾しました。
なお、ステッセルのこの対応は、欧州では「騎士道精神あふれる」などと宣伝されることになり、
ロシア国債の売れ行きにも効果を上げましたが、結果的に旅順陥落によって、冷や水を浴びせることになります。

小村は、「血を流した日本が全ての利益を得て何が悪い」でしたんで、国民にも受け入れやすい論理ではあります。
ついでにいえば「なんで外務省無視してこんな取り決めしやがったんだ」というのもありまして、
幕末維新の生き残りと、明治の近代化が順調に進んだのを見た第二世代との争いというのもありました。

29トゥ!ヘァ!:2019/02/24(日) 22:21:35 HOST:FL1-122-133-194-220.kng.mesh.ad.jp
鬼の優しさは人の優しさとは違うと言う事実なのである(薩摩並感)

30名無しさん:2019/02/24(日) 23:21:17 HOST:i114-190-119-6.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>21
それってトンキノワのことです?
あれはベトナムのトンキン地方の住人という意味だったような

31名無しさん:2019/02/24(日) 23:49:06 HOST:i114-180-244-52.s42.a001.ap.plala.or.jp
>>28
「ああ、伊藤君。外務省に帰ったら小村君に伝えておいてくれ。君は首だ、とね」

32トゥ!ヘァ!:2019/02/24(日) 23:51:08 HOST:FL1-122-133-194-220.kng.mesh.ad.jp
>>28
最初に赤十字へ預ける提案は日本が出したものなのに(´・ω・`)

33蓬莱人形:2019/02/25(月) 01:52:36 HOST:baidcd023ef.bai.ne.jp
>>30
そーです。「アルジェリア人(アルジェリアン)」「モロッコ人(マロシャン)」「セネガル人(セネガレ)」「ソマリア人(ソマリ)」などと
フランス植民地の先住民から取って命名されたうちの1隻が「仏領インドシナ北部・東京(トンキン)地域の住人」を意味するトンキノワ、つまり東京人

34名無しさん:2019/02/25(月) 02:28:29 HOST:KD119105018061.ppp-bb.dion.ne.jp
その手のネーミングはイギリスやロシアもやってますな。
イギリスのは必ずしも自分の植民地からじゃなかったけど。

35名無しさん:2019/02/25(月) 08:15:49 HOST:ai126164013065.72.access-internet.ne.jp
 なら、欧州海軍が勝手に日本の地域名を艦名につけたら「我が国を植民地扱いする気か」と抗議されそうですね。

「何、いずれそうなる。少し早いか遅いかの違いだ」

とでも答えようものならば……。

36蓬莱人形:2019/02/25(月) 08:46:24 HOST:baidcd023ef.bai.ne.jp
USSカサブランカ(モロッコ)、USSアンツィオ(イタリア半島)、USSキャンベラ(オーストラリア大陸)…

37名無しさん:2019/02/25(月) 10:25:43 HOST:sp49-98-51-183.mse.spmode.ne.jp
現在も竹島を独島とかつけて艦艇作ってるしな

38名無しさん:2019/02/25(月) 11:19:48 HOST:KD182251190021.au-net.ne.jp
>>31
ま、約束破りの見せしめ、一度した約束は絶対に守るというPRにはちょうど良いのかもな。

39名無しさん:2019/02/25(月) 13:43:38 HOST:KD119105018061.ppp-bb.dion.ne.jp
>>35
史実でもイオージマとかオキナワとかあるしな。
まあ、米軍にとっての古戦場名なんですが。

ロシアのその手のフネにコレーツ (高麗、Korea、初代は日露戦争を始めたフネとも言われ、戦没)というのがあり、伝統的艦名として現代ロシア海軍にも同名艦が存在します。
あるときそのフネが韓国を訪問したわけです。
それを彼の地の人々は韓国を尊重している象徴だと歓迎したそうな。
#物を知らないってのは…、まあVF-111のロゴマークを嬉しそうに付けてる日本人も居たので人のことは言えませんが。

>>36
それはちょっと違う。

>>USSカサブランカ&USSアンツィオ
初期のカサブランカ級護衛空母の両艦は戦場名(主として上陸戦や島嶼戦)を基準として命名されています。
なので他にもサン・ロー(当初はミッドウェー)、トリポリ等がいます。(日本に因縁の名前も多数)
#足りなくなったのか命名規則が厳密に適用されることになったのか半分ぐらいは湾の名前になってますが。

>>USSキャンベラ
第一次ソロモン海戦で沈んだHMASキャンベラを称えて、その名前を踏襲したものです。
#ぶっちゃけオーストラリアが次に軍艦造るのを待ってると戦争が終わりますから。

40蓬莱人形:2019/02/25(月) 14:21:52 HOST:baidcd023ef.bai.ne.jp
>>39
存じております。アメリカは自国の領有権/領有主張がない地名でもお構いなし。

挙句の果てにはフランスのボア・ベロー(ベローの木の意)から命名された空母USSベロー・ウッドがフランス海軍に譲渡されて
フランスでは由来そのままのボア・ベローという艦名で運用されたなんて例も。

41名無しさん:2019/02/25(月) 16:27:35 HOST:KD119105018061.ppp-bb.dion.ne.jp
あげくに顕彰の名の下に他所の国の人名まで使いますからね。(例:DDG-81 USS Winston S. Churchill)

まあ、地名艦もあくまで自分の所の軍隊の参加した戦場という以上の意味は無いですから「竹島」なんぞよりましです。

42SARUスマホ:2019/02/25(月) 16:56:09 HOST:KD106128011205.au-net.ne.jp
>>39
某国でもサンダウナーズ見て脊髄反射で正気度判定自動失敗からの一時的発狂が基本とおまエラ少しは考えろと云う事案が

43名無しさん:2019/02/25(月) 19:17:16 HOST:p8468183-ipngn39701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
辻ーん日露後に入省となると殿様総理な嶋田さん世代が大きく離れて心労が激軽(当社比)なのでは
次代で逆になる可能性もなきにもあらず、ですが。

44yukikaze:2019/02/25(月) 21:05:47 HOST:120.82.0.110.ap.seikyou.ne.jp
>>43
なお、辻〜んが郡になっても大体憂鬱辻と年齢が同じであった事を知った夢幻会の面々

豊臣(嶋田)・十河(東条)・真野(南雲)「よっしゃ。俺達一抜け」
柳生(富永)・淡輪(古賀)・野々村(真崎)「まだ・・・まだギリギリ大丈夫か」
高野(山本)・杉山(憂鬱杉山)・大野(憂鬱近衛)・堀田(憂鬱牟田口)「終わった・・・あいつと一生の付き合いだよ」

なお、大正時代に死んだ豊臣と違い、昭和前期まで生きた十河と真野は「知らなかったのか? 大魔王からは逃げられない」
を味わうことになります。

45名無しさん:2019/02/25(月) 22:53:09 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
第一次世界大戦で日本に参戦を頼むもけんもほろろに断られて、ジョージが先代の失策にブチギレてそう

46名無しさん:2019/02/26(火) 00:05:55 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
十河さんと真野さんが気の毒すぎる。

47名無しさん:2019/02/26(火) 00:23:49 HOST:i118-17-250-193.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>45
地球の裏側の大戦争よりも満州へのアカの浸透を防ぐ方が大事だから仕方ないね

48名無しさん:2019/02/26(火) 13:34:10 HOST:softbank126077075064.bbtec.net
>>45
海上封鎖を維持しつつ、フランスをひたすら壁にし続ければ何とかなるんじゃない?なお、戦後は…

49トゥ!ヘァ!:2019/02/26(火) 16:57:44 HOST:FL1-122-133-194-220.kng.mesh.ad.jp
フランスの対英感情が尚更悪くなりそうですねぇ…

50yukikaze:2019/02/26(火) 18:57:51 HOST:85.82.0.110.ap.seikyou.ne.jp
>>46
まあ十河と真野は史実の大山・東郷ポジに当てはまり、しかも昭和10年ごろまで生きている(双方90超え)わ
ついでにいえば日露の大勝利の立役者だわで、完全に軍神扱いされていますからねえ。
結果的に、根回しの対象にされてしまいますし(何しろ元帥である。ちなみにこの世界では、第二次大戦中に
元帥が正式に階級になっている。理由は『軍へのご褒美』&『階級が下という事で英国が自国の指揮下に置こうと
するのを防ぐため)。

あと、帝国憲法と、天皇側近VS内閣という絶対に避けては通れない題材をからめたのを書こうと思ったんだけど
これ一歩間違えると、明治帝の権威が完全に消し飛ぶレベルの地雷が埋まっている題材であることに気付いた。
現在推敲中だけど「岩倉と元田、頼むから暴走すんな」と、本気で思うレベルなんだよなあ・・・

51名無しさん:2019/02/26(火) 22:19:18 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
大陸の日露戦争よりかは損害少ないけど、主力が揃ってボコボコにされたロシアが第一次世界大戦に参戦する気...あ、親分を謳っているから参戦せなあかんか
そしてタンネンベルクで数少ない精鋭をギタンギタンのボッコボッコにされるのか

52名無しさん:2019/02/26(火) 22:55:16 HOST:27-140-32-39.rev.home.ne.jp
話がらりと変わりますけど最近の韓国見ててふと思ったんやけどブロック経済に世界の潮流が傾きつつ有るなかで世論に媚売って無茶苦茶ヤった挙げ句途中で腰砕けになる宰相と現実見えてない国民ってどっかで見たことある光景やなこれ...

53名無しさん:2019/02/26(火) 23:27:57 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
真野さんはこっちでは軍神扱いにされるのか、
他の世界よりはマシ、かな?

54yukikaze:2019/02/26(火) 23:32:12 HOST:85.82.0.110.ap.seikyou.ne.jp
>>51
>第一次大戦のロシア軍

ぶっちゃけロシア軍の動きは低調でした。
満州の地獄は、ロシア軍の極東及び援軍に赴いた中央アジアの部隊の背骨どころか脳髄と延髄を破壊するレベル。
無論、生き残っていた将兵はこの地獄で得た戦訓を持って帰り、そしてその血で書かれた戦訓をロシア陸軍は正しく咀嚼します。

『近代戦は防御側が圧倒的有利。相手を消耗し尽して後、突破戦力で敵残存部隊を殲滅』

まさに日露戦争の奉天会戦そのものをロシア軍はドクトリンとして整備します。まあ士官や下士官の損耗に大ダメージ受けたが故の
転換でもありましたが。

ですので、第一次大戦が開戦した時も、ロシア軍は短兵急には動かず、ドイツ=ロシア国境に軍勢を集結させつつ、防衛ラインを設置。
一方で東ガリツィアでは攻勢に打って出てオーストリア軍は壊滅的打撃を受けます。
焦ったオーストリアはドイツに東部戦線での攻勢を依頼。安請け合いしたカイザーのせいでドイツ第八軍は出撃し、ロシア軍の防衛網に
捕まってしまい、大敗を喫することになります。

で・・・ここまではロシアにとって計画どおりだったのですが、この初戦での大勝利は、西部戦線で押されまくっている英仏にとっては
「速く攻めこめ。間に合わなくなっても知らんぞ」という声を上げさせることになり、そしてその声に、ある意味誠実でお人好しな
皇帝が誠実に受け入れてしまい、しかも『初戦の圧倒的な大勝利』が国内世論を突き上げ・・・

はい。ドクトリン捨てて攻勢に打って出て、東プロイセンを制圧する所までいきました。英仏露の国内はお祭り騒ぎです。
そして、貧弱な補給線に破断界が訪れ、強制徴収と住民の反抗という名の治安戦が始まり、止めにロシア軍が予想していなかった
速度で、西部戦線にいたドイツ軍が戻ってきて、貴重な1個軍が消し飛んだことで撤退。
以下、ドイツとポーランドの国境で消耗戦を繰り広げるのですが、なまじ最初に大勝利して楽観論が出てからのこれでしたので
国民は日露戦争の時の悪夢を思い出してしまい、徐々に厭戦気分が。
しかも、英仏の悲鳴の如き救援要請に律儀に対応したお蔭で、消耗戦の度合いが酷くなり、悪循環が増すことに。

そして冬の寒さと流通網の寸断により、革命のトリガーが引かれることになります。

55トゥ!ヘァ!:2019/02/26(火) 23:33:59 HOST:FL1-122-133-194-220.kng.mesh.ad.jp
あらら。自分から有利な戦術を捨ててしまったのですか。そら負けるわ。

56名無しさん:2019/02/26(火) 23:41:17 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
ライミーと蛙喰いェ...

57New:2019/02/27(水) 00:36:48 HOST:softbank060128001160.bbtec.net
ツァーリェ・・・東西で軍事力が溶けたら革命も起こるわな

58名無しさん:2019/02/27(水) 00:44:32 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
ロシアとロシア人からしたら日本はトラウマモンで
朝鮮民族は根絶やしにしたくなる存在になったんだろうな。

59弥次郎:2019/02/27(水) 00:53:46 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
おおう、もう…
負けた時もそうですが、勝ったときも大変ですねぇ…

60名無しさん:2019/02/27(水) 00:54:20 HOST:om126200020188.15.openmobile.ne.jp
「敵に回すと頼もしく、味方にすると恐ろしい」

どの世界線でも、あの半島はこの扱いのままですな。
ロシアも知らなかったとはいえ、あの半島を味方にしようなんて
悔やんでも悔やみきれない失態だったと歴史の教科書に載ってそうです。

61名無しさん:2019/02/27(水) 00:59:43 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
確か日本大陸のトコには綺麗な韓国があったような。
「漂白韓国」だっけ?

62名無しさん:2019/02/27(水) 01:19:02 HOST:softbank220010126123.bbtec.net
>>61
中華と日本大陸の殴りあい宇宙の結果誕生した
対夢幻会特攻(まとも過ぎてギャップにやられる的意味で)な外交巧者な
列強諸国からも一目おかれる、スバラシイ国ダッタデスネ

63名無しさん:2019/02/27(水) 01:20:49 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>62
史実知ってる連中からしたら、エイプリルフールとしか思えないと言うw

64名無しさん:2019/02/27(水) 02:44:35 HOST:softbank126060029178.bbtec.net
>>54
ロシア国民のイギリス人とフランス人の評価はガチで最悪になりそうですね。

65名無しさん:2019/02/27(水) 02:48:29 HOST:dw49-106-192-248.m-zone.jp
英国と仏国は滅ぶべし慈悲はない!by露国民一同

66名無しさん:2019/02/27(水) 20:46:11 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
もし豊臣世界でもふつーに日英同盟組まれたらどうなっていたんだろ?

67ハニワ一号:2019/02/27(水) 20:55:59 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>66
史実や戦後夢幻会の英国よりもマシな英国になっていたと思う。

68名無しさん:2019/02/27(水) 22:42:27 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
日露戦争の戦訓を欧州は理解してなかったか

69弥次郎:2019/02/27(水) 22:49:26 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>68
史実でも日露戦争の後のWW1でも同じようなことで被害出てますしお寿司

70名無しさん:2019/02/27(水) 23:58:34 HOST:212.89.13.160.dy.iij4u.or.jp
欧州「あれは田舎者とイエローモンキーで起こったことだったからウチらとは違うし」
後、当時の軍教育って兎に角攻撃的に再解釈しろってことが頻繁に起こったようで……
少しでも弱気だと敢闘精神が無いとか言われるとか恐ろしい時代だ・・・・・・

71名無しさん:2019/02/28(木) 00:01:21 HOST:softbank126060029178.bbtec.net
>>70
そりゃWW1のフランスの人口がやばい事になりますわ。

72名無しさん:2019/02/28(木) 09:47:41 HOST:sp49-98-155-233.msd.spmode.ne.jp
人間って、自分が痛い目に合わないと、本当に理解しないよなぁ。
理解しても現実から目を背けるアホもいるが。

73名無しさん:2019/02/28(木) 10:07:55 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>71
ちょっと違うぞ、欧州全体の人口ピラミッドがヤバくなったんやで(白目
女性の社会進出が進んだのもそれだけWW2による成人男性人口の大幅な減少は要因として避けられんよ
畑から兵士取ってたロシアも人口現在でも回復したとは言い難いし

74名無しさん:2019/02/28(木) 10:14:13 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
>ロシアの士官下士官の損耗
実は日本からの捕虜返還時に兵士が下士官よりも知識が上がって(生き残りの下士官も)損失の補填が出来ていたりして
尚文字が読める為にアジビラも読める農民によって革命の後押しになった模様

史実だと機関銃プラス塹壕よりも脚気の死傷率が高いから仕方がないね>戦訓の調査失敗

75名無しさん:2019/02/28(木) 10:26:25 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>74
知識上がった理由が日本軍が書けないなら教えればいいじゃないってロシア語教えたのがってのがなぁ…

76名無しさん:2019/02/28(木) 22:25:43 HOST:p1546074-ipngn200409osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
だって捕虜としての最低限さえしてくれないから…
並んで点呼さえできないんだから仕方ないよね

77トゥ!ヘァ!:2019/02/28(木) 22:37:36 HOST:FL1-122-133-194-220.kng.mesh.ad.jp
因みに日露だけではなく、南北戦争の戦訓もありゃ田舎者の内乱で片づけられているゾ。

78モントゴメリー:2019/03/01(金) 15:56:54 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>>77
WW1を見た米軍士官の感想
「祖父さんたちの戦争を繰り返してやがる…」
でしたもんね。

79トゥ!ヘァ!:2019/03/01(金) 18:21:54 HOST:FL1-122-133-194-220.kng.mesh.ad.jp
当時一番遅れていたのって実は欧州なのでは?w

80名無しさん:2019/03/01(金) 18:34:53 HOST:p1546074-ipngn200409osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
真面目に戦争を考えてた国が少ないからね、あんだけ金をつぎ込んでいながらお互いに戦争するメリット少なすぎるし起こらないだろうと誰もが楽観してたし
毎日が民族と国家興亡の危機にあると拗らせてた(事実ではある)日本とかは特殊事情過ぎる

81名無しさん:2019/03/01(金) 18:35:15 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>79
某ヒャッハー世界作者さんのお言葉を借りると欧州文明に絶対の自信を持つからこそ
世界基準は欧州本土であって、それ以外は自分たちが文明化させた田舎や他所の世界でしかないっつー感じじゃね?
その辺の感覚排除するのに今現在でさえ叶ってないって思うし

82名無しさん:2019/03/01(金) 18:37:38 HOST:p1546074-ipngn200409osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
日本「誰も認めてくれないなら壊すしかないじゃない!?」
などと白人世界秩序を破壊した犯人は供述しており…

83トゥ!ヘァ!:2019/03/01(金) 18:40:00 HOST:FL1-122-133-194-220.kng.mesh.ad.jp
やはり戦闘民族日本…

>>81
まあその手の感情はどこの地域でもあるものですからなぁ。
ただ名前の知られる大きな戦いが二つも事前に起きていたのにその戦訓を悉くスルーするのは流石だと思いますがw
義勇軍も観戦武官も送っていたのになぁ。

84名無しさん:2019/03/01(金) 18:47:21 HOST:KD121107169082.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
南北戦争に関してヨーロッパ人を援護するなら
戦略面や思想面は兎も角、実際戦術面では見るべき物が「少ない」戦争だったのは事実やで

ヨーロッパ人からすれば、100年前の戦術とメンタリティで戦争を始めて、これまた100年前のやり方に固執して
無駄に犠牲を増やした戦いでしかないから
一つ一つ小さなスケールで見ると歩兵運用戦術とか、後の近代戦術の芽こそ合ったけど、
全体として戦術戦史的には、「なーんで昔の戦い方してんの? 武器もガトリング以外運用すらも昔風? はーつっかえ」
だったのが南北戦争だし。ただし、戦略面や思想の部分は除く

ただ、その戦略や思想も当時のアメリカだから出来た部分もあって、ヨーロッパ人にはわかりにくいんや
良くも悪くも北米大陸で通じる発想をベースにしてたから
後、南北戦争で見られた歩兵運用戦術の近代戦術の芽だって、実はナポレオンという先駆者がいた性もあって、
南北戦争研究するよりナポレオン研究した方が、割と近代戦のイロハを見つけやすかったという物もあった

最も、そのナポレオンを否定したがる戦術論が次第に主流になっていくんやけど

85名無しさん:2019/03/01(金) 18:55:45 HOST:p1546074-ipngn200409osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>83
一応西洋列強と共通OSで動いていると思ってた国だったけど
実際は古代中華OSを改造した自作OSに西洋化パッチを当てた上で列強エミュを流してただけと言うね
処理落ちと電力供給不足とソフト間の相性問題でエラーと誤作動起こしまくった果てに
シャットダウンして初期OSのみで動き出して登録されてた死なば諸共プラグラムが走り出した

86モントゴメリー:2019/03/01(金) 19:09:35 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>>84
「戦略面」で顕著なのが『鉄道の本格活用』ですよね。
あれで戦力の集中が本当にやりやすくなった。
(あと追撃戦が困難になった)

87トゥ!ヘァ!:2019/03/01(金) 19:22:31 HOST:FL1-122-133-194-220.kng.mesh.ad.jp
>>84
なるほどなぁ。南北戦争の戦訓は欧州から見ればわかりにくいところにあったのですね。

ナポレオンに関しては…まあ…その…ほとんどの国では自分の国を侵略したにっくきあん畜生扱いだったろうから…

なんかコントか!と言わんばかりに見事に戦術戦略の近現代化をスルーしていってますね…
なんでこんなにサイコロ回してるのにファンブルしているんだろうか(汗


>>85
なんで初期OSに死なば諸共プログラムなんて物騒なものがあるんだw

88名無しさん:2019/03/01(金) 19:25:12 HOST:dw49-106-188-135.m-zone.jp
硬直云々言われる日本軍だってちゃんと戦訓は学んで実践してんだよなぁ、沖縄で米軍苦戦させた陣地の元ネタはソビエトがやっていた奴だし

89名無しさん:2019/03/01(金) 19:28:58 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
アメリカだけだから、戦訓学んで兵器やドクトリン改造及び実行を戦争中に完遂したのアメリカだけだから…

90トゥ!ヘァ!:2019/03/01(金) 19:29:18 HOST:FL1-122-133-194-220.kng.mesh.ad.jp
きちんと火力主義でしたしね。日中戦争でも陸軍は基本火力優位を実施してましたし。

ただ十分な火砲や弾薬揃えられる金がないからどうしてもそれ以外で補う必要があっただけで…

91トゥ!ヘァ!:2019/03/01(金) 19:31:44 HOST:FL1-122-133-194-220.kng.mesh.ad.jp
>>89
あの国はサイヤ人かってレベルで戦略や運用が戦時中に変化していきますよね。

戦術の方はそうそう変わらず手酷いダメージが続いてましたけど。

92名無しさん:2019/03/01(金) 19:39:39 HOST:p1546074-ipngn200409osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>91
戦略が変化したと言うか図体に見合う規模の戦略もなかったので、壊してから作るじゃなくて上に建てるだけでよかったと言うのもありますけどね

93トゥ!ヘァ!:2019/03/01(金) 19:43:00 HOST:FL1-122-133-194-220.kng.mesh.ad.jp
>>92
なるほどなあ。新しく作るだけで良かったから速いのか。
だから既存の戦術がある戦術面では更新が遅かったのね。

94リラックス:2019/03/01(金) 19:59:24 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
小規模にも小規模すぎる常設軍

戦争勃発で大規模に軍拡

戦争終了でまた小規模にも小規模すぎる常設軍にまで軍縮

このサイクルを世界大戦の頃まで繰り返していたからな

95名無しさん:2019/03/01(金) 20:39:15 HOST:i118-17-250-230.s42.a038.ap.plala.or.jp
常備軍が編成されたのも南北戦争後に以降だからなぁ
それ以前は戦争の度に州軍を纏めて連邦軍を編成する作業をやってたという

96名無しさん:2019/03/01(金) 20:58:13 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
南北戦争では装甲艦とか潜水艦とか新兵器もあるけど地上戦は先込め銃とか黒色火薬とか一世代前の戦いと言う風に欧州が判断しても仕方がない
実際は総力戦とか国民皆兵による死傷者や経済的ダメージとか戦場以外での戦訓があったんだよな
で、欧州は経済的に結びつきが強くなったから戦争は起きないと誤った解釈をしたと

97リラックス:2019/03/01(金) 21:05:47 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
1784年6月3日 の 大陸会議じゃなかったか常備軍設立は

確か南北戦争の頃にもいたはず……一万六千ほど

98トゥ!ヘァ!:2019/03/01(金) 21:08:42 HOST:FL1-122-133-194-220.kng.mesh.ad.jp
ガバガバなアメリカ常備軍…

99リラックス:2019/03/01(金) 21:27:38 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
だって常設の最高階級が少将で、それ以上は必要に応じて役職に付随する特殊階級って扱いだったんだぜ

アメリカ合衆国憲法によると議会の権限として海軍に関しては創設できるが、陸軍に関しては招集(もしくは編成)する権限しかないんだぜ

第8節12項 陸軍を募集し、維持すること。ただし、この目的で使われる歳出予算は、2年を超える期間にわたってはならない。



(ちなみにアメリカの役所も単年度主義が基本なので御心配なく)

100トゥ!ヘァ!:2019/03/01(金) 21:30:22 HOST:FL1-122-133-194-220.kng.mesh.ad.jp
本当の意味で連合軍だったんだなぁ。
まるで中世の軍勢集めみたいだ…

101yukikaze:2019/03/01(金) 21:39:36 HOST:213.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
なお豊臣夢幻会世界の日本軍はというと・・・

(日清戦争直前まで)
旧幕府軍とか雄藩の軍の解体とかどう考えてもヤバいんで、志願兵制やな。
基本的に士族連中を優先的に近代戦の教育させて士官に、足軽小頭とかを下士官に、足軽や小者連中は兵卒。
徴兵制? 大村よ、お前はいい加減に正論吐くことと正論受け入れさせることは違うってこと覚えろや!!

(三国干渉から日露戦争)
キレたよ・・・何百年かぶりに。
徴兵制施行するわ。士官学校も増員な。ヒトラーユーゲント方式で鍛え上げろ。
これまでの士官連中で頭のいい奴は砲兵にぶち込め。砲兵の大火力は全てを解決する。

(日露戦争後)
大勝利したが被害も無視できねえ・・・。大火力ブッパしたからまだこれで済んだけど。
取りあえず徴兵制は停止して選抜徴兵制度に移行。
士官については短期現役士官制度が役に立ったんで、予備役将校訓練課程導入するわ。

(大正デモクラシー期)
選抜徴兵制度の評判わりい・・・まあ確かに不公平ではあるよなあ・・・
しゃーない、志願兵制に移行するわ。そっちの方が選挙勝てるし。

(第二次大戦期)
徴兵制復活な。流石に国難だから当然だろ。
いや・・・欧州救援なんてやる気でないのは分かるが、流石に我慢してくれ。

(冷戦時代)
国民にご褒美上げないといかんよなあ。志願兵制に戻すわな。
大体、次は長期的な戦争とかおきないだろうし、起きた場合でも島国やからなんとかなるやろ。

基本的に、国の存亡かかった時は徴兵制に移行し、それ以外は志願兵制ですね。
まあ士官の門戸は時代が進むごとに拡大していますが。

102名無しさん:2019/03/01(金) 21:44:39 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
ある意味分かり易い基準ですな>国難では徴兵制施行

しかし大村益次郎、ホントに豊臣夢幻会世界では史実より遥かに全方位に喧嘩売り歩く事しか出来てませんな(溜息)
きっと死ぬその時までその言動や姿勢が1㎜足りとて改められる事は無かっただろうけど

103トゥ!ヘァ!:2019/03/01(金) 21:47:54 HOST:FL1-122-133-194-220.kng.mesh.ad.jp
わかりやすく前後しているのですね>>徴兵制と志願制

まあ国難の時はね。仕方ないね。こっちの日本なら国民の士気も高いだろうし。

104名無しさん:2019/03/01(金) 21:58:51 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
大村は現実を理解して、折り合いつけれる性格なら確実に日本陸軍担っていただろうな

105名無しさん:2019/03/01(金) 22:09:18 HOST:i118-17-250-230.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>99
あの頃のアメリカはまだ色々拗らせてて「将官=貴族」と拒絶反応示してたからなぁ
平時の最高階級は大佐までで将官は戦時限定にしてた時期もあるし

106名無しさん:2019/03/01(金) 22:12:03 HOST:ai126188029094.59.access-internet.ne.jp
 薬も人材も、劇薬は劇薬だからこそ意味があるので、変に効能が丸くなると逆に使い道が無くなります。

 大村のような人材は、刀に例えると拵えが着いていない裸の刀身みたいなもので……そのままでは鋭すぎて危険で、結局は持ち主も傷つけ自らも破損してしまって誰の為にもならない。

 ならば刀の拵えの如く緩衝材になって折衝できる人材が間にいれば良いのですが……世の中、なかなか出来た中和剤みたいな人がいないですからね。

107陣龍:2019/03/01(金) 22:13:23 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
マタナマエヌケテタ…

でもその緩衝材と言うか刀の拵えすらも斬り捨てるのが大村益次郎と言う人間な気もします(印象論)

108名無しさん:2019/03/01(金) 22:21:29 HOST:p1546074-ipngn200409osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
ドライアイスの剣を薄情にしたイメージだな

109名無しさん:2019/03/01(金) 22:34:15 HOST:KD182251190107.au-net.ne.jp
まあ、大村益次郎は適当な時期に切るしかないな。地位に恋々とするタイプでは無いだろうから、おとなしく辞めるだろう。
そういや史実での大村の擁護者は確か桂小五郎だったか?

110名無しさん:2019/03/01(金) 22:36:34 HOST:ai126188029094.59.access-internet.ne.jp
 故に、単に調整能力があるだけでなく、大村のような「よいお天気で」「天気に良いも悪いもありません」等と素で答えて相手が気分を害した理由も分からない人間とも信頼関係を築けるような人材……。


 人材とか本当の友達が金銀財宝よりも貴重とされるのは、貴金属や宝玉なら権力と財力があれば何時の時代、どこの国でも用意できるけれど、本当に素晴らしい人材や能力と人間性が両立している忠臣とか本当の親友とかは、お金を出しても贖えない神様が回すガチャみたいなものだと判りますな。

111yukikaze:2019/03/01(金) 22:37:22 HOST:213.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
>>102
とにかく「バカが嫌い」という性格と、自身への理解者には丁寧に遇する反面
一度でも敵対した人間相手には徹底的に嫌う姿勢が、彼の命取りになります。
史実だと木戸孝允という最大の理解者(庇護者)がいましたが、木戸は長州征伐での
心労が祟って病没。
高杉もまた同じ時期に燃え尽きるように死んでしまい、海外に留学し長州征伐に合わせて
帰国した吉田松陰も、期待していた弟子たちが死んだことで心が折れて腑抜け状態に。

しかも、長州征伐での大村の軍略は、軍事的な合理性に彩られていたものの、町民や
農民も含めて10万人クラスで戦病死し、国土の被害も甚大という有様でしたんで、
彼に対する嫌悪感や忌避感も強く、悪循環に陥ることに。

勝海舟の「10万人近く飢えや病気で死なせる決断して、まだ殺したりねえのかい」という
セリフが、大村に対する嫌悪感を示す最適の言葉なんですよねえ・・・

>>103
まあ三国干渉とか、半島のやらかしとかで完全に「元寇以来の国難」扱いでしたし。

>>104
普通に陸軍上層部牛耳っていたでしょうねえ。

112陣龍:2019/03/01(金) 22:48:51 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
「勝つ為に死人が出るのが戦争だと言う事も分からんのか」とか「勝つ為に必要ならば幾らでも死なせてやろう、それが将帥のやるべき事だ」とか、
どれだけ周囲から敵意や害意を向けられても全く意に返さずに臆面もなくこう言う事言ってそうですな(適当)

しかも自分の最大の理解者たちを間接的に自分で殺しても居ると言う救いの無さ。どうしようもねぇな(小並感)

113名無しさん:2019/03/01(金) 23:22:50 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
大村はロシアもしくはソビエト陸軍にいた方が良かったかもな、スターリンに粛清されるのがオチか

114New:2019/03/01(金) 23:38:45 HOST:softbank060128001160.bbtec.net
この人の場合味方の被害を減らすより被害増やしてでも敵の被害を増大させること
優先しそうだからねえ

115弥次郎:2019/03/01(金) 23:41:40 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
ダメージレースになったら日本が先に値を上げるのは目に見えているでしょうに…
ソ連のような畑から兵士がとれる国でさえも現代でもダメージが残っているというのに

116陣龍:2019/03/01(金) 23:48:28 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
多分『軍事的に最善を尽くして勝つ事』【だけ】が軍人(自身)の仕事であり、それ以外は知った事ではないor政治家や官僚の領分だ、とか、
そんな感じに考えてたんでしょうかねぇ。

117名無しさん:2019/03/01(金) 23:57:30 HOST:ai126188029094.59.access-internet.ne.jp
 志願制か……明治初めころの農村だと、一日六合の白米が食えるので徴兵は大人気で、ごく一部の誤解からの反対や富農層の反対はあったものの都市部みたいな忌避は無かったとも。

「一食で二合も白米で副食が貧弱なのは栄養のバランスが悪い。副食を充実させ、その分ご飯は減らそう」

と提案したら大反対が起ったそうですし。

118名無しさん:2019/03/02(土) 00:05:19 HOST:softbank126241253217.bbtec.net
ガチの貧農は「麦どころか稗や粟すら食えない」から、麦が混ぜられても問題はなかった。まあ米の飯のほうが美味いのは確かですが

119モントゴメリー:2019/03/02(土) 00:08:32 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
「兵隊になって初めて肉を食べた」
って人がたくさんいたそうですからね。

120名無しさん:2019/03/02(土) 00:14:18 HOST:212.89.13.160.dy.iij4u.or.jp
漫画のめしあげの主人公も残飯から何から皆美味そうに食ってたなぁ
白米使ったかんぴょう巻が奮発したご馳走だったり本当に時代を感じる……

121トゥ!ヘァ!:2019/03/02(土) 00:17:16 HOST:FL1-122-133-194-220.kng.mesh.ad.jp
白米や肉類は当時では高級品ですからな…

122名無しさん:2019/03/02(土) 00:22:08 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
圧力鍋や麦の新種の開発で美味い麦飯の開発か肉料理も美味いという意識改革をしないと白米信仰は無くならない
炊き込みご飯もだから当時は不人気
後はパン食の時は今と違って腹持ちが良いと食パンの耳の部分が人気だったとか今と常識が違う

123名無しさん:2019/03/02(土) 00:26:25 HOST:softbank126241253217.bbtec.net
まあ不評だろうが人気なかろうが、炊事掛はそれしか出さない(献立は主計将校と軍医が前もって決めている)からそれを食うしかないんだがね

124名無しさん:2019/03/02(土) 00:27:46 HOST:i118-17-250-230.s42.a038.ap.plala.or.jp
当時の農業に比べれば軍の訓練や演習の方がはるかに楽で
さらにご飯を腹一杯食べられて土曜半ドンで日曜は休みだからな
貧農出の人間からすれば軍隊生活は天国みたいなもんだし

125yukikaze:2019/03/02(土) 00:29:31 HOST:213.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
>>113
まあ一番よかったのはドイツだったでしょうなあ。

(おまけ:日本陸軍の砲兵事情)

(日清戦争時)
主力は史実三十一年式速射砲。流石に駐退復座機装備の砲の量産には間に合わず。
もっとも、清国の砲と比べると余裕で圧勝している。
日露戦争では二線級扱いであり、戦後は各国に格安で売られたりしている。

(日露戦争時)
歩兵師団用としては、史実95式野砲類似品を投入。
ロシア砲兵相手に無双を見せつけており、ロシア軍をして「あれに勝てる砲を持ってこい」
と言わしめている。
騎兵師団用としては史実41式山砲を装備。ただし、この山砲の出来が良かったせいで、歩兵部隊
からも『連隊砲として寄越せ』という声が上がり、当初31年式速射砲を連隊砲にする予定が、
砲弾の共通化を図るために(史実と違い、弾薬の共通は至上命題であった)同砲採用することに。

砲兵師団用としては、105mmカノン砲と155㎜カノン砲が主力となっている。
モチーフとしてはシュナイダーM1913とGPF 155mmカノン砲なのだが、開発速度を上げる為に
開脚式にしなかったことが祟って、前者はともかく後者は史実よりも大幅に射程が下がることに。(それでも13,000あったが)
なお、105mmと155mm榴弾砲の開発については、砲開発の為の人員が間に合わずにここでは断念される。
重砲としては、シュコダ30.5cm臼砲類似品に一点掛けして、無事に成功。旅順と奉天で戦果を挙げます。

結果的に、日本陸軍は砲兵火力で圧勝を決め込み、投資が間違いでない事を示しましたが、それ相応の散財をする羽目になりました。
お蔭で、ある意味ケチになります。

(1930年代)

いい加減近代化しないといけないという点と、日露戦争時に尉官クラスで「大火力こそパワー」という
素敵で無敵な思想を信奉する面々が上層部になったことで暴走することに。

まず歩兵師団の砲火力がフルモデルチェンジしますが、何を血迷ったか、当時の日本陸軍の選択肢はこれ。
つM114 155mm榴弾砲(砲身を幾分延長しマズルブレーキ付けるなどして射程を延長)
そう。師団砲兵を全て155mmに切り替えるという代物。そしてその理由がこれ
つ「だってロスケの師団砲兵14,000あるし。大口径弾を遠くに撃つのが正義だよね」
重量? 砲兵トラクター使えばいいじゃん。 山岳地帯? こいつ使うの満州やんけ。
なお、これの被害者は主に独仏の模様。
連隊砲については『120mm迫撃砲じゃダメ?』という意見に対し『対戦車砲と共通で良いから
なんとかして』という声の前に、日露の砲を再活用することに。まあ砲弾の備蓄あったからねえ・・・

そして砲兵師団については、まあ予想通りM59 155mmカノン砲を主力とし、それだけじゃあ
火力が足りないと、32口径203mm榴弾砲を投入することに。

可能な限り砲の種類と弾薬の種類を統一化することで(例えば155mmの榴弾砲とカノン砲の弾薬は共通)
兵站の負担を減らすようにしています。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板