したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日本大陸を考察・ネタスレ その121

1ナイ神父Mk-2:2017/08/03(木) 00:08:31
日本大陸のSSや考察・ネタを書き込むスレです。
スレが荒れる事のないように喧嘩や煽り合いは厳禁です。
みんなで仲良く日本大陸世界を楽しみましょう。

尚、このスレは憂鬱本編とは無関係という事を前提としてearth氏の許可が下りています。
憂鬱本編に関係するネタを書くときは本編の設定を遵守し、細心の注意を払いましょう。
各職人様の作品や、スレで語られた内容設定の数だけ世界線が存在しており、皆それぞれ日本大陸です。
設定に関して疑問に思う処などがあれば職人様や住人の皆様に質問し、大いに議論しましょう。
投稿する作品の設定は下記の説明にある日本大陸の基本ルールを遵守していればクロス、オリジナル、共に自由です。
日本大陸の設定は日本大陸スレのみの設定であり他スレへの持ち出しは厳禁です。


>>2以下に公式想定および諸注意(転載)があります。ご参照ください。
次スレは>>980が立てること、できない場合はスレ作成を依頼して下さい。

前スレ:日本大陸を考察・ネタスレ その120
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1501039234/

日本大陸を考察・ネタスレ その119
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1500218296/
日本大陸を考察・ネタスレ その118
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1499579459/
日本大陸を考察・ネタスレ その117
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1498899756/
日本大陸を考察・ネタスレ その116
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1498126045/
日本大陸を考察・ネタスレ その115
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1497352661/


( 中 略 )
日本大陸を考察・ネタスレ その100
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1486648659/
( 中 略 )
日本大陸を考察・ネタスレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1429444031/


ネタの書き込み25(204から日本大陸ネタがスタート。763より独立スレ開設を宣言)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1356692784/

178西部:2017/08/03(木) 23:49:33
職業支援センター(笑)

難民なコーディネーターさんや職が無いコーディネーターな貴方に
ピッタリの職業をご紹介!
なんとラクス様の為に奉仕できる理想の職場。
貴方の能力に合う職業を此方で選ぶので、初めての人でも大丈夫!
基本金保証+あなたの頑張り次第で昇給と早期昇格も夢じゃない!

一緒に世界平和の為に。
ラクス様の理想実現の為に。
悪い奴らをやっつけよう!

                           ザフト特別人事委員会




ハローワークよりも遥かにブラック。黒どころかダークマターだよ!

179トゥ!ヘァ!:2017/08/04(金) 00:08:40
これは暗黒メガコーポの匂いがしますねぇ

180弥次郎:2017/08/04(金) 00:09:27
さて、話は変わりますがアメノミハシラのコロニーってどんな感じになるんでしょうかね?
以前議論されましたが、途中で終わってしまったのでもう一回議論してみたいです

オーブ国民向けコロニー
難民受け入れ用コロニー
生産コロニー(工業 農業)
観光コロニー
あとは交易ステーションなりなんなりが必要でしょうか?

181名無しさん:2017/08/04(金) 00:22:29
ミハシラの絵を見る限りそんなに住めない
難民が来るならコロニーを建てるしかないってとこまで話は進んでた
オーブ国民向けの開放型快適コロニーと難民向けの再利用コロニーの
2つをサイド3宙域に設置する筈

元いた地球軌道上は危ないのでお引越し

182名無しさん:2017/08/04(金) 00:27:32
大使館はどこのコロニーに置く?正直向こうの民衆とある程度区分け出来ないと、派遣した人員の安全が心配なんだが

183ナイ神父Mk-2:2017/08/04(金) 00:27:57
>>180
個人的な考えで行けば大陸側への(連合は分裂して戦争中ザフトは砂時計タイプ中心で
通常のコロニーの建造経験が無い為)委託を前提に考えれば

オーブ国民向け:CE一般コロニー→大洋製開放型(アイランドフィッシュみたいな感じの)
難民受け入れコロニー:CE一般コロニー
生産コロニー:CE一般コロニー(工業用)大洋製開放型(農業)
観光:余裕が有れば大洋製無ければ無し
交易ステーションに関しては自力で政策可能でしょうし中立的に問題が出るなら
CE式に関しては大西洋から購入する事も考える感じで・・・大洋のタイプで頼めば
開放型でも1500万人以上は収容できるUC式に成るので少数で住む上高性能な
コロニーを変えるという利点が有ったり、後は超硬スチールはコロニーの素材の一つ
でも有るらしいので或いは大陸側ならCE式でも原作に有った支柱の必要数が減って
いるかと思われます。

184名無しさん:2017/08/04(金) 00:29:09
酸素と窒素を手に入れないといけないので
グラナダのあるあたりに小規模な採掘基地が必要

マスドライバーからの資源を溶かして酸素と窒素を
回収する専門のステーションが孤立状態で生存する為必須

185名無しさん:2017/08/04(金) 00:30:44
原作でも疑問に思ったんだが、地球のコーディネイター難民はいったいどこからやってきたんだろうな?

原作中でもコーディネイターは違法であり、いわゆる裏側の医者(保険適応なし)にかからないと誕生できないはずだから。
両親が金持ちでなければ、生まれるはずが無いんだよな。

そんな金持ちな人間が難民(極貧)になるとか、戦争起こしたザフトにうらみを持っている人間のほうが多そうなんだが。

186名無しさん:2017/08/04(金) 00:32:26
地球コーディはあたりガチャなので親の愛情を受けて育っており
自分の家族を苦しめたプラントを心底憎んでる筈
ブルコスに入るコーディは少なく無い

187弥次郎:2017/08/04(金) 00:35:31
>>183
全体としてのコロニー数と人口次第で数は変動しそうですなぁ
そこら辺がどうなるやら…

あとは出来れば防衛要塞を設置したいところですが…流石に背伸びすぎますかね?

188名無しさん:2017/08/04(金) 00:37:28
ゲートはコロニー通るのかな?
コロニー代金は廃棄コロニーを集めて溶かせば手に入る
一番重たい空気だけは月から掘れば結構安いかもね

189名無しさん:2017/08/04(金) 00:41:02
ゲート事変の後半の内ゲバで連合所属のコーディがストライクレクサスやウィンダムEを駆って
プラント系解放軍に襲いかかる光景がそこかしこで見られそうです
恨みと執念が強いのでゲルググガーディアンに互角に立ち回ることもありえる

190弥次郎:2017/08/04(金) 00:54:05
農業コロニー:2基(大洋製開放型)
工業コロニー:2基(CEコロニー)
難民用:1〜2基(CE式)
オーブ国民用:1基(大洋製開放型)
首都コロニー:1基

こんなところでしょうかね…?

>>189
それらのMSもそうですが、ダガーLCとか一番連合らしいMSなので一番使われるかも…
ストライクLとかウィンダムEってプラントのMSっぽく作られてますので

191名無しさん:2017/08/04(金) 00:57:10
コロニーは2基ので十分だと思いますよ
逃げ込めるのは精々1000万人でしょうし
オーブ民の住む200万人コロニーと
難民の住むリサイクル密閉コロニー(レクイエムに使ってたコロニー)
が各一基あれば十分入る

192名無しさん:2017/08/04(金) 00:57:14
数は力ですからそうかもしれませんね
けれどプラントのMSっぽいからこそ全力で使い潰せると理論限界値に迫った性能で暴れまわるレクサスとウィンダムって見てみたいのです

193弥次郎:2017/08/04(金) 01:01:50
>>191
確かに…
オーブ国民って考えてみると相当人口少ないですから、首都コロニーと併設できますな
難民コロニーにしても密閉型でなんとかおさまるでしょうし、かなり減らせて、その分余力を生めるのかも…?
ただ、あんまりにもコロニーとか受け入れが少ないとラクスがまた難癖付けてくるかなと懸念しています

>>192
それもそれで面白そうな…
頭部パーツだけ置き換えたモデルが暴れて良そうですね

194名無しさん:2017/08/04(金) 01:02:16
原作サイド3に防衛戦を敷くにはグラナダの位置に軍港設置と
青葉区の位置に工業プラントを抜いたミハシラを置けば良いんじゃない?
ジオンもこの2拠点を結ぶ線で連邦の本土攻撃を防いでいたし

195名無しさん:2017/08/04(金) 01:05:25
原作地球から宇宙に上がる手段がロケットしか無いです・・・
マスドライバーは動くかどうか怪しいアフリカのと
ジャンク屋が抑えているギガフロートだけです
ビクトリア湖のはザフトが抑えるでしょうし
ジャンク屋のはマルキオが抑える筈です

196弥次郎:2017/08/04(金) 01:10:54
果たしてどれほど逃げてこれるやら、ですな…

197名無しさん:2017/08/04(金) 01:31:06
ブルコスコーディパイロットってなんだかすごい強い気がする
特に原作プラントコーディ相手だと実力以上に精強になるイメージ

198sage:2017/08/04(金) 01:37:43
ドロスの連装メガ粒子砲って2門は艦後部に後ろ向きについてるのね。
なら後進しながらなら前方の敵にも射てるか。

ドロスのコンセプトを引き継いでるのならベクトラ級があるんだが、
あれは本来はグワダンの発展型なのよな

199名無しさん:2017/08/04(金) 05:38:04
sage間違えてますぜ

グワダンは一応グワジンの後継になってるけど、むしろグワジン+ドロスだよなあ
確かドゴスギアの倍くらいでかくて艦載機も100機以上運用できたとか、まさに化け物

200名無しさん:2017/08/04(金) 07:14:45
流石に倍はでかくない
ドゴスギア級が600メートルほどで、グワダン級は800メートルほど

201名無しさん:2017/08/04(金) 07:50:03
100機というのはあくまでガザCのみを運用した場合の数字でそれ以外だと
機体にもよるけど大体60機前後になるみたいけどね
それでもゼネラル・レビルより多いから十分化け物といえるレベルだけど

202名無しさん:2017/08/04(金) 10:09:20
大型のデブリは中立のL1に運んで置けば勝手に解体再処理化してくれそう
戦後はL1で戦争ゴミの解体事業で暫く食べていける
月からの資源打ち上げもあるし以外と景気の良い
ラグランジュ点になるんじゃないかな?
立地的にはL2も同様に美味しいけど

203名無しさん:2017/08/04(金) 10:42:33
MS IGLOOを見て、ふと、思った。
フェデリコ・ツァーリノの部隊みたいに、理事国が鹵獲したザフトのMSを使って後方撹乱をしたりしないのかな?

204名無しさん:2017/08/04(金) 10:44:20
>>203
せんでも勝ってるからやらない
というか乗る奴が初期にはいない

205名無しさん:2017/08/04(金) 11:09:11
>>202
デブリの解体とかをやってくれるジャンク屋は、ジャンク屋組合が潰された関係上、戦後直後は理事国傘下のしか大規模なのはないから、わざわざ中立地域に持っていかずとも自分達で解体するんじゃない?

206名無しさん:2017/08/04(金) 11:15:32
後方撹乱のような難易度の高い任務を、ナチュラルが操縦することを考えていないザフトMSで、ろくにMSパイロットも運用ノウハウもない戦争序盤にやるのは無理
大洋は一応パイロットもMS運用能力もあるけど、わざわざそんなことしなくても自前のMSで普通に戦ったほうがいい
戦争中盤以降はザフトはもう劣勢で、そのまま踏み潰せばいいので、そういう任務の需要は薄い

207トゥ!ヘァ!:2017/08/04(金) 11:18:36
連合にいるコーディパイロットは前線支えるためにそっちに投入されているでしょうからなぁ。

後方攪乱ってなら生身の特殊部隊でも十分活躍できますし。

208名無しさん:2017/08/04(金) 11:37:55
ミハシラは難民の寄り合い所帯みたいな国になって
元オーブ民って言う意識は残らないんじゃないかな?
逃げて来る難民も態々宇宙に来れる余裕のある連中ばかりだし
地球を棄てて生きる覚悟をした国家になりそう

209名無しさん:2017/08/04(金) 11:47:49
というかオーブ国民という意識が強いままだとゲート戦役でオーブ本国に引っ張られてゲート戦役に首突っ込みかねないよ

210ナイ神父MK-2:2017/08/04(金) 12:40:05
>>209
まあ、ミハシラから出来る新しい国に来る人はまず間違いなく祖国を捨てた人ですから・・・
そう言えば、ミハシラから国家に脱皮するとして国名は何になるんですかね?

211名無しさん:2017/08/04(金) 12:46:04
タカチホとか

212名無しさん:2017/08/04(金) 12:46:26
ドロスの一番恐ろしいところは、全艦載機の展開完了に、わずか8分しかかからないところ

213名無しさん:2017/08/04(金) 13:06:05
あのカタパルトもそうだが上の格納庫もどうなってるんだろうか<8分

214名無しさん:2017/08/04(金) 15:11:06
上の格納庫は予備機や弾薬、パーツを主に保管する場所らしい
(Origin版ではグワジン級のドックにかわってる)

215名無しさん:2017/08/04(金) 15:17:10
国を脱した人々が作り上げた新しい故郷…
ニューカナンとかになるんじゃないかな?
出エジプト記を宇宙時代にやったんだし

216名無しさん:2017/08/04(金) 15:19:02
今後千年の繁栄を願ってミレニアムとか?

217名無しさん:2017/08/04(金) 15:20:21
>>216
??「諸君。諸君。待ちに待った援軍と大戦争だ」

218名無しさん:2017/08/04(金) 15:22:08
>>216
徳川慶喜「よんだかね」

219名無しさん:2017/08/04(金) 15:33:43
ミハシラのロンド・ミナ・サハクとだけは大陸側外交官とのまともな交流が望めそう

220名無しさん:2017/08/04(金) 16:37:29
>>205
相互監視の為解体は場所指定なんじゃ?

221名無しさん:2017/08/04(金) 17:03:49
ミハシラでの外交といっても、どこまで話が通じるやら
プラントは論外、オーブもアレ、連合は反ロゴスで固まっている政権だし

222名無しさん:2017/08/04(金) 17:11:56
大陸種勢→スカンジナビア(大陸)⇔スカンジナビア(原作)←原作勢
えらい面倒だが中立国を挟んでの外交になるのでは?

223名無しさん:2017/08/04(金) 17:14:09
原作のスカンジナビアもどこまでまともかは怪しいぞ、この国AA組を匿っていた所だし

224222:2017/08/04(金) 17:17:39
それでもコペルニクスよりマシなはず(震え声)

225ナイ神父MK-2:2017/08/04(金) 17:29:56
AAが無差別テロ始めても宣戦布告されかねない危険性を無視してでも置いとく時点でコペルニクスが中立の皮を被った親オーブ国家ならスカンジナビアは中立の皮を被ったクライン派と見られても可笑しくは無いと思われます。

226名無しさん:2017/08/04(金) 17:37:22
オーブの地名というか基地や艦名が日本神話モチーフっぽいから、ミハシラの新たな国名もそこらから名付けるべきだよなぁ
フソウやホウライやイズモ辺りでも名付ける?

227時風:2017/08/04(金) 17:37:54
まぁそうなりますよねぇ>スカンジナビア、中立の皮を被ったクライン派
やはり種世界の中立国はどこもアレということなのでしょうか……連合もプラントも似たり寄ったりですが

228名無しさん:2017/08/04(金) 17:39:52
大洋外交官「帰っていいですか」
大陸大西洋「俺よりはマシだろ、何へこたれてやがる」
大陸スカンジナビア「ここまで話が通じないとは…見抜けなかった、このリハクの目をもってしても!」

229名無しさん:2017/08/04(金) 17:45:23
シーゲル・クライン主導のNJ落としのせいで冬に凍死、餓死の地獄を見た癖に、娘の勢力を匿う、無能スカンジナビア政府

230名無しさん:2017/08/04(金) 17:51:24
両方の世界合わせても唯一の中立国スカンジナビア(大陸種)とか貴重過ぎて輝いて見えますね
そんな国のコロニー(L1宙域)が侵攻されて始まるラクジズ戦役
大洋が最初から本気モードになりかねないのでは?

231リラックス:2017/08/04(金) 17:52:21
無能というか売国…… 何を代価にもらってるのか知らんが

232弥次郎:2017/08/04(金) 17:55:30
オーブから脱却したという意味合いならば、やはり日本由来の名前は避けた方がいいのでは?
エスペラント語かラテン語から丁度良い言葉でも探したほうが、それらしいかと

233名無しさん:2017/08/04(金) 17:55:31
原作のスカンジナビア王国が親オーブなのはスカンジナビア国王とウズミと似たような思想持ってて馬が合ったからじゃね
スカンジナビア国王って設定ほぼ無いけど劇中の行動見てるとウズミと似たような行動してるし
連合に参加したのもスカンジナビア政府に抑え込まれたから参加したけど国王は連合参加に公然と批判するとか結構アレなことしてる
ウズミ自爆した時に哀悼の意を表するのは良いけど連合無視して勝手に本土決戦で焦土になったオーブに支援出したりと・・・

>>229
シーゲル・クラインの出身国はスカンジナビア王国やぞ
シーゲルとスカンジナビア王国と色々と繋がりあったから匿ってたんだろうな
まぁ、国王と側近しかAA匿ってるの知らない時点でスカンジナビア政府は反オーブ・新連合なんじゃね

234名無しさん:2017/08/04(金) 18:01:26
中立国というとスイスも種世界じゃとうの昔に永世中立国じゃないのな

235名無しさん:2017/08/04(金) 18:04:14
>>228
お前見抜けたこと原作であったかw>リハク

236名無しさん:2017/08/04(金) 18:10:22
>>229
ちなみにあのとち狂った内容のユニウス条約の締結に主導的立場だったのもスカンジナビア王国

237リラックス:2017/08/04(金) 18:10:23
あの世界の創造神は中立=主人公陣営の味方とでも定義してんじゃねーのかと

238名無しさん:2017/08/04(金) 18:12:01
>>235
一応、空白期に北斗の軍の軍師?やってたころは仕事できてたみたいやし…(なお原作範囲外

239ナイ神父MK-2:2017/08/04(金) 18:21:03
あの世界ではザフト、連合、中立が国家を三分割して居ますから・・・実質的に中立と言う名前の第三勢力です本来は中立国なんぞバラバラで当たり前の筈なんですが・・・

240名無しさん:2017/08/04(金) 18:21:47
新たな国名、最果ての地を意味するトゥーレなんかどう?

241名無しさん:2017/08/04(金) 18:22:10
原作開始後は節穴オンリーかいwww

242名無しさん:2017/08/04(金) 18:23:40
本来は中立同士バラバラだからこそ、それぞれスタンスの違いで仲介の当てとかも変えられると、多様性が売りに出来るんだが
何故か中立同士で裏で繋がって大国と対抗しようと言う
対抗しようにも各地でバラバラなんだから確固撃破されるだけやん、下手に対立しても

243名無しさん:2017/08/04(金) 18:24:38
実際真っ先にスカンジナビアはユーラシアと大西洋の圧力に屈したしな

244弥次郎:2017/08/04(金) 19:00:55
>>240
トゥーレもよさそうなんですが、やはりナチスドイツを想起してしまうんじゃないかなぁと…

パンゲア、あるいはパンサラッサ(パンゲアを囲う海)とかどうでしょう?

245名無しさん:2017/08/04(金) 19:06:47
仏教の秘境的楽園からアガルタとシャンバラをあげてみる

246名無しさん:2017/08/04(金) 19:07:24
パンゲアはザフトがゲート戦役でゴンドワナの後継艦に使っちゃっているから別のが良いのでは

247名無しさん:2017/08/04(金) 19:08:22
新天地って意味合いが合った気がするエクソダスで良いんじゃね

248名無しさん:2017/08/04(金) 19:10:08
エクソダスはこれからする行為に当たるからなんか違う気がする

249弥次郎:2017/08/04(金) 19:10:30
>>246
おっと、そうでしたか…となるとパンゲアはアウトですな
アメノミハシラに代わる名称、なかなか選定に困りそう…

250名無しさん:2017/08/04(金) 19:13:30
エクソダスはどっちかつーと新国家建設の前段階、大規模移民の受け入れ計画の方じゃない?

251名無しさん:2017/08/04(金) 19:14:35
ラインアーク…

252名無しさん:2017/08/04(金) 19:16:18
ミハシラが天空宣言出してたのに合わせて、天空(宇宙)都市ことラピュタとか?

253名無しさん:2017/08/04(金) 19:18:45
コクーン(人間が中で安住出来る繭) ff13より

254時風:2017/08/04(金) 19:21:00
うーむ……ギムレー、は語感が悪いですな…北欧神話でラグナロクの後も残り、善良な人々を受け入れるという広間なのですが…

255名無しさん:2017/08/04(金) 19:26:10
新たな宇宙のゆりかごって意味でクレイドル

256名無しさん:2017/08/04(金) 19:29:35
ザイオンは如何だろうか?
元々ジオン公国の地だしエルサレムの別名でもある

257トゥ!ヘァ!:2017/08/04(金) 19:38:18
僕らが目指したシャングリラ!へい!へい!ファフナー!!

258ナイ神父MK-2:2017/08/04(金) 19:44:12
>>255
クレイドルでいい気がしてきた(酔っぱらい並感

259トゥ!ヘァ!:2017/08/04(金) 19:44:53
落とさなきゃ(虐殺ルート並感)

260名無しさん:2017/08/04(金) 19:47:02
月面採掘基地はラインアークで決定やな

262New:2017/08/04(金) 19:54:38
コジマで汚してない分こっちのクレイドルのほうがマシだな

263名無しさん:2017/08/04(金) 19:56:48
ゲート戦役後の荒廃した原作世界での最後の楽園…これはこれで苦しいな、自分達の所しか安全な場所がないというのは

264トゥ!ヘァ!:2017/08/04(金) 19:57:26
まさに最後のシャングリラなんやなって

265時風:2017/08/04(金) 20:07:31
>>258
リリアナみたいなテロ組織に小さなコロニーが一時占拠されるんですね分かります。
首輪付きみたいに助けてくれるのは…いるかなぁ?まぁ自力で排除でしょうが

266弥次郎:2017/08/04(金) 20:09:05
コロニーの建造とアメノミハシラ大改装および、難民の受け入れと行政機構の再編による、
CEにおける新国家樹立計画「エクソダス計画」あるいは「カナン計画」
なんだか、とてつもなく悲しくなってきますね…

267名無しさん:2017/08/04(金) 20:13:52
ミハシラ宙域に最初は作ってたけど難民コロニーが
襲われて一基破壊されて脱出を決意とかかな?

268トゥ!ヘァ!:2017/08/04(金) 20:16:58
エクソダスするかい?(シベリアにて)

269トゥ!ヘァ!:2017/08/04(金) 20:19:34
そういえばナイ神父氏に質問なのですが本家ですとサザビーってどうなってしましたっけ?
これといった予定がなければちょっと設定を作ってみたいのですが。

270名無しさん:2017/08/04(金) 20:24:05
とりあえずファンネル自体はキュベレイ系やドーベンで運用経験はあるし、サイコフレームも普通に使えるから作れないことはないか
シナンジュとは別のコンセプトの同格の機体かなぁ、開発時期的に(シナンジュはユニコーンより前に完成していることが必要、かつユニコーンを開戦に間に合わせる必要)

271時風:2017/08/04(金) 20:30:17
確か、νガンダムを出すのかという話題が一時出た時にサザビーと役割が被るから(νガンダムは)出せないという感じの議論が過去スレであったような…(うろ覚え)

272ナイ神父MK-2:2017/08/04(金) 20:37:49
すいません現在酔っぱらいが現在進行形なので上手く応えられないです。もう少ししたら返事が出来ると思います。

273トゥ!ヘァ!:2017/08/04(金) 20:38:27
了解しました。ご無理はせずに。別の日でも構いませんので。

274名無しさん:2017/08/04(金) 20:43:14
お酒…大洋は色んな文化の国々で構成されているから酒の種類も豊富だな

275名無しさん:2017/08/04(金) 21:07:27
そういや某所でサザビーは武装盛りすぎてタイマン向けじゃ無いとか言われてたんだが
ビームショットライフル・拡散メガ粒子砲・ビームサーベル・ファンネルとシンプル構成だよな?
予備サーベル2本とシールドにミサイル付いてるがおかしくはないし
タイマンも雑魚散らしも両方得意な機体だと思うんだがなにかああいう評価になる理由あるのかね?

276ナイ神父MK-2:2017/08/04(金) 21:08:08
>>269
すいません、少し覚めたので返答をサザビーは NT用のファンネル搭載機になるんですよねなのでクシャトリアと選択式になり、どちらか選ぶ事に成ります。どちらかだと、前も言われた補給や西部氏の言っていた整備の問題に成るので

277トゥ!ヘァ!:2017/08/04(金) 21:10:14
>>276
ご返答ありがとうございます。

選択式ということは正式採用されるのがどちらか一択だけということでしょうか?
もしくは機体そのものの開発という意味でしょうか。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板