したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

中編以上のネタの書き込み【架空戦記版】 その12

1名無しさん:2014/10/04(土) 14:55:37
ネタスレから発展した中・長編や連載のうち、ミリタリー分多め(例:史実準拠)のネタを書き込んでください。
試験的に投稿される場合はネタの書き込み板にどうぞ。
ネタ内容に関係のない雑談・議論は雑談板にお願いいたします。

投稿にあたってはマナーを守り、常識の範囲内でお願いいたします。
二次創作にあたってはルールのあるものもありますので(例:らいとすたっふルール2004等)そちらも参照ください。


※ 投稿にあたっては下記注意事項をよく読み、それに則りお願いする次第です。 デン氏作成「中編以上のネタの書き込み用 規則10条 −   Ver1.02」 更新 2012年 2月28日

【新板につき暫定的に流用させていただいております。いずれ追加改訂も考慮してください。】


――このスレには注意すべき事や規則があります。以下の文をお読みになり承諾できる方のみお読み・書き込みしてください。

1.ここは中編以上のネタ用スレなので様々な話が長期に渡って飛び交う可能性があります。場合によっては個人的に好きな内容や嫌いな内容が出る事がありますので、それらを覚悟した上でお読み・書き込みをしてください。
2.ここは中編以上のネタ用スレなので「少々の議論」はともかく、「本格的過ぎる議論」や「相手の価値観を潰す議論」は絶対にしないでください。以前それが原因で話が失速や潰れたりしています。冷静かつ楽しく書き込みを行って下さい。
3.ここでの話題はネタスレで中編以上のネタスレへの移行が推奨された話題のみです。それ以外の話題についてはネタスレに書き込むようお願いいたします。
4.「不適切発言」や「暴言」、「高圧的な発言」はしないでください。
5.ネタSSを投稿する際は出来るだけ、前持って投稿宣言をして下さい。いきなりですと動揺や迷惑、SSの分断の元になる可能性がありますのでご協力をお願い致します。
6.ネタSSは原則何でもご自由ですが「生々し過ぎる・性的・残酷すぎる」SSは禁止です。それらを守れれば「自重しないSS」はOkです。後は七つ目を読み、警告を入れましょう。
7.ネタSSが人を選ぶ様な場合はSSの最初に警告で目立つ様に表示してください。
  また、ウィキに搭載しても良い場合は警告の時に一緒に供述してください。またこのSSに限り何か禁止、許可したい場合なども警告に一緒に供述してください。
8.他作者の二次創作関連の話は慎重に取り扱いましょう。荒れる可能性が高く、他作者のファンの皆様の機嫌を損なう可能性があります。十分気をつけましょう。
9.産業作品や他作者の二次創作関連も含め、批評などは「きちんとした理由」なしに書き込まないようにしましょう。元々二次創作などは炎上しやすく、些細な事でここの掲示板に多大な迷惑をかける可能性が高いです。そこら辺もよく考えた上で書き込みましょう。

10.みんなで仲良く話しましょう。

次スレは>>980が立てること、できない場合はスレ作成を依頼して下さい。
※前スレ
中編以上のネタの書き込み【架空戦記版】 その11
>ttp://jbbs.shitaraba.net/otaku/9191/#4

277名無しさん:2014/10/05(日) 23:21:23
「赤提灯」で米軍士官に刺身の食べ方を教えてる阿部さん。

278名無しさん:2014/10/05(日) 23:22:35
マジでソ連軍は極東も北極海も欧州もアメリカがアメリカの国力と軍事力を最大限生かした戦術・戦略を取り始めたら負担激増だからなあ。

279名無しさん:2014/10/05(日) 23:23:15
>>275
ビックYの艦内でやる分にはデスノボリではなく勝ちフラグなんでしょうねえw

280名無しさん:2014/10/05(日) 23:23:46
「日本酒って美味いんですか?」と聞いた士官がハマりそうで。

281名無しさん:2014/10/05(日) 23:25:52
>>278
そして日本のアドバイスで、繊細さと柔軟さ、なにより「相手の気持ちを思いやる」ことを
覚えるんですね


それってもうアメリカ軍人とはいい難くなってるような気がしますが

282名無しさん:2014/10/05(日) 23:29:25
>>280
「ああ、美味いぞ。しかも飲みやすい酒だ(ニヤリ)」

283 テツ:2014/10/05(日) 23:31:38
フルーティーで飲みやすい。そう思ってカパカパ飲んだら次の日間違いなく地獄を見るwww

284名無しさん:2014/10/05(日) 23:32:56
>>282-283
そして酒蔵を空にする米軍兵士たち。

285名無しさん:2014/10/05(日) 23:33:22
>>281
そこまではいかずともかなり変化するだろうねえ。
特に早期に自分達が優勢になるための戦い方を見出す方法を学んだことでかなり組織運営の仕方が変わってくるだろうし。
恐らく、史実では予算等の理由で進められた物が戦後夢幻会では自分達の優位性確保に必要ということで史実よりも遥かに早くに進められていくんだろうね。

286名無しさん:2014/10/05(日) 23:34:35
休暇帰りの兵士「ママの大雑把な料理とアメリカのガサツなビールじゃ満足できない体になってしまった」

287名無しさん:2014/10/05(日) 23:37:35
米軍兵士 「そうだ、自分で料理を作れるようになればいいんだ!」

そして繁盛する米軍向けの料理学校。

288名無しさん:2014/10/05(日) 23:39:01
大陸スレで似たような流れになった覚えがある

289 テツ:2014/10/05(日) 23:40:39
日本と仲良くやるってこういうことだから似るのは在る意味当然w

290名無しさん:2014/10/05(日) 23:41:32
まあ在日米軍将兵が体質改善して帰って母親に驚嘆されたという話はあるからねえ。
上で言われている様な事は流石にネタだけど、早期から交流していればスシブーム等の和食ブームが早まったりとかはするんじゃなかろうか。

291yukikaze:2014/10/05(日) 23:42:38
>>285
ある意味日本人に対する評価も二分するだろうねえ。
「優秀で頼りがいのある同盟国」or「あまりにも優秀すぎて危険な国」
基本的には前者が圧倒的優勢だろうけど、これまでさんざん日本に煮え湯を
飲まされ続けていた国務省や空軍辺りは、水面下で「対日脅威論」を
熟成されていそう。

1970年代って余計なことやらかすことには定評あるキッシンジャーと
カーターがいるんだよねえ。

292名無しさん:2014/10/05(日) 23:43:11
ああ、捕虜になった時「ニホン料理を作れる」といえば即時殺害や虐待を受けずにすむんですね

ランボー「得意料理はニクジャガ」

気がついたらゲリラたちの胃袋をがっちり掴み最重要人物扱いされてるんですね、わかります

ゲリラボス「あの〜 ○○基地を襲撃したいんですけど」
捕虜米兵「却下!その作戦実行するなら三日間メシ抜きだ」

293名無しさん:2014/10/05(日) 23:43:32
対日脅威論にはこれで対抗。
つ「マジック・キッチン」

294名無しさん:2014/10/05(日) 23:50:57
>>291
まあカンボジアでキッシンジャーは吹っ飛ぶからなあ。
既に国務省はベトナム統一承認と台湾独立承認で吹き飛ばされているし。

295名無しさん:2014/10/05(日) 23:54:44
イラク戦争の時も日本脅威論が出たらしいですな。
他の国は嫌われてばっかなのに自衛隊相手だけ帰らないでくれデモが発生して。
アメリカ単独じゃ遠征出来る体力は無くなったから他の同盟国を頼るけど
日本を連れて行ったら利権だの何だのかっさらわれるんじゃないかと

296名無しさん:2014/10/05(日) 23:56:48
>>295
髭の隊長?

アレは米軍のやり方にも問題あったらしいからなぁ。
アイツ等、車見ると銃撃してたって話だし。

297名無しさん:2014/10/05(日) 23:57:46
>203と
ひゅうが氏が以前に書かれたIF「巨竜の伝説 1991年」を合成して思いついたのですが
モンタナ+信濃とかどうでしょうか。

>203的状況でソビエツキー・ソユーズの襲撃を受ける日米空母群、被害担任艦として最後尾を逃げる信濃
何発か16インチを受けるものの速度は落ちない。
そのうち救援が間に合って駆けつけてくるモンタナ、オハイオ。
モンタナ艦長曰く「あいつらアホ、16インチの豆鉄砲で信濃の18インチ防御の舷側装甲を抜けるわけがない。」
(砲術長に振り返って)「やれるか?」
砲術長「なさけない、16インチのブリキ缶ごときを、何故撃沈せよとおっしゃいませんか」
などという受け答えがあって、モンタナ、オハイオがソビエツキー・ソユーズ以下をちぎっては投げ、ちぎっては投げする展開に。

そんなテクノスリラーを、米国人が、この世界では書きそうな気がする。

298名無しさん:2014/10/06(月) 00:01:37
イラクの自衛隊駐留は安全地帯だったのと、地元の顔役の面子を守ったからと聞いたが

299名無しさん:2014/10/06(月) 00:03:01
>>298
比較的、安全だったって事かと。
それと、顔役のメンツを守って立ててたから。

ここら辺は、佐藤氏の著作に詳しく書かれてます。

300名無しさん:2014/10/06(月) 00:10:28
「相手のメンツを立てる」ってのはアメリカ人には難しい(出来ないとはいわない)よね

301名無しさん:2014/10/06(月) 00:22:07
欧米の支援って、乱暴にいうと「助けてやるから感謝しろ」だからなぁ。

302名無しさん:2014/10/06(月) 00:24:07
まぁバブル期には本気で経済的な意味での日本脅威論が採り立たされてたがな。

303名無しさん:2014/10/06(月) 00:28:03
日米貿易摩擦んときには、E-767の予算が
全額認められた日本。

どんだけ稼いでたんだよっていう。

304名無しさん:2014/10/06(月) 00:37:46
おかげでF−2純国産計画と共同開発でのFBWのソースコードで揉めた
なぜか朝鮮戦争のソースコード云々という評論家も出ていた
こちらは経済成長が穏やかだからバブルの脅威論は出ないかな?

305名無しさん:2014/10/06(月) 00:45:32
バブルは起きるんじゃないかな?
ただ、対応はもっと上手くやるかもしれんが。

306yukikaze:2014/10/06(月) 01:00:37
>>296
米軍の統治ですけどあれはもう最悪クラスの失敗をこれでもかと
叩き込んだ結果ですからねえ。
現地民をゲリラと一緒に吹き飛ばすのは日常茶飯事で、

・ フセイン政権崩壊により統治機構はガタガタ
・ 急遽後釜にした連中も経験不足や能力不足から崩壊に一直線
・ 予算が湯水のようにあったためか査定も滅茶苦茶
・ 兵力不足を補うために大々的に利用したPMCも問題行動続出

これでどうやってまともな運営しろと?
ちなみに当初は「フセイン一族だけ追放して統治機構残そうぜ」だったんだが
イラク国内とアメリカ政界の反対を受けて頓挫。
代わりにキッシンジャーの元で学んだ奴が公職追放やら何やらやらかして
内戦勃発に追い込んでしまった。

307名無しさん:2014/10/06(月) 01:12:19
>>306
たまに思うんだが、アイツ等って戦後処理がひたすら下手だよな。

308ひゅうが:2014/10/06(月) 01:16:58
>>297
そいつはステキだ…

309名無しさん:2014/10/06(月) 01:19:12
米国はあんだけ占領統治をやりまくってるのに何故学ばないのか……学習能力こそが
最大の武器だったはずなのに。日本の成功で味を占めたとも言われるけどもう当時の
経験者なんかいないんだしいいかげん自分たちなりの経験を元に学んでもよさそうなもんだが

310名無しさん:2014/10/06(月) 01:19:30
>>306
アメリカの失敗は民主化を国家機構の建設と同時に進めたことですね。
日本で言うなら日本が大陸と地続きの上、ペリーがいきなり天皇家と徳川幕府を崩壊(旗本は全てお役御免)させて民主国家を作ろうとしたようなものですし。

これでどうしてうまく行けと?どう考えても戦国時代へ逆戻りでしょうに。

311名無しさん:2014/10/06(月) 01:27:39
>>309
今のアメリカって結構な馬鹿が国家運営に関わってるらしいから。

312名無しさん:2014/10/06(月) 01:44:14
結局日本や西ドイツを民主化させたのは自分達だってのが根底にあるきはするけどね。
戦前から民主主義国家だったんだがねぇ。

313名無しさん:2014/10/06(月) 01:52:56
日本もドイツも戦前は列強、一等国の一つだったんだから、戦後は自力で国をまとめる素養があって当然なのよね。
それに対して、アメリカが占領統治で失敗したとこはいずれも武力でしかまとめられないレベルの地域なんだよね。
日本やドイツでの成功理由を誤解してるうちは懲りずに失敗を繰り返すんじゃないかな。

314名無しさん:2014/10/06(月) 01:53:41
>>戦後処理
独立戦争以来の伝統と云えばそれまでじゃね?

太平洋戦争に関しては日本側が『長い物には巻かれろ』で
嫌々ながらも自発的に従ったから相応に片付いたのであって
未だかつて自国内の紛争も含めて
チャンチャンで終わった例がないのがあの国の仕様。

315yukikaze:2014/10/06(月) 01:54:10
>>309
「学ばない」のではなくて「国是によって縛られている」のがでかい。
凄まじく忘れ去られていることが多いが、アメリカって「自由民主主義」
を至高の物として考えているし、何より「正義」を重んじている。

だからこそ、「独裁制」を倒して、「自由民主主義」をその国の根幹に
据えるってのは、彼らの「正義」からして至極当然な事なのよ。
これを否定するって、アメリカの国是そのものの否定になるし。

まあそれでも冷戦時代は「ソ連対策」のために独裁者とかの存在も黙認していた
んだけど、この手の国家って成功する例もあるんだが、失敗する例も多く、批判を
受けるケースが多数出てきてしまう。

だからこそアメリカは「原理原則」を重視して、見事に失敗を重ねる訳よ。

316名無しさん:2014/10/06(月) 02:20:13
>>304
この世界だとバブル崩壊が起きてない可能性が
>>305
あれって国外に投資できない金がだぶついたのが原因だから
この世界線だと大丈夫かもよ

317名無しさん:2014/10/06(月) 05:44:59
>>300
米軍の中でもイタリア系だけには 「相手の首長を『カポ』だと思え」 と言えばわかってくれそうだ。

318名無しさん:2014/10/06(月) 06:16:39
・・・映画『バブルでGO!!タイムマシンはドラム式』みたいな展開になるのか・・・

319名無しさん:2014/10/06(月) 07:24:17
>>305
こちらの世界ではだぶついてた金が軍事予算で吸収されるからバブルは起きないのではという話もあったね
その分、堅実な経済成長が見込めるからバブル崩壊後の混乱や歪みも生じないと

320名無しさん:2014/10/06(月) 10:17:13
まあ占領統治がうまくいかない点に関してはどうしようもないですからねえ(汗
幸いなのは占領統治を必要とするような事態が戦後夢幻会世界ではカリブ海諸国を除けば今後は殆ど起こらないということでしょうか。
ベトナムは無事に統一国家になりましたし。

321名無しさん:2014/10/06(月) 11:12:59
アメリカは自分のケツに火がつかないと何も学ばないんだよね
だから越南戦争以降ダメダメだし・・・
圧倒的に勝てて自分達に被害があんまりでないと頭使うことを速攻で放棄するのがな・・・

322名無しさん:2014/10/06(月) 11:15:34
>>321
湾岸戦争の様に引き際を間違えなければ上手くいくんだけどねえ。
後、パナマ出兵の様に国益とどういう最終目標を持って行うかを認識して行えれば。

323名無しさん:2014/10/06(月) 14:42:01
ふと思ったが、この世界の韓国に現代は出来そうだが史実みたいにはならなさそうだ

324名無しさん:2014/10/06(月) 15:05:27
まあ統治などで大失敗の可能性がある中近東に関して日本が首を突っ込む事はないし、突っ込みたくもないから我関せずで行くべきだろうねえ。
アメリカ政府・議会と軍内部で非常に強力な勢力となっているであろう東アジア地域の利権・権益を重視する勢力を支援する位かな。
戦力の中心とアメリカの国力の重点を東アジア地域(極東・東南アジア・南アジア)に置く用に働き掛け続けると言う意味で。

325名無しさん:2014/10/06(月) 15:06:35
このキューバ危機もベトナム戦争も起こさなかった世界線なら、
アポロは計画通り20号まで月にいけるかな

その前にJFKは暗殺を免れて、2期目の途中で女性問題で罷免されるのかw

326名無しさん:2014/10/06(月) 15:16:39
>>325
アメリカの大統領制の関係で女性問題で罷免はされないけど、レームダック化するねえw

327名無しさん:2014/10/06(月) 15:57:34
アポロ計画には糸川博士が宇宙飛行士として参加するかな?

328名無しさん:2014/10/06(月) 16:13:38
>>327
アメリカの威信をかけた計画だから無理。
アメリカがアメリカとしてアメリカ人によりやらないといけない物だからね。

329名無しさん:2014/10/06(月) 16:24:40
そういや、史実だと問題になった貿易摩擦も戦後夢幻会世界だとすこしましになる?

330トゥ!ヘァ!:2014/10/06(月) 16:29:03
夢幻会一派が何かしら対策を打っていそうですね

331名無しさん:2014/10/06(月) 16:32:01
といっても、具体的な対策となると、アメリカの政策を変える必要があるからなぁ
迂回貿易も、長期的に見て国内産業を衰退させたし

アメリカがまともに国内産業を維持してくれんことにはどうにもならん

332トゥ!ヘァ!:2014/10/06(月) 16:34:59
そうなのか…そう簡単にはいかない問題なのですね(汗

333名無しさん:2014/10/06(月) 16:37:11
>>329
日本国防軍が大量の米国製兵器導入しているからねえ。
例えば80年代にはF/A-18とF-15の導入が始まるからまた巨大な取引だし。

334名無しさん:2014/10/06(月) 16:38:49
迂回貿易といえば聞こえがいいけど、究極的にいうと国内産業を外に出したともいえる
もちろん、最終的に製品を作る部分以外の資本財などは残っているけど、
それでもやっぱり雇用が貧弱になったのは事実

日本でモノを作るなという要求に対して、日本でモノを作ることを維持したままそれにこたえるのは難しいのですよ

335名無しさん:2014/10/06(月) 17:35:28
そういった要求の結果、日本は韓国に部品を輸出して組み立てさせる方式にしたのだけど結果がアレだしね。
こっちでは、台湾やベトナムが史実の韓国の代わりとして機能するのかな?

336名無しさん:2014/10/06(月) 17:50:20
>>335
毎度兵器導入などで避けながら国内での生産を維持する可能性もあるなあ。
まある程度は国外に出さざるを得ないが。

337名無しさん:2014/10/06(月) 17:54:12
本田やソニーは好きにやらせそうだな、あるいは転生者が幹部として入り込むか

338名無しさん:2014/10/06(月) 17:54:39
>>335
迂回貿易自体は、アメリカの要求に対しての答えとしてはベターだったと思うけどね
事実上これ以上の答えは存在しないし。
でも、問題点が無いわけじゃないし、結果としてアメリカと同じ不治の病に罹患しただけともいえる

かといって、なんとかアメリカを説得して、
アメリカが国内企業を守る方向に進んだら、それはそれで日本生産業にとって発展の余地が少なくなるしなぁ
日本にとって都合がいいのは、アメリカに全ての負担を押し付けることなんだけど、
それじゃアメリカが納得しないというのは当然の話

だからと言って、アメリカの苦境を日本も味わえというのは理不尽だが

339名無しさん:2014/10/06(月) 17:59:03
>>337
民間企業相手に狙って送り込むと言うのは無理。
民間企業は或る程度誘導することくらいしかできない。
後は懇談会などを使って働きかけを行ったりするくらい。

340名無しさん:2014/10/06(月) 18:24:03
ダグラス社「翁!あなたがトップでも良いですからうちと提携してください!」

341名無しさん:2014/10/06(月) 18:40:41
翁は三菱に所属しているからねえ。

342名無しさん:2014/10/06(月) 19:32:03
>>340
おとなしくマクダネルと一緒になってF-15を生み出す糧になって下さい。

343名無しさん:2014/10/06(月) 19:40:58
>>342
まあ史実通りになってくれ、としか言いようがないよねえ。
下手に史実と変わられたらたまったものじゃない(汗

344ひゅうが:2014/10/06(月) 20:08:36
>>341
翁の三菱行きは、新明和の戦闘機部門の三菱への売却によるものですね。
三菱も、名機紫電を作った技師だけに半ばネームバリュー目当てで「技師長」として招聘したのですが、戦時中から技術陣に伝手を作っていた翁の方が一枚上手でした。

結果的に、三菱飛行機は翁に乗っ取られる形となりましたが戦後の財閥解体などで中央企業の統制力が下がっており、しかも「性格はアレでも飛行機設計に関しては鬼才」でしたのでさじを投げられてしまいました。
つまり、「三菱財閥の体力に憂鬱世界倉崎の技術体質」というHENTAI航空メーカーがここに爆誕することになったのです!
ちなみに憂鬱世界の三菱役は、川崎立川飛行機(合併)さんということになります。

345名無しさん:2014/10/06(月) 20:12:25
そしてF-1戦闘攻撃機でその名を不朽の物にする……と。

346ひゅうが:2014/10/06(月) 20:25:38
>>345
まだまだ彼らのターンは終わっていません。
そして夢幻会の皆さんが胃薬を必要とするようななにがしかも…

347名無しさん:2014/10/06(月) 20:36:19
>>346
ただまあ本編の様な行動はできませんからね。
三菱自体は非常に堅実な会社ですしグループ企業も同じ三菱の看板を背負う企業も堅実路線ですから。

まあ航空機開発にしても民間機主体で隙間を米国企業と連携したりと上手くやっていくのですからな。
そこら辺は本編とは全く違うかじ取りが必要で矢張り三菱の堅実性が重要なんでしょう。
(軍用機は輸出するのは当に隙間産業の極まりになるからなあ。国産機もF-2は史実の初期問題潰し以外変わらんし、F-3は国防軍主体やし)

348名無しさん:2014/10/06(月) 20:36:49
倉崎のじーさんがFSX担当したらどうなることやら

349名無しさん:2014/10/06(月) 20:39:02
弱ったと言ってもグループ間での関係はかなり強いですからはっちゃけるのは難しいですねえ。
正直はっちゃけると三菱系企業から本気で袋叩きになる可能性もあるんですよね。業績が良くても他所との関係悪化は後で問題だらけなんで。
下手な手を打つと支援とか一切もらえなくなったりして伝手も使えなくなるわで大惨事なんですよ。

いくら倉崎翁であっても堅実路線に従わざるを得ないだろうなあ。

350名無しさん:2014/10/06(月) 20:40:03
>>348
以前に議論したけどF-2は史実と同じようになる。
アレばかりは本当にどうしようもない。

下手に手を出せば滅茶苦茶になる。

351名無しさん:2014/10/06(月) 20:41:34
なんでF-2以降は国防軍が採用する軍用機に置いて倉崎翁が動ける幅は殆どないんだよねえ。
ステルス対艦番長も開発その物を行うのは国防軍の技術部門が中心になり多数の企業参加で、だし。

352351:2014/10/06(月) 20:45:48
とはいえ、民間機開発とかの隙間産業で奮起しまくるんだろうなあ(汗
ボーイングの技術者と手を組んだらブラジルのあそこ青色吐息どころじゃねえ(白目

353名無しさん:2014/10/06(月) 20:46:00
国産機と言えばYS-11などの国産旅客機なんかはどうなるんでしょうね。

354名無しさん:2014/10/06(月) 20:46:44
航空機の自動化、電子化が大幅に進む辺り……軍用機だとF/A-18からか、
ここら辺から航空機開発に一技術者が大きな影響を与えるというロマンはありえない物になるからね。
後、クフィルみたいな魔改造もね。

355yukikaze:2014/10/06(月) 20:48:40
>>345
むしろYS-11で暴走しでかしかねんぞこいつら。
ここで日本の民間機のネームバリューを高めて、1980年代の
リージョナルジェット市場に手を突っ込む(ボーイングやエアバスには
喧嘩を売らない隙間狙い)未来が見えるわ。

356名無しさん:2014/10/06(月) 20:54:11
YS11か…… 0系新幹線の方でハッちゃける鉄道ヲタな転生者もいそうだな

357名無しさん:2014/10/06(月) 21:00:01
将来の高速化をふまえて路線の線形に手を加えるとか?
できるのかどうかわからないが。

358345:2014/10/06(月) 21:02:08
>>355>>356
奴らなら予算と物理法則と安全の範囲内で絶対にやるな……

359ひゅうが:2014/10/06(月) 21:17:59
YS-11は本庄さんや堀越さんといった錚々たる面々が参画していましたね。
この世界では、それに倉崎親子が――
なんというか、一周まわってオーソドックスなくせに実は…というものができそうな(汗

360辺境人 ◆8D9w8qm5Zc:2014/10/06(月) 21:21:26
堀越さんたちもある意味天才ではあったけど旅客機はさすがに初めてでしたからねえ。
そこで未来知識を持った倉崎翁がはっちゃけたら……組織運営者としての才があった
土井さんでも大変でしょうねえw

361未熟者:2014/10/06(月) 21:23:04
奇天烈なのに性能自体はオードソックスって物が出来上がりそうでwww

362名無しさん:2014/10/06(月) 21:31:27
クルト・タンク博士やハインケル博士と比べてなんと恵まれている事か!

363名無しさん:2014/10/06(月) 21:42:36
予想1
性能はオーソドックスだが外観が突き抜けている

予想2
性能、外観共にオーソドックスだが汎用性、若しくは拡張性が異常

予想3
お前のような旅客機が居るかっ!(説明しがたい旅客機のようなもの)

364名無しさん:2014/10/06(月) 21:47:42
>>350
ヘリと、並んで飛べる変態機が誕生すると。

365ひゅうが:2014/10/06(月) 21:54:46
>>363
予想2でいっていてほしいものですが予想3になりそうなのが何とも…

しかも。この世界だとあまりのハードスケジュールに神経が参っていた技師の皆様は徒党を組んで航空本部前で踊り狂ってますから――
妙な連帯感で結ばれ、さらには伊達に経営者をやっていなかった翁というブレーンもついて…
ああなんだ、いつもの憂鬱か(白目)

366名無しさん:2014/10/06(月) 22:05:47
>363

予想は2で。

ちょいと捻れば、ちょいとひねれば対潜哨戒機の出来上がり♪(南京玉簾のふしで)

とかどうざんしょ?
レドームつけたバージョンとかもあったりして。

367名無しさん:2014/10/06(月) 22:08:25
せいぜい輸送機か、ガンシップくらいが限界じゃないかな……

368辺境人 ◆8D9w8qm5Zc:2014/10/06(月) 22:10:10
まあ2が妥当といえば妥当ですよね。夢幻会メンバーも宣伝の重要性はよく分かってるだろうから
史実よりもうまく海外への売り込みをはかるだろうから汎用性と拡張性を生かしたその国ごとの
要望に応じたオプションをつけての販売とか有りだろうし。

369ひゅうが:2014/10/06(月) 22:16:06
「ゼロと、シデンを作った技術者たちが集結!燃費がよく、使い勝手のいい中型機をお届け!
今ならオプションサービスも付けちゃう!」
うむ。なかなかそそられる宣伝文句。

370New:2014/10/06(月) 22:17:47
「みんなで丹精込めて作りました」と顔写真が送られてくるんだな

371名無しさん:2014/10/06(月) 22:24:36
>>363
対潜哨戒機は厳しいっすねえ。求めている物が違いますんで。
後、リージョナルジェットクラスの大きさでしょうから大きさ的にもね。

372名無しさん:2014/10/06(月) 22:25:44
>>368
しかも、恐らくはボーイング社と手を組んでやってくるぞ(汗
ボーイング社と手を組めば世界中で整備や保守点検等を行えるから日本の航空産業の不利な点をすべてカバーしてくれる。
ボーイングも自分達が一切手を出さない部分を日本企業が負担してくれて自分たh氏の収益にもつながるからwin-winな関係だしな。

373名無しさん:2014/10/06(月) 22:31:15
>>331
史実通りにアメリカ国内に工場を作るしか手はないでしょうねぇ。
当該国の雇用を確保しつつ利益を確保ってのが一番ましな手だろうし
>>346
とはいえエンジンを確実に提供されるっていう環境だって考えるとF404双発案が通りそうなんだけどね。

374 テツ:2014/10/06(月) 22:59:53
下手すれば、拡張性の余地が高い戦後夢幻会式YS−11が21世紀でも世界中のローカル路線で飛んでいる可能性も・・・

375トゥ!ヘァ!:2014/10/06(月) 23:00:18
>>370
まるで農作物のようなw

376名無しさん:2014/10/06(月) 23:00:45
戦後憂鬱の陛下は…まあ変わらないか

阿部「前世でもちょくちょく会ったとはいえ、やっぱ緊張するわ…」

人間宣言で全国巡行の時に共産党の人ですら「天皇陛下万歳」やってたらしいな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板