したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

提督たちの憂鬱について その52

1未熟者:2014/02/02(日) 14:52:15
提督たちの憂鬱について語るスレッドです。
提督たちの憂鬱で作られる兵器などについては、設定スレで。
次スレ作成は>>980が行って下さい

提督たちの憂鬱について その42
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1374996752/
提督たちの憂鬱について その43
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1376635605/
提督たちの憂鬱について その44
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1377534349/
提督たちの憂鬱について その45
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1378793695/
提督たちの憂鬱について その46
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1379420041/
提督たちの憂鬱について その47
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1380854895/
提督たちの憂鬱について その48
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1382233284/
提督たちの憂鬱について その49
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1383731805/
提督たちの憂鬱について その50
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1385807066/
提督たちの憂鬱について その51
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1387979466/

2名無しさん:2014/02/02(日) 18:26:42
>>1
otu

3New ◆QTlJyklQpI:2014/02/02(日) 23:26:54
スレ立て乙。

4 テツ:2014/02/03(月) 00:42:22
技術育成のための少数の新型戦車製造は辻も予算を出すと本編でも言ってましたか
本命の12式戦車(予定)のための

5名無しさん:2014/02/03(月) 07:26:53
スレ立て乙です

6New ◆QTlJyklQpI:2014/02/03(月) 08:06:25
少数ってどれくらいの量なんでしょうね?

7名無しさん:2014/02/03(月) 12:11:54
8式(仮)として生産するのなら理想を言えば毎年戦車一個中隊分量産してほしいな。
12式が順調に開発できれば、18(両)×4(年)=72なので、72両程度あれば十分かな?

8名無しさん:2014/02/03(月) 19:09:51
>>7
最低でも二個大隊と大隊本部分の量数がないと運用上の問題と
稼働率の問題でせっかく開発・製造・正式化・配備しても
早期に退役する羽目になりませんか?
最もある程度97式はともかく4式や12式と部品の共用が出来ないと
稼働率と運用の問題でコンカラーやファイティングモンスターと同じ
結末になりそうです。

個人的には最低でも年間24両×5年で120両と補修部品600両分は
最低限の運用上必要だと思われますが。

最も個人的に想定している6式乃至8式中戦車は魚雷艇用の
直噴インタークーラーターボディーゼル機関を
信頼性・冗長性確保とも込みで900馬力代にデチューンして、
機関2基を出力合成する60口径級艦艇用127ミリ砲の設計を
流用して予備装填トレー付属半自動装填対戦車砲を搭載した
最高時速60キロ台のT10位の機体規模の重量級中戦車を
想定しているのでその辺の認識の違いの問題があるとは思いますが。

98:2014/02/03(月) 19:15:22
>>7
ちなみに先に書いたのは、コンカラー・ファイティングモンスター・
それに何よりJS2・T10系統の戦車が退役した性能運用上の問題点を
なるべく無くす様考えた結果で、もっと良い考えがあるであろう事は
否定しません。駄文書き込み失礼。

10名無しさん:2014/02/03(月) 19:48:12
衝号のせいで北大西洋海流が弱まったようだけど、ノルウェー沿岸は大丈夫だろうか……
ノルウェー海が凍って、物流や漁業に大きな影響が出そう……

11New ◆QTlJyklQpI:2014/02/03(月) 20:03:18
海流が乱れた以上大西洋側の漁獲への影響は避けられそうにないな。

12名無しさん:2014/02/03(月) 22:12:01
地球の気候を変動させるぐらいの事をやらないと倒せないとかほんと米帝様は化け物だぜ

13名無しさん:2014/02/03(月) 22:53:29
海流が変動しても大量のアメリカ産の羊が沢山母なる海に抱かれていったので、取れるとこでは取れるんじゃないですか(棒)
なお、この羊は人型で牛肉など好んで食べます。また、色は特に白いのと黒いのが多く、黄色いのは総じて少ないです。

14名無しさん:2014/02/03(月) 22:54:43
黄色いのは一部が戦後大量にドナドナされていきましたね

15earth:2014/02/03(月) 23:16:16
戦後編12ですが、ほぼ完成しました。現在推敲中です。
本日23:45までには掲載したいと思っています。
無理な場合は明日の21:00にずれ込むと思いますので、ご容赦ください。

16 テツ:2014/02/03(月) 23:17:45
うらー!
wktkして待ってます

17名無しさん:2014/02/03(月) 23:22:53
おし、楽しみ!

18New ◆QTlJyklQpI:2014/02/03(月) 23:25:33
全裸じゃあアアアアアアア!!

19earth:2014/02/03(月) 23:41:14
更新しました。
今回は難産でした……次は3月更新を予定しています。

20フィンランドスキー:2014/02/03(月) 23:55:43
更新、乙です。
明日から、また本格的に冷え込むらしいので
ご健康にはくれぐれもお気をつけ下さい。

21ハニワ一号:2014/02/04(火) 00:41:24
戦後編12話、乙です。
日本海軍は原潜を開発中ですが原潜を建造した経験のある転生者はさすがにいませんから難航していますね。
しかしながら完成する憂鬱世界最初の原潜は史実で最初に建造された原潜と比べて完成度の高い原潜になるでしょうね。

22New ◆QTlJyklQpI:2014/02/04(火) 00:57:32
乙。ボッチの中華死亡w。

23名無しさん:2014/02/04(火) 01:11:19
乙です。

華北が安定するのは何時になるやら。

24名無しさん:2014/02/04(火) 01:22:57
更新乙

数百年の単位で荒れ果てるのはいつものことだ
その過程で民族や言語まである程度いれかわっとる

25名無しさん:2014/02/04(火) 01:24:42
そういや、欧州も数百年単位で見ると中身が入れ替わってるとか。

26名無しさん:2014/02/04(火) 01:26:10
むしろユーラシアで中身が入れ替わってない方が珍しいんじゃないか?

27名無しさん:2014/02/04(火) 01:28:53
世界的に見て、中身が殆ど入れ替わってないのは
日本くらいだって、話なら聞いた事あったな。

史実のアメリカも、白人から有色人種に入れ替わりつつあるとか。

28名無しさん:2014/02/04(火) 02:13:32
乙。演習が待ち遠しいです

29名無しさん:2014/02/04(火) 03:56:41
更新乙です。
次回の演習を楽しみにしています。

30名無しさん:2014/02/04(火) 10:27:10
満州と華東が抜けた残りの領域ってどうなるんだろう
面倒だが華北暫定政府を作らないといかんのかね…

31名無しさん:2014/02/04(火) 11:32:52
>>
乙です。南雲さん、海保から解放(笑

32名無しさん:2014/02/04(火) 12:02:36
>>30
山西軍閥が山西共和国でも建てるんじゃないかな?
若しくは冀東共和国とかを山西軍閥が建てるんだと思うよ。山西、河北、山東で。

33名無しさん:2014/02/04(火) 13:56:02
東北軍ってのが満州ですか?
中華の地名はよくわからない…

34名無しさん:2014/02/04(火) 14:34:33
>>33
この場合は満州に地盤持っている旧奉天派残党由来の軍閥、って感じかな
敗戦の責任巡って奉天パージが起きて、パージされた人間達が古巣の満州に戻った
そのうちの一部は華北と満州の分離に反対しているから、そいつらは満州から華北に再パージされる

中華分割は沿岸部に華東共和国と山西共和国
後は東トルキスタンはソ連の支援でおそらく青海省と甘粛省の一部を併合
場合によっては人民モンゴルも内モンゴル奪回(満州方面除く)に動く
そして残った場所は適当に切り分けて、緩衝国家にでも仕立てあげる感じかな?

35名無しさん:2014/02/04(火) 14:59:16
青海省はチベット族が多いからチベットが動く可能性もあるんじゃ?

東トルキスタンの東征は甘粛省西部・酒泉方面なら何処からも文句言われない

36New ◆QTlJyklQpI:2014/02/04(火) 15:13:13
なんか日米戦よりも海保からPTSDが続出しそうだな。

37Monolith兵:2014/02/04(火) 15:45:06
乙でした。
阿賀野型軽巡って基本沈んだかイギリスに売り飛ばされたかだと思ってたけど、海保にも行っていたんですね。
他の戦時急造艦や退役艦が気になります。(艦これ脳)

>>27
実は日本も中身入れ替わってる。
現代の日本人は縄文人(アイヌ系?)とは全く違う民族なんだ。
現在も密入国やら国際結婚やらで日本人の中身は入れ替わりつつある。

388:2014/02/04(火) 16:12:17
お疲れ様でした。阿賀野型軽巡洋艦が海保にも配備されていたとは。
しかも艦名が酒匂というから更に感慨深いものが。
>>37
一応うちにも渡来系の血が入っているし、集落内でも
まれに良くあることではあるんだが、たまに金髪・銀髪の子や
アルビノの子が生まれるんだけれど、それでも文字や文化は
断絶しないで連綿と最低でも千年以上続いてますので、
民族と中身が入れ替わっていると言われるとちょっと
違和感を感じますな。

398:2014/02/04(火) 16:21:44
>>37
それに別に先住者を族滅した記録も無いしなぁ。
畿内から一族郎党で避難して移住してきた際に、
先に関東へ実質的に追放された渡来系の氏族の事例から学んで
地元民との軋轢を恐れてわざわざ先住者がいない無人の未開拓地を探して
開拓して移住した位に配慮していたりしますので。
それでも危険な野生生物との現在まで1000年以上続く闘争や、
後から集落周辺に移住してきた方達との色々は有ったらしいのですが、
幸い最悪でも紛争止まりで戦争にまではならなかったのが
うちの集落の一族郎党の運の良さと努力の結果、かと思われます。

408:2014/02/04(火) 16:23:30
>>37
それに遺伝子解析の結果、縄文系民族が弥生系民族に
駆逐されたという学説は正式に否定されておりませんでしたっけ?
自分の記憶違いで無ければ。

41名無しさん:2014/02/04(火) 16:36:31
あなたはモンハンの人か?

42名無しさん:2014/02/04(火) 16:42:31
誰かは知らんが三連続書き込みはやり過ぎだなぁ。

438:2014/02/04(火) 16:43:59
>>41
?モンハン、というゲームはやったことはありませんね。
この掲示板内でと周辺の集落の方達に弄られる時に
「リアルモンハン集落の人」と書かれたり言われたりする事はありますが。

44Monolith兵:2014/02/04(火) 17:43:44
私が言った縄文人が先祖ではないというのは、現代人は縄文系の遺伝子が少ないというだけの事です。
何故そうなったかは解りませんが。

458:2014/02/04(火) 18:02:55
>>44
なるほど。そう言う意味でしたか。
確かに割合的にはもうちょっと多くても良いと
思われる割合でしたね。
確かそうなった理由は不明と言うか、
今の所納得の逝く定説が無いんでしたな。

46名無しさん:2014/02/04(火) 18:50:13
憂鬱話じゃ無いならよそのスレでやってくれないか?

47名無しさん:2014/02/04(火) 19:01:47
では憂鬱の話に戻るが、チベットの後ろ楯って日本と英国のどちらだったかね?
仮に日本だとして、チベットが事前許可求めてきたら青海省方面へのチベットの行動を許すだろうか?

48名無しさん:2014/02/04(火) 19:21:27
歴史的に見てチベットの後ろ盾というか影響力が強いのは英国でしょうね

49名無しさん:2014/02/04(火) 19:27:27
イデオロギー的に仲の悪いソ連相手ですら黙認(+支援)したわけですから、問題ないと思いますよ
チベットにやる気と能力があればの話ですが……

50New ◆QTlJyklQpI:2014/02/04(火) 21:46:28
表向きは英国がチベットの後ろ盾でしょうが弱体化してるから日本が当面肩代わり
という感じになってるのでは。

51辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2014/02/04(火) 22:53:44
チベットもある程度規模が大きくなってきたら政教分離が進むのかな……真面目な
宗教者が国際政治をやるのはやっぱり無理が出てくるだろうしダライ・ラマが首相を
任命する形式にするとか

52New ◆QTlJyklQpI:2014/02/04(火) 23:20:07
トルコみたく世俗化とか?

53名無しさん:2014/02/04(火) 23:52:13
ブータンやネパール、インドなどにも宗徒がいるチベット仏教の総本山が世俗化はあかんでしょ

548:2014/02/05(水) 00:04:53
>>51
どちらかというと政教分離と共に厳格な3権分離・並立を
行った上での象徴君主制になるしかないのでは?

該当区域は結構少数民族も多いですし、武力弾圧も
政治・経済上問題がある以上、法の下の民族諸派国民の権利の
平等を保障しないといけないでしょうし。

558:2014/02/05(水) 00:07:41
>>52-53
落し所としては政府本体と宗教団体を分離した上で、
宗教上の最高指導者が政府の責任者を任命する形が
一番穏便で妥当な線となるのではないか、と。

56名無しさん:2014/02/05(水) 01:04:00
チベットの軍備は英軍式なのかな? 退役したグルカ兵とかもいそうだけど華南連邦の
ように順次日本兵器の比率が増えていきそうだ

57New ◆QTlJyklQpI:2014/02/05(水) 01:47:19
兵器は日本製だけど運用は英国式とか。

58名無しさん:2014/02/05(水) 03:34:12
まさか謙虚ネタが出てくるとは……

59名無しさん:2014/02/05(水) 07:05:35
グルカ兵同様に英国式の軍制と訓練システムを持ちつつ装備は日本製が妥当かもしれませんね。
華南連邦と違い大々的にライセンス生産する設備もないですし。

60New ◆QTlJyklQpI:2014/02/05(水) 08:11:54
航空戦力とかどうなるんだろうな?

61名無しさん:2014/02/05(水) 08:52:38
>>60
日本や英国の中古を購入するんじゃないかな。

62名無しさん:2014/02/05(水) 12:22:40
中古兵器のカタログを持って辻の後継者が突撃する光景が浮かんだw

63グアンタナモの人:2014/02/05(水) 12:29:54
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4850017.png.html

少し時間ができたので久しぶりに世界地図を弄ってみました
いろいろと捏造してあるため、突っ込みによる修正を反映するまではウィキに載せないでください



本編からの推測
・ 華東共和国(首都:南京)
 江蘇軍閥支配下の江蘇省及び安徽省、河南省を伴い独立
 ※ただし領域は南京周辺部を除き長江以北のみ

・ 山西共和国(首都:北京)
 山西軍閥支配下の山西省及び河北省、山東省、陝西省、甘粛省北東部を伴い独立
 ※ただし領域は一部例外を除き万里の長城以北を放棄

・ 満州国(首都:新京)
 東北軍閥支配下の満州地方を正式に独立

・ トルキスタン共和国
 甘粛省西部及び青海省北西部を併合


捏造点
・ モンゴル人民共和国
 旧領奪回を名目に、寧夏省北部を併合

・ チベット法国
 チベット族保護を名目に、北西部を除く青海省全域を併合

・ 寧夏=イスラム共和国(首都:蘭州)
 日ソの緩衝国家その一
 回族の自治を認めるという名目で寧夏省南部に甘粛省の一部を加えて独立

・ 内蒙古共和国(首都:フフホト)
 日ソの緩衝国家その二
 山西共和国が放棄した万里の長城以北の内蒙古地域を独立

64グアンタナモの人:2014/02/05(水) 12:30:58
>>63追記
DLPASSは"1950"です

65New ◆QTlJyklQpI:2014/02/05(水) 12:41:41
乙です。

66名無しさん:2014/02/05(水) 13:57:56
戦後編12話、消えてない?

67名無しさん:2014/02/05(水) 14:06:36
今クリックしたら普通に12話見れましたよ

68名無しさん:2014/02/05(水) 14:22:32
ss部屋のところには11話までしかないけど、別のところにあるの?

69名無しさん:2014/02/05(水) 14:53:10
F5押してページ更新してみたかね?

70タカ:2014/02/05(水) 14:56:49
アドレス横の最新の情報に更新(F5)を押したら、
私も12話が見れるようになりました。

71辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2014/02/05(水) 17:30:35
グアンタナモの人氏乙であります! 中国大陸は各勢力のモザイク状態ですから
地図があるとすごく有り難いです。後は満州国西部の遼河西部の各勢力の自治区が
あれば……まあ港湾のある錦州周辺が自由フランスだろうくらしかまだ予想できないし
難しいですかね

72New ◆QTlJyklQpI:2014/02/05(水) 18:46:46
こう見ると豪州以外の各大陸で見事に陣営が2分されてるな。

73名無しさん:2014/02/05(水) 19:03:47
チベットはそれなりに親日国だったからこれ幸いにと日本との関係を深めるんじゃ
憂鬱世界じゃ史実より日本が強大だから、史実よりも日本式の部隊が増えてるかもしれないし。

74名無しさん:2014/02/05(水) 19:12:38
地図で見るとチベットって大きいんですね。ほとんどがヒマラヤなどの山岳地帯なんだろうけど

758:2014/02/05(水) 19:28:59
そう言えば朝鮮半島の南部と満州の南部は戦前でも
米が作れたみたいですが、日本政府が現地で栽培の
下請けを現地政権にさせたりはしないのでしょうかね?。

768:2014/02/05(水) 19:34:49
>>73-74
地下資源は豊富だけでど、食料自給率の問題があるらしく。
確か穀物である程度栽培可能なのが蕎麦や黍位とか
聞いた事があったような気がします。

後はアヘンの生産の盛んな所は蕎麦の生産も気候的に
向いているといった話も。
蕎麦は元々確かタデ科の植物なので荒れた土地でも
栽培できてしかも栄養価が高い利点があるものの、
単位面積当たりの収量、一反辺りの収穫量が
少ないという欠点もあるのだそうです。

77名無しさん:2014/02/05(水) 19:47:02
>>44
>>45
縄文系の遺伝子ってそんなに少なかったか?
3割ぐらいで父系で見ると5割とかだったと思うが。

78グアンタナモの人:2014/02/05(水) 19:57:30
>>71
>遼河西部の各勢力の自治区

今現在、自由フランス人及び自由ポーランド人、ユダヤ人の自治地域の構想があるのは把握していますが
勢力的には自治都市規模と考えられることから地図への記載は見送っています
自治都市まで正確に記載すると地図が相当過密になってしまうので……

ただ呼称は“遼河外灘自治都市連合”ないし“遼河外灘特別自治地域”といったものを想定しています


>>74
険しい山岳地帯は多いですが青海省の大半を併合したため
遊牧地として活用できる高原や盆地などは大幅に増えています
また面積的には小さいものの、河湟河谷などの耕作適地も存在します

ただしゴルムドを含む青海省北西部の鉱山地帯は東トルキスタンが併合しましたが



この他にも何か突っ込みがありましたら、随時修正していこうと思いますので遠慮なくどうぞ
ちなみに現時点でもブラジルを英国陣営に組み込むのを忘れていたりと結構な粗があります
それから下記の点について、少々記憶が怪しいので情報があれば教えていただきたいです

・ パキスタン共和国の属しそうな陣営
・ リベリア共和国の属しそうな陣営
・ 北米旧アイダホ州の分割し、ワシントン共和国及びオレゴン共和国へ編入にするという話

798:2014/02/05(水) 20:04:09
>>77
個人的には5割、父系遺伝子で6割以上あると
思っていたので意外でした。

最も古モンゴロイド特有の遺伝子がそれだけ残っているということは、
騎馬民族征服説はおろか、縄文人が弥生人に駆逐されたという説が
血縁上「正しくない」証拠になりますが。

80名無しさん:2014/02/05(水) 21:07:10
チベット軍は歩兵主体で山岳戦闘をメインにした軽装備で戦車なんてほとんど
保有しないかもしれませんね

81名無しさん:2014/02/05(水) 21:14:03
そこはトルキスタン軍の軍備次第かもしれないな
戦車とか多かったらチベットも平地守るために整備しなきゃいけない

今はソ連が一応手綱握ってるけど将来は分割されて消えるから
その時手綱から解放されたトルキスタンがどう動くか分からないしね

82名無しさん:2014/02/05(水) 21:20:37
そういえば日本の在中鉱山権益って何処まであるんだろ?
ゴルムドや蘭州には鉱山があったはずだけど、前者はトルキスタン入りしたし、後者は寧夏イスラムになったし

83 テツ:2014/02/05(水) 21:23:12
チベットって高山地帯で平地が殆ど無かったはず
チベットの面積の大多数を占めているチベット高原は湖沼地帯で、標高も東側が平均で3000m、西側が5000m以上の場所
まずそんな場所に戦車を持っていけるのかと言う疑問が

84名無しさん:2014/02/05(水) 21:27:43
平地で使うこと前提のエンジンが酸素不足で壊れるよ

85名無しさん:2014/02/05(水) 21:29:41
97式やT-39が撃ち合う事態は起きないとは思うけど
92式や1式とT-26やPT-76が撃ち合うくらいなら起こる可能性あるんじゃないかな
特に旧青海省あたりで

86名無しさん:2014/02/05(水) 21:29:43
そこで排気タービンですよw

87 テツ:2014/02/05(水) 21:43:59
戦車に乗っている人間そのものが高山病でぶっ倒れると思いますが
低くても富士山並みの標高だし

88名無しさん:2014/02/05(水) 21:54:17
酸素ボンベ搭載した戦車とか被弾時が恐ろしや……

89辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2014/02/05(水) 22:02:44
チベットは歩兵の火器を充実させれば平地はともかく山岳地帯は難攻不落になりそうですよね。
そもそも攻め込んだ方は高山病でまともな戦闘できないだろうし爆撃しても結局は
歩兵が占領しないと勝てないわけですし

90グアンタナモの人:2014/02/05(水) 22:05:54
同じくらい高地で繰り広げられた中印国境紛争だと、主力はやはり歩兵だったようですね
ただ自動車や砲兵牽引車のような車両が戦場に投じられた記録はあるらしいですが

91名無しさん:2014/02/05(水) 22:09:19
理想はヘリボーン戦術辺りですかね?(今のところ実用化出来ているのは日本くらいだが)

あ、でも対空火器が豊富に揃えられていると厳しいか……

92名無しさん:2014/02/05(水) 22:11:40
ポタラ宮周辺にボフォース40mmや高射砲、地対空ミサイルまで陣取って
鉄壁の防空網を形成するとか浪漫ですな

93New ◆QTlJyklQpI:2014/02/05(水) 22:17:09
歩兵が主力と考えると車両はミートチョッパーみたいな機銃多載のがいいかもな。

94四〇艦隊の人:2014/02/05(水) 22:41:19
最低限、訓練で主人と戦友とそれ以外を認識する能力はあるのでは無いでしょうか。

それにしても色々考えて行くと、中世以前の剣虎兵がどんどんヤバい存在になってきた……。
条件次第では、五倍の戦力差をあっさりひっくり返すとか……。

95四〇艦隊の人:2014/02/05(水) 22:42:14
失礼、誤爆しました。

968:2014/02/05(水) 22:43:58
>>94
四〇艦隊の人さま、スレッドタイトル。スレの題名確認。

97四〇艦隊の人:2014/02/05(水) 22:47:44
どうもスマホから書き込んでいるとずれるんですよね……。
まあ、自分の注意不足が原因ですが。
以降気をつけます(土下座)。

98名無しさん:2014/02/06(木) 00:17:37
だれにだって若さゆえの過ちというのはあるものだから(震え声)

99名無しさん:2014/02/06(木) 00:32:14
>>92

でも対空火器に囲まれたポタラ宮ってのは風情が無いなぁ

1008:2014/02/06(木) 01:55:25
>>97
間違いとミスは誰にでもありますし。さっき某スレにネタWikiを
誤爆するところを寸前で気がついて回避したばかりな自分です。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板