したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその12

1名無しさん:2013/07/17(水) 22:12:32
提督たちの憂鬱とコードギアスのクロスSSやネタなどを書き込みましょう。
貶し合いや煽り合いはNG! みんなで仲良く使いましょう。
このスレは憂鬱本編とは無関係という事を前提としてearth氏の許可が下りています。
憂鬱本編に関係するSSを書くときは本編の設定を遵守し、細心の注意を払いましょう
オリジナル設定のギアスでも原作そのままの設定でも可
次スレ作成は>>980がたてるようお願いします。

Wiki   ttp://www18.atwiki.jp/teitoku_bbs/pages/1447.html
その11  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1373623725/
その10 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1372846612/
その9 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1371964913/
その8 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1371202865/
その7 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1370084580/
その6 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1368952312/
その5 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1367592628/
その4 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1364735040/
その3 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1362113380/
その2 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1359631958/
その1 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1356672263/

2二二三:2013/07/17(水) 22:26:30
スレ建て乙です!

3名無しさん:2013/07/17(水) 22:39:02
スレ立て乙

というか、前スレの最後のレスがひどいw

特に信が三人娘を孕ませるという鬼畜な所業に走るとは

4名無しさん:2013/07/17(水) 22:43:28
モニカに孫って

しげちーと春閣下がやることやったからか?

5トゥ!ヘァ!:2013/07/17(水) 22:45:41
>>4
(`・ω・´)
“もしかしたら”の話でございます

6名無しさん:2013/07/17(水) 22:47:51
>>3
もしかしたら三人娘の方から襲ったのかもしれない…

7名無しさん:2013/07/17(水) 22:48:40
>>前スレ997
???「そう、それでいいのさ信
     手助けしてやるさ。俺達は友達だからな……フフフフフフフ……ハハハハハハ……ハハハハハハハハハハ!!」

???「ルルーシュさま わたくし、今月まだ月のものが来ませんの」
???「ねえルル……あたしも、月のもの止めたいなぁ」
???「軍務があるからあたしはそういうわけにいかないの……ごめんね」
???「さあ面白くなってきたわぁ」

8トゥ!ヘァ!:2013/07/17(水) 22:52:04
そういえば、スザクのナナリーの子供もシゲチー時代には生まれているのかね?

9名無しさん:2013/07/17(水) 22:52:08
ルルーシュの方が終わっているがな

10名無しさん:2013/07/17(水) 22:53:06
予測してみる?

男なら悪友、娘なら次女と張り合うとか

11トゥ!ヘァ!:2013/07/17(水) 22:57:02
どうせなら双子か兄妹で両方とかもいいかも?

12二二三:2013/07/17(水) 23:04:40
マジレスすると嶋田さんとモニカさんはまだ恋人関係ではなかったりするんだよ〜
だからクルシェフスキー領を訪れても、それは大家さんや友人としての立ち位置で、謹慎処分を食らってしまったモニカさんを激励しに、って感じだろうな

そのついでに(ヒドい)クルシェフスキー侯爵への挨拶と政治的な話のためとかで、最悪嶋田・クルシェフスキー会談になって、甘い雰囲気にはならんかも

その代わりに恐らくはモニカさんが初めて見るだろう政治家・嶋田繁太郎の姿に益々惚れるか、自分の知らない嶋田さんの姿を見て寂しい気持ちになるか
なんて展開があったりして


後は結局日本でのんびりしながら、お茶飲んでるパターン
いつもあるモニカさんの姿が無いことに一抹の寂しさを覚えながら彼女の帰りを待つとか、ある世界線においてはモニカさんの最大の敵たるピンクの皇女と嶋田さんが出会ってしまうとか

13二二三:2013/07/17(水) 23:10:46
スザクとナナリーの子供ってある意味一番のんびりできそうだ。ふわっとした優しいお母さんに爽やかで働き者なお父さん

あれ?
子供世代最大の勝ち組はスザクとナナリーの子供か??

14名無しさん:2013/07/17(水) 23:13:43
ルルーシュの子供達は………またキャラが濃そうな子供が生まれてきていそうだな(汗

15名無しさん:2013/07/17(水) 23:16:33
母方のおばあちゃんがアレだしおじいちゃんは両方ともアレだぞ

結構苦労すると思う

むしろルル坊の子供が勝ち組なんじゃないかな
父親はめっちゃ甘やかしそうだ
食事から服からすべて完璧なものを手作りするな
でも勉強や鍛錬はきっちりさせると思う

16名無しさん:2013/07/17(水) 23:18:29
なんでや!お爺ちゃんは両方ともキャラが濃すぎるだけやろ!!
……ただの孫馬鹿になる未来しか見えないw

17トゥ!ヘァ!:2013/07/17(水) 23:23:20
他に子供が生まれていそうな面子は
リーラさんといっくん。
南雲さんとドロテアさん
レオンハルト君とマリーカさん

他は誰か候補はいましたっけ?

18名無しさん:2013/07/17(水) 23:24:52
赤子の頃から若本ヴォイスを叩き付けられたら、たぶん歪むよ人として

………問題は、それらの子供たちにブリタニアの王族たちがどんな反応するか、だ
いろいろステキなことになりそう

19名無しさん:2013/07/17(水) 23:28:44
ギネヴィアとジョージにシャイング卿とかが子供産みそうだけど
ネタの領域から出てないしな

20名無しさん:2013/07/17(水) 23:30:18
>>の頃から若本ヴォイスを叩き付けられたら
これって今のルルーシュやシュナイゼルとかほぼ全ての皇族に当てはまるのだが(汗

皆、個性的になったのは若本ヴォイスのせい?

21名無しさん:2013/07/17(水) 23:31:20
みんな根本的に間違えてるな
子ども世代の勝ち組み
それは


シャルルお爺ちゃんだ!

なんでかってーとだな、孫は優しくて甘やかせてくれるお爺ちゃんが大好きな生き物なんだよ

スザクとナナリー
ルルと誰か
ユフィルートなら嶋田とユフィ


それぞれの子どもたちはみんな小遣いいっぱいくれて優しくて甘やかせてくれるシャルルお爺ちゃんが大好きになるんだよ

だからシャルルこそが真の勝ち組み!

22名無しさん:2013/07/17(水) 23:35:56
ギルティ

そんな勝ち組を認めない

23トゥ!ヘァ!:2013/07/17(水) 23:38:07
ギルティ

ルルーシュお父さんが孫にくっつき過ぎないように苦言を言うようですw

24名無しさん:2013/07/17(水) 23:41:17
おお、元皇帝陛下に向かって堂々と言うなんて
処刑されるぞ

25名無しさん:2013/07/17(水) 23:42:49
むしろオデュッセウスおじちゃんに人気集まりそう

そしてそれを影から見つめてハンカチを噛み千切るおじいちゃんたち

26名無しさん:2013/07/17(水) 23:43:26
可哀相にトゥ!ヘァ!が処刑されるのか

反逆罪など諸々で

27二二三:2013/07/17(水) 23:44:17
休日シャルル陛下って理想的なお爺ちゃんだから、お爺ちゃん的な勝ち組になれると思うけど

認めたくね〜な〜


あと子供生まれてる可能性が考えられるのは、真にいさまと嬢ちゃんが有り得るかな?
まあ、この先二人に何らかの進展があって結ばれればと、シャルルという壁を乗り越える覚悟が"あの"真にいさまにあればだがなw

28名無しさん:2013/07/17(水) 23:47:49
後は、僕と真由?

ただ、年代がずれそうだな

29名無しさん:2013/07/17(水) 23:50:16
>>前スレ1000
「劇場版制作も発表されましたし、まあ肩慣らしでもさせていただきましょうか」

30名無しさん:2013/07/17(水) 23:52:52
それ別のサクラや!

月厨は帰れ

31名無しさん:2013/07/17(水) 23:54:40
>>30
え?ちょっとしたジョークのネタ振りもいけないの?

32名無しさん:2013/07/17(水) 23:57:24
いや、他のスレで月がくると荒れたからカリカリしとった

33二二三:2013/07/18(木) 00:03:09
まあまあ、のんびりまったりいこうや

玉城は何度目の大学受験で合格するかを考えたりしながら

34名無しさん:2013/07/18(木) 00:06:24
ハイ!三十歳になっても受け続けるが落ちてると予想しています

35名無しさん:2013/07/18(木) 00:06:53
月が来て荒れたか?数人が騒いだ程度だったが・・・
その後難度も話題になったが荒れなかったし

36名無しさん:2013/07/18(木) 00:09:05
玉城はゴミ清掃員になっているのですね

37二二三:2013/07/18(木) 00:19:18
予想はしてたが散々な言われようだなw
一応幼少期の姫様を励したこともある凄いヤツなのにw

38名無しさん:2013/07/18(木) 00:24:01
沙慈 「複数の女性と関係を持つとか、まったくだらしないね ルルーシュ先輩も信君も」
ルイス「沙慈はあたしとだけいちゃついてればいいんだからね」
沙慈 「他の子と一緒にいようなんて思わないさ」
ルイズ「ちゅーしれ」

39名無しさん:2013/07/18(木) 00:31:37
>>37
泣かしたのもわすれてはいかん!
マリーを泣かしたことオルドリンにしられたら
ましてロールなオヤジにしられた日にゃあ

40名無しさん:2013/07/18(木) 08:59:53
>>39
そうなった場合、首から下が繋がっているかが怪しいところです(滝汗
まぁ、今や彼女も定刻をテロの脅威から守るグリンダ騎士団の司令官ですので本国を離れられませんしほんの少し記憶に残っているくらいじゃないでしょうか。

そうでも市内と泣かせたという一件だけで前後関係無視して切りにいきかねない人がいるのでw

4140:2013/07/18(木) 09:02:14
ひどい誤字ラッシュ

定刻、ではなく帝国。
そうでも市内と、ではなくそうでもしないと

42トゥ!ヘァ! 幽霊:2013/07/18(木) 09:20:44
反逆のトゥ!ヘァ!(反逆罪とか不敬罪で処刑されるなどの意味で)

43名無しさん:2013/07/18(木) 09:34:09
トゥ!ヘァ!様ってホントに体張ってネタに走るよな

ギアススレでも名物化したし

44名無しさん:2013/07/18(木) 09:44:27
>>38
沙慈よ浮気はいかんぞ
ヤンデレルイスに刺されるぞ

45名無しさん:2013/07/18(木) 09:57:45
最初は純粋にジャスティスがKMF化できないかを悩んでいたのにいつの間にか体を張ってねたに走る芸人魂あふれる人になられましたからなぇ。
なお、マリーベルが結婚するとしたらオルドリンの兄貴とでしょうねぇ。
政治的にも彼以外の選択肢がむしろ無いですので。

帝国を影から守ってきた一族の離反を防ぐためにも必須なのです。

46名無しさん:2013/07/18(木) 10:06:45
それ以外だとオルドリンが家を継ぐとして後はオルフェウスではなく原作では死んでいるオズ達の妹が皇族と結婚するなどの手もありますね。

47トゥ!ヘァ!:2013/07/18(木) 11:29:34
自分でもびっくり…いつの間にか芸人モドキになっていたでゴザル(´・ω・`)

…これも全て裁判から始まったのだろうか……

48名無しさん:2013/07/18(木) 12:00:52
まあ、元凶はぽち様なんですがぬ

無罪が確定したところで罰が言い渡されたのですよね

49名無しさん:2013/07/18(木) 12:35:25
まあ、いいじゃないw

皆さんから愛されキャラになっていますよ

50名無しさん:2013/07/18(木) 14:57:37
オズ3巻のオデュッセウス和むわー

「賑やかでいいね私はこういう行事は好きなんだよ」

KMFリーグでのこのセリフは休みの日に祭りとかイベント見にきたおじさんみたいだ

もしカグヤと婚約の話が上がっても見合いの席で

「私のようなおじさんと結婚だなんてカグヤ様もお嫌ではないですか?あなたはまだお若い。人生の伴侶を決めるには早いと思います。日本の皇族はブリタニアの皇族となんて時代でもありませんし、皇族にしても私より年の近い弟たちのほうが、可憐なあなたにはふさわしい。もし気が進まないようでしたら遠慮なさらずに仰ってください」

みたいにカグヤの意思を優先しそう

51二二三:2013/07/18(木) 16:17:41
逆にオデュッセウスの癒しパワーに一目惚れするかもしれないね〜


カールレオン級の巡航速度時速600マイル……凡そ960キロちょっとだったのか

予想してた速度とは比較にならない速さだった。浮遊航空艦って飛行機よりずっと遅いものだと考えてたけど普通の旅客機並みの速度が出るんだな
最高速度ならマッハ行くのかも

52名無しさん:2013/07/18(木) 16:28:27
>>51
まぁ、あの機体形状を考えると音速に達した時点で中の人達はまともに乗っていられなくなるでしょうなw
無理をすればいくでしょうが無理したら後が怖い。空中分解とか(汗)

53名無しさん:2013/07/18(木) 16:38:38
>>50
むしろそれで一目ぼれされてトントン拍子に進んだりしていね。
実際、オデュさん日本でも受けいいと思うんだあの人。

54名無しさん:2013/07/18(木) 17:00:29
はや!精々500km前後だとおもってたわ
アヴァロンの全長が200m
それより小型のカールレオン級は120〜160mの間と考えられる

そんな大きさの空飛ぶ船が時速960km以上出るとは!

ギアス世界の化学力はリアルの2019年よりずっと進んでるな

55名無しさん:2013/07/18(木) 17:08:11
空飛ぶ強襲揚陸艦としての機能を考えるとそのくらいの足の速さが無いと矢張り厳しいのかもしれませんね。
護衛の戦闘機をつけるにしても遅すぎては護衛機が上手く護衛できません。

何時の間にかオデュさん×神楽耶の組み合わせが出来つつあるなぁw

56名無しさん:2013/07/18(木) 17:13:47
ルルーシュ派ですから、認めんぞ!

あなたは天子がいるでしょうに

57名無しさん:2013/07/18(木) 17:16:37
重要な同盟国の皇族との結婚と、さほど重要でも無い国の皇族との結婚だからなぁ。
大日本帝国の国家元首たる皇家の一人である神楽耶の方があり得るかもしれない、という考えが浮かぶのは仕方が無いw

58名無しさん:2013/07/18(木) 17:17:39
原作カップリングは難しくなってますからねぇ
どうすればオデュさん×天子になりますかねぇ

59名無しさん:2013/07/18(木) 17:19:22
とりあえずだ、清のおかげで極東による仮想敵ができて、中華連邦とつながりが持てるとか?

あ、休日日本はKMF指導とかやっているから効果薄いか

60二二三:2013/07/18(木) 17:21:40
ずっと前のスレから神楽耶は日ブの関係上、オデュッセウスかルルーシュか、どちらかと婚約してるかする可能性大と言われてるからね

結局どうなるかは不明で現在に至っておりますw

61名無しさん:2013/07/18(木) 17:22:35
>>58
むしろ不可能に近い。
オデュさんはブリタニアの皇太子殿下だから、結婚相手は国内の有力貴族か親密な盟邦である大日本帝国の皇家、
そしているとしたらユーロブリタニアの盟主であるハイランド家の姫、との結婚しか選べなくなってる。
原作のあれば平和裏に中華連邦を飲み込む為の政治的な要素が大きかったから発生しただけで、そういう必要が無い状況では選択肢でも相当低いんだよねぇ。

62名無しさん:2013/07/18(木) 17:24:21
原作と一緒のカップリングなのは、ルルーシュぐらい?(原作では誰も結ばれなかったが)

後、皇家の一族って誰がおるんだ?

ネタでは、伏見宮が叔父としておるといい、神楽耶とスザクはいとこの関係らしい

63名無しさん:2013/07/18(木) 17:25:27
中華は一応中立なだけで敵対する可能性のある国ですので微妙ですね
清にしても日ブ同盟が本気になれば鎧袖一触というイメージですし
シーランド事変以降は日ブ(+ユーロブリタニア)同盟の深化が進めば敵なしになってるでしょうから
他所との関わりを持つ可能性は薄いんですよね

6458、63:2013/07/18(木) 17:28:36
>>61
まず無いと思ってますのでご安心を
>>56とありましたので天子が婚約者になるか?という議題を出してみた次第です

65名無しさん:2013/07/18(木) 17:30:11
まあ、さすがに神楽耶が

「あっそう」

な人にはなりませんよね?

66名無しさん:2013/07/18(木) 17:30:21
オデュさんのお相手候補としては、筆頭に大日本帝国の皇家の姫、次いでユーロブリタニアの盟主ハイランド家の姫。
その後にはブリタニア帝国国内の有力諸侯、有力法衣貴族の姫でしょうからねぇ。
ブリタニアとしては日本、ユーロブリタニアとの同盟をより強く結びつけることこそが重要ですから。

67名無しさん:2013/07/18(木) 17:32:43
>>64
私も考えてみたのですがどう考えても皇家かハイランド家どの紐帯を深める方が優先されるだろ、と言う結論に(汗

>>65
皇家の継承制度がどうなっているか解りませんが、もしも後継者だとしてもまだ皇太子でしょうね。
そして皇太子の場合、ブリタニア側は婿を送り込む方向でいく事になるかと。

68名無しさん:2013/07/18(木) 17:36:49
オデュッセイは次期皇帝陛下ですから、その妃にと考える人は多そうだよね

69名無しさん:2013/07/18(木) 17:36:50
だからシュタットフェルトの次期当主であるカレン
アッシュフォード公爵令嬢ミレイ
皇家のカグヤ
とルルーシュはあっても、シャーリーの芽は無いだろうと言われてるんだよなー

シャルルみたいに全部おれが娶るをやれれば平民のシャーリーにも芽は出てくるけど
そもそもシャーリーとルルーシュには接点ないし

70名無しさん:2013/07/18(木) 17:41:17
ルルーシュが日本の学校におるから、シャーリーにはワンチャン?

71名無しさん:2013/07/18(木) 17:44:04
>>70
接点があっても身分が違いすぎて結婚できない。
ルルーシュも自分が皇族であるという事を理解しているからシャーリーをその気にさせてしまう事はしないと思う。
下手にその気にさせてしまった方が彼女にとってつらいし、原作と異なり落ち着いているルルーシュなら其処まで読めてしまうだろうからね。

ルルーシュも結婚できる相手は非常に限定されている。
特に母親がシャルル皇帝の正妻ともいえるマリアンヌでしかもマリアンヌは最期まで裏切らなかった二人のラウンズの一人という伝説級の人。
その血筋のネームバリューは非常に大きいからオデュさんやシュナイゼル程ではないにしろ彼の結婚も非常に政治的になるよ。

72名無しさん:2013/07/18(木) 17:44:53
ぽちさんの憂鬱ギアス世界はある程度原作通りなのでシャーリーも可能性はある

っつーかもう関係結んじゃってる

しかし原作どおりならまず日本に勝ち目ないんだよね
ブリタニアの進路とシャルルの進む道の境目に付け込むしかない
まあなんか「修正力の化身」とやらがいるのが救いといえば救いだけど

73名無しさん:2013/07/18(木) 17:47:57
>>72
>>71までの流れは休日世界での話だからね。
だからワンチャンが無いという話になってる。

序に、ぼち様のは世界設定の基本部分が原作と大きく異なっている(主に原作では兵器の技術水準が現実以上な所、ぼち様のSSではミサイルが無い等WW2レベルにされている)

74名無しさん:2013/07/18(木) 17:50:22
>>69
シャルルの場合、あれ政治的な側面が非常に大きい事と公式には正妻が良いない事が大きいでしょうねぇ。
正妻が居たら流石に無理っす。

オデュさんが皇太子になっているのもオデュさんの母君の生家がシャルルですら無視できない大家という事が大きい事が原因で正妻と言う訳ではないらしいです。
ルルの場合は正妻を持つでしょうから奥方の許しを得て精々一人か二人かなぁ。

75名無しさん:2013/07/18(木) 17:52:41
>>73
BOCHIさまじゃなくてPOCHIさまです

しかし「生まれ変わってもまた好きになる」と言い切った原作でのシャーリーの想いは
そういった運命とか必然とかそういったものをすら超える、と信じてる

76二二三:2013/07/18(木) 17:55:51
>>72
うまくいけば勝ちは無くとも負けは無いに持っていける
ルルーシュも夢幻会のバックアップ受けてるし、原作のような0からのスタートじゃないからね

そして大神さんとかもいるしw

77名無しさん:2013/07/18(木) 17:56:24
なぜか>>74さまの「奥方の許しを得て」というのを見て「あの方」を思い出してしまった


「側室、ですか?   わが背の君がどうしても、と望まれるのでしたら構いませんよ
 ともに背の君を支えていきましょう
 ただし        一度あの方の傍らにいることを選んだのでしたら・・・・・・裏切りなどどのような理由があろうと決して認めませんよ」

78名無しさん:2013/07/18(木) 17:56:33
>>75
つ「恋は盲目」

79名無しさん:2013/07/18(木) 17:56:55
休日のシャーリーが原作からの転生組で、どこかの大きな貴族の娘になっているとかは無いか?

80名無しさん:2013/07/18(木) 17:59:35
>>79
シャーリーは父親が技師(平民)として出てしまっているから無理っす。

>>75
決して越えられない壁もあるんだよ(涙)
つ皇族の責務
ルル達はいい生活が出来る分自らの自由を主張してはいけない立場だから……

81トゥ!ヘァ!:2013/07/18(木) 18:00:20
ふむ。ルルーシュの覚悟次第ですかね……まあ妾としてならあり得なくもないかもです。
シャルルの妃の中にもマリアンヌ以外の平民での普通の人がいれば可能かもしれませんし。
休日世界ではそんな人もいるかもしれません。

後はかなり無茶になりますがシャーリーの両親が休日世界では何かしらの功績を残しており、それなりの爵位になっていれば側室位にはなれるかもです。
この場合両親ではなくお爺さんか叔父が嶋田さん現役時代にでも日・ブ国交にとっての何か大きな功績を上げていることにすればできなくもないです。

82名無しさん:2013/07/18(木) 18:01:57
休日のシャーリーや両親の設定はまだ出ていませんよね?

でしたら、少ーしは変えてもいいんじゃないか?(迫真

83名無しさん:2013/07/18(木) 18:03:35
>>80
シャーリーの親父さんどっか出てたか?

84名無しさん:2013/07/18(木) 18:04:40
「まあ、あなたウチのルルの傍にいたいのね? よろしい、いろいろ仕込んであげましょう!
 あなたもわたくしのように『閃光』とか『烈風』とかいった二つ名を持てるようになれば
 たとえ平民であってもルルのほうから『おまえを放したくない』とか言ってくるわよきっと」
 (面白いおもちゃみつけた♪)

85名無しさん:2013/07/18(木) 18:05:11
関係のある侍女としてなら可能でしょうね。
後、ルルは>>71で書かれている様な血統ですでの例え新興貴族になれていても妾はギリギリなれるかどうか……。
妾ですら爵位持ちの上位貴族とかあり得ますし……。

ただ最初にかいた通り関係のある侍女、という立場であれば可能かと思われます。
ただしこの場合、子供が産まれても表立っては認知できず養育費をシャーリーに与え、家とかも与えるような形を取らざるを得ません。
御家騒動を防ぐ為にも仕方が無い事なのですが。

86名無しさん:2013/07/18(木) 18:07:24
というかルルの皇位継承権って何位だっけ?

87名無しさん:2013/07/18(木) 18:07:30
>>83
親爺さんに関しては原作の関連媒体で出ているのよ。

>>82
すごまれても無理があるかな。
すこーしでも、ルルと釣り合いが取れる貴族と言うのは無理。
ルルはそれこそ皇家の神楽耶とかが上がってしまう様な上位皇族だから。

88名無しさん:2013/07/18(木) 18:09:46
>>87
いや、「休日世界」での話っしょ
そういえば休日世界でのルル坊ってどんな立場?
そもそも日本に来てるのか?
というか全く出てきてなかったような気がするのだが

89名無しさん:2013/07/18(木) 18:10:04
>>86
低めだけど、母親が事実上の正妻でしかも母親のネームバリューのせいで継承順位以上に立場が重くなってしまっている。

ナナリーはこんなに揉めないんだけどなぁ。
枢木家といえば皇家の分家で直系の神楽耶の従兄という超名門で血統証付きみたいなもんだし。
これならだれも反対しないよ。

90名無しさん:2013/07/18(木) 18:10:59
>>88
アッシュフォード学園に来ていたような。
休日世界でもスザクが騎士を目指しているのもナナリーの騎士になるためだし、恐らく日本に留学しているんだと思われます。

91二二三:2013/07/18(木) 18:12:01
>>86
アニメと同じだと思うから皇位継承権第17位

92名無しさん:2013/07/18(木) 18:12:24
とりあえず、VVがルルーシュの三者面談を日本で頼んでいるからに
ヴィ兄妹は日本にいるのは確実ですね

93トゥ!ヘァ!:2013/07/18(木) 18:12:24
>>87
ルルの皇位継承権は第17位なので神楽耶さんが末っ子とかじゃないかぎりルルの方がつり合い取れないとこになると思いますよ。
大体マリアンヌ効果のせい。

94名無しさん:2013/07/18(木) 18:14:47
>>93
シャルルの子供の数が多すぎてしかもそれが全員殺し合いをせず生きている事考えると凄い上位なのよね(汗
母親のネームバリューと事実上の正妻という地位を考えるとかなり高位貴族、それこそアッシュフォード公爵家の跡取り娘のミレイ位じゃないと釣りあいませんなぁ。

95名無しさん:2013/07/18(木) 18:16:24
とりあえず、シャルルの子供が何人おるかだ。

妻が108人で、子供が最低2人おるとして、216人以上か?

96トゥ!ヘァ!:2013/07/18(木) 18:19:12
>>94
そうそう上位なんよ。
でも仰る通り殺しあいもなかった休日世界ではもしかしたら皇位が落ちているかもしれない可能性がある。

そして神楽耶さんはもし一人っ子ならルルよりもオデュッセウスかシュナイゼルの方が政治的にはいい。

97名無しさん:2013/07/18(木) 18:19:13
取り敢えず一番下はまだ幼児どころか赤ん坊だなこりゃ。

98トゥ!ヘァ!:2013/07/18(木) 18:21:01
そういえばミレイってアッシュフォードの一人娘でしたっけ?
もし一人っこでルルに嫁ぐなら、カレンも可?

99名無しさん:2013/07/18(木) 18:21:38
>>95
嶋田さんとユフィの結婚式が盛大になるな。
これは

100名無しさん:2013/07/18(木) 18:24:10
>>98
注意
アッシュフォードは公爵家、カレンのシュタットフェルトは伯爵家です。
公爵家が順位的に優先されるでしょうね。
また、アッシュフォード公爵家はルルの後見人の家ですので尚更優先度が高いのです。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板