したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【TRPG】ブレイブ&モンスターズ!第四章

108明神 ◆9EasXbvg42:2019/05/12(日) 23:19:14
>「それを説明するには、かつてこの世界に起こったこと。そして――君たちの世界に起こったことを説明しなければいけない」

そこからバロールの語った内容は、もう完全に俺の理解を越えていた。
本当に、マジで理解を超越してたので、奴の語るところを把握出来てたか自信がない。
それでも、述懐をかいつまむとこうだ。

この世界は、一巡している。
いや、この世界だけじゃない。アルフヘイムも、ニブルヘイムも、俺たちの世界も、一度滅びを迎えている。

"魔王"バロールを倒し果せても、世界は救われなかった。
世界を虚無に飲み込む侵食は停止することなく、やがてアルフヘイムさえも消滅することになる。
追い詰められた人々は、逃げ場を別の世界に求めた。
アルフヘイムでも、ニブルヘイムでもない、第三の世界――俺たちの世界に。

アルフヘイムはニブルヘイムを滅ぼしたあと、今度は地球を相手に戦争をおっぱじめたのだ。
防衛ではなく……移住するための、侵略戦争を。

>「アルフヘイムの人間が、地球に攻め込んだ!? そんなことあるわけない!
 もしそれが事実だとしたら、どうしてわたしたちにはその記憶がないの!?

事実を受け入れられないなゆたちゃんがかぶりを振って叫ぶ。
俺だっておんなじ気持ちだった。頭を抱えたくなった。ていうか抱えた。
こいつは一体いつの話をしてるんだ。そんなもんニュースでだって聞いたことねえぞ。

>「究極の魔法、機械仕掛けの神(デウス・エクス・マキナ)とは、時間遡行の魔法だった。
 この魔法によって、世界は元に戻った――侵食が発生したころまで時間が巻き戻った。
 死した者たちは蘇り、消滅した世界も元に戻った。だけど、なにも事態は好転していない。巻き戻っただけだ」

機械仕掛けの神(デウス・エクス・マキナ)。
それは、戯曲におけるご都合主義、唐突に現れて事態を全部解決していくスーパーマンを指す言葉だ。
もうどうしようもない窮地に、なんか奇跡が起こっていい感じに物語を終わらせる、創作上の禁忌。
冗句にしたって笑いどころがわかんねえ。

世界が滅びを迎えて、それこそ奇跡が起こった。時間遡行なんていう、超弩級のどんでん返し。
そして、滅んだ3つの世界は、時間を巻き戻して再構成された。
バッドエンドを迎えたシナリオをリセットして、全ては振り出しに戻った……はずだった。

>「機械仕掛けの神(デウス・エクス・マキナ)は不完全な魔法だった。
 極端な話『とにかくある程度まで時間を元に戻せさえすれば、小さいことは知ったことじゃない』な代物だったんだ。
 時間は元に戻ったものの、その副産物として様々な歪みが――君たち風に言うとバグが生まれてしまった。
 私やイブリースがそうだ。本来『一巡目』の記憶は失われるはずが、それを持ったまま蘇生した」

だが、時間遡行は仕様通りに動作しなかった。
ソースコード……呪文だか魔法陣だかに、予期しないバグが混入してたんだろう。
俺もソフト開発の会社に勤めてたからよく分かる。弊社のプログラマ達の阿鼻叫喚が聞こえるようだ。

あるいは。その不完全な記憶消去すら、魔法の仕様内だったのかもしれない。
デウスエクスマキナが誤作動し、本来巻き戻るはずの記憶を維持して蘇った連中がいた。
記憶を持って、問題の根本的な解決にあたろうとする者たちがいた。
それがバロールであり、イブリースであり、おそらくは――

「――真ちゃんやしめじちゃんの見たっつう、白昼夢。アレもそういうことなのか」

タイラントと対峙した時、真ちゃんは直感的にあれを敵だと認識した。
しめじちゃんもまた一度死んだ折に、リバティウムの過去と結末を幻視していた。

いつだったか、旅の途中で真ちゃんから聞いたことがある。
あいつの見た白昼夢の内容。俺たちの世界に出現したタイラントと、それに蹂躙される街並み。
自衛隊の戦闘機や攻撃機が何機も飛び交って、核が落ちて――それきりの、絶望的な夢。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板