したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【TRPG】ブレイブ&モンスターズ!第四章

106明神 ◆9EasXbvg42:2019/05/12(日) 23:17:57
>「……な〜んちゃってね! 冗談冗談!」

バロールはすぐに剣呑な気配を収め、前言を撤回した。
だが、それが本当に単なる気休めでしかないことを、俺は痛烈に実感した。

そして、聞き捨てならない情報はもう一つ。
こいつは知っている。俺たちが、『ブレイブ&モンスターズ』のプレイヤーであることを。
この世界をそっくりそのまま再現したゲームが存在してることを、知っている。
イブリースと同じように……!

>「とにかく……私の望みはただひとつ。『この世界を救いたい』それだけなんだ。
 そのためなら私は何だってする。非道なこともしよう。非人道的なことだってやる。これからもね、だって――
 それがこの私。『魔王』と呼ばれた、『創世の』バロールなのだから」

だとすれば、こいつは一体なんなんだ?
シナリオの結末について、バロールは理解している。
つまり……バロールがアルフヘイムを裏切って、魔王として君臨していることを。
自分の末路を知っていて、それでもなおアルメリアで王宮魔術師なんてやってる理由はなんだ?

>「ああ、いいとも。一人旅は苦手なんだ、というか一人ぼっちが好きじゃなくてね、賑やかなのがいい。
 君が付き合ってくれるなら願ってもない――すべてが終わった暁には、世界に詫びに行こう」

情報の洪水を処理しきれないまま、話は前へと進んでいく。
俺の提示した質問に対し、バロールは丁寧に答えていった。

>「残念ながら、我々には指定した人間を召喚する技術がない。

アルフヘイムの召喚は、やはり無作為抽出。強いプレイヤーを選んだわけじゃないらしい。
ある程度の地域、ってのが気になるな。今んとこ俺たちは全員日本人だ。

俺は名古屋、石油王は京都、なゆたちゃんと真ちゃんは湘南。カザハ君は……たぶん鳥取。
鳥取だよな?日本一の砂場あるって言ってたもんな?島根か鳥取のどっちかだろ、うん。
いずれにせよ、大都市圏ってくくりもなけりゃ、地理的にもまとまりがない。

もうすっかり忘れ去ってた設定だけど、ブレモンには位置情報を利用した拡張現実の要素もある。
狩場の豊富さやレア敵のPOPポイントなんかで、都市部とド田舎じゃそもそもプレイしやすさが違うのだ。
当然、ゲーム内資産やプレイヤーとしての強さにも格差がある。
もちろん運営によるバランス調整はあるにせよ、基本的に都会のプレイヤーの方が強いことは確か。
召喚する地域を絞れるのなら、東京及び関東圏を選択しない理由がないわけだ。

絞った地域ってのはおそらく国単位……。
そしてバロールは、少なくとも国の区別がつく程度には、俺たちの世界のことを知っている。
世界チャンピオンはドイツ出身だけど、プレイヤーの層の厚さではやっぱ日本が強いからな。

同時に、召喚範囲を国でくくったのは、バロールなりの気遣いもあるのかもしれない。
言語は翻訳できるにせよ、風習やら価値観の違いやら、国が隔てるものは多い。
この世界で他のブレイブと合流した時に、同じ国の人間の方が連携はとりやすいだろう。
まぁそれがバロールを信用する理由になるかっつうと、ぴくちりなりゃしねーけどよ。

>「いい質問だね。君たち以外に我々が所在を把握している『異邦の魔物使い(ブレイブ)』は何人かいる。
 次に君たちに頼みたいのは、まさにそれだ。
 君たちには、各所にいる『異邦の魔物使い(ブレイブ)』と合流してほしい。力を束ねて、侵食に対抗するために」

「結局おつかいクエストかよ!やっぱおめーはローウェルの弟子だぜ、バロール!」

すげえシームレスに次のクエストフラグが立って俺は憤慨より先に脱帽の念に襲われた。
あーあーそゆことね。同じ国の人間を喚んだ理由ってこれかよ。
バロール自身やよくわからん外人が会いに行くより、同じ日本人の方が野良ブレイブの警戒も解きやすい。
実際そういう目論見があったかどうかはわかんねえけど、結果的に功を奏しちまってんのが癪に触るぜ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板