したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

皆鯖候補投下スレ

343名無しさん:2024/04/09(火) 10:19:26 ID:g9qoQG0M0
【真名】:智徳法師
【元ネタ】:『今昔物語』
【クラス】:キャスター
【解説】
 平安時代、播磨の国の陰陽師。蘆屋道満と同一人物ではないかとの説もある。

 ある時播磨国明石沖にて海賊に荷物を奪われた船主を見つけると、小船に船主を伴って乗り、沖へ出て海賊に襲われた辺りに船を浮かべた。
 智徳は海の上に物を書き入れてそれに向かって呪文を唱え、陸に返って上がった後に、
 目の前にいる者を捕らえようとするかのような仕種をして、その筋の者を雇って、四、五日監視をさせた。
 すると荷物を奪われてから七日後、何処からともなく漂流船が現れた。
 船には海賊たちが皆ひどく酔っ払ったように逃げもせずに打ち倒れていた。
 智徳は命までも取らず、海賊たちを追い払った。

 安倍晴明に術比べを挑んだこともあり、式神たちを隠されてしまい、いともたやすく懲らしめられた。
 智徳は「私には、式神を使うことはできても、人の使うものを隠す事は到底できない」として、安倍晴明の弟子になったともされる。

【備考】
・道満とは別人の正義の陰陽師にできそう。

・スキル候補としては生命続命法スキル、道満の呪意識して智徳の呪、反英霊の類に対しての特攻スキル辺りか?
 後は他者を助ける感じのスキルとか。

・宝具は海賊を捕らえた術になるのか。遠隔からでも敵を襲える能力になるか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板