したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

日本男児と徴兵検査  M検・徴兵検査場の羞恥

62名無しさん:2020/07/23(木) 19:32:11 ID:DK9oyGfI
椅子の座面には汚れてもいいようにシートが敷いてあり、
   下着を取ってそこに座るように言われました。
   膀胱鏡は、尿道口から小さなカメラを入れて、膀胱の中を見る検査です。
   本来ならば、他人様に見せることのない部分を、お医者さまとはいえ見せなければなりません。
   下半身の病気って本当に恥ずかしい。
   けれど治すための検査です。
   しばらく座っていると、看護婦さんが尿道口周辺の消毒にやってきました。
   中絶手術後の出血のため、生理用ナプキンを使っていたのですが、
   ナプキンが肌に合っていなかったのか、かぶれが出ていて、
   この消毒がひどくしみました(泣)。
   検査も痛そうだなぁ。。。
   半分腰が引けていました。
   先生がみえて、検査が始まりました。
   どれくらいの大きさのカメラなのか、確かめようと思っていたのですが、
   モニターの方を向いているように指示があったので、見ることができませんでした。
   痛かったかどうか、と聞かれると、痛くなかった答えます。
   尿道口にカメラが当てられ、押された感覚はありました。
   そのあと少し違和感はありましたが、尿道を通ってしまうと、
   あとは膀胱に水を注入して膨らませ、内部を見ていくだけなので、
   検査自体は胃カメラのときよりも短くすみました。
   検査結果は検査室を出て、泌尿器科の診察室で聞きました。
■■■膀胱鏡検査■■■
◎方法
・下半身脱衣し砕石位
・両下肢に足カバーをつける
・腰から下はバスタオルで被う
・外陰部・尿道口を清拭・消毒→男性は尿道麻酔
・膀胱鏡挿入

◎看護上の留意点
・露出は最小限に
・危機に対する不安感軽減→カーテンで腹部を横に仕切る
・無菌操作
・挿入時は口呼吸で腹部の力を抜く
・室内は薄暗くし、保温に留意
・一般状態の観察
・検査後は水分を十分に摂取し排尿を促す
・検査後、排尿痛や尿道出血を伴う→事前に説明


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板