したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

攻略情報と雑談その3

1管理人(仮):2014/06/13(金) 23:37:50 ID:???
雑談とか攻略情報とか好きなこと話すスレです。
質問をするときは一度Wikiを目を通してください。
特にWikiのページの一番上の検索バーを使うと答えが出てくることがあるかもしれません。

101 ◆zOoo9mYctY:2014/06/28(土) 17:53:49 ID:zMvpTF0s
>>100
ですねぇ。管理人の立場も色々大変ですなぁ。

>ぐぅ強そう。
使い勝手良くて強いですね。敵が麻痺で近づいてこれないし
モンハウレベルなら近寄られる前に完封できちゃう感じですね。

>あぁ、なるほど。(ry
いや、4倍であってるかと。服を合計で考えれば4倍になってます。

例えばSpi3だとエッセンス効果は防御-1、魔力+4ですが、
服は2ピースにて、1/2されて、
強化値低い装備につけると上下別で見たら-0.5、魔力+2になります。
そして+30だと、4倍の-2、+8になるかと。

102管理人(仮):2014/06/28(土) 18:00:11 ID:???
>>102
正直、結構勝手なことしてないかと思う今日この頃です。

でも近寄ってくれないと付与減衰でダメージが下がる。この悩みがあるからインパルスは使い難い。

合ってましたか。少し離れるとすぐ忘れちゃうなぁ。もう少し記憶力の保持ができるといいのに。

103名無しさん:2014/06/29(日) 02:23:37 ID:L6OgWrWM
手持ちにある分で+30まで鍛えた防具は
編み上げブーツ、ミュール
リボンタイ、銀の首輪、分厚い首枷
シスター服、セーラー服、メイド服
スリットショーツ、うさぎスーツ、貝殻ビキニ、スケスケ紐水着

こんな感じですけどデータ載せたほうがいいのかな

104名無しさん:2014/06/29(日) 02:29:55 ID:L6OgWrWM
追加 手装備は頑丈な手械以外全て+30まで上げ終ってます

105 ◆zOoo9mYctY:2014/06/29(日) 04:19:51 ID:zMvpTF0s
>>102
そうですね。
まあ、自分で編集した文章・ページなら、躊躇なく連絡なしに編集しても良いでしょうけど、
アイテムについてページみたく他の色々な方にも編集の手を入れられてる文章だと、
削除や整理するにあたっては相談か報告は頂けた方が良いですね。

追加する分にはそれほど問題ないでしょうけど、削除されてしまうと
あれっ?こんな記述がwikiにあったようなと検索しても引っかからなくなってしまいますからね。

ゲームの幅が広く、奥が深すぎて自分が真実だと思い込んでたものが間違いだったってことがざらですし。
一人だけの袋小路の中だとそういう間違いが紛れ込む確率が高くなりがちです。

なので、他の人に意見聞いたり、検証したりしてもらってからの方が情報の精度も上がるし、
より価値ある文章やページになると思います。
それでも思い込みの強さ故に、たまに嘘書いてる奴が自分なのはご愛嬌w

>でも近寄ってくれないと付与減衰でダメージが下がる。この悩みがあるからインパルスは使い難い。
この近寄られたくないけど、近寄って欲しい的な、どこのハリネズミだかヤマアラシのジレンマ?
でも銃である以上、減衰率も弾薬・耐久値消費も気にせず、近寄られる前に殲滅できれば正義!

>合ってましたか。(ry
合ってますよ。自分はなぜか3倍になると思い込んでましけどね。
というか管理人(仮)氏が発見してwikiに記述追加されたんですよね、確か。
遅くなりましたがやっと検証できた感じですね。

106 ◆zOoo9mYctY:2014/06/29(日) 04:38:49 ID:zMvpTF0s
>>103->>104
ほう、+30武防具たくさんあってうらやましいですね。
データを頂けると幸いです。防具の最終値もデータ掲載したいので。

ただ、その前に以下を確認して頂きたいのですが。
1、+30での最終値は一律同様になるのか。
→これは近接/射撃武器ページの表の攻撃力だけ( 数値 )の形で管理人(仮)氏のデータを
 掲載したもので、L6OgWrWM氏がお持ちの武器と一致するかどうか。
 もしくは自分が先に載せたカーディナルローブの数値が一致するかどうか。
 自分も検証しようと思ってたのですが、未だに金欠で+30武防具がなく検証できない状態でしたので。

 一致するのであれば、ぜひとも+30武防具のデータが欲しいですね。武器は攻撃力、防具は防御力だけでも。
 強化での伸び率計算の為に。
 一致しないのであれば、あくまで参考値にしかならないのかな?けどそれでも伸び率をイメージできるので、
 やはり防御力だけでも頂けると幸いです。

2、★☆での強化はされてない状態のものかどうか。
→以前普通モードでそれら★☆が確認できないと報告して頂いたのは、L6OgWrWM氏だったかと
 思いますが、あの後も結局確認できず、通常の強化のみで鍛え上げたものかどうか。
 ★☆強化が混じってるとデータが変わってくるでしょうから。

107管理人(仮):2014/06/29(日) 05:13:36 ID:???
>>103-104
よろしければ、+30時のステータスを教えていただけるとありがたいかと・・・・。
Wikiに書き込むでもこちらに書き込むでもどちらでも。

>>105
そうそうそれです。いろんな人がちょっとずつ手を加えたページは誰のものでもありませんから。

あまりにも複雑奇っ怪過ぎて間違えるのは仕方ありませんし誰も責めることはできませんよ。
なまじ一番やらかしてる俺なんかはもうね。

まあ1撃も受けずに倒せればそれでいいんですけどね。暗闇2の場合大部屋ならアボイドと絡ませて戦うのも面白い?

>というか管理人(仮)氏が発見してwikiに記述追加されたんですよね、確か。
だったと思ったんですけどやらかしてたかと思いました。

108 ◆zOoo9mYctY:2014/06/29(日) 07:43:33 ID:zMvpTF0s
>>107
防具に関しても、武器と同じように本来数値の下に( )で表示するようにしましょうかね?
そういえば管理人(仮)氏から、貝殻ビキニのデータを頂いた気がするのに更新漏れてる気がしますね。
>>106の回答を頂いて最終価にブレがないことが確認できれば、防御だけでなく、その他上昇するステータスは
全部掲載していきたいところ。

>そうそうそれです。
ですね。同じ道を歩む同志なんだから協調して、より良いwikiページ作成に取り組みたいところ。
今回の更新を行った方も、別に責めてるわけではないので、次回更新時に他の方が編集された
領域に手を加えられる場合は、ぜひご一報をくださると幸いです。

>あまりにも複雑奇っ怪過ぎて間違えるのは仕方ありません(ry
ですね。けど、色々なユーザーによる複数視点からその間違いを正せるといった自浄作用があるのがwikiの良いとこですね。
「一番やらかしてる」のは、記述量に比例してるわけで、管理人(仮)氏こそが最もwikiの更新に
貢献してる証とも言えるんじゃないでしょうか?

>まあ1撃も受けずに倒せればそれでいいんですけどね。
ですね。確かにインパルス運用する上で一番良い敵との距離は2マスくらいでしょうか。
けど、一網打尽にできる位置からずれたりしやすいので、なるべく下がらないほうがいいんじゃないですかね?
前方向の射程が5しかないのが、ちょっと残念なので。
ヴァンガードランサー+ショットシェルだと最大10、オートマータ+ショットシェルの7に比べちゃうとどうしても。

>だったと思ったんですけどやらかしてたかと思いました。
大丈夫、合ってますよ。

109名無しさん:2014/06/29(日) 09:26:45 ID:zMvpTF0s
>>108
>前方向の射程が5
インパルスの射程は4だったので訂正。

そして射撃ページの最終値関連の記述がおかしい箇所があることに気づきました。
自分が記述ミスったのかしらん?

以下おかしいところ
・リムファイア
 射程欄の下に(38)という数値が。ふぁっ!一体どんな射程?w
 →オートマータの攻撃力最終値?
  もしくはサブ(ガングリップ)の攻撃力でしょうかね?
 
・ガンナーズブルーム
 サブのライフルストックの攻撃力欄に(33)
 →これがメインの最終値?
  記述が合ってるとしたら、リボキャのサブと同じライフルストックと
  同じ名前だから同じものだろうということで先行入力したんでしょうかね?
  
履歴を確認してみたところ、後からサブのステータスも入力して頂けた模様。
ということでリムファイアサブの射程の数値がサブガングリップの攻撃力最終値っぽく、
入力欄の間違い?

そういえば雑談スレ1(無印)>>987
◆W9I4MM0CuA氏がお持ちのカーディナルローブ+30も我慢が+32だから
自分のと(上下合算すれば)一致してますね。ブレはやはりなさそう。

>カーディナルローブ+30(我慢+32)を装備

110名無しさん:2014/06/29(日) 11:02:19 ID:L6OgWrWM
普通から大魔境に切り替えて+30まで鍛えてある装備品を分析しても星はどちらもついてない事を確認しました
やはり普通モードまでは星とは無縁でFAでいいかと

111管理人(仮):2014/06/29(日) 11:16:03 ID:???
>>108
更新し損ねたかなぁ?あるいは記入するデータが多すぎて投げたか。

>ですね。けど、色々なユーザーによる複数視点からその間違いを正せるといった自浄作用があるのがwikiの良いとこですね。
そうですね。

>けど、一網打尽にできる位置からずれたりしやすいので、なるべく下がらないほうがいいんじゃないですかね?
暗闇なら勝手に近づいてくれますから適当に距離を取ればいずれ壁を背中に戦えます。大部屋ならですが。
モンハウなら入口からエクスペル状態で攻撃ですね。

>ヴァンガードランサー+ショットシェルだと最大10、オートマータ+ショットシェルの7に比べちゃうとどうしても。
フォースデトネータですね。でもあれは広範囲ですが威力が低いので属性1か3のエッセンスじゃないと厳しい。

>>109
>ガングリップおかしくね?
おかしいので修正。最終攻撃力ですねあれは。

>サブのライフルストックの攻撃力欄に(33)
どうやらバレルソードやガングリップなどはどれも攻撃力が同じ模様です。間違ってたらすみません。

>◆W9I4MM0CuA氏がお持ちのカーディナルローブ+30も我慢が+32だから
あらそうですね。

>>110
検証乙。
じゃあふつうモードでは星が付かないでFAで

112名無しさん:2014/06/29(日) 11:25:40 ID:L6OgWrWM
参考用にアセイミ 命中133% 回避2 攻撃33.7 魔力10 抵抗力5.3
(他の手持ちは銀かステータスLv3の赤エッセンスが付いてるので妥当じゃない
白手袋 魔力6.4 抵抗力9.5

カフス 正確さ抵抗力8.6

グローブ 正確さ7 攻撃回数補正0.05回

ブレスレット 体力9.5

ブレーサー 防御力13.9

ミュール 魔力5.8 敏捷性11.7 抵抗力8.6

編み上げブーツ 防御力11.7 魔力5.2 正確さ5.2 抵抗力8.6

分厚い首枷 防御23 我慢-15.5

トップレスブラ 体力魔力敏捷性正確さ4.8 我慢-6.2 クリティカル補正1.0%
スリットショーツ 体力魔力敏捷性正確さ4.5 我慢-5.9 クリティカル補正1.0%

貝殻ビキニ 回避4 防御力14.3 魔力11.3 敏捷性8.6 抵抗力20 我慢4.5
ビキニショーツ 回避2 防御力13 魔力10 敏捷性7.6 抵抗力17.3 我慢4.2
パレオ 回避2 防御力13 魔力10 敏捷性7.6 抵抗力17.3 我慢4.2

113 ◆zOoo9mYctY:2014/06/29(日) 11:34:05 ID:zMvpTF0s
>>110
なるほど。回答どうもです。
普通モードから大魔境モードにしても☆が付かないとなると、自分が進めてる普通モードも
★☆検証では無駄になるのかしらん?最初から大魔境モードで始めてる方の特権?

それとも切り替え直後じゃダメで、大魔境モード中でないと魔力がたまらないから、
見えないってことでしょうかね?
青○が黄○に変わるくらい傷めつけてれば、確認できるようにはなるのかしらん?
普通モードでもまだ黄○確認してないんでそのうちやっておくつもりでしたが。

後、もう一つの
+30での最終値が同じになるかの検証材料がお手元にありましたら、
教えて頂けると幸いです。

114名無しさん:2014/06/29(日) 11:34:33 ID:L6OgWrWM
念のためにアセイミ非強化ものっけますね
命中99% 回避2 攻撃力4.8 魔力4.2 抵抗力2.1

115名無しさん:2014/06/29(日) 11:39:40 ID:L6OgWrWM
ウインド葬送の刃30があるのでこれとなら他の方も比較できるんじゃ?
修繕の巻物で回数48に戻してあります

命中125% 攻撃力109.1 魔力13.1 抵抗力16.5

116管理人(仮):2014/06/29(日) 11:40:23 ID:???
>>112
どもっす。
アセイミ弱いとか言ってた奴wwwwwwww
攻撃力33が弱いんですかね(憤怒)

というわけで、Wikiデータに追加しました。
ありがとうございます。

117管理人(仮):2014/06/29(日) 11:42:26 ID:???
>>115
サンクスです。

118名無しさん:2014/06/29(日) 11:43:15 ID:L6OgWrWM
葬送の刃は攻撃力3桁もあったのか(強化するだけで見てなかった人←
道理でざくざく切れるわけだ

119管理人(仮):2014/06/29(日) 11:47:50 ID:???
109なんて相当ですねぇ。スロット1というデメリットをカバーできるくらい強い。
さらに防御力70%だから余計に。
まあつけるのは属性エッセンスになるでしょうけど。

120 ◆zOoo9mYctY:2014/06/29(日) 11:47:57 ID:zMvpTF0s
>>111
いや、確か最初は自分が編集して、防具の方のレイアウトも縦長になるから若干見難くなるかも?
と思案したまま放置してた為に忘れ去られたのかと。
でも、もう関係なく武器と同じように( )入力していけば良いかと。最終値が一致するならですが。
と思ったら早速追記されてますね、さすが仕事が速いw

>暗闇なら勝手に近づいてくれますから適当に距離を取れば(ry
そういえば暗闇でもプレイヤー側に近づいてくるんですかね?
混乱みたいに反対方向行ったりしないのかしらん?

まあ、最後に視野に入れたプレイヤーがいたマス目の方向に進むってことかな?
とすると、ソードアキュートとかルークのワンドで全然違う方向に移動したら
敵はそちらには来ないんでしょうかね?
召喚部隊の位置情報共有なんかと絡めて調査してみたいですね。

>おかしいので修正。(ry
了解、更新乙です。

>どうやらバレルソードやガングリップなどはどれも攻撃力が同じ模様(ry
なるほど。だったら先行入力しちゃっても良さそうですね。
間違ってても直せばいいだけですし。

>じゃあふつうモードでは星が付かないでFAで(ry
ほい。

121管理人(仮):2014/06/29(日) 11:50:26 ID:???
>>120
あとはWikiに記入するだけみたいなのはささっとやってしまう面倒くさがりな男、管理人。

>そういえば暗闇でもプレイヤー側に近づいてくるんですかね?
攻撃方向を認識するようで暗闇状態の敵を銃で攻撃するとこっち来ますよ。
つぅか敵も罠に嵌れよ。

>なるほど。だったら先行入力しちゃっても良さそうですね。
です。

122名無しさん:2014/06/29(日) 11:58:04 ID:zMvpTF0s
>>112
データどもです。
貝殻ビキニで管理人(仮)氏のデータと突合したところ、最終値が一致しますね。
ではwikiにもデータをどんどん反映させて行きたいと思います。助かります。

いや、銀とかステ3アップ付きでも教えて頂けると幸いです。きっかり4倍なので
計算で本来の数値を算出できるので。
ただ、ただし書きでどのエッセンスが付与されてるか教えてください。
複数付いてても大丈夫です。

>>114
wikiに未掲載の武器の最終値も助かります。

>>115
葬送の刃のデータもまだでしたので助かります!
自分ははまだ+26なんですよね。それでも武器の中で一番高い強化値という。

>>118->>119
葬送は強いですよね。けどウインドじゃレベル1にて属性分乗ってないので若干ダメ落ちるんじゃないかな?
と懸念。インパクトだけってことですよね?自分もまだウインド武器はあまり試してませんが。

123名無しさん:2014/06/29(日) 12:02:52 ID:L6OgWrWM
エッセンス付きでいいならドワーフで錬成するだけで武器のデータは粗方取れるかな
防具もエッセンス付きでいいなら出せますよ

124管理人(仮):2014/06/29(日) 12:07:58 ID:???
>>122
試しに狼犬入力したら面倒くさすぎワロタ。55体全部埋められる日なんて来るのかよこれ・・・・。

やっぱり標準化補正なしは辛いよなぁ。

>>123
二刀流武器は片方のデータしか出ませんけどそれでもOKです。
出していただけるとありがたいですはい。

125 ◆zOoo9mYctY:2014/06/29(日) 12:12:24 ID:zMvpTF0s
>>116
>アセイミ弱いとか言ってた奴wwwwwwww
それは自分か?しかし、コンセク+オブファイアで300%近く行くことといい、
ホーリーインパクトがさらに発動することといい、アセイミが最強武器の一角
にいることが見えてきましたね。

>>121
さすがw

>攻撃方向を認識する(ry
なるほど。ということは攻撃しなければ、敵は最後にプレイヤーがいたマスに向かっていくんですかね?
ってことは超魔境深層で、暗闇2ヴァンガードランサーぶっ放してルークのワンドで全然違う方向に
向かっていけば、かなり回避できそうですね。

敵が罠に嵌まらないのは確かに理不尽。特に女性系モンスターがエロい罠に嵌まればいいのに。と妄想。
本編では罠を生成するモンスターとかもいるみたいですね。
そういう面白いモンスターもeveにいればいいのに。

126 ◆zOoo9mYctY:2014/06/29(日) 12:16:30 ID:zMvpTF0s
>>123
であれば、ぜひとも。防具もあれば幸いです。わざわざ錬成して頂いてお手数をお掛けしますが。
付与してるエッセンスと先ほどのような関連数値だけでOKですので。

後、管理人(仮)氏でもよろしいので、貝殻ビキニを下着として着用した時のデータも
頂けると幸いです。最強下着はどれ?的なのも見えてくると思うので。

127管理人(仮):2014/06/29(日) 12:20:59 ID:???
>>125
誰だかは覚えてないですしわざわざ確認する気もないですし真剣に受け取られると困ったりしますはい。
しかしコンセクかけて通路で敵を叩くスタイルならモンハウ専用で1本あっていいくらい強いですね。
ちなみに150%出せればそこからオブファイアで275%にできると思われますので別にボーンソウやサーペントファングやクレイモアでも条件が整えば行けると思いますよ。

>なるほど。ということは攻撃しなければ、敵は最後にプレイヤーがいたマスに向かっていくんですかね?
記憶してる限りでは暗闇状態になった後はめちゃくちゃな方向へ行きますが、攻撃を仕掛けると攻撃された方向へ歩き出します。
攻撃した後にルークのワンドで入れ替えた場合は・・・どうなるんでしょうね。

暗闇状態や吹き飛ばしで罠に引っかからないのはどう考えても納得いかないんだよなぁ。
あぁ、敵女キャラも罠に嵌ればたしかに燃えますね。

>>126
こういうのは卑怯ですが、回避率から順に
1.5 4.7 4.7 3.8 9.2 1.8
ですね、というわけで追記してきますね。

128 ◆zOoo9mYctY:2014/06/29(日) 12:35:09 ID:zMvpTF0s
>>124
早速入れて見ましたか。乙です。なかなか面倒いですよね。
そして、伝え忘れてましたが、 ◆5k726aoDeY 氏の入力スタイルに合わせるため
テンプレを若干変更してます。
主に数値を全角・半角のどちらで入れるか、みたいな感じ、コメントとか「?」を
変更追加してます。◆5k726aoDeY 氏は全角数値がお好きな様で。
属性相性の%だけ半角で残りは全角の模様。

で、以前一応反映したのもそれに併せて修正予定。この修正はちょこっとですけど。
狼犬も後ほど半角を全角に修正しておきますね。そして一般属性になぜか刺突が・・・?
自分がその辺間違えてるっぽいですが。

55体埋めるのはホント大変ですよね。
特に属性相性や一番下の備考的なとこを最優先で充実させていきたいですね。

>二刀流武器は片方のデータしか出ませんけどそれでもOKです。(ry
ですね。実際錬成しなくても錬成確認である程度はわかりますし、そのデータでも有り難い。
二刀流・二丁拳銃は実際錬成して装備したものでしたらなおありがたいですね。

ちなみに武器で後残ってるのは
ボーンソウ、フォックスティース、ナイトストーカー、クレイモア、無銘の刀、ソードブレイカー、ジェイドブレード、
オートマータ、スカイシューター、P8、ガンナーズブルーム
といったところ。

129管理人(仮):2014/06/29(日) 12:41:53 ID:???
>>128
全角半角どちらでもいいと思います。

>そして一般属性になぜか刺突が・・・?
モロ間違えました。

>55体埋めるのはホント大変ですよね。
>特に属性相性や一番下の備考的なとこを最優先で充実させていきたいですね。
たしかになんだかんだ属性相性が一番重要ですよね。結局深い層に潜ったらステータスも変わりますし。

130 ◆zOoo9mYctY:2014/06/29(日) 12:50:19 ID:zMvpTF0s
>>127
この掲示板内だと十中八九自分だと思いますけど、別に真剣に受け止めてはいないのでご安心をw
弱いではなく、使いにくいといった発言をした様な。
超魔境モードみたいな切羽詰まった状況じゃ少しでも強い武器を使いたいですからね。
コンセクして通路で待ち構えてひたすら迎撃するなら最適じゃないかと。
150%から275%に行く理由もまだ他の武器での検証データがないから何ともですけどね。

>記憶してる限りでは暗闇状態になった後はめちゃくちゃな方向へ行きます(ry
ふむ、であれば大逃げするのに凄く使えそう。俄然欲しくなってきましたね。
最近入手されたのがそういえば、暗闇2二丁拳銃でしたっけ?うらやましい。
ルークのワンドで位置入れ替えられた敵は、プレイヤーのいた方向に進もうとするんじゃないでしょうかね?

>暗闇状態や吹き飛ばしで罠に引っかからないのはどう考えても納得いかない(ry
ですね。

131名無しさん:2014/06/29(日) 12:55:47 ID:L6OgWrWM
ライトニングセーラー服(ライブラリ 回避4 体力5.9 防御力15.5 魔力13.9 敏捷性10.8 抵抗力2 我慢ー8
超ミニ 回避4 体力5.9 防御力15.5 魔力13.9 敏捷性10.8 抵抗力2 我慢ー8

シルバー豊穣うさぎのスーツ 回避5.5 体力3.8 防御力14.3 魔力8.1 敏捷性13.3 抵抗力12.7 我慢3.8
レオタードクロッチ 回避5.5 体力3.8 防御力14.3 魔力8.1 敏捷性13.3 抵抗力12.7 我慢3.8

豊穣のシスター服(リージョン 体力4.4 防御力20.2 魔力8.7 敏捷性-8.5 正確さ4.4 抵抗力29.5 我慢12.4
タイトミニ 体力4.4 防御力20.2 魔力8.7 敏捷性-8.5 正確さ4.4 抵抗力29.5 我慢12.4

豊穣のシルバークラックメイド服 回避3.5 防御力20.5 魔力6.1 敏捷性4.1 正確さ8.4 抵抗力14.7

132管理人(仮):2014/06/29(日) 12:56:11 ID:???
>>130
あいわかりました。
4連インパクトは弱点耐性無視で確定80ダメージですからでかいですねぇ。大魔境では通用しなくても魔界村なら通用すると思います。

>ふむ、であれば大逃げするのに凄く使えそう。俄然欲しくなってきましたね。
100%暗闇状態にするなら逃げるために欲しいですけどそれ以外だとどうなんでしょうねえ。無理に相手するよりも逃げたほうが得ですかね?

エロ罠とか人間系しか掛からなさそうな奴ならまだしもほかの罠が通用しないのは納得いかねぇなぁ。
見えてない罠とか吹き飛ばしで罠にかかったりとかあったらいいですけどねぇ。

133 ◆zOoo9mYctY:2014/06/29(日) 13:03:35 ID:zMvpTF0s
>>127
>こういうのは卑怯ですが、
別に卑怯でもなく、作業量軽減できて合理的じゃないですかね。
更新乙です。

>>129
ですね。けど統一感を出したほうがいいのかな?と。
◆5k726aoDeY 氏も他のページが半角数値ばかりだったら戸惑われるかもですし。

>モロ間違えました。
ああ、自分が刺突属性入れ忘れてたみたいですね。というか魔物図鑑からモンスター一覧表に
反映した時に載せ漏れして、それを参考にしたから入ってなかった様ですね、すみませぬ。

>たしかになんだかんだ属性相性が一番重要ですよね。(ry
なんですよね。調査するのも一苦労ですが。ステータスはまああくまで参考値にしか
なりませんよね。
レベルからローランの能力成長表みたく計算で算出しようにも、最終的に
敵の現在ステータスを確認する方法がないので不可能ですし。ダメージ計算もそこがネックですね。

134名無しさん:2014/06/29(日) 13:04:57 ID:L6OgWrWM
書いてる途中で貝殻ビキニ以外は上下の表示が同じなことに気が付いた

135管理人(仮):2014/06/29(日) 13:07:40 ID:???
>>133
>ですね。けど統一感を出したほうがいいのかな?と。
まあできるならそうですけども。

>ああ、自分が刺突属性入れ忘れてたみたいですね。というか魔物図鑑からモンスター一覧表に
>反映した時に載せ漏れして、それを参考にしたから入ってなかった様ですね、すみませぬ。
いえいえ。

>なんですよね。調査するのも一苦労ですが。
そうなんですよねぇ。
能力値よりも敵のスキルや弱点を把握してできる限り最短で倒せるようにしたほうが良いと思います。
ステータス系は多分意味がないのかもしれません。悔しいですけども。

136管理人(仮):2014/06/29(日) 13:08:24 ID:???
>>134
本来は別々ですが、上下を足して2で割った数値になってます。
前スレだか前々スレで話題になってました。

137管理人(仮):2014/06/29(日) 13:14:54 ID:???
>>131
メイド服のスカートの種類を教えてケロ!

138管理人(仮):2014/06/29(日) 13:16:49 ID:???
>>131
だめだ、スカートはエプロン、スリット、プリーツ(長い状態)じゃないと正しい数値にならない。
まあスカートの方に入力すればいいか。

139 ◆zOoo9mYctY:2014/06/29(日) 13:35:50 ID:zMvpTF0s
>>131
情報どもです。助かります。
後はエッセンスで増加した分を除算していけば本来数値が算出できます。

豊穣のシルバークラックメイド服はスカートタイプも教えて頂けると幸いです。
さらに欲を言うと、メイド服やセーラー服の全スカート時のデータも頂けるとなお嬉しいです。
色々お手数をお掛けしますが。

>>134
ですので服はどちらか片方の数値だけで結構ですよ。wikiの身体防具や下着ページの上の方にも記載してます。
スカート丈が短くなっても上下のステータスは同じになります。

140 ◆zOoo9mYctY:2014/06/29(日) 13:51:36 ID:c32FC.cM
>>809->>812
更新乙です。確認しました。

自分も以下を修正したのでお手隙でしたら確認お願いします。
・テンプレート
もうあらかた反映してるので今更ですが雑談スレに記載したように、
全角・半角で入力するところの文字列を変更(?は半角数値か文字列、@は全角数値)にして
上のとこにもコメントで簡単に入力の仕方を記載。
また、ドロップ率記載欄を作成し、全アイテム種別のドロップリストを追加。
なるべく削るだけすむ様にしておきました。

後ほど全モンスターページも修正反映の予定。

・モンスター一覧表
 展開式のモンスター一覧表にて狼犬の刺突弱点が漏れていた為修正。
 一部入力済みのモンスターページへのリンク表記を(入力中)(未入力)から(一部入力)へ変更。 
 併せて上のステータス説明も修正。

141 ◆zOoo9mYctY:2014/06/29(日) 13:53:48 ID:zMvpTF0s
>>140
失礼、wikiスレ用のカキコミをこちらでしてしまいました。
お手数ですがこのレスともども削除お願いします。

142名無しさん:2014/06/29(日) 14:06:50 ID:L6OgWrWM
あ、服のスカートは全てぴっちぴちです
それ以外認めない(待て

143 ◆zOoo9mYctY:2014/06/29(日) 14:08:05 ID:zMvpTF0s
>>135
まあ、なるべくその努力はしておきたいと思います。

>いえいえ。
逆に気づいて頂いて助かりました。
まだあるかもしれませんので、図鑑からステータス入力する際には
属性相性欄も図鑑通りか目を通して頂けると良いかもですね。

>そうなんですよねぇ。(ry
敵と対峙した時に、インパクトの%で一般属性相性わかった時に
wikiに未掲載だったらちょっと反映してもらうような感じで少しずつ前進するしかないですね。
後は種族特攻ですかね、狼犬みたいな種族一種はまず100%決め打ちで大丈夫そうですが、
タッツェルブルムの獣みたいに半減するのも洗い出したいところ。

怪しいのは見た目とイメージだと以下ですかね?
ヒドラプラント、ミニオンの竜、
オートマトンやアイアンジャック、ヘルバトラーの亜人、
アンクーの精霊

>>138
ああ、そういえば上はロング時しかなかったですからね。
やはり一時試作したみたいに3行方式もいいかな?と思ったり。
今の下着のアンダー時みたいな感じで○○スカート時みたいな行を追加するような。

144 ◆zOoo9mYctY:2014/06/29(日) 14:09:59 ID:zMvpTF0s
>>142
了解。びっちに見えました。
スカート丈短いものでもデータを頂けて大助かりです。
今日は更新が進みますね。

145 ◆zOoo9mYctY:2014/06/29(日) 14:54:09 ID:zMvpTF0s
失礼、レス漏れ。

>>132
インパクトは高レベルで武器の通常攻撃が通りにくくなってきたら貴重なダメージ源になりますね。

>100%暗闇状態にするなら逃げるために欲しいですけどそれ以外だとどうなんでしょうねえ。(ry
まあ100%ではないにしても、ルークのワンドで位置転換する前にでも広範囲に暗闇仕掛けておけば
大分違う結果になるかと。いざという時に欲しいですね。

>エロ罠とか人間系しか掛からなさそうな奴ならまだしも(ry
まあ逆に、踏んでもいないのに間欠泉発動されても困りますけどね。
コラプションが間欠泉や○○の泉踏んだらパワーアップとか。あっても面白そうですが。

146名無しさん:2014/06/29(日) 14:57:53 ID:zMvpTF0s
そして思った。防具とか下着の更新して頂いたデータの計算が微妙に違うような・・・?
以下だと思うんですが如何でしょう?下の数値が本来の数値。

○セーラー服
属性効果で防御力・抵抗力+1だから上下別で半分の+0.5x4で防御力・抵抗力+2、
Spi3で防御力-1、魔力+4だから上下別で同様に計算すると防御力-2、魔力+8だから
それを除算すると

ライトニングセーラー服(ライブラリ)の超ミニ時は
回避4 体力5.9 防御力15.5 魔力13.9 敏捷性10.8 抵抗力2 我慢ー8

回避4 体力5.9 防御力15.5 魔力5.9 敏捷性10.8 抵抗力0 我慢ー8


○うさぎのスーツ
銀1で防御力・抵抗力+1だから上下別で半分の+0.5x4で防御・抵抗+2(ry

シルバー豊穣うさぎのスーツ 
回避5.5 体力3.8 防御力14.3 魔力8.1 敏捷性13.3 抵抗力12.7 我慢3.8

回避5.5 体力3.8 防御力12.3 魔力8.1 敏捷性13.3 抵抗力10.7 我慢3.8


○シスター服
Mdef3で抵抗力+6だから上下別で半分の+3x4で抵抗力+12

豊穣のシスター服(リージョン)
体力4.4 防御力20.2 魔力8.7 敏捷性-8.5 正確さ4.4 抵抗力29.5 我慢12.4

体力4.4 防御力20.2 魔力8.7 敏捷性-8.5 正確さ4.4 抵抗力17.5 我慢12.4


○カーディナルローブ
ちなみに>>96->>99の自分のカーディナルローブ(Spi3)は
Spi3で防御力-1、魔力+4だから上下別で同様に計算すると防御力-2、魔力+8(ry

防御力23.1 魔力19.2 正確さ5.3 抵抗力22.4 我慢16 敏捷性−9

防御力25.1 魔力11.2 正確さ5.3 抵抗力22.4 我慢16 敏捷性−9

147名無しさん:2014/06/29(日) 15:10:40 ID:L6OgWrWM
いいえ 間違ってないですよ?(ゲーム画面見つつ
分析で出る数値をそのまま書いただけですし

148 ◆zOoo9mYctY:2014/06/29(日) 15:11:05 ID:zMvpTF0s
>>146
ちなみにシスター服はタイトミニ(短いもの)、
自分のカーディナルローブはスリットスカート(長いもの)のものですね。

以下にカーディナルローブの他スカートのデータもお伝えするので
更新されるのであれば一緒にお願いします。

・タイトミニ
体力4.4 防御力22 魔力18.1 敏捷性−8.5 正確さ4.4 抵抗力21.6 我慢16

体力4.4 防御力24 魔力10.1 敏捷性−8.5 正確さ4.4 抵抗力21.6 我慢16

149名無しさん:2014/06/29(日) 15:13:58 ID:L6OgWrWM
ちなみにカーディナルローブ(未教化はこんな数値
ジャッジメントシルバーカーディナルローブ 回避2.5 防御力8 魔力2.5 敏捷性ー1.5 正確さ0.5 抵抗力8 我慢4

ドワーフが守小屋に出たので武器を調べてみますかね

150 ◆zOoo9mYctY:2014/06/29(日) 15:14:09 ID:zMvpTF0s
>>147
いや、L6OgWrWM氏から頂いたデータは正しいものと思いますが、
それを管理人(仮)氏にて、wikiに掲載して頂く際の計算に誤りがあるのではないかということで
わかりにくくてすみません。

151名無しさん:2014/06/29(日) 15:15:04 ID:L6OgWrWM
上のローブはスリットスカートです(念のため

152管理人(仮):2014/06/29(日) 15:17:20 ID:???
>>145
まあそうですけど両手剣なら低レベルでもそこそこダメージ通りますからその点でちょっとうーんかな?

>大分違う結果になるかと。いざという時に欲しいですね。
毎度のやってみたら思いのほかよかったor悪かったシリーズかもしれませんね。

>まあ逆に、踏んでもいないのに間欠泉発動されても困りますけどね。
敵が発動したのに次の部屋大部屋だったら涙目ですね


>>146
いつから属性エッセンスも4倍すると錯覚していた?4倍はステアップエッセンスだけです。

153管理人(仮):2014/06/29(日) 15:18:51 ID:???
>>146
ちなみにセーラー服は自分が+30のものを持っていたのでそれをWikiに記入しました。
体力はじめいろんなものがなぜかプラスされてるのが謎ですね。

154 ◆zOoo9mYctY:2014/06/29(日) 15:20:50 ID:zMvpTF0s
>>149
どうもです。
もし、無エッセンスカーディナルローブを+30にするようなことがありましたら、
>>146>>148のデータと一致するか教えて頂けると幸いです。

>ドワーフが守小屋に出たので武器を調べてみますかね
ぜひ、よろしくお願いしします。できれば服の派生も。錬成確認画面のものでOKですので。
二刀や二丁拳銃は実際錬成して装備してからのサブの分の分析結果も頂けたら最高です。

155 ◆zOoo9mYctY:2014/06/29(日) 15:34:08 ID:zMvpTF0s
>>145
序盤と超魔境深層なんかでは通常攻撃に比べて比重が大きくなるんじゃないですかね?
よく考えたら後者だと雀の涙くらいになったりするかしらん?

>毎度のやってみたら思いのほかよかったor悪かったシリーズかも(ry
ですね。実際やってみないことにはわかりませんが。

>敵が発動したのに次の部屋大部屋だったら涙目(ry
そんな事になったら嫌ですしね。

>いつから属性エッセンスも4倍すると錯覚していた?4倍はステアップエッセンスだけです。
はっ、そういえば・・・?と思ったけど手元にある属性3のバーニングか銀1を先のカーディナルローブにつけると
上下別で防御・抵抗が+2されますよ?
本来はどちらも防御力・抵抗力+1だから上下別で+0.5のはず。すなわち4倍になってるといえるかと。

156 ◆zOoo9mYctY:2014/06/29(日) 15:40:22 ID:zMvpTF0s
>>153
なるほど。ということは、どういうことかしらん。
管理人(仮)氏の計算だと、L6OgWrWM氏から頂いたセーラー服のデータと一致します?

貝殻ビキニは一致したんですよね。
といっても、今回wikiで掲載して頂いたデータがL6OgWrWM氏のものベースだと
すれば一致するのも当然ですが。
一応過去の雑談スレ1の後半で防御力だけ記載があってそれと一致したので
同じかな?と思ったんですが。

157 ◆zOoo9mYctY:2014/06/29(日) 15:47:29 ID:zMvpTF0s
>>153
後不思議に思ったのは、現在のwikiの表記では
プリーツスカート の防御力より超ミニのが上回ってますが、初期値はプリーツスカートの方が高いんですよね。
比例するはずなのに、なぜ・・・?

158管理人(仮):2014/06/29(日) 15:48:36 ID:???
>>155
確かにそうなるんですけど、アセイミ自体は両手剣からしたら攻撃力が低いので4連インパクト有りでも合計ダメージ低いかな?と思いました。

>本来はどちらも防御力・抵抗力+1だから上下別で+0.5のはず。すなわち4倍になってるといえるかと。
なん・・・だと・・・!?
じゃあ種族特攻だけ4倍されないのかな?

>>156
一致しないんですよねぇ。体力とかどこで上がったのかがわかりません。短くなったスカートですかねぇ多分。今は頭がおバカちゃんなので計算する元気はないです。

159名無しさん:2014/06/29(日) 15:55:20 ID:L6OgWrWM
それと意味があったかもしれない?と思い追記
アセイミ30はバジリスク付いてました

160管理人(仮):2014/06/29(日) 15:56:13 ID:???
>>159
おk、攻撃力プラスされてますね。
修正しておきます。

161 ◆zOoo9mYctY:2014/06/29(日) 15:59:42 ID:zMvpTF0s
>>158
なるほど。

>じゃあ種族特攻だけ4倍されないのかな?
試しに対獣2を付けたら上下別で+4されましたよ。
本来はどちらも防御力・抵抗力+2だから上下別で+1のはず。すなわち4倍になってるといえるかと。

しかし、武器に付けた際は攻撃力+3のままで変わりませんね。武器と防具で倍率が違うということか!
把握。

162 ◆zOoo9mYctY:2014/06/29(日) 16:06:10 ID:zMvpTF0s
>>158
>一致しないんですよねぇ。(ry
一致しないということです?ということはプレイスタイルで変動する可能性があるということでしょうかね?
体力は短くなった時点で0.5付くのでそのまま増加していけばありうるかと。
10倍以上伸びてるのが異常ですけど。

>>159
なるほど攻撃力+3されてますね。追記報告ありです。

163名無しさん:2014/06/29(日) 16:08:04 ID:L6OgWrWM
シルバースパークスパインブレイド 命中123% 攻撃力35.6 魔力5.6 抵抗力3.1
シルバースパークスペルバインダー 命中130% 回避2 攻撃力37.4 敏捷性5.3 抵抗力12.2

シルバースパークジェイドブレイド 命中125% 攻撃力38.4 抵抗力10

ファイアシルバーインヴォーカーロングソード(ライブラリ 命中125% 攻撃力65 防御力2.8 魔力16
ファイアインヴォーカーサーペントファング(ライブラリ 命中117% 攻撃力60.1 防御力-4 魔力16
ファイアインヴォーカーボーンソウ(ライブラリ 命中120% 攻撃力63.9 防御力15.5 魔力16 敏捷性ー19
ファイアインヴォーカーカッツバルケル(ライブラリ 命中120% 攻撃力71.8 防御力9.6 魔力16 敏捷性ー18 正確さ13.6

164 ◆zOoo9mYctY:2014/06/29(日) 16:16:27 ID:zMvpTF0s
>>148
失礼、148のデータはタイトスカートのものでした。

そして今更ですが、なぜか錬成画面でタイトミニへの派生が表示されませんね。
序盤からスリットで固定してたからでしょうかね?
タイトスカートにしてある程度傷めないといけない様ですので、
後日タイトミニのデータをお伝えします。

165 ◆zOoo9mYctY:2014/06/29(日) 16:34:25 ID:zMvpTF0s
>>163
報告どもです。
ボーンソウ、ジェイドブレードはデータが無かったので助かります。
スパインブレイドやカッツバルゲル、ロングソードは記入済みのものと一致しますね。
武器の方の最終値は一致する傾向にあると言えそうです。ありでした。

武器の補正数値も最終値を今後に向けて記載するべきか悩みますね。

後は、以下の情報がありましたら報告して頂けると幸いです。
フォックスティース、ナイトストーカー、クレイモア、無銘の刀、ソードブレイカー、
オートマータ、スカイシューター、クロスファイアP8、ガンナーズブルーム

166名無しさん:2014/06/29(日) 16:42:28 ID:L6OgWrWM
ミスリルウインドブラインドリムファイア(イミューン 命中127% 攻撃力70 正確さ2.2 抵抗力12.8

ミスリルウインドブラインドナックルダスター(イミューン 命中117% 攻撃力70 体力3.4 抵抗力12,8

ミスリルウインドスカイシューター 命中137% 攻撃力73.2 敏捷性-13

ミスリルウインドオートマタ(イミューン 命中122 攻撃力65.2 抵抗力12.8

ミスリルウインドブラインドガングリップ(イミューン 命中130% 24.9 抵抗力12.8

ミスリルウインドヴァンガードランサー 命中125% 攻撃力102 敏捷性-14
バイアネット 73×1.32 命中 158% クリティカル8%
逆手攻撃 73×1.32 命中158% クリティカル8%

ミスリルウインドフォースデトネーター 命中130% 攻撃力70
ミスリルウインドバレルソード 命中125% 攻撃力38.4
バレルソード 攻撃力83×1.57 命中153%

167管理人(仮):2014/06/29(日) 16:44:14 ID:???
>>161
武器防具で効果が違うだと!?!?

>>162
俺のセーラー服はプリーツスカートなのでそのあたりで違いがあるのかと。

>>163
サンクスです。
でも今日はもう記入する元気ないです。

168名無しさん:2014/06/29(日) 16:48:19 ID:L6OgWrWM
インヴォーカーナイトストーカー 命中122% 攻撃力46 魔力15 正確さ4.4 抵抗力7.2

169名無しさん:2014/06/29(日) 16:49:07 ID:L6OgWrWM
あとは育成途上なんでまた今度ということで

170 ◆zOoo9mYctY:2014/06/29(日) 17:03:54 ID:zMvpTF0s
>>166
これまたたくさんのデータをありがとうございます。
やはり既に記入済みのものは完全一致しますね。

最終値がかなり充実してきて嬉しい限り。

ああ、葬送って無銘の刀に戻せないんですね。
無銘の刀のまま+30にするなんて奇特な方はまずいないでしょうから、
これはほぼ確認不可能ですね。

171 ◆zOoo9mYctY:2014/06/29(日) 17:04:47 ID:zMvpTF0s
>>167
どうやらその様で。
防具につける場合は補正があるもの(ステータスアップ・一般属性・銀・種族)は何でも4倍、
武器はステータスアップ系だけ4倍ってことでしょうかね。

>俺のセーラー服はプリーツスカートなのでそのあたりで違いがあるのかと。
なるほど、それは別物扱いになりますよね。錬成画面ででも超ミニのデータを確認できたら
お願いします。
体力がいつの間にか発生してたというのは、プリーツの状態のことでしたか。
確かに初期値0ですから不思議ですね。

>でも今日はもう記入する元気ないです。
大分お疲れのようですね。かなり更新されてましたから当然でしょうけど。
では後の更新は自分がしておきましょうか?

ついでにカーディナルローブなどのデータも入力しておきます。
後、L6OgWrWM氏から頂いたエッセンス付き服データも4倍計算したもので修正しちゃっていいですかね?
ちなみにセーラー服のプリーツは管理人(仮)氏、超ミニはL6OgWrWM氏のデータがベースということで
いいですか?であれば超ミニの方だけ修正したいのですが。

172管理人(仮):2014/06/29(日) 17:07:33 ID:???
>>171
更新できるなら・・・お願いします。

173 ◆zOoo9mYctY:2014/06/29(日) 17:07:44 ID:zMvpTF0s
>>168
情報どうもです。

>>169
了解、お疲れ様でした。お陰様で大分充実してきました。また何かありましたらよろしくです。
武器の補正ステータスの最終値のデータも何らかの形で反映して行きたいと思います。

174 ◆zOoo9mYctY:2014/06/29(日) 17:09:03 ID:zMvpTF0s
>>172
了解、適当に修正・追記しておきます。

175名無しさん:2014/06/29(日) 17:10:33 ID:L6OgWrWM
ロングホーン 命中125% 攻撃力84.4 防御力12.6 敏捷性ー16 正確さ6.7
ライフルストック 命中125% 攻撃力33
スティンガー 攻撃力84×1.32 命中143% クリティカル18%
バイアネット 77×1.32 命中153% クリティカル8%
インヴォーカーガンナーズブルーム(ライブラリ 命中120% 攻撃力44.4 防御力ー4 魔力30 敏捷性ー17 抵抗力3.7
インヴォーカーインパルス(ライブラリ 命中112% 攻撃力62 防御力ー4 魔力16 敏捷性4.3

リボルバーキャノン 命中107% 攻撃力102

176名無しさん:2014/06/29(日) 17:11:40 ID:L6OgWrWM
これで完全に打ち止めです
あとはエッセンスと強化待ち

177 ◆zOoo9mYctY:2014/06/29(日) 17:41:21 ID:zMvpTF0s
>>175
さらなる追加情報ありです。かなり出揃いましたね。

これで残るは武器だと、
フォックスティース、クレイモア、無銘の刀、ソードブレイカー、クロスファイアP8

防具(服)だと、
メイド服、ゴシックビスチェ、ストレイキャット、革のボンデージ、悪魔のボンデージ、
スケスケ紐水着、スクール水着、旧スク

といったとこですかね。その他下着系やアクセ関連も確認できる機会がありましたら
よろしくお願いします。

178 ◆zOoo9mYctY:2014/06/29(日) 17:42:19 ID:zMvpTF0s
>>176
了解、大変お疲れ様でした。
続報お待ちしております。

179名無しさん:2014/06/29(日) 18:08:25 ID:L6OgWrWM
あれ?紐水着書いたつもりだった(メイド服は既に挙げてる
豊穣のスケスケ紐水着(クォーツ 防御力4.4 魔力18.7 正確さ8 抵抗力19.6 我慢ー12.9

スカートが完全状態のメイド・セーラー
ライトニングセーラー服(ライブラリ 回避3.5 防御力15.4 魔力8 敏捷性9.3 抵抗力2

豊穣のシルバークラックメイド服 回避2.5 防御力23.1 魔力7.3 敏捷性ー8 正確さ9.9 抵抗力16.5 我慢5.3

180 ◆zOoo9mYctY:2014/06/29(日) 18:16:47 ID:zMvpTF0s
>>179
失礼しました。メイド服は確かに既に記載して頂いてますね。
情報整理がまだ追いついてなくすみません。
先のデータは超ミニ、今回はさらに派生バージョンまでということですね、
わざわざありがとうございます。早速wikiに反映して行きたいと思います。

181 ◆zOoo9mYctY:2014/06/29(日) 18:41:54 ID:zMvpTF0s
>>103
大分前の話ですみません。

そういえば、L6OgWrWM氏は首枷まで+30にしてるんですね、さすが。
と思って、wikiの記述を見に行って首枷の備考欄を見て気になったのが
L6OgWrWM氏に教えて頂いて自分が追加した記述。

雑談スレ1(無印)>>413付近での流れです。
>Wikiの首枷の欄にモラル(数値)は回復すると書いた方がいいのかもね?
>モラルが正の値になれば性癖が消えていくし性母プレイ中には落とし穴になってる
>あれは心身の状態がモラル0から改善しなくなるというのが正確

で、今のwikiの内容が以下です。
>モラル0以上にはならないが、モラル(数値)回復は行われる為、要注意(出産プレイ[紫量産]的に)。
>0まで回復してるのに気付かず、別装備に換装→モラル回復した瞬間特定性癖が解消するという事態に。

1行目は問題無いですが、2行目で記述したモラル0以上になって自然解消というのはあります?
モラル回復してるのに気付かず懺悔しちゃって性癖解消しちゃうかも?ってことでしょうか?
ちょっと前に普通モードで紫量産の為に色々やってましたが、懺悔以外で性癖が解消したのを見たこと無いので。

内容が微妙に違ってるならこの機会に修正しようかなと。

182名無しさん:2014/06/29(日) 18:48:03 ID:L6OgWrWM
堕落でもだと思いますが首枷付けた状態でも階段をどんどん進むとモラルボーナス(仮称)が入るので
モラルは割とあっさり正の値になります
モラルが正になってからはボーナスを貰うたびにどれが選ばれるかはランダム?で性癖の%が減っていきます

それが反映されるのは階段を降りた時ではなく敵を倒したり罠を踏むといった元々モラルが変動しうるアクションを起こしたときだったかな

183名無しさん:2014/06/29(日) 19:04:56 ID:L6OgWrWM
反映=数値的には0%でとっくに解消済みだったのが
「ローランは気力を振り絞っておねだりエッチを卒業した!」
と出てステータスのプロフィールやパッシブ欄からも完全に消えるという意味です

もちろん無力な牝なんかも解消されてしまうので堕落じゃなく首枷で代用中には注意が必要ですね

184 ◆zOoo9mYctY:2014/06/29(日) 19:05:14 ID:zMvpTF0s
>>182
なるほど、モラルが正になると性癖の%が減るんですね。
気づきませなんだ。

であれば、100%をきったら性癖が解消するというのもあり得る話で、
wikiの記述も問題なさそうですね。ありでした。
確認してwikiに記載しておきたいと思います。

185 ◆zOoo9mYctY:2014/06/29(日) 19:20:41 ID:zMvpTF0s
>>183
なるほど。数値的には100%未満になっても即時解消するわけでもなく、
0%でも何らかのモラル変動アクションに伴うということですね。把握しました。

>もちろん無力な牝なんかも解消されてしまうので堕落じゃなく首枷で代用中には注意が必要ですね
なるほど。首枷は要注意と。確かに。

そういえば前にモラルの仕様変更みたいなことをうさぎさんがつぶやいてた気がしますが
更新履歴みるとそれらしい記述はないですね。

6/11版のダイアログでセリフ表示条件にかかわる部分とかパッチで礼拝堂でオナるとバグ関連のパッチ敵用
関連の話ですかね。どう変わったのか実感が沸きませんが。

186 ◆zOoo9mYctY:2014/06/29(日) 19:36:12 ID:zMvpTF0s
そして今更ですが、アイテムについてページの差分確認する対象を見誤ってたことに気づきました。
2014/06/27 (金) 09:40:38の更新で差分見てたけど、これは管理人(仮)氏が以前のバージョンから
必要な情報をサルベージして補完しなおしてたのね。

2014/06/27 (金) 00:26:15の方は確かに色々重要なものがなくなってますね。
アイテムごとのレビューとか、巻物強化関連とか。
なぜ削除したし?と疑問に思われても仕方ない。

187名無しさん:2014/06/29(日) 23:34:19 ID:L6OgWrWM
あの表記だとわかり難いかも?
パッシブの無力な牝〜肉便器の項目がモラル1以上に上がっても解消されないというのが首枷の効果かな
モラルは0をキープじゃなく200まで普通に上げられるので・・・

188名無しさん:2014/06/30(月) 03:52:08 ID:L6OgWrWM
シルバースパークソードブレイカー 命中125% 回避2 攻撃力36.5

インヴォーカーフォックスティース 命中120% 攻撃力48.2 魔力10.3 正確さ7.2 抵抗力4.4

インヴォーカークレイモア 命中130% 攻撃力48.2 敏捷性2.2 正確さ19.4

残りはスク水、手枷、足枷、ショートブーツ、ローファー、ウェスタンブーツ、各種下着ぐらいですかね

189 ◆zOoo9mYctY:2014/06/30(月) 04:22:59 ID:zMvpTF0s
>>187
なるほど。当時は自分もよくわからないまま記載してますからね。記載内容を見直します。

>パッシブの無力な牝〜肉便器の項目がモラル1以上に上がっても解消されない(ry
なるほど・・・。うーん、そんな限定的な内容になっちゃうんですかね?
全くわからない人でもわかる様に記載したいので、パッシブスキル絡めて
説明しちゃうとわかりにくくなるような・・・

>モラルは0をキープじゃなく200まで普通に上げられる(ry
なんと・・・?
首枷を付けていれば最低でもモラルをプラスにできないものと思っていましたが、
それどころか200まで上げられるんですか?

ただでさえ我慢が低い装備はモラルを上昇させやすいということが判明したというのに。
首枷は我慢が抜きん出て低いのでモラル上昇装備にうってつけの逸材!
でもプラスにはできない制約があるから0にするまでしか使えないなぁと思ってました。
とすると首枷の意味って一体・・・?

W9I4MM0CuA 氏やoyitatV2yg 氏の様なモラルに詳しい方の見解も聞きたいけど、
最近訪れて頂けてないからなぁ。引退されたのかしらん?

190 ◆zOoo9mYctY:2014/06/30(月) 04:45:08 ID:zMvpTF0s
>>188
情報どうもです。
先に頂いた情報も下着ページ以外はほぼ反映が終わりました。
ご確認ください。

これで残るは武器だと、
無銘の刀、クロスファイアP8

防具(服)だと、
ゴシックビスチェ、ストレイキャット、革のボンデージ、悪魔のボンデージ、
スクール水着、旧スク

その他防具は
手枷、足枷、ショートブーツ、ローファー、ウェスタンブーツ、各種下着

といったところですかね。

で、すみません。まだいくつか服の派生で埋められていないので
確認出来るようでしたら以下をお願いします。
既に記載して頂いてたらすみません。見落としてます。

○メイド服
>>130のメイド服なんですが、
これは超ミニじゃなくてミニスカートのもの、>>179はエプロンスカートのもの
ということでよろしいでしょうか?上昇ステータス的に。
超ミニのデータも確認出来るようでしたら教えて頂けると幸いです。

○シスター服
後、服の派生でまだ埋められてないのが
シスター服のスリットスカート、タイトスカートの情報。
こちらも確認出来るようでしたら教えて頂けると幸いです。

○スケスケ紐水着、うさぎのスーツ
後、スケスケ紐水着、うさぎのスーツの下着使用時のデータ。
下着として着用した時に分析したデータを
確認できるようでしたら教えて頂けると幸いです。

191 ◆zOoo9mYctY:2014/06/30(月) 05:15:47 ID:zMvpTF0s
>>171
>防具につける場合は補正があるもの(ステータスアップ・一般属性・銀・種族)は何でも4倍、
>武器はステータスアップ系だけ4倍ってことでしょうかね。
さらにただし書きで、防具につけても銀の回避だけは4倍されませんね。

なので防具に付けた銀は回避はそのまま、防御力・抵抗力は4倍とスッキリしない上昇の仕方です。
まあ、武器とか防具の回避も強化に影響なく、最終値=初期値なので、他のステータスとは異質ですよね。

192 ◆oyitatV2yg:2014/07/01(火) 01:15:37 ID:5qun91ro
しばらく時間がなくて全くやれてませんでした。ここはたまに見てましたが。

>>189
首枷装備時にモラル0から階層移動でプラスになっていくのは確認してます。無力な牝はキープしたまま。
潜りまくれば200まで行けるんじゃないでしょうか。
首枷とか手枷とかの意味?そりゃあホラ、そういう趣味的装備…なのかなぁ?

>>190
ついでに。全部上だけの(半分の)数字です。
ライトニングストレイキャット+30(超ミニ)
回避4 体力5.3 防御21.1 魔力12.4 敏捷12.4 抵抗12.1 我慢-8 CT補正0.5
ライトニングストレイキャット+30(プリーツスカート)
回避3.5 防御21 魔力8.9 敏捷12.4 抵抗10.9
ライトニングゴシックビスチェ+30(超ミニ)
回避2.5 体力5.3 防御20 魔力13.6 敏捷5.3 抵抗10.2 我慢-8 CT補正0.5
ライトニングゴシックビスチェ+30(プリーツスカート)
回避2 防御19.9 魔力10.7 敏捷4.7 抵抗9

さらに横からですが。
豊穣のうさぎのスーツ+30(普通に着る)
回避3 体力3.8 防御12.3 魔力8.1 敏捷13.3 抵抗10.7 我慢3.8 あ、既出ですね。
豊穣のうさぎのスーツ+30(下に着る)
回避1.5 体力1.5 防御3.8 魔力3.8 敏捷6.7 抵抗5 我慢1.5

193 ◆zOoo9mYctY:2014/07/01(火) 07:40:03 ID:zMvpTF0s
>>192
お久しぶりです。

>しばらく時間がなくて全くやれてませんでした。ここはたまに見てましたが。
でしたか。お暇があればまたいつでも訪れてください。

>首枷装備時にモラル0から階層移動でプラスになっていくのは確認してます。(ry
やはりモラル0キープすらできないんですね。首枷の備考欄を以下の様に修正しました。
これで意味が通りますかね?
L6OgWrWM 氏もこれでよろしいでしょうか?

うーん、首枷の存在意義がますます不明・・・趣味的装備なんでしょうかね?

>「モラルは回復しない」は嘘。実際はモラル(数値)回復は行われる為、要注意(出産プレイ[紫量産]的に)。
>我慢が低い為、逆にモラル上昇しやすく、モラル200まで回復することもしばしば。
>メリットはモラルがプラスでもパッシブスキル:無力な牝が解消されずキープできることだけ?

194 ◆zOoo9mYctY:2014/07/01(火) 07:41:01 ID:zMvpTF0s
>>192
>ついでに。全部上だけの(半分の)数字です。(ry
服データどうもです。これはありがたい。
早速wikiに反映しておきます。また何かありましたらお願いします。
後計算で本来数値を算出してるところもあるので、間違っているところを見つけたら
教えて頂けると幸いです。

お陰様で服の残りは、以下だけになりました。
・メイド服(超ミニ)
・シスター服(スリットスカート・タイトスカート)
・スケスケ紐水着(下着使用時)
・スクール水着
・革のボンデージ
・悪魔のボンデージ

195 ◆zOoo9mYctY:2014/07/01(火) 07:55:10 ID:zMvpTF0s
>>192
後、もしご存知でしたら以下の下着関連情報を教えて頂けると幸いです。

・下着をトップレスブラ/スリットショーツにする条件
>>47->>52付近でそのような話があったのですが、未だ調査できておらず不明でして。
  4回修理でもダメとなると、敵からの攻撃種別が鍵で黄色修理が必要な状態で、
  インキュベータの強酸などを決定打として受けないとダメなのかな?と思ってます。
  レースのショーツだけ特別というわけでもないですよね?

・下着をトップレスブラ/スリットショーツにできるのは、フリル、レース、シルク、スケスケのショーツで
 共通の性能のものに変化?
 また、性能は同じでも外見エディットをデフォルト色にすると色の違いが存在?

L6OgWrWM 氏も何かご存知でしたらお願いします。

196管理人(仮):2014/07/01(火) 19:00:03 ID:???
どーでも情報。
マカーブルのカウンター状態は剣舞の効果らしい。
なので剣舞が発動しなければカウンター状態になれずその間は普通のモンスターのようにボコれる。
だから何と言われると反論できない、そんな情報。

197 ◆zOoo9mYctY:2014/07/01(火) 19:34:15 ID:zMvpTF0s
>>196
みたいですね。
自分も混乱の巻物使ったからこそ、マカーブルが剣舞でカウンター発動した直後のステートを
奪えたわけで、普通に戦ってる分には剣舞はお目にかかれないのかやも?
それにしてもDex3ファルコンステークと相当命中上げてるのに、ラリーが続きますけど。

最近はレベルと魔力が攻撃基準値に入ってるホーリーヴァウイアルで楽勝撃退ですけど。
レベルカンストしてると、ホーリーヴァイアルだけでも相当戦い抜けますね。

198管理人(仮):2014/07/01(火) 20:03:37 ID:???
>>197
マカーブルのカウンターは回避関係ないんじゃないかな?
リポストは回避しないと発動しませんけど。

黄金パターン?としてはエンゼルハイロウからホーリーヴァイアルとか探索モードにしてから攻撃ですかね。

199 ◆zOoo9mYctY:2014/07/01(火) 20:25:32 ID:zMvpTF0s
>>198
ですかね?
ステート一覧に分析した際の文章そのまま載せましたが、イマイチ内容が自分には不明でして。
特に最後の文章。やはり意味が変だなとSS確認したら、すみません( )の市がおかしかったのでwikiも修正。
ちなみに、訂正版見たく分析では改行が入ってます。

通常攻撃(攻撃に対し)カウンター、攻撃を受ける確率を50%に減少。
と読んだら、攻撃を受ける確率を減少とも読み取れるけど、改行位置から考えると
カウンター攻撃を受ける確率を減少ですよね。でもあまりにも限定的なシチュなんで
これでいいのかしらん?とちょっと疑問になったとことでした。

「カウンター攻撃」とすると「通常攻撃(攻撃に対し)」が意味的に浮いてる気がするんですよね。
(敵からの)攻撃に対し、(?また?敵からの)カウンター攻撃の確率?となるので。
自分の解釈がおかしいんですかね?

(自分の)攻撃に対し、と読めばまあ意味は通じる気はしますね。

(wikiより引用)
>直接攻撃に対してカウンター攻撃を行う。
>自然回復:12T後 ダメージ時:持続時間が減る。 カウンター構えの耐性・持続時間が有効。

(修正前)
><カウンタ>通常攻撃(攻撃)に対しカウンター攻撃を受ける確率を50%に減少。

(訂正版)
><カウンタ>通常攻撃(攻撃に対し)
>カウンター攻撃を受ける確率を50%に減少。

200 ◆zOoo9mYctY:2014/07/01(火) 20:34:35 ID:zMvpTF0s
>>198
>黄金パターン?としてはエンゼルハイロウからホーリーヴァイアルとか探索モードにしてから攻撃ですかね。
なるほど。エンゼルハイロウは必中でないにしろかなり当たる気がしますしね。
背面が取れれば命中率もさらに上がるでしょうし。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板