したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

俺が今度は最底辺のワナビを目指すようです

1 ◆SJSoQaQ/ts:2014/03/06(木) 22:22:15 ID:nIXIsEJs0
俺がやる夫界隈に来てからおよそ3年の月日が過ぎた・・・。
その間に怒涛の勢いで界隈の最底辺に下り詰め君臨した俺であったが、
それに満足すること無く、さらにワンランク下のクズとして
より多くの人々から嫌悪と嘲笑をされるため、
今度はワナビの最底辺を目指すことにしたのである──。

951 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/08(木) 20:50:13 ID:WUtA.8t20
>>948
どっちにしろお前が誤爆したことには変わりないじゃん

952 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/08(木) 20:51:07 ID:WUtA.8t20
しかもそれを隠すために俺の話に食いついたことに無理やりしてさぁ
クズすぎワロタ

953底無しさん:2014/05/08(木) 20:51:40 ID:.m1BGMtk0
>>950
最初からここに投稿するつもりなのに
どこが誤爆なんだ?

954 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/08(木) 21:01:44 ID:WUtA.8t20
>>953
なんでID変えたん?

955 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/08(木) 21:04:02 ID:WUtA.8t20
>>948のスレに投稿するつもりでここに誤爆したんだろ
謝りもしないでID変えて自演擁護とかクズの見本ですね^^

956底無しさん:2014/05/08(木) 21:18:01 ID:.m1BGMtk0
>>954
接続しなおしてるから

それとバカすぎwコピペしただけなのにwwwwwww
だれに謝るんだバカ
168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/05/08(木) 02:22:24.83 ID:7Vy91gVf [1/2]
>こなたま(CV:渡辺久美子) ‏@MyoyoShinnyo 5月6日
>この話の発端は「ラノベ編集者」?のぼやきらしいが、1巻以降続けてもらえるかわからないラノベや読者アンケートに支配された連載漫画で、将来強くなる事を織り込んで構想なんかしてられないし、どうしても最初から強くなるわね。
>嫌なら強くなるまで発刊を約束してあげなさいと

>こなたま(CV:渡辺久美子) ‏@MyoyoShinnyo 5月6日
>「成長する主人公」がデフォと思ってるのは、ジャンプ漫画の読み過ぎではなかろうか。

957 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/08(木) 21:28:14 ID:WUtA.8t20
>>956
だからなんで繋ぎ変えたんだよw

誤爆じゃないとしてもレスをよく見ずに>>931の1行目あたりだけ読んで
何かの主人公の話だと早とちりして貼ったんだろ

そこをちゃんと説明せずに「アホwwww」とか「バカすぎwww」とか
罵倒しかできないって情けなさすぎて哀れになるレベル

958底無しさん:2014/05/08(木) 21:31:07 ID:gW4huscY0
もう汚れるからからコイツに触らないほうがいいよ

それにしてもクズだから小田にいるのか
小田にいるからクズになるのか

959底無しさん:2014/05/08(木) 21:33:38 ID:.m1BGMtk0
>>957
downloadするから
それと誤爆と言ったことを謝れよよしお

960 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/08(木) 21:36:36 ID:WUtA.8t20
謝れない大人になることがお前の子供の頃からの夢だったのかい

子供の頃のお前が今のお前を見たらどう思うだろうね

961 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/08(木) 21:38:59 ID:WUtA.8t20
>>958
前者やろ

962 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/08(木) 21:39:48 ID:WUtA.8t20
>>959
>>934にちゃんと答えられたら謝ってあげるよ^^

963 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/08(木) 21:45:44 ID:WUtA.8t20
つかDLするためになんでいちいち繋ぎ変えないといけないんだろー

964 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/08(木) 22:17:28 ID:WUtA.8t20
> :.:.:.:.:!:.: ',:.i:.:.:.:!   |    | _ .|    _ヽ   .ヽ  マ:.::.:.///:.:.:.:.:.:.:.:.: |        そうですね……本当は「委員会」なんて
> :.:.:.:.:.',:.:.:.',ヽ : ', ヽ,,,____,,,,,,==      ==,,,___,,__ イ. //:.:///:.:.:.:.:.:.:.:.: : |        意思決定機関なんてものがあるわけでもなく
> :.:.:.:.:| ',:.:.:.:トヽ:.',  ̄´´´´         ```` ̄ 〃//レ〃:.:.:.:.:.::.::.:.: : |  ,...,
> :.:.:.:.:| ヽ:.|:.:..:.\                  ///: !:.:.:.:.:.:.::.:.:.: : | ,'  }    メールでやり取りした結果
> :.:.:.:.:|   ヽ:.: : ハ          i           //:. !:.:. : |:.:.::.::.:.::.:.:.:.:.:.| / ./    どういう行動に出るかは各管理人さん次第です

委員会を組織だと思ってる人なんているのか?

965 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/08(木) 22:38:00 ID:WUtA.8t20
つーか委員会が組織だったら対応がまちまちになるわけねーよなぁ

966 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/08(木) 22:41:16 ID:WUtA.8t20
あと>>964の人のスレでもちょろっと言われてるけど、
猫管さんって一言で言うと情弱なんだよな
そういうフリしてるだけかも知れんけど

967 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/09(金) 00:41:05 ID:/3ieKeqw0
>    彡     ̄        ミ
>     \   `ー'´   ,, ソ/⌒つ  ②底辺努力型はスポーツモノじゃないと
> ⊂⌒ヽ 〉         ヽ´/  /    敗北=即死なので成り立ちにくい
>   \ ヽ        、  /  /  

別に「敗北=即死」ってこともないだろ・・・。
それよりも主人公の成長に合わせて都合よく少しずつ強い敵が出てくる
っていう方がおかしいような。まぁ昔から言われてることだけど。

968 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/09(金) 00:46:42 ID:/3ieKeqw0
つーか最近思うんだけど、主人公が初めから最強だということを
マイナス方向に捉える(ゆとりより上の世代に多い気がする)よりは
プラス方向に考えるべきというか、純粋に「弱者vs割と強者」ってバトルより
「最強vs最強」のバトルの方が見たいと思うでしょみんな。
今のプロ野球で言う「横浜vsヤクルト」より「巨人vs阪神」の方が客が入るみたいな。

そういう意味で主人公に最強性が求められるのは当然と言えば当然だし、
その需要に応えていくのがプロとしての仕事なんじゃねーのって俺は思うのよね

969底無しさん:2014/05/09(金) 16:24:44 ID:OxfkFMNM0
>>968
最近話題の劣等生なんかはオレ強いじゃなくて敵弱いだけだろうとは言われてたな

970 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/09(金) 18:40:59 ID:/3ieKeqw0
つか>>967みたいな議論って「箇条書きマジック」で終わるんだよなぁ
別に最強主人公がいたら絶対につまらないってわけでもないし、
最強主人公を出せば必ず面白くなるわけでもない

971 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/09(金) 18:47:06 ID:/3ieKeqw0
>>969
進撃の巨人も「この人類は本気出してないだろ」って言われてたなぁ

まぁウルトラマンの地球防衛軍とかも戦闘機が怪獣に素手で
叩き落とされるくらい接近しちゃったりとか、今に始まったことじゃないけど。

インターネットの出現で知の集約が簡単に行われるようになったから、
その分だけ創作にも簡単に突っ込めない程度の高度な知性が
求められるようになってるよね

972 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/09(金) 18:50:54 ID:/3ieKeqw0
>    イ  / /-‐/ i L_ ハ ヽ!  i
>     レ ヘ 7イ`ト  レ'ァ-ト、!ハ|  |.    最強主人公に対するネガティブな意見が一時期から増えたのも
>      !,/7 'ゞ'   ´i__rハiソ|   |    最低系二次創作とかが跋扈した時代も経て
>      |.从"  _   ,,,, / |./   |    それらに対するアンチテーゼやらカウンターカルチャー的なものが育った結果なんじゃないかとか
>      レ'| i>.、,,__ _,.イ /  .i  |    あと俺TUEEEの描写がヘボくなったのは
>       レ'| | / k_7_/レ'ヽ, ハ. |    これまた流行りの箱庭的世界観との相性がよろしくないってのもあるかもとか
>        | |/i 〈|/  i ,.ヘ | i |    その辺色々喋ろうと思ったけどどうも頭の中がまとまらなくなってきて面倒になってきたので終わり
>       .|/ / i:   ヘ!  \ |

俺的にはさっき言った知の集約が〜ってのもそうだけど、
読者が短期間で飽きやすくなったことも大きな要因だと思う。
>>967で話題にされてるサイトのコメント欄でも言われてたけど、
そもそもDBだって修行回はバトル回よりも受けが悪かった。

例によってプロ野球に例えると、ファンは試合を見たいんであって
選手が延々と素振りや走り込みをしてるとこを見たいわけじゃないって話。
バトル回よりも修行回の方が受けるなら延々と修行させてればいいしね。

でも昔は数話くらいつまらない回があっても読者に読み続けてもらえたけど
最近はつまらない回が何話か連続すると切られたりするよね。

つまり修行回が少なくなったのは需要の変化による必然じゃないかと。

973 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/09(金) 18:55:25 ID:/3ieKeqw0
あと、キチドラさんも例に挙げてるように、修行が云々という議論では
よくスポ根物が例示されるけど、巨人の星だって今から見たら
ギャグとしか思えない修行方法のオンパレードじゃんね。

何が言いたいかっつーと、修行させるなら修行させるで面白くなるように
作者は昔から色々と試行錯誤してたわけよ。
でも結局、バトル回と同程度に受ける修行回を生み出せなかった。
つまり修行回は淘汰されていった。

974 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/09(金) 18:58:50 ID:/3ieKeqw0
で、最近の俺TUEEEE系に対する批判の増加ってのは、
良くも悪くも創作文化が成熟して、俺TUEEEE描写が物語全体に対して
占める割合の増加と関係があるんじゃないかなぁと。
白長さんが(たぶん)言ってるように、素人創作における
俺TUEEE系の台頭もあって。

要するに飽きられてきてるんすよ。
文化の成熟化は陳腐化と紙一重ってこともあると思うけど。

975 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/09(金) 19:06:42 ID:/3ieKeqw0
それから、ラノベに関して言えば作品募集の時点から既に
「この要素が入ってないとダメ」って編集が言っちゃうんだよね。

具体的に言うと一番大きいのは萌え要素。
他は厨二要素だったり俺TUEEE要素を含むカタルシスだったり。
あと重い展開はダメで明るく楽しいコミカルな雰囲気じゃないと
いけないとか、まぁ色々あるんだけど、そういう意味では
ラノベというカテゴリに対して出版社自体が
「売れてる作品から少しずつパクれば良くね?」という方針を
取っているので、自ら陳腐化の道を選んでいるというのはある。

別に萌えが無くて展開が重かったりしても面白ければ
中高生にも売れると俺は思うんだけどね。
進撃の巨人だって萌えが無くて話は重いけど売れてるわけでさ。

976 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/09(金) 19:19:13 ID:/3ieKeqw0
>      /        `ヽ
>     / / /≧zyェ≦、  ハ       まあ3Dプリンターで銃作れても弾丸の入手が日本だと著しく困難じゃけぇね。
>     j ' | __  __| | l       簡単に弾丸入手できる人は普通銃も簡単に入手できるわけで。
>     | | |ニ≦三≧ニ| | |
>     | | l三ニ=ニ三l | |
>     | | l ̄     ̄l | |       今回の人が逮捕されたのは3Dプリンター云々より言ってることがアレだったから
>     | | |ト   △  イ l |       という理由が大きい気がします。
>     | | |  T=r=T | | |       このニュースで3Dプリンター規制しろなんていうアレな人もいてちょっともにょりましたが。
>     | | | / ,__ 、 ヽ| |       単純な殺傷能力ならこんな銃より角材振り回したほうが高いわッ
>     | | |' }__ rw!ム |

弾も3Dプリンターで作るつもりだったんでは?
まぁ逮捕理由については同意だけど

977 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/09(金) 19:34:35 ID:/3ieKeqw0
つーか家帰ってもずっと作品書いてると1週間がなげーなぁ
まぁ作品書くこと自体がすげー楽しいわけじゃないから当たり前だけど

978 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/09(金) 19:44:38 ID:/3ieKeqw0
【社会】「女性がトイレ我慢すると興奮」 利尿剤飲ませ監禁容疑で、タクシー運転手を逮捕★2
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399482313/

AVで我慢しとけよ^^;

979 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/09(金) 19:46:59 ID:/3ieKeqw0
【競馬】「外れ馬券は経費」 2審も認定 大阪高裁で判決
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399615725/

キター
やっぱそうっすよね
そうしないと儲けた額よりも多い額の課税がされちゃうしね

980 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/09(金) 20:04:21 ID:/3ieKeqw0
> 162 名前:羊羹★[ ] 投稿日:2014/05/09(金) 19:44:45 ID:???0
> 帰国&明日から遅いGW
> ニコニコからの海外はさすがにきついの
>
> あと、部署のPCで3dプリンタ 拳銃は事件があったからわかるけど
> 3dプリンタ ○ナホと検索した人間
> ちょっと出てこい
>
> 163 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/05/09(金) 20:01:59 ID:TbCMKBOo0
> オタッシャデー

即さよならワロタ

981 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/09(金) 20:37:41 ID:/3ieKeqw0
> 491 名前:名無しの紳士[sage] 投稿日:2014/05/09(金) 19:59:19 ID:Vl0lcbs60
> まあ、スレ作者の仕事の話を全部信じてたら
> 釘が飛び交う命がけの仕事もJKだかJCに好意を持たれながら家庭教師をやってる人間も
> 更に毎日夜勤で休みがほぼ存在しないほど超激務なんだけど何故か毎日即興で何時間もエロスレを
> 垂れ流せる人間が実在することになるからな
>
> 492 名前:名無しの紳士[sage] 投稿日:2014/05/09(金) 20:09:38 ID:A4AyJ0Z.0
> やる夫スレ作者は人類を超越しているんだおね
>
> 493 名前:名無しの紳士[sage] 投稿日:2014/05/09(金) 20:32:21 ID:G6LMYIEE0
> 過去には「本当に人間か?」と医者に疑問視された人もいたぐらいだからね

本業がパチプロでセフレができるほどモテモテな奴が
やる夫作者なんかやってるわけないっすよねー^^

982 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/09(金) 20:51:52 ID:/3ieKeqw0
> 413 名前:名無しの独り言[sage] 投稿日:2014/05/09(金) 20:12:12
> 了承民から憎まれている羊羹もどってきたぞ

憎まれてはいないだろ・・・
疎まれてはいるかもしれんが

983 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/09(金) 22:04:49 ID:/3ieKeqw0
俺をディスってた奴らは逃げることが許されるのに
俺は制作から逃げることは許されない

不公平ではないか

984 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/09(金) 22:19:27 ID:/3ieKeqw0
> 531 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2014/05/08(木) 19:20:43.33 ID:zr815QEK0
> 羊羹管理人には粘着に負けずに頑張って貰いたい
>
> 532 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2014/05/08(木) 20:25:37.26 ID:Amf8O+Vd0
> 羊羹管理人には粘着に負けずに頑張って貰いたい
>
> 533 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2014/05/08(木) 21:01:03.06 ID:rTDODggD0
> 羊羹管理人には粘着に負けずに頑張って貰いたい

> 536 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2014/05/09(金) 06:56:21.13 ID:2+AT1ome0
> 羊羹管理人には粘着に負けずに頑張って貰いたい
>
> 537 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2014/05/09(金) 07:47:07.28 ID:l5REtl8M0
> 羊羹管理人には粘着に負けずに頑張って貰いたい

そういえば、俺が全てのAA職人に粘着してるってフクロ住人に触れ回られてた時、
羊羹さんに「火の無い所に煙は立たないと言いますし」って言われた

要するに粘着が100回「あいつは荒らし」って言えば
その通りにできるってこったね

羊羹さんは粘着のせいで管理を妨害されてると100回言えば
本当にそうなると思ってても不思議は無いね

985 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/09(金) 22:27:14 ID:/3ieKeqw0
小田でも原発さんの愛人は粘着に成功したって言われてたよなぁ
羊羹さんは表を全く荒らしてない俺を公開処刑しておいて
愛人は野放しだったよね

986 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/09(金) 23:17:42 ID:/3ieKeqw0
萌えキャラは正面顔が多すぎるから嫌でござる

やっぱ萌え豚共は萌えキャラと目が合った時にキューンとするんかいのう

987 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/09(金) 23:30:36 ID:/3ieKeqw0
「30過ぎたら女の子がキャッキャウフフしてるのを見るだけで幸せになれるんよ」
って言われたことあるけどちっともならないんですがなぜですかね

むしろAKBとかSKEとかウザいんですけど
あと日常モノの萌えアニメとかもなんつーかウザい

まぁ、だからこそリアルでモテようって思えるんだろうけど

988 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/09(金) 23:34:46 ID:/3ieKeqw0
リアルデートとかはっきり言ってコスパ悪いもんな
どっか遊びに行ってホテル行ったらもうそれで1万超えるし

・・・ってのはよく思う
だからまぁアイドルとか萌えアニメでうひょおおおおおとか思えたら
そっちに言ってたんだろうなぁとは思う

989 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/10(土) 00:31:37 ID:gGS4EXds0
> 506 名前:名無しの紳士[sage] 投稿日:2014/05/10(土) 00:10:32 ID:rYe0h4bE0
> 今日竜さんは鈴なんとかとイチャイチャするようですとか何とか
> ありふれたしょうもないスレにすれば皆幸せだったのに
> どうしてまた、さして興味も知識も無さそうな恐竜のスレにこだわったのか
> あんなんじゃ集客力も上のようなしょうもないスレと大差ないだろう
>
> まだ似たもん同士仲良くやれるだけ後者の方がマシだと思うんだけどな

作者が何やろうがそいつの勝手だろ

俺も糞評価人に「萌えスレを目指すべき」とか言われたもんだったが
精子脳読者に媚を売ってたらそれはそれでディスられたんだろうけどさ

990 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/10(土) 22:57:53 ID:gGS4EXds0
>   》:::::::::::::::::::::::{ -─-、 _,   _,, |:::ノ  
>  (::::::::f⌒Y:::::::}  ─tッ ̄'"  /tッ |::ノ    >>522
>   {::::::|  〉:::::|          |    |'     読み手の読解力がアレ過ぎる場合は説明しても虚しいし
>   乂:::\_{:::::::|          |    |    そうじゃなきゃそうも取れる書き方をしてしまった自分のせいかなあと。
>     )::::::::::::::::}          rァ   ,′   

「長編板の書き方をやる夫板でやれば受けると思ったの?馬鹿??」みたいな指摘に対して
「いや、長編板でこんな書き方してる人いねーよ^^; 少しくらい調べてから物言えカス^^;;;;;;;」
って言ったら負け惜しみ乙とか後付けだろとか言われまくったのは俺が悪かったんすかねぇ

991 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/10(土) 23:09:12 ID:gGS4EXds0
「読者にそう思わせてしまった作者が悪い」みたいな意見って昔からあるじゃん。

>>804に対してビーダルさんが「そう思い込んでる奴らが悪いに決まってる」って
言ってたけど、「AA職人が本当に悪くないなら、悪く思われないように活動すればいい」
っていう意見は昔からあって、要するに「そう思われた方が悪い」っていう理屈は
その当時から言われてたわけ。

まぁ俺はAA職人もやってたから当然そっち寄りの意見にはなるけど、
そもそも「そう思われた方が悪い」とか言ってたらレッテル貼りだとか
捏造ディスとか何でもOKになっちゃうわな。

その時点で「思われた方が悪い」っていう理屈が詭弁であることは明白だし、
あくまで少数の作者に対する多数の読者という数の暴力によって
その理屈が公然と挙げられてるに過ぎないわけよ。

992 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/10(土) 23:29:08 ID:gGS4EXds0
糞読者の何が糞かって、要はそこなんだよな
「レッテル貼りする奴が悪いに決まってるだろ」って言うくせに
自分がレッテル貼りをできる立場になると平気でやったりする。
(別にビーダルさんのことじゃないけどね)

だいたいさ、「読者にそう思わせてしまった作者が悪い」って言われても、
「じゃあマインドコントロールしろって言うの?^^;」としか。

993 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/11(日) 19:44:46 ID:zyJ34T4E0
> .           | |从.|  l    ' _     .イ  八 .′
> .           八| |  个n。 ´_   <.7  /         直す気無いと思われるのは俺の振る舞いのせいだから申し訳ない
>             /  八   ____〕/ニ/ /≧  |
>               / 、  /ニニニ。o≦¨¨¨¨´\l.        だが、元々俺と管理人間で済む話を近い場所で横から突っ込み入れるんだから
>        ..。o≦    /   、/ >. / /.   Ⅴニ\
>         ´. / /.  __ / /  /    ⅤニニⅤ    そこら辺は考慮してもらえると助かる
>      /  /   /:::/ /    {.    / ニニニⅤ

また了承強要かよ^^;

994 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/11(日) 19:49:21 ID:zyJ34T4E0
了承してもらえないことに腹立ててんじゃねーよ
それもいつまでもgdgdと

「なんでみんな俺を了承しねーんだ!!」って俺がキレたら
お前了承するんか馬鹿

995 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/11(日) 19:50:50 ID:zyJ34T4E0
> .         |::::::::::::|::::l:::::::::::::::|               ’ ,:::::l::::::::::l
>          l:::::::::::::l:::::l:::::::::::::::|         ,      /::ll::l:::::::::l   直接言うのは意味無いと思ったのに
>          |::::::::::::::l::::l:::::::::::::::|     . ___      /::::l:ll:::::::::ll   独り言で言うのは意味あると思ったんですか?
>          j::::::::::::::ll:l:l:::::::::::l:::|、    ∨   )     /::::::l:::::::::::::l

いやどっちにしろ意味ないと思ったから独り言板で言ったんじゃねーの

996 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/11(日) 19:52:08 ID:zyJ34T4E0
風呂板のあいつってしょっちゅう他人に噛み付くくせに
自分が一番馬鹿っていうね
しかも自分は間違えても謝らない半島人マインド

まぁ死ねばいいんちゃうかな

997 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/11(日) 20:15:30 ID:zyJ34T4E0
> 717 名前:名無しの紳士[sage] 投稿日:2014/05/11(日) 20:10:49 ID:GbqfSlaU0
> 小田での高乙基準は20乙じゃなかったのか

昔は小田でも乙が2桁あれば平均以上ってことで
エアロ扱いはされてなかったんだけどな
今じゃ20乙以上ないと低乙扱い
さらに高乙認定されるには30乙必要
ただし30乙あってもハーレムだったり最低系だったりすると糞スレ扱い

現行で高乙扱いはノムスレくらいだな

998 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/12(月) 19:35:28 ID:z1T1AwUc0
なんつーかさぁ、「これを了承しない奴は頭がおかしい」みたいなのって
了承の文化と違うだろ
少なくとも俺の記憶にはそんなこと言い出す奴ってサイトーさん以外にいない

999 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/12(月) 19:37:02 ID:z1T1AwUc0
つかサイトーさんって自分が割と嫌われてるっていう自覚が無いよね
んで、いざ批判されると「俺が悪いわけねえだろ!」ってキレだす

周囲の寛容さや親切心の上に胡坐をかくタイプだよな
特定アジア人かっつーの

1000 ◆SJSoQaQ/ts:2014/05/12(月) 19:39:43 ID:z1T1AwUc0
俺も前はあの人がわざとやってると思ってたけど
今回の騒動でどうやら天然らしいってことに気付いたわ

根拠も無しにチラッと見ただけで適当なことをぶっこいたり
了承強要したりしてたらみんなから好かれるわけねーわな

それでも周りが優しいから了承にいられてるが
それを「やっぱり俺は正しいんだ」って思ってるっぽいし




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板