したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

幻想入り経験者関連専用スレ

218 ◆VC0qrCc2G6:2012/01/07(土) 04:03:21 ID:KimvU0Mk0
正月はもう過ぎてしまいましたが、住民の皆様に謹んでご挨拶申し上げます。
幻想郷の正月は賑わいがありながらも静かで寒かったのを思い出します。
妖怪も人間と同じく普通の正月を祝うそうですが、山では少しずれてどんと焼きをやる十五日辺りに旧正月みたいに祝っていました。
夜には山のあちらこちらで松明らしき灯りと笑い声が響いてきて、他にも毎年酔った天狗が相撲で河童を飛ばしてきたり新聞を投げ込んでくるそうで、その残骸が翌朝また燃やされる天狗焼きだか山焼きだかというのがありました。
変わって里側の正月話ですが、里の上の人達は鮪やイクラなどを食べられるらしく、世話先の方が数の子を頂いてきてたのを覚えています。
海の魚は時々出まわるのですが私の記憶では大抵は酢漬けなどの加工品でした。しかし刺身が無いわけでもなく何かめでたいことや祭りなどの時には見かけます。湖で釣り上げたとか妖怪から仕入れてるとか聞きますが、どういう流通になっているのかはわかりません。

今回は>>113 ・里での人間の暮らしぶり ・妖怪について全般 ・私の生活の様子 に当てはまるかと思います。
長々と失礼しました。また気になる点がございましたらお尋ね下さい、なるべく答えていきたいと思います。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板