したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ガイドラインスレ

19ソリ:2011/05/21(土) 01:47:00
>>12
1.味方対象制約の倍率を引き上げるべきか?
確かに今回は大人数想定なので(実際どうなるかはわからないけど……)
ローカルな変更を加えるのはアリかもしれません。
ただ、やるとしても個人的には0.8→0.85くらいの変更に留めておきたいです。
0.9までやるとほとんど付ける人がいなくなるような気がするし、
大人数になった場合の影響を加味しても、非消費型の中では性別制限(対象制限)は
比較的計算しやすい方だと思うので。

2.FS0のみの倍率変更
まずステ再振りの話に関しては、もし私なら、能力を調整できる見通しが立たなければ
簡単な能力に差し替えorそれも無理なら参加をやめる、となると思うので、
そういう人がどれくらいいるのかよくわからないです。
能力交渉打ち切り→ステ再振りで参加、という形を周知して反応を見てみればいいかな?
倍率変更については、まあメタを考えれば防げるというのを加味しても、
少々お得すぎるような気もしますし、今回は上記の理由も併せて多少下げるのもアリとは思います。

3.戦線離脱制約の数値減少
個人的には、この前の会議でも利点・欠点を総合的に考えて35という意見になったので、
20はちょっと下げすぎのような気がします。試すまでもなく誰も付けなくなると思う。
下げるにしてもせめて30かなと。(ステ5消費よりもプラスが大きいという点でまだ付ける理由がある)
もちろん、他に20程度が適正という意見が多ければガラッと変えてみるのもアリだと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板