したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

どうでもいい裏設定を晒していくスレ

201名も亡き都市伝説契約者:2012/02/04(土) 15:23:25 ID:UHg3e8us
A-No.913
都市伝説:ファフロツキーズ
容姿:何もかもどうでもよさそうな目をした少女
常に傘を持っている

能力:自分を中心として円状に、ありとあらゆるモノを降らせる能力
自分の真上には降らない
水からレンガや石ころ、ナイフ、蝿に毒ガス、果てはミサイルまで
降らせたモノは能力を使い終わっても無くならない

性格:嘘吐き
意味もなく嘘を吐く
感情を空想と演技で逆なでし
理屈を虚偽と屁理屈でうやむやにする
でも間違いは素直に認める

概要:過激派に所属する元人間の黒服
人間時の記憶は無い
組織を治安維持の為の組織と考えている
また、治安維持組織は恐れられるべきとも考えている
これは生きていくうえでの、とりあえずの指針として決めたもの
正直、組織も治安も都市伝説も契約者も世界もどうでもよく
たいした主義主張があるわけではない

好き:主人公 

嫌い:嘘吐き 善人



三人いるお気に入りの自キャラの一人

202シャドーマンの契約者/Xperia ◆7aVqGFchwM:2012/02/04(土) 22:16:40 ID:BhQlj7lM
うひょおおおおおお!!!
彼女の設定が上がってたとは、気づくの遅いよ俺の馬鹿orz
三人か…他の二人も気になるなぁ(ワクワク

203名も亡き都市伝説契約者:2012/02/05(日) 01:22:17 ID:4ZoBHVWs
名称未設定
都市伝説:不知八幡森
容姿:常に眠たそうな金髪ロリ
奇麗な金髪だが地面すれすれまで伸びており
しかもその状態で気にせず歩き回るので先が埃や泥で汚い

能力:人を迷わせる能力
自分の周囲に異界を召喚し、その中にいる人を迷わせる
迷うと1m先の目的地に行く事すら困難になる
異界から出る事は不可能ではないが、迷わせる能力から解放されるわけではない
異界は時たま毒ガスがでるので長居は危険


性格:真面目
傍目からはそうは見えないが真面目
そして融通がきかない
組織に忠誠を誓っている
また、嘘は吐かない


概要:過激派に所属する黒服
意識が現実と異界の両方を見ており
また、常に異界に引っ張られている
傍目には、常に眠たそうで、何処でも眠る人にしか見えない
自身も能力の影響を受けており10m先の目的地に行く事すら困難
組織を中心とした独自の倫理感を持ち
他の人間の倫理論理感情を解さない
自分に向けられた好意にも鈍い

好き:組織 猫

嫌い:組織の敵 犬


お気に入り自キャラの一人
単発に二回だけ登場したキャラ

204名も亡き都市伝説契約者:2012/02/05(日) 10:40:17 ID:4ZoBHVWs
名称未設定
都市伝説:痛みの基準はハナゲ
容姿:退屈そうな目の女


能力:痛みを操る能力
身体の半分が吹っ飛んでも痛みを感じさせない
逆に擦り傷程度で失神する程の痛みにする事が可能
老化や新陳代謝等の細胞の死にも痛みを与える
というか、特に何もなくてもとにかく理由をつけて痛みを与える
髪や爪といった神経の通っていない部分にも痛みを与えられる他
気体に液体、固体、そして霊体に関わらず意識さえあれば痛みを与える



性格:真面目
また戦闘狂



概要:過激派に所属する黒服
強力な都市伝説は個人が保有するべきではないと考えている
過激派だが組織以外の集団(首塚など)に寛容
力を一カ所に集中するより分散した方が抑止力となり平和が保たれると考えているため
力を持つものはそれを見せつけるべきと考えている
戦う事が好きだが能力を使えばほとんどの敵を一瞬で鎮圧できてしまう
かといって、真面目な性格であるため手を抜く事もしない
結果、慢性的に退屈


好き:戦い 組織 辛い料理 熱い料理

嫌い:穏健派 ぬるい物


お気に入り自キャラの一人
単発のキャラ
本当は一桁のナンバーをつけようと思ったけど単発で使うのもどうかと思ったから止めた
結果名無し
また使いたいけど話が思いつかない


気がついたらお気に入りの自キャラが全員過激派黒服だった

205鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/02/05(日) 15:17:13 ID:6PRFitZY
新宮 幻(にいみや まほろ)

15歳の時に都市伝説に飲まれた、元は人間だった少女。
契約していた都市伝説は「照心鏡」「照魔鏡」「魂を盗む鏡」「鏡は魔を反射する」「アルキメデスの鏡」

もとは学校町からかなり離れた地方都市に住んでいた、ただの少女だった。
ゴスロリ好きが原因で学校で虐められるようになり、既に家庭にも居場所はなかった為、
自分を守る為あるいは自分を排斥しない人間を探す為に契約を繰り返していく。
中学三年のある日「もうどうでもよくなって」家族や自分を虐めていたクラスメイト達を
「魂を盗む鏡」に封じ込め、心の力を使い果たして都市伝説化。
そのまま死なり捕縛なりを覚悟したものの、幼なじみである貴也に連れられてそのまま逃亡。1年後に学校町に落ち着く。

見た目は13〜4歳程度、緩くカールした淡いピンク色の髪をツインテールに束ね、常に白か黒のゴシックロリータのワンピースを着ている。
人間だった頃は内向的だったが、都市伝説となってからはかなり痛々しくはっちゃけてしまった。

一人称は「ボク」口癖は「はろろーん」
「〜ですよ」と言う語尾の微妙な敬語口調。某国擬人化漫画の海上要塞的な喋り方。

都市伝説「照魔鏡」
中国の都市伝説で、相手の正しい姿を映し出す鏡。

都市伝説「照心鏡」
中国の都市伝説。「験偽の鏡」とも。
人の心を映し、邪心の有無を判定できる鏡。

都市伝説「魂を盗む鏡」
風水などでは、寝室に鏡を置いておくと夜中に寝ている者の魂が閉じこめられてしまうと言われている。
幻は契約により、時間場所関係なく鏡に相手を封じ込める事が出来る。

都市伝説「鏡は魔を反射する」
物理攻撃以外の都市伝説の攻撃をはじき返す事が出来る。
一見便利だが、物品系以外の回復系の能力もはじき返してしまう。

都市伝説「アルキメデスの鏡」
シラクサの学者アルキメデスが巨大な鏡で太陽の光を集め、ローマ軍の船を燃やしたという逸話。
契約で強化され、小さな手鏡一つで光と熱を操ることが出来るようになっている。

206鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/02/05(日) 15:17:58 ID:6PRFitZY
嶋 貴也(しま たかなり)

幻と同い年の幼なじみ。契約都市伝説は「氷の弾丸」「ミダース王」

幻の隣家に住んでいた幼なじみ。
幼い頃から好意を抱いていた幻がいじめられているのをはがゆい思いで見守っていた。
都市伝説に飲まれた幻を連れて逃亡。契約者となり学校町に落ち着き、現在はある都市伝説を探している。

やや痩せ気味の長身に、凛々しくはあるが地味な顔立ち。
「ミダース王」の能力を隠す(封じる?)ために普段は革のグローブをつけている。
大抵ジーンズにTシャツ、季節によってはライダースジャケットといった服装。

生来の人見知りで、幻以外の者に対しては口数は多くない。幻にはツッコミも入れるが振り回され気味。
頭脳も思考法もごく標準で、彼ひとりでいるならば行動は常識的。
一人称は「俺」幻に対しては「新宮さん」二人称は「あなた」
年少者に対しても「さん」付けする。

「ミダース王」
神に「手に触れる物が何でも黄金に変わる能力」
を欲して叶えられたものの、そのせいで碌に食事も出来なくなり結局能力を返上したギリシア神話に出てくる王。
生物すら黄金の固まりにすることが出来るが、日常生活には差し障りがあるらしい。

都市伝説「氷の弾丸」
まとまった記述はないが、
「氷の弾丸を用いて射殺すれば証拠が残らず完全犯罪」
という説が広く信じられている。
貴也はこの都市伝説を使い氷の銃弾を生成。弾切れの心配がないため便利らしい。
また貴也の場合「ミダース王」の能力と組み合わせて
「当てた対象を黄金に変える銃弾」を生成できる。

207プラモデルの人 ◆Y5QFUmhmw6:2012/02/10(金) 21:57:52 ID:zIHYLucU
初夢に出てきた人物達について

【猿夢】
ご存じ、夢の中でアナウンス通りに人間を殺していく都市伝説。
紫亜を殺そうとした際、彼女の隣に置かれたガンタンクを壊す事でより恐怖を強めようとした。
が、怖がらせるどころか逆上した紫亜の前に形勢逆転。恐怖のあまり彼女を無理矢理、自分の夢から追い出した。
その後の行方は不明。

《ゼロりん(人間)》
当時16歳。見た目は銀髪・淡紅眼の眼も覚めるような美少女。
幼少時から身体も弱く、心臓を始めとする持病もいくつか持っていたために友達もろくに出来なかった。
実家に伝わる【天界の桃】を奪いに来た、過激派の黒服に家族を皆殺しにされる。
その場で【桃】を口にし不老不死に。その後長期戦の末、黒服を撲殺するが……?

《ゼロりんの母》
ゼロりんを心から愛する二児の母。
最後まで彼女を庇うも、黒服の手にかかり無残な最期を遂げる。

《過激派の黒服》
【ありとあらゆる物質を腐らせ溶かすウィルス】と契約していた黒服。
『全ての都市伝説は組織の下で管理・支配されるべき』と考えており、任務実行のためなら
女子供であろうと容赦なく肉塊に変える、残酷な男。
ゼロりんの祖父母・両親・愛犬ポチを惨殺するが、美少女のゼロりんは毒牙にかけようと考えていたらしい。
が、【桃】を喰らい他の病気を受け付けなくなったゼロりんとは相性が悪く、鉄より硬くなった彼女の拳により脳髄をぶちまける羽目に。

【正義の集団トンカラトン(パラレルワールド)】
トンカ裸トンちゃんが『夢』を通じて出会った、《もう一つの世界の隊長達》
自身の負の感情に押し潰されそうな『こちらの』トンカ裸ちゃんにある教えを授ける。
実は大まかな時間の流れはこちらとさほど変わらなかったが、トンカ裸ちゃんの助言により未来が変わった。
詳しい過程は省くが、向こうの世界の隊長とトンカ裸トンちゃんは家族として……よきパートナーとして、正義の集団を率いているらしい。

208プラモデルの人 ◆Y5QFUmhmw6:2012/02/10(金) 22:57:43 ID:zIHYLucU
注:チート警報、チート警報!
例の【音】についてのネタバレを避けたくば、今すぐ戻ってください






























【“音楽の天使”トゥルーネンブラ】
元は《エーリッヒ・ツァンの音楽》に登場した【音】。
それをどこぞのデザイナーがデザインと設定を組み上げて「外なる神」の一員となった存在である。
更なる詳しい説明ならこちらを→ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/9144/Creature/trunembra.htm
……ちなみに、アザトースに仕えているという点に置いては、ニャル様とは仕事仲間的な立ち位置かもしれない

その正体は“生きている音”。出井がコイツと(向こうの半強制的に)契約した際の鈴の音がこの神自身である。
実体を持たないこの「外なる神」の仕事は、アザトース様の為に有能な音楽家を攫ってくる事。
が……何故かこの個体は凡人である出井に取り憑き、さらに音楽の才能も狂歌も与えずにじっと彼の動向を見守っている。
しかも怒られて落ち込む、起きない出井に苛立つなどかなり感情豊か。そもそも何で取り憑いたかさえ不明である。
物理攻撃無効化・半径100m弱まで届く衝撃波など、音波だけでチートすぎる程の能力を持つ。さすが神。
また、“あざとーす様”も一応存在するらしい。(ぇ

209シャドーマンの契約者@メガネっ娘 ◆7aVqGFchwM:2012/02/12(日) 22:24:25 ID:w0kmgj92
ふっと湧いた必殺技のアイディアをメモ

●欠片蝙蝠(ブリックバット)
「シャドーマン」1人を蝙蝠型の手裏剣のような形の刃に変化させ、敵に投げつける
刺さっても刃は影に溶け込むので、暗殺に向いている(でも裂邪の性格上しないでしょう

●欠片蝙蝠-災厄箱(パンドラボックス)
相手の影から、「シャドーマン」の軍隊全てを『欠片蝙蝠』に変えたものを噴出させる
回避不能、防御不能、予測不能のトンデモ技だが、相手の影の無い暗黒の中では発動できない

210プラモデルの人 ◆Y5QFUmhmw6:2012/02/13(月) 00:21:37 ID:2Q/kAq7Y
>>209
カゲカゲの実の能力者ですね、わかります(ry

211シャドーマンの契約者/Xperia ◆7aVqGFchwM:2012/02/13(月) 07:56:00 ID:Hk3hDG9Y
>>210
御名答! でも『災厄箱』はオリジナルだぜ♪
あと技のエフェクトとしては『エルシャダイ』のサリエル参照(

212シャドーマンの契約者/Xperia ◆7aVqGFchwM:2012/02/14(火) 09:42:55 ID:eaUba.Bo
ワンピースのチェスが発売されると聞いてふと思いついた

裂邪:キング
ミナワ:クイーン
シェイド:ビショップ
ナユタ:ナイト
理夢、ビオ:ルーク
ウィル:ポーン

チェスの都市伝説があればなぁ…

213ソニータイマー/3DS:2012/02/14(火) 20:59:48 ID:HcsLdRHM
>>212
堂寺「チェスの都市伝説は聞いたことはないけど、僕は『ゲーム脳』で擬似的な魔法使いのチェスができるよ」

214シャドーマンの契約者@メガネっ娘 ◆7aVqGFchwM:2012/02/14(火) 21:53:10 ID:D1KUt5Nc
>>213
>堂寺「チェスの都市伝説は聞いたことはないけど、僕は『ゲーム脳』で擬似的な魔法使いのチェスができるよ」
ハリーポッターのあれかwwww

215緋の魔笛 ◆2PnxfuTa8.:2012/02/14(火) 22:51:00 ID:z.fDGz/w
クラウディアちゃん制作秘話
赤セイバー可愛すぎて笛なりにあれを書きたくなった結果
黒神さんちのめだかちゃんが混じった件については申し開きのしようがない
あとあれです
コンセプトは“装置”
生まれながらに王という奴隷になる運命の少女
そこから彼女を救うのは何の力も持たない普通の少年でした
能力無いヤツが一番かっけえ、そうであったら良いなあと

216緋の魔笛 ◆2PnxfuTa8.:2012/02/14(火) 22:57:05 ID:z.fDGz/w
セージ君制作秘話
普通の人で書いてみたら?
と言われたので契約してない男主人公書いてみた
普段は、というか基本的に残念なイケメン
イケメンじゃないと引かれると思ったのでイケメン設定
だけど最遊記の三蔵のようにズバっと斬り込むようなこと言ってくるキャラにしようと
本当はもっと説教パートがある予定だったけど削られたのがまた味かなあ
名前はネロ帝の家庭教師セネカから取っています
クラウディアちゃんに大事なものを教えた彼は立派に教師であったと思います

九郎君たちのエロエロな関係と対照的にこの二人はプラトニックに行きました

217緋の魔笛 ◆2PnxfuTa8.:2012/02/14(火) 23:02:19 ID:z.fDGz/w
九郎君制作秘話
上田に妹か姉を殺されて復讐の旅に出る烏天狗の契約者がモデル
だったけど原型無し
ぶっちゃけ笛世界最強候補
八咫鴉装着九郎は破壊力だけなら最強の筈
あの攻撃力を空に向けて逃がして彼も自分も霙も救った上田偉い
あと五年も頑張ればサンジェルマンを圧倒できる筈
ただ今の都市伝説はショゴスだから応用性チートだけど威力が微妙に……
二つの作品の隠しテーマは大人と子供だったのですが彼は子供ガワの代表者
子供の我儘を最後まで押し通した
上田は大人の代表
それを受け入れた上で上手く自体を収めた
どっちがいいとか悪いとかじゃなくて二つがぶつかり合うことが大事
そんな感じ

218緋の魔笛 ◆2PnxfuTa8.:2012/02/14(火) 23:14:10 ID:z.fDGz/w
トトちゃん制作秘話
いやまじぶっちゃけ
「なんか勢いでニャル祭りだし乗っかるかwwwwww」
という発案者にあるまじき発想で正体を決めました
最初は八咫烏と正体を誤認→トト神と誤認→実はマイノグーラ
というのをやろうと思ったけど面倒だからやめた
変則契約はキャスターである彼女の専用技
笛は人型都市伝説は脳内でクラス分けしてます
ぶっちゃけ都市伝説知識少ない人はキャスターオススメ
悪女のつもりが情にほだされる可愛い女の子
ぶっちゃけクラウディアちゃん共々あざとく行こうと思ってたので
あの二人の絡みはもっと書きたかった
陛下にベロチューされるトトちゃんとか
良妻賢母だよ、彼女は
笛世界ではレンジちゃんくらいじゃないかな彼女に並ぶのは
※上田ハーレムにまともな女はいません(爆)

219緋の魔笛 ◆2PnxfuTa8.:2012/02/14(火) 23:18:37 ID:z.fDGz/w
なんでトトちゃんについて一番熱心に書いてるのだ俺はwwwwwww
おっかしいだろこれ……

余談っぽく
テーマ曲はまあ鴉が「残夢」
獣の数字が「viva la vida」
だったんですがアニメ風にするとEDは
明日くんがDJでトトとクラウディアちゃん辺りが
「今夜はブギーバック」歌ってくれたらいいかなあと
あざといね!
でも大好きあざといの!
霙ちゃんが歌う回とかあってもいいよね!

220緋の魔笛 ◆2PnxfuTa8.:2012/02/14(火) 23:27:08 ID:z.fDGz/w
笛野郎、今度は恋愛物きっちり書きたいですね
ハーレムーな感じで最終的に一人に絞るみたいな
バトル要素も絡めて

ぶっちゃけジャックを主人公にしたい
結構好き、あの子好き

221外伝:紫亜とチョコとバレンタイン ◆w.qJO3g/Mo:2012/02/15(水) 00:24:03 ID:T0s7Vmag
>>220
>ぶっちゃけジャックを主人公にしたい
ガシッ(握手)
もしアポクリファが実装されたら、絶対彼女を母親の元へ送り届けたい

222緋の魔笛 ◆2PnxfuTa8.:2012/02/15(水) 21:43:50 ID:V3hen7MM
あ、ああ!
(うわっどうしよう、ジャックって前作品のラスボスのことなんだけど絶対勘違いされてるよどうしよう)
(でも素直に言っちゃうのもあれだし合わせとくか……)
そうだよな!

223シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/02/15(水) 22:26:25 ID:knP3Wn.w
(お、ジャックちゃん主人公来るか!?)



(あ、fateか何かの話か……)



(え、ん……んん?) ←俺の脳内今ここ

224プラモ作り集中→傍に出井が居ても平気 ◆GsddUUzoJw:2012/02/15(水) 22:38:39 ID:T0s7Vmag
oh…………申し訳ありませんでした、お二方orz

225シャドーマンの契約者@ロリコン  ◆7aVqGFchwM:2012/02/17(金) 14:02:35 ID:G7AbM7Kw
>>224
お気になさらず、最近そっちの話が多かったので俺もそうかと思ってましたの
まさかマジでジャック・ジョーカーちゃんだとは…

226シャドーマンの契約者@ロリコン  ◆7aVqGFchwM:2012/02/17(金) 14:10:24 ID:G7AbM7Kw
そういや『愛妹みぃ』のキャラとかの概要をば
因みにイメージOP→ ttp://www.youtu.be/l1MkYVmqQgg

●妹尾 賢志(セノオ・ケンジ)
中学1年生、男
頭はリーゼント、学ランはボタンをつけない、ズボンは腰までずらす、教師や生徒に睨みを利かせるなど、典型的な不良男子
ひょんなことから「賢者の石」と契約し、怪異へと足を踏み入れる
両親は既に他界し、妹の魅衣と2人暮らし
妹にはとてつもなく優しい、というかシスコン
麻夜、火音と同じクラスであり、2人には滅法弱い


●妹尾 魅衣(セノオ・ミイ)
小学4年生、女
セミショートヘアで服装も普通、成績も優秀と、兄と違って清楚な感じである。が、内気で人見知りする
生前の両親から“お守り”として託された不思議な石を大切に持っていたが、
ある日過激派の黒服からそれが「賢者の石」だと教えられ、強奪されそうになるも必死で守り抜いた
親代わりとなって自分のことを大切にしてくれる兄が好きであるが、それは“兄”としてではなく…
清太、実と同じクラスで、向こうからよく話しかけてくるがまともに話した事はあまりない


●「賢者の石」
妹尾夫妻が持っていた、珍しい“完全な「賢者の石」”
何処から知れたのか「組織」の過激派が狙うが、賢志と契約し、彼の失った右腕に変化した
「賢者の石」特有の能力である“卑金属を貴金属に変える”能力もあるが、
非金属を金属にしたり、触れた者の病気や怪我を治し、物質の破損などを直すこともできる
ただし、それらの能力を発現できるのは彼の“右腕”のみである

227シャドーマンの契約者@ロリコン  ◆7aVqGFchwM:2012/02/17(金) 14:32:49 ID:G7AbM7Kw
†『愛妹みぃ』誕生秘話†

ロリコンが主役の『夢幻泡影』、ショタコンが主役の『赤い幼星』、男の娘が主役で妹がブラコンの『神力秘詞』、シスコンで姉大好きなショタが主役の『邪気殺し』…
“作者が変態”という有り難い烙印を押されたこの俺ですが、忘れていたものは多かった
ファザコンやマザコン、ネクロフィリアやズーフィリア等と多岐に渡るが、その中で最も身近なもの
それは―――“妹好きなシスコン”、つまり『邪気殺し』の清太と相対する存在
これを書かなければ変態の名が廃る。俺の挑戦は始まった

タイトルの『愛妹みぃ』は、英語の授業で習うだろう『I』『My』『Me』の3つを並べたものと、“妹である魅衣(みぃ)を愛する”兄の物語という事で命名
主なキャラは兄と妹。父と母は思いつかなかったしそもそも書く予定も無いだろうという事で死んだ設定に
苗字に使用された『妹尾』は、『妹』という字があるし、前から使ってみたかったので採用
兄の『賢志』の名前は、契約都市伝説である「賢者の石(“ケンジ”ャノイシ)」から取った
不良と言う設定は、新連載『海月の唄(未公表)』のギャグシーンに登場させようと思っていたモブキャラのものをそのまま流用
まだ『海月の唄』が連載していないにも関わらず、モブから主役へと昇格したのである(
一応喧嘩は強いという設定
麻夜との争いのシーンの所為で弱く見えるかも知れないが、
俺の話に登場する女性キャラはどいつもこいつも規格外の強さ(シェイド・ミナワ・ビオ・ローゼ等R-No.・実・火音・百花・風音・月夜………etc)を持ってるので仕方ない

「賢者の石」にしたのは、最初は“片腕だけでしか力を発現できないってカッコよくね?(『とある』『スクライド』『ハガレン』等を参照)”という安直な理由で、該当する都市伝説を探していたのだが、
なかなか見つからないので『無いなら作れ』の精神で実際に「賢者の石」でそういう腕を“作って”みました
これがどう転がるやら(

228シャドーマンの契約者/Xperia ◆7aVqGFchwM:2012/02/23(木) 12:40:40 ID:6mkhQWj2
俺は考えた
いつも悩むのは話の大筋じゃない……かと言って細かい所でもない……サブタイトルだ!
だからこれからの約20話のサブタイトルをメモメモ

『神力秘詞』3話
“芸術四奏”、“母想秘心”、“予言不当”

『邪気殺し』2話
“group”、“Peace”

『仄暗い魂』4話
“再臨”、“神”、“終焉、開闢”、“復帰”

『赤い幼星』5話
“予言成就の時”、“さらば戦士よ”、“RRR”、“甦る英雄、遅れてきた英雄”

『花鳥風月』2話
“嵐は吹き荒れる”、“明日はまた来る”

『夢幻泡影』4話
“邪を引き裂く英雄となれ”、“嬉しい外れ”、“勧誘”、“裂邪、「組織」に入る”

229鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/02/24(金) 14:39:44 ID:VrK1w7z.
ちょっとだけ呟いてみる

実は「死神少女〜」は構想当初柳が主役のハーレム物だった
ノイ本命は変わらず、飛縁魔は柳と無理矢理契約、
紫や緋色も柳に契約を迫る都市伝説として登場(紫はメイド姿のおどおどポニテ少女、緋色はツインテツンデレ巫女)
ただ幻だけが柳に興味を示さず…というかガチ百合でノイに横恋慕、
柳から奪うべく陰謀を繰り広げるドタバタラブコメ

の予定だった

230鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/02/24(金) 15:02:10 ID:VrK1w7z.
さらに呟き
ノイの容姿のモデルは某美少女戦士の土星ちゃん、とは前に雑談で出した事があったけど、
実は他に少し某ロックオペラの影響があったので「蒼い瞳の死神少女」を出したくて「黒髪に蒼い瞳」になった。
幻の容姿は「ほたるの友達なんだからちびうさでいーや」
と決定。ピンクツインテになり、
さらにゴスロリ少女をどうしても出したくて(×10)着せてみた。
構想当初は皆に様々な助言をする不思議キャラだった。
そうこうしてるうちにノイは心も体も退行し、幻はお笑い要因になって今に至る。
たまに初期構想がちょっぴしなつかしくなる。多分やらないけど。

231シャドーマンの契約者  ◆7aVqGFchwM:2012/02/24(金) 17:37:33 ID:kvTNjEaU
そういや昨日wikiにあげた単発のタイトルについて


「元気な人とかけまして、校長先生の話と解きます」
「その心は?」
「どちらも長生き(長い気)するでしょう」
「ミナワー、先輩の座布団全部持ってって」

232シャドーマンの契約者  ◆7aVqGFchwM:2012/02/26(日) 00:20:02 ID:AAKRINs2
新連載『ころしや』の主役について
名前は本編未登場だけどまぁいいや

●アーニャ・ファチュリン(Anya Fatchullin)
「組織」R-No.所属契約者集団『Rengers』(勝手に作りました。だから紫亜ちゃんも名乗っていいのよ♪)の一人で、コードネームは“Reaper(死神)”
「シバンムシ」と「蟷螂坂の巨大カマキリ」の契約者で、現在15歳。名前の通りロシア人(ロシアの殺し屋、なんつって…

●「シバンムシ」
漢字で書くと『死番虫』、英語で言うと『Death-Watch Beatle』
木材等に頭を打ち付けて「かちっ、かちっ」と音を鳴らして仲間との交信を行うのだが、
その音を死神の持つ死の秒読みの時計(Death-Watch)の音とする迷信があり、死の前兆として恐れられていた
能力は単純明快、ターゲットが『死ぬ場合』は死のカウントダウンを開始する
つまり“倒せる相手かどうか”を見極める事が出来る

●「蟷螂坂の巨大カマキリ」
新潟県に存在する民間伝承
蟷螂坂という実在の坂には、その昔雪に押し潰されて死んだという巨大なカマキリ(人を喰らう程だとか)の祟りがあり、
そこで転んだ人は鎌で斬られたようにばっくりと傷が開き、黒い血が流れて何日も苦痛に襲われるのだそうだ
「鎌鼬」の親戚とも言える
アーニャは自分の身体を巨大カマキリ(を人型にしたような姿)に変え、“Reaper”の名に偽りなく標的を切り刻む
また蟷螂拳の使い手という設定があるけど、動画で見たのを参考にしただけなのであれが蟷螂拳と言えるのかどうかは笛の人に任せます(

233プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/02/26(日) 12:51:20 ID:nzhOnEhk
すみません、影の人に少し質問というか確認が

>「組織」R-No.所属契約者集団『Rengers』

アーニャちゃんは本編を読む限り「穏健派」ではなかったように思えるのですが、
『Rengers』の中でも「穏健」「中立」「過激」と部署が分かれているのでしょうか?
後、紫亜が名乗れるという事は裂邪や超などの先輩方もこの『Rengers』の一員という事になるんですか?

234シャドーマンの契約者/Xperia ◆7aVqGFchwM:2012/02/26(日) 12:58:03 ID:iivf7J7Y
>>233
ふふ、さすがに勘づきましたね(ニヤッ
あの話はそれが目的です
レクイエムの更正により完全な穏健派となったR-No.に、何故過激派思想の黒服がいるのか
ヒントはアーニャに指示を出してた黒服です
あれを解読すればおのずと分かる筈
俺がこの先どんな展開にしたいか、もね♪

235シャドーマンの契約者  ◆7aVqGFchwM:2012/02/26(日) 13:03:44 ID:AAKRINs2
あぁ書き忘れ

>>233
>後、紫亜が名乗れるという事は裂邪や超などの先輩方もこの『Rengers』の一員という事になるんですか?
そういうことですね
なんか『「組織」所属契約者』っていう分類が面倒になってきたので(先人様方に全力で謝れ

あとごめんなさい、>>232で書いたスペルが間違ってまして
正しくは『Rangers』でしたorz(左から2番目 דe” ○“a”

236プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/02/26(日) 13:26:42 ID:nzhOnEhk
>>234-235
>レクイエムの更正により完全な穏健派となったR-No.に、何故過激派思想の黒服がいるのか
…………見逃しは当時無かったわけですよね

>ヒントはアーニャに指示を出してた黒服です
>あれを解読すればおのずと分かる筈
R-No.7112…………駄目だ、わからないorz
大人しく続きをお待ちしております

アーニャちゃんと紫亜が会ったら「……ザクレロ」「は?」みたいな会話があったりして(ry

>なんか『「組織」所属契約者』っていう分類が面倒になってきたので(先人様方に全力で謝れ
了解です―
良いじゃないですか『Rangers』、格好良いと思いますし
(紫亜>私、遂に《サイクロプス隊※》になれるんですね!
(出井>……いや、部署の名前が変わっただけじゃね?

>正しくは『Rangers』でしたorz(左から2番目 דe” ○“a”
本気でわざとかと思ってまし(ry
すみません、自分も調べるまで気付いてませんでした……orz




※サイクロプス隊=『機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争』に登場した、ジオン軍の潜入工作部隊
だが……この隊は作中にて事実上全滅しているので、たとえにするには少々危ないという(ぉぃ

237シャドーマンの契約者  ◆7aVqGFchwM:2012/02/26(日) 13:36:24 ID:AAKRINs2
>>236
>R-No.7112…………駄目だ、わからないorz
ふふふ、お楽しみに♪
俺的にかなりゲスな展開になりそう、全滅はないけど

>アーニャちゃんと紫亜が会ったら「……ザクレロ」「は?」みたいな会話があったりして(ry
ありそうwwwwwwwww

(アーニャ>……ザクレロとは何だ?
(裂邪>ガンダム知らないのか? ロシアはとっくに作ってるもんだと思ってたが
(アーニャ>…日本人の脳の構造が分からん

そういや、アーニャちゃんは『Rangers』の1人だけど、他のメンバーとは面識が無いというのを忘れてたorz
ただ、紫亜ちゃんや裂邪はこの4月から中央高校で会うかも

>(紫亜>私、遂に《サイクロプス隊※》になれるんですね!
バーニィ………

238シャドーマンの契約者  ◆7aVqGFchwM:2012/02/26(日) 22:32:15 ID:AAKRINs2
まさかの連載……えっと、何本目だ……まぁいいや、新連載の『EXIA』の主役の概要
話を書く前の初期設定をコピったので、なんか相違があったら遠慮なくどどんっと言っちゃってくだ紫亜


●ゼノビア・ネイピア(Zenobia Napier)
20代後半、女性。「タキオン」の契約者
世界中を旅して回る元科学者だが、真の顔は『賞金稼ぎ(バウンティハンター)』
パワードスーツに身を包み、都市伝説を討伐して依頼主から多額の賞金を受け取っている
実は討伐している訳ではなく………


●“EXIA(エクシア)”
ゼノビアが戦闘時に着用するパワードスーツで、“EXterminate Impossible Asking”の略
脳内に埋め込まれた超小型変身機が、戦闘時などで多量のアドレナリンに反応して起動する事で装着される
「オレイカルコス」製の装甲と、動力源である「タキオン」による超光速を持つ
また、右腕のキャノンには「フレイクーゲル」「電磁投射砲」「冷凍マンモス」「要石」の、
3つの都市伝説と“契約”しているメモリーチップが挿入されており、状況に応じてそれぞれを使い分ける事が出来る
・「フレイクーゲル」:所謂「魔弾」。百発百中の弾丸を放つ。基本的にこれを使って戦闘している
・「電磁投射砲」:要は「レールガン」。直線状にしか飛ばないが、威力は「フレイクーゲル」より高い
・「冷凍マンモス」:氷点下100度の冷却弾を放ち、標的を瞬間凍結させる
・「要石」:都市伝説に向けて射出することで、石に“封印”する事が出来る
      石を破壊すれば中身の都市伝説は封印から解放されるが、封印された状態でも契約する事は可能
      彼女は都市伝説討伐の依頼を受けて対象を封印、その後商人を通して売り捌くというやり方を続けている


以前“封印するような都市伝説”で案を下さった方々に感謝(確か2名以上だった気がするけどド忘れしたorz

239プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/02/26(日) 22:42:06 ID:nzhOnEhk
>言っちゃってくだ紫亜
吹いたwwwよし、今度俺も使おう(ぇ
でも確かに『EXIA』と聞いて彼女が黙っているはずも無しwww

>都市伝説に向けて射出することで、石に“封印”する事が出来る
……アレ?つまり、『都市伝説と一体化した黒服』に使われればどうなるんですか?

240シャドーマンの契約者  ◆7aVqGFchwM:2012/02/26(日) 22:53:31 ID:AAKRINs2
>>239
>吹いたwwwよし、今度俺も使おう(ぇ
変換ミスだったなんて言えないっ///
でも生みの親が気に入ってらっしゃるそうなので俺も使っちゃう(それはおかしい

>でも確かに『EXIA』と聞いて彼女が黙っているはずも無しwww
見た目はサムスのパワードスーツだけどね♪

>……アレ?つまり、『都市伝説と一体化した黒服』に使われればどうなるんですか?
黒服みたいな都市伝説に飲まれた元人間は“都市伝説”扱いなので
当たると危険です><
でも「シュド=メル」戦を見て頂くと分かる通り、ある程度弱らせないとなりませぬ
要はポケモンみたいなもんですね(このシステムを構想してた時に丁度八尺様の人がこよみんでティンダロスGETだぜ!をやってたという裏話。以前も彼と以心伝心してた辺り、あの人と気が合うんじゃないかしらと思うとキャー///

因みに、契約者に打つと都市伝説のみが封印されて強制的に契約解除となります
その為には死ぬギリギリまで相手を弱らせて、心の力を切れやすくする必要がありますけどね(裂邪みたいのは切れにくいかも

241名も亡き都市伝説契約者:2012/02/28(火) 10:59:31 ID:8TtQpDek
一晩寝て起きたら気づいてしまつた…
R-No7112…つまり、無い人●
これは人としての●が無い、「ひとでな●」ということか!!
かーっ、さすがは影の旦那!!やりおるぜ!!


え、まさか当たってるとか…そういうのは無いですよね?ね??

242シャドーマンの契約者/Xperia ◆7aVqGFchwM:2012/02/28(火) 11:37:01 ID:rm.m/3tU
>>241
な、なぜわかttいや残念でした☆
多分かなり捻った、というかひねくれてる語呂合わせになってますのン
あと、ある意味で『人で無い』のは正解

243プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/02/28(火) 12:49:50 ID:OaYTOTDI
>>242
71→無いで連想したのですが……もしかしてこの71って、ナイアーラのナイですか!?

244シャドーマンの契約者  ◆7aVqGFchwM:2012/02/28(火) 13:35:07 ID:jljRuw0I
>>243
おっほほぅ♪


12はくっつけると“R”っぽくなりますよね?

後はご想像にお任せします♪

245名も亡き都市伝説契約者:2012/02/28(火) 13:45:40 ID:8TtQpDek
>>244
クッソ…純真少年のハートを弄びやがってからにぃ(
この代償は高くツクンダゼ♪(

246プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/02/28(火) 14:21:15 ID:OaYTOTDI
>>244
あ、7112→ないR→ないあーる→ナイアーラか!?
ここまで来たら気付けよ俺orz

247シャドーマンの契約者  ◆7aVqGFchwM:2012/02/28(火) 15:51:55 ID:jljRuw0I
>>245
>この代償は高くツクンダゼ♪(
やだぁ怖ぁい♪ 悪い子にはおねーさんがオシオキしちゃうぞ☆(何キャラだ

>>246
>あ、7112→ないR→ないあーる→ナイアーラか!?
ナイアールでナイアルとも言うぜ!
もうお分かりでしょうがつまり奴の正体は(ここから先は血で塗れて読めない

248シャドーマンの契約者  ◆7aVqGFchwM:2012/03/06(火) 00:22:41 ID:aEthSgI6
うちのニャルニャルが今まで作中(『in fantasy』は本編じゃないけど)で取った化身のまとめ

●黒い男
ニャルラトテップが好んで取る姿
細身で背が高く、ぼろぼろになった黒いローブで身を包んでおり、フードの所為か顔が見えない
戦闘は行わず、人間と交渉する場合などに用いる

●這い寄る混沌
無数の腕や鉤爪、食腕が蠢き、顔の無い円錐上の頭部を持つ原形質の姿
腕は全てを捕縛し、鉤爪は万物を引き裂き、食腕はあらゆるものを喰らう
また、決まった形が無いが故に打撃攻撃に耐性がある

●膨れ女
体長2メートル、体重300キログラムで、顔が無く手足は一対ずつの、太った女性に似た姿
腰のベルトに小さな鎌が何本もぶら下がっており、右手には黒い鉄扇を持つ
見た目に反して動きは軽く、鎌を投げたり巨体を活かした体当たりなどの戦術をとり、鉄扇を用いた防御にも長ける

●嘆き悶える者
全長10メートルの、身体中が無数の触手と口で覆われた芋虫のような姿
触手を伸ばしたり、眼前のものを全て丸呑みにする
地中に潜っての奇襲攻撃も得意

●チクタクマン
人の形をしており、マントを羽織っているが、身体が計測器や配線が剥き出しになった機械で出来ている姿
右腕は手首から先が無く、レーザー砲となっている

●闇を彷徨う者
黒い煙のような流体の身体に3つの目が浮かび、漆黒の翼が生えている不気味な姿
不定形な身体を爪に変えての打撃攻撃や、翼から染み出す酸を使っての攻撃を行う
物理攻撃に強いが、眩い光が弱点
ニャルラトテップの化身の中で最も強力なものの一つ

●ウィッカーマン
藁で出来た背の高い案山子のような姿
相手を飲み込んで自分の体内に取り込み、自らの身体を発火させて焼殺する
またその能力から、見た目に反して炎に耐性を持つ

●悪心影
漆黒の具足を身に纏い、黒刀を1本携えた武士の姿
剣術を極めた化身であるが、背中の装甲を破って刀を持った白骨の腕を出現させる事も出来る

●ハロウィンマン
ボロボロの外套を纏った、不気味に笑うカボチャ頭の男の姿
常に浮遊しており、周囲に邪悪な炎を灯したカボチャのランタンを出現させて相手にぶつける
物理攻撃が効かない相手にも炎が侵食してゆき、ダメージを与える

●セト
筋骨隆々で、見た事も無い動物の仮面を被った男の姿
嵐と砂漠と暴力を司り、途轍もない破壊力を持つ拳と、全てを吹き飛ばす砂嵐が武器

●無貌の神
身体は獅子、頭は三重冠を頂く貌無きスフィンクス、背には爪と牙、白いハゲタカの片翼と持つ女性の上半身が一対ある姿
巨大且つ強大であり、また幻覚を使う事が出来る
ニャルラトテップの化身の中で最も強力なものの一つ
※外観は若干オリジナル

249全力で未完成な人達:2012/03/11(日) 22:59:22 ID:WJ7DHidA
こっくりさんの狸担当碧は
皆で食べる唐揚げにレモンをかけるやつには死んでも懐かない
ちゃんと自分の食べる分だけ取り分けてから、自分のにだけかけるならおk
他の料理でも基本的に同様。

250誰かさんのテーマソング(1番だけ):2012/03/12(月) 21:23:22 ID:xUmJ51D2
[M]皆が生きる世界包む 雲が泳ぐ遠い空
  私もいつかあんなに 澄みきった心持てますか
[R]シャボンが映す世界のような 虚像なんかじゃなくて
  本物の澄んだ心に 俺のシャボンが弾けた

[M]果てしなく [R]続いてく時の流れの中で
[M&R]何時までも 何処までも 一緒に居たい

[M&R]シャボン玉飛んだ 屋根まで飛んだ
   雲さえ超えて 空の彼方
   不思議な力 unbelievable
   見せてあげましょう IMPROVABLE
[M]Wind! Don't blow strongly!!
[M&R]シャボン玉飛ばそう

251名も亡き都市伝説契約者:2012/03/12(月) 21:59:10 ID:iHhomD5o
>>250
曲を付けてみるんだ!!さあ!!

252誰かさんのテーマソング(1番だけ):2012/03/12(月) 22:04:28 ID:xUmJ51D2
>>251
脳内では完成してるんだ、ただ……曲を作るツールが無いorz

サビとか超簡単、童謡「シャボン玉」をちょこっとテンポ早めるだけ(マテヤ

253名も亡き都市伝説契約者:2012/03/12(月) 22:57:44 ID:iHhomD5o
>>252
も、木琴で作るんだ…
マイクにつないで録音するだ…

254シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/03/12(月) 23:10:04 ID:xUmJ51D2
>>253
木琴がねぇよwwwwwwwww
そもそも木琴自体一般家庭に然う然う無いだろwwwwww

255モバイルの人たち:2012/03/13(火) 00:17:52 ID:qPUIvgfE
>>254
つカマボコ

256名も亡き都市伝説契約者:2012/03/13(火) 08:32:59 ID:t/syRvto
>>254
つ生肉

257シャドーマンの契約者/Xperia ◆7aVqGFchwM:2012/03/13(火) 08:55:18 ID:1Ol64lvA
くそぅ!くそぅ!
一人暮らし始めたら最初の給料でボカロ買ってやるもん!

258名も亡き都市伝説契約者:2012/03/13(火) 10:31:32 ID:hZvkgazU
UTAUってのもあるんだぜ?

259シャドーマンの契約者/Xperia ◆7aVqGFchwM:2012/03/13(火) 11:08:11 ID:Y1EtO2I.
>>258
え、もしかして無料だったりする?

260しゃ:2012/03/13(火) 19:46:30 ID:kfBV7D6w
>>259
UTAUは歌声合成ソフトだよー実質フリーっぽいよー
詳しくはググってみなよー(有名なのにテトとか)
オケ作成はDominoとかオルガーニャ使うといいよー
個人的にはAbletonのデモ版を勧めますが30日間で作れるかが問題点です
基本的に音を扱うソフトは鬼のように高いですね

スレの話題から脱線するので僕は逃げます

261シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/03/13(火) 21:17:14 ID:vhiSmAzc
>>260
サンクス! 30日間は無理だなwww
まずは作曲から始めるか…

262魔弓イチイバルな人たち:2012/03/13(火) 23:53:27 ID:qPUIvgfE
駄犬たちの通う学校の放送室には
放送室のアカネさんが居着いてる
・プロ顔負けのトークスキルと変幻自在ボイスを持つ。
・平日深夜は「アカネちゃんのオールナイト学校町」という番組を校内放送で流している。
・ゲストに喋れる都市伝説が来る
・たまに夜勤の先生も来る。
・都市伝説からメールやお便りが届く
・学生や先生からも届く
・たまに昼休みに番組を組むことも
・紛れもない故人で幽霊
・4と言われても平気
・人間じゃないことは皆薄々気づいてる
・たまにジェットストリームだったりする
・校内の有名人や事件には当然敏感

263シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/03/19(月) 22:43:08 ID:MyUVzeV.
昨日、本編で初登場したキャラ3人の詳細をば(※翔騎・火音は既に登場してたのでチラ裏かどっかに転がってる筈

●未央 超(ミオウ コユル)
19歳。男。「タキオン」の契約者
R-No.所属契約者集団『Rangers』の1人で、コードネームは“Rapidity-光速-”
ストップウォッチ持ってんのはあれです、仮面ライダーアクセルのパクリです(
「タキオン」の能力で、疲労すればするほど速く行動でき、死ぬ気でやれば光速を超える(それで名前が『超』なんです
速さ的にはアクセル違いで仮面ライダー555アクセルフォームくらい速い、けどやり過ぎると身体持ちません
因みに裂邪のクラスの担任である未央 幽の弟

尚、同じ「タキオン」の契約者で『EXIA』のゼノビア・ネイピアを出してますが、あっちはどちらかと言うと粒子を操ってる感じ
操るっつってもEXIAのエネルギー源にしてるだけなんだが

●柊 氷雨(ヒイラギ ヒサメ)
19歳。女。「つらら女」の契約者。もう一つ契約してるけどそれは追々
『Rangers』の1人で、コードネームは“Refrigerator-冷却-”
超の幼馴染で、彼に何かとちょっかいをかけて遊んでいる。もしかしたら好意を抱いてるのかもねうふふ(
「つらら女」は召喚ではなく、本人がそのままその能力を継承している。何故か影男作品はそういう設定のキャラが多い
『神力秘詞』の登場した芸術カルテットのリーダー・柊 響介の姉であり、
さらに『夢幻泡影』第37話にて登場した学校町のどっかにある植物園の園長・柊 音哉の娘である
母親は音楽家の教師っていう設定がある、今後登場予定

●扇ヶ野原宮崎 寿限無寿限無五劫之擦切海砂利水魚之水行末雲来末風来末食寝処住処藪小路之藪柑子拝歩拝歩拝歩之朱鈴願朱鈴願之紅鈴代紅鈴代之本矛飛之本矛奈之長久命之長助
16歳。男。「縁起の良い名前」の契約者。もう一つあるけどそれもまた追々
『Rangers』の1人で、コードネームは“Reader-語り手-”
中央高校1年生(つまり百花と同学年)で、落語研究部の部員である
「縁起の良い名前」の能力で、長生きどころかほぼ不死身の肉体を持ち、さらに肉体強化までなされているのでその鉄扇の一撃は強力
薄々勘付いてる人もいるだろうけど、『仮面ライダーフォーゼ』の夏児くん見て思いついたキャラ

264シャドーマンの契約者/Xperia ◆7aVqGFchwM:2012/03/22(木) 12:46:29 ID:fTYdw9eQ
今の内に昨日書いた話で書かなかった詳細

●タイトルについて
『戦星術師』は、占星術の「占」を「戦」に変えただけの造語
フリガナの『スターゲイザー』はそのまま「占星術師」の意
ニコニコ動画でオワタPの『マジカル☆ぬこレンレン』を聞いて変態脳味噌が活発に動いて出来上がった作品
当初は『魔法少年』にしようと思ったけど、ありきたりなのでタイトル詐欺に徹してみた
今度ロゴと一緒にwikiにあげます

●戦星術
「ソロモン72柱」の1柱である「アミー」は召喚者に驚異的な占星術の技術を与えるという
それで生まれたのが占星術を用いた戦闘魔法、“戦星術”
黄道十二星座に込められた力を引き出して戦います
例えば牡牛座は“忍耐力”、高い防御を誇ります
そして牡羊座は“激情的”であり、双子座は“能力の拡大”を司るので、
それらを掛け合わせて業火を作り出すことができる
コンボの数はまさに星の数ほど

265シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/03/23(金) 22:19:13 ID:HeGy239w
今の内にキャラ設定も書いちゃえ書いちゃえ

●天川 北斗(アマカワ ホクト)
「アミー」の契約者であり、物語の主人公
外見は正直なところ鏡音レンで妄想してくだs(
来月小学5年生になる双子座生まれの弱気なショタ
両親は他界しており、今は祖父母のもとで双子の姉・華南と共に暮らしている
姉の腐女子っぽりにはほとほと困り果てている
名前の由来は『天の川』と『北斗七星』。ありきたりですね(

●天川 華南(アマカワ カナン)
北斗の双子の姉。腐ロリ(
外見はもう読めたと思うが鏡音リンちゃんd(
BLをこよなく愛しており、その妄想は弟を中心にしてまで繰り広げられる事も
実際、北斗とアミーのキスシーンを目撃して鼻血を噴き出している(しかも笑いながら。こわい
『○○マジ○○』が口癖(例:可愛いマジ可愛い
名前は当初、ウルトラマンAからとって『南(ミナミ)』にしようと思ったが、余りにありきたりなので何となく一文字足して『華南』にしてみたってカンジ

●「アミー」
「ソロモン72柱」の悪魔
表モデルはボカロのカイトだけど、裏モデルは仮面ライダーオーズのアンク
元はカラミティ・ルーンのところにいた悪魔の1人。花子さんとかの人マジ感謝
極度のショタコンで、契約時に別にキスしなくても良いのに無理矢理キスしやがった変態
しかも変身解除時にもキスを強要。でも何らかの儀式的な行為を行わないと出来ないという設定なので仕方ない
本来「アミー」は長槍と生首を持ってるそうですがそんなの知りません(
炎の姿で現れるってのは今後使用する予定ですお楽しみに

266八尺様の人 ◆DkTJZY1IGo:2012/03/25(日) 06:53:24 ID:q6ghAlwo
【預流果】(よるか)
分類は概念系都市伝説。
入流、至流、預流、逆流(げきる)、七来(しちらい)など様々な異称を持つ。
悟りの初段位階に至った聖者須陀恒(しゅだおん)が得るとされる神通力、霊験を
上座寺院が都市伝説に仕立て直したもの。
逆流とは生死と運命の流れに逆らう事が出来る者を指し。
七来とは無限のはずの輪廻転生が残り七回になる事を指す。
能力は『生死と運命に対する反逆』という途轍もないものであるが
代償は『使うたびに自我、輪廻は減り最終的には魂が滅する事』
魂を分解して心の力に変える事により途轍もない奇跡が可能となるのである。
来世と魂を犠牲に奇跡を起こす寺院の秘術。
本来実体の無いこの概念系都市伝説を上座寺院は
経典と言う仮初の物品系都市伝説の形にして結界の中で厳重に保管していた。
だが、預流果を管理するため地脈の力で結界を展開していた寺院が
学校町で起きたガイア仮説の事件を遠因として遠く離れた寺院周辺の地脈が暴走。
あおりを受けて寺院の結界が破壊され、そのまま地脈の流れに乗って預流果が学校町に流出してしまった。
もし目に関わる都市伝説などの効果で見えないものを見る特別な視覚を有し、
概念状態で一般人の目には見えない預流果の姿を見る事が出来るとするのなら
預流果は輪郭が細かな文字で出来た美味しそうな林檎の姿を取っている。
教会の聖杯との違いは「代償の代わりに特別な資格が無く一般人に使用可能」な点である。
「教会」が知恵の樹の実、禁断の果実、知恵の林檎と呼称するものと実は起源を同じくする同位体。
教会では知恵の樹の実を食べると、神々に等しき善悪の知識を得るとされる。
禁断の果実とされるのは知恵の樹の実を食べると「必ず死ぬ」からである。
最初の人が楽園を追放されたのは生命の樹の果実までも口にし、人間が神と同じ立場に立つ事を恐れたため、とも。
寺院に禁断の果実が伝承されたのは如何なる皮肉だろうか。

267犬神憑きと怪人アンサーの人 ◆vQFK74H.x2:2012/03/29(木) 02:00:21 ID:GizKoF3w
昨日本スレでああ言っておいて結局間に合って無いorz

間宮 灯(まみや あかり)
「両面宿儺」、「火車」と契約している。
2012年時点で11歳。
人間の死体を繋ぎ合わせて「お友達」を作っている。
火車さんと買い出しに行ったり、スクナさんと火車さんとお友達の材料探したり、わりと自由に行動している。

両面宿儺
灯の盾であり剣であり、保護者1。
日本の鬼神。

Fateのバーサーカーに憧れて創ったという(

火車(かしゃ)
葬式や墓場から亡骸を奪う妖怪。灯の保護者2。
火の玉の姿をとり、触れた亡骸を奪っているが、『正体は化け猫』という説が元になっているため、普段は20代前半の女性の姿(ただし猫耳と尻尾が生えている)に変化して生活をしている。

猫耳と尻尾が生えていたとしても、学校町の住人からみれば「コスプレしてる変わった人」としか認識されないはず…

268シャドーマンの契約者/Xperia ◆7aVqGFchwM:2012/03/29(木) 09:42:50 ID:Eym0oujE
11歳!!11歳!!11歳!!!!(落ち着け
灯ちゃんかぁいいマジかぁいいよありがとうおねーちゃん

> 「コスプレしてる変わった人」
それで通るからこの町は怖いwww

269鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/03/29(木) 11:34:00 ID:cBV6BCUc
>>267
犬神憑きと怪人アンサーの人乙ですー
灯ちゃんいーなーまぢかわゆすー
うちのノイと遭遇させてみたいなぁ

270プラモデルの人の追加訂正 ◆GsddUUzoJw:2012/03/29(木) 18:05:40 ID:CWHSOgrU
>>267
犬神とアンサーの人乙ですー
案外うちの死神猫ちゃんと火車さん、墓場であってるかもしれませんね
【死んだ人や墓の傍で喧嘩する、死人の魂を奪いあう二匹の猫】が死神猫(黒)ちゃんの元ネタですし

>学校町の住人からみれば「コスプレしてる変わった人」
仮に気付いた人がいても「なーんだ、都市伝説かあの人」で通りそうな気もwww

271犬神憑きと怪人アンサーの人 ◆vQFK74H.x2:2012/03/30(金) 21:40:02 ID:sMpUy.c6
>>268
>灯ちゃんかぁいいマジかぁいいよありがとうおねーちゃん
あんな説明でも可愛いって言ってくれてありがとうございます…!

>それで通るからこの町は怖いwww
ですよねーwww

>>269
>うちのノイと遭遇させてみたいなぁ
ノイちゃんと遭遇!ノイちゃんと遭遇!(
色々と偏っている子ではありますがこんな子でよろしければ…!

>>270
>案外うちの死神猫ちゃんと火車さん、墓場であってるかもしれませんね
>【死んだ人や墓の傍で喧嘩する、死人の魂を奪いあう二匹の猫】が死神猫(黒)ちゃんの元ネタですし
そうかもしれませんねー
死神猫ちゃんの元ネタにときめいた…!

>仮に気付いた人がいても「なーんだ、都市伝説かあの人」で通りそうな気もwww
確かに…!
都市伝説で溢れている町ですからねー

272シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/04/04(水) 19:55:40 ID:AZ.QTFDA
書き忘れも書きつつ

>>266
>学校町で起きたガイア仮説の事件を遠因として遠く離れた寺院周辺の地脈が暴走。
そこで繋がるのか………!!
しかしとんでもないものが流出した今回、どういう展開になるやら…
俺のマクスウェルたんが心配(

>>269
>うちのノイと遭遇させてみたいなぁ
死神使いとの遭遇………ゴクリ

>>270
>【死んだ人や墓の傍で喧嘩する、死人の魂を奪いあう二匹の猫】が死神猫(黒)ちゃんの元ネタですし
つまりあのネコ姉さんはもう1匹存在する……?

>>271
>あんな説明でも可愛いって言ってくれてありがとうございます…!
機会があったらマジで「リョウメンスクナ」の契約ロリと会わせたいわぁ
「初めての生きてる友達」とか言わせて……あれ、ガチで目から塩水が

273シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/04/04(水) 20:08:20 ID:AZ.QTFDA
そうそう、『Rangers』のコードネームと名乗りの熟語とかを羅列する試み

●未央 超――――――“Rapidity”“光速”
●柊 氷雨――――――“Refrigerator”“冷却”
●空出 火音――――――“Range”“火竈”
●扇ヶ野原宮崎 寿限無ry――――――“Reader”“語り手”
●黄昏 裂邪――――――“Rainbow”“七変化”
●アーニャ・ファチュリン――――――“Reaper”“死神”

紫亜ちゃんのはどうしよう……そのまま“赤い彗星”でも良いんだけど捻りが無いしなぁ
「“赤い彗星”の紫亜です!」とか言って欲しいけどw

274プラモデルの帰還 ◆GsddUUzoJw:2012/04/04(水) 21:49:26 ID:1wVPaJqA
>>272-273
>つまりあのネコ姉さんはもう1匹存在する……?
その通り、死神猫(黒)ちゃんには双子の姉妹である死神猫(白)ちゃんがいます

『地獄逝き担当の死神猫(黒)ちゃんと、天国逝き担当の死神猫(白)ちゃん』という設定で、
生前の罪や行いによって二人の力関係は大きく変化します。稀に話し合いで解決したりもしますが、大抵は武力行使ですね
ちなみに火事猫ちゃんの事件を担当してたのが二匹のお父さん(黒)だったり。むろん、相手の白猫を瞬殺し、彼らを地獄へ叩き落としたとか

>そうそう、『Rangers』のコードネームと名乗りの熟語とかを羅列する試み
乙ですー!
紫亜はどちらかと言うと能力的には、『彗星 (航空機) 』のような爆撃型ですからね……www

275シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/04/05(木) 08:53:47 ID:yBFopn.I
>>274
>生前の罪や行いによって二人の力関係は大きく変化します。稀に話し合いで解決したりもしますが、大抵は武力行使ですね
2人合わせて閻魔様みたいな感じなのね、面白いなそれ
そして白ネコちゃんということは、黒猫騒動を止めるキーパーソッ………キーキャットになるかも知れぬと

>紫亜はどちらかと言うと能力的には、『彗星 (航空機) 』のような爆撃型ですからね……www
なるほど、そのまま“彗星”でも良い訳か
お好きな方でどうぞ♪(結局他人任せか

276シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/04/05(木) 18:57:55 ID:EQykd.xU
なんかふと思いついた

小規模だとR-No.内、大規模だと「組織」内で、『週刊R-No.』みたいなの作りたいなぁと
R-No.内部の出来事、例えば人員増加だとかお悔みだとか、研究班の進行だとかを週一で紹介してくれる雑誌でさ
ここまでは新聞と変わりないんだけど、何故かローゼとかロベルタのグラビアがあったりとか
袋綴じでレジーヌがあられもない姿のロベルタを襲ってるとか
日天×ルートのカップルグラビアとか
『Rangers』メンバーはことごとく断った中で初めて了承した裂邪がミナワとカップリングしたりとか
腐女子用に裂邪×日天で撮影してて撮影現場の隅っこでミナワとルートが恐ろしい形相で睨んでたりとか
紫亜ちゃんも無理矢理OKさせられて恥ずかしがりながら水着グラビアとk(上からベッドが落ちてきました

編集長はローゼだな、構成とかも多分全部ローゼ
需要が有るか無いかを判断する辺り流石統率者(No.0)としか言いようがない
長年蓮華が反対してたけど裂邪とのカップリングで撮影してから黙りこくったという(
何故か裂邪は人気がありそうな気がする、何故か分からんけどこのスレ見てるとそんな気がする(
応募者全員サービスでれっきゅんの半裸ブロマイドとかも良いかもね(

277名も亡き都市伝説契約者:2012/04/05(木) 22:13:42 ID:QgdvTTM6
そういうのはてっきりローゼファン倶楽部でやってるものだと思っていたのですがねえ…

278シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/04/05(木) 22:21:20 ID:JwcMu6aI
>>277
思い出した、そういやそんなのがあるみたいな設定にしてたような…

まぁいいや、ローゼ様公認の公式雑誌ということで
ところでれっきゅんの半裸と自分で書いておきながら自分で鼻血出した俺を見てくれ、こいつをどう思う?

279名も亡き都市伝説契約者:2012/04/05(木) 22:28:13 ID:QgdvTTM6
お前という奴は…
平日の夜に一体何をやっているんだ…!

280プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/04/05(木) 22:44:28 ID:WVm9zUXI
>>275-278
>そして白ネコちゃんということは、黒猫騒動を止めるキーパーソッ………キーキャットになるかも知れぬと
どうですかね……基本事なかれ主義の上、黒ちゃんとは間逆でかなりうっとおしいキャラの予定ですしwww
ちなみに趣味もオープンです

>小規模だとR-No.内、大規模だと「組織」内で、『週刊R-No.』みたいなの作りたいなぁと
実はο-No.では、『ゼロりんが電気信号を直接レーダー波などに乗せて脳内に送る』という方法があるため……

>紫亜ちゃんも無理矢理OKさせられて恥ずかしがりながら水着グラビアとk(上からベッドが落ちてきました
なぜに紫亜だけ強制参加wwwwwwまあ、発育は悪い方ではないものの……全力で断るでしょう。出井と殺人鬼が。
被写体が欲しいなら、恋に声をかければよかったのでは?組織所属ではないとはいえ、多分簡単に承諾をm(闇にのまれる寸前、赤い三つの瞳を見ました)

というか、これが組織内に出回った暁には……つーちゃん辺りが暴走しそうで怖いwww

>ところでれっきゅんの半裸と自分で書いておきながら自分で鼻血出した俺を見てくれ、こいつをどう思う?
……凄く……末期です……

281鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/04/06(金) 00:59:46 ID:NncXRYqM
>>271
>色々と偏っている子ではありますがこんな子でよろしければ…!
うちの子こそ、人懐こさしか取り得のないような子ですが…

>>172
>死神使いとの遭遇………ゴクリ
ただねぇ…ノイは死神は使いたがらないので、灯ちゃんのお友達作りの役には立ちそうもナサス

>>278
>ところでれっきゅんの半裸と自分で書いておきながら自分で鼻血出した俺を見てくれ、こいつをどう思う?
え?通常運転だよね?よね?

282シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/04/06(金) 19:59:23 ID:/JH1pP82
>>279
>平日の夜に一体何をやっているんだ…!
てへっ♪
あぁ、ガチで描きたいなぁ、せくしぃれっきゅん

>>280
>どうですかね……基本事なかれ主義の上、黒ちゃんとは間逆でかなりうっとおしいキャラの予定ですしwww
にゃん……だとwwwwww

>実はο-No.では、『ゼロりんが電気信号を直接レーダー波などに乗せて脳内に送る』という方法があるため……
なるほどwwww
ローゼが同じ事をしようとしたら蓮華が本部にヒマワリを植え始めるからなぁw

>なぜに紫亜だけ強制参加wwwwwwまあ、発育は悪い方ではないものの……全力で断るでしょう。出井と殺人鬼が。
反対派が予想通りのメンバーだったよ!
因みに反対されるとローゼは泣き落とし作戦に入ります
ローゼが泣いて駄々をこねて相手を困らせるという(

>というか、これが組織内に出回った暁には……つーちゃん辺りが暴走しそうで怖いwww
それはそれで面白そう(ぇ
因みに何故か巻頭グラビアがレクイエムだと馬鹿みたいに売れたりする
セミヌードだと「組織」内のオークションで馬鹿みたいな値で落札する
てか巨乳だからって○学6年生程度の少女に何て事させるんだローゼ様は

>……凄く……末期です……
末期じゃないもん! 寧ろ初期だもん!(?

>>281
>ただねぇ…ノイは死神は使いたがらないので、灯ちゃんのお友達作りの役には立ちそうもナサス
つまり「死神」が暴走してノイノイを乗っ取った時は或いは!(マテヤ

>え?通常運転だよね?よね?
そういや俺が平常運転じゃない時ってどんな感じなんだろうか……自分でも予想つかぬ

283プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/04/07(土) 14:14:01 ID:V09VoYvw
>>282
>にゃん……だとwwwwww
例えば、地獄逝きになった魂がいるとします
死神猫(黒)ちゃん→「……お前の逝き先は、地獄だ」
死神猫(白)ちゃん→「うはwww負けたwwwんじゃ姉者ww後宜しくwwwwww」
死神猫(黒)ちゃん→「……来い」
天国逝きになった場合
死神猫(黒)ちゃん→「……負けた。じゃあ、宜しく」
死神猫(白)ちゃん→「うわぁwwwうわぁwww何故に勝ってしまったしwwwwww」
死神猫(黒)ちゃん→「……貴女の仕事。さっさと行く」
死神猫(白)ちゃん→「メンドイwwwwww手続き超メンドイのwwwwww姉者www頼む代われwwwwww」
死神猫(黒)ちゃん→「 こ と わ る 」
死神猫(白)ちゃん→「怖wwwマジギレ姉者超怖いwwwwwwんじゃあ、逝こうかwwwwww」

>反対派が予想通りのメンバーだったよ!
万理ママは出張、恋はグラビアの意味を知りませんので

>ローゼが泣いて駄々をこねて相手を困らせるという(
いかん、お人よしの紫亜なら受けかねんwww

>てか巨乳だからって○学6年生程度の少女に何て事させるんだローゼ様は
あ、ゼロりん(16歳)の怒りフラグが建った(ぇ

>末期じゃないもん! 寧ろ初期だもん!(?
>そういや俺が平常運転じゃない時ってどんな感じなんだろうか……自分でも予想つかぬ
勧善懲悪を称え始めたり、妹に欲情しなくなったり?(ぉぃ

284犬神憑きと怪人アンサーの人 ◆vQFK74H.x2:2012/04/07(土) 17:11:28 ID:wpjxlx92
>>272
>「初めての生きてる友達」とか言わせて……あれ、ガチで目から塩水が
契約ロリちゃん…
私も目から塩水が…!

>>276
>ここまでは新聞と変わりないんだけど、何故かローゼとかロベルタのグラビアがあったりとか
>袋綴じでレジーヌがあられもない姿のロベルタを襲ってるとか
>日天×ルートのカップルグラビアとか
>『Rangers』メンバーはことごとく断った中で初めて了承した裂邪がミナワとカップリングしたりとか
…よし、言い値で買おう!(

>>278
>ところでれっきゅんの半裸と自分で書いておきながら自分で鼻血出した俺を見てくれ、こいつをどう思う?
れっきゅんの半裸!れっきゅんの半裸!(ヤメロ

>>281
>ただねぇ…ノイは死神は使いたがらないので、灯ちゃんのお友達作りの役には立ちそうもナサス
ノイちゃんはそのままでいてー!?
ムーンストラックさん達も大事な大事なノイちゃんが灯の友達作りに協力する事を反対すると思いますし!

>>282
>ローゼが泣いて駄々をこねて相手を困らせるという(
ローゼ様、凄く可愛いです!

>>283
死神猫さん達可愛いなぁ…

285鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/04/07(土) 18:49:30 ID:OsSPKuHI
>>282
>てへっ♪
あぁ、ガチで描きたいなぁ、せくしぃれっきゅん
もう関東も暖かいので全裸で待てますとも!

>ローゼが同じ事をしようとしたら蓮華が本部にヒマワリを植え始めるからなぁw
蓮華さん相変わらず部下の鑑ですねw


>つまり「死神」が暴走してノイノイを乗っ取った時は或いは!(マテヤ
>>284
>ノイちゃんはそのままでいてー!?
ムーンストラックさん達も大事な大事なノイちゃんが灯の友達作りに協力する事を反対すると思いますし!
いいこと考えたよ!「正当防衛」
地獄すら生温いような連中にノイと灯ちゃんを襲わせればいいの(スクナさんに斬られました

>>283
>勧善懲悪を称え始めたり、妹に欲情しなくなったり?(ぉぃ
妹に欲情しないシャドーマンの人だと…
そんなのまるでお米の入ってないお粥なんだぞ!

286シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/04/07(土) 20:29:07 ID:ZI.pUIAU
>>283
>死神猫(白)ちゃん→「うはwww負けたwwwんじゃ姉者ww後宜しくwwwwww」
テンション高すぎるだろwwwwwwwwwww

>死神猫(白)ちゃん→「メンドイwwwwww手続き超メンドイのwwwwww姉者www頼む代われwwwwww」
なるほど、確かにキーになりそうにないwwww

>万理ママは出張、恋はグラビアの意味を知りませんので
なんか裂邪とローゼが共謀してロクでもないこと吹き込みそうで俺が怖い(

>いかん、お人よしの紫亜なら受けかねんwww
そしてOK受けた瞬間にニコニコと笑うローゼちゃん(

>あ、ゼロりん(16歳)の怒りフラグが建った(ぇ
でもあれですよ、R-No.の上位は見た目こそ小学生だけど中身は50・80・喜んでだよ!?

>勧善懲悪を称え始めたり、妹に欲情しなくなったり?(ぉぃ
あーなるほど、妹に欲情しなくなったら確かに俺じゃないわ
ハジメテは妹が良いお……

>>284
>契約ロリちゃん…
あ、名前どうしよう

パッと思いついたので七篠 焜(ナナシノ キラリ)に決定(ぇ

>…よし、言い値で買おう!(
カラーページが多いので1冊500円になります♪(

>れっきゅんの半裸!れっきゅんの半裸!(ヤメロ
需要があるなら書いてみよう
しかしまずは裸体の勉強から……服よりも難しいもんなぁ

>ローゼ様、凄く可愛いです!
時々相手に縋りついて一撃必殺の上目遣いを(

>>285
>もう関東も暖かいので全裸で待てますとも!
マジすか、愛知はめっちゃ寒いですぜ
そしてスケブを売ってる所が何故か近所にないのでまたキャンパスノートにお世話になろう……

>蓮華さん相変わらず部下の鑑ですねw
R-No.を真面目に支えてるのは蓮華・日天・羅菜の3人だけですからねwww
一見真面目そうなレクイエムも、意外に天然なところがあるので

>地獄すら生温いような連中にノイと灯ちゃんを襲わせればいいの(スクナさんに斬られました
襲うって………キャー///

>そんなのまるでお米の入ってないお粥なんだぞ!
ただのお湯じゃねぇかwwwwwww

287犬神憑きと怪人アンサーの人 ◆vQFK74H.x2:2012/04/10(火) 01:11:08 ID:PpZZ6QCA
>>285
>地獄すら生温いような連中にノイと灯ちゃんを襲わせればいいの(スクナさんに斬られました
襲うの意味を投下できないスレ行きの意味でしか解釈出来なくてごめんなさ…うわなにをするやめ(ただいま血祭りにあげられています

>>286
>パッと思いついたので七篠 焜(ナナシノ キラリ)に決定(ぇ
おお、名前が決まった!
七篠 焜ちゃんですね…(メモメモ

>需要があるなら書いてみよう
正座待機!

>しかしまずは裸体の勉強から……服よりも難しいもんなぁ
デスヨネー…
人体ってなんであんなに難しいんでしょうかorz

288シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/04/10(火) 03:05:45 ID:RFw83.Tc
>>287
>襲うの意味を投下できないスレ行きの意味でしか解釈出来なくてごめんなさ…うわなにをするやめ(ただいま血祭りにあげられています
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

>七篠 焜ちゃんですね…(メモメモ
『焜』は『ゴン』とも読むので
ナナシノゴン、つまり名無しの権兵衛が元ネタです(マテヤ

>人体ってなんであんなに難しいんでしょうかorz
全くだ……服は幾らかごまかせるけど、裸体はどうしようもないからなぁ
それにれっきゅんまだ中3だからそれくらいっぽく描かないと…むぅ

289シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/04/12(木) 12:07:11 ID:gDOUS9XI
豆知識スレでポケモン都市伝説上がってたのを見て思い出したので
『俺は幻牙』で登場予定の準レギュラーキャラの契約都市伝説を紹介

●「ポリゴンショック」
『テレビを見る時は〜』のテロップが誕生した原因となった例のあの事件
当時はリアルタイムで見てたけど、幼稚園だった自分はまさかあんなことになってたなんて知る由も無く
で、事件は本当に起こったものだけど、被害者の中には放送された話の内容に無い別な何かが見えたらしい

●「アネ゙デパミ」
黒いリザードンの姿で有名なバグポケ

●「アンドレ」
ミュウツーの進化系第1号

●「ミュウスリー」
ミュウツーの進化系第2号

●「やみのばしょ」
数々の都市伝説が生まれた「やみのばしょ」の中で、
俺が使うのは「アルセウス出現方法」
ネット上で流布されたダークライやシェイミの出現法は成功しているものもあるが、アルセウスに至ってはそのどれもがデマばかりで、出現法は存在しなかった


番外
●「ラグナロス」
『ルビサファ』時代に流れたデマポケ
ワカメッチやらメタロードやらとほぼ同時期に流れてた、知ってる人も多いんじゃなかろうか
こっちは名前的な意味で関連のある、とあるキャラの子孫に契約させる予定

290シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/04/12(木) 18:07:05 ID:GGAVVfB6
さっき上げた単発の登場キャラの詳細
……と、ついでにこの間上げた単発の詳細も書いちゃう

〜『全盲の鬼』〜
そもそもこれを書こうと思ったのは、実家にいる時に見た『デアデビル』という映画をふと思い出した事からだった
アメコミを題材にしたこの映画は、放射性廃棄物による事故の所為で視力を失ってしまったが、代わりに聴力や平衡感覚、瞬発力などが著しく発達し、
唯一の肉親だった父を殺した奴等をやっつける為に主人公が色々頑張ってた(何故投げやり
それで「全盲のキャラって結構少ないんじゃない?」と思って構想を始めたら、何か脳内で「口裂け女」とくっつく感じになっちゃったりと
何でかな〜と思ったら、ちゃんと元ネタがあったのね、それを読んでたのね、ぐすん…
まぁそんな感じで生まれた作品でした

●鬼城 魁(キジョウ カイ)
主人公。「地獄耳」「物干竿」の契約者
生まれた時から視力がなく、外の世界というものを知らずに生きてきた青年
代わりに「地獄耳」で得た聴力で視力を補っていた
長い刀である「物干竿」は杖代わりにしていた…というのもあるのだが、戦闘では“鞘を捨てない限り無敗”というチート級能力を発揮する
尚、全盲であるが故に、目に関する都市伝説の大半は影響を受けない
ところでこの話を書いてて思ったんだけど、全盲の人って眠った時に夢とか見るのかな?
名前はとにかく『鬼』を強調したかった

●「口裂け女」
有名なので概要はパス(
終始ツンデレっぽくやってみたけど、まどろみながら書いてたので何であんなキャラになったか俺にも良く分からん(
あと、最後に一緒に歩いてるけど、契約はしてない…はず


〜『Dendrophilia』〜
製作秘話は本スレ参照
尚、軽い自慰のシーンが果たして必要だったかどうかという質問は一切受け付けません悪しからず
因みに途中の『さく』がひらがなの理由は……大体察してね♪

●畔 木春(ホトリ コハル)
主人公。「古椿の霊」「植物は話しかけるとよく育つ」の契約者
タイトルの通り『デンドロフィリア(植物性愛症)』…という設定だけどそれが果たして表現できているかは別問題(
「古椿の霊」にカメリア(Camellia:ツバキの英語)と名付け、溺愛している
人間嫌いみたいだけど、その描写が前に書いた「リョウメンスクナ」の焜ちゃんと被ってしまってもうやだしにたいorz
名前の由来は、ツバキの花が『ぼとり』と落ちるのと、椿=『木春』

●カメリア
「古椿の霊」の本体。普段はツバキの花の姿をとって木春の髪飾りになっている
そもそも「古椿の霊」とは年老いたツバキの木に精霊が宿って化ける、という伝承である
「植物は話しかけるとよく育つ」により、傷ついてもすぐに修復してしまう他、
種を作り出して急成長させ、さらに老木にして「古椿の霊」を増殖させる事も可能
自分で言うのも難だけど、今まで考えた中でも恐ろしい組み合わせだと思ってる
余談だけど、タヌキが変化の時に使う葉はツバキの葉っていう話があるそうで

291シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/04/12(木) 21:13:08 ID:/gwdg0pg
ちょいとまとめさせてね

ロリコン:黄昏裂邪
ショタコン:ローゼ・ラインハルト
ブラコン:神崎麻夜、妹尾魅衣
シスコン:水無月清太、妹尾賢志
S:六条蓮華
M:ロール・レインウォーター
百合:レジーヌ・ルーフィオ
薔薇:アミー
腐女子:天川華南
男の娘:神崎漢
ズーフィリア:「サキュバス」契約者
デンドロフィリア:畔木春
ネクロフィリア:七篠焜

後はマザコンとファザコンか………これらは新連載で出すからいいな
オートガイネフィリアはどうしようかなぁ

292罪深い赤薔薇の花子さんとかの人  ◆nBXmJajMvU:2012/04/12(木) 23:22:08 ID:K5fIhvnM
>>291
ピグマリオンキャラマダー?

293シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/04/13(金) 00:30:51 ID:fNGefyQI
>>292
思い出した!
以前Tさんの人に『ピグマリオニズム』と言われて「これは書かなきゃ!」と考えてたんだ!
問題はどう書くかだな、人形系都市伝説で固めるだけならやる夫と被るし……

294シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/04/16(月) 01:44:36 ID:yVb.8ddw
今日書いた話のあれこれ

●“RRR”
抑え込んでいた「フォトンベルト」の力を発揮し、暴走させずに制御化においた状態
仮称なので作中でキャラ等がこの名称を口走る事はないでしょう、多分
要は過去のニャル戦や、裂邪がボロ負けした後のナユタ戦みたく周囲に放射線をバラまくようなことがなくなる
無駄を省いてエコな戦いが出来るのね(
因みに、世界破滅系としての力を最大限に発揮しているので、
【己の能力による破滅しか予言できない「太陽の暦石」ではその行動を予測できなかった】という書くに書けなかった裏設定

●Rev.フォトン・ナックル
ぶっちゃけただのパンチ(ぇ
いや電撃帯びてます、時々熱も帯びます、あと放射線のおまけつき
因みに『Rev(レヴ)』は『Revolution』の略
『Revo』でも良かったんだけど、某ロックオペラの団長さんと勘違いされるとあれなんで

●Rev.フォトン・アセンション
ローゼの技『アセンション』の強化版
他の異空間系都市伝説に侵入できる他、一次元から十一次元までの異次元に移動することができる
これでローゼは初めて自己の空間を得たという

●Rev.フォトン・アイスエイジ
極端な話、放射冷却という現象を凄くしてみた感じ(
物理とか化学とか得意な人に突っ込まれるレベル

●Rev.フォトン・フィールド
作中で宣言してないけど発動してた、『フォトン・フィールド』の強化版
以前までの能力に加え、周囲を“「フォトンベルト」に突入した状態”にする



あとは追々
ところで『RRR』と聞いてリユース・リデュース・リサイクル思いだした人に物申す

ほぼ正解(

295シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/04/17(火) 19:58:57 ID:C32U2yY6
これで4人目の変態、っと……あと一人だな

〜『Autogynephilia』〜
●タイトルについて
カタカナ表記に直すと『オートガイネフィリア』、日本語では『自己女性化愛好症』などが当てられる
男性が自身を女性だと思う事で性的興奮するパラフィリアの一種です
“もしもオートガイネフィリアが都市伝説と契約して容易に性転換が可能になったらきっとこんな感じだろう”
と考えつつ書いた作品
wikiにもあげる予定だけど、こりゃ全編隠さないといけないな…

因みに、1レスにまとめたものの結構書いてて楽しかったり
じ、実は俺、毎晩女性になった自分がレイプされてるところ妄想して慰めたりしてたの……///
ちょっと安心した、wikipediaに載ってるってことは俺だけじゃないんだね

●主人公
名前未定、追々考える
男の娘にしたのは、性転換しても可愛いままだってのと、俺の趣味(
「テイレシアスの呪い」の契約者。あと1つか2つ契約させる予定
ギリシャ神話において、テイレシアスという男が交尾中の蛇を撲殺したところ、何故か女になってしまい、
その数年後、全く同じ状況で全く同じ行動を取ると今度は男に性転換、つまり元に戻った
この後ゼウスとヘラに『男と女、どっちがより性的快感を得られるか』と聞かれ、『女の方が9倍気持ち良くなれる』と答え、ヘラに盲目にされ、ゼウスに預言の力を与えられたけどこっちはどうでもいい(
蛇の交尾、もしくはそれを模したもの(模型や注連縄)を叩く事で性転換を行えるという便利(?)な能力を持つ
他の都市伝説は男女に関係するのが良いなぁ、男でしか発動できなかったりとか

296プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/04/17(火) 23:04:38 ID:pI/cKdIM
>>295
>この後ゼウスとヘラに『男と女、どっちがより性的快感を得られるか』と聞かれ、『女の方が9倍気持ち良くなれる』と答え、ヘラに盲目にされ、ゼウスに預言の力を与えられたけどこっちはどうでもいい(
何してんでしょうこの神様夫婦www

ちなみに姦姦蛇螺と莢ちゃんはあれです、もろ18禁と言うか(ぇ

297シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/04/17(火) 23:15:22 ID:tLDwaE4s
>>296
>何してんでしょうこの神様夫婦www
資料によると
ヘラは“ゼウスが浮気する理由は、男性はセ○クスの時めちゃくちゃ気持ち良くなれるから”っていう理由づけをしたかったらしい
でも否定されたから“ゼウスが浮気する理由は単に私に飽きたから”っていう事になっちゃって
完全にヘラ様の八つ当たりですwww

>ちなみに姦姦蛇螺と莢ちゃんはあれです、もろ18禁と言うか(ぇ
歩く18禁と呼ばれそうな主役が跋扈してるこのスレなら何ら問題はない!(

298ソニータイマー/3DS:2012/04/18(水) 19:13:31 ID:eoZbLVBE
芙向 姉妹音(ふむかい あねもね)
生物学者。研究と芳子をこよなく愛する。42歳。美人(芳子談)。男っぽい喋り方が特徴的。
〜契約都市伝説~
『生命自然発生説』
起源説の一つ。土や水などから蛸などの生物が発生する、という説。姉妹音は拡大解釈により周囲からあらゆる生物を生み出せる
『細胞サンプル』
病院が入院患者の細胞のサンプルを採取して研究している、という都市伝説。
様々な細胞のサンプルを所持しており、それを好きな生物に適用させることができる。無論、新しく細胞のサンプルを採ることも可能。
『iPS細胞』
京都大学などで開発された、百合好きなら誰でも知ってる夢の細胞。本人の細胞から作り、あらゆる細胞に分化するため、臓器移植などの負担を減らせる。
応用すれば男同士や女同士で子供を作ることもできるが、寧ろこちらの方が有名だろう
細胞を自在に分化、つまり手から目を出したり欠損した腕を再生したりできる。そして何より、女同士で子供を作れる。
実在する細胞であるにもかかわらず都市伝説扱いなのは、まだ実用化していないのと、『女同士で子供を作れる』という点が全国のレズビアンと百合好きの夢と希望を集めているからである。
『木間市タワー』
日本の何処かに存在するという都市、木間市に建てられるタワー。百合展開が見られると次々と建設されて行き、百合が崩壊するとそれに会わせるように崩壊する。すぐにまた建て直されるが。
芙向家全員が共通で契約している都市伝説。共通契約であるため負担は殆どない。百合百合することで木間市タワーを建築し、離れることで崩壊させることができる。

芙向 芳子(ふむかい かおるこ)
法律家、弁護士。ルールの穴を突くことと、姉妹音が大好き。42歳。眼鏡が似合ってとてもキュート(姉妹音談)。誰に対しても敬語。
〜契約都市伝説〜
『犬鳴村伝説』
杉沢村と並ぶ狂気の村系都市伝説。くわしくはwikipedia。色々できる。
契約者である芳子の嗜好により、村人は全員女である。
『日本の法律は20時から無効になる』
本編未登場。名前の通り。20時から0時の間のみ、法律以下の指定したルールを無効にできる。
芳子はこれと『犬鳴村伝説』の『これより先日本国憲法は適用しません』により、同性婚を問題なくできるようにして姉妹音との結婚式を行った。

299シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/04/18(水) 20:24:17 ID:Msb7pFzc
書けたよピグマリオニズム
まぁ僕は敢えて『スタチューフィリア』と言っておく
だがあれだな、どうしてこうなったと言わざるを得ない


●主人公
分かりにくいかも知れんが男。都市伝説は「土蜘蛛」と「水銀は不老不死の薬」
別に「土蜘蛛」に人を操る能力とか無いんだけど、マリオネットごっこがしたかったのよ
「水銀は不老不死の薬」は案外有名かもね、これを飲ませるだけでどんな人間もお人形に早変わり♪

『スタチューフィリア』ってのは確かに人形や石像、マネキンなんかに性的興奮する連中も指す
だけど、今日書いた単発みたく、生きた人間を監禁して人形のように扱う犯罪者染みた性癖を持つ者も指すのよン

300シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/04/19(木) 19:36:01 ID:L0GjbPU.
くっそ………七篠 焜ちゃんの契約都市伝説変えたい……
新たにシンフォフィリアキャラ書きたかったんだけど、契約都市伝説がどう足掻いても「リョウメンスクナ」にしか辿り着かない……
だがそうしてしまうとおねーちゃんの期待を裏切る事になる……それだけはしたくない……

天災を招く都市伝説……何かないかな……

301シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/04/19(木) 21:09:58 ID:Ba4qfDbA
あ、案外簡単に見つかった
ついでに新連載の使用予定都市伝説と性癖をまとめとこう

永井 結/オートガイネフィリア(現時点主役予定):「テイレシアスの呪い」他1、2個
七篠 焜/ネクロフィリア:「リョウメンスクナ」
牧野 沙羅/ズーフィリア:「サキュバス」他1個
畔 木春/デンドロフィリア:「古椿の霊」「植物は話しかけるとよく育つ」
糸魚川 隼瀬/スタチューフィリア:「土蜘蛛」「水銀は不老不死の薬」

ピロフィリア:「パイロキネシス」
エストペクトロフィリア:「合わせ鏡」
オクロフィリア:「どんどこどん」
ペックアティフィリア:「日本の法律は夜9時から無効になる」
シンフォフィリア:「彗星エレーニン」

ペドフィリア:「シャドーマン」「シャボン玉」「獏」「鬼火」「レイヴァテイン」「憑依霊」「ミドガルドシュランゲ」
エフェボフィリア:「フォトンベルト」

302何となくこういうのも ◆7aVqGFchwM:2012/04/19(木) 22:35:22 ID:Ba4qfDbA
「今宵貴様等に集まって貰った由は他でも無い」


―――深紅の女王の一声で


「貴様等には、とある遊戯に参加して貰う……己の“愛”と“命”、そして“世界”を賭けた凄まじき遊戯に!!」


―――12人の戦士による、悲劇(サバイバルゲーム)が始まった


「おともだちをたぁっくさんつくって、みんなでいっしょにあそべるせかいをつくるんだぁ♪」


「人間なんていらないわ。可愛い動物達がいればそれで十分なのよ!」


「おいでカメリア。私達の理想の世界を作ろうね♪」


「きゃっははははは! 新しいお人形見ーつけた☆」


―――生き残った者に与えられるという“理想の世界”を求めて


「燃えろ燃えろ全部燃えろォ!! あー見てるだけで出ちまいそうだぜ、なぁ!?」


「皆、皆………鏡の中………幸せ………」


「もう二度と一人ぼっちになんかなりたくない……ずっとずぅっと、皆傍にいて………」


「奪いたい時に奪って殺したい時に殺す。人間ってのはルールに縛られてっから進歩しねぇんだよ」


―――“理想”と“現実”が、激しくぶつかり合う


「理想なんていうものは心の奥に仕舞いなさい。現実にしたところでどうにもならない……私の望む“滅びゆく世界”が、現実になるべきではないように」


「他人に“愛”を押しつけんな! 人間ってのは皆、違う“愛”を持ってんだよ!!」


「また貴方が……人の人生をぐちゃぐちゃにするのがそんなに楽しくて!?」


「がっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃ!! 愛せ、抗え、そして殺せ!! 己の“愛”の正しさを世に知らしめよ!!」


―――貴方は、どんな“世界”が好きですか?



シャドーマンの契約者presents
                歪 ん だ 愛


2013年春、連載未定




「……“愛”って………何だっけ…………?」



―――少年は、何かを知る

303次世代編用の悪役の予定だったお話 ◆W5H6Y5Rl3M:2012/04/25(水) 20:52:53 ID:gmv45i56
 目を開ければ、そこは見知らぬ天井
 動く事も喋る事もできず、瞼を上げて眼球を動かすのが精一杯
 視界の隅に動く白いもの
 それが看護士の姿だと理解し、ここが病院である事を理解する

(なぜ)

 歯軋りすらできずに、自らの胸の内だけをぎりぎりと絞り上げる

(なぜ、生きている)

 僅かな身動ぎの度に激しい痛みが全身を襲う中、そんな痛みすら生易しいと言わんばかりに
 彼女は全ての運命を呪うかのように、その想いをぐつぐつと煮詰めていく

(なぜ、私は、生きている)

 ナイフの使い方に不手際は無かったはずだ
 火の点け方にも不手際は無かったはずだ
 だとしたら、何故
 そう自問自答を繰り返す
 そんな時間が、ただ延々と続く

「たまたま傷口が焼けたせいで、致死量の失血をギリギリ免れたんだよ。その上で焼け死ぬ前に消火活動が間に合って、こうして生きている事ができたんだ」

 死なないギリギリの失血
 死なないギリギリの火傷
 まるでそう決められていたかのような結果を語る医者に、彼女はまた内心で歯軋りをする

「現場に残されていたライターとオイル缶とナイフ。あれ、あなたのですよね?」

 焼き尽くせるはずがない証拠
 だが、残したところで意味の無い証拠
 生き残った彼女の元を訪れては医者に追い返される刑事に、彼女はその胸の内を更に煮詰めていく

(はやく)

 彼女はただただ願う

(はやく、私の世界を終わらせないと)

 彼女はただただ願う

304次世代編用の悪役の予定だったお話 ◆W5H6Y5Rl3M:2012/04/25(水) 20:53:24 ID:gmv45i56
(はやく、私の世界を終わらせないと、私だけの先生の世界が暴かれる)

 彼女はただただ願う

(私の世界が終わらせられないのなら)

 彼女はただただ願う

(この世界が終わってしまえ)

 そしてその願いは
 ひらり、ひらりと彼女の周りを舞う霞のような蝶の群れに伝わっていく
 白い部屋の窓辺に溢れる、存在しないかのような希薄な蝶の群れ
 その群れの中心に佇む、周りの蝶とは違う気高い気品を纏うその蝶は、かつてとある男に与えられようとしていた都市伝説
 それは『胡蝶の夢』
 この世界は別の世界の胡蝶が見ている夢で、胡蝶が目覚めれば世界は泡沫のように消え果るという――ものではない
 本来の意味は、どちらの世界も真実でありどちらの世界も己があり、全てを受け入れる事で変わらぬ本質を知る事ができるというもの
 それが、僅かな曲解が歪みを生み
 歪みは人の預かり知らぬ深淵へと繋がっていた

(『あれ』を目覚めさせれば)

 窓辺に佇む胡蝶を見詰め、女性は願う

(この世界が『あれ』の見ている夢でしかないのだから)

 かつて、彼女が想いを寄せた人がそうしていたかのように
 彼女は霞のように舞う『バタフライ・エフェクト』を羽ばたかせる
 微かな
 幽かな
 誰も知りえない
 誰も気付かない
 果てしなく遠回りなドミノ倒しのように
 彼女の願いを『あれ』へと届けるべく並べられていく

 宇宙の中心にて玉座に座し
 従者たる異形の神々が呆けて踊る中
 下劣な太鼓のくぐもった狂おしき連打と
 かぼそく単調なフルートの音色に合わせて
 身悶えを繰り返し
 冒涜的な言葉を喚き散らしながら
 大笑いし
 沸き立つ

アザトース
 魔王の元へと

305三面鏡@ドクター ◆W5H6Y5Rl3M:2012/04/25(水) 21:01:00 ID:gmv45i56
心中だったのに生き残ってしまった狂気の片割れが
十数年コツコツと世界を滅ぼすためのドミノを並べ続けて
それを完成させる前に阻止しようというお話の予定でした

自前キャラだけで片付かない規模になりそうなのでお蔵入り

ちなみにメインキャスト予定(契約都市伝説、または生まれつき持っている都市伝説)

広瀬十也(ともだち:契約)
逢瀬百華(合わせ鏡〜略:契約)
菊花・ドランスフィールド(サキュバス:遺伝)
マッドガッサーの子(マッドガッサー:遺伝)
有羽とエニグマ姉妹の子(未定)

306プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/04/25(水) 21:47:08 ID:OR5TtNNM
>>305
うわぁ、設定だけなのに凄く面白そうwww
ニャル様やトゥルさんのトップの癖に、呪文であっさり呼び出せちゃうんですよね、この魔王
そしてメインキャストの面子に燃えた

>自前キャラだけで片付かない規模になりそうなのでお蔵入り
oh……残念です
許可が頂ければ、「出井の中のトゥルさんが共鳴してテンション上がる」みたいな短編を書きたかったのに(ぉぃ

307三面鏡@ドクター ◆W5H6Y5Rl3M:2012/04/25(水) 22:56:07 ID:gmv45i56
>>306
> ニャル様やトゥルさんのトップの癖に、呪文であっさり呼び出せちゃうんですよね、この魔王
暇なんでしょうね、きっとw

> そしてメインキャストの面子に燃えた
なにせ次世代編ですから
ただ親世代が強過ぎてそっちで解決されそうなのが困る(爆)

> 許可が頂ければ、「出井の中のトゥルさんが共鳴してテンション上がる」みたいな短編を書きたかったのに(ぉぃ
逆転の発想!
アザっさんが出てくる話を自分で書いちゃえばいいのよ!

308プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/04/25(水) 23:05:08 ID:OR5TtNNM
>アザっさんが出てくる話を自分で書いちゃえばいいのよ!
その発想を忘れていた!(ぇ

……時期は不確定ですが、魔王様降臨が決定いたしました(ぇー

309三面鏡@ドクター ◆W5H6Y5Rl3M:2012/04/30(月) 02:04:02 ID:JPRnMt1s
そういやマッドガッサーの戸籍とか子供の設定とかどうなってるんだろう

>>308
> ……時期は不確定ですが、魔王様降臨が決定いたしました(ぇー
呼ばれて帰ってで忙しいアザっさんも大変ですねぇ
きっとルルイエとかも浮いたり沈んだり繰り返してるんでしょう、マンボNo.5とかに合わせて
あ、アザっさんが帰る時のBGMはドリフの盆回しで一つ宜しくお願いします(何がだ)

310シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/04/30(月) 20:38:56 ID:4U1BP8xY
>>309
>そういやマッドガッサーの戸籍とか子供の設定とかどうなってるんだろう
俺の単純な思考回路だと、

ガッサー→辰也→宏也→イクトミ→エーテル

が最短ルートかな
確かE-No.は戸籍登録とかも担当してた筈だ、笛の人の茜さんもやって貰ってたし

311罪深い赤薔薇の花子さんとかの人  ◆nBXmJajMvU:2012/04/30(月) 23:06:19 ID:GMxiAufo
>>309
>そういやマッドガッサーの戸籍とか子供の設定とかどうなってるんだろう
>>310
>ガッサー→辰也→宏也→イクトミ→エーテル
そんな感じかな?
時期的に、エーテルさんに頼んだんじゃなく、イクトミが用意してくれたとか、もしくは宏也からヘンリエッタへと連絡がいって、そちらがやったかもしれません
イクトミもヘンリエッタも、戸籍の準備はできなくもない

312三面鏡@ドクター ◆W5H6Y5Rl3M:2012/04/30(月) 23:59:16 ID:JPRnMt1s
>>311
> そんな感じかな?
用意の仕方もそうですが、名前とかどういう風にしてんのかなーと
マッドガッサーで呼ばれて馴染んじゃってるけど種族名だよこれw

マッドの子はどんな感じなんだろうなぁホント
外見美少女のエロ青年と外見美少女のエロ少女のどっちかなぁと(選択の幅それだけかよ)

313噂をする人:2012/05/01(火) 01:10:10 ID:a3Lr7EYc
>>312
>マッドの子はどんな感じなんだろうなぁホント
>外見美少女のエロ青年と外見美少女のエロ少女のどっちかなぁと(選択の幅それだけかよ)
どっちにしろガスマスク被ってる絵しかうかばねえ

314シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/05/01(火) 01:16:51 ID:MevUSzKc
>>312
>用意の仕方もそうですが、名前とかどういう風にしてんのかなーと
いっそ作中で決めちゃうとか
苗字は葵ちゃんの姓の方が良さそうな
何故って? たまには婿入りも良いでしょ(知るか

>マッドの子はどんな感じなんだろうなぁホント
花子様の人のあの絵しか浮かばんwwww

315鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/05/01(火) 06:25:15 ID:GUuvn6dQ
今まで出てなかったキャラの設定

о-No.0《桐生院 蘇芳(きりゅういん すおう)》
見た目14〜15歳前後の少年黒服。能力は「雪女」「CDは凍らせると復活する」
常に黒の着流し姿。髪型はごく普通のショートの黒髪。

一人称は「オイラ」誰に対しても「さん」付けで呼び、のんびりとしたタメ口口調。

都市伝説「雪女」
言わずと知れた冷気を操る日本の妖怪。
蘇芳は雪女を従える方法はとらず、自分自身で冷気を操っている。

都市伝説「CDは凍らせると復活する」
傷が付いたり、音飛びするようになったCDをフリーザーで凍らせると再び差し障りなく聞けるようになるという都市伝説。
蘇芳の場合、「雪女」の能力と組み合わせて自分の冷気で凍らせたモノを、破損した物品はもちろん
理論上(るりにしか使ったことはない)死者さえも「復活」させることが出来る。


水上 怜奈(みなかみ れいな)
「ダンタリアン」の契約者。19歳。
外見は小柄で背中が隠れるくらいの茶髪。
両サイドを頭の上で二つに分けて纏めた、いわゆるアスカヘアーで、派手可愛い服装が好み。
ごくシンプル(単純とも言う)な思考の我が道を行くお調子者。
学校町東区の某マンションで一人暮らしをしている。
「ダンタリアン」の「無数の顔」「幻覚を見せる」と云う設定を拡大解釈して、人間はもちろん都市伝説にも「変身」する事が出来る。
バイト先の古本屋の店長には頭が上がらない。

都市伝説「ダンタリアン」
ソロモン72柱の悪魔の一体。「善」「寛大」「善良ゆえの愚鈍」を司る。
無数の老若男女の顔を持ち、右手に本を携えて現れる。
その本には総ての生き物の思考が書かれており、他人の秘密や内心を読みとり知ることが出来る。
また、遠く離れたところにも幻覚を送る能力を持つ。

るりの設定も出来てるけどネタバレなのでそっちが出てからにします。

316名も亡き都市伝説契約者:2012/05/01(火) 13:01:18 ID:OCDYUhBQ
吸血鬼倒すゲームの前に作ってたけどデータがすっ飛んでぶん投げたゲーム

黒服1「良ければ、私達の仕事を手伝ってもらえませんか?」
黒服1「我々組織だけでは、手が足りなくて……」

仲間1「あ、えと……よろしく、お願い……します」
仲間2「がんばるよー」

仲間3「……良いさ。どうせ暇人だ」

モブ「最近、幽霊を見たって話が多いよな」
モブ「き、聞いてくれ!さっき、さっき人のっ、人の顔した犬が!」
モブ「何か、町の雰囲気が……」
モブ「図書館の本、たまに変なの混じってるから気をつけろよ」
モブ「お兄ちゃんも、私を虐めにきたの……?」
女の子「どーしたのー?」
ペロペロしますか?
→はい
 いいえ

黒服2「何これ……学校町でも無いのに……」
黒服2「おや、また会いましたね」
黒服2「組織に連絡がつかないし……私、もうどうしたら良いか……」
黒服2「では、私達は今からお友達ですね!」

敵1「おう、少年。こんなとこをふらふら歩いてると、こわーい化け物に襲われるぞ?」
敵2「うっぜぇな……死ねよ」
敵3「お前達、契約者か?」
敵4「いったあ!?何すんのよ!?」
敵5「そうか、最近、仲間がいなくなっていたのは、貴様らの仕業か」

黒服3
へんじがない。ただのしかばねのようだ。

黒服1「ありがとうございます。これで任務は終了です」
黒服1「貴方、正式に組織に所属しませんか?」
→はい
 いいえ

黒服1「では、行きましょう。我々は貴方を歓迎します」

ラスボス「我々の事を知りすぎている貴方を野放しにはできないんですよ」

ラスボス「ああ、強いですね……」
ラスボス「私は貴方達に殺された。他の派閥にはこの事実だけが報告されます。貴方達は組織の敵になりましたよ」











真エンド

黒服2「大丈夫です。友達の無実は、私が保証します」
黒服2「私に戦闘能力はありません。だから、助けて下さい!彼らを止めてください!!」

真ボス「もはや、この町は収集がつかない。学校町と比較にならない程狭い町に、学校町と同等の都市伝説が集まっている」
真ボス「この町にいた他の派閥の黒服、契約者は死んだ。何人かは、お前達に殺させた奴らだ」
真ボス「もはや、何をしても遅い。今夜は満月。知っているか?『満月の夜は犯罪が増える』そうだ」
真ボス「さて、この町の都市伝説や契約者どもは何をしでかすかな」
真ボス「何を言っている。何かしでかす前に、我々が食い止めるに決まっているだろう」
真ボス「頭の緩い穏健派どもに止められなかった事態を!我々が!この町ごと滅ぼす事で、未然に防ぐのだ!」
真ボス「我々は主張するのだ。もう少し、我々に権力があれば、こんな事にはならなかった、と」
真ボス「そうして、我々、過激派は返り咲く!」

真ボス「話は終わりだ。そろそろ、作戦の時間。百鬼夜行が始まる。お前達も死ぬと良い」
真ボス「行くぞ、『空亡』」

317三面鏡@ドクター ◆W5H6Y5Rl3M:2012/05/01(火) 14:39:16 ID:y0iyA7M.
>>313
> どっちにしろガスマスク被ってる絵しかうかばねえ
ガスマスクは必須ですよ、マッドガッサーの子なわけですからw
学校通ってる時もお面みたいに斜め被りしてたりして(爆)

> 何故って? たまには婿入りも良いでしょ(知るか
その方が戸籍作るのも楽っちゃ楽そうですけどw

> 花子様の人のあの絵しか浮かばんwwww
葵「引っ掛かる! 産む時絶対引っ掛かるて!」

318罪深い赤薔薇の花子さんとかの人  ◆nBXmJajMvU:2012/05/01(火) 14:54:35 ID:yzTnWrRg
>>312
>用意の仕方もそうですが、名前とかどういう風にしてんのかなーと
適当にアメリカ人っぽい名前用意してるんじゃないでしょーか、多分

>>313>>124
>どっちにしろガスマスク被ってる絵しかうかばねえ
>花子様の人のあの絵しか浮かばんwwww
やめろそれしか想像できなくなっちまうwwwwwwwwwwwwwwww

319名も亡き都市伝説契約者:2012/05/02(水) 02:17:01 ID:/kTNke12
友「スターウォーズごっこしようぜ!お前ダースベーダーな!!」
マJr「しゅーこー」

320シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/05/03(木) 20:17:03 ID:Y9/7Ps5M
>>315
>見た目14〜15歳前後の少年黒服。能力は「雪女」「CDは凍らせると復活する」
何故か18〜20歳くらいで妄想してましたごめんなさいorz
そうかそうか、そしてるりちゃんに………もげろ!!(

>>316
あぁ、1週間かけて作った大作ってもしやそれのことかしら
てかすげぇ気になるじゃないすかwwww
いつか復活する事を祈るぜ

>>317
>葵「引っ掛かる! 産む時絶対引っ掛かるて!」
………なんか良いな、お産の時に仮面が引っかかって悶える妊婦さん
これは新しいぞ……あたらしい?(

>>318
>適当にアメリカ人っぽい名前用意してるんじゃないでしょーか、多分
ジョージとかエミリとか?

>やめろそれしか想像できなくなっちまうwwwwwwwwwwwwwwww
そらそらイメージを植え付けてやるぜグヒヒヒ(誰

>>319
くそっ、不覚にも可愛いと思っちまったじゃねぇかwwwww

321シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/05/03(木) 22:09:39 ID:Y9/7Ps5M
今さっきかなり強引な方法で『夢幻泡影』の全アクセス数見てたら、
個人的に意外な話がアクセス数トップだったので、裏話と一緒に書いとく

『夢幻泡影』第31話 -“影の黄昏”-
ttp://www29.atwiki.jp/legends/pages/3116.html

この話のメインとなる裂邪の新たな融合『シャドーズ・ラグナロク』
実は初披露はCOA編突入後の予定でした
が、「何となく書きたくなった」というあまりにも拙い理由で早いお披露目となりました

因みに、ミナワが傷を負うシーンがあるのは後にも先にもこの話のみ
「ミナワだけは絶対に傷つけたくない」という意思はあったものの、話の展開的に首筋だけ切ってしまいました
自分の意思に反しただけあって物凄く心が抉られた(

322シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/05/03(木) 22:15:49 ID:Y9/7Ps5M
>>321にもう一つ

この話は『赤い幼星』のMission5とリンクしているのですが、
自分でセルフリンクを書いたのもこれが初めてだったり
正直面倒臭い、でもやってて楽しい
あと何故そんな手法を取ったかと言うとこの頃に確か上田の話を読破して明日くんの活躍を読み始めたからだと思う

323鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/05/04(金) 01:19:53 ID:Fxts1y6w
>>320
>何故か18〜20歳くらいで妄想してましたごめんなさいorz中の人も初めそれくらいで考えてたんですが…
自分の作品に「少年が足りない!」と切に思った結果。

>そうかそうか、そしてるりちゃんに………もげろ!!(
たぶん彼はもげるほどいい目にはあってないww
なんかうちの男黒服はリア充っぽくないな。何故に。

324シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/05/07(月) 20:54:19 ID:XzzhhOv.
>>323
>自分の作品に「少年が足りない!」と切に思った結果。
そうだったのかwwwwwww

>なんかうちの男黒服はリア充っぽくないな。何故に。
おにゃのこと一緒にいるだけでリア充です
だからウラシマももげろ(

325シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/05/07(月) 21:16:54 ID:XzzhhOv.
シャドーマンの人のどうでも良い話パート2
>>321-322は一番アクセス数の多かった話だったけど、次は一番少なかった話を……
と考えた後に最近上げた話なら少なくて当然だと判断したので諦めて第2位を

『夢幻泡影』第18話 - 覚悟 -
ttp://www29.atwiki.jp/legends/pages/2915.html

必殺技だったり台詞だったり、『覚悟』という言葉がしつこいくらい出てくる話
表向きは裂邪がいない時のミナワ達が書きたかったのと、次の19話に繋げたかったから書きました
裏向きはただ単に新合体技『エアヴァルトゥング』が書きたかったのと、裂邪とミナワのもげろなシーンが書きたかったから書きました(

『殺す』という言葉を使い始めたのはこの話が最初
これまでは『消す』や『コロス』等と書いていた
なんか皆使わないから伏せる傾向にあるのかなーと思ったけど割とそうでも無さそうだったので

この話を書いた時に初めて『 (名前>台詞 』の形式に違和感を覚え始めた
「3mの宇宙人」にしたのがそもそもの間違いだった…せめて「フラットウッズ・モンスター」にしておけば…

326シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/05/07(月) 21:38:10 ID:XzzhhOv.
シャドryパート3
俺すらも得しないのに第3位とその裏話を発表

『夢幻泡影』第9話 - 四天王 -
ttp://www29.atwiki.jp/legends/pages/2899.html

何故かこれがトップ3にあって「あぁ〜」と勝手に納得してしまった
『夢幻泡影』のタイトルの由来となったシェイド、ミナワ、理夢、ウィルの4つの都市伝説が集結した時の話
舞台となった湖は“学校町から見て東にある湖”であり、学校町では無かったりする
しかし作中で曖昧な表現になっているのは、『学校町でも良いじゃん』という意見があるかも知れないから保険の為(

多分もう一つの見どころ(?)は、今後の裂邪の戦闘スタイルとなった“都市伝説との融合”
“融合”は“飲まれる”とは異なるが、限りなくそれに近いものである。漸近線みたいな感じ
この話で初登場した『シャドーズ・アスガルド』を始めに、多くの“融合”が登場しました

敵キャラの「ネッシー」は、実は裂邪の4つ目の都市伝説候補で悩んでいたものの内の一つ
「鬼火」が水回りで出現するものが多いので敵として採用
尚、実際の「ネッシー」がハイドロポンプを吐くかどうかは知りません(
また、裂邪とミナワの間に生まれた長女・黄昏京子は同湖で別個体の「ネッシー」と契約している

327献立に悩む人達:2012/05/08(火) 22:21:43 ID:NEjrPn7E
富士=ホークアイ=那須乃
小梅を一方的にライバル視する、ハーフの風紀委員長。
中等部の生徒会長を勤めたことがあったり、いろいろと次期高等部生徒会長候補の筆頭だった。
が、長期入院した前会長の気まぐれで当時は何の頭角も表してなかった小梅に次期会長の座を奪われる。
以来、運で会長になったとか皮肉を言いまくるが、小梅の努力と潜在能力を実は認めている。
本来生徒会長になるべき自分には小さな役職だと文句を言いつつ、それでも任された職務を完璧に全うするプロ意識がある。その風紀取締りっぷりはまさにホークアイ。
口が些か悪いが、周囲からは愛されている。
ネーミングの由来は年始の初夢の縁起物「1富士2鷹3ナスビ」であり、生徒会長の松竹小梅と同様、縁起が良い。
外見は小梅より幾分大人だが、同級生と比べると格段に幼い。

出番はあるのだろうか。

328シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/05/10(木) 10:58:57 ID:Xo5voCr.
本スレの通りで、また新キャラ思いついたので今考えてる詳細まとめ

●指野 結(サシノ・ユイ)
「ゆびきりげんまん」の契約者、小学2年生ロリ(出さないって言ってる割にロリキャラが思いついてしまうorz
『Rangers』の一員であり、コードネームは“Rehabilitator”及び“更生者”
たった一発の拳を拳骨1万発分の力で叩きこんだり、相手の体内に千本の縫い針を仕込ませたり、
刃物で相手の小指を切る事で、程度の大きさに関わらず契約を切ったりすることができる
かなりやばめのキャラだけど、まず実際に『ゆびきりげんまん』をした後、相手がその約束を破らなければこの一連の能力が使えない
なんかれっきゅんを『おにーちゃん』と言って慕ってるけど、そのれっきゅんは奥さんの視線が気になるからって嫌がってるよ。もげろだね!
名の読みが笛の人の平 唯ちゃんと被るけど漢字は異なってるから許してちょ

というか、この『結』って名前…俺の初恋の……///

329プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/05/12(土) 23:08:25 ID:/x7uDMlQ
>>328
乙ですー!本スレ見るまで気づかなかったorz
しかしこれでまた、紫亜に年下の先輩がwww

>かなりやばめのキャラだけど、まず実際に『ゆびきりげんまん』をした後、相手がその約束を破らなければこの一連の能力が使えない
……この約束って、一方的(気絶してる相手と無理やり)や重ね掛けは可能ですか?

330シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/05/14(月) 00:16:39 ID:S71ABwcs
>>329
>しかしこれでまた、紫亜に年下の先輩がwww
なんでしたら、2012年に入った新人でも良いですぜ?w

>……この約束って、一方的(気絶してる相手と無理やり)や重ね掛けは可能ですか?
『ゆびきりげんまん』は互いに意思がある場合のみ成立しますね
重ね掛けは出来ても良いんですけど相手が可哀想になるので敢えてうちの結ちゃんは出来ない設定で

331プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/05/14(月) 21:26:54 ID:uVIAk6QA
>>330
>なんでしたら、2012年に入った新人でも良いですぜ?w
あ、その点は影の人のご自由にして頂いて構いませんw

>『ゆびきりげんまん』は互いに意思がある場合のみ成立しますね
>重ね掛けは出来ても良いんですけど相手が可哀想になるので敢えてうちの結ちゃんは出来ない設定で
成程……つまり結ちゃんが成長&情け容赦無くなれば進化する可能性も(ぉぃ

332シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/05/15(火) 20:18:18 ID:fix6rhww
と言う訳で何となく『夢幻泡影』メンバーのイメージ楽器を

裂邪:パイプオルガン/(楽器じゃないけど)タクト
シェイド:ヴァイオリン
ミナワ:フルート
理夢:トロンボーン
ウィル:三味線
ナユタ:ハープシコード
ビオ:エレキギター

>>331
>あ、その点は影の人のご自由にして頂いて構いませんw
なら、紫亜ちゃんに後輩をあげよう作戦で♪(何ちゅう作戦だ

>成程……つまり結ちゃんが成長&情け容赦無くなれば進化する可能性も(ぉぃ
あるかも知れんがあれ以上進化させる予定はないぞwww

333犬神憑きと怪人アンサーの人 ◆vQFK74H.x2:2012/05/16(水) 02:30:17 ID:jJKlEuz6
今回出した設楽家まとめ

七女
珠洲(すず)
9歳
小学三年生

十男
航(わたる)
8歳
小学二年生
ほぼ寝てただけという…


八女
琴梨(ことり)
7歳
「因幡の白兎」の契約者
にゃー、にゃあが口癖
大の猫好きで、
普段は猫の描かれた缶バッジを付けた帽子を被っている
兎のぬいぐるみを装った「因幡の白兎」をシロちゃんと呼び、学校以外はいつも一緒

因幡の白兎
琴梨と契約している
見た目は喋って動けるぬいぐるみ
契約者は名前呼び(ご主人サマ、はそんなに偉くないからと却下された)

九女
雛(ひな)
3歳

334シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/05/16(水) 21:37:50 ID:QLCMzFxY
>>333
な………男が最低でも10人、おにゃのこが最低でも9人の大家族……だと………
一番上のお兄ちゃんが羨ましい、ロリ妹とにゃんにゃんし放題(マテヤ
いや長女が妹とにゃんにゃんも捨てがたいな……むぅ

335犬神憑きと怪人アンサーの人 ◆vQFK74H.x2:2012/05/16(水) 23:49:12 ID:jJKlEuz6
>>334
>な………男が最低でも10人、おにゃのこが最低でも9人の大家族……だと………
十男九女、総勢十九人の大家族(双子四組を含む)となっております(

>一番上のお兄ちゃんが羨ましい、ロリ妹とにゃんにゃんし放題(マテヤ
長男「絵本の読み聞かせや保育園への送迎、授業参観などでしょうか…あまり時間を取ってあげられないのが心苦しいのですが」


>いや長女が妹とにゃんにゃんも捨てがたいな……むぅ
長女(双子の姉)「ちっちゃい子達とはよくお風呂に入るけど…」
五男(双子の弟)「昔は一緒に入ってたのに…航が羨ましい妬ましい
    ……でも(長女)が俺のだって事には変わりないから、いいけど」

336名も亡き都市伝説契約者:2012/06/01(金) 23:36:29 ID:4yOSN5PM
モデルケース内で勝敗書かなかったのは、あの後ソアラの処理で大分描写が割かれるから

337モデルケース:2012/06/01(金) 23:42:32 ID:4yOSN5PM
途中送信してしまった

ソアラメインじゃないし、小竹はその後精神に変調をきたし常時ハイテンション気味になって旅館で働けなくなった。
肉体は50代のころあたりまで若返り
その変化に息子は異常なほど戸惑っていたが受け入れた
もともとは超人的な速さで走ることができる能力だったが、変質後の能力はこの世の車と名のつくものより速く動くことに変化した
能力を使うことが現在の至上の喜びで、すべてが満たされた気分になれる
戦闘しようと思えばできるが、本人はしたことがない
素の速度は時速700キロ程度が限界である


もともとの予定じゃ死ぬつもりだったので、殺しても問題ないです

338プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/06/03(日) 22:27:34 ID:JYc6kkcE
>>337
小竹さん、生きててよかった……
てっきりあのまま、単なる概念と化して消え去ったかと(ぉぃ

339モデルケース:2012/06/04(月) 01:47:59 ID:qflFxGFs
>>338
もともとは完全に一体化して、小竹自身がターボババアになり果てて概念化
その後ソアラとともに走ってソアラ効果で首ちょんぱ
首がなくなっても概念化したせいで死にはしなかったけど、新たな肉体生成のため著しくエネルギーを使う
そのせいで消えかかって、補充も何もできず、最後は走りながら消えていくという感じで終わる予定でした

ただ殺すだけじゃ意味ねぇなと思って設定変更しましたけど
ただ、次書く機会があればたぶん死にます
それまでに誰かが殺しても特に問題ありませんけどね

340鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/06/04(月) 11:29:41 ID://EM7xS.
>>339
願わくば、小竹さんには音速の戦士に相応しい最後を…



竹下棘(たけした いばら)
「口裂け女」「若い生き血には若返り効果がある」の契約者。
「アイデンティティ」が中心の独特の美学をもち、生活をそれに捧げているために変わり者扱いされているそこそこ売れてる作家。
容姿は緩くウェーブのかかった黒のショートヘアに、常に白いシャツと黒い裾広がりのズボン、底が木で出来た厚底の靴というスタイルを崩さない。
契約の影響で、生き血を飲んでいる限りは20歳そこそこの外見を保てる。
運動神経は鈍く、体を張るのは苦手な上本人もやりたがらない。
古書店「カムパネルラ」の店主の九頭竜とは学生時代からの友人。

都市伝説「口裂け女」
棘と契約したのは「口裂け女は整形に失敗して生まれた」説から生まれた為か容姿コンプレックスが少々強い。
いささか自信がなく気弱なところがあるが、フィジカルな戦闘力は同族の中では高い方。

341シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/06/07(木) 13:12:25 ID:YaUL.iWE
物凄くどうでもいい小ネタを晒す試み


●裂邪はシェイドを武器として使用する際は必ず右手で持つ

理由としては「シャドーマン」の名にもある『shadow』には、“影”以外に“右腕”という意味がある
この場合の“右腕”は単なる右側の腕ではなく、『社長の右腕』みたく信頼している優秀な部下や側近という意味
最初に契約し、長年共に戦ってきた仲だからこそ、裂邪はシェイドにだけ己の“右腕”を任せているのです、っていう話

342名も亡き都市伝説契約者:2012/06/07(木) 23:19:57 ID:t69i7zZM
>>341
そして左腕でミナワを抱きしめてあげるんですね判ります(ぇ

343とりあえず、今考えてるだけの詳しい設定を ◆GsddUUzoJw:2012/06/07(木) 23:56:52 ID:t69i7zZM
≪出井の都市伝説について≫
〜基本〜
・プラモデルを完成or製作して「販売希望」と念じると、翌日に販売される
・何も考えず能力を使った場合、プラモデルの部品の強度は一般のそれとほとんど変わらない
また、プラモデルは全国のおもちゃ屋やプラモコーナーなどで一斉販売される
・能力で販売出来るプラモはあくまで未発売の物に限る(塗装などによる色違いはok)
・プラモデルを分解or破壊して「販売中止」と念じると、翌日にそのプラモデルの存在自体が消える
・出井以外の人々の記憶からも完全に消えるが、プラモデルによって引き起こされた現象などは残る
・能力で作られたプラモデルは有料である。また、出井自身の体力が続く限り何種類でも「販売希望」できる
・プラモデルが販売されるのはあくまで“翌日”。仮に23:58分に「販売希望」した場合は二分後に店頭へ

〜能力発動時〜
・「販売希望」と「販売中止」を行う際、多少の疲労感に襲われる
これは作られるプラモデル自体が出井の力から直接産まれているためか、
それとも単なる徹夜作業による寝不足なのかは出井自身分かっていない
・能力発動時、多少の範囲なら販売場所や販売数を決められる(その分疲労も大きくなるが)
ただし「いつも行く店」などあいまいな条件の場合、この能力自体が発動しない時がある為
「販売希望プラモ○○、販売数X個、プラモ店△、学校町店」など詳しく絞る必要もある(絞るほど疲労もry)
・基本でも書いた様に、販売されるプラモは有料である(価格は宝富ー基準)
出井は最初『何で俺の能力で作ったプラモに俺の金が消費されるんだよ』と悩んでいたが、
よくよく考えれば、自分の作った物を他人が勝手に(しかもタダで)持っていかれるよりはマシだ、と思い直した
・大きさや強度も本物並みかそれ以上にも出来る
体力と金と精神力が十分ならば、『1/1対戦車ミサイルプラモ』なんて代物も
・設定を絞るほど、また“現実の商品やプラモから遠ざかるほど”疲労は大きくなる
疲労度を大雑把に比べると↓

出井自身の空想≧漫画世界などの武器など>都市伝説の所持品など>現実に存在する品物

〜成長すると(もしくは中二的発想)〜
・『消費体力の減少』など、プラモ作りが楽になる
・プラモの○○を設定可能。財布に優しいが、身体には優しくない
・○○○○の召喚が可能。○○となる○○○を○○させている場合に限り、
その○○○の○○○○を召喚・使用できる。制限時間は特に決めていないが、一応3分ほど

344ヤケ鮭のひとたち:2012/06/14(木) 02:26:29 ID:ge3q5omE
母としての小梅
若々しい母親が娘と歩くと姉妹だと思われるというハナシは耳にする。
その場合、母を姉だと誤認するものだ。
だが、この小梅、中3の娘と歩くと妹だと思われてしまう。
ゆえに授業参観がカオス。

小梅周辺の裏設定作るのが楽しい

345シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/06/14(木) 07:59:17 ID:oo4JZimA
1回見てみたいよね、このスレのキャラがそれぞれ親になった後の授業参観


裂邪とミナワ?
未來が小学生の頃は兄と姉に間違えられて、中学生になると兄と妹に間違えられるよ
そして高校生になるともはや裂邪は未來の双子の兄弟扱いに

346鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/06/14(木) 13:04:11 ID:VKMk2kdI
キャラが親になった後の授業参観便乗

ノイ
娘小学生→姉妹に見える
娘中学生→姉妹に見える
違いは娘が小学生の時はノイが姉に見えるけど、中学生になると逆転するぐらいかな
柳はお父さん→若いお父さんくらいには年は取る

347プラモデルの人 ◆CmUeXhBqxg:2012/06/14(木) 19:14:37 ID:RvpE1nwY
>>344-346
あー、何かと思ったら「成長しないor成長が遅いキャラが親になったら」か

348シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/06/14(木) 21:15:11 ID:q3V1bTCE
>>347
そゆことよン
ミナワは都市伝説だし、裂邪は飲まれかけて16歳以降になると身体の成長がストップするし



ついでに今読んでた話の小ネタ


【夢幻泡影 第37話 - “破滅の枝” -】
読者の意見を盛大に裏切った上で書いた「レイヴァテイン」との契約の話
とは言え、仮契約の案が無ければ今のように毎度毎度使用する事は無く、大掛かりなクロスの時にちょこっと使う程度にする予定だった
しかし仮契約に出会わなければ現在のナユタとビオ、そして未だ書けてない「マヤの予言」篇のオチにも関わってくるので、笛の人には大いなる感謝を<(_ _)>

因みにこの話、「レイヴァテイン」を没にした場合の“幻のストーリー”を考案していた
展開は殆ど同じだが、裂邪が契約するのは「レイヴァテイン」ではなく、なんと「六条蓮華」
「影喰い」によって存在を確立出来なくなった蓮華に何とかしてあげようと考えた裂邪が彼女との契約を決意
接吻による契約を経て蓮華が復活、「影喰い」の契約者を撃退する
後に「刃物は縁を切る」によって契約は切られたが、2人の心はもやもやしてしまい……というのがあらすじ
その後暫くは裂邪・ミナワ・蓮華の泥沼トライアングルが繰り広げられていたかも知れない

あと、こっちのストーリーでいくと、恐らくレクイエムは裂邪に殺害される
もしかすると今のままでも良かったのかも知れんが……わざわざ答えて貰ったのにあの仕打ちは無かったよなぁ、とずるずる引き摺ってる自分がいるorz

349大王の ◆jE0dPlBLZw:2012/06/19(火) 10:29:39 ID:iAD0jR0Q
>>348
うちの面子は全員成長するしなぁ。
成長しないというより、もう成長しているか分からなくないのは大王と神勢。
あそこまで達すると成長しなくなるご都合不老不死設定。無論【エロス】も。

350ソニータイマー/3DS:2012/06/21(木) 17:16:32 ID:AXPrJc0I
妬見女疾風:そもそも親にならない。女装(変装)は健在、寧ろパワーアップ
阿食廻女:親になれるほど成長できない

ふむ、うちのとこにも成長しないキャラは少ないな…
そして結婚できるキャラも少なそうだし

351名も亡き都市伝説契約者:2012/06/21(木) 18:12:14 ID:twgGG4tY
>>350
>妬見女疾風:そもそも親にならない
えっ
>阿食廻女:親になれるほど成長できない
あー、成程……

352ソニータイマー/3DS:2012/06/21(木) 18:58:12 ID:AXPrJc0I
>>351
>えっ
疾風君の使うジェーラには、使い手に恋人が出来なくなるという効果があるぞ!
そして疾風の嫉妬深すぎる性格も相まって結婚は出来ないから、子供もできないぞ!

>あー、成程……
廻女はどんなに食べても成長しない過負荷を持ってますからねー

353名も亡き都市伝説契約者:2012/06/21(木) 19:58:03 ID:twgGG4tY
>>352
>疾風君の使うジェーラには、使い手に恋人が出来なくなるという効果があるぞ!
うわぁ……うわぁwww

>廻女はどんなに食べても成長しない過負荷を持ってますからねー
廻女ちゃん自身に、恋愛や結婚願望は無いんでしょうか?

354ソニータイマー/3DS:2012/06/22(金) 00:28:48 ID:68M8TjzU
>>353
>廻女ちゃん自身に、恋愛や結婚願望は無いんでしょうか?
廻女「恋愛と結婚かー…私はご飯を食べる方が好きかな!
みんなで食べた方が美味しいけど、特に恋とかには興味ないなー。鯉は好きだけど♪
まぁ、つーちゃんの事はもちろん大好きなんだけど、普通にお友だちだからね。つーちゃんにはレジーヌさんがいるし。
まぁ、でももしも仮に結婚するとしたら、料理が旨い人が良いかな!」
とのことです。色気より食い気ですね

355名も亡き都市伝説契約者:2012/06/23(土) 17:35:16 ID:YHetdrZg
>>345
それぞれが親どころか祖父母になったやつとか

356三面鏡@ドクター ◆W5H6Y5Rl3M:2012/06/24(日) 23:08:58 ID:EJWtRv4s
次世代編悪役二人の名前ネタ

・芦屋昭彦(あしや・あきひこ)
『コトリバコ』の作り方を教えた男が本文中でAAと表記されていたのでそのままイニシャルに
芦屋という名字は芦屋道満から呪詛呪術に長ける者、といったイメージ

・愛木未来(いとしぎ・みき)
愛しき未来というそのままの意味と、いとしき=糸色=絶たれた未来という裏の意味
契約都市伝説『パンドラの箱』から、未来を知り絶望した者、といったイメージ

・もう一人のA-No.18782
18782(いやなやつ)+18782(いやなやつ)=37564(みなごろし)というトリビアから
ネタ自体は考えてたけど細かいとこはノリと思いつき
『リョウメンスクナ』の持ち出し役が浮ばなかったので折角だから出してみた

357名も亡き都市伝説契約者:2012/06/26(火) 00:20:20 ID:tctRGWcI
>>356
>契約都市伝説『パンドラの箱』から、未来を知り絶望した者、といったイメージ
>未来を知り絶望した者
……まさか……この先の未来で、“魔王”が降臨するのがほぼ確定してしまっている……!?

358三面鏡@ドクター ◆W5H6Y5Rl3M:2012/06/26(火) 01:13:22 ID:Hm7kA9RY
>>357
> ……まさか……この先の未来で、“魔王”が降臨するのがほぼ確定してしまっている……!?
どうでしょうか
彼女は魔王を顕現させようとする側ですよ?

未来に絶望したからこそ、魔王様を顕現させてでも力ずくで未来を変えようとしているのです
うふふ

359名も亡き都市伝説契約者:2012/06/26(火) 20:35:32 ID:tctRGWcI
>>358
>彼女は魔王を顕現させようとする側ですよ?
>未来に絶望したからこそ、魔王様を顕現させてでも力ずくで未来を変えようとしているのです
あー、成程……って『“魔王”を呼んだ方がマシ』ってどんだけヤバい未来www

先が楽しみすぎて外伝出演予定だった“まおー”が出てこようとしない(ぇ
この前見つけた動画といい、“恐怖の魔王”のイメージが“きょーふのまおー”を侵食しつつあるorz

360犬神憑きと怪人アンサーの人 ◆vQFK74H.x2:2012/07/11(水) 00:20:57 ID:bFSiywIc
本スレで出てきた簡易的な人物紹介

次男
恭也
25歳
イメージしているCVは浜田賢二さん(ハチミツとクローバー 野宮匠)

メガネをかけた茶髪の青年
山中の工房で陶芸家をしている

家族へのお土産にプリンやケーキをよく買ってくる

361シャドーマンの契約者@酒 ◆7aVqGFchwM:2012/07/14(土) 22:58:54 ID:IWbk3D66
ライサたんの絵本は大体レジーヌさんのもの(※忘れてると思うがレジーヌの趣味は読書
ただライサが直接借りようとするとレジーヌが何やらかすか分からないので羅菜や日天が代わりに借りるか奪うか戦ってくる


羅菜が借りる時は偶にとんでもない内容の絵本があるが、それはレクイエムがそれっぽい言い訳をして回避する
そしてレクイエムが羅菜にお説教をするという珍しい構図に(

362名も亡き都市伝説契約者:2012/07/19(木) 23:14:23 ID:yK3K9erk
これ絶対グリム童話の原本を絵本化した奴が並んでるぞ……
どろどろでぐちゃぐちゃで[アハンウフンラメェ]な絵本が紛れ込んでるぞ……

363ソニータイマー/3DS:2012/07/20(金) 17:09:01 ID:Pqq7aWbc
>>362
アンパンウメェ?
グリム童話にそんなグルメな話あっただろうか…

364鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/07/24(火) 15:15:12 ID:H4ETX3qE
ノイの血縁関係ムダ知識

今回出てきたムーンストラックの前の契約者はノイの父の弟、つまり叔父

極とノイの母親は一卵性の双子の姉妹。つまり二人は異母兄妹であり、戸籍的には従兄妹であり、遺伝子的には同一の兄妹

365シャドーマンの契約者@酒 ◆7aVqGFchwM:2012/07/26(木) 22:51:14 ID:9nZ69a0w
今日のれっきゅんの必殺技解説〜(

●レイヴァテイン・スルトズブレイド
金色の炎で出来た大剣に変化させたもの。
北欧神話においてスルトがラグナロクの時に振るった炎の剣がレイヴァテインだとする説より

●フィクス・カエレスティス
ぶっちゃけるとストフリのスーパードラグーンを想像して頂ければ(
ラテン語で『天上の火』、すなわち『流星』の意

●ギャラクシア
4枚の翼を連ねて1つの剣にしたもので敵を薙ぎ払う
ラテン語で『銀河』の意

●ウィア・ラクテア
よくありそうな遠距離攻撃(
ラテン語で『天の川』の意

●エクリプシス
空間を局所的に攻撃するというかなりチートな技
ラテン語で『日食』及び『月食』の意

366犬神憑きと怪人アンサーの人 ◆vQFK74H.x2:2012/07/28(土) 01:33:16 ID:wzlvGrEM
一昨日本スレに上げたキャラ解説

立花雅臣(たちばな まさおみ)
17歳。梓の兄。
学歴は中卒止まり。
『庭に枇杷の木を植えると、その家に病人が絶えないから縁起が悪い』の契約者。
ビワの葉は薬になるので、病人が頼って集まってくる(=病気を貰いやすくなる)という能力を使い、梓の病や立花家の人間の病を肩代わりしているために伏せりがち。
華道の才能ゼロで家を継げず、伏せりがちなために扱いは悪い。


立花梓(たちばな あずさ)
10歳。
立花家の跡取りとして多大な期待をかけられている。
病弱だったが、雅臣に病を肩代わりして貰ったため今は健康体。
祖父から華道の手解きを受けている。(梓が言っていた先生は祖父の事)





梓が病弱だった頃は、兄弟の立場は逆転していた。

雅臣は華道の才能は見えずとも、後継ぎとして家を継ぐ事を強要されていた。
梓は病弱でいつ容体が悪化するかも分からない状態だったために冷遇されていた。

梓が健康になり、華道の才能があると分かったとたんに祖父を含め、周りからの反応が手のひらを返したように変わった。

367犬神憑きと怪人アンサーの人 ◆vQFK74H.x2:2012/07/31(火) 01:37:22 ID:sQsYLKBA
梓はパッと見た感じ女の子に見える


病弱で線の細いショタっ子ばんざーいとか言っていたら、いつの間にか脳内での外見が零 眞紅の蝶(旧 紅い蝶)の千歳ちゃんっぽくなってた…



男児の早世を避けるため、幼い間は女の子の恰好をさせて育てていた〜というような話g……ヨーロッパの話だったorz

368シャドーマンの契約者@酒 ◆7aVqGFchwM:2012/08/03(金) 00:11:22 ID:zXP4wBRE
いつ使うか分からないがいつか使う時の為に
裂邪らのポケモンの手持ちをメモ(

●シェイド(ゴーストタイプ中心)
ゴルーグ・フワライド・ミカルゲ・ヌケニン・ムウマージ・ヨノワール

●ミナワ(氷タイプ中心)
ミロカロス・ユキノオー・ラプラス・ツンベアー・ユキメノコ・フリージオ

●リム(エスパータイプ中心&殆どが『ゆめくい』を覚えている)
チャーレム・ココロモリ・ムシャーナ・ゴチルゼル・サーナイト・エルレイド

●ウィル(炎タイプ中心&殆どが『おにび』を覚えている)
キュウコン・ブーバーン・ゴウカザル・ウィンディ・ウルガモス・シャンデラ(色違)

●ナユタ(悪タイプ中心)
マニューラ・ヘルガー・ドンカラス・アブソル・ドラピオン・キリキザン

●ビオ(鋼タイプ中心)
ドリュウズ・ギギギアル・エアームド・メタグロス・シュバルゴ・ハガネール

●裂邪(伝説・幻ポケモン厨心)
ダークライ・デオキシス(アタック)・アルセウス(ドラゴン)・キュレム・ギラティナ(オリジン)・ミュウツー

369鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/08/04(土) 00:35:09 ID:WkchKhCw
>>367
>病弱で線の細いショタっ子ばんざーいとか言っていたら、いつの間にか脳内での外見が零 眞紅の蝶(旧 紅い蝶)の千歳ちゃんっぽくなってた…
いめぐぐってみた。和服の男の娘ってきゃわゆい子揃いだよね!


ここから自分の設定語り
もともと貴也は幻の回想話にしか出てこない予定だった。
話を作っているうち、途中で幻と別れるはずが何故か学校町までくっついてきた。
本編への登場それ自体が死亡フラグという少々不憫なところがある。

370犬神憑きと怪人アンサーの人 ◆vQFK74H.x2:2012/08/09(木) 15:24:32 ID:SHNoNQzo
猫様が腕をポンポンってしてくる可愛い…にくきゅう…下僕の務めを果たしに行かねば

>>369
>いめぐぐってみた。和服の男の娘ってきゃわゆい子揃いだよね!
和服の子は幼女でもショタでも男の娘でも可愛いです!
裾から除く生足なんてたまらんです

>本編への登場それ自体が死亡フラグという少々不憫なところがある。
貴也君…
出番が増えた事を喜ぶべきか、死亡フラグが立っていることを悲しめばいいのか…

371名も亡き都市伝説契約者:2012/08/09(木) 22:08:20 ID:0dbIgs.E
>猫様が腕をポンポンってしてくる可愛い…にくきゅう…下僕の務めを果たしに行かねば
ガタッ

372罪深い赤い赤薔薇の花子さんとかの人  ◆nBXmJajMvU:2012/08/14(火) 19:43:47 ID:fr1TTmxo
裏設定というかボツネタ

































































ペレは当初、S-No.1として登場する予定もあったりなかったりしました
ようは、イクトミの側近だった可能性があったんです
その場合、秘書っぽい感じだったのかもしれない
が、性格的にANoの方があうだろうとこうなりました。邪悪でない、悪役ではないANoが今の彼女の目標です

373名も亡き都市伝説契約者:2012/08/23(木) 09:07:26 ID:88EDSYmw
ボーリィ牧師館にいた頃の彼女は「マリアンヌ」を名乗ってる時の彼女より数倍強い

374鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/09/02(日) 00:49:18 ID:ykgBKJe.
ο(オウ)No.3 《桐生院るり(きりゅういん―)》

見た目10歳程の少女黒服。能力は「クイーン・メイヴ」「夢と違う」「ケーリュケイオン」

仕事は嫌い、衣食住の欲求に忠実。普段はヴィクトリア調の黒いドレスを動きやすい丈にアレンジして着ている。
一見高慢で我が儘な言動を見せるが、実際は物見高く世話好きな性格。
駄菓子からB級グルメまで網羅した彼女のブログ「るりるりのすぃーとるーむ」は一日のアクセス数が4桁を誇る人気振り。

都市伝説「クィーン・メイヴ」
元はケルト神話に出てくる、アルスターの狡猾な女王だったが、のちに妖精の女王ティタニアと同一視され、夢を操るとされるようになった。
るりはこの能力を使い、他者の夢に自在に入り込み干渉する。

都市伝説「夢と違う」
若い女性が殺される夢を見て、夢の通りに行動しなかったために難を逃れ、犯人に「夢と違う」と言われるという都市伝説。
るりはこの都市伝説を応用し、
「絶対に現実とは違う結末を迎える夢」という平行世界を作り出す。
前述の「クイーン・メイヴ」の能力でその世界を意のままに操ることで、他者の運命に干渉することも可能。

都市伝説「ケーリュケイオン」
ギリシア神話の神ヘルメスの伝令杖。
眠りを司る。

素封家の家に生まれ、何不自由なく恵まれて育った。
8歳の頃本を読んでいると、物語に出てくる「クイーン・メイヴ」の思念と精神感応し、そのまま契約する。
その後暫くはごく普通の契約者として暮らすが、10歳の頃誘拐事件に巻き込まれて殺害されてしまう。
が、兄蘇芳が「雪女」の能力で遺体を冷凍保存。数十年後に彼の「CDは冷凍すると復活する」の能力により蘇生する。
蘇生後、蘇芳が自分の為に都市伝説に飲まれた事を知り、兄の役に立ちたいと「組織」入り。
その後「クイーン・メイヴ」の能力を生かすために「ケーリュケイオン」
「夢と違う」と契約したところ、容量不足で黒服化してしまう。

375シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/09/04(火) 21:48:55 ID:DQVGJ8hk
さっき本スレに書いた単発の裏話というかほぼ懺悔



暴走PとデPの合作『ひとりかくれんぼ』に触発されて書きましたごめんなさい
ただ「ひとりかくれんぼ」の“塩水を持って隠れる”“塩水を少量口に含んで、ぬいぐるみにかけて終了させる”というのを見てこの話が思いついたのは確か
当初は参加者数人で一人ずつ殺されていく様を見て怯える少女とか書きたかったけど、
『これ「ひとりかくれんぼ」じゃなくね?』と思ったので急遽変更
かくれんぼ如きに夢中になれるのは小学生くらいだろ、と思って年齢もそれくらいに
犠牲者は偶然にも「ひとりかくれんぼ」の契約者が好きだったということらしい、何に惚れたのかは分からん(

376シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/09/04(火) 21:57:32 ID:DQVGJ8hk
ついでに


あの単発は『これからはロリキャラも殺します』という俺の決意表明だと受け取って下さい

377消息不明の人たち:2012/09/07(金) 17:04:19 ID:l/aMdQFg
機関のメイドの同人誌の中でも安定して高収益の作品は
ワンピ○スの乱交モノ成人向けホモ作品「ウィーアッー!」

実際ありそうだな

378鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/09/12(水) 04:26:53 ID:6wHC3f3Q
敷島 響(しきしま ひびき)
両親の死をきっかけに組織」に引き込まれο(オウ)-Noに組み込まれた。「小さいおっさん」の契約者。17歳。
身長156センチ。猫目がちの大きな瞳で華奢、ゴシックロリータやクラシカル系の可愛い服が好きで基本スカートスタイル、
肩口までの栗色のおかっぱ頭の為、外見は完璧に「スレンダーな少女」だが、中身は完全に男。オタク趣味で同人誌を書いている。
「オトコだってスカート穿いて可愛くしていいじゃん」
と真剣に思っている。女装趣味ではなく、単に服装に性別はないと考えているだけ。

敷島 桜(しきしま さくら)
響の双子の妹で、都市伝説に殺された両親の復讐の為に「七星剣」と契約して飲み込まれた少女黒服。ο-Noに編入し、響の担当をつとめる。
都市伝説に飲まれる前は剣道が得意な活発な性格で、それは飲まれてもあまり変わらなかったようだ。
人間だった頃の記憶を失った為、「男の娘」である響が兄と言われてもピンと来ない。ボーイッシュな姉のように考えている。
「組織」の黒服として仕事をする際には黒いジャケットとふんわりしたスカートのスーツに、中世風のひらひらした胸飾り(ジャボ)を併せている。
プライベートでは響と同じデザインの黒い服でいることが多い。髪型もおそろいの栗色おかっぱのため、見た目からはほとんど区別はつかない。



今回中の人の「服までそっくり同じ双子」「男女の双子」という双子萌えが爆発しておりますwww

379名も亡き都市伝説契約者:2012/09/20(木) 09:53:40 ID:1GvyzGx.
さっきの単発で使用したキャラ
今後使用予定なのでメモっとく


ゼノン(Xenon)
“奇妙な”“馴染みにくい者”の名の通り、ピエロ風の格好をした怪人物
契約者だが、その契約都市伝説は不明
物体を炎上・爆破させたり、マントを槍に変えたり、また突風を起こしたり、相手に幻覚を見せるなど、ある種「魔法」のような能力を持つ
他の人間を自分の玩具としか認識しておらず、誰かの日常を跡形も無くぶち壊す事を生業としている
座右の銘は“この世の中に真実(タネ)も善意(シカケ)も在りはしない”

380とある人:2012/09/27(木) 07:52:38 ID:AZKPE.SU
ゴテゴテの汎用兵器だと思った?残念クー・シーさんでした。

はい、そんなわけで前回のとあるわんこはクー・シーです。
外見は妖精犬であるのに暗い緑の毛を持ち、シーサーのように尻尾は背中に乗せている、体長は牛ほどある。
音もなく滑るように走り、旅人の喉元をかっきるそうな。

(オマケ)
ケット・シーのニャンコは通常の猫サイズから牛サイズに巨大化出来る……殺ったね、たえちゃんモフれる場所が増えるよ

381鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/10/15(月) 01:03:29 ID:rqjTSPoI
しばらくネタ切れでハロウィンまでお休みいただく前に一つだけ

蒼の部下のノイのそっくりさんは「ゲシュタルト崩壊」です

382シャ ◆7aVqGFchwM:2012/10/22(月) 01:55:01 ID:K5uGYLNc
新技続々、ついでに「ククルカン」の戦闘スペックと反省

●メメント・モリ
裂邪の融合をヒントにレクイエムの編み出した自己強化型の技
「お憑かれ様」で水に閉じ込めた霊を自身に宿し、純白のドレスのようにして身を覆う
「ヒエロニムスマシン」の自己強化とも併用する事でその力は何十倍にも膨れ上がる
多分本気のローゼくらいなら互角に渡り合えるんじゃないかな、比較対象がショボくて申し訳ないけど
変身前に唱えた文章はホラティウスの詩の一部で、和訳分は「今は飲むときだ、今は気ままに踊るときだ」
その内容の通り、戦闘スタイルは踊るような感じ
霊魂を足場にして空中を歩く事も可能
それ以外はどちらかというと『シャドーズ・アスガルド』に近い戦闘方法をとる

●Zap-Zap(バチバチ)ストーム
一帯に貴金属を散らばらせて雷を雨のように降らせる無差別攻撃
無差別故に命中率は高いが、考えて散らせないと味方にも当たっちゃう残念な技
無差別であろうが無かろうが自分にも当たるのはご愛嬌

●ドラッヘン・シュニット
ルート&日天の、初めての共同作業(コンビネーションアタック)
「ゴットアルム」を構え、「ワイバーン」に乗って目標目掛けて突撃する、ある意味捨て身の技
名はドイツ語で“竜斬り”
確かに「ククルカン」を斬った(貫いた?)とは言え、竜に乗って竜を斬るとは皮肉なものである

●ククルカン
マヤ神話においてフラカン、イシュムカネー、イシュピヤコックと共に人類創造を行った創造の神
アステカ神話における「ケツァルコアトル」と同一の存在で、羽毛の生えた蛇の姿をしている
四大元素を司る神で、炎・水・風・地の力を自在に操る
そのシーンをカッコよく描写したかったのに無理でしたごめんなさい
炎使う時とか【ヒィ〜、ヒィ〜、ヒィヒィヒィ〜!!】みたいなこと言わせようとも考えたけどそもそも舞台が1年前だったので却下
何にせよ殆ど雑魚扱いになってしまったのが心苦しい
まぁあれだ、上位No.が寄れば百万人力っていう諺もあるし(ネェヨ
声は青野武しか考えられない、亡くなっていらっしゃるが俺はあの声が好きなんだ!!

383鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/10/31(水) 01:23:00 ID:sqJmxHAg
ふいっと治癒能力について考えてみた
「玉手箱」の煙を傷にのみかける→傷の周囲だけ時間が進む→傷治る
とかで「玉手箱」を治癒に転用とか
でもあんまり重傷だと効かないだろうか

384名も亡き都市伝説契約者:2012/10/31(水) 09:35:39 ID:s3ycjdLE
最初に処置をしておかないと壊死してしまいそう

385鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/10/31(水) 11:52:01 ID:sqJmxHAg
「河童の妙薬」か「蝦蟇の油」を塗り塗りすればよいなおk

386ソニータイマー/3DS:2012/10/31(水) 17:49:55 ID:5XgGWwGo
逆に『玉手箱』には浦島太郎が竜宮城で過ごした時間が閉じ込められている→拡大解釈で時間を閉じ込めて巻き戻すことが可能に
→傷の時間を閉じ込めて→傷付く前に戻す
という無理矢理な使い方もできなくはない…か?

387鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/11/06(火) 22:27:09 ID:1uA9dKj.
ちょっと失礼。「教会」関係の設定に関しては誰に伺えばよいのかな?

388名も亡き都市伝説契約者:2012/11/06(火) 22:31:09 ID:PEaMwcgg
企画していた人なら花子さんの人ですね

389:2012/11/06(火) 22:36:19 ID:tRSX28Ig

教会は花子さんの人じゃなかったけ



時間が閉じこめられてるんなら開けた瞬間に白骨化しないか?



てか時間加速で治癒させるとそのうち傷治らなくなるぞ

390名も亡き都市伝説契約者:2012/11/06(火) 23:06:17 ID:2n5Rxbx.
>>389
は?
どんな理屈でそうなった

391シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/11/06(火) 23:08:19 ID:kZqHYWcc
おほ、久々に都市伝説スレらしい論争の予感

392シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/11/06(火) 23:13:38 ID:V63lEqUM
あと、やる気なさそうな人が仰ってることは俺なりの考えだと

時間加速で人体の治癒能力を加速

治癒能力だけが“老化”してゆく

治癒能力は老いれば老いる程劣化してゆくもの

多用すれば……

っていう感じかな

393鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/11/06(火) 23:32:46 ID:1uA9dKj.
あとは傷口だけ時間が速まる→傷口の組織だけが老いていっていずれは…て感じかな?
傷口の時間巻き戻しはいずれは傷口の皮膚だけが赤ちゃん→つやつやもっちりとか?美肌にはよさそうな

>>388-389
教えていただいてサンクス。
花子さんとかの人にお伺いしたいんだけど、「教会」の支部がイギリスにあり、イギリスの警察と協力して都市伝説事件捜査にあたる、という設定を考えているのだけど「教会」をお借りしてよろしいですか?
時代設定は19世紀なので、現代のキャラに影響を与えることは(ほぼ)ないと思われますが…

394シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/11/06(火) 23:42:23 ID:V63lEqUM
>>393
>時代設定は19世紀なので
あれ貴方だったのか……!?


>傷口の時間巻き戻しはいずれは傷口の皮膚だけが赤ちゃん→つやつやもっちりとか?美肌にはよさそうな
…………!!!

そうか!

時間を溜め込む場合は女をロリにすればいいのか!!

自分は「玉手箱」の能力を使えるし、幼女を[ピー!!]し放題!一石二鳥!!素晴らしい!!

やっべぇ息子の怒張が収まらねぇ

395罪深い赤薔薇の花子さんとかの人  ◆nBXmJajMvU:2012/11/07(水) 19:29:04 ID:3VvEgLa6
>>387>>393
えーと、一番最初に「教会」って単語を出したのは三面鏡の人様だった記憶だが
設定勝手に盛り盛りしてったのは俺なんで一応俺、かな??

>花子さんとかの人にお伺いしたいんだけど、「教会」の支部がイギリスにあり、イギリスの警察と協力して都市伝説事件捜査にあたる、という設定を考えているのだけど「教会」をお借りしてよろしいですか?
でもって、構いませんよー
「教会」は世界中に支部を持っています。むしろ、世界中のキリスト教の教会が支部代わりになっていてもおかしくないイメージです


19世紀か……一部その時代から生きてる連中もいるが特に問題はないぜ!

396シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/11/07(水) 19:45:39 ID:oDIozLmM
>>395
>えーと、一番最初に「教会」って単語を出したのは三面鏡の人様だった記憶だが
そうだったのか……カルチャーショックだぜ

397三面鏡@ドクター ◆W5H6Y5Rl3M:2012/11/07(水) 21:28:36 ID:RbaBma9M
>>395
> えーと、一番最初に「教会」って単語を出したのは三面鏡の人様だった記憶だが
マジで!?(←覚えてない)

398罪深い赤薔薇の花子さんとかの人  ◆nBXmJajMvU:2012/11/07(水) 21:54:01 ID:3VvEgLa6
>>397
うぉいwwwwwwwwwwwwwwww
マッドガッサー騒動の時にパスカルが口に出したのが最初だった覚え

399鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/11/07(水) 22:04:04 ID:0LDVEinw
>>394
>あれ貴方だったのか……!?
さようです
痛快なスチームパンク風味が書きたくて時代を古くしたりからくりを出したり
「その時代の都市伝説なら断然切り裂きジャックだよな!」と盛り上がった成れの果てがあれ…あれ?なんか違う

>>395
>でもって、構いませんよー
「教会」は世界中に支部を持っています。むしろ、世界中のキリスト教の教会が支部代わりになっていてもおかしくないイメージです
>19世紀か……一部その時代から生きてる連中もいるが特に問題はないぜ!
ありがとございますのー

400三面鏡@ドクター ◆W5H6Y5Rl3M:2012/11/07(水) 23:43:11 ID:RbaBma9M
>>398
> マッドガッサー騒動の時にパスカルが口に出したのが最初だった覚え
掘り返して確認
『教会』の『免罪符』の契約者がどーたらで名前出してましたな
もうすっかり花子さんとかの人の設定だと思ってたw

401シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/11/12(月) 02:54:36 ID:fPlC5HUU
今日のれっきゅんの解説〜

●“融合の分岐”について
新しいれっきゅんは、これまでの『シャドーズ・アスガルド』を始めとした単体融合に新たな姿が加わります
その一つが“特化型”の融合
基本的に元である融合の名の後ろにそれに応じた単語がくっつくのが特徴で、
それぞれ何らかの戦闘スタイルに特化しています

―“@ssulT(アッサルト)”
近接攻撃特化型の姿
パンチ力やキック力等が上がったり、得意な近接武器を出現させたりする

―“/ootinG(スラッシューティング)”
遠距離攻撃特化型の姿
それぞれの融合特有の遠距離攻撃を繰り出す

―“.ricK(ドットリック)”
特殊攻撃特化の姿
それぞれの融合が持つ能力によってスピードタイプだったり、逆に1歩も動かなかったりする

―“#reventioN(シャープリベンション)”
防御特化の姿
巨大な盾を出現させる等が代表的

―“*yscrapeR(アスタリスカイスクレイパー)”
飛行特化の姿
名の通り飛行を中心とした空中戦に優れる

402鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/11/13(火) 13:30:06 ID:KXFYhiCQ
今回使った「馬鹿は風邪を引かない」は能力のベクトルを逆転させて
「馬鹿以外みんな風邪を引く」という使い方をしております

403シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/11/13(火) 19:49:57 ID:yc9fj4p2
ついでにメモ


裂邪の単体融合は『シャドーズ・アスガルド』『インプローバブル』『胡蝶之夢』『ファンタズマゴリア』『リュツィフェール』『デウスXマキナ』『ゾディアック』の7種類
それぞれが>>401の5種類に変化できるので、7+7×5=42
さらに『シャドーズ・ラグナロク』を筆頭とした単体巨大融合もあるので42+7=49
そして複合融合『シャドーズ・ウトガルド』と、『コラプサーズ・ラグナロク』他4種、それと最終融合の(今分かってる範囲で)4種類を合わせて49+10=59
また複合融合には仮面ライダーWのような姿が21種類と、仮面ライダーオーズのような姿が343種類あるので、59+21+343=423


と言う訳で今のところでは登場予定の裂邪の融合形態は423、と……少ないな……
残り577をどうしようか検討せねば

404シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/11/13(火) 20:02:26 ID:yc9fj4p2
完全に言い忘れてた、というか本編進めてなかったのが悪かったんだけど


まず伝承では「獏」が主に喰うのは3つ
“夢”、“金属”、そして“病気”
と言う訳で、れっきゅんはあらゆる病気を理夢に食べて貰うので癌だろうが何だろうがお構い無しなのでございます



















勘の良い人は気付くと思うけど、vsルートの時はインフルエンザに感染して症状が出ています
この時は上記の能力は発動されていなかったという事になります
何故かは後の本編で分かると思いますが、今言えるのは“リセットされてる”と言う事だけです

405鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/11/14(水) 00:19:59 ID:2pELBwh6
>>404
そういうことだったのか。失礼しました。

これだけではなんなので
エヘン虫のイメージCVは中尾隆聖で。

406シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/11/14(水) 00:53:28 ID:azC6LvJA
>>405
>そういうことだったのか。失礼しました。
いえいえ、全く手をつけて無かった俺の方が悪いのでorz

>エヘン虫のイメージCVは中尾隆聖で。
裂邪と一緒wwwwwwwwwwwwww

407名も亡き都市伝説契約者:2012/11/14(水) 17:42:34 ID:BZhVsi/2
だんだん隙のなくなっていく烈邪

408名も亡き都市伝説契約者:2012/11/14(水) 19:49:30 ID:hGjGDN8k
ついでにチ●コもでかくなって絶倫モテモテになる烈邪


最初からそうかもしれん

409シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/11/14(水) 21:18:44 ID:VLAsuNbY
>>407-408
変換ミスだと思うけど“裂”だからね!
名前にうるさい作者は俺以外にいないだろうと自負してるくらいうるさく言うけど勘弁してね!
ごめんなさい石投げないで下さいあぁんらめぇ

>>407
因みに後編の方で裂邪について軽いフラグっぽいの立てる予定なの

>>408
昔も今もそんなことなかったろwww

410名も亡き都市伝説契約者:2012/11/14(水) 21:56:31 ID:Or6R1dJU
俺なんか昔裂邪を劣邪と変換してしまって影男の人に叱られた事なかったっけ
なかったんなら俺の裏設定って事にしておいておくれ…
あと影男の人ごめん…

411シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/11/14(水) 22:01:36 ID:VLAsuNbY
あったっけ……覚えてない、酷い事言ってたらこちらこそごめんなさいorz

412鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/11/16(金) 20:15:40 ID:rxWHr8mk
暇なので書いてみよう
幻は泳げない
カナヅチじゃないけど、過去に虐めで真冬の川に突き落とされたことがあって、その時の寒さと屈辱がフラバして冷たい水に入ると体が硬直しちゃう

413シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/11/16(金) 23:46:52 ID:QHByBwNk
泳げないといえば
『邪気殺し』の清太の幼馴染・空出 実は泳げないし蛸が嫌いなんだけど、上と違って可愛らしい理由
幼い頃に海水浴に行って、野生のタコが足元にまとわりついて驚いた拍子に溺れかけたというトラウマがある
本人は覚えていないが、その時彼女を助けた人物こそが幼き日の水無月 清太
実が彼を執拗なまでに好くのはその所為だったりする
という設定をいつ考えたのか分からんけど本編と矛盾して無いよね?(おい作者


逆にミナワちゃんは泳ぐの大好きです
何故なら自分に泳ぎを教えてくれたのが裂邪だからです、裂邪もげろ
レクイエムは泳ぐのは良いけどスリングショット恐怖症です、もう着たくないと思っています、見るだけで拒絶反応です
理由は去年書いた(筈の)海水浴の話にあり、やっぱり裂邪もげろ
レジーヌも泳げはするけど暑いのが苦手なので海では浜辺でくたばってる
そして苦しそうに唸ってるところを羅菜ちゃんが海水をぶちまけるのです

414鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/11/17(土) 00:22:05 ID:O2IUXHlE
>>413
>幼い頃に海水浴に行って、野生のタコが足元にまとわりついて驚いた拍子に溺れかけたというトラウマがある
もしやタコ妊娠

415シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/11/17(土) 01:57:58 ID:QAlt3jXs
>>414
寧ろタコだったのかが怪しい、もしかすると無数の触手が生えた……



ところがぎっちょん、正真正銘ただのタコなのさ!
元々握力が高いだけにタコのぬめった身体には勝てないと思ったそうであります
まだ戦ったことないだろうけど

416ソニータイマー/3DS:2012/11/17(土) 13:01:30 ID:YkcxkwpQ
堂寺は一応泳げます、但し体力が無いので長い間泳ぎ続けることはできません
疾風はそこそこ肺活量に優れます。ゲーム研で声優担当してるし。一応泳げます
不幸は普通に泳げますが、彼が海に入ると人食い鮫が迷いこみクラゲが大量発生し海は荒れ天気は下り坂になる…など散々なので海に入ることを好みません
熱海真鈴ちゃん(漢字これであってるっけ?)は泳ぎがすごく得意です。熱『海』だし『マリン』だし。海の近くで生まれ育ちました
木乃伊兄妹は両方泳げません。特に理由はなくただ単にカナヅチなだけです。

417名も亡き都市伝説契約者:2012/11/19(月) 23:22:43 ID:v6sVv1Qg
いつか機会があったらキャラの誕生秘話とか語りたい
今はまだそのときではない

418罪深い赤薔薇の花子さんとかの人  ◆nBXmJajMvU:2012/11/29(木) 13:47:09 ID:T6BSE/ks
前に発言したことがあるかどうか激しくうろ覚えな事を書いてみる試み
一応ネタバレって訳でもないがちょっと下げて書いてみる












































秀雄が契約した「黄金伝説のドラゴン」は「教会」が封じていた存在な訳だが、秀雄がそれと接触して契約でいたのは、その封印されていたはずの場所への扉の鍵が開いていたせい
何故開いていたかと言えば、ゲルトラウデが鍵の管理人相手にうっふんして開けさせたから
何故開けさせたかといえば、エイブラハムに命令されたから
何故エイブラハムがそんな命令下したかといえば、メルセデスが「あの男なら「黄金伝説のドラゴン」共と契約できそうだ」「あの男は学校街出身でなおかつ人間以外の存在を恨んでいる。あの地で混乱を起こさせれば面白いことになるだろう」と煽ったから

419シャドーマンの ◆7aVqGFchwM:2012/11/29(木) 21:58:04 ID:luYBA65I
>>418
つまり花子さんとかの人の作品におけるニャルラトテップ的存在はクロ兄ということか(違




まだ書いてなかった事に今更気付いた技紹介をついでに

●プシタータ・マトリョシカ
「コッツバラム」を一刀両断したナユタの技
「ヴァルプルギスの夜」の“魔女の魂を召喚する程度の能力”によって巨大化した「ティルヴィング」を振るう
名前はロシア語で『空っぽの入れ子人形』を意味する

420シャドーマンの契約者@ミノムシ ◆7aVqGFchwM:2012/12/02(日) 19:01:10 ID:cROu8A1w
今更ハロウィン話を終わらせたところで技紹介

●ゼーレ・フェアシュヴィンデン
2つの鬼面(いい加減名前つけたい)が腕を生やして標的を抑えつけ、
アルケミィが対象を惨たらしく抉ったり切り刻んだりする
名前はドイツ語で『魂の消滅』
技のモデルはペルゼイン・リヒカイトのマブイエグリ(IMPACT版)

●ゼーレ・ブリッツ
身体中の目の穴や口から怪光線を放つ遠距離並びに無差別攻撃
名前はドイツ語で『魂の稲妻』
技のモデルはペルゼインリヒカイトのライゴウエ

●ゼーレ・ホェレ
2つの鬼面が口から青白い怪火を放出する遠距離攻撃
名前はドイツ語で『魂の地獄』
技のモデルはペルゼインリヒカイトのヨミジ
因みに“ホェ”はドイツ語におけるオーウムラウトの発音を出来る限りカタカナに置き換えたもので、
ネイティブ発音は口を“お”の形に開けて“え”と発音する(どうでもいい

●ゼーレ・シュナイデ
居合の構えを取って勢い良く刀を振るい、斬撃を飛ばす
名前はドイツ語で『魂の刃』
技のモデルはペルゼインリヒカイトのマブイタチ

●マクロコスモス
要は『シャドーズ・ラグナロク』の「レイヴァテイン」版
イメージ的には『鎧黒竜-サイバー・ダーク・ドラゴン』に腕が生えて顔が無くて金色に染めて燃えてる感じ(訳分からん
全身武器な事は『ゾディアック』と変わらず
ただ常時飛行する兵器とか呆れるレベル
3対の翼は分離するけど飛行能力に支障は出ない
名前は英語で『大宇宙』を意味し、『コスモス(秩序)』は『カオス(混沌)』の対義語
“這い寄る混沌”ニャルラトテップと対を成す的な感じで名付けました
また、ニャルの天敵とされる『クトゥグア』に合わせて炎を多めにしてみた

●フサッグァ
分離した6枚の翼によるオールレンジ攻撃
要はファンネル的な(
『フサッグァ』は『クトゥグア』の眷属である『炎の精』の長の名

421名も亡き都市伝説契約者:2012/12/29(土) 14:58:46 ID:JRS1aGPk
単発で口裂けの家に来たひき子
片足びっこ引いて歩くし、人を引きずり回して死なすひき子力はある
が、儚げで引っ込み思案な美少女のため、びっこ引いて歩いてる時に手や肩を貸されたりすることが多い上に相手に触れても気後れしてリードされっぱなしのため
まるでひき子できていない。
モテるが引っ込み思案過ぎて恋愛にならない。

422スケベステージ低いエロダ管理人 ◆7aVqGFchwM:2012/12/29(土) 18:45:59 ID:BgG/XrxA
>>421
きゃわいいwww

423スケベステージ低いエロダ管理人 ◆7aVqGFchwM:2013/01/04(金) 11:19:00 ID:HRKqLYEQ
81話〜85話までの新技紹介〜

●天照(ウィル+ナユタ)
81話にて使用。
「ティルヴィング」をウィルが包み、不死鳥の如き姿で敵を貫く
名前は日本神話に登場する太陽を司る女神『天照大神』より。

●焼き鬼斬り
82話にて使用。
『レイヴァテイン・カタナ』『角刀影』「ティルヴィング」を構えた裂邪がウィルに包まれ、
三刀による灼熱の斬撃を浴びせる
名前は御存知『ONE PIECE』のロロノア・ゾロの技。

●デウスXマキナ
85話にて使用。
ビオが分離して裂邪と融合、というか合体した姿。
どう見ても合体なのに“合体”というとミナワがキレるので敢えて“融合”という。
右腕に4基のドリル、左手に『レイヴァテイン・バズーカ』、両肩にランチャーパック、
そして余ったパーツが連なった尾を含めた、ほぼ全身にあるキャタピラと機関砲、
とこのように男のロマン(?)満載のステキ融合である。
人間サイズとは言え重量は裂邪の単体融合の中では最重を誇る為、キャタピラで走行している。
そうでなくとも、遠距離はバズーカ、中距離は機関砲、近距離はチタン製ベアリング弾、零距離はドリルと、見た目に反して充実した姿でもある。
尚、裂邪の融合の中では唯一水中戦も得意としている。
名前はラテン語で“機械仕掛けの神”を意味する『デウス・エクス・マキナ』より。

424スケベステージ低いエロダ管理人 ◆7aVqGFchwM:2013/01/04(金) 12:17:43 ID:HRKqLYEQ
何となく自キャラの口癖(に設定しようと頑張ってる台詞)を羅列
一応下げとくか














●はらわたが煮えくり返る by裂邪
怒りを表す最上級の慣用句とされる言葉
昔は2話に1回くらいのペースで言ってた気がするけどセイギノミカタに堕ちぶれてからは少なくなった希ガス

●この服気に入ってたのに by裂邪
実は上よりも使用回数が多いんじゃないかと疑われる台詞
あぁ見えて己のファッションを大事にしている意外な一面を持つれっきゅん
上着は黒・青・白・赤・紫・灰・金を揃えていて、気分次第で変えているらしい

●シェイド!『闇誘拐』!
初期においては、もはやこの台詞が死刑宣告として成り立っていた
当時の彼の残酷性を端的に表した言葉とも取れたりしたら面白い

●死ぬことのありませんように byローゼ
彼女が誰かに指示した時に必ずと言っていい程末尾に添える言葉
両親を失い、これ以上誰かを失いたくないという祈りを込めた言葉、とでも言うのだろうか(ホラー番組風に

●お憑かれ様 byレクイエム
ローゼの嫁候補として名高いレクイエムちゃんの決め台詞
その言葉は都市伝説的な意味でのイメージが強烈すぎるので、普段労いとして言われると複雑な気持ちになる(蓮華談

●画竜点睛!
れっきゅんに勝るとも劣らない人気を誇る日天の決め台詞
能力で龍を召喚する以外に、本来の意味で「これで決まりだ!」的な意味を持っていたりするんだろうねぇ(何

●貴方を癒してあげる
幼女の姿をした天使と言っても過言じゃないと一部で評判のライサちゃんの決め台詞(?)
彼女の言葉と「マイナスイオン」で、心も身体も癒される?

●俺がその邪気をぶっ殺す!
某禁書の主人公の名台詞をモロパクリした清太くんの決め台詞
実は数少ない氷系能力者の一人でもある(関係ねぇ

●あたしが正義よ!
正統派魔法ゲフンゲフン、魔導少女の名を欲しいがままにしている百花の決め台詞
強引なのに悪さを感じないのは俺の気の所為か(おい作者

425影の人 ◆7aVqGFchwM:2013/01/07(月) 23:58:24 ID:vndxFf2M
試行錯誤を重ねた結果出来た裂邪達の所持デッキ(遊戯王)

●裂邪:【ホルアクティ】、【三幻魔】、【地縛神】、【ゴールドレアオンリー】

●シェイド:【三邪神】(今後変更の可能性あり)

●ミナワ:【リチュア】

●理夢:【ドラグニティ】→【ハーピィ】

●ウィル:【陽炎獣】

●ナユタ:【天使メタビート】

●ビオ:【スクラップ】


余談だけど、ビオは『地霊神グランソイル』、ミナワは『氷霊神ムーラングレイス』、ウィルは『炎霊神パイロレクス』を持ってる

426影の人 ◆7aVqGFchwM:2013/01/08(火) 00:02:37 ID:ioMp1ymc
何故上がったし……sageにし忘れましたごめんなさい


『夢幻泡影』86話登場のβガンダムMk-ⅩⅠは、
Iガンダムをベースに適当な黒い翼とスローネアインかバスターの武器を持たせた感じ
Iガンダムがプラモ化したら作り易いんだが
リボーンズ3つ目買うか……?

427ひとたち:2013/01/13(日) 14:59:22 ID:Chk26SPY
空野真理
若い日本女性
背は低い方ではあるがスラリとした細身の体型で幼い印象は少ない
セミロングの黒髪ストレート
天真爛漫気味だが礼儀正しい。
飛行機以外の乗り物に酔い易く、運転もナゼかできないが、飛行機飛ばすセンスに関しては非凡である。
そのセンスと都市伝説耐性等々と作者の趣向から女性ながらにパイロットをしている。
大好物はアメリカらしい巨大ステーキでフライトの後はだいたいコレ(フライト前に食べると操縦中にGでリバースするのでさすがに避ける。)

428影の人 ◆7aVqGFchwM:2013/01/14(月) 18:10:32 ID:qX0w9mYE
ちょっとブレイク


●シェイド
黒いローブを羽織った、黒い長髪と浅黒い肌、赤い瞳の妙齢の女性
の姿をした「シャドーマン」
以前(VIP時代の)本スレに投下したネタで使った『シェイドは女性だった!?』をそのまま本編で再現した感じ
ロリだと思った!? 残念! 外見年齢二十代後半でした!!
そしてれっきゅんにマザコン属性を植え付けたかも知れない張本人でもある
作中でミナワが証言している通り、スタイルは“ぽんきゅっぽん”である
因みにローブの下はノーブラだったりする
ミナワの新たなライバルにして最強の敵(!?)

●理夢
主に白系の上着を好んで羽織る、白髪碧眼で八重歯のある十代後半くらいの少年
の姿をした「獏」
裂邪より少し上くらいに見える感じかな
性格や口調は真の姿の方を反映
ショタリムになったりしないのでその辺りはごめんなさい

●ウィル
赤い袴姿をした、赤髪細目の二十代前半くらいの男性
の姿をした「鬼火」
外見で言うとシェイドに次いで2番目くらいに老けtゴホンゴホン、年上になる
常に扇子を持っているが、これは本人の感情に合わせて色が変わる仕様になっている
人間になっても嘘がつけないある意味可哀想な奴

●ナユタ
紫系の服をよく着る、紫の長髪を後ろで縛った9歳くらいのショタ
こいつは元人間だから“元に戻った”感じ
男性メンバーでは一番若い印象(その代償として常にローゼに狙われる
実はモデルはボカロの神威がくぽ
因みに「ティルヴィング」は普段「神出鬼没」で隠してある

●ビオ
灰色の迷彩服を着た、灰色のセミショートの十代後半くらいの少女
あのロボットが何故こうなった、としか言いようがない(一応、あっちの時の声も女性だった
外見年齢としては理夢と同じくらいになる
スレンダー体型な為、胸の大きさとしてはビオ<ミナワ<<<シェイドな感じ
心が目覚めたとはいえ元々機械なので、通常殆どポーカーフェイス
っていうかぶっちゃけ絶賛ポーカーフェイス萌え覚醒中なんだよ!悪いか!(逆ギレ

429ソニータイマー:2013/01/15(火) 21:01:33 ID:kUn.gsfo
使用デッキを書いてみる
堂寺:「デッキ破壊」「超時空戦闘機」
光輝:「ナチュル」
小奈美:「宝玉獣」「NTRビート」
疾風:「クリアー・ワールド」「レプティレス」
不幸:「エンジェルパーミッション」
小百合:「キュアバーン」
廻女:「ハングリーバーガー」「調理師バーン」「軍隊ピラニア1キル」「植物族」「マドルチェ」
帝:「帝」
礼次:「ドローゴー」「終焉のカウントダウン」「宣告者パーミッション」
宝:「雑貨貪欲ターボ」「黒蠍盗掘団」
半汰:「グリードバーン」
蒼介:「シモッチバーン」
芳子:「ジャッジキル」
姉妹音:「植物族」「獣族」

430:2013/01/15(火) 21:56:23 ID:p.zLwFYs

前考えてた服装とか
ファッション疎いからよく分かんなかった


基本、ブラウスと組織の黒のズボン
スカートはあまりはかない
着物姿になる機会は、あるのかなぁ


夢魔
説明めんどいからゴッドイーターのアリサの服でスカートをショートパンツにして色は全部黒
これでその辺ふわふわ飛んでるから困る


三尾
半袖で膝丈のワンピース(?)
エプロン付ければメイドもどき
鎌鼬が出すのに邪魔になるから袖は無し、薄手の手袋は可

431影の人 ◆7aVqGFchwM:2013/01/19(土) 12:01:38 ID:O3VUGdqc
β-No.のメンバー(?)を今更公開してみる


●β-No.0
「生命エネルギー」の契約者、ではなく都市伝説そのもの
自らの所属がマイナーナンバーである事を利用し、数々の兵器系都市伝説を部下として“製造”し続けた
本来は形を持たない為、普段はβ-No.2の中に入っている
機械に生命エネルギーを注入する事で、それを動力にして動き出す
「生命エネルギー」とは、「UFO」の動力源とも、「UFO」の正体であるとも言われている物質であり、
発行しながら形が変化し続ける飛行物体などが主にそう呼ばれている

「組織」が出来る前に、謎の人物と手を組んで“XADOMEN計画”なるものを行っていた
が、彼は途中でその計画から外れた模様である(劇中の台詞より、その後も謎の人物との交流は続いていた?)
代わりに「組織」の一員となった後、都市伝説同士を合成する技術を手に入れ、
機械の合成都市伝説軍団を作り出していた
さらに都市伝説自体を機械化させるに留まらず、全ての生物、果ては地球そのものを機械化させようと目論んでいたが、
彼曰く「理由はない」ようであり、何故そのような目的に走ったのかは永遠の謎である

イメージCVはふrゲフンゲフン、蒼月昇さん
『機動戦士ガンダム00』の黒幕であるリボンズ・アルマークの声をあててました


●β-No.1 β01-ProjectHabbakuk-SolarRayCannon+DeanDrive-Missile-Sea&Sky-1943
「氷山空母」と「ディーンドライブ」の合成都市伝説
未完成ながら「時空の歪み」を用いたエネルギーフィールドも搭載されていた
「氷山空母」とはそもそも氷山を削って空母とする計画のことだが、
β-No.0により、飛行戦艦が氷山に擬態するという様相になってしまった
β-No.0が「組織」内で見かけられなかったのはここでずっと引き篭もっていたからである

●β-No.2 β02-Android-Land&Sky-1886
β-No.0が入っていた「アンドロイド」
謎の人物がβ-No.0の為に提供したものに改良を加えたものである
人間でいう心臓の部分に『βガンダムMk-ⅩⅠ』の緊急発進用のリモートコントローラーが内蔵されていた
起動時に彼が使った1・3・1・1という安直なパスワードは、
1と3を組み合わせてβにすると“β11”、つまり『βガンダムMk-ⅩⅠ』のコードネームの頭に入る筈のものだった

●β-No.3 β03-RailGun-Land&Sea&Sky-1960
劇中で明言されてなかったが、β-No.0愛用の武器であり、
「レールガン」とビームソード、ビームシールドが内蔵されている


●β-No.4 β04-Sanger-Stealth-MachineGun-Sky-1936
「ゼンガー」+「ステルス技術」の合成都市伝説
ここでいう「ステルス技術」とは目視出来なくなる技術のことである
ミナワと理夢によって破壊された
「ゼンガー」とはドイツで計画されていた対蹠地用の戦闘機だが、
その姿形は現在もスペースシャトル等に応用されている


●β-No.5 β05-AvengerII-Stealth-LaserGun-Sky-1991
「アヴェンジャーⅡ」+「ステルス技術」の合成都市伝説
ホバリングが出来る「ゼンガー」としか言い表せない程、作中では他に違いが見当たらなかった可哀想な機体
ウィルとナユタによって破壊
「アヴェンジャーⅡ」はアメリカで計画されていたステルス機
なので一応目視も出来ずレーダーにも映らないというある意味厄介な奴だったのだが…

432影の人 ◆7aVqGFchwM:2013/01/19(土) 12:02:15 ID:O3VUGdqc
続き

●β-No.6 β06-Monster-TornadoCannon-NapalmBallet-Land-1943
「モンスター」+「竜巻砲」の合成都市伝説
ドイツ軍のロマンが詰まった巨大戦車で、作中では南極に合わせてスノーペイントされていた
が、裂邪とシェイドによってあっさり破壊
「竜巻砲」は名の通り竜巻を起こす対空兵器として計画されたものである
「モンスター」は超弩級列車砲『ドーラ』のカノン砲を積んだ超重量級戦車として計画されていたもの
因みに『ドーラ』とは80mm列車砲の2号機の名であり、1号機の『グスタフ』共々世界最大の列車砲として有名
開発及び運用したのは勿論ドイツ軍である


●β-No.7 β07-Cyborg-TekeTeke-Jetbooster+Launcher-Sky-1960
「テケテケ」ベースの「サイボーグ」
避難所のどっかのスレで話してたのをそのまま本編に出した感じ
姿としては『機動戦士ガンダム0083 StardustMemory』の『ドラッツェ』を参照
裂邪によって破壊

●β-No.8 β08-Cyborg-DarumaGirl-QuadrupleSword-Land-1960
「ダルマ女」ベースの「サイボーグ」
こっちは作者でさえ何がしたかったのか分からなかったという問題機
見た目はザトウムシのような感じで、β07やβ09と違って遠距離兵器を持たない為、
スパロボ64で言うとコブラガンダムやゼウスガンダムみたいなかわいそ過ぎる奴
裂邪によって破壊

●β-No.9 β09-Cyborg-SlitMouthWoman-LaserBlade+PlasmaCannon-Land-1960
「口裂け女」ベースの「サイボーグ」
レーザーブレード持ってるわ、口からビーム吐くわと「俺の知ってる口裂け女じゃない」と言わんばかりの極悪改造
しかしあまり見せ場を作ってやれなくて後悔
裂邪によって破壊

●β-No.10 ビオ β10-MidgardSchlange-ArtificialIntelligence+MicroSystem-MachineGun+BearingBallet-Land&Sea-1935228
「ミドガルドシュランゲ」+「人工知能」+「ミクロ化技術」の合成都市伝説
β-No.0曰く“最高傑作”だったが、裂邪との出会いで“心”が生まれてしまった為に「生命エネルギー」を抜き取って破棄
後に裂邪と契約し、彼と共にβ-No.0と戦った
イメージCVはミスロリキャラ(影の人談)である花澤香菜さん
勿論人間化した後も花澤香菜さん
裂邪もげろ(

●βNumberless-Cyborg-Mutant+Panjandrum-PlasmaCannon-Land-1960
パラレルワールドの裂邪の「ミュータント」をベースにした「サイボーグ」
β-No.における、ナンバーを持たない黒服達のようなもの
戦闘能力も「ミュータント」に近く、さらに自爆特攻まで仕掛けてくる危ない奴等
β-No.0がリボンズ様なので、『機動戦士ガンダム00』の『ガガ』のオマージュ

●βガンダムMk-XI
「ガンダム計画」+「ミサウィルス」+「ダイソン球(未完成)」の合成都市伝説
「ミサウィルス」を使う為に作られた人型兵器
メイン武器はビームサーベルとバルカン(劇中未使用)、
そして背中に装備された実弾・ビーム兵器・「ミサウィルス」の3種類を放てる遠距離兵器『TrojanHorse(トロイアンホース:ここではコンピュータウィルスの名前から)』
完成した暁には、翼の形をした「ダイソン球」で太陽を覆い、エネルギーをほぼ無限に供給しながら生命体を電脳世界に送り込む算段だった
だが、裂邪とその都市伝説達によって野望もろとも破壊される

433影の人 ◆7aVqGFchwM:2013/01/19(土) 12:17:15 ID:O3VUGdqc
ついでに


●XADOMEN計画
読みは“ジャドーメン”(由来はお分かりでしょう)
β-No.0曰く、謎の人物を中心に進められていた研究のようだが、現時点では研究の詳細は不明
ナユタによれば“身寄りのない子供達の命を弄んだ”らしいが…?
尚、計画の名は7人の被験者から取られており、
“A”はアルケミィ・エインシェント(Alchemy Ancient)、“D”はナユタことディシリオン・ダークナイト(Decillion Darknight)
残り4人は未登場、でも1人は出てる
誰かって? 探せ、この世の全てをそこ(wiki)に置いてきた

でも近い内に全員出すかも知れない(

434影の人 ◆7aVqGFchwM:2013/01/20(日) 12:34:37 ID:RgUi91kg
しれっと使っちまってた気がしたから一応

●俺的「組織」分割(あくまで“俺的”見解
「組織」のNo.は数知れずあることは周知の事実
中でも大多数を占めるA〜ZのNo.を、俺は『メジャーナンバー』という事にしてる
逆に比較的小規模なギリシャやキリル等のNo.は『マイナーナンバー』
『メジャー』は人数多いから何やってるかとかが知れ渡り易い(K-No.やF-no.には気を付けろとか、H-No.の上位がごっそりいなくなってるとか?
『マイナー』は人数こそ少ないが、代わりに暗躍しやすいという悪役にし易い一面がある、という考え

無論、大規模だの小規模だのはあくまで統計的なものであり、
細かく見れば例外は出てくる(『メジャー』はX-No.、『マイナー』はο-No.やо-No.等が該当

435影の人@スパロボ ◆7aVqGFchwM:2013/02/07(木) 01:00:55 ID:HVB8dCHo
すんごくどうでも良い事思いついちまったから吐き出すテスト

†“ローゼの嫁”レース参加者†

●レクイエム・リッケンバッカー
嫁レース優勝候補
ローゼとの戦闘経験もあり、共闘経験はR-No.の中でも随一
プライベートでも共に紅茶を飲んでいたりする
が、彼女は現在ライサ・ルイプキンと二股をかけている為、どちらをとるか今後に注目せざるを得ない

●六条蓮華
ローゼの秘書のような存在だが、彼女を支配(肉体的な意味で)する事ができるのは彼女くらい
気に入らない事があれば蔓で縛ってビシバシ叩いては悦に浸っていることが多い
しかし、それでもローゼと共にいるケースが多い為、ローゼは実は隠れM……?

●レジーヌ・ルーフィオ
ローゼのファースト・キスを奪った張本人
並びに彼女に初めてレ○プしようとした張本人でもある
そんな奴を長年置いている辺り、やはり彼女は隠れドM……?

●ゼロりん
本編においては直接交流した描写はないが、
キャラスレで色々設定つけた結果、仲が悪いながらもお互いを想っている可能性が浮上
下手するとレクイエムに勝るとも劣らない嫁候補かも知れない

436影の人@スパロボ ◆7aVqGFchwM:2013/02/07(木) 08:21:37 ID:4SoTkJFY
ばれちゃったので裏設定書いちゃう

●銀 乙龍(ウン・ウルユン)
「韓国起源説」の契約者であり、常に分厚い鉄仮面を被っている少年
素性は一切不明だが、その言動から何らかの“組織”に属しているようである
生粋の韓国人で、日本人を『ジャップ』と呼び忌み嫌っている
モデルは『遊戯王ZEXAL』のトロン

●「韓国起源説」
日本の伝統祭やイタリアのピザ等、様々なものが韓国で生まれたものである、という主張を元にしたもの
本人が韓国人である為か、“契約者自身”が創造したものとして扱われ、
“相手の契約を剥奪し、その都市伝説を自身と強制的に疑似契約させる”というチート能力を持つ
ただしその性質上、都市伝説自体や非契約者の前には無力と化す
契約者があれなので、能力の元ネタは『遊戯王』のモンスター『No.8 紋章王ゲノム・ヘリター』
エクシーズモンスターにしか使えないというのを契約者で例えた感じ
ただし、その気になればアニメ版『No.69紋章神コート・オブ・アームズ』も再現可能…?

437鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2013/02/12(火) 10:50:22 ID:8h2TBVlA
ちっとも書き進まないのでちょっとだけキャラの弱点考えてみる

ノイ:地獄の声は聴覚を持たない相手には効かず、或いは本人の声が出ない状態では使えない
死神は無生物には効力がない
本人の頭が悪い

柳:しゃっくりをしない生物や、無生物には効力がない

飛縁魔:火に強い、あるいは色仕掛けに動じない対象には弱い

ムーンストラック:無生物には効力がない

極:治癒専門なので、攻撃されても反撃できない

リジー:物理攻撃が通用しない相手には弱い
極以外あまり見えていない

幻:鏡がなければ能力が使えない
能力をいささか過信ぎみ

貴也:銃弾が当たらなければ話にならない
不意打ちや奇をてらった作戦に弱い

438夢幻泡影 † 裂邪とシェイド、その後 ◆7aVqGFchwM:2013/02/15(金) 23:03:34 ID:ejF.rYUc
弱点……か……便乗してみよう


●裂邪(「レイヴァテイン」):ぶっちゃけ弱点がないのが弱点(ぁ

●シェイド:ビームなどの強い光

●ミナワ:能力的には炎。彼女自身の弱点としては雷の音

●理夢:夢の力が足りなくなると攻撃力や素早さ等が低下。また、『夢結び』を使うと一定時間リムになる

●ウィル:消えたりはしないものの、水や冷気相手だと威力が下がる

●ナユタ:単体では攻撃力が低い

●ビオ:動きが遅い

439プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2013/02/16(土) 20:42:33 ID:65Zll712
というわけで(何が?)便乗してみますか

出井:プラモの強さ>本人の強さ。なので、彼本人を狙われるとアウト。
   というか紫亜を狙われてもアウト、間違いなく庇おうとするので。
   気絶すれば○○○ー○○○○が出てくるが、今の彼には制御不可能。

紫亜:物質の死角移動は出来るけど、彼女自身の移動は出来ない。本人の体重より重い物は死角移動できない。
   本人もちょっと鍛えた一般人並みなので、出井同様本人を狙われると辛い。

殺人鬼:紫亜を狙えば、ほぼ確実にかばって倒れる。
    本人の戦闘力も低いわけではないが、人間で言う達人レベルよりは弱い。

恋:確実に回避できない状況を作り、日本刀で切断できないレーザーなどで遠距離から狙撃する。
  もしくは泥田坊や幽霊系など、切っても致命傷にならない相手に弱い。
















ο-No.0:……大抵の攻撃は効かないor被弾しても死なないので、バラバラにするしかない。
       また、肉体強化を続けていると【天界の桃】の効果でコンディションが整えられる→心臓の病気も復活→グハッ(吐血)

440ソニータイマー:2013/02/17(日) 13:55:28 ID:LSaLUOsQ
便乗
堂寺:本人は受け取った情報を全て認識してしまうため、短時間で過剰な量の情報を与えると処理落ちを起こす。つまりポリゴンショックに弱い。
『ソニータイマー』は1つずつにしかセット出来ないため物量に弱いし、出来てから一年経たないと壊せないから具現化系能力に弱いし、発動までのラグがあるから速攻に弱い
『電化製品は叩けば直る』には攻撃力がない。
『ゲーム脳』はゲームがない、または壊れたりして使い物にならない状況だと無効化される。
『バキュラに256発撃ち込むと倒せる』は遠距離攻撃であるため懐や安全地帯に潜られると弱いし、破壊するだけなら『ソニータイマー』で事足りる。

疾風:本人は役者魂で変装しているものを強く演じるため、変装している対象の弱点がそのまま弱点になる。
また、不殺主義であるため止めを刺せない。つまり死なない限り動き続ける相手に弱い。
褒められなれていないため、褒められると動揺する。その後すぐに嫉妬するが。
『リア充爆発しろ』本人が異常な嫉妬心を持っているため発動タイミングの弱点は克服されているが、声を出せない状況では発動できない。
また本人の不殺主義のせいで殺傷能力がない。
『宇治の橋姫』攻撃手段が呪いのみであるため、呪いに耐性がある相手に弱い。
鬼化した場合、鬼の弱点がそのまま弱点になる。
『レヴィアタン』悪魔払いとかに弱い。キリスト教の神父相手だと非常に弱い

不幸:本人のLUC値が低すぎるため運の勝負に持ち込まれたら確実に負ける。
『黒猫が目の前を横切ると不幸になる』猫なのでマタタビで酔う。同性愛の傾向がある女の子に攻められるとあまり抵抗できない(ネコだけに)。
『カラスが変な声で鳴くと不吉』:黄色い透明なものの中身が見えない。カラスだから。唐辛子が苦手。
『一級フラグ建築士』フラグを指摘されるとフラグが折れる。また、フラグクラッシャーに弱い。

廻女:お腹が空くと力が出ない。また、何よりも食事を優先してしまう。芋を食べるとしゃっくりが出る。毛虫が苦手。
『カービィは同名の掃除機が元』強い衝撃でコピー能力が解除されてしまう。
『ハンバーガー永久無料券』攻撃力がない。食べたことがあるものしか具現化できない。
『ベルゼブブ』悪魔の弱点

小奈美:本人が幼女であるためあまり強くない。勝ち筋が分かるがそれを実行できるとは限らない。
『エスタークを5ターン以内に倒すと仲間にできる』5分以内に倒せないと仲間に出来ない。
『水中呼吸のマテリアでエアリスが復活する』死語一時間以内の対象しか甦らない。同じ対象に使えるのは2回まで。

頼也:誰でも勝てるくらい弱い。しかし勝敗に関わらず、関わったらほぼ確実に心を折られる。
『僧文是』少なくとも、対象を認識できていないと「なかったこと」に出来ない。
『チパッ草』本人に使いこなす気がないのか螺子にしか効果を使わない。

441プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2013/02/17(日) 23:23:10 ID:i//JzNTk
大事な一人を忘れていた


ο-No.2:所説を(無理やり)複合しているが、元となった個体が【人喰いスライム説】なので
      水分を飛ばされると弱い。高熱や電撃も一応苦手だが、対抗手段が無いわけではないので。
      また、空腹の限界を感じると理性が飛び、周囲一帯の生物に敵味方の区別なく捕食しようとする。


      
      集団トンカラトン殲滅作戦において彼女と同席した穏健派の黒服達まで喰ったのは、
      「トンカラトンは美味だから、事前に腹を減らした状態で向かうように」と
      ο-No.0から言われていたため。

442名も亡き都市伝説契約者:2013/02/19(火) 22:27:01 ID:Aco90CS.
戦わないシリーズの裏設定
このスレの強キャラがあそこに一人でも乱入すると一瞬で事態が解決します
無力な市民が屠られているだけの話なのですぅ

443プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2013/02/24(日) 20:38:23 ID:GQs7t6ss
※ネタバレ注意









雑談スレの>>770が出井のトラウマとかなり近い件
特に後半

444シャドーマンの決闘者 ◆7aVqGFchwM:2013/02/24(日) 20:49:57 ID:b5WC2ufs
>>443
ある意味、俺と真逆の心境なのかも知れん

都市伝説を使って真の悪に仕立てあげようと考えてた
俺はあいつを完全なる悪には出来なかった……

445プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2013/02/24(日) 21:35:19 ID:GQs7t6ss
>>444
>俺はあいつを完全なる悪には出来なかった……
間違ってたらすみません……裂邪の事ですか?

446や@論文:2013/02/24(日) 23:05:27 ID:GvgFiMA2
弱点?




夢魔:退魔系
三尾:呪とか物理以外の攻撃、でも炎と雷くらいなら鎌鼬でさばけるかも
魔弾:本体が弱い、でも回避率高い
葉 :(暫定)封印系(しめ繩とかの境界系封印?)
トビオリ:スピードが遅いから跳ばれる前に攻撃すればいい

447シャドーマンの決闘者@マッコリ ◆7aVqGFchwM:2013/02/24(日) 23:34:16 ID:b5WC2ufs
>>445
>間違ってたらすみません……裂邪の事ですか?
勿論ですとも
マジでミナワ出してから全てがおかしくなった……くそぅ……

>>446
>三尾:呪とか物理以外の攻撃、でも炎と雷くらいなら鎌鼬でさばけるかも
炎はともかく、光と同等の速さの雷をどうやってさばくのか気になるところ

448シャドーマンの決闘者@マッコリ ◆7aVqGFchwM:2013/02/24(日) 23:38:49 ID:b5WC2ufs
書いて思った、光と同等は言い過ぎだorz

449ややややややややややや:2013/02/25(月) 00:06:54 ID:D7pTHLZY

鎌鼬で真空壁作れば雷逸らせるんじゃね

450プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2013/02/27(水) 13:27:40 ID:q6Blwh36
>>447
>マジでミナワ出してから全てがおかしくなった……くそぅ……
大丈夫です、現在進行形で堕ちて行ってる気がしますし(失礼すぎる

451プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2013/02/27(水) 14:09:04 ID:q6Blwh36
あと、前の書き込み見てて引っ掛かった事が一つ

>>426
>Iガンダムがプラモ化したら作り易いんだが
アイズ(I's=1.5)ガンダムを買いなされ、アイ(I=1)ガンダムと選択で作れるようになってるから

452シャドーマンの決闘者 ◆7aVqGFchwM:2013/03/02(土) 00:50:13 ID:PfY30B4g
歌で聞く『夢幻泡影』レギュラーメンバーイメージCV

●黄昏裂邪/中尾隆聖
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5051857

●シェイド(人間態)/浅川悠
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm6049209

●シェイド(都市伝説態)/市村正親
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14420854

●ミナワ/豊崎愛生
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm10558922

●理夢(リム)/松本梨香
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8130523

●ウィル/矢尾一樹
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3658088

●ナユタ(人間態)/渡辺明乃
ttp://youtu.be/eBG40rlVjKk

●ナユタ(都市伝説態)/Gackt
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6502167

●ビオ/花澤香菜
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14120899

453シャドーマンの決闘者 ◆7aVqGFchwM:2013/03/11(月) 23:53:29 ID:cm8lOZ7Q
『夢幻泡影Re:』からの裂邪達の能力について

●裂邪(「レイヴァテイン」)
変化できる武器の種類が大幅に増加
また、「レイヴァテイン」と同一視される北欧神話の武器にも変化可能
融合の際に時間制限が殆ど無くなる
都市伝説の力を使わなくてもある程度の戦闘は可能
さらにこれまで契約で得た力は「鬼火」の「ウィル・オ・ウィスプ」としての力である目的地・安全地帯への誘導能力のみだったが、
「シャドーマン」の頭痛や吐き気を引き起こす能力が使用できるようになり、「獏」の夢の中への侵入を単独で出来るようになった

●シェイド
以前は困難だった複数の「シャドーマン」の召喚が容易になる
一時的な都市伝説能力無効化・ポルターガイストに加え、放電が可能になった

●ミナワ
R-No.と共同開発した新たな武器『ネオバブロッド』を所持
以前のように2タイプの変形は出来なくなったが、
フルートのように吹く事でシャボン玉の作成と童謡「シャボン玉」の演奏を同時に行えるようになった

●理夢
夢や金属以外に病気を食べられるようになった

●ウィル
「釣瓶落とし」の力が増し、重い物も持ち上げられるようになった

●ナユタ
「ティルヴィング」の願いが1日経つ毎にリセットされるようになる

●ビオ
計画のみに終わった兵器=“未完成の兵器”という拡大解釈により、
装備された武器の一部を異なる武器に変更することが可能に(例:機関銃→列車砲、ベアリング弾→毒ガス弾
ただし光学兵器は不可能

454犬神憑きと怪人アンサーの人 ◆vQFK74H.x2:2013/04/03(水) 01:21:13 ID:mLFl.hP6
先日上げた話のキャラ設定だけでは飽き足らず、妄想が先走って蛇足的なものが色々詰まってますorz


黒崎 冬馬(くろさき とうま)

大学生。19歳。注射男の契約者。
シンプルなデザインのチョーカーを付けた、黒髪の青年。
幼馴染である春奈を妹のように思っていたものの、成長するに従って芽生えた彼女への恋愛感情に悩み、彼の気も知らず無防備に接してくる彼女により生殺しの日々を送る。
恋愛に関する相談を受け、本心を告げずに春奈の意思を尊重させようとするが、注射男の一言でヤンデレに覚醒した。
手錠と足枷で春奈の自由を奪い、時折彼女を気遣いながらも虚ろな笑みと声で愛を囁く。


小学校〜高校時代、春奈に悪い虫が付かないようにこっそり見守ったり排除していた。
バレンタイン辺りは毎年そわそわしている。
ホワイトデーや誕生日は、ぬいぐるみや髪留めを渡していた。


冬馬の部屋の鉢植えと花言葉健忘録

作中で彼が見ていた木香薔薇の他、黄色いスイセン、クワ、アネモネがある。

木香薔薇…「初恋」、「純潔」、「幼いころの幸せな時間」、「素朴な美」
スイセン(黄色)…「私のもとへ帰って」、「愛に応えて」
クワ…「ともに死のう」、「知恵」、「彼女の全てが好き」
アネモネ…「儚い恋」、「恋の苦しみ」、「薄れゆく希望」、「清純無垢」、「無邪気」




注射男
白衣を纏い、包帯で体中を覆った男。
ターゲット的な意味で小学生が好みですが、必要であれば守備範囲外でも注射します。
己の存在を定着させるため、今日も契約者に発破をかけます。
注射男が扱うのは毒薬だけど、それ以外に契約の影響で(心を殺す的な意味で)廃人にする薬とか生成できたらいいなあと思う次第で候




久瀬 春奈(くぜ はるな)

元・高校生。17歳。
腰辺りまである黒髪を、一房だけ結んだ少女。
冬馬の幼馴染。
二言目には大体冬馬の名前が出る、ポンコツ系依存娘。
うっかり恋愛事を相談したために監禁される。

冬馬以外の異性にあまり慣れていないのは、3、4歳の頃に保育園で同じ組の男の子に(彼としては気を引こうとして)髪を引っ張られたりしたため「冬馬以外の男の子=怖い」という認識になったため。


恋愛事に関しては全くのポンコツ。
冬馬と居ると安心するものの、別れた後に寂しさを感じたり、冬馬が他の女の子と話していると理由の分からないもやもやに苛まれたりしている。

自室には幼い頃から今もかわらずたくさんのぬいぐるみが置いてある。
両親から買ってもらったものもあるが、その大半が冬馬にプレゼントされたもの。
古くなって使えなくなってしまった髪留めは、今も大事に箱に保管している。(時々箱から出して、当時の思い出に浸っていたりする)

455ソニータイマー:2013/05/04(土) 02:19:28 ID:ICYY9S56
武器蔵 鞘花の契約都市伝説たち

『ベッドの下の殺人鬼』
ベッドの下に凶器を持って隠れ潜む都市伝説。同種としてはかなり珍しい女性型。
能力は『何かの下にあらゆるものを仕込む』。ただし、所有権が自分か契約者にあるものに限る。
この能力で鞘花は衣服の下に大量の武器を仕込んでいる。
また、当然殺人鬼や鞘花本人も何かの下に潜り込める。

『隙間女』
隙間に潜んで覗き見る都市伝説。よくどもる。
能力は『何かと何かの隙間にあらゆるものを仕込む』。ただしこれも契約者と本人に所有権があるものに限る。
鞘花はこの能力で服と服の隙間、服と武器の隙間、武器と武器の隙間に大量の武器を仕込んでいる。

『悪魔の密輸』
体内に物を潜ませ運ばせる都市伝説。未登場。
能力は『体内にあらゆるものを仕込む』。制約は上二つと同じ。
鞘花はこの能力で体内にも大量の武器を仕込んでいる。つまり鞘花は身体中武器だらけである。

ちなみにこれらの能力によって隠し持っている間、ある程度武器は軽くなるのだが、
それでも0にはならないのでこの量だと結構重い。
この状態で普通に生活や行動、戦闘ができる鞘花の身体能力は結構高いのである

456鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2013/07/02(火) 20:24:22 ID:QMFV77M2
木島 現(きじま うつつ)
「きじまさん」の契約者。「きじまさん」の話を聞いた人の所にきじまさんが現れるという都市伝説から、
「自分の存在を認識した人の背後に現れる」という能力を持つ。
運動神経が鈍く、よく転ぶ。戦ったり、喧嘩などはしたりしない。というか出来ない。
趣味は科学の研究で、都市伝説を使った発明をするのが目標であり夢。
黒のセルフレームの眼鏡をかけていて、ジーンズにチェックのシャツというアキバ系に近いファッション。中肉中背の高校一年生。

薮野 鈴々花(やぶの りりか)
現のクラスメイト兼隣人のゴスロリ少女。
父が注射男と人間のハーフ、母が人間と「ウェパル」のハーフという出自を持つ。注射男とウェパルの能力を使うが、契約ではなく生来のもの。
注射男の血を引くためか、右目と左腕を常に包帯で隠している。
腰までの黒髪ロングヘアを持つ小柄で華奢な美少女。私服は黒が基調のゴシックロリータスタイル。小さな頃から着せられていたので、特に違和感は感じていない。
基本笑わない、紋切り口調の愛想のない少女。Sっ気があり、自分に惚れた現をモルモットにしたがっている。
趣味は医学の研究で、都市伝説に頼らずに不老不死の薬を開発する事が夢。

457本編書かないくせに裏設定だけ湧き出る人(?):2013/07/08(月) 00:58:49 ID:rFoBgxXw
百里先輩は三人姉弟の末っ子。三人とも容姿端麗才色兼備文武両道完璧超人。
しかし実は『一族皆デキが良い。実際は一番デキが悪い者を喰らう化け物に憑かれた一族で、喰われぬように頑張ってた』の話の類いの呪いがかかった家の出。だったのだが、三人とも甲乙つけがたいハイスペックにくわえ、僅かな欠点は容姿と人の良さ、及び現代の『ギャップ萌え』の概念により打ち消されたため、化け物は手を出せず、餓死のような形で滅んだ。
後輩に必死に勉強とかしたのかと問われた際
「自分も姉も兄も大抵のことがすぐ上手くできたから、親からその化け物の話を聞いたとき、何をどうしたら良いか分からなかった。努力とか落ちこぼれの概念が当時欠落してた。まったく恥ずかしい。」
と述べた。

458名も亡き都市伝説契約者:2013/07/12(金) 08:25:42 ID:qRt8Xc4U
本田書物
「錬金術」の契約者。
組織の暗部に所属する暗殺者。
本人は準一流と名乗って憚らないが、暗殺者として自らより格上の相手を何度も仕留めており、暗殺者としては優秀である。
正義にも名誉にもこだわりは無く、自らの力を振るう場所を求める為にこの仕事を続けている。
普段は小さなドクロのネクタイピン以外は平凡なスーツ姿。
基本的に自らの能力を隠し通しており、周囲からは魔眼の類としか認識されていない。
ただし組織の上層部には錬金術の使い手と認識されている。
能力と契約容量では一流の契約者には敵わないと認識している為に準備と訓練を怠らない。
ボクっ娘には優しい。

459ソニータイマー:2013/08/09(金) 11:10:42 ID:J6S/RJjE
あっ、そういえば影の人の『シャドーマン』が放電できるのって、
『出現する数日前から電化製品の電源が突然切れる』っていう説からですか?

460┌(┌ ●w●)┐シャドォ… ◆7aVqGFchwM:2013/08/24(土) 16:34:25 ID:Rb8VfqHg
どえりゃー遅くなってごめんちゃい

>>459
ビンゴでござんす
それと『触れると静電気のような痛みが走る』という説からの拡大解釈ですの

461ソニータイマー:2013/08/24(土) 19:13:43 ID:IQgZKU1M
>>460
わぉ、そんな説もあったのですか!
都市伝説っつーのは奥が深いですね…

462┌(┌ ●w●)┐シャドォ… ◆7aVqGFchwM:2013/08/28(水) 12:14:21 ID:2..wpNcw
>>461
調べたらここ↓にしか載ってなかったというorz

ttp://blogs.yahoo.co.jp/twyhs937/9105425.html

463影の人@パズドラ課金勢  ◆7aVqGFchwM:2013/09/23(月) 22:26:06 ID:CCYC4Kec
MH4における使用武器

裂邪:スラッシュアックス

シェイド:チャージアックス

ミナワ:操虫棍

理夢:ハンマー

ウィル:弓

ナユタ:片手剣

ビオ:ヘヴィボウガン

464ひっそり次世代:2013/10/21(月) 02:09:53 ID:nDgrAS5g
錦戸 春人
錦戸恵夢と花子様の息子。17歳。後述の春奈とは双子。
母親似の麗人で細身なので初対面の人がクールビューティーな女だと思って接して来るのが悩みの種(①)
双子の妹ゆえに似たような顔の春奈(春姉ェ)が極度のブラコンで執拗に擦り寄ってくる上に、兄妹だから家でも逃場が無いことも悩みの種(②)
勉強も運動もでき人付き合いだって悪く無いが、冷たい印象を与え気味。
ただ料理が壊滅的という弱点があり、冷凍食品やインスタント食品マニアの一面を持ち、その開発者をリスペクトしている。
血縁的に都市伝説耐性は高い。

錦戸 春奈
春人と双子の妹。春人を春兄ィと呼ぶ。春人同様に母親似の美人で巨乳。
なんでもできる完璧超人で男子だけでなく女子にもモテるが、気にしない。
自分のハイスペックさは全て兄に己を捧げるためにあると思っている重篤ブラコンで、どんなに戸締まりが完璧でも春人に夜這いを仕掛けることができる。

大姉ェ
妊娠中にコトリバコから春人、春奈をかばう形で死んでしまい産まれてこれなかった、春人・春奈の三つ子の姉。
春人と春奈よりも、ちょっと似てる度が低く、産まれてこれなかったせいか外見は中学生並みで、二人の守護霊として見守る。春人・春奈は大姉ェに頭が上がらず、敬意を込めて大姉ェと呼ぶ。霊媒体質や都市伝説契約者には見える。
かなり強力な部類の無冠の帝王的ポジション。

築城 秋穂
築城と九尾狐の姉様の娘。母譲りの超絶エロボディの高飛車お姉さん。18歳。無自覚にエロを振り撒く。

築城 秋葉
築城とこっちゃんの娘。
下腹部のエロさに定評がある貧乳娘。様々なことを教えるこっくりさんの血もあってか、かなりハッキング力が高いがテンションと血圧は低い。

465名も亡き都市伝説契約者:2013/10/21(月) 17:33:42 ID:rSE9OO9I
終わりも近いのでそろそろキャラ考えてた時のメモを吐き出します

466名も亡き都市伝説契約者:2013/10/21(月) 17:35:02 ID:rSE9OO9I
小野・久信(おの・ひさのぶ)
 男 18歳
・蛇神憑きである小野家の長男
・蛇神憑きという代々家で伝わる都市伝説を継承している。
・姉好き。
・幼馴染である昌夫とは良いことも悪いこともした悪友。
 無茶が利く体の友人に無茶をしたことがあってついでに今も無茶をさせていて申し訳なく思っている。
・ある程度知性の高い動物とは意思を会話の形で疎通させることができる。


≪蛇神憑き≫
・憑き物筋と言われる、家系に憑く動物霊、または動物を使った呪詛の本尊のことであり、またそれら動物霊が憑いた家系そのものでもある。
 小野家は蛇神憑きの家系として存在しており、生まれる子は代々生まれながらにして蛇神憑きである。
 都市伝説能力として扱える能力はさまざまで、久信は野生の蛇を使役したり、蛇そのものを生み出して操ることができる。
 また、修練の結果、動物との簡単な意思の疎通が可能になっている。
 扱える蛇は一般的な蛇であり、都市伝説化しているような蛇系のナニカは生み出せない。

467名も亡き都市伝説契約者:2013/10/21(月) 17:36:39 ID:rSE9OO9I
姦姦蛇螺 小野・修実(おの・よしみ)
女 20歳

・小野家の長子。久信の姉。
・腰まである黒髪の可愛いに近い美人系?
・小野家歴代最も高い資質と力を持っていたがためにまともには生きられなかった女性。
・弟好き。
・一時期は自分は遠くに里子に出されていてほとんど弟に会えないのに、学校も一緒で毎日のように弟に会っている昌夫に対して大層嫉妬していた。
 正直、今は反省している。

・組織にいる間は月に一回実家に帰れるかどうかだった。
 また、家に帰っている時も監視役が付いていて、自由に話はできなかったようだ。
 組織は町も全体でぐるだったため、修実に世界の正しい姿を見せることはなかった。
 彼女の行った殺害が本当に彼女が組織に言い含められていた大義名分によるものだったのか。
それは今となっては誰にも分かりはしない。

・力を制御する術を教え、修実を生かしてくれた組織と、これまでの人生のほとんどの時間を過ごしてきた町をどんな事情があろうと自分の手で壊滅させてしまったことを悲しく思っている。

≪蛇神憑き≫
・彼女が扱っていた蛇神憑きとしての能力は自身の体を蛇のような鱗で覆い、またその身から無数の蛇を生み出す力。
 歴代中平均的な蛇使いとして覚醒した久信の力と比べ、油断していると勝手に蛇が出てきてしまうほどに蛇を多量に生み出せる点、
自身を固い鱗で覆い尽くすことができ、蛇のような赤外線感知器官能力や振動感知能力を得る点、
蛇等の獣との意思の疎通を念話の形で高度に行うことができる点においてその力は規格外。

≪姦姦蛇螺≫
・正式には都市伝説ではなく、様々な状況が重なって作り出された蠱毒という都市伝説によって生まれた都市伝説の副産物。六臂に蛇の下半身を持つ異形の化け物。
 これまで暮らしてきた町そのものに襲われて両手足を切断され、
疲弊しきったところを更にかごめかごめの都市伝説が作り出す結界の中に閉じ込められた修実が、それでも生きようと足掻いた結果至った姿。
 結界の内部は一緒に閉じ込められた都市伝説と人の怨念が渦を巻く異界と化した。
その中で独り囲まれた修実は、かごめかごめという降霊術としての側面もある都市伝説の依り代になっていたともいえる。

≪蠱毒≫
・毒虫や動物を箱に閉じ込め狭い空間で喰らい合わせ、最後に生き残った者を使って相手を呪う呪術。その呪法を蠱毒という。
 郭正吾が人や都市伝説ごと町を強力な結界で封鎖したために発生した、誰にとってもイレギュラーな都市伝説。
 蠱毒の中で生き残った修実は、蠱毒の中の怨念を独り背負うことになり、蛇蠱として、そして人蠱としての異形の容姿を得て生き延びる。

 蠱毒の澱・蛇蠱にして人蠱。
姦姦蛇螺と化した修実の呪力はホープダイヤ・死を招くネックレス・放射能による突然変異の支援を受けたさっちゃんの唄の二番目の数千分の1ほど。
 街一つを祟り殺す怨念の塊。

468名も亡き都市伝説契約者:2013/10/21(月) 17:37:28 ID:rSE9OO9I
見塚・昌夫(みつか・あきお)
男 19歳
・犬神憑きの家系出身
・短髪と、年齢より老けこんで見える顔が特徴の男。
・昔から小野家の二人とは付き合いがあり、よく苦労をさせられている。
 一説によれば、彼が老け込んで見えるのは小野姉弟絡みの苦労をし続けたためだとかなんだとか。

・見塚家は警察関係の仕事に関わっていて、彼も警察の、都市伝説関係の部署で働いている。
・犬神の能力としては自分自身を狼男のような姿に変身させ、身体能力を上げる形。
 単純であるが故に応用も結構自由で、汎用性も高いため、なかなか本人も気に入っている。
・作中では小野姉弟の立たされている状況を理解しているがために、警察の方から手を回したりして指定をサポートしている。 
 ただし、警察の中でも仲間として動くことができるのは自分のいる部署の十数名くらい。


≪犬神憑き≫
・憑き物筋と言われる、家系に憑く動物霊、または動物を使った呪詛の本尊のことであり、またそれら動物霊が憑いた家系そのものでもある。
 見塚家に憑いているのは犬神、と呼ばれる犬霊であり、それらの使役や意思の疎通などを主に行うことができる。
 昌夫が扱う犬神憑きの能力は、犬の使役ともう一つ、犬神を自身の体に憑依させ、体を人狼のように半獣化させること能力である。
 この状態を特に昌夫は犬神憑きと呼び、この状態になった彼は常人を超えた身体能力を得る。
 余談だが、特に銀の弾丸に弱いとかそういうことはない。
 彼曰く、犬は人の社会に溶け込んでいるため、人に仇なす異物を炙り出すという銀の意味は効果が薄いのだとか。
 ただ、当たれば普通に痛いらしい。久信に銀は効かないことの検証として銀製フォークで試された時は、……泣いた。

469名も亡き都市伝説契約者:2013/10/21(月) 17:38:06 ID:rSE9OO9I
郭・正吾(くるわ・せいご)

・組織の封印技術の統括者
・中肉中背。ただ普段は人の好さそうな顔をしているが、時折目付きが鋭くなる。
・ダルマ状態になった修実が操る蛇に右目を食われている。

・能力的には契約者や都市伝説ごと町一つを閉じ込めても綻びることがない結界を張れるなど、強い部類に入る。
 しかし、彼本人は抗う力を十分に持たない都市伝説や契約者――彼にとっての商品――を捕らえる。という狩りのような力の使い方しかしていないせいで戦闘経験が少ない。
 その上能力自体はある程度強力なため、自分の結界は破られないだろうという驕りがある。
 これらの要素が相まって、彼は戦闘の場において、自分以上の実力を持つ相手に対する有効な抵抗手段をもたない。
 所謂お山の大将。
 お山を自分で放棄し、正面きって化け物と向かい合うしかない状況を作ってしまった時点で彼は詰んでいた。


≪かごめかごめ≫
・童謡系都市伝説。
 その中でも遊郭に囚われて延々抜け出せない遊女の悲哀を歌ったものであるという解釈のものと契約している。
 能力としては対象を捕える結界の作成。
 区切る・囲むことに用途を固定化した結界で、結界を張る過程で何かを挟み込んで切断する。といった使い方はできない。
 対象に女性が含まれているならば、その堅固さは男相手の時と比べて数倍に跳ね上がる。
 密輸――特に人身売買に使われていた。

470名も亡き都市伝説契約者:2013/10/21(月) 17:44:47 ID:rSE9OO9I
主人公たちが狂ってる中、犬が唯一の癒しです。
さて本編は次回からラスボス戦です
ん? 郭? あれは地力に胡坐かいて磨き上げることをしなかった中ボスですともさ

471鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2015/04/17(金) 21:37:44 ID:S4BIt/Ks
ちょろっと俺の処の子世代などを(以下ネタバレあり)









浅倉 澪・マリアツェル(あさくら みお・―)
ノイと柳の長女。「死神」になったノイの子なので、契約無しで死神の力を使える。他には「ゼウスの雷てい(←漢字出ない)」と契約し、雷を自在に操る。契約者としては両親より優れている。頭脳明晰で、幼い割にはクール。
黒髪に紫の瞳。背は小柄。

新田 航(にった わたる)
極とリジーの長男。澪と同い年。自在に斧を出す能力を持っているが、気弱で泣き虫。よく澪の背中に隠れている。背は割と高く、色素が薄い所が両親譲り。

472鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2015/06/05(金) 22:34:36 ID:0xz6BXw.
次世代パート2

桐生院 直人(きりゅういん なおと)
ο(オウ)No.0、桐生院蘇芳とNo.222、敷島桜の子。澪のクラスメイトで友人。
寡黙で面倒くさがり。黒髪で背が高い。
都市伝説に対する耐性は高いが、特にこれといった能力は持たない。双子の妹のキラと一緒に剣道を習っていて、「七星剣」を持ち歩いている。

桐生院 キラ(きりゅういん-)
直人の双子の妹で、桐生院家の長女。男ばかりの兄弟の中で紅一点のため甘やかされている。
熱血で猪突猛進、学校の成績は今一つだが、頭が悪いというわけではない。
叔母のるりを尊敬していて、休日はよく一緒にお茶を飲んだり、澪も交えてショッピングに行ったりしている。
「雪女」の能力を受け継いでおり、雪と氷を自在に操れる。
主な戦闘スタイルは氷の剣での接近戦。
緩い縦ロールの黒髪をツインテールにしている。身長は平均。

473鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2015/06/27(土) 07:53:51 ID:pLYnmq8w
次世代編の敵組織設定など

秘密結社「凍り付いた碧」
大和碧が立ち上げた「コドモの、コドモによる、コドモのための組織」
組織に加入できるのは子供のみ。メンバーは互いに「同士」と呼び合う。
下位メンバーは「黒」の称号を与えられ、黒一号、二号などと呼ばれる。
上位メンバーは色の名前の付いた名を自分で付け、名乗ることが許される。
もとは虐待されているコドモを救出、保護するためのコミュニティのようなものだった。
真白が加入すると、組織のあり方が変質し、「あらゆるオトナの支配からの解放」を謳い、テロ行為を繰り返すようになる。赤マントを使った誘拐もこの頃から行うようになった。古参メンバーの中には、ついていけないと感じているものもいる。

現在わかっている上位メンバー

碧(あおい)
本名は大和碧。「凍り付いた碧」の創始者にして総帥。14〜15歳程度の少年。
組織の中では絶対的なカリスマを持ち、メンバーに慕われていたが、最近は表に出ることはなく、全てを真白に任せている。
真白(ましろ)
10〜12歳程度の、黒いエプロンドレス姿の少女。
両親からの虐待でほとんど死にかけていたところを、「凍り付いた碧」に助けられてそのまま加入。
自分を虐待した両親はもとより、助けてくれなかったオトナ全てを憎んでいる。
元は黒髪に黒い瞳だったが、長年の虐待と栄養失調で色素が抜け落ち、銀髪に赤い瞳になっている。
「ネクロマンサー」の契約者。

紅(くれない)
13歳程度の少年。
真白の忠実な部下。真白のやり方に意義を唱える事もあるが、真白の意を忠実に実行しようとする。
契約者らしいが、能力を表立って出したことはない。

緑(みどり)
もとは碧の側近だった、12歳程度の少年。
加入して数ヶ月の真白が見る見るうちに地位を上げ、碧に次ぐ地位についたことが気に入らない。
「ひきこさん」の契約者。

藍(あい)
12歳程度の少女。黒髪のロングヘアを三つ編みにして、水色のふんわりしたワンピースを着ている。
古参メンバーのひとりで、組織の変質について疑問に思っている。

474罪深い赤薔薇の花子さんとかの人  ◆nBXmJajMvU:2015/06/30(火) 22:36:34 ID:2zD6L.6c
子世代編の子の現時点で判明させている&ネタバレにならない程度の情報ちらっと

・獄門寺 龍哉

獄門寺龍一の息子であり長男
「大通連」「小通連」と契約をしている
外見は龍一によく似ているが、目元は隠れておらず龍一よりは表情豊か
言葉遣いや振る舞いは基本的に礼儀正しく、ややおっとりとした雰囲気を周囲に与える
幼馴染の直斗を始め、仲良しグループのメンバーの事を大切に思っている
獄門寺家の役目を理解しており、それを成し遂げるべきであると考えており、行動の理由としてもそれがあげられる事が多い
何故か(?)飴玉が苦手な様子

・「大通連」「小通連」
どちらも鈴鹿山に天下った天女(『田村三代記』では魔王の娘)立烏帽子(鈴鹿御前)の所持する三振の剣の一つで、文殊菩薩の化身、もしくは文殊の打った剣。『田村の草子』では天竺の阿修羅王が大だけ丸に贈った三振の剣とも言われる
大通連は三尺一寸の厳物造りの太刀
伝承の関係ゆえか、鬼と関わり深い者でなければ契約は難しい
どちらも契約者である龍哉の意思によって手元に出現したり、どこからか飛んできて空中を自在に飛び回る
龍哉が斬ろうとした都市伝説のみを斬り、契約者にダメージを与えていなかった事がある為、斬る対象を限定できるのかもしれない

伝承によれば、鈴鹿御前はもう一振り、刀を持っていたとされるが……?

475罪深い赤薔薇の花子さんとかの人  ◆nBXmJajMvU:2015/07/01(水) 15:32:50 ID:xu96NXTc
昨日書き忘れたもう一人、現時点で判明させている&ネタバレにならない程度の情報ちらっと

・日景 遥

日景翼の息子。長男。上に姉がいる
「ベオウルフのドラゴン」と契約しており、自らの肉体に竜の爪や牙、鱗をはやしたり炎のブレスを吐き出して攻撃する
母親似の白い肌と金の髪と、父親の血筋か翡翠色の目を持つ。体格は仲良しグループの中では良い方で一番背が高い
父親からは戦闘センスを、母親からは知力を受け継いだような感じらしく、俗にいう天才児
……が、天は二物を与えずと言うべきか、料理に関してはさっぱりである
また、親友を「宝」として認識しており、それを護る事に関して全力を尽くす、まではいいのだがそれが暴走する事しばし
特に憐に対しては強い保護欲を抱えており、周囲から盛大に誤解される。本当に誤解かどうかは本人のみぞ知る

何よりも一番の弱点は、怒りによって契約している都市伝説の能力を暴走させてしまう可能性を秘めている事かもしれない

・ベオウルフのドラゴン
北欧の英雄叙事詩で語られる勇者ベオウルフと戦ったドラゴン
己の財宝を奪った人間を追って国を襲い、炎や毒を吐いて暴れまわったとされている

遥が契約している「ベオウルフのドラゴン」は、遥自身にドラゴンとしての力を与えている
牙、爪、鱗等を肉体に発生させ、人間離れした身体能力で戦闘を行う事が出来る
炎と毒、両方のブレスを吐く事が出来るが、遥は炎の方がお気に入りの様子

恐らく、翼やしっぽをはやしたり、さらにドラゴンに近い姿になったり、ドラゴンそのものになる事も可能であると思われる
が、それを行うと飲まれるリスクも同時に高まることだろう

476通りすがりの過去の遺物改めはないちもんめ:2015/07/15(水) 00:28:22 ID:8HTv3fbQ
南風原 絵里(ハエバル エリ)
女性 龍哉達より5歳歳上  所属 獄門寺組
獄門寺家で働いている家事担当の一人。
幼い頃に在処に拾われて以来、獄門寺組の世話になっている。
表向きは無駄に丁寧な大和撫子風の女性だが、キレると結構荒い性格。
幼少期は在処を母と慕っていたが小学校中学年位で立場を自覚し、改める・・・が、その辺もあって若様もとい龍哉を弟みたいに思ってる節有り、若様かわいい。
中高生時代に辺りの不良を仕切っていた過去があったりするが黒歴史。
小学校低学年位まで在処をお母さんと呼んでた過去もあったりするがこれも黒歴史。
高校生の時にうっかり龍哉×遥のアレなSSを書いてしまったのは墓まで持って行くレベルの黒歴史。

都市伝説 臓器の記憶 ジェヴォーダンの獣
契約者ではなく、都市伝説"ジェヴォーダンの獣"に飲まれた人間の心臓を移植され、"臓器の記憶"によって人喰いの趣向や特性を受け継いでしまった(一応)人間。
極めて珍しいケースの為、類似例が無くわかっている事はそう多くは無い。
一応身体の一部か全身を獣に変身させる事が可能で、良く耳や尻尾だけ生やしてる事も
この影響で肉類(特に人肉)大好きになっているが普通の食事が取れないわけではない。
学校町から長距離離れると本来の持ち主が既に死亡している移植された心臓が存在を保てるか怪しく、あまり町から離れられない。

477通りすがりの過去の遺物改めはないちもんめ:2015/07/15(水) 00:41:50 ID:8HTv3fbQ
獄門寺 建築三人衆
行く先々で爆発が起こり職を失う悲しい運命を背負った三人組。
常人をはるかに上回る工事力を持っており、半壊した家屋なら(材料、道具が揃っていれば)半日もあれば立て直せる。
工作力は非常に高いので使い道さえ間違えなければ有能。
獄門寺龍一に拾われ獄門寺組で働く事になったが、在処が定期的に家屋をぶっ壊すので仕事に困る事は無い。
上に書かれた絵里よりも少し古株。
その為絵里に色々仕込んだ結果絵里から恨まれ軽蔑され蔑ろにされてるがご褒美です。
ゲーム全般アニメ全般を趣味とし、暇な時は獄門寺家の何処かで遊んでる姿が見れるかと。
とどのつまり死人部隊の同類。
子供は人類の宝!(ロリショタ的な意味で)

478通りすがりの過去の遺物改めはないちもんめ:2015/07/15(水) 01:01:48 ID:8HTv3fbQ
大門 神子(ミコ)  大樹さんと望の長女。
発掘された内容
龍哉と同い年。
どっかズレてる龍哉は放っておけない、世話焼きダメンズ属性有り。
戦闘能力は一切ないが父親譲りかキレると覇気が出る。
両親のバカップルぷりに呆れてるが何だかんだで言って両親を尊敬しています。

今のネタにあわせた妄想
多分ナチュラルホモをどうにか矯正しようとして失敗続きなんだろうなと思われる。
多分そろそろ慣れてもきてるってか従弟が遥な時点でもうry
幼馴染ーズが危ない事に首突っ込むの止めて欲しいなと思いつつ邪魔はしない筈。
最近の悩みは多分母親と買い物に行くと高確率で姉妹と誤認される(しかも自分が姉)

479ソニータイマー ◆gkKeVo9z.g:2015/07/19(日) 22:23:05 ID:USZ167TY
鬱宮憂子(うつのみやゆうこ)
元学生会『七つの大罪』、旧名クラブ『八つの枢要罪』『憂欝』担当。

『ため息を吐くと幸せが逃げる』
契約都市伝説。「ため息を吐いた回数、長さに応じて対象から幸運を逃がし、不運に見舞わせる」
という、回りくどい能力。ぶっちゃけ不幸の方が「不幸にする」という意味では強い。
あくまでとどめの為の能力。
……他の応用方法もある………?

『憂閉(メランコール)』
過負荷(マイナス)。憂鬱のスキル。
近くにいるだけで気分が沈み、落ち込んで憂鬱になる。
「鬱病が感染する」という現象をより即効性にしたもの、と理解すると分かりやすい。
これで強制的にため息を吐かせ、動く気力を奪ってから、上記都市伝説で仕留める。
なお、強弱はつけられるが入切はできない。常時発動。都市伝説の方も。

480罪深い赤薔薇の花子さんとかの人  ◆nBXmJajMvU:2015/07/27(月) 21:12:10 ID:o84Mrdo6
小世代編の子で情報公開していいレベルで情報出た子こそり

・広瀬 優
広瀬 辰也と空条 恵の娘
幼い頃から新体操をやっており、柔軟性が高く身体能力に優れている
双子である晃のことを常に気にかけており、何かあったら常にフォローできるように、と考えている(幼馴染達がそばにいるときは、そちらに任せる場合もあるが)
基本的に誰とでも仲良くなれる明るい性格
クラスメイトから相談を持ちかけられる事も結構あるらしい

なお、中学の頃辺りから、遥とかへの告白についてきてほしい、と頼まれることが増えたが「無理だと思うからやめといた方がいいよ」と諦めさせようとする事が多いようだ


・赤いちゃんちゃんこ
学校の怪談で語られる都市伝説
トイレで「赤いちゃんちゃんこ着せましょか」と言う声が聞こえ子供達が不気味がり、気の強い女教師(もしくは婦警)が現場のトイレに行き、再び聞こえたその声に「着せてみなさいよ!」と答えた結果、まるで赤いちゃんちゃんこを着たような血塗れの姿で発見された、と言うものである

これの契約者である優は、敵対者をらくらく血塗れにできるだけの怪力を得ている
その気になれば、爪先を鋭く尖らせる事もできるが、尖った爪がそのままになってしまい、手入れが面倒なのであまりそこまでしない様子
本来のテリトリーは学校のトイレであり、一番能力が高まるのはその場所である

481携帯のはないちもんめ:2015/07/27(月) 23:27:25 ID:KddyXzuc
影守美亜
影守家長女、絵里とは同い年で幼馴染み
一応の籍は組織にあるが基本フリーランスの契約者
母親譲りの正義感と父親譲りの身体能力を持つ
警官である母を尊敬しているが胸に関しては遺伝して欲しくは無かったとは本人の弁
男の趣味は強い人、とりあえず父に勝てないことには話にならない
父親の血かバトルマニアの気あり…本人に自覚はない

契約都市伝説 野鎌
一部の地域で使われている鎌鼬の別名
本体は美亜の身につけている古い鎌
一度発動すると契約者を中心に風を起こし対象物を斬り付ける
一応意志を持っているらしいが疎通は不可能
加減が効かないので使うのは基本殺しにかかる時のみ

482罪深い赤薔薇の花子さんとかの人  ◆nBXmJajMvU:2015/07/28(火) 17:04:01 ID:V/KSDmgw
こっちももう出していっかー、と。話の中で何なのか出なかった方の都市伝説も公開

・広瀬 晃(あき)
広瀬 辰也と空条 恵の息子
幼少期より体が弱く、おとなしめの性格
また、自分が体が弱い事で、双子である優に苦労をかけてしまっている、と思い悩みがちな性格
が、周囲より一歩引いたところで全体を見回すことには長けている様子

・怪人アンサー
人工的に生み出された都市伝説と呼べる存在(今はもう有名な都市伝説だが)
本来は多人数の協力により呼び出される都市伝説だが、契約によって常に晃のスマホに在住している
どのような質問にも答え、逆に質問した相手の体の一部を奪い取る能力を持っている
欠点として、質問の答えが未来予知の一種であったりする場合、アンサー自身に負荷がかかり、答えた後しばらく能力が使えなくなってしまう
また、相手の肉体の一部を奪う際も、腕のような物がスマホから伸びて奪うという方式をとっているため、その腕を攻撃されて阻止される場合がある

・携帯電話はペースメイカーを誤作動させる
よく言われている話だが、これは都市伝説である(参照:ttp://smhn.info/201202-2g-3g)
契約より能力が強化されており、携帯電話を使う際、周囲の機械を一時的に誤作動させる事ができる
周囲、の範囲も広めに強化されており、中央高校校舎からクラブハウスまでの距離でも能力が発動する
欠点は、効果範囲と定めた範囲内の機械全てが多少なりとも影響を受けてしまうことである

483通りすがりの過去の遺物改めはないちもんめ:2015/08/07(金) 23:17:00 ID:syvItDyA
C-№992
外見年齢は16〜17程度の女性黒服。
影守美亜を担当しているが、基本彼女の暴走に振り回されている。
文句を言おうにもK-№0の娘に口答えなんてとてもとても・・・な状態。
基本振り回され系苦労人だが、敵との戦闘時かプッツンした際に都市伝説で相手をドツき回すのが密かなストレス発散法
影守美亜や強力な契約者が飲まれた、あるいは暴走した際に止めるのが主な仕事

人間時に契約していた都市伝説は、フィンランドの雷神ウッコが持っていたとされるハンマー
ウコンバサラ、稲光を発したと言われるそれで相手をドツくのが彼女のスタイル。
ミョルニルに良く似た特性を持っているので原点は同じなのかもしれない。
余談だが、人間の頃初契約、初使用で即効飲まれた。

484鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2015/08/12(水) 13:21:57 ID:jam.OUYM
桐生院兄妹には兄がふたり居りますその設定

桐生院 轟九(きりゅういん ごうく)
桐生院家の長男。中央高校の2年。
黒髪で長身、細マッチョ。
特にこれといった能力は持たないが、とにかく剛力で頑丈。
そこそこの都市伝説くらいなら素手で粉砕できる威力を持つ。
口癖は「物理は全てを超越する!」

桐生院 真降(きりゅういん まふる)
桐生院家の次男。中央高校の一年。兄より少し背は低く、髪は天然茶髪。
「雪女」と「CDは凍らせると復活する」の能力を受け継いでいる。
さらにキラ、直人と共に剣道も習っており、七星剣も扱える。
対都市伝説でいうなら、攻撃、防御、回復もこなせる完璧超人ポジション。

485罪深い赤薔薇の花子さんとかの人  ◆nBXmJajMvU:2015/08/14(金) 21:04:04 ID:RFecJg4E
さて、いい加減こいつらのデータも少々ね

・荒神 憐
荒神 涼とフェリシテの息子。長男
母親譲りの金髪と金の目をもっており、やや小柄な体格をしている
「俺っち」「〜〜っす」と言う軽い調子の口調で喋り、普段からへらへらとした軽薄な笑みを浮かべている
外見通りの軽い性格に見られがちだが、実際は真面目で優しく世話焼き。家事も得意で家庭的
アーチェリー部に所属し、保険委員を務めている
「教会」に所属しており、学校街にあるとある教会にはよく手伝いに行っている

・「シェキナーの弓」
性格には憐が契約している都市伝説ではなく、母親のフェリシテが契約している物であり、憐に「貸し出されている」物
天使ケルビムの長ケルビ得るが構えていると言われる弓であり、太陽の36万5000倍明るいと言われる、聖なる光輝の弓である
「シェキナー」はそれだけ重要な言葉で、ヘブライ語のシャカンShachan「住むこ」との意味
新約的意味では神から流出した栄光、光輝とされるという

能力としては、聖なる属性を持った光る矢を撃つと言うもの
弓の腕前は純粋に契約者の力量に任せられる為、使いこなす事は少々難しい

・「ラファエル」
憐が本来契約している都市伝説
その名は「神の癒やし」を意味し、「癒やす者」「若者の庇護者」「旅人の守護者」等の呼び名を持つ、悪魔祓いにして病気の治療者である
慈悲深い天使とされており、「神の御前に立つ天使」の一人であり、三大天使の一人でもある
本来ならば剣等による高い戦闘力と、どんな傷でも癒やす高レベルの治癒能力を契約者に与えるのだが、憐はまだ未熟な為、治癒能力のみを使うようにしており、戦闘能力は引き出せない

486罪深い赤薔薇の花子さんとかの人  ◆nBXmJajMvU:2015/08/14(金) 21:13:44 ID:RFecJg4E
・荒神 灰人
荒神 秀の一人息子
幼馴染グループの中では唯一年上であり、中央高校ではなく別の高校に通っている
両親双方に似たのか普段はクール気味であり、他者にも冷たい印象を与えがち
憐とは同じ家で育ったせいか、従兄弟同士なのだが本当の兄弟のような関係である
医療関係の仕事に付くと言う夢を持っており、東区の診療所の手伝いをしてる

・「ジャック・ザ・リッパー」
ご存知「切り裂きジャック」
本来ならばイギリスロンドンにのみ出現するはずの存在。しかし学校街ではわりと普通に出没するから困る
灰人が契約したものは契約者が切り裂きジャックの能力を得るタイプであり、いつでも手元にメスを出現させる事ができる
また、人体……特に腸を以下に効率よく取り出す方法や切り裂く方法の知識を手に入れている
霧の中では身体能力があがり、気配を極限まで薄くする事も可能

灰人は過去に一度、切り裂きジャックを暴走させて飲まれかけた事があり、今でも油断すると飲まれかける危険性を秘めている

487シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2015/08/28(金) 21:50:24 ID:KVohE9Es
今日上げた話で5%の読者が「マジか!?」と思うようなことを裂邪がやっちゃったので解説


時をさかのぼって作中時間は2011年10月末――『夢幻泡影』最終章
「南極事件」において裂邪は七つの都市伝説と本契約を結びました
その内の一つがナユタ
彼は『ティルヴィング』『エルクレスの塔』『ヴァルプルギスの夜』『憑依霊』『神出鬼没』の元多重契約者です

ナユタとの本契約で、裂邪は『ヴァルプルギスの夜』『憑依霊』『神出鬼没』の一部を使えるようになりました
これにより、『ヴァルプルギスの夜』で生と死の境が曖昧になった裂邪は、
自分の魂を『憑依霊』として体外に排出し、直前に契約(ただの口約束)を結んだ者に憑依できるようになったのです

なんて奴だ裂邪! お前人間じゃねぇ!(おい作者

488名も亡き都市伝説契約者:2015/08/29(土) 00:23:24 ID:C6.pFE1I
>>487
あれそういう事だったのか…
腕を上げたなれっきゅん…

489鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2015/08/31(月) 22:14:16 ID:uT/bgT/g
ネタバレになっちゃうんで控えてた店長の設定

月夜野 せせり(つきよの―)
洋品店を開くべく、学校町に引っ越してきたばかりの見た目は若い女性。
店の品物は全て彼女がデザイン、制作した一点もので、前にいた町ではセレクトショップの一角を間借りしていたが、それなりに人気があった。
金褐色の太股まであるお下げ髪が印象的。身長は160センチ。着ているものはもちろん自作。コルセットにスカートと言うスタイルが多い。
実は「蝶は魂の象徴」と契約している契約者。
魂を蝶として呼び出して使役することもあれば、生者を蝶に変えることで、物理的に無力化する事もできる。
人形コレクターで、店には沢山のビスクドールが飾ってあり、せせりが魂を憑依させてアシスタントとして使うこともある。
実は自身の肉体は既にこの世になく、都市伝説の力で自らの魂を蝶にし「マスター」と呼ぶ謎の人形師の創る人形に憑依させて躯としている。コレクションの人形もたいてい「マスター」の作品。

「蝶は魂の象徴」
洋の東西を問わず、「蝶は魂の化身」という伝承が広く知られている。
ことにギリシアでは蝶は魂の象徴とされていた。

490鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2015/08/31(月) 22:15:32 ID:uT/bgT/g
ちなみにせせりが呼んでた「マスター」は切り裂きジャックの話を読んだ人ならわかると思う

491通りすがりの過去の遺物改めはないちもんめ:2015/09/02(水) 00:47:51 ID:NgCTQN9E
新島愛人 ニイジマ マナト
男性で神子達より1つ年下。
新島友美と友也の息子で2つ年上の姉、明が居るが両親と姉共々6年ほど前から行方不明。
本当に新島家の人間かって位真っ当に育った。(と言うか両親と姉の失踪後大門家に世話になっていた時期に望に矯正されたとも言う、元は極度のシスコン)
性格その他諸々と愛美の再来扱いだったりするが一応、愛美よりは話が通じるので多分マシ。
超の付く程自己中心的、その所為か自分に素直で自分を誤魔化すような事を極端に嫌う。
自分が不快な思いをするのが嫌だからと言う理由ではあるが仲間や身内は大事にしている。(ただしあくまで愛人主観)
強い人間が好きで弱い人間は生きてる価値すらないと本気で考えてる節がある(この場合の強さとは戦闘力の事ではない)

契約都市伝説 ○○○○○・○○○○
詳細はその内

492鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2016/09/06(火) 18:13:55 ID:lEWrYHAY
真白のもう一つの契約都市伝説
「コキュートス」
裏切りを行った者が永遠に氷漬けにされるという地獄。真白はこの都市伝説と契約し、自分に仇なす(と見なしたもの)を氷漬けにする能力を得た

藍の契約都市伝説
「そうぶんぜ」
怖い話を聞いた人の元へ訪れる怪異を帳消しにする呪文。
藍はこの都市伝説と契約し、「都市伝説の効果を打ち消す」能力を得た。
ただし、時間的に制約(数十秒〜数時間)があり、打ち消す都市伝説が強ければ強いほど、時間は短くなる。

493シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2016/09/06(火) 20:30:03 ID:oeOg5Waw
嫁に突っ込まれまくった裂邪の台詞元ネタ集

●″馬鹿弟子″か…東方不敗の気持ちがこの上なく理解できた
『機動武闘伝Gガンダム』の東方不敗ことマスターアジア
主人公ドモン・カッシュの師であり、己の野望を聞き入れない彼を馬鹿弟子と罵った



494シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2016/09/06(火) 20:37:41 ID:oeOg5Waw
途中orz

●命を懸けてかかってこい
幻の映画『幻のポケモン X 爆誕』の予告でXがサトシに放った言葉
あれいつ公開するんだろう(

●さあ始めよう、6コンボしないと地獄逝きだ
アプリゲーム『パズドラ』の降臨モンスター『ゼローグ∞』の台詞
元は丁寧語であり、どう見てもフリーザ意識してるとしかry

495大王の契約者 ◆dj8.X64csA:2016/09/09(金) 09:36:47 ID:sSsn5hQI
一応書いておこうかな

●正義の“説得”
『舞い降りた大王』きってのギャグシーン。主人公・正義が都市伝説に説得を試みるというもの。
【口裂け女】を倒した時に覚醒した『声を聴く力』により、都市伝説の「死にたくない」という声を聞いてしまったから……というのは後付け。
ただ、正義が説得する都市伝説には基準がある(正確には、『あった』)。

1.悪意の少ない都市伝説である
2.説得を聞こうとする
3.黄昏町(旧・○×町)の都市伝説である
4.(俺が)後で出したくなった
要は、「契約したら主人公寄りになる都市伝説」である。
【テケトコ】、【下水道の白いワニ】は単に気に入ったから。【注射男】は10割ギャグだが、今考えると回復要員居たな……。

ところで、この4つを確実に破っている話がある。【モスマン】回(学校町の都市伝説)と、【3倍返し】回(そもそも人間。要逮捕)。
後者については、黒服を借りて処理してもらう必要があったのだが、借りる相手が見つからず雑な締め方をしたらしい。
前者は全く不明。なぜ説得を試みたかと、成功したのかが思い出せない。

もっとも、いっそ謎である話は【お星さま】と【サザエさんの最終回】。実体のない都市伝説をどうやって倒すのさ……。
妙な強迫観念に囚われていたんだと思うが、見返すと雑な描写が目立つなぁ。

496名も亡き都市伝説契約者:2016/09/15(木) 17:25:38 ID:XKvIGpi.

話に入らなかった入れなかったいろいろ。


組織とは関係ない、葉の個人的な知り合い
オカルトとか不思議な事が実際有るのは知っているが、葉と都市伝説や組織について会話したことはない
子供の頃、山で葉を見て一目惚れ
葉をその人の孫として接しているが、おそらく本人だろうとは感じている
中古屋アンティークショップもどきを経営しているが販売業の許可とか取ってんのか、これ。でも老後の趣味なので多目に見てあげて
女の子来てくれて嬉しい


雑貨屋やまめ。山女に由来すると思われるが看板も店の入り口に手描きのが1枚あるだけで店主も忘れてる
買い取りもしてるが素人なので高価なものは持ってきてはいけない
葉が何個か持ってきた御守り(ドリームキャッチャー)かメイン商品らしい。
飾っていれば悪夢や悪いものを軽減してくれる、効果は気のせいで押し通せる程度
真ん中の水晶が濁ったり割れたりしたら替え時

人形
金髪碧眼のシャイガール
40センチ前後の現代風の顔のビスクドール
一応喋れるらしい
戦ってもアリスにはならない


今回はスーツではなく普通のカジュアルな格好。デニムとか?
手作りの御守りをたまに届けている
届けたついでに変なのが店に並んでたら回収している
組織に入る前は山におり、その辺りで一番力を持った存在だったため、自然と山の主代理みたいな扱いになった
山を出る際にきちんと次の主に引き継いだ模様

夢魔
荷物持ち
服装は一年通して同じ

黒い犬
怖い話でそんなのがいた
王蟲ではない

497 ◆HdHJ3cJJ7Q:2016/09/29(木) 23:42:03 ID:.mVjXOQE
 詠子(よみこ)
外見は17〜18才、次世代編では➕1〜2才
肩に掛かる程度の茶髪
組織YNo.所属
身体能力は一般人程度、手先が器用、投擲スキルが高い
常に楽しそうな微笑みを浮かべている、他の表情をしない訳ではないが基本笑顔
「みんな仲良くすればいいのに」と思っているが、特に何かを起こすつもりはない
仲良くしない子はとりあえず行動不能にする
「みんな」が人間と都市伝説が、という意味合いのため、場合によっては危険思想である
相手の話を聞きはするが、自分の考えや行動はあまり変えない


契約都市伝説1
トビオリさん
3回トビオリさんと言いジャンプすると墜落死するという危険な遊び
(元の話は3回言った後1回ジャンプらしいのだが、作者が勘違いしていたため作中では言う➕ジャンプを3回である)
発動条件は、音がするように、または音がしそうな勢いで着地する事、壁などでも可能、空中で人や物を思い切り踏んづけるでも可能
発動条件を満たすことで、対象(複数可、自身も可能)を下向きに加速、もしくは高所に転移させる
片足よりも両足、壁よりも床、強く踏むなどでより強い効果が発動できる
これに加えて言霊を唱えて3回跳ぶことで落下の過程を飛ばして、墜落死のダメージを直接与えることができる

契約都市伝説2
あそぼうおじさん
自身の分身がいっぱい出てくる
いっぱい出てくると指揮を執るやつがでてくるが、別にそれが本体と言うわけではなく、特に本体と分身の区別が有るわけではない
一掃してもどっかから出てくる
持ち物も複製されてあるが、都市伝説は増えない(もとの銀の銃弾が5個なら、みんな持ってるように見えても、分身全体での総数は5個)
普通の物は使っても減ってる時と減ってない時がある、たぶん気分次第
逃げる時は蜘蛛の子を散らすように逃げるので非常に厄介

契約都市伝説3
???
既に使ってないこともないが今のとこ2で代用できるので出すか未定

498ソニータイマー ◆gkKeVo9z.g:2016/10/16(日) 11:43:04 ID:QRHZIbNQ
次世代編の子

形桐 迎
形桐飾の娘。高校二年生。
臆病で人見知り。閉じこもりがち。特に霊や都市伝説の類に対する恐怖感、拒否感が強い。
誰にでもいい恰好をする母とは対照的。

契約都市伝説『吸血鬼は招かれないと入れない』
迎本人が許可しないあらゆる都市伝説は迎のテリトリーに侵入できない。
つまり、如何なる都市伝説も迎が許可しない限り迎に干渉できない。
この『都市伝説』というのは都市伝説そのものはもちろん、都市伝説の能力によって生み出されたもの、
都市伝説の能力の影響を受けているもの、(念動力で操られている物体、洗脳能力で支配された人など)
都市伝説の契約者なども含む。都市伝説の血を引く人間も含む。

ただし、一度でも許可すると以降は遮断できない。
この許可は個体単位であり、たとえば口裂け女Aを迎え入れても、口裂け女Bは侵入できない。
また一度でも契約者Aを迎え入れれば、その契約者が別の都市伝説と契約しても侵入できる。
だが、新たに契約した都市伝説は改めて許可しないと侵入できない。
外部からはその能力だけが届かない、内部ではその能力だけが使えない、あるいは外に追い出される、といったことが起こる。

迎が屋内にいる場合、(特に自分の家)その建物全体に効果を及ぼすことが可能。
ただしその場合、家人の誰か一人でも対象を招き入れれば、以降の侵入を許してしまう。

……なお、このように都市伝説に対しては無敵な能力でありながら、全く反撃をしなかった理由は
『怖かったから』というのもあるが、何より『反撃したら、受け入れたことになってしまうから』。
反撃したらバトルを受け入れたってことで、バトルを受け入れたなら攻撃も受け入れたことになる、という解釈。
少なくとも、本人はそう思っている

499鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2016/10/17(月) 22:34:55 ID:pTRN7poI
新宮ひかり(にいみや―)
20年後の学校町に現れた謎の少女。
見た目7〜8歳。ピンク色の肩まである髪をツインハーフアップにしており、服装は黒を基調としたゴシックロリータスタイル。
両親は「不老不死の都市伝説」を探して、世界中を旅している。
契約都市伝説
「ロンギヌスの槍」
十字架に掛けられたキリストに止めを刺したと言われる槍。
聖槍とも呼ばれる。槍の持ち主の名から「ロンギヌスの槍」と呼ばれる。
ロンギヌスは白内障を患っていたが、槍で刺したキリストの血が目にかかると、視力を取り戻したと言われる逸話から、槍の穂先は治癒の能力を持つ。
また、アカシックレコードに接続する力があるとされる。

500鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2016/10/17(月) 22:54:20 ID:U7vSJROw
契約都市伝説まだあったorz
「鏡は魔を跳ね返す」
物理攻撃以外の都市伝説の攻撃を、鏡で跳ね返せる。
一見便利だが、物品系以外の回復系の能力もはじき返してしまう。

「アルキメデスの鏡」
シラクサの学者アルキメデスが巨大な鏡で太陽の光を集め、ローマ軍の船を燃やしたという逸話。
契約で強化され、小さな手鏡一つで光と熱を操ることが出来るようになっている。

501次世代ーズ ◆John//PW6.:2017/01/04(水) 19:31:22 ID:eQ8DIGAc
「次世代ーズ」の核心に言及する内容があります















○要点まとめ
 ・「次世代ーズ」本編に登場した、トンカラトン集団の四番隊は「まだ『狐』の魅了を受けていません」
 ・本編未登場の三番隊は「『狐』の魅了を受け入れました」が、本編開始以前に壊滅しました
 ・三番隊唯一の生存者は、四番隊と合流後、四番隊を魅了汚染しようと焦っています

 ・本編に登場した男は、「狐」の討伐を見届けに来ました
 →男の本当の目的は、「『狐』の勢力と交戦して命を落とした」(という事になっている)幼馴染の消息を突き止める事です



○詳しい話(トンカラトンの方)
 「狐」が再度学校町にやってくる一年(〜二年?)前後の時期になります
 「トンカラトン」で構成される都市伝説集団「朱の匪賊」のうち、三番隊と呼ばれる小部隊が「狐」の勢力と接触しました
 「狐」の魅了に進んで服従した三番隊は、「狐」の勢力の別動隊として猛威を振るいましたが、(半年?〜)一年前ほどの時期にほぼ壊滅しました

 瀕死の重傷を負った三番隊隊長は、生存した唯一の部下と共に逃げ延び、
 義兄弟である四番隊隊長に「『あの御方(狐)』の勢力に合流し、加勢して欲しい」、
 「この件は団長(「朱の匪賊」本隊)には内密にして欲しい」と依頼し、四番隊隊長はこれを引き受けました

 そして四番隊は『「狐」の本隊が学校町に潜伏している』という真偽不明の情報を頼りに、
 「狐」が学校町に入った年の夏頃、学校町へ到着し、それ以降学校町の北区に潜伏し続けています

 四番隊はまだ「狐」の魅了を受けていませんが、四番隊と共に行動している唯一生存した三番隊の部下は魅了を受けています
 この三番隊の部下は、早急に「狐」の本隊と接触して四番隊に「あの御方」の洗礼を受けさせよう(魅了させよう)と焦っていますが、
 まだ「狐」の勢力に接触できていないばかりか、「あの御方」が行方をくらませてしまったという事実を知りません

 「次世代ーズ」本編に登場した「兄者」、「ヤッコ」は四番隊に所属しており、「兄者」はこの副隊長です
 この二人は学校町に到着以後、四番隊から「はぐれて」学校町東区に潜伏、近辺を徘徊しています


 四番隊隊長の名は「包 六郎(つつみ ろくろう)」、副隊長「兄者」の名は「珍宝(ちんほう)」、副々隊長の名は「ヤッコ」と言います



○詳しい話(早渡脩寿)
 本編の男こと早渡脩寿(さわたり しゅうじゅ)は、現世代から次世代にかけて急増した孤児を養育するための施設で育ちました
 この施設は、「都市伝説市場を担っていく為の人材」を育成する部門があり、彼が小学校6年生に相当する時に解体されました
 この時、彼の幼馴染であり、施設で訓練を受けた優秀な契約者であり、彼の初恋の人でもある少女が「組織」に連行されました
 早渡は、この連行された理由を「彼女が強力な契約者だったからだ」と推測しています
 この少女の名は、九宮空七(くみや うるな)と言います

 彼自身は「組織」の追求を逃れ、逃げ延びることに成功しましたが、中学生に相当する時、次のような話を入手します
 「『組織』の首輪付きとなった彼女は、非公式の『狐』討伐戦によって命を落とした」
 彼はひどいショックを受けますが、思う所があってこの話の真偽を確かめるべく、
 高校生に上がると同時に、「『狐』が潜伏している」という学校町へやって来ました

 「狐」についても思う所がありますが「自分で勝てる相手では無い」と自覚しています
 また、「狐」が「組織」や「首塚」といった学校町に拠点を置く強力な勢力の注意を引いていることを知っており
 誰かが「狐」を討伐することを願いながら、「狐」の最期を見届けたいと考えています

 次世代ーズ 08の中で「俺には肉親はいないが仇ならいる/その一つが「組織」だ」と言っているのは、こうした経緯があります
 なお早渡は、施設解体の当夜に彼女へ告白して手酷く振られました
 未だに立ち直っていません

502罪深い赤薔薇の花子さんとかの人 ◆nBXmJajMvU:2017/01/04(水) 20:46:43 ID:He7vN3JY
>>501
本スレでの質問への返答ありがとうございますー
早々とネタバレさせてしまって申し訳ない

一応、ネタバレ微妙に含むので下の方で
















なるほど、魅了されてるのとされてないのがいるか

> 「狐」が再度学校町にやってくる一年(〜二年?)前後の時期になります
あ、一年前だと、ギリギリ、今「狐」が使っている肉体の容姿がわかると思います
………が、もしわかっていて接触したとしても、今、その肉体から「狐」の力は恐らく感じないでしょう
うっすら、その人に従わなければいけない、と言う感覚を感じるかもしれませんが……

なお、二年前はまだ今使ってる肉体じゃなかった頃ですね
うっふんパツキンボイン美女だった頃だ

> なお早渡は、施設解体の当夜に彼女へ告白して手酷く振られました
> 未だに立ち直っていません
涙拭けよ つハンカチ

503罪深い赤薔薇の花子さんとかの人 ◆nBXmJajMvU:2017/01/12(木) 16:15:05 ID:rgvubJDk
裏設定、じゃないのですが
本スレの方で死亡フラグ組関連の事言ってたんで、そこら辺どうすれば回避できるかとかその辺のヒントをば
軽くネタバレなるかもしれんので、一応下の方にて



















・死亡確定は「バビロンの大淫婦」を含めて三名
・「バビロンの大淫婦」死亡直後、死亡フラグ成立事件発生します
・「この話に出した人々は後々死亡する可能性があります」的宣言した話に出たのは

 赤鐘 愛百合
 小道 郁
 紅 かなえ
 岩融(かなえの契約都市伝説)
 角田 慶次

 以上の五名となります
・上に名前を上げたうち一名が死亡確定、二名が死亡するかどうか微妙なライン。一名が死亡するかどうか微妙なラインの二人の生死によって物語からフェードアウトするかどうかが決定します
・死亡するかどうか微妙なラインの二人は、治癒能力持ちが治療してくれれば助かります
・………ただし、かなりの重傷を負う事になります。ちょっと血を止める、くらいだと難しいかもしれません

・このヒントの中に割合重要なネタバレが含まれている事に気づいたけど、気づいても気にしないでね!
 おにいちゃんとの約束だ!!

504次世代ーズ ◆John//PW6.:2017/01/12(木) 18:19:48 ID:/H8goQnc
度々すいません
「次世代ーズ」の核心に一部言及する内容があります















どうもすいません、花子さんの人
一応お伝えさせてください

早渡は鼻が利きます
つまり非契約者・契約者・都市伝説を判別可能なんですが
詳細までは「ニオイ」では判断することができません

そして、「組織」所属の契約者・都市伝説や「組織」関係者の場合、彼はニオイで判別します
この場合、彼は表面上取り繕ってますが、内心動揺しながら警戒しています

「首塚」の方ならばプルプル震えながら、内心動揺しています

更に暴露すると、早渡は「狐」のニオイを知っています
彼自身は未だに「狐」のニオイか確信が持てていませんが
「狐」関係者は彼と接触させない方がいいかもしれません……

関係者と接触させたい場合も方法はあります
早渡をなんかこう動揺(例えば性的に、例えば将門様)させれば大丈夫です

スタブですが彼の心的優先順位は次の通りです

殺意スイッチ>>>>警戒センサー>>(超えられない壁)>>年頃の野郎のスケベセンサー

505シャド ◆7aVqGFchwM:2017/01/12(木) 20:11:14 ID:rLiDgYoc
まったくもってどうでもいい設定だが一応書き書き































皆で作ろうナユタデッキ(違
いや流石にレシピ公開は誰得なので他の情報を

ナユタの使用デッキは【召喚獣】、しかも光多め
ここ最近出たカードなのに2015年の話で出てきたのは【お察しください】
ナユタのイメージカラーが「紫」、イメージ属性が「光」で、
「光属性が切り札の融合テーマでねーかなー」と【合神竜ティマイオス】を使ってたら、
颯爽と現れた上に『エリュシオン』と『メルカバー』のイラストが気に入って即構築
何よりもそれぞれの効果がナユタの好きな“拒絶”と見事にマッチするという
●カリギュラ:カードの発動と攻撃回数の制限
●ライディーン:相手モンスター1体を裏側守備表示に変更
●コキュートス:カード効果で破壊されない&守備表示のまま攻撃可能
●プルガトリオ:相手の場のカードの数だけ攻撃力アップ&貫通能力
●メガラニカ:効果なし→効果モンスターメタに有効
●メルカバー:カードの効果を無効にして除外。まさに拒絶!
●エリュシオン:六属性を持つ&『召喚獣』1体と同じ属性のモンスターを除外

最初作った時は我武者羅に各属性のモンスター入れてたんだけど…
『召喚魔術』の融合指定範囲が広すぎて手札も墓地も枯渇しちまうことが多かったので、
話でも使っている『ライトロード』軸に転向
中心となる『アレイスター』と『召喚魔術』がリカバリーしやすいので墓地に落ちてもほぼ気にならない
『エクリプス・ワイバーン』を入れて『裁きの龍』と『終焉の使者』をサーチできるようにして手札枯渇もカバー
『手札抹殺』『手札断札』、そして『メタモルポッド』も入れて墓地肥やし&手札破壊
しかも『メタモルポッド』は使い終わったら『アレイスター』と一緒に『メガラニカ』になるので更にお得
何より便利なのが『沼地の魔神王』が腐らず使いやすい事だ、2体融合で『コキュートス』に変わる
都合上、このデッキのみでは『ライディーン』と『プルガトリオ』が出せないけど、
前者は『簡易融合』対応、最悪両者とも『法の聖典』で出せる
何より相手の墓地や、『超融合』で相手の場のモンスターを吸収できるのが面白い
『召喚獣』に厄介な『スターダスト』を『超融合』して『エリュシオン』出せたら圧倒的爽快感!

巷じゃ【十二獣】と合わせて『エリュシオン』を実質手札0枚消費で出したりしてるようだけど
私が作るのはあくまでファンデッキであり、楽しければそれでよし
『エリュシオン』を出して勝つもよし、出した後に逆転負けすれば尚よし
そんな感じで作っておりました

506罪深い赤薔薇の花子さんとかの人 ◆nBXmJajMvU:2017/01/12(木) 21:49:30 ID:pgtIkQI2
すいませーーーん!
ちょっと次世代の人に質問ーーー!
一応、さげておきながら
















>>504
>「狐」関係者は彼と接触させない方がいいかもしれません……
「狐」関係者ってどのラインからでしょ
「狐」関係者と接触している(「狐」関係者とはわかってない)も含まれるかな?

507次世代ーズ ◆John//PW6.:2017/01/13(金) 18:57:10 ID:b117Wxdc
度々すいません
>>506
遅れました、返信でございます















>「狐」関係者と接触している(「狐」関係者とはわかってない)も含まれるかな?

「狐」の「関係者」と接触している「だけ」の人物の場合、ということですね
早渡では全く感知できないので大丈夫です

紛らわしくて申し訳ないです
早渡が感知できるのは

・まず「狐」本体ですがニオイは「狐」の現在の状態に依存します
 今の「狐」は封印状態(?)にあるそうなので、かなり近づかないと感知できません
 過度に近寄らなければ大丈夫です
・次に「狐」の魅了を受けた人物です
 しかしこれも「狐」の現在の状態に依存するので現在の状態で早渡が感知するためには
 接近して、かつ「目を合わせる」行為が必要になります
 普通に会話する程度なら大丈夫です
・そして問題の「狐」の「関係者」に接触しているだけの人物ですが早渡では感知できません
 大丈夫です

 早渡の嗅覚については再度説明を書きますがご不明な点御座いましたらどうぞお気軽に

508罪深い赤薔薇の花子さんとかの人 ◆nBXmJajMvU:2017/01/21(土) 22:26:08 ID:a5v7fOn.
へいへーい。次世代の人様向けへの情報です
一応、ネタバレ要素になりかねない情報あるんで下の方に下げますえー





































早渡君の鼻が効く能力により、直斗と慶次相手にわかる情報は恐らく以下の通りです

慶次:「組織」所属の都市伝説契約者である
    「狐」関係者ではない

直斗:都市伝説契約者ではない、「異常(アブノーマル)」のニオイもなし
    「狐」関係者でもない
    ………と、言うより、彼から「ニオイ」自体感じないでしょう
    早渡君の能力で感じ取れるはずの情報を、一切、感じることができません
    非契約者であると「ニオイ」でわかるはずなのですが、その「ニオイ」すら感じないのです
    ただ、早渡君がその事実をかすかでも表に出したなら、次の瞬間から「非契約者」であるとわかる「ニオイ」を感じることができるはずです

509罪深い赤薔薇の花子さんとかの人 ◆nBXmJajMvU:2017/01/25(水) 20:44:54 ID:iiIbZogI
次世代の人への質問
ごめんね、たいしたことじゃないけど一応下の方に















































早渡君が「波」で「組織」所属かどうかとかわかる、と言う事で
以下のそれぞれの組織(集団含む)も、全部わかるかな
誰を早渡君に接触させるか未定な面も多いので、一部、早い段階でわかるとネタバレになるのもあるので……


「首塚」
「教会」
「レジスタンス」
「薔薇十字団」
「獄門寺組」
「マッドガッサー一味」

510次世代ーズ ◆John//PW6.:2017/01/26(木) 21:51:17 ID:thRLKWFM

>>509
お答えします
あと、土下座と可能ならばのお願いがあります





















>>509に関してですが
早渡が感知できるのは「組織」だけですので大丈夫です!
一応、「強力な能力の保有者」で、かつ「何ら対策も講じずに能力の“波”を放出している」場合は気付くかもしれませんが
しかし「首塚」をはじめとする諸勢力は、強力な能力者を「結界」や「魔法陣」、「護符」等でセーブする諸技能を有している、そう信じたい所です

「狐」はともかく、なぜ「組織」に関しては感知できるのか? ですが、これについてはもう少し時間を下さい……

そして“波”絡みなのですが、申し訳ないですorz このままだと早渡は再度直斗くんに思い違いしそうです
これは“波”の隠蔽に関わる話なのですが、実は「“波”を完全に絶つ」よりも
「契約ANの“波”だけを絶って人間としての“波”だけを放出し、本当は契約者なのに非契約者を装う」技術の方がより高度なんです
なので今度は「直斗くんってかなりハイレベルな能力者なのでは?」と早渡がより疑心暗鬼になってしまう展開に……
それでも早渡には直斗くんの誘いに乗ってもらいますが、この部分に関して不都合があればお気軽にレスを下さい


続いて、なのですが……ここで謝罪です
花子さんの人が書いてくださった続きのなかで、「…どこかで、見たことがあるような、ないような」と慶次さんが疑ってる箇所です
本当にすいませんorz 前に自分が書いた「どっかで見たような?」と早渡が訝しんでる場面、実は映画ネタの回収なんですorz
具体的に言うと「時間軸でいう夏(過去)に早渡と慶次さんがビデオ屋で出会って、慶次さんからマニアックなサスペンス映画を教えてもらう」ネタを作ってまして
そういや花子さんの人に許可貰ってないなあ……、仕方ない伏せよう……としたばかりに、訝しむシーンだけ残っちゃったんです! ごめんなさいね! orz
このビデオ屋の時は、早渡もダラけきってたんで慶次さんが「組織」関係者とは気付かなかったはずです


ここからは……自分的に重要な箇所です
「七尾」襲撃の件なんですが、穏健派の方々にはまだANクラス等の情報は渡っていないと思います

「七尾」解体の件については独断で都市伝説関係の実験と教育をおこなっていたことが知られているでしょう
天地さんが「組織」暗部の機密情報を取得できるだけのアクセスレベルがあればある程度は掴んでると思いますが
その場合は「七尾」が「組織」から過去に流出した機密情報を多数握っていたことを突き止められるはずです
しかし、ANクラスの名簿や「七尾」深部で推進されていた実験の成果については未だに隠されたままとなっています
「組織」暗部は、特に穏健派に対してこれらの機密情報を隠匿したいのですが

ここから先は「次世代ーズ」の核心に迫ります

遠回りして言うと、今まで複数の作者さんが各々の話の中で触れていた、「組織」で過去に度々起こっていた情報流出がある帰結を見せます
具体的に言うと、襲撃の件を呼び水として、「組織」暗部で生み出された(穏健派にとっては、二度と利用されぬように破壊すべき)最悪の部類の機密情報が、次世代編では広範に(日本各地に)渡って流出していたことが発覚します
「組織」暗部としては出来る限り隠匿したいでしょうが、それももう、無理が来ている時期なんですけどね

そして……出来たら、のお願いなのですが
「組織」関係者が早渡脩寿に「お前、『七尾』の残党か」的な接触を行うことは控えて頂けませんでしょうか……
可能ならば、早渡脩寿が「七尾」の「ANクラス関係者」であることを「組織」の人々は知らない、という部分を守っててくださると嬉しいです……
万が一知っていても、早渡本人にはそのことを悟らせないでもらえると助かります……

早渡が「七尾」関連で「組織」関係者から接触を受けた場合、かなりダークな展開になってしまい(主要人物も何人か)、かつ話の内容がかなり前倒しとなって、主に私がたいへんなことになってしまいます!
「次世代ーズ」については最終的に「おおむねハッピーエンド(か、ノーマルエンド)」で終わらせたい、というのが私のささやかな希望です
「狐」の騒動が落ち着いてしばらく経った辺りには、問題なくなると思います……それまでに私が大量の土下座をすることになりますが……
どうか心に留めて頂ければ、非常に嬉しいです
よろしくお願い致します

511罪深い赤薔薇の花子さんとかの人 ◆nBXmJajMvU:2017/01/26(木) 22:08:08 ID:AR.oq1.6
>>510
ご返答感謝!

そして、下の方にてこそこそと

















































>早渡が感知できるのは「組織」だけですので大丈夫です!
あぁ、良かった
……>>508であげた組織の中で、「レジスタンス」が問題でしてね
俺が過去に投下したネタで、黒髭が
「「レジスタンス」は元々、少数精鋭でのステルスや潜入捜査が得意なんだよ。「MI6」には流石に負けるが、スパイの数もかなりいる」
と言っていたのは正しいと同時に、若干の誤解を含んでいます
「レジスタンス」に所属している者の中には、他の組織に所属しながら同時に「レジスタンス」所属、と言う者がちらほらいるのです
それは、自分が所属している組織が万が一暴走してしまった際、もしくは暴走しそうな際に外部からの介入によってその暴走を抑える為
……つまり、早渡が「レジスタンス」所属がわかってしまう場合、両方に所属しているって奴がバレるんですよ、えぇ
わからないのなら大丈夫だ。やったぜ
ちなみに、普通に「レジスタンス」のスパイも、あちこちの組織にいるでしょう
「首塚」には、兼任者すら一切いないがな!!

>具体的に言うと「時間軸でいう夏(過去)に早渡と慶次さんがビデオ屋で出会って、慶次さんからマニアックなサスペンス映画を教えてもらう」ネタを作ってまして
あぁ。なるほど、そんな感じだったのですね
これは、慶次も覚えていたとしたらうっすらレベルだなぁw

>天地さんが「組織」暗部の機密情報を取得できるだけのアクセスレベルがあればある程度は掴んでると思いますが
(アクセスレベルあるんだよなぁ、これが)
(まぁ、天地も「狐」サイドに情報漏らした奴を罠にはめようとしている最中なので、「七尾」関連に首突っ込む余裕ないんですが)
(「狐」サイドに情報を漏らした奴に関しては、決まっています。大体予想できそうだけど)

>「組織」関係者が早渡脩寿に「お前、『七尾』の残党か」的な接触を行うことは控えて頂けませんでしょうか……
はーい、了解であります

512罪深い赤薔薇の花子さんとかの人 ◆nBXmJajMvU:2017/01/26(木) 22:15:11 ID:AR.oq1.6
>>510
あ、書き忘れ
一応下げて




















































>しかし「首塚」をはじめとする諸勢力は、強力な能力者を「結界」や「魔法陣」、「護符」等でセーブする諸技能を有している、そう信じたい所です
ごめんな、少なくとも「首塚」は、一切そこら辺対策ねってねぇや!!
将門様がそこら辺気にするかっつーと、気にしないわあの都市伝説

あとなー
>なので今度は「直斗くんってかなりハイレベルな能力者なのでは?」と早渡がより疑心暗鬼になってしまう展開に……
直斗は、本当に「都市伝説契約者ではない」為、誤解は早めにときたいところかもしれない
あいつ、多少の護身術は会得していますが、都市伝説相手の直接戦闘力はないと言っていいし、当人も「都市伝説契約者じゃない」ってのははっきりさせたいと思う
直斗的には「自分は都市伝説契約者になる事すらできない」ってのはかなり根深い悩みでもあるので、契約者と誤解されている現状は当人の心情的によろしくないのですよ

513次世代ーズ ◆John//PW6.:2017/01/27(金) 07:21:53 ID:sdDHyr6Y
>>513
承知しました
なるほど





















>>511
ありがとうございます……本当にありがとうございます……

>>512
直斗くんの問題はたしかに勘違いされたままでは困りますね
一発で解消する方法を色々考えまして、一つ許可を頂きたいのですが
途中で早渡を直斗くんと握手させてもよろしいでしょうか?
これなら早渡も「都市伝説契約者ではない」ことをその場で理解します
早渡の混乱が加速しそうですが、これで「直斗くんが契約者ではない」ことは明確にできます!
いかがでしょうか? 疑問等あればお気軽にレス頂けたらと思います

早ければ土曜の未明か土曜の日中、遅くても日曜未明までには……やるぜ!!(宣言)

あと、「飛び降り」の女の子の登場許可をくださりありがとうございます
次回自分が書く話では直接言及はしないのですが直斗くんは彼女の名前を知っているかな?
急ぎではないのですが、もしよろしければ彼女の名前を命名してもらってもよろしいでしょうか……?
そんな暇ないという場合は自分の方で考えますがその場合はインスピレーション重視で「星宝」(てぃあら)とかになってしまう……
許可とお願いが多く心苦しく申し訳ないです……!

514罪深い赤薔薇の花子さんとかの人 ◆nBXmJajMvU:2017/01/27(金) 10:22:59 ID:UwHon3PE
>>513
そっと下げつつお返事
































>途中で早渡を直斗くんと握手させてもよろしいでしょうか?
問題ないですよー
こちらこそ無理言って申し訳ない

無理言ったお詫びに直斗に関して一つヒント
彼は、間違いなく契約者ではなく、器の関係で契約者になる事も確かにできません
……しかし、都市伝説や異常に対して無力と言う訳でもありません
彼は「花房家」の生まれなのですから


>次回自分が書く話では直接言及はしないのですが直斗くんは彼女の名前を知っているかな?
三年前の事件絡みは流石に詳しいので、策季以外の犠牲者の名前も知っていますね

>急ぎではないのですが、もしよろしければ彼女の名前を命名してもらってもよろしいでしょうか……?
構いませんよー
が、俺も名前考えるの苦手なので……ここに、「名前オートメーカー」( ttp://bit.ly/XpP3rf )なるものがあるじゃろ
これで性別女性にしてとりあえず50程生成。50は流石に多いので生成されたうちの一列を選んで、ちょいと他作者様のキャラとかぶる名前は横の列にズレて……


青木 亜希子
秋月 茜
東 一葉
安倍 温子
新井 華奈
有馬 紀子
飯島 京香
池田 恵子
石黒 恵里
磯部 結花

こうじゃ
この中でピンときた名前をどうぞ
どうやら漢字の読み的に五十音順に生成されるようで、「あ」と「い」ではじまる名字が多いですが

515次世代ーズ ◆John//PW6.:2017/01/27(金) 13:51:41 ID:BLiUlSwg
>>514
ありがとうございます























>……しかし、都市伝説や異常に対して無力と言う訳でもありません
>彼は「花房家」の生まれなのですから
やはりであったかー
早渡ではまず気付きませんね
現世代編での花房家の活躍はwikiで纏められていた分とログを断片的に追えただけなので
次世代編での直斗くんの活躍を楽しみにしております

>こうじゃ
>この中でピンときた名前をどうぞ
僕に振ってくださった……!?
ではお言葉に甘えまして、「東星宝」(あずま てぃあら)にします!!
すいません! てぃあらという響きに愛着が生まれまして……!
wikiを検索した限りではTさんの人のえっちな話しかひっかからなかったし、名前かぶりはないはず! 直斗くんと花子さんの人、よろしいでしょうか!?

516次世代ーズ ◆John//PW6.:2017/01/28(土) 07:22:22 ID:.wO1qvD.
すいません
>>515の訂正です















名前ですが……改めて考えた結果、元の響きの「東一葉」(あずま いよ)に訂正をお願いします……!
明け方に名前を眺めていたのですが、字面が厳つすぎる、というのが大きな理由です……
「てぃあら」は別の機会に使う事とします……
何度も申し訳ありません! 「東一葉」でよろしいでしょうか!?

517罪深い赤薔薇の花子さんとかの人 ◆nBXmJajMvU:2017/01/28(土) 10:09:47 ID:mvBfxt92
>>515-516
一応さげさげ

































>次世代編での直斗くんの活躍を楽しみにしております
次世代編は直斗が色々頑張ってます

>何度も申し訳ありません! 「東一葉」でよろしいでしょうか!?
あいさー、了解です
問題何もないのですよ

518罪深い赤薔薇の花子さんとかの人 ◆nBXmJajMvU:2017/02/05(日) 17:49:53 ID:PTSOsqwU
鬼灯絡みで、ちょっとしたネタバレ
これ、本編で出せるかどうかわからんのよなぁ
下げておくね




































鬼灯が飲まれたきっかけなのですが、実は狐絡みです
当時、こっそり日本で色々やらかしていた狐の騒動に巻き込まれた結果、彼は妻子を失いました
その後、鬼灯は飲まれ、自我が危うくなり暴走
それが、明治初期の頃に獄門寺家先祖やら大門家先祖やらとの戦闘を経て暴走が収まり、逃亡
飲まれる前の記憶がかなり曖昧になりましたが、正気を保っています
人間の頃の記憶は、時折夢で見ているようです(高確率で悪夢となりますが……)

現在、完全に鬼灯の過去を把握しているのは将門様くらいです
龍哉や直斗等は鬼灯の寝言から、部分的に察していますkrふぉ

519罪深い赤薔薇の花子さんとかの人 ◆nBXmJajMvU:2017/03/06(月) 10:26:05 ID:WQ3pQejA
「狐」サイドのとある奴の契約都市伝説に関するちょっとしたネタバレあるんで下げますえー







































はい
以前、星夜が言ってた過去に「狐」サイドに返り討ちにあった契約者
そいつが言っていた「剣の支配権を奪われた」ですが、それ、勘違いです
「踊る剣」と言う感じの、オートで剣が戦ってくれる系都市伝説の契約者だった彼ですが、その剣を相手に制御された為、勘違いしたんです
ただしくは、「支配権は自分が持ったままだったが、そうだと言うのに剣が相手の意思で自由に動いた」と言う事

契約者を返り討ちにしたのは九十九屋です
本スレの方でアクマの人様が見抜いておられましたが、奴は金属系を自在に操ります
過去に返り討ちにあった奴の剣も、勝手に動かして相手を返り討ちにしたんです

なので、かなえ&岩融と九十九屋がもし戦った場合、薙刀の刃の部分が九十九屋の能力でぶん回されるような感じになるでしょうか
岩融の方が、能力の正体に気づくかもしれません

で、龍哉のような「大通連」「小通連」の場合は………これは、互いの力量勝負になります
龍哉はその二振りの刀を、ひゅんひゅん飛ばして使うことが多いので、九十九屋の能力で操られそうになるのを龍哉が抑える感じになります

とりあえず、刃物系……金属系武器は、九十九屋の能力で勝手に動き回って使い手を傷つける、みたいな事になりかねません
九十九屋と戦う場合、金属系武器を使う人はご注意を



















とはいえ、九十九屋の能力、実は一定条件満たした金属は操れません
その一定条件はまだひみちゅ。そう簡単には条件満たせないとは思うんだけど

520罪深い赤薔薇の花子さんとかの人 ◆nBXmJajMvU:2017/03/15(水) 11:35:16 ID:pO6Tobh2
「閑古鳥」関連。作者向け情報
一応ぐぐーっと下げますねっと















































「閑古鳥」の看板ペットのポチですが、この子、初見のお客さんにはラブリーに近づいてすんすんすん、と匂いをチェックします
……その時、お客様が「死」に親しい存在であるとじーっと見つめてくるかもしれません
以前、澪ちゃんの匂いを嗅いで首をかしげていたのは、彼女が死神の血を引いている事を察知した為です(ハーフである為完全な死神の匂いとは感じず「あれ?あれ??」って感じで首を傾げて入念にチェックしたのです)
また、お客様がすでに「死者」である場合、唸り声をあげるでしょう
どうやら、ポチは死者を見抜く(というか匂いで判断している?)事ができるようです
突然噛み付いたりは一応しませんが、

521七尾の“特別なお話” ◆John//PW6.:2017/03/19(日) 09:37:14 ID:U5KvOi5I
 
以下の話は「次世代ーズ」の主軸に
絡みませんが、先に出しておきます

「次世代ーズ」の人物達の七尾時代、
彼らは「教会」を名乗る外部講師から
「悪魔は様々な姿かたちになれるよ」
「悪魔は怖くないよ」
「皆さんも悪魔に魂を渡そうね」
「皆さんは悪魔の贄として生まれてきたんだよ」
という“特別なお話”を聞く機会がありました





子供達はそのお話をごく自然に
受け入れたわけではなく
むしろ、「普段と違って異様だった」
という風に記憶しています
七尾の“先生”達の様子も普段とは
異なる雰囲気だったようです

七尾の児童福祉部門が閉鎖された
今となっては、「教会」を名乗った人々が
果たして何処からやって来た人達だったのか
何が目的だったのか、確かめる術はありません


この“特別なお話”の講習は
全てのクラスの子どもたちが受けました

522次世代ーズ ◆John//PW6.:2017/04/22(土) 23:18:57 ID:m6cQw2QM
 

○早渡からみなさんへの呼び方


「先生」    →   「先生」
花房直斗   →   (大抵)花房君、花房、(ふざけた時)お花ちゃん、(おこの時)花野郎
日景遥    →   日景
紅かなえ   →   紅ちゃん
広瀬優    →   広瀬ちゃん、(本人に許可が取れたら)優ちゃん
広瀬晃    →   広瀬ちゃん、(本人に許可が取れたら)晃ちゃん
荒神憐    →   憐ちゃん
荒神灰人   →   助手さん、荒神先輩
大門神子   →   大門ちゃん
ポチ      →   ポチ、(戦慄した時)ケルベロス
獄門寺龍哉 →   獄門寺君
鬼灯     →   無し(おじさんと呼ぶには気が引ける為、なるべく呼びたくない)、(本人だと分かれば)鬼灯さん
角田慶次   →   おっさん(!?)、(三人称的に呼ぶ場合)角田の人

桐生院真降 →   桐生院君



基本的に同世代の男子は呼び捨てか、苗字に君付け
同性代の女子は基本的に苗字にちゃん付け、ですね

523罪深い赤薔薇の花子さんとかの人 ◆nBXmJajMvU:2017/04/23(日) 00:55:56 ID:8Dqsswfs
>>522
呼び方了解ですのー
男性なのに「ちゃん」呼びされる晃と憐が微妙な表情をしそうなのはさておき、なるほど、戦慄した際に「ケルベロス」か(ニコニコ)

524罪深い赤薔薇の花子さんとかの人 ◆nBXmJajMvU:2017/04/24(月) 10:29:00 ID:83WXhKOk
人狼やろうぜ!ネタで診療所いる面子が早渡君と東ちゃんをどう呼ぶかリストー!
特にネタバレでもないので下げずに普通に書いていくよー(なお敬称略)

・「先生」
早渡 → 迷い子の少年、変態の少年等
東 → 戻ってきたお嬢さん

・直斗
早渡 → 早渡
東 → 一葉先輩

・遙
早渡 → 早渡、(不審行動や言動された後は)変態
東 → 東

・かなえ
早渡 → 早渡君
東 → 一葉先輩

・優
早渡 → 早渡君
東 → 一葉先輩

・晃
早渡 → 早渡、(メール等では)変態の素質ある奴
東 → 東先輩、(メール等では)一葉さん

・憐
早渡 → しゅーっち
東 → いよっち先輩

・灰人
早渡 → 早渡
東 → 一葉

・神子(はないちもんめの人のキャラですので、こちらの想像で書いておきます。ご本人いらっしゃる時にもっかい聞いて後で呼んだとこだけ修正してもいいかも)
早渡 → 早渡
東 → 東先輩

・ポチ
早渡 → キュンキュン(適当に足元うろちょろしたりじゃれついてくる)
東 → グルルルル……(尻尾をちぎれんばかりにふりながら)

・龍哉
早渡 → 早渡さん
東 → 東さん

・鬼灯
早渡 → 坊主
東 → 嬢ちゃん

・慶次
早渡 → 早渡、(不審行動、言動された後は)変態野郎
東 → 東

525シャドーマンの ◆7aVqGFchwM:2017/05/18(木) 15:16:20 ID:0XMHUb8Q
並行世界編の導入も残るはビオのみとなったので
どうでもいい裏話を

●裂邪、シェイド、ミナワの話
本来この並行世界の話を書こうと思ったのが何を隠そうONE PIECEのシャボンディ諸島のシーンから
各々を自然に強化した上でニャルと対峙させるにはどうしたらいいだろう、と悩んでたら案外すっぽり
その上で、誰を、どんな並行世界に飛ばそうか、という問題に直面
即効で解決したのは上記の3人でした

●遊戯王の世界
残りの理夢達4人分のパターンが考案されるほど確実に書かれる予定だった世界
その内のビオは感情が希薄すぎて書きづらいかも、ということで没
理夢も、今の『病威誰』の世界がピッタリだったので自然と没
残ったウィルとナユタの内、決闘シーンを書きたかった意欲が僅かに上だった方で決定しました

●ウィル
どんな世界に行かせようか一番悩んだキャラになってしまいました
没案としては『大海賊時代』『悪魔の実が出回った世界』『地獄』など
悩んだ末に、プレイしていた『ポケモンサンムーン』を採用
色違いヒトモシは俺の願望

526シャド ◆7aVqGFchwM:2017/07/06(木) 15:04:44 ID:Ngzoag4s
ほんっとーにどうでもいい設定
今日書いた話のオリジナルカード『焔滅神エザルブ』の効果(

焔滅神エザルブ 炎
幻神獣族/特殊召喚/効果
このカードは通常召喚できない。
自分のLPが1000以下の時、自分の手札及びフィールドに表側表示で存在する炎属性モンスターを
レベルの合計が10以上になるように除外した場合のみ特殊召喚できる。
①このカードの特殊召喚は無効化されない。
②このカードの特殊召喚成功時には、魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。
③このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時までモンスターの効果・魔法・罠カードを発動できない。
④このカードが戦闘を行う時、相手モンスターの攻撃力が高い場合、このカード以外の自分のフィールド・手札・墓地のカードを全て除外して発動できる。
 このカードの攻撃力はターン終了時まで、除外した炎属性モンスターの攻撃力を合計した数値分アップする。
                      ATK/2800 DEF/2500

他の六滅神も、自身と同じ属性を除外して出す感じ
1と2の効果は六滅神共通、3と4は固有効果になる
中学生の頃考えた奴にちょいと条件厳しめにした感じだがやっぱ強いな
出せれば、の話だが(

都合上、他の六滅神の出番がないという悲しさよ

527罪深い赤薔薇の花子さんとかの人 ◆nBXmJajMvU:2022/02/07(月) 00:58:46 ID:2efMEGik
本編にそこまででかく絡むネタバレではないですが一応こちらで下げて言っとく系のやつ


















本スレにて投下した「保険仕込みと時間つぶしの雑談」で話題に出した「刀狩り」の鉄
彼の契約都市伝説は「武蔵坊弁慶」です
弁慶の刀狩りの逸話に基づき、刀剣類系の都市伝説契約者と戦って打ち勝つことでその都市伝説を奪うことができます(契約扱いにはならない)
そこだけ見ると強力なのですが「誰かから刀剣を奪うまでは弁慶の七つ道具しか出せない」「弁慶の泣き所がくっそ打たれ弱くなる」「武器の取り扱いの腕前は当人の力量次第」等、使いこなせないと扱いにくいものでもあります

なお、鉄君は契約して割とすぐの頃、鬼灯に稽古つけてもらう際に弁慶の泣き所蹴っ飛ばされてのたうち回った事があるそうです
今は相当な実力者になったので、そうそう弱点狙われなくなりました(それでも、たまに不意打ちはくらう)

528罪深い赤薔薇の花子さんとかの人 ◆nBXmJajMvU:2022/02/07(月) 01:21:41 ID:2efMEGik
あ、>>527に記入漏れ


















一応、契約直後でも薙刀は出せたわ
薙刀と七つ道具しか出せない、ですね。他者から奪うまでは

529 ◆John//PW6.:2022/02/20(日) 23:59:24 ID:Lvqrkyqs
>>527














花子さんの人に質問です(まったく急ぎではありません。ノーコメントでも問題なしです)
「刀剣類系の都市伝説契約者と戦って打ち勝つことでその都市伝説を奪う」という箇所なんですが
仮に対手が【刀剣類系の伝承ではなく】【素材となる物質を生成してそれを刀剣類に成形する系統の能力者】だった場合
   (例:影を媒介にして西洋剣を形作る、生成した砂を連結、固着させて刀を成形する)
これを鉄さんが奪った場合も、対手に能力影響を与えられるでしょうか

個人的には【奪われて以降は、その形をした刀剣を成形できなくなる】のでは、と見ています
なんでこんなことを訊くかといえば、早渡や(まだ数話しか登場してない)見辺加賀実ちゃんをはじめ、「次世代ーズ」はそういう系統の契約者が多いため(そういうのばっか)ですね!

530罪深い赤薔薇の花子さんとかの人 ◆nBXmJajMvU:2022/02/22(火) 14:54:27 ID:YDTq.GVM
>>529
おへんーじ

















影響ありますねー
鉄当人の好みなのか、それとも「弁慶」の性質故か、刀剣類系そのものの都市伝説以外の武器はそこまで狙わないかもですが
奪われちゃうと、その形をした武器を作れなくなるんじゃないかな

ちなみに、本スレで投下したネタでは意図的に日本の刀類のみ名前を出していましたが、当然のように海外の西洋剣系とかの都市伝説も奪えるし、奪ってます

531 ◆John//PW6.:2022/02/23(水) 07:47:40 ID:9ueFA0Kk
 

手合わせしたい勢が大量に出てくるだろうな
まあほとんどが「組織」所属の契約者なのだが

バーサーカー認定頂いたサスガ少年とか
他流との稽古に興味がある西洋式の見辺とか
「じゃあ成人男性が握ったら子種が全滅する呪いの刀を奪わせたらどうなるんだ」とか考えてる霊術少女とか
「どこまでが刀判定になるのか、チン♂のオブジェは刀扱いになるのか」など気になって仕方ない純粋少年ボーイとか







>>530
回答ありがとうございます
なるほど、やっぱそうなるんですね
すると色々面白いことになりそうですね
刀狩りの鉄氏の今後の活躍に期待したいです

薙刀使えるなら、刀使いとの稽古より薙刀使いが稽古挑んだ方がタメになるか……?

532次世代ーズ ◆John//PW6.:2023/11/03(金) 23:22:04 ID:6sQK3IvA
次世代ーズがチラ裏および裏設定スレを半ば私用してしまったので
せめて「次世代ーズ」の裏設定的なものを覚書のように投下します

……これは「次世代ーズ」がおぼろげに決めた呼称方針なので
裏設定というより表設定ではないかと思いますが


・これは「次世代ーズ」が各登場人物の呼び掛け方を整理したものです
・あくまで方針なので、これでガチガチというわけではないです
・なんなら「次世代ーズ」が以下の呼びかけ方から意図的に外すこともあるし、誤って外すこともあります


●呼称方針

・早渡脩寿:
 一人称: 俺
 年下、同年に対して: 
   君(きみ、大抵はこれを使う)、お前(「七尾」時代からの友人か、相当親密な、もしくは失礼な奴に)
   ○○君、○○(同い年か年下の男子に、大抵は苗字で呼ぶ)、○○さん/ちゃん(女子に、親しい相手なら「ちゃん」で、苗字で呼ぶ)、
 年上に対して: 
   ○○先輩(相手が学生の場合、苗字で)、○○さん(学生ではない相手に、大抵はこちら)、
   アンタ(ツッコミのときに使うくらいか)、○○の人(大体「組織」関係者に、「角田の人」とか)

・遠倉千十:
 一人称: 私
 年下、同年に対して: 
   ○○君(同い年か年下の男子に、苗字)、○○さん(親密ではない女子相手や他校の女子生徒に、苗字)、
   ○○ちゃん(親しい相手に、名前か愛称で)
 年上に対して: 
   ○○さん(親密でない場合や初対面なら苗字、親しい仲なら名前で)

・日向ありす:
 一人称: 私
 年下、同年に対して: 
   あなた(大抵はこちら)、君(きみ、「あなた」より頻度は低い。年下男子に呼びかけるときくらいか)、
   ○○君(同い年か年下の男子に、苗字)、○○(親しい女子に、名前呼び捨てか愛称で)
 年上に対して: 
   ○○先輩(相手が学生の場合、苗字で)、○○さん(学生以外の場合)

533次世代ーズ ◆John//PW6.:2023/11/03(金) 23:23:33 ID:6sQK3IvA
●呼称方針(続き)

・東一葉:
 一人称: わたし
 年下、同年に対して: 
   君(きみ、男子によく使うか)、○○君(同い年か年下の男性に)、○○さん/ちゃん(女性に)
 年上に対して: 
   ○○先輩(相手が学生の場合、使用する状況は滅多にないかも)、○○さん(学生以外の場合)

・高奈夜:
 一人称: 私
 年下、同年に対して: 
   ○○君(同い年か年下の男子に、苗字)、○○さん(女子に、苗字)
 年上に対して: 
   ○○さん(大抵苗字で)

・茅部綾子:
 一人称: 茅部、かやべえ(友人の前で使う)、私/わたし(改まった場面で)
 年下、同年に対して: 
   ○○君(親密ではない同い年か年下の男子に、苗字)、○○(親密な同い年か年下の男子に、苗字呼び捨てか名前呼び捨て、もしくは愛称で)、
   ○○さん(それほど親しくないか初対面の女子に、苗字)、○○ちゃん/○○(親密な女子の友人に、名前か愛称)
 年上に対して: 
   ○○先輩(学生の場合、苗字)、○○さん(学生以外に、最近は「せっちゃんのお上品な言い方に憧れて」年上学生にも使う頻度が増えた)





 Q. 
   日向ありすは早渡と初対面時「アンタ」と呼んでるけど、「アンタ」呼びはあまり使わないの?
 A. 
   「アンタ」呼びは相手が相当失礼な奴でない限り使いません
   32話のあれは、当時早渡が(自分を襲ったかもしれない)変質者の容疑を掛けられてたからです
   大抵は「あなた」呼びを使います

 Q. 
   いよっち先輩が早渡を「早渡後輩」と呼ぶのはなんで?
 A. 
   29話で、会話の流れと場の空気とへんなテンションで早渡に自分を先輩呼びするよう要求してましたが
   早渡の「いよっち先輩」呼びに合わせるように「早渡後輩」と呼んだのがきっかけです
   本人的には機を見て「早渡君」呼びに改めたかったのだが
   チャンスを失ったのと意外に響きが良いのと今更「早渡君」呼びが恥ずかしいのとで、以降ずっと「早渡後輩」呼びで進行する
   今後仮に恥ずかしいエピソードが来た場合は一時的に「早渡君」呼びになる……かもしれない
   
   いよっち先輩、本当は後輩から先輩呼びされたい欲があるようですが一部男子には怖くて言えません
   具体的には自分を苗字呼び捨てにする日景遥とか (参照: ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/13199/1315917567/524)
   にもかかわらず「診療所からの帰路」エピソードで、年下の毬亜から「いよっち」呼びされるのを受け入れてるんだよな
   相当打ち解けたとかそういった感じだろうか……


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板