したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

どうでもいい裏設定を晒していくスレ

101名も亡き都市伝説契約者:2011/10/21(金) 22:04:17
裏設定:『電車でGO』


和田 千穂(わだ ちほ)
学校町を通る鉄道局に勤める新人。女性。車掌見習い。
表裏はかなり激しい。
名前の由来は「轍(わだち)」より。


イノイチ
和田が主に乗ることになる電車の名前。
旧型のモーターや機材を使用し、ボディは廃止となった電車のものを流用と、ほぼ全てのパーツが中古品。
見た目はボロボロだが、中身もボロボロ。でも安全基準はしっかりパスしてる。
初運行の日に轢死者を出すという不名誉な記録を持つ。
名前の由来は「いの一番」より。


轟 命(とどろき みこと)
和田の先輩。車掌。おっさん。どう見ても「ミコト」って顔じゃない。
電車(イノイチ)の精的な存在。いわゆる憑喪神。
『地下鉄の電車は階段から入れる』『地下鉄には地図にない抜け道がある』
などの都市伝説と存在が混ざっている。地下鉄じゃないだろとか突っ込んではいけない。
名前の由来は「命(いのち)」より。憑喪神的な意味で。


宮本 暦(みやもと こよみ)
轟の友人であり幽霊。イノイチの轢死第一号。
生きていても暇だという理由で飛び込み自殺。
現在は楽しい幽霊ライフを送っている。人が驚いてくれるのが楽しいらしい。
暇つぶしでよくイノイチに乗ってくる。主な乗り込み方法は『飛び降り乗車』。
名前の由来は作者にはついに思い出せなかった。多分なにかしら意味があったんだと思う。


※この作品は2010年5月13日に書きかけで放置したものを無理矢理完成させた作品です。

102シャドーマンの契約者/怪獣ミノラー ◆7aVqGFchwM:2011/10/27(木) 22:43:04
『花鳥風月』、第4話まで書いてようやくレギュラーメンバーが全員登場したんだが


第1話サブタイ『花は咲く』
第2話サブタイ『鳥は舞う』
第3話サブタイ『風は薫る』
第4話サブタイ『月は満ちる』

これ、『ふたりはプリキュアSplashStar』のゴーヤーンとの最終決戦で、咲ちゃん達が覚醒した時の4人の台詞からとったの

103シャドーマンの契約者/怪獣ミノラー ◆7aVqGFchwM:2011/10/29(土) 00:05:48
こっちで良いや
「マヤの予言」編で書きたい事メモメモ
※ネタバレ注意




























●「太陽の暦石」が裂邪を誘惑
●ローゼが一足遅く参戦
●病室で裂邪が漢に謝って気絶
●清太の提案で「水晶髑髏」を集める(←ここでソニータイマーの人から晶髏くんをお借りしたい
●「太陽の暦石」が「幼気」で遊び始める(←町中に人型ジャガーを召喚
●↑のついでに「ククルカン」が『マヤ神話』の化物を創造(←上と合わせてこの辺りからクロスしやすい
●R-No.や正義達による「水晶髑髏」捜索(正義達はローゼと共に行動(清太と漢は町に残って防衛(日天も
●ローゼvs裂邪
●正義vs裂邪
●漢に新たな仲間(『芸術カルテット』が本編初登場
●清太の新技披露(実と石破ラブラブ天驚拳
●ルート参戦&新技披露(日天とランページ・ゴースト

104笛やかさん組〜♪ ◆2PnxfuTa8.:2011/10/30(日) 20:17:26
■上田明尊(日数) 属性 中立・中庸
筋力 A++
容量 C−(身体が都市伝説を拒絶しやすいだけで飲み込まれはしない) 
耐久 A+ 
幸運 A−(命にかかわらない局面でのみ大幅にランクダウン) 
敏捷 A+ 
都市伝説 E

怪力:E
一時的に筋力を増幅させる。魔物、魔獣のみが持つ攻撃特性。
使用する事で筋力をワンランク向上させる。持続時間は“怪力”のランクによる。

神性:E−
神霊適性の高さ。高ければ高いほど、神との交わりが深いことをしめしている。
胎児の内に直接聖杯の中身を被ってしまったために両親ともに神となんら関わりがないのにこのスキルを持つ。

戦闘続行:E−
往生際が悪く、瀕死の状態でも戦闘を続行するスキル。
上田家の男の必須スキル。

対魔力:E
魔術的な都市伝説攻撃や都市伝説にの攻撃で発生する特殊効果をシャットアウトする。
魔除けのお守り程度の力しかない。

都市伝説は所詮拘束具
所持スキルも貧弱の一語に尽きる
それを補って有り余るスペックで敵を叩き潰すのが基本







■上田明也(?????) 属性 中立・中庸
筋力 D
容量 EX
耐久 D 
幸運 A 
敏捷 C 
都市伝説 EX


戦闘続行:EX
往生際が悪く、瀕死の状態でも戦闘を続行するスキル。
戦闘訓練を受けてないので耐久こそ低いが致命傷を受けてなお戦い続けられる。

カリスマ:C
軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
カリスマは稀有な才能で、小国の王としてはCランクで十分と言える。

対魔力:D
魔術的な都市伝説攻撃や都市伝説にの攻撃で発生する特殊効果をシャットアウトする。

心眼(偽):A
第六感、虫の報せとも言われる、天性の才能による危険予知である。

専科百般:B+
類まれなる多芸の才能。
戦術、学術、芸術、詐術、話術、他にも
酒造や文芸全般の専業スキルについて、Dランク以上の習熟度を発揮する。

騎乗:A
騎乗の才能。幻獣・神獣ランクを除くすべての獣、乗り物を自在に操れる。


騎乗が驚くほど死にスキル
空間転移などにおいて役に立っているのかもしれない
あと夜のライディングデュエルで役に立っているのかもしれない

105犬神憑きと怪人アンサー(毛布装備) ◆vQFK74H.x2:2011/10/31(月) 19:37:48
一時期、蛍関連でバレンタイン、七夕、添い寝などのネタを考えてはニヨニヨしていました
けれどもう彼が居ないので表に出る事はありません
彼の代わりなんて誰も居ねーのです

106シャドーマンの契約者@ピンク色の軍勢 ◆7aVqGFchwM:2011/11/06(日) 17:30:57
なんとなーく
『花鳥風月』の面々のICV&IBGM

紅坂 百花/林原めぐみ(綾波レイ、他
戦闘BGM:ttp://www.youtube.シーオーエム/watch?v=9OSZ16v7XdM

白鷺 玄鳥/吉野裕行(アレルヤ・ハプティズム、他
コロ/神谷浩史(ティエリア・アーデ、他
モッケ/千葉繁(道化のバギー、他
戦闘BGM:ttp://www.youtube.シーオーエム/watch?v=olqIQ3WFDR0&feature=related

萌黄野 風音/くまいもとこ(じゃじゃハムちゃん、他
戦闘BGM:ttp://www.youtube.シーオーエム/watch?v=L4Edjta_CDo

蒼樹 月夜/三瓶由布子(夢原のぞみ、他
戦闘BGM:ttp://www.youtube.シーオーエム/watch?v=zv_oUuz4H58&feature=related

107シャドーマンの契約者/Xperia ◆7aVqGFchwM:2011/11/09(水) 10:16:57
新連載と新キャラのメモ




















タイトル:みつご!
●巴 一乃(トモエ ヒノ)
●巴 二乃(トモエ フノ)
●巴 三乃(トモエ ミノ)
上から長女、次女、三女の三つ子の姉妹
2012年1月現在で小学4年生(清太と同じクラス
一乃はドSで大食い、「レンダリングプラント」の契約者
二乃は天然巨乳で怪力、「牛乳を飲むと骨が丈夫になる」の契約者
三乃は物静かで少々不気味、「幽体離脱」の契約者

気づいてる人もいるだろうけど、モデルは『みつどもえ!』
双子多いのに三つ子少ないなーと思って考えた


未亡人で息子と相思相愛の新連載のタイトルが思い付かない…orz
4文字縛りは厳しいかな、でも頑張る

108葬儀屋 ◆yeTK1cdmjo:2011/11/09(水) 15:33:22
今までに江良井が使用したドラクエの呪文について

ニフラム→2mの範囲内のみ有効
ザオリク→40秒以内、1mの範囲内のみ蘇生可能
ベホマ→100秒以内、1mの範囲内のみ回復可能
ピオリム→2mの範囲内のみ有効、効力は300秒

拡大解釈してる以上、どうしても制約がついてしまうのです
むしろつけないと面白くない
助かるはずの命がコンマ数秒遅かったせいで助からなかったとかね
話が進むたびに江良井がチート化してきたので弱体化させるべきなのかなぁ……

109シャドーマンの契約者/Xperia ◆7aVqGFchwM:2011/11/09(水) 15:37:18
>>108
処女作の主人公はある程度チート化しても仕方ないと思ってる俺
それ以上チートな敵を出したらそれはそれで面白いし

110名も亡き都市伝説契約者:2011/11/09(水) 23:56:52 ID:???
チート化で困るのはクロスするときのパワーバランスくらいじゃないかな?と勝手な解釈
味方が強いと敵を瞬殺しかねないし、敵が強いとあてがう人材に困る
自作内で展開する分には自分でバランス取れるので問題ないかと

111シャドーマンの契約者@ピンク色の軍勢 ◆7aVqGFchwM:2011/11/18(金) 17:19:13 ID:8sESwMos
使用予定のクラゲの都市伝説と、それが取る形態(クラゲの種類)まとめ

●「クラーケン」(ミズクラゲ)
●「電気クラゲには発電能力がある」(カツオノエボシ)
●「バミューダの巨大クラゲ」(キタユウレイクラゲ)
●「シドニーの殺人巨大クラゲ」(エチゼンクラゲ)
●「お盆の後にはクラゲが増える」(タコクラゲ)

112 ◆diJd5qb.8.:2011/11/18(金) 22:37:51 ID:MEd8cQy6
海産物系かSAN値が下がるな

113シャドーマンの契約者@ピンク色の軍勢 ◆7aVqGFchwM:2011/11/20(日) 10:16:04 ID:Qiu1ZuLA
>>112
(紫帆>皆………可愛いのに…………
(麻夜>そう思うのはあんただけでしょ

※2人はクラスメイトです

114シャドーマンの契約者@ピンク色の軍勢 ◆7aVqGFchwM:2011/11/22(火) 01:12:35 ID:MoMX8EaI
「マヤの予言」編に登場する4体の魔神の能力と鳴き声をメモっておく

●カマロッツ:斬
「こふおおおおーっ!!」

●シェコトヴァッチ:抉
「ききゅああああーっ!!」

●トゥクムバラム:砕
「ぐるるおおーっ!!」

●コッツバラム:喰
「ドドギュウウーン!!」

115シャドーマンの契約者@ピンク色の軍勢 ◆7aVqGFchwM:2011/11/24(木) 23:53:49 ID:BXhrYWs.
あのキャラ…もとい、あの武器はこうして生まれた〜レイヴァテイン編〜
(※他の裏話まとめ:>>12>>20>>23>>27

【第1部】
(俺>武器欲しいな
(弟>誰の?
(俺>裂邪に決まってんじゃん、出来れば鎌が良いな
(弟>ま た 契 約 さ せ る の か ?
(俺>そこなんだよなぁ、4つまでは苦情来なかったけど、流石に5つは来るよなぁ
   あれか、契約しないで都市伝説の武器を使うとか?
(弟>…どういう意味だ?
(俺>例えば「死神」を退治したとしよう
   そしたら何故かそいつの武器である鎌が残ったとか
   以降もそれを使うようになったりとか
(弟>明らかに危ないだろ、それ
   「死神」なら呪いが掛かっててもおかしくない
(俺>むー、意外に鎌の都市伝説とか神話って無いんだよなぁ
   「アダマンタイトの鎌」って、男性器切り落としただけだし……
(弟>まあ探してみろ、いつかは見つかるだろ
(俺>嫌だもう眠い、ミナワとえっちぃ事する妄想しながら寝る
(弟>…死ね


【第2部】
(俺>あった、これは行けるぞ
(弟>見つかったのか、何なんだ?
(俺>「レイヴァテイン」
(弟>……それ、剣じゃないのか?
(俺>ウヒヒヒヒ、聞いて驚け見て笑え
   これが登場した北欧神話には、なんと“どんな武器かという記述がない”のだよ
   つまり、決まった形状が存在しないので…剣や鎌、盾、斧、槍、色んな武器に変形することができるっていう能力
(弟>なるほど、その発想は良いな
(俺>だろう? wikipediaとにらめっこした結果がこれさ!
(弟>で、どうするんだ?
(俺>何が?
(弟>契約させるかどうかだよ
(俺>んー、もういっそ都市伝説化しても良いと思ってるんだけど
(弟>おいおい、それって大丈夫なのか?
(俺>チラ裏で相談してみようかな
(弟>その方が良いだろ

この時は、裂邪の売りだった“様々な都市伝説の組み合わせ”を重視した方が良いとの意見が多かったので
「レイヴァテイン」の案は保留、というか俺の記憶から消えかけたのだった、が……


   ...改行が多かったので続くorz

116シャドーマンの契約者@ピンク色の軍勢 ◆7aVqGFchwM:2011/11/24(木) 23:55:40 ID:BXhrYWs.
【第3部】
(俺>すげぇ、何か面白い事になりそう
(弟>何が?
(俺>「COA」編で、ギザ十の人が「灰燼怪王」っていうキャラ出したんだけれど
   いつかそのキャラが器物系都市伝説を擬人化させて一騒動起こすっていうクロス作の予定があるんだって
(弟>へぇ、興味深いな…俺はできるかどうか分からんけど
(俺>……あ、今こそあれを出す時か
(弟>あれって?
(俺>「レイヴァテイン」だよ
(弟>あれは没ったんじゃなかったのか?
(俺>だってコラボしたいじゃない、レイヴァロリンにしたいじゃない
(弟>この変態ロリコンが
   ってか、契約するのか? 流石に飲まれるだろ、これ
(俺>以前のアンケート結果から、飲まれる状況は回避したいな……
   そうだ、すぐに契約解除したら良いんだ
(弟>その後は?
(俺>書いた後に考える


【最終章】
(俺>これ良いアイディアだよなぁ
(弟>今度は何を見つけたんだ?
(俺>笛の人がさ、ガイアメモリみたいな新型契約書作ったんだよ
(弟>へぇ、どんなの?
(俺>使い方はガイアメモリと同じで、腕とかに刺すの
   で、刺した時に「刃物は縁を切る」が一緒に刺さって、仮契約状態になるんだと
(弟>仮契約…だと……先を越されたかorz
(俺>このスレも進化し続けてるんだよ
   「レイヴァテイン」に使いたいけど、サンジェルマンは自分の研究は他の黒服には晒さないらしいし……あ、
(弟>どうした?
(俺>俺も作れば良いんだよ、新型契約書
   流石にガイアメモリはきついから、俺はデンオウベルトで
   パスが契約書、ベルトに翳して都市伝説を解放するの
(弟>変身は?
(俺>それは流石に丸パクリだからね、一応考えとくけど


こうして、裂邪に「レイヴァテイン」を持たせてしまい、『ウルベルト』という妙なものを作ってしまったと…
あれから大分経ったが改めて各方面に土下座してこの駄文を終わらせるorz

   ...終わり

117シャドーマンの契約者@ピンク色の軍勢 ◆7aVqGFchwM:2011/12/04(日) 09:51:18 ID:VMceahhg
弟に「お前、男キャラの扱い悪くないか?」と言われたので
もう1度男女キャラを数えてみた
R-No.のちょいキャラとか入れると面倒なのでメインキャラだけで

○男キャラ:13
裂邪、理夢、ウィル、ナユタ、日天、漢、清太、超、エーヴィヒ、玄鳥、コロ、モッケ、光陽

●女キャラ:27
ミナワ、ビオ、幽、メリー、レイ、キコ、ローゼ、蓮華、ロール、レクイエム、レジーヌ、ロベルタ、ラピーナ、凛々、羅菜、ライサ、ルート、
麻夜、藍那、セキエ、実、火音、氷雨、百花、風音、月夜、美菜季

※性別未定:2
シェイド、翔騎

118犬神憑きと怪人アンサーの人 ◆vQFK74H.x2:2011/12/23(金) 02:08:35 ID:IwrfQgjg
以下、本スレに上げた化け物の設定およびメモ









被験体名
藍澤蛍(適当な番号名でも考えるか…)


契約都市伝説
・「摘発を免れた某教団の自動小銃が残っている」
・「????」回復系都市伝説


義眼(蛍の意思とは無関係に常にぎょろぎょろと不気味に視線を彷徨わせている)で周囲をサーチ
服の袖から拳銃を出して攻撃
自動小銃の召喚、自動小銃で殴る等、近接戦闘もこなす


その他
・器の容量の安定化を図るため、定期的な投薬が必要
・食事は1日1回(場合によっては数日に1回)
・子宮は摘出済み

119プラモデルの人◇8W7dZ51o0:2011/12/25(日) 14:29:04 ID:sybRRFqU
本スレに挙げた主人公の設定及び、契約した都市伝説
「未発売キットを製作すると発売決定する都市伝説」での設定を上げていきます




・主人公
本名は有間 出井(読みは『あるま でい』元ネタはフューザーズの主人公RDから)
プラモとライガー達をこよなく愛する一般人……だったが
とある冬の夜、何気ない願いから契約条件を満たしたことで
「未発売キットを製作すると発売決定する都市伝説」と契約してしまう。
友達も何人かいないわけではないが、実はその全員が「組織」の一員であり、都市伝説持ちという裏設定がある。
(唯一の女友達も「ベッドの下の殺人器」の契約者。右手に持っていたのはプラモではなく包丁である)
もっとも、彼自身は「組織」や都市伝説については今のところ何も知らないため
ゾイドなどの新商品や護身用プラモ(後述)を作るのみに止めている。
好きなアニソンは『Wild Flowers』と『夜鷹の夢』だが、最近は『溝ノ口太陽族』にも浮気気味。
【未発売キットを製作すると発売決定する都市伝説】
有間出井と契約した都市伝説。契約時には何故か小さな鈴の音のような音がするらしい。
契約によって得られる能力は『未発売プラモの販売』と『販売した商品の販売中止』の二つ。
前者はまず、未発売のプラモを契約者が自作。完成と同時に『販売希望』と願うことで
翌日、その商品を全国のプラモ店に販売させることができるというもの。
後者は自作したプラモを分解、または破棄した後に『販売中止』と願うことで発動。
翌日にその商品の存在を人々の記憶から消すことができる(ただし、商品が周りに与えた影響は残る)
商品に付属できる能力は『壊れにくい』から『本物の兵器と同等』の性能を持つものまで作ることが出来る。
ただし、あくまでプラモにしか能力は発揮できない(手持ちがあればプラモ以外にフィギュアなどを付属させることは可能)
また、基本的に商品は日本全国のプラモ店で販売されてしまうが、
『全国お一人さま先着、本物そっくりの防刃チョッキ(着れる)』の『本物と同性能の当たり商品』を『例のお店で販売希望』すれば
本物と同性能の防刃チョッキプラモを自分のみ手に入れることも可能である(ただし、体力も相当使う)

単体での戦闘力が皆無な反面、契約者の発想次第では文字通り無限の可能性を秘めた都市伝説である。

120プラモデルの人◇8W7dZ51o0:2011/12/26(月) 20:46:38 ID:L1kLvZFE
友人(女)の設定と家族関係を上げておきます。
未だ不確定情報もあるので、随時更新予定。




・友人(女)
本名は古田 紫亜(読み方は『ふるた しあ』名前元は恐れ多くもフロンタル+シャア)
プラモとガンダム達を心から愛する一少女……しかしその正体は
つい一か月前に「ベッドの下の殺人鬼」と契約し(今のところ飲み込まれてはいない)
「組織」の傘下に入ったばかりの新米契約者である。
中学生の頃に父を亡くし、現在は母と学校町南区の一軒家で暮らしているが
母は仕事(実は「組織」の過激派所属)でたまにしか帰ってこず、実質一人暮らし同然の生活をしている。
有間 出井の唯一の女友達であり、紫亜が高校一年の頃転校してきてからの腐れ縁。
高校の時に起こったある出来事から出井に淡い想いを寄せているが
当の出井は一昨年のバレンタインに起きた「ダークマター事件」でその可能性を切り捨てており、
更に「ベッドの下の殺人鬼」を紫亜の彼氏と勘違いしている……頑張れ。
現在はどの班にも所属してない上に彼女も都市伝説も経験不足であるため、
都市伝説などに遭遇した場合に「組織」へすぐ連絡を取るという形で協力している。
紫亜自身は穏健派に近い考え方を持っており、都市伝説と人間の共存について考えることも。
また、所属班の一覧を「組織」参入時に提示された際にほとんど迷うことなく
「赤い幼星」所属のR班を希望するほどのガンダム好きである(現在「組織」内にて審議中)
出井が契約者だと知ってしまい、今すぐ彼の事を報告すべきか悩みまくっている。

【ベッドの下の殺人鬼(学校町出身)】
古田 紫亜と契約した都市伝説。右手には常に何かしらの刃物を持った好青年。
一か月前に紫亜を殺すためベッドの下に潜んでいたが、部屋に戻ってきた彼女に一目惚れ。
同じく彼女を狙ってきた都市伝説「四次元ババア」を撃退し、その場で契約することに。
紫亜の身が何より第一で、契約後の有間 出井が部屋に来たときは警戒した挙句に
隙を見て彼を、後ろから殺害しようとしたほどである(が、紫亜にバレて凄く怒られた)
現在、紫亜が出井のことで悩んでるのを見て「やっぱ殺るべきだったか……」と逆恨み。

・古田 万理
紫亜の母親。読み方は『ふるた まり』名前元はプルトゥエルブことマリーダさんから。
実は紫亜が生まれる前から、夫と共に「組織」の中立派に所属していた。
が、夫の死後に突如過激派へと転向。組織の命令には基本忠実であるものの
現場で危険と判断した場合、上の指示も待たずに都市伝説や契約者を抹殺する
情け容赦のない性格へと変貌。が、成果も出すので±0のギリギリの仕事をしている。
自分と契約したものを含めた全ての都市伝説を「道具」、飲み込まれた人々を「化物」と
呼んでおり、組織内でも敵味方のはっきり分かれる存在。器も含めかなり強いらしい。
特に人型の都市伝説に強い憎悪を抱いており、紫亜と契約した「ベッドの下の殺人鬼」も
出会った当初は常に視線だけで殺されそうな恐怖に怯えていたという。

【???】
古田 万理と契約した都市伝説。詳細不明。

121プラモデルの人 ◆Fc41GULPZE:2011/12/27(火) 00:01:10 ID:6sTpNMfA
>>120に追加

※『古田 紫亜』が「R-No.927」に配属されました。

122プラモデルの人 ◆Fc41GULPZE:2011/12/27(火) 00:57:55 ID:6sTpNMfA
>>121訂正

※『古田 紫亜』が「R班:戦闘(使役)担当部署」に配属されました。

123シャドーマンの契約者/Xperia ◆7aVqGFchwM:2011/12/27(火) 10:06:50 ID:ctGcdU/g
今のうちにあげちゃえ
プラモデルの人にクリスマスプレゼント

●R-No.3313
R-No.戦闘班の黒服で、古田紫亜の担当者
金髪にサングラスが似合う20代半ばのナイスガイ
というかぶっちゃけクワトロ大尉を想像して下さい、声も池田秀一さんで(
ナンバーは、13をくっつけてBにすれば33B(サザビー)になる

●ムノチュワ
R-No.3313が飲まれた都市伝説
インドに出現したUMAもしくは小型UFO
その爪は痛みより熱を感じると言われ、既に数人の死者が出ているらしい
また、赤い光を放つらしい
当人はこれを最大6機まで召喚できる
因みにUFO説を使用するのでレーザーが放てます
何がしたいかというとそれは勿論(ファンネルされました

他の細かい設定とかはプラモデルの人に任せちゃう
真面目にしてもよし、ロリコンにしてもよし(マテ

124プラモデルの人 ◆Fc41GULPZE:2011/12/27(火) 11:13:46 ID:6sTpNMfA
シャドーマンの人からいただいた設定を元に、
大尉と契約都市伝説についてまとめてみました。



・R-No.3313
R-No.戦闘班の黒服で、古田紫亜の担当者。
ナンバーは、13をくっつけてBにすれば33B(サザビー)になる。
金髪にサングラスが似合う20代半ばのナイスガイ、というかぶっちゃけクワトロ大尉。
初めて持った部下(後輩)の紫亜を立派に育て上げようとしてくれるいい先輩である。
ただ、そのせいで少々過保護すぎる点もあったり。決して甘やかしてる訳ではないが……
その見た目と都市伝説の攻撃方法から、紫亜に「大尉」と呼ばれ慕われており、
初邂逅時に彼女からもらったMSサザビーをデスク中央に飾っているらしい。
紫亜の母・万理とは、派閥の方針を除いても少々相いれない様子。

【ムノチュア】
R-No.3313が飲まれた都市伝説。
インドに出現した、赤い光を放つ大きさ20cm位の機械の様なUMA。
その爪は痛みより熱を感じると言われ、既に数人の死者が出ているらしい。
当人はこれを最大6機まで召喚できる。
因みにUFO説を使用するのでレーザーが放てます。
何がしたいかというとそれは勿論(ファンネルされました。
また、爪も痛みより熱という解釈からファンネル状の体から四本飛び出た
自由に曲がるビームサーベルが(お前もノリノリかい
本来なら彼の器はムノチュアを十分受け入れられたはず……だったが↓

【モンキーマン】
R-No.3313が飲まれた都市伝説その②。
同じくインドに出現した猿人であり、ヘルメットにズボンというおかしな格好のUMA。
実は、ムノチュワと同時期に出現したという目撃情報もある。
大尉が契約したのはその情報が直接都市伝説化した亜種の様なもの。
二体で一つの都市伝説として扱い、片方が消滅してももう一方が無事ならやがて復活する。
ただし容量も二体分必要だったために大尉は意図せずして黒服の仲間入りをすることに。
能力が発動すると、サザビーの頭部らしきヘルメットと真っ赤な体毛に覆われ、身体能力が向上。
両手足の爪をビームサーベルのように伸ばして目標を「焼き切る」ことも可能。もはや何が何だか。
(普段は体力消費の少ないムノチュワを一機、警戒用に飛ばしている)

125プラモデルの人 ◆Fc41GULPZE:2011/12/27(火) 13:27:40 ID:6sTpNMfA
>>124に補足
モンキーマンは大尉から離れ自立行動してます。

126シャドーマンの契約者/Xperia ◆7aVqGFchwM:2011/12/27(火) 13:50:58 ID:ctGcdU/g
>>125
もし『使役型』に合わせてくださったのであれば、無理に使役寄りにしなくても大丈夫ですよー
変身した方がかっこいいですし

127プラモデルの人 ◆Fc41GULPZE:2011/12/27(火) 14:34:56 ID:6sTpNMfA
>>126
いえ、そうではなくてもし仮に変身状態の大尉が死んだ場合
片割れのみならず契約者も同時に死亡したことでムノチュワが消滅、または暴走すると思いまして。
ビームサーベルを生やした六機もの暴走ファンネル……想像するだに恐ろしいww
ですので『能力全開時には大尉が変身、分離能力もある』というのはどうでしょう

128シャドーマンの契約者/Xperia ◆7aVqGFchwM:2011/12/27(火) 14:46:18 ID:ctGcdU/g
>>127
なるほど、それも面白いなぁ
死にかけたらセラヴィーよろしく分離してセラフィムに
いやアルヴァアロンの方が近いかしら(もうやめろ

129プラモデルの人 ◆Fc41GULPZE:2011/12/27(火) 14:52:09 ID:6sTpNMfA
>>128
(出井>そうそう、ブロックスゾイドが合体と分離を繰り返したり、
ライガーゼロもフェニックスやファルコンと……(お前も乗るな

130シャドーマンの契約者/Xperia ◆7aVqGFchwM:2011/12/27(火) 15:10:37 ID:ctGcdU/g
>>129
(裂邪>そういや俺、キメラドラゴンが好きだったな…
    欲しかったのにもう何処にも売ってねぇorz
(ミナワ>(平行世界のご主人様も、ゾイドが好きであんな兵器を作ったのでしょうか…)

131プラモデルの人 ◆Fc41GULPZE:2011/12/27(火) 16:07:34 ID:6sTpNMfA
実はとあるスーパーの処分セールにてキメラドラゴンをGETしてます
レールガン部分を参考にあのホッピングを……ん、待てよ?

という訳で、ムノチュワは直列合体することで長距離砲撃が可能になりました

132シャドーマンの契約者/Xperia ◆7aVqGFchwM:2011/12/27(火) 16:24:04 ID:ctGcdU/g
>>131
サザビーのメガ粒子砲の再現をあっさりやってのけた…だと…(←悩んでた

いや、メガバズーカランチャーかな?
「各部隊はメガバズーカランチャーの架線上に近づくな」とか

133プラモデルの人 ◆Fc41GULPZE:2011/12/27(火) 17:13:00 ID:6sTpNMfA
>>132
遠・近・中距離と戦闘バリエーションが広がりますし、
紫亜の訓練にもいい影響を与えるかもしれませんね

……どうしよう、本編より先に紫亜の番外編書こうかな

134夢幻泡影 † 2人で聖夜を ◆7aVqGFchwM:2011/12/27(火) 20:07:12 ID:WVG/XOU.
>>133
>……どうしよう、本編より先に紫亜の番外編書こうかな
wktkしてますの


今の内に12月現在でR-No.に所属してる契約者をメモメモ

●未央 超:“Rapidity”
「タキオン」の契約者。戦闘班(現象)所属
コードネームは『急速』の意
姉は裂邪の担任・未央 幽


●柊 氷雨:“Refrigerator”
「つらら女」「水と音楽」の契約者。援護班所属
コードネームは『冷蔵庫』の意(!?
父は南区で植物園を営む柊 音哉(『夢幻泡影』第37話参照
弟は『芸術カルテット』のリーダー・柊 響介(単発参照

●空出 火音:“Range”
「ミノア噴火」の契約者。戦闘班(現象)所属
コードネームは『竈釜』の意(!?
妹は清太の友人・空出 実

●天沢 翔騎:“Reflector”
「天邪鬼」の契約者。防衛班所属
コードネームは『反射鏡』の意

●黄昏 裂邪:“Rainbow”
「シャドーマン」「シャボン玉」「獏」「鬼火」「レイヴァテイン」「憑依霊」「ミドガルドシュランゲ」の契約者。雑用班所属
コードネームは『虹』の意だが、これは彼が“七つ”の都市伝説を使う事からつけられた

135プラモデルの人 ◆Fc41GULPZE:2011/12/27(火) 20:45:16 ID:6sTpNMfA
>>134
(紫亜>ここにいずれ私も入るんですね!

136プラモデルの人 ◆Fc41GULPZE:2011/12/27(火) 20:46:42 ID:6sTpNMfA
●古田 紫亜:“R.C”
「ベッドの下の〜」の契約者。戦闘班(使役)所属
コードネームは『赤い彗星』の意

137プラモデルの人 ◆Fc41GULPZE:2011/12/27(火) 20:47:43 ID:6sTpNMfA
●古田 紫亜:“レッドコメット”
「ベッドの下の〜」の契約者。戦闘班(使役)所属
コードネームは『赤い彗星』の意
「いつの間にかベッドの下=見えない場所に潜んでいる」という特徴を拡大解釈した
『目標の視覚外に様々なものを瞬間移動できる』能力から来ている。つまり↓

①敵の視覚外からシャアザクやゲルググなどが降ってくる
②敵が気を取られているうちに能力で「ベッドの〜」を配置
③瞬間移動させた手錠などで捕獲

138プラモデルの人 ◆Fc41GULPZE:2011/12/27(火) 20:49:07 ID:6sTpNMfA
何度も何度もすいません……
どうやらレッドコメットの英語版がNGワードに引っかかったらしくて

139シャドーマンの契約者/Xperia ◆7aVqGFchwM:2011/12/27(火) 21:18:46 ID:aPTfKi.6
そっか、シーオーエムだからかwwww
そして面白い解釈だ、活躍がますます楽しみに

140プラモデルの人 ◆Fc41GULPZE:2011/12/27(火) 21:40:16 ID:6sTpNMfA
ちなみに降ってくるプラモを壊すと【固有スキル・機動戦士讃歌(真)】が発動
プッツンした紫亜が金ダライや石礫など結構危ない物を降らせてきます

寧ろこっちが彗星みたいな気が(ry

141シャドーマンの契約者/Xperia ◆7aVqGFchwM:2011/12/27(火) 21:46:58 ID:aPTfKi.6
恐ぇwwwwwwwwww
本当にこのスレのおにゃのこは切れると可愛い娘が多いなぁ俺歓喜

142プラモデルの人 ◆Fc41GULPZE:2011/12/28(水) 15:31:43 ID:fLAkXqWE
《古田 万理》の都市伝説について
※チート・厨設定注意!






【グラームス城】
古田 万理が現在契約している都市伝説。
「ストラスモア家の怪物」「グラームスの灰色の貴婦人(グレー・レディ)」など、
数多くの怪異を内包する、スコットランドにある有名な城が元となっている。
普段はそのうちの一つ「ビアディー・デビル」と名乗る人間の男性の姿をしており、
能力開放と同時に本来の悪魔の姿へ変貌。城に内包された怪異たちの能力を駆使し攻撃する。
また「一家の敵を城の壁に塗り込み餓死させた」という逸話を「城の一部に取り込む」と拡大解釈した結果、
『他の都市伝説の能力や存在そのものを城の一部として取り込む』というとんでもない能力を得てしまった。
取り込まれたものは「城の一部」と認識されるため、器の容量をオーバーすることなく能力の追加が可能。
万理が紫亜を連れ引越しを繰り返したのは「その街の都市伝説や契約者を全て取り込むor消した」為だとか……。

【ビアディー・デビル】
ビアディー・クロフォード卿と今も一室でトランプをし続けていると言われている悪魔。
「グラームス城」の主人格的な存在で、普段は貴族風の男性の姿をしている。
『賭けに勝った相手に拒否不可の命令ができる』能力を持ち、彼に勝たない限り賭けの拒否も不可能。
無論「契約を破棄し契約者を殺す」という無茶苦茶なものでも可能なはずだが、何故か彼はそれをしない。
その代わり勝つたびに、万理を嬲っては楽しんでいる。「ベッドの〜」の様に彼女に惚れているのか、それとも……。
その野望は「自分こそが○○の○○○○」となる事。

【ストラスモア家の怪物】
秘密の部屋に幽閉されていたとされる鬼子。能力開放と同時に「城」から召喚される。
全身を毛に覆われ、首が体にめり込んだとてつもなく頑強な怪物。

【グラームスの灰色の貴婦人(グレー・レディ)】
灰色の服を着た姿で時計塔の辺りを彷徨っているという女性。能力開放と同時に「城」から召喚される。
魔術を使い、国王に毒をもった濡れ衣で火炙りにされたという逸話から、本当に魔女となった。
様々な魔術(特に炎系)や魔法役の調合に長けている。

【取り込まれた都市伝説や契約者たち】
へんじ が ない。すでに じが は ない ようだ。

143シャドーマンの契約者/Xperia ◆7aVqGFchwM:2011/12/28(水) 15:39:10 ID:5R38HGw6
作者一人につき1キャラくらいチートキャラが至って気にすることはないぜ!
「ビアディー・デビル」が気になりすぎる、なぶって楽しむとか俺ってば仕事中なのにおっきしちゃった(ぁ
続きは猥談スレで聞こうか(キリッ

144シャドーマンの契約者/Xperia ◆7aVqGFchwM:2011/12/29(木) 02:07:42 ID:6b.x7XuY
敢えて自キャラに属性をつけたとしたら

裂邪:(元)ロリコン
シェイド:S
ミナワ:M
ローゼ:ショタコン
蓮華:ドS
ロール:ドM
日天:甘党
レジーヌ:百合
ロベルタ:ビッチ
凛々:関西弁
羅菜:蟒
漢:男の娘
麻夜:ブラコン
清太:シスコン
実:素直ヒート
火音:広島弁
百花:ツンデレ
風音:天然
月夜:ヤンデレ

145プラモデルの人 ◆Fc41GULPZE:2011/12/30(金) 22:29:22 ID:Fr3HG2dc
本編が進まないにも拘らず、裏設定や伏線だけは思いつくという不思議orz
今回は古田家の大黒柱(故人)とその都市伝説です





《古田 詠歌》
紫亜の父親。読み方は『ふるた えいか』名前元は言わずもがなですが、あえて言わせてもらおう…グラハム・エーカーであると!
実は紫亜が生まれる前から、妻の万理と共に「組織」の中立派に所属していた。
黒髪&黒目を除けば、性格も口調もグラハムそのもの。万理ーダさんへのプロポーズの言葉は「組織」内ではもはや伝説。
能力や都市伝説との相性も高かったらしいが、容量ギリギリだったためよく吐血していたらしい。それでも戦い続けた真の男。
が、紫亜が小学生ぐらいの頃に『とある都市伝説』の討伐に向かい、殉職。契約していた都市伝説も消滅したのか、消息不明。
この事件が残された母娘の運命を大きく変えてしまう切欠となってしまうのだった……。
『とある都市伝説』は夫の最期を看取った後に万理が始末したらしい(少なくとも「組織」ではそういう事になっている)
なお、外伝でも言及したが紫亜のガンプラへの異常な思い入れはこの父が原因である。無論、本人もガンダムに心奪われた男だ!
しかし時系列の関係から、詠歌さんはフラッグやエクシアらの存在を知る事なく逝ってしまったことになる。

【雪娘(雪女)】※
古田 詠歌と契約していた都市伝説。「雪女」の亜種。
中学生程の外見をした、銀髪赤眼の美少女の姿をしていた。
基本は冷気などを使って攻撃するが、本人曰く「直接口づけて体内から凍らせたほうが楽」だったらしい。
また雪や氷と自身を同化させる能力も持っており、これを利用して相手に近づき上記の方法で仕留めていた。
実は小さい頃の紫亜とも遊んでいたこともありお互い仲も良かったという(紫亜はすっかり忘れていますが)
『とある都市伝説』に詠歌さんと挑むが敗北。遺体も見つからなかったため、契約者と最期を共にしたとされているが……。

※雪女が意外にいろんな呼ばれ方されてるのに驚き、思い切って分けてしまいました。
一応俺の中では「雪ん子」=幼女、「雪娘」=少女、「雪女」=女人  としています

146プラモデルの人 ◆Fc41GULPZE:2011/12/31(土) 01:59:58 ID:MNTaHPu2
※に追記

さっき知った、雪婆というのもいるらしい

147犬神憑きと怪人アンサーの人 ◆vQFK74H.x2:2012/01/02(月) 01:15:26 ID:qlX/7YHg
すみません、>>118に追加ですorz









補足
・脳内にGPS付きのマイクロチップが埋め込まれている(居場所把握
・心臓に小型の爆弾が埋め込まれている(遠距離操作(ボタン一つ)で爆発(都市伝説の力が暴走した場合や研究者達の意に沿わない行動に出た場合の保険って大事ですよねww

148名も亡き都市伝説契約者:2012/01/02(月) 12:59:08 ID:mrqJmhEc
>>147
どれだけ絶望的な状況に持っていけば気が済むんですか……orz
ちなみに、爆発の規模はどれくらいに……?

149犬神憑きと怪人アンサーの人 ◆vQFK74H.x2:2012/01/02(月) 19:15:15 ID:qlX/7YHg
>>148
>ちなみに、爆発の規模はどれくらいに……?
心臓を破裂させる(周辺の臓器や肋骨等も爆発に巻き込まれて破壊されるかもしれない)程度の至って小規模な爆発です


解体してリサイクルするにしたって、部品は綺麗なままの方がいいでしょうしww(人間爆弾も捨てがたかったんですけどね?ww

150プラモデルの人 ◆Fc41GULPZE:2012/01/02(月) 19:43:29 ID:mrqJmhEc
>>149
>解体してリサイクルするにしたって、部品は綺麗なままの方がいいでしょうしww(人間爆弾も捨てがたかったんですけどね?ww

あ、悪魔だ……悪魔がいる……orz

151シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/01/03(火) 15:42:05 ID:3.UKIFJg
>>150
>あ、悪魔だ……悪魔がいる……orz
この手の人は『悪魔』は褒め言葉なので
もっとダメージのある言葉を

という訳で

>>149
かみ!てんし!!(

152犬神憑きと怪人アンサーの人 ◆vQFK74H.x2:2012/01/04(水) 22:05:10 ID:uNV070lQ
>>150
>あ、悪魔だ……悪魔がいる……orz
嫌いなキャラに対してなら悪魔と化しますww

>>151
>かみ!てんし!!(
……へんじがない
ただのしかばねのようだ(

153シャドーマンの契約者/Xperia ◆7aVqGFchwM:2012/01/06(金) 13:00:07 ID:XNgj7AkM
使用予定の都市伝説をメモメモ

●オルタニング現象
上空の雲を固体化して地上に落下させる
ファンタジーっぽいけど雹が降ってくるようなもんです
曇りの日にやると杞憂並みの威力に
ならないように大きさ指定可能

154名も亡き都市伝説契約者:2012/01/07(土) 14:02:24 ID:8C3jQW2Q
解ってる人も多いだろうけどここんとこ短編書きまくってるのは笛野郎だお
二つ目の話の探偵は上田だお
三つ目の話の女の子は霙ちゃんだお

155シャドーマンの契約者/Xperia ◆7aVqGFchwM:2012/01/07(土) 17:27:13 ID:DeYA.vTk
やっぱり霙ちゃんだったのか
でも妹がいるのは今まで聞いてなかったような…もしや伏線?(ワクワク

156三面鏡@ドクター ◆W5H6Y5Rl3M:2012/01/07(土) 18:16:47 ID:JUQisMB6
出す機会の無かったネタ

もう一人のA-No.18782
契約都市伝説は全く同じ『ウィル・オー・ウィスプ』だが
向かってくる対象を沼に沈めるのではなく、範囲内にいる全ての対象を無差別に催眠状態にして引き寄せる能力を持つ
二人のA-No.18782が同時に能力を発動すると、周辺に居る人間全てを無差別に引き寄せて沼に沈めてしまう

18782(いやなやつ)+18782(いやなやつ)=37564(みなごろし)

というネタ

157名も亡き都市伝説契約者:2012/01/07(土) 21:05:58 ID:8C3jQW2Q
>>155
妹は明ちゃんのことだよ
お母さんが二人なことを利用したミスリーディングと見せかけて茜さんが明ちゃんの世話名目で遊びにいっただけ

158シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/01/08(日) 00:38:50 ID:T4AVUljw
今理解したわ
お兄ちゃん=明尊くんか
完全に上田が引き取る前だと思ってたわ…ということは…

くそっ、やっぱ上田もげろ爆ぜろ!(

159 ◆2PnxfuTa8.:2012/01/08(日) 07:56:24 ID:zmueKgXI
霙ちゃんは普通に上田に引き取られてから暗殺者としての教育開始だよ
昔力の制御ミスって明尊くんが爆発したけど髪がチリチリになって口から煙吐く程度で済んだよ
幼稚園年長〜小学生低学年くらいの幼い頃から爆弾の調合とか人に近づくための技術とか
あと尾行や盗聴の方法とか、僅かな力でも確実に人体を破壊できる方法とか
上田式“実際人間を的にやった方が上達するよ”練習法試させたりとか
やり方は母親が娘に料理を教える程度に優しいけど内容はえげつないことばっかりやらせてたよ

160花子様の人達のコタツに食われてる方:2012/01/12(木) 02:35:13 ID:R6Bu2YFk
百里先輩のビジュアルは黒執事に普通に出れそうなイケメンさと有能さ
通学中に一度「おはようございます」と挨拶しただけで人妻をベタ惚れさせ、あわや離婚かという状況にしてしまったことも。
当然本人にそんなつもりは一切無い。
彼の作る甘酒は絶品で小梅の好物のひとつ。

161プラモデルの人 ◆Fc41GULPZE:2012/01/12(木) 12:02:05 ID:O9MtrTSs
外伝に登場するキャラの設定上げておきます






【トンカラトン】
別名、包帯戦姫・トンカ裸トン(のちに命名)―→ttp://loda.jp/toshidensetu/?id=331
元ネタは雑談にて花子様の人から…………本当にありがとうございました!

性別が女であること以外は、包帯・日本刀・自転車とトンカラトン三種の神器を持ち合わせている。
ただし、普段はアホの娘。
生まれてすぐ頭を殴られた影響か、自らの代名詞『トンカラトン』を忘れてしまった。
そのため彼女に出会った際は、言葉をよく聞いてから答えなければならない。
もしうっかり『トンカラトン!』と叫べばルールを破った事となり、本能モードになったトンカ裸トンの餌食となることは確実である。
ただし、この状態でもドジっ娘。
剣の腕だけなら素でも大抵の都市伝説を撃退できる。
本能モードに至っては同じ【トンカラトン】達をもはるかに超える実力を持つレベル。
また、彼女に切られた人や人型生物も同じく【トンカ裸トン】になるのだが、生前の記憶や特徴の一部は残るようだ。
さらに男女例外なく可愛い女の子に。実は、男に純血を奪われると精神が完全に女寄りになってしまう。
ただし、それらもドジっ娘……にはならない。剣の腕もかなり上がる上、「親」扱いとなり死の呪いからも解放される。
現在は「組織」の黒服や襲ってくる都市伝説を次々に返り討ちにしており、「組織」内でもそこそこ有名な様子。
ちなみに好きな食べ物は豚肉と唐揚げ。嫌いな食べ物は辛い・苦い食べ物全般です。

《O-No.4296》
元「組織」の黒服。契約していた都市伝説は無し。
名前の由来は『O-No.4296→オーノー死にキャラ』という言葉遊び。
下心からトンカ裸トンに止めを刺さなかった結果、見事に返り討ち。
自らもトンカ裸トンになってしまった挙句、O-No.5276によって完全に女にされてしまう事に。
そのまま彼と契約し、色んな意味でパートナーとなった。本人もまんざらじゃないようです。
実は『切った相手が子トンカラトンの場合、下の姿形に戻せる』というリバース能力を獲得している。
現在はO-No.5276と共に、子トンカラトン達を元の人間や都市伝説に戻すため戦っている。
最近は禁断の百合世界へ足を踏み入れつつあるらしい。

《O-5276》
元「組織」の黒服。契約していた都市伝説は無し。
名前の由来は『No.5276→ゴフナロ→ごふのり→漁夫の利』という言葉遊び。
O-No.4296の援護に駆けつけるも、トンカ裸トン化した彼(女)に一目惚れ。というか、欲情。
その場で女にした挙句に契約、さらに上記の能力開花に成功したというある意味で凄い人。
また最初こそ勢いだったものの、現在は彼女を一人の女性としてきちんと愛している。
が、一夫多妻に憧れていた事もあってか、子トンカ裸トンを保護→3Pに持ち込むというあらゆる意味で凄い人。
曰く「みんな平等に愛するが、本妻はO-No.4296」らしい。

【子トンカ裸トン】
元は学校町の某学校に住んでいた都市伝説【深夜のサッカー部員】。彼女以外にも複数体が存在している。
実は彼女自身も「学校に無断で侵入する不審者」を標的にしていただけであり……本当に不幸な事故でした。
彼女にとっての救いは『口が聞けない→問い掛けが出来ない』から、仲間を自ら手にかけなくてすんだ事だろう。
その後O-5276とO-No.4296によって元の姿に戻してもらうが、同時にナイスバディを失うと知って愕然とし
再びO-No.4296に『切り直し』してもらい、子トンカラトン扱いとして「組織」入り。その後3Pにて「親」化する。
ちなみに不審者退治は他の【部員】の子に任せました。

162プラモデルの人 ◆Fc41GULPZE:2012/01/12(木) 12:19:34 ID:O9MtrTSs
追記
サッカー少女の頭部ですが、元の姿に一度戻った際に『復活』しました。
現在の彼女は『包帯まみれの頭部でリフティングするトンカ裸トン』を想像してください。

163プラモデルの人 ◆Fc41GULPZE:2012/01/12(木) 19:23:42 ID:O9MtrTSs
本日の短編に出てきたキャラの設定




【鎧武者】
栗毛の馬を駆り、強い相手を探して学校町に辿りついた鎧武者の亡霊。
生前は源氏側についた武士の一族だったが、本人は「首塚」の将門様に仕えるため手土産を探していた。
そこで目に止まったのが、最近噂になっていたトンカ裸トンだったが……まあ、本人が納得してるならいいか。
実は、父亡き後に家督を継ぐも『女』であるという理由から家臣たちは殆ど彼女の言う事を聞かず、
あろうことか戦に出る直前、鎧を着込んでいた彼女を背後から奇襲(背中の矢はその時の物)。
大勢で慰み者にした挙句、彼女を手土産に平家へ寝返ったという壮絶な過去を持っている。
無論、そんな勝手が許されるはずも無く、反逆した家臣共はその場で処刑された。ざまぁ。
その際に将門様から自害用の短刀を受け取った彼女は「生まれ変わったらこのような殿方に仕えたい」
と思いつつこの世を去った。ちなみに享年18歳。
以上の過去から人間不信、特に男に対しては憎悪に近い感情を持っていたものの、
O-No.5276と話をする内、彼の誠実な人柄に惹かれ「親」化。
5276を「主様」と慕い、愛人二号の名を堂々と名乗る程に。

164プラモデルの人 ◆Fc41GULPZE:2012/01/12(木) 19:28:53 ID:O9MtrTSs
追記
『馬』は鎧武者の能力の一部であり、自由に出し入れする事が出来ます。
また、彼女本体が死なない限り、消滅してもやがて復活します(ただし本体の体力も相当消費)
現在の彼女は『鎧を着込んだ武者姿のトンカ裸トン』を想像してください。

165プラモデルの人 ◆Fc41GULPZE:2012/01/12(木) 20:43:44 ID:O9MtrTSs
って、つい勢いで将門様出しちゃったけど……大丈夫かなあこれ

166花子さんとかの人  ◆nBXmJajMvU:2012/01/12(木) 20:46:54 ID:xggBSmTg
>>165
大丈夫だ、何も問題はない

167プラモデルの人 ◆Fc41GULPZE:2012/01/12(木) 21:04:32 ID:O9MtrTSs
>>166
まさかの本人から……有難うございます!

168プラモデルの人 ◆Fc41GULPZE:2012/01/13(金) 22:35:36 ID:Kmh63gEs
さらに追記
ちなみに鎧武者ちゃんは幼虫、長い虫などの類が大の苦手です
特にミミズなどぬるぬるした奴は男性の[ピー]を思い出させ、
屈辱の記憶が蘇るそうです

169シャドーマンの契約者/クラゲだっこ ◆7aVqGFchwM:2012/01/13(金) 23:36:02 ID:rK8S9RAg
苦手なものか…うちのキャラは…

裂邪:犬
ミナワ:雷
ローゼ:カエル
ロール:虫
レジーヌ:男
ロベルタ:コンドーム
凛々:笑い上戸(戦闘において
ルート:堅物の姉貴
清太:実
実:水、タコ
漢:将門様(ちょっと恐いらしい

170花子さんとかの人  ◆nBXmJajMvU:2012/01/13(金) 23:56:41 ID:TswYRnc2
>>169
>実:水、タコ
ふむ(水城を見ながら)

171シャドーマンの契約者/クラゲだっこ ◆7aVqGFchwM:2012/01/14(土) 00:09:53 ID:g1SPFj5U
>>170
(実>……タコこわい(震えながら清太の背に隠れる
(清太>くっつくなっつぅの!…あー、タコ近づけるのはやめてあげてね

172花子さんとかの人  ◆nBXmJajMvU:2012/01/14(土) 00:14:16 ID:pFr6KoUU
>>171
水城「美味いのにな、タコ」(肩に乗ってる人食い蛸を撫でながら

ちなみに水城が苦手なのは「孤独」「一人ぼっち」「役立たず状態」

173プラモデルの人 ◆Fc41GULPZE:2012/01/14(土) 00:30:09 ID:JCXsMmtU
>>173
>水城「美味いのにな、タコ」(肩に乗ってる人食い蛸を撫でながら
 タコ「美味いのにな、人間」(肩に乗りながら)

ちなみに他のキャラたちの苦手なものは
出井:
紫亜:料理、人見知り
万理:都市伝説(むしろ嫌い?)
トンカ裸:辛い・苦い食べ物
O-No.4296:酒(すぐ酔う)
O-No.5276:タバコ
蹴球娘:セクハラ
武者娘:上記の蟲系・男性
レッドクロス:人質

174プラモデルの人 ◆Fc41GULPZE:2012/01/14(土) 00:33:38 ID:JCXsMmtU
忘れてた

出井:早起き・平穏を乱される事・殺人鬼
殺人鬼:大尉・紫亜(苦手というより惚れた弱み)
婆さん:泳ぎ
大尉:幼女(子供苦手的な意味で)
猿男:幼女(幼女ハァハァ的な意味で)

175ソニータイマー:2012/01/14(土) 13:32:22 ID:bfQA8NLI
苦手なもの…
堂寺:幽霊、酒、スポーツ、辛いもの
光輝:タワークオリティ込み絶対零度(3タテされた)
小奈美:カマドウマ、ピーマン
疾風:小百合(振り回されてるから)自分より優秀、もしくは優遇されている(と感じる)もの全て(苦手と言うより嫌悪)
不幸:幸せ(罪悪感から)、厄介事
礼次:動くこと、努力
廻女:断食(苦手と言うか不可能)
小百合:男(男同士の絡み、及び大罪メンバーは例外。つまり単体の男が苦手)
賢術:犬
真巳:蛞蝓
圭太:蛇
旅雨:蛙
香々緒:辛いもの
夢見:現実、外

176シャドーマンの契約者@メガネっ娘 ◆7aVqGFchwM:2012/01/15(日) 14:45:57 ID:xw952yvE
>>174
>大尉:幼女(子供苦手的な意味で)
(ローゼ>………え?
(蓮華>仕方ないでしょう、トップがこれですから
(日天>(あんたも十分原因になり得るだろ…)

177プラモデルの人 ◆Fc41GULPZE:2012/01/15(日) 16:28:27 ID:OPHAqRx2
>>176
(大尉>君の担当となる前は後処理担当でな、よく反発してはぼこられてた物だ……若さゆえの過ち、という奴さ
(紫亜>(R-NO.の上層部……どんな方たちなんでしょう)

178シャドーマンの契約者@メガネっ娘 ◆7aVqGFchwM:2012/01/15(日) 16:38:25 ID:xw952yvE
>>177
>(紫亜>(R-NO.の上層部……どんな方たちなんでしょう)
きっと↓こんな現実見せられたらやる気なくすだろうなぁwww

(レジーヌ>R-No.6、少し付き合ってくれないか?と私は溢れる性欲を抑えきれず長い夜に誘う
(ロベルタ>えーどうしよっかなー♪
(羅菜>まだ昼間でござるし、不純な行為はやめるでござる(刀を構えつつ
(ルート>り、日天さぁん、どぉ? アタシのキャロットケーキ…
(日天>ん、凄く美味しいよ。有難う
(凛々>ええなぁ、ラブラブやなぁ、エラブウミヘビやなぁ
(ラピーナ>ハァンヒーター5台持ってくるよー
(ライサ>ねーねーレクイエムお姉様、一緒にお散歩しよ♪
(レクイエム>む、良いぞ。何処に行きたい?
(蓮華>逃げないで下さい、このサボり魔!
(ローゼ>ふええええん、裂邪さん助けてぇ!
(裂邪>…何だこのカオス。下位ナンバーや他の契約者に見られたらどうすんだよ…

179プラモデルの人 ◆Fc41GULPZE:2012/01/15(日) 17:18:19 ID:OPHAqRx2
>>178
>きっと↓こんな現実見せられたらやる気なくすだろうなぁwww
あー……どうしよう、紫亜の外伝で大尉に連れられて上層部に挨拶へ向かおうと思ってたんですが……

180 ◆2PnxfuTa8.:2012/01/15(日) 21:49:27 ID:kt4B19GA
朝月さん家の真理探究状況
朝月さん家では魔女の一族として世界の真理を探求しています
まあ型月でいうところの根源の渦です、あるいは「 」です
サンジェルマンはとっくに到達していますがその結果として得たものは錬金術の真髄で
エネルギー保存則は超えたけど目的とは違ったという
時間旅行能力欲しかったのに、魂の物質化しかできなかった、みたいな感じ
だからサンジェルマンは目的(完全な死者蘇生)の為にいろいろな魔女や魔法使いや錬金術師に支援をしています
朝月さんの一族では本来【古代に存在した筈の“真理”への通行方法】を発見する
というまあ古式ゆかしい魔女らしいものだったのですが明治維新の頃からワールドワイドに手を出し始めまして
世界中の言語やらなにやら調べている内に
「あれ?仏教の大日如来って真理の存在に似てねえか?」
とか
「あれ?このクトゥルフってこの世界の外側からって……そうだ!」
とまあ完全にお前ら深夜のテンションだろって感じで古書収集を始めて最終的には
【ていうか真理探せないなら真理呼べばいいじゃん】みたいな仮説を立てて
人間の体を媒体にして宇宙の外に存在するなんかを召喚しようとしています
宇宙と一体化することによって宇宙の始原に辿りつけるかもーみたいな
ただその為には自分自身が“それ”を呼び込まにゃならんわけで
それに耐えうる身体を持った子孫を作ろうと頑張っているところです
そんなわけでif世界では明也が養子として貰われちゃってます

上田家は都市伝説との関わり自体はそれほど深く無い(明治維新の後くらいから)家なのですが
それ以前から人間のままに人外と戦っちゃう家だったりしたのでわりと人間離れしていて(というより昔の人間に近くて)
契約容量とか契約の回路も特別な作りになっていたみたいです
※笛世界では関ヶ原の戦いは鎧着たままマトリックスみたいな動きをするOSAMURAIさんが跋扈する恐ろしい戦場です
※その中でドラゴンボールみたいな動きするSATSUMAHAYATOの中に上田家の先祖が居たのです
普通の魔術系の契約者よりも子孫を作るのに向いているだろうということで魔術的な期待はそこそこで
“魔道書系の都市伝説と契約して最終的に基本魔術を覚えてくれればいいわ”
程度で預かった子供がまさか一瞬で娘を追い抜いて基礎ルーンどころか意味が秘匿された筈の一部のルーンまで理解して使うようになっちゃったからもう大変
最終的にはルルイエ異本をルーンと結界で制御しながら馬鹿みたいなスピードでボコボコ召喚しまくるサモナーになるとは夢にも思ってなかった
戦闘民族の血が習った魔術を組み合わせて新しい技術を生み出すとか夢にも思ってなかった

181犬神憑きと怪人アンサーの人 ◆vQFK74H.x2:2012/01/15(日) 23:54:41 ID:veieV5A2
苦手なもの

紗江:男、小動物が害される事
紗奈:姉
ユキ:契約者、またはその関係者に意見を言う事
蛍:見捨てられる事、居場所を無くす事、怒鳴られる事、蟲


以下、ただの設定


苦手なもの

蛍:お菓子作り(下手すぎて材料達が可哀相になってくるレベル)
お菓子作りというより、消し炭作りと言うのが正しいかと

182シャドーマンの契約者@メガネっ娘 ◆7aVqGFchwM:2012/01/16(月) 00:08:17 ID:NsKDigy.
>>179
>あー……どうしよう、紫亜の外伝で大尉に連れられて上層部に挨拶へ向かおうと思ってたんですが……
やっちゃおうぜ(ぁ
下位ナンバーはNo.0とは殆ど顔合わさないことが多いそうなので、行ったら偶然いらっしゃったような感じの展開が自然かしら
サザビーさんは戦闘班(使役)の構成員なので、その統括者であるR-No.3・栄 日天への挨拶に行こうと思ってたら…みたいな
裂邪は大体上位メンバーと一緒にいます、ローゼに『暇だから』という理由で毎回呼び出されてます(

183プラモデルの人 ◆CmUeXhBqxg:2012/01/16(月) 02:00:10 ID:SNDLkifY
>>182
>サザビーさんは戦闘班(使役)の構成員なので、その統括者であるR-No.3・栄 日天への挨拶に行こうと思ってたら…
成程……ありがとうございます、その様な感じで作ってみますね!

……原作は何度も読み返そうと思ってるんですが……キャラ崩壊とか起してたらごめんなさいorz

184シャドーマンの契約者@メガネっ娘 ◆7aVqGFchwM:2012/01/16(月) 20:53:02 ID:NsKDigy.
>>183
>原作は何度も読み返そうと思ってるんですが……
俺も未だに読み切ってない話がwikiにゴロゴロしてるので問題ない(あるよ
それに俺の話は無駄に長い癖に中身が薄いから読んでてイラつくだけだよ!

>キャラ崩壊とか起してたらごめんなさいorz
はっはっは、俺はセルフキャラ崩壊をやっちまった男ですぜ?wwww

185プラモデルの人 ◆Fc41GULPZE:2012/01/16(月) 23:26:08 ID:SNDLkifY
>それに俺の話は無駄に長い癖に中身が薄いから読んでてイラつくだけだよ!
初心者にも理解しやすく読み応えもあるんですねわかります

>はっはっは、俺はセルフキャラ崩壊をやっちまった男ですぜ?wwww
で、できるだけイメージに添えるよう頑張ります…………

186シャドーマンの契約者@メガネっ娘 ◆7aVqGFchwM:2012/01/16(月) 23:46:26 ID:NsKDigy.
>>185
>初心者にも理解しやすく読み応えもあるんですねわかります
果たしてあれは分かりやすいと言えるのだろうk(もうやめろ

>で、できるだけイメージに添えるよう頑張ります…………
“笑い声”と“人称”には要注意だぜー
そういやそれぞれに対する呼び方のまとめをどっかに置いてたな…探してきますね♪

187シャドーマンの契約者@メガネっ娘 ◆7aVqGFchwM:2012/01/16(月) 23:58:12 ID:NsKDigy.
あったあった
R-No.0〜10+αの一人称・二人称&各メンバー・裂邪の呼び方


(キャラの名前)†(一人称)、(二人称):(各キャラの呼称(No.0〜10、ルート、裂邪の順))

ローゼ†ワタクシ、貴方:蓮華ちゃん、ロールちゃん、日天さん、レクイエムさん、レジーヌさん、ロビィちゃん、ラピーナちゃん、凛々ちゃん、羅菜ちゃん、ライサちゃん、ルートちゃん、裂邪さん
  ※任務中はNo.で呼ぶが、プライベートの時や怒り・驚き等の感情が籠ると名前で呼ぶ

蓮華†私、貴方:ローゼさん、ロールさん、日天さん、レクイエムさん、レジーヌさん、ロベルタさん、ラピーナさん、凛々さん、羅菜さん、ライサ、ルートさん、裂邪さん
  ※任務中はNo.で呼称。プライベート以外では名前で呼ばない

ロール†アタシ、アンタ:ローゼさん、蓮華さん、日天、レクイエム、レジーヌ、ロビィ、ラピーナ、凛々、羅菜、ライサ、ルート、裂邪

日天†オレ、お前orあんた:ローゼさん、蓮華さん、ロール、レクイエムさん、レジーヌさん、ロビィ、ラピーナ、凛々、羅菜、ライサ、ルート、裂邪

レクイエム†私、貴様:ローゼ、蓮華、ロール、日天、レジーヌ、ロベルタ、ラピーナ、凛々、羅菜、ライサ、ルート、裂邪

レジーヌ†私、君:R-No.0、R-No.1、R-No.2、R-No.3、R-No.4、R-No.5、R-No.6、R-No.7、R-No.8、R-No.9、R-No.10、R-No.√2、Rainbow
  ※名前で呼びません

ロベルタ†アタシ、君:ローゼさん、蓮華さん、ロールちゃん、日天くん、レクイエムさん、レジーヌさん、ラピーナちゃん、凛々ちゃん、羅菜ちゃん、ライサちゃん、ルートちゃん、れっきゅん
  ※No.で呼びません

ラピーナ†ラピーナ、(二人称無し):ローゼさん、蓮華さん、ロールちゃん、日天さん、レクイエムさん、レジーヌさん、ロビィちゃん、凛々ちゃん、羅菜ちゃん、ライサちゃん、ルートちゃん、裂邪くん
  ※上位メンバーはNo.で呼ばない

凛々†ウチ、あんた:ローゼはん、蓮華はん、ロール、日天はん、レクイエムはん、レジーヌはん、ロビィ、ラピーナ、羅菜、ライサ、ルート、裂邪はん
  ※上位メンバーはNo.で呼ばない

羅菜†拙者、其方(ソナタ):殿(トノ)、蓮華殿、ロール殿、日天殿、レクイエム殿、レジーヌ殿、ロベルタ殿、ラピーナ殿、凛々殿、ライサ殿、ルート殿、裂邪殿
  ※上位メンバーはNo.で呼ばない

ライサ†私、貴方:ローゼお姉様、蓮華お姉様、ロールお姉様、日天お兄様、レクイエムお姉様、レジーヌお姉様、ロビィお姉様、ラピーナお姉様、凛々お姉様、羅菜お姉様、ルートお姉様、お兄ちゃん
  ※上位メンバーはNo.で呼ばない

ルート†アタシ、テメェ:トップの姉貴、堅物の姉貴、ビリビリの姉貴、日天さん、ボインの姉貴、百合の姉貴、コスプレの姉貴、盗みの姉貴、寒い姉貴、サムライの姉貴、ライサ、虹
  ※上位メンバーはNo.で呼ばない

188プラモデルの人 ◆Fc41GULPZE:2012/01/17(火) 00:44:32 ID:/sbQNx/w
>>187
おおおおおおおおおおお!!ありがとうございます!

189鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/01/20(金) 17:31:37 ID:yp8OmsKQ
赤坂 緋色(あかさか ひいろ)
「HAARPは気象兵器」の契約者。14歳。
A-No.99の長女だが、о(オウ)-No.99が担当。彼の保護下にある。
黒髪をショートカットにしていて、うさ耳付きの黒いパーカーに、赤いミニスカート姿の少女。
基本タメ語。一人称は「あたし」二人称は「あんた」
学校には行かず、「組織」で仕事をしている。
表面的な言動は生意気で図々しい。
紫には強いと思われて頼られるが、実は臆病で人見知り。
フィジカルな痛みに弱い為、極力ダメージを受けないように
初っ端から最大出力で敵を片づけようとする。「組織」にとっては後始末が大変な悪癖扱いされている。

都市伝説「HAARPは気象兵器」
アメリカ軍のオーロラ観測プログラムは、実は地震や気象を操る兵器であると言われている都市伝説。
局所的に天候を操ることが出来る。

赤坂 紫(あかさか ゆかり)
「視肉」の契約者。緋色の双子の妹。
緋色と同じく、о(オウ)-No.99の保護下にある。
緋色と同じく、黒髪をショートカットにしていて、黒いブレザーと黒いミニプリーツスカート。
緋色以外には基本敬語。一人称は「私」二人称は「あなた」
「視肉」との契約のため、身体的ダメージを負っても速やかに自動回復する。
姉の緋色を「緋色ちゃん」と呼んでよく頼っている。
おどおどしていて臆病だが、穏やかで他人には基本的に親切。

都市伝説「視肉」
中国の伝説に伝わる食肉。
切り取ってそのまま食べられる美味な肉で、切り取っても無限に再生し、決して無くならない。

о(オウ)-No.99
通称「ウラシマさん」
穏健派の黒服。
「玉手箱」と契約していて飲まれた過去を持つ、かつての人間。
箱状の物を「玉手箱」に変え、浴びた生物の肉体を急速に老化させる煙を出すことが出来る。
言動は穏やかだが言いたいことはハッキリ言う。面倒見がよい。

190鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/01/20(金) 17:32:42 ID:yp8OmsKQ
A-No.99「赤坂 千草(あかさか ちぐさ)」
過激派の女性黒服。
かつて「コミケ雲」の契約者だった。
「コミケ雲」の能力で、生物に有害な雲や霧を生成、毒の雨を降らせることが出来る。
「組織」至上主義者で、「組織」の意向に従わなかったり、
害であると判断した時には、たとえ上位者であろうとも容赦しない。
「ペレ」の直属の部下で、彼女には絶対服従を誓っている。
茶色に染めた髪を常に纏め、やや威圧するような目つきが印象的。

都市伝説「コミケ雲」
コミケを開催中の 「イベント会場」 の建物の中 (天井付近) に沸いて出るという不思議な雲のこと。
たまに酸味のある雨を降らせるらしい。

191鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/01/20(金) 17:42:03 ID:yp8OmsKQ
ついでに投下しようと思って忘れたうちのキャラの身長比

ノイ 139㎝
幻 150㎝
飛縁魔 164㎝
リジー 168㎝
緋色 156㎝
紫 158㎝
柳 180㎝
ムーンストラック 188㎝
極 171㎝
ウラシマ 178㎝

192プラモデルの人 ◆Fc41GULPZE:2012/01/20(金) 19:06:19 ID:kTUKANk6
外伝に登場するキャラの設定追加します①




《褌戦鬼・レッドクロス》
本名は《大沢 理満(おおさわ りまん)》三面鏡の人、本当にありがとうございました!

【飛脚の褌】【クマバチ根性飛行説】の二つと契約した、フリーの契約者。
赤ヘルメット・蜂の羽出し穴空きジャケ(赤)・赤褌・赤いハイソと赤い運動靴。
これだけ見ればただの変態だが、その実変態的なまでに正義を追い求める変態で……あれ?
子供の頃『佐川急便のトラックに描かれた赤褌を触ると幸運が訪れる』という噂を信じ、
自ら《お触りマン》を名乗り何度となく挑戦したものの、結局一度も触れる事は出来なかったらしい。
その後、赤褌の飛脚が全員赤パンツとなった事に衝撃を受け、失意を引きずったまま学校町へ引越した。
が、そんな彼の前に現れたのが都市伝説【飛脚のふんどし】となった佐川急便のトラック。
思わぬめぐり合わせに歓喜した彼は、たまたま運転席に閉じ込められていた【クマバチ】ごとその場で契約。
会社勤めの一方で、夜は学校町の悪を退治する正義のヒーローレッドクロスとなったのだった。
人間としての器だけで無く、都市伝説二体を余裕で抱え込む所から契約者としての器も大きかったらしい。
思い込みが激しく、トンカ裸トンちゃんの事を『遁殻 恋』という名前の女の子と勘違いしており、
彼女を含むトンカラトン達を『包帯戦姫・トンカ裸トン』という“人間の”ヒーロー集団と思っている。
また、人と都市伝説の区別なく助ける上に利害ではなく感情で動くタイプなので「組織」とは仲が悪いようだ。

【飛脚の褌】
『佐川急便の〜幸運が訪れる』という内容の都市伝説。
普段は佐川急便のトラックの姿だが、赤褌のみになる事も出来る。
使役型のくせに単独行動ができない。そのため誕生してからずっと広場の片隅で野ざらしだった。
広場で子供たちの遊び場に使われていたが、後述のクマバチにフロントガラスを壊されそうになっていた所を
理満に発見され、藁にもすがる思いで契約。本編中の描写はないが、実は理満やクマバチと会話できる。
その能力は『僅かな可能性を掴み取り、契約者や触れた生き物に幸せを与える』というもの。
触れる時間が長いほど効力も上がるため、理満は常に赤褌を着用している。え、運転時?それは当然フル……フル・フロンタルさ!
ちなみに声は男性で、江戸ッ子口調らしい。

【クマバチ】
『クマバチは根性で飛べると信じている』から生まれた都市伝説。
普段はクマバチの姿だが、羽として契約者と合体し能力供給もできる。
公園を飛んでいた際に誤ってトラックの運転席に迷い込んでしまい、逃げ出そうとしていた時に理満と契約させられた。
その能力は『多少常識的に無茶でも根性で切り開ける可能性を創る』というよく分からないもの。
少なくとも常人以上の身体能力を発揮したり、憑依系都市伝説の核を発見・破壊出来る程度には無茶できるよう。
実はあくまで可能性を創るだけだが、上記の幸運と組み合わさる事で本来以上の能力を発揮している。
本編中の描写はないが、実は理満や赤褌と会話できる上擬人化も可能。ナイスバディのお姉さんらしい。

193プラモデルの人 ◆Fc41GULPZE:2012/01/20(金) 19:42:17 ID:kTUKANk6
外伝に登場するキャラの設定追加します②




『ο-No.(オミクロンナンバー)』
『感染系都市伝説担当部署』または単に『お掃除部隊』と呼ばれる、対都市伝説用“殲滅”部隊。
ο-No.0によって結成された新設部隊であり、感染系以外に対しては中立派に近い……はずだが、
そもそもトップのο-No.0がほぼ放任主義であり、直接の司令がない限りメンバーの行動は基本的に自由である。
また他の部隊と異なり「実力」ではなく「抹消能力」に長けた者ほど上位のNo.を与えられるらしい。

《ο-No.25613》
組織の黒服。契約していた都市伝説は【泥田坊】。
名前の由来は『25613→ニゴロ+1と3でB→ニゴロビー→ニコロビン』という言葉遊び。
一度だけだが、彼女の技である「六輪咲き(セイスフルール)」を再現した。厳密には関節技じゃないので違うけど。

元は実家の農家を継がされる予定のチンピラだったが、ある日田んぼに住み着いた泥田坊と契約。
自分をこき使ってきた家族やチンピラ仲間に復讐した後に黒服化。【土葬係】としてο-No.に引き抜かれた。
自分さえ良ければいいと思っている最低な男で、放任主義をいい事に同No.内の女黒服2名・一般人女性7名らを
『反逆の恐れあり』と偽り陵辱、心身共に壊してきた過去を持つ。実は紫亜やR-No.の少女達も標的だったらしい。
あのトンカ裸トンちゃんに対し終始優勢、レッドクロスの助けが入るも逃げ切ってみせるなど意外と戦闘能力は高い。
が、直後にο-No.0直々の命令により出向いてきた武者娘と遭遇。トンカラトン化させられた上、泥田坊との繋がりをも断ち切られる。
最後まで命乞いを続けるも逆上した彼女には聞き入れられず、首と息子を切断され死亡した。

【泥田坊】
『田んぼを粗末に扱うと「田を返せ」と泥の妖怪が襲ってくる』という都市伝説。
ο-No.25613が契約した泥田坊は『泥で身体を作り、核であるエネルギー体が操作する』タイプ。
泥そのものが怪異となった通常の泥田坊よりも再生能力が早く、核を壊さない限り何度でも復活するが
常人には見極める事すら不可能。実は共通の自我を持ち、たまに提供される女を楽しんでいたらしい。
また拡大解釈により『泥あるところなら何処にでも出てくる』能力を得、周辺の泥から手足を伸ばせる。
最期は武者娘により契約者との繋がりを断たれ、泥田坊自身の自我も消滅した。

《ο-No.0》
ο-No.のトップ。感染系都市伝説を「病原菌」扱いし、優先的に排除しようとするぐらい嫌悪している。
普段は防音・清潔・体調管理の行き届いたマイルームに住んでおり、No.との会話も基本TV電話越しの筆談。
どうしても外に出なければならない時は素肌0%のスーツとマスクで行動するため、周りから『潔癖性』と呼ばれている。
複数の都市伝説と多重契約しているようだが、詳細は不明。また、見た目は十代後半のアルビノ少女だとか。

194プラモデルの人 ◆Fc41GULPZE:2012/01/20(金) 21:18:56 ID:kTUKANk6
外伝に登場するキャラの設定追加します③




【正義の集団トンカラトン】
殺人衝動を克服した、珍しいタイプのトンカラトン達。一時トンカ裸トンちゃんの家族代わりとなった。
隊長と呼ばれる頭を筆頭に、「人と都市伝説の共存」について真剣に取り組んでいた。
学校町の各地で人助けをしていたが、それが原因で一般人のトンカラトンに対する警戒心を薄れさせてしまう。
結果、他のトンカラトン達に付け込まれる形で自分達が一般人を危険にさらしてしまうという皮肉な事に。
隊長はトンカ裸トンちゃんを「我が同士」他のトンカラトン達は「お嬢」と呼び親しんでいた。
彼女もまた隊長達の事を本当の親子のように慕っていた……が、隊長は彼女を庇い、強襲してきたο-No.2に捕食され、
他のトンカラトン達もトンカ裸トンちゃんを残し全員餌食となってしまう。
ちなみに彼らの総数は彼女を“除いて”26人である。

《ο-No.2》
組織の黒服。契約している都市伝説は【スター・ゼリー“人食いスライム”説】。黒服後に【“流星飛来説”】も追加されている。
かつてR-No.5レジーヌ・ルーフィオと戦った事がある。

座右の銘は【強者は食べ、弱者は食べられる】【全ての物事は“食事”に通ず】【この世に食せぬ生き物無し】と、相当な悪食。
過去の経験から食事という行為そのものに敬意を払い、また精神的快楽も得る。「組織」に入った理由は『いろんな者や物が食べられそうだから』。
淡い水色の瞳に同色のロングヘアをした美少女。身長だけなら小・中学生くらいに見えるが意外と発育は良く、プロポーションが服の上からうっすらわかるらしい。
レジーヌ曰く「なかなか締まりが良かった、胸の張りも丁度良い、と私は食した感想を述べる」だそうです。シャドーの人、本当にありがとうございました!

元はとある屋敷の主人がメイドとの間に作った子供で、4歳の頃母親と共に崖から落とされる。母が必死にクッションとなり助かったものの、食料もない崖下で飢え死に寸前だったらしい。
その時、空から落ちてきた【スター・ゼリー“人食いスライム”説】と偶然契約、母の身体や周りの草、虫などを食べ生き残る。この時から食事に対する異常なまでの執念が生まれた。
自力で崖下から這い上がった彼女は、施設に引き取られる事に。しかし彼女が14歳の夏、その施設に強盗が押し入る事件が起きる。
銃口を向けられた瞬間、恐怖でスター・ゼリーの能力が暴走…………施設の子供や職員、強盗達を残らず平らげた後、完全に『人の味』に慣れてしまったらしい。
後に自らが産まれた屋敷を見つけ出し、父親含め屋敷内の全員を食い殺すという大惨事を引き起こした(トンカラトン達が後に本拠地にする廃墟がココ)。
16歳に「組織」から黒服を仕掛けられるも、逆に返り討ちにして同化。その姿を借りて潜り込み、「組織」の人員達を内側から食べ尽くそうとした。
が、最初に襲ったレジーヌにあっさり正体を見破られ、交戦。同系統の能力ながら経験の差で敗北する。
そのままレジーヌに性的な意味で捕食され、『食べられる喜び』を知る(処女喪失)。だが、そのまま殺されずに見逃された事に納得がいかず、
彼女にとってレジーヌ『さん』は食べたいほどに大好きなのに、自分の嫌いな『食べ残し』をした人間という複雑な立ち位置に。
その後、“打倒レジーヌ”の為に【“流星飛来説”】や物理攻撃無効など能力を加えすぎた結果、黒服化。ο-No.2【消化処分】としてο-No.0にスカウトされる。
実はレジーヌに心から惚れているが、彼女にとって『人を愛する』とは『相手を取り込み一つになる』方法しか知らない。……嗚呼、何と悲しき暴食の権化。
ο-No.0を「ゼロりん」、ο-No.1を「いーくん」、ο-No.3を「三ちゃん」、ο-No.5276を「ゴフノリ」と呼ぶ。
現在の最終目標は①レジーヌに完全勝利(戦闘面で)②その後食べる(性的な意味で)③最後に愛する(物理的に一つに)。後、ショゴスと多重契約もしたいらしい。

195プラモデルの人 ◆Fc41GULPZE:2012/01/20(金) 21:38:45 ID:kTUKANk6
忘れてた、都市伝説【スター・ゼリー】について




【スター・ゼリー“人食いスライム”説】【“流星飛来説”】
14世紀頃から現在に至るまで、イギリス・カンブリア州の高原地帯で目撃される謎のゼリー状の物体。
青い半透明の身体にカエルの卵に近い感触を持つ、不定形の都市伝説。
名前の由来は『流星群が見られた後に、この物体がどこかに発生する』という地元の逸話から来ており、
黒服化した後はこれを利用して『小型隕石を自由に落下』させる能力も得ている。
“人食いスライム”説を元に生まれた個体であり、契約後すぐ近くにあった肉=ο-No.2の母を食らって栄養を供給。
自我は無いものの自身と契約者の飢えを満たすために行動していた。
黒服化した後はο-No.2と完全に同化。本能は完全にο-No.2がコントロール……出来るのだが、彼女自身が抑えない。
身体の表面に触れた生き物を消化・捕食でき、更に大抵の攻撃を無力化できる。目的に応じて形状も変更可能で、自慰のさいレジーヌの「ピー」を再g(この文章は捕食されました
また金属などの無生物は食べれないものの、暗器として射出したり体内に貯めておく事も可能。

196ブロークン笛タズム ◆2PnxfuTa8.:2012/01/22(日) 08:22:43 ID:pGHTnQ72
ネタバレ





















陛下(クラウディア)
獣の数字の影響で他人を踏みにじることを悦楽と感じるようになってしまっている
人間であれば他人の不幸を見て喜ぶ暗い感情は誰にでも有るのかも知れないが彼女の場合は特に顕著になってしまった
だがまだその事実を自覚していないがゆえに普通の人間としての感性も保っている

トト
ナイアトラップの一人
エジプトではトト神として人々の為に力を使っていた
その中で誰かの笑顔の為に働きたいという思いが強くなり、他の自分から離反
正体を隠すためにナイアトラップの保護していた地球の神様の振りをして様々な組織、自らさえ欺いて逃避行を続ける
「組織」との交渉を始めるが彼女の肉体に興味を持つNo.0の陰謀により失敗
追われている所を鷲山九郎に助けられ、彼を犠牲にして都市伝説「小鴉丸」の自律機動を開始させる

197シャドーマンの契約者/Xperia ◆7aVqGFchwM:2012/01/25(水) 11:16:55 ID:OdZjEvEA
完全なる書き忘れ
うちのニャルの正体























●「ラヴクラフトの夢」
クトゥルーを始め、様々な邪神を創造してきたラヴクラフト
ある日、彼の夢に謎の男が現れた
それは幾度となく彼の夢に登場し、次第に興味を持ち始めた
彼はその男をモデルに、新たな邪神を創造する
その邪神の名は―――――ニャルラトテップ

198プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/01/25(水) 16:27:09 ID:L92V1fWI
あ、俺も忘れてた……
つーちゃんに喰われた化身について↓






















【ル・ラグ】
ニャル様の化身の一つ。
『氷の様に固まった生きている暗黒』によって形成された身体を持ち、
その髑髏にも似た双頭の頭部には、それぞれ牙の開いた口がいくつも開いており
顔の表面には星の様なたくさんの眼が、輝きながら動いている(移動するらしい)
また音を立てる事無く羽ばたき、翼から不浄の黒い火の粉を大量に降らす。
この火の粉は【這い寄る混沌】の一部でもあるため、たとえ火が消えたとしても
その中にある混沌はそのまま留まり続け、一定数を超えると新たな【ル・ラグ】が誕生する。
無論、生物には大変悪影響。普通の生物なら2、3分も浴び続ければ発狂・絶命するだろう。

199プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/01/27(金) 14:58:35 ID:hAvx/9L2
小ネタに出てきた人物設定
本編登場後に完全版作るかも












【こっくりさん】
元は妖狐になる寸前で、猟師に撃たれて命を落とした、とある狐の霊。
夜刀浦市北部で活動していたため、なかなか呪い殺せる人間に出会えず
ウロウロしているうちに神通力が上がり、二尾に成長した。
その後、とある高校でこっくりさんをしていた男子高校生の罠に嵌り奴隷化。
『イヅナ』という名を与えられ、現在性的な意味で調教中。
現在の感情:殺意・恐怖・快楽(弱)

《ο-No.1》
組織の黒服。担当契約していた都市伝説も【こっくりさん】。自身の部署が放任主義なのを良い事に、
黒服化後も《久遠 会》(くどう かい)の名で夜刀浦市の高校に通っている。ちなみに高二。

都市伝説と契約が出来ないため、『従属』という形を取って何人ものこっくりさんを奴隷化・万年筆に閉じ込めている。
余りの執着から「組織」内でも【こっくりハーレム】と呼ばれるほど。後にο-No.1【存在消去】としてο-No.0にスカウトされる。
常に着ている学ランは黒服時のスーツを改造したもので、傍から見るとツギハギだらけ。
周りには「家が貧乏なのだ」と誤魔化しているが実際、仕事が入らなければ収入も無いためあながち間違いでもない。
ο-No.2からは「いーくん」と呼ばれている。

【こっくりハーレム】
手口は{鳥居・50音・『はい』『いいえ』が書かれた通常の紙と、鳥居と二つの『はい』しか書かれていないもう一枚の紙による二枚重ねの罠}
これによりこっくりさんのルールを破るも事なく、「奴隷になって下さい」という質問に必ず『はい』と答えさせる……まさに鬼。悪魔。
彼女達は上記の罠によって捕らえられた雌奴隷……ケフンケフン、こっくりさん達である。
それぞれが役割分担を果たす事で、ο-No.1の拡大解釈『こっくりさんに連れて行かれた者は存在を消される』能力を最大限に発揮させる。
好感度に差はあれど、基本忠実。

【真夜】
ο-No.1の召喚した鳥居の補強・維持担当。
この鳥居をくぐった相手の存在はこの世から消える(存在した記憶自体は残る)
茶色い毛並みのお母さん的立場のこっくりさん。ハーレム内で最年長(発生時間的な意味で)。
元は妖力を得た狸で、市の母。娘共々猟師に殺された後にこっくりさん化し、狐属性追加。
初代こっくりさんとは旧友だったらしい。

【冥】
相手を鳥居へ引きずり込む担当。
青い毛並みの長女的立場のこっくりさん。ハーレム内で最もエロい。
元はニホンオオカミの動物霊だったが、こっくりさん化した際に狐属性追加。

【震】
相手を鳥居へ引きずり込む担当。
黒い毛並みのこっくりさん。ハーレム内で最もS。
元は蜘蛛の動物霊だったが、こっくりさん化した際に狐属性追加。

【盛】
敵地視察・攪乱、及び相手を鳥居へ引きずり込む担当。
緑色の毛並みをしたこっくりさん。ハーレム内で最も速い(飛行速度的な意味で)。
元は隼の動物霊だったが、こっくりさん化した際に狐属性追加。

【市】
鳥居の維持・及び治癒担当。
栗毛色の毛並みのこっくりさん。ハーレム内で最年少(発生時間的な意味で)。
元は妖力を持った子狸で、真夜の娘。母共々猟師に殺された後にこっくりさん化し、狐属性追加。
唯一未だに毒牙にかけられていないが、それも時間の問題だろう。




【久遠】(くおん)
ο-No.1と契約していた初代こっくりさん。美しい銀色の毛並みを持ち、彼とは恋仲だった。
しかし彼の器が限界に達した際、自らを犠牲にして彼の記憶と意識を保つ。この時久遠自身の自我は完全に消滅。
自分の全てでもあった彼女を失ったο-No.1は、やがて少しずつ壊れていく事となる。

200シャドーマンの契約者/Xperia ◆7aVqGFchwM:2012/01/31(火) 12:44:04 ID:ifbv.F4E
2時間後の俺の為にこれから書くべきことをまとめる
ネタバレなのでぐっっと下げます















●裂邪vs正義―ラストまで
●↑の後のシーン、裂邪の思惑と正義の説教、裂邪暫しの降板
●ローゼが運ばれた後〜「太陽の暦石」始動、ソニータイマーの人に土下座なシーンあり
●漢vsジャガー、新キャラ5人登場
●「太陽の暦石」始動後、漢が決戦場へ向かう&10年振りの再会
●清太vsジャガー、実とR-No.所属契約者勢揃い
●清太軍vsトゥクムバラム
●ルートvsジャガー、他のR-No.とも合流、神との密会
●R-No.vsククルカン、勝利後13の水晶ドクロが揃う
●百花軍vsフラカン、花子さんとかの人とDKGとファントムさんの人に土下座
●ローゼ&正義vs麻夜(太陽の暦石)、死亡イベントあり
●↑の続き、覚醒イベント
●死人の復活、太陽の暦石の弱体化、漢の説得
●美味しいところを奪いにあいつが降臨、太陽の暦石に勝利
●↑までのあいつの動き
●各作品で大団円
●後日、ローゼによる裂邪とルートの勧誘
●裂邪、正式にR-No.の下で活動開始―――――最終章「七人目の家族」編へ


こんなところか。頑張れ未来の俺!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板