[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
AAのデータベース的なサイトつくってみた
225
:
てくすた
◆GQeLFESKuc
:2011/08/14(日) 23:30:05 ID:Y26rD0vI
どもです。ちょっと今週末に作業やってたのですが、
やっぱり今週中は無理でしたw申し訳ないです。
>>218
>・DBを紹介する短編を短編所に投下すること、
>・その短編内にて、てくすた氏自身を代理AAを当てるなどして登場させること、
>(代理AAに決まったものがあれば教えて下さい、無ければこちらで用意します)
>・このスレッドに短編を見た人たちを誘導すること、
そういえばこれ答えるの忘れてましたね。
全部OKですよ〜。必要ならこのスレッドでAA投下してもらってもいいですし、
好きにやってもらってかまいません。
代理AAについては特に指定はないので、お任せしますw
>>222
>自分の作ったAAが何処のスレッドで使われているかを、
>断片的にでも知ることができるのがGoogle検索に飛ぶ狙いです。
なるほど。では、そんなに手間でもないので、
Google検索に飛ぶボタンつけてみましょうか。
>
>>221
の推奨タグの様に、「Unicode」といったタグを推奨する等、
>何らかの形でコピペする利用者側にそれと分かるようにする必要があると思います。
あ、すみません。よく考えたら、
ユニコード使ってるよって表示はサイト側で自動でできると思うので、
大丈夫だと思います。
>連続したAAでgifアニメーーションを作る機能をDBに実装できるかと言う質問です。
なるほど、GIFアニメですか。意外と作る人いるんですね。
実装できるのかわかりませんが、了解です。
>ttp://db.textar.tv/aa145589,aa145580,aa145544-aa142589
>の様に専ブラ等で使える特定のレスを指定するリンク方式等に答えることはできるでしょうか?
どういう感じで使うのを想定されてるのかわかりませんが、
サイトの構成上、こういう感じでリンクを張るのはちょっと無理ですかね。
リンク検出はもちろん半角限定になります。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板