したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

このHPをみておもったこと

110精神を蝕まれた者の戯れ言:2007/02/03(土) 23:32:02
「診療」は,あくまで結果がわからない状態で,状況から推論するものである.
今回,受傷後,搬送まで一定時間経過しているにもかかわらずJCS:2(カルテ
改ざんがない限り)と判断した状況で,中枢神経障害(外傷であろうが,感染
であろうが関係ない)の可能性を考慮しないことが問題である.ましてや,
救急隊がJCS:0としているならば,「意識障害が悪化した」と担当医は判断
したことになる.(しつこいようだが,カルテ改ざんがないという仮定での話)
これは,「学生時代に習わなかった」ですむ話ではないと思う.
結果がrare caseであろうが,common caseであろうが関係ない.


但し,他のところでも書いたように,
「刑事責任」に関しては,あくまで結果が大きく関与するので,
「正しい診断及び治療が行われても救命困難」ならば
「仮に診断過程に致命的なミスがあろうとも刑事責任は問えない」と考える.
もちろん,逆に刑事責任がないからといって医者の責任が全くないとはいえない.


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板