したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

2024年8月1日〜

834名無しさん:2024/09/28(土) 10:05:58
2024年7月2日にフランスで「聖剣デュランダル」が
壁から抜けてどこかに消えてから、
民族主義的で闘争的だったイギリス、フランス、イランで主戦論が減って、
「グローバル経済を推進する重商主義」「安保では先制攻撃を主張」「思想的には厳格な権威主義の右派」より
「重農主義」「地産地消」「安保では国際協調を模索する」「思想的には現実と理想のバランスを取ろうとする中道」有権者が増えて、イギリス、フランス、イランは政権交代に近い変化が起きた。
「核兵器使用による人類の全滅=前回の文明の終わりかた」を今度は繰り返すまい、と、世界各地で神が奇跡を起こし始めている。
サルマトが自爆したのも神の恩寵

835名無しさん:2024/09/28(土) 11:27:20
2024年9月27(=9)日→9・9選挙
◆重商主義、新自由主義、効率を最優先、人間のQOLより金銭を重視する機械化文明、グローバル経済
→小泉議員
vs
◆重農主義、地産地消→高市議員、石破議員

→高市議員と石破議員が勝利

◆「国連・国際法による問題解決を否定して実力行使する→弱肉強食の大国主義」
「国力が上がると好戦的な自民族至上主義に転化しやすい」
「選民思想」の容認→「権威主義」「戦前の国家神道カルト」思想の流行
「ユダヤ教超正統派・バラモン階級」による専制独裁
→高市議員→清和と菅議員、麻生議員

◆「法の支配、国際協調を前提とし多国間連携を重視する」
「選民思想と権威主義を否定→法の支配の確立」
「自由民主主義」
→石破議員→岸田派、茂木派

●石破議員が勝利
権威主義、帝国主義、大国主義思想を拗らせて戦前の日本は、ユーラシア大陸で侵略戦争を始めた。
「自民族至上主義」が他国への侵略戦争を起こした事実から学んで、二度とそれを繰り返さないため、
「トラブルが起きたら軍事力の強さで正邪を決める・桜・武断統治」より
「法と交渉、妥当性がどちらにあるかで決める・橘・文民統制」
を選んだ
覇道:軍事力→桜→梅→どんなに華やかで美しくても、花はいつか必ず散る

王道:信仰と法の力→橘→松→常緑樹、華やかさはないが、常に瑞々しく永遠の命を誇る(不老不死)

836名無しさん:2024/09/28(土) 11:54:31
奈良→【左近の桜】【八重→隠→女】【軍事力による統治】【地方分権】

京都→【右近の橘】【九重→陽→男】【法による統治】【中央集権】

「軍事力による統治」と「宗教と法による統治」
どちらの時代の長所も合わせて
「天皇と貴族がいる大和朝廷」を「国の最高権威」として保存しながら
実務者の鎌倉幕府が権力を握る二段階システム
「知識がある専門家が法に基づいて裁判で判決を出す」
「裁判の判決に効力を持たせる為に武官・軍事力を使う」
のハイブリットができた

世界もこれに向かっている。
軍事力だけだと今のイスラエルみたいなのが出てくるし、
法律だけだと、強盗殺人を繰り返すイスラエルに何をされても抵抗できないイスラム教徒になる
軍事力と法律を合体させないと平和を築けない

837名無しさん:2024/09/28(土) 13:22:16
111 : 名無しさん 2024/01/01(月) 16:07:13
今朝、私が見た夢がこれから起きる出来事で、もう決まっている未来だとしたら、最終的には人類は昔の文明に戻る。
ダッハウ収容所に繋がれて奴隷にされていたユダヤ人が、アメリカ軍に解放されて自由になったように、奴隷解放が起きる。
だが日本の終戦当時、ロシア革命、ソ連の崩壊当時の様子わかるように、支配体制が終わるときには、それまでの支配者にあたる者と支配されていた者の関係の逆転が起こる。
金融は麻痺し、既存の秩序が崩壊しでひどい惨事が起きる。
ナチスドイツが東欧から引き上げるとき、それまで植民地支配をしていたドイツの女たちは被害者になった。
世界最強の軍をもつアメリカの国民が、前回の世界大戦で一度確立された「国際法の支配」に、全く無関心だ。
戦後日本政府のシステムが崩壊し、農村から闇米を買い付ける闇市経済が繁栄したように万が一「法治から暴力の時代」に変われば社会は無法になる→日本やイギリスのような「法の支配を前提とした金融経済」は破綻して、農業と工業が盛んな自給自足経済の国が強くなる。
中国は国際貿易・金利収入による経済繁栄を諦め、自給自足型に舵を切った。
平和な時はデフレになり、世界が戦争になればインフレになる。
今のスタグフレーション、物価の上昇やインフレは、「ロシアによるウクライナ侵略→天然資源価格の高騰・OPEC+など、石油や食糧の輸出国・生産国側が優位になった」が原因だが、どの経済学者もそれを言わない。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1703223296/101-200

838名無しさん:2024/09/28(土) 13:28:13
112 : 名無しさん 2024/01/01(月) 20:47:58
年末の12月27日に、神々にあまり不平ばかりいうと、神々がおこりだすからやめなさい、生きてることだけでもありがたいと感謝しなさい、と警告したのに。
岸田叩きは、日本の神々が本気で怒るからやめなさい、と事前に教えたのに。
今朝、8時15分青森に「地震のもと」がきていた。
私にいろんなことを教えてくれるからすたちが、ここを揺らすのはやめて、と丁寧にお願いして相手を返してくれた。
不平ばかりいうと神々が本気で卓袱台返しする。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1703223296/101-200
113 : 名無しさん 2024/01/01(月) 21:27:42
71 : 名無しさん 2023/12/27(水) 21:21:01
12月2日以降のフィリピンでの地震やインドネシアの噴火、12月18日深夜に中国で地震が起きたとき、前日に感じた「あの感覚」がまた襲ってきた。
理由もなくなぜかイライラする。
またマグマが地中で出口を探しているのかも。
さっきいきなり「神様はピンチになった人間を助けて、どん底から引き上げているのに、人間は助かると恩を忘れて、神様に感謝しない」「神様は人間に不平不満ばかり言われて、うんざりして怒っている」という神託が降ってきた。
神様なりに人間を支援しているのに、無事になると神様への感謝を忘れて「神様はなぜもっとうまく助けてくれないのか」「御利益がない」と不満を言い出す、それに腹が立つと言ってる。
だから神様にはもっとこうしてくれという不満やお願いでなく、生かしてくれてありがとうとただひたすら感謝だけした方が神様の機嫌がいいようだ。
人間は恩知らずだ、と呆れながら、怒っている。
また地震や噴火があるかも。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1703223296/101-200
この世で起きることには、何一つとして偶然はない。
預言、予兆は必ずある。
この世で未来に起きることは、ここで預言されている。
選挙期間中、統一教会と高市信者に恨まれるリスクを覚悟して「高市議員と関わった人はみな没落している。森と安倍は悲惨な最期を迎えた。高市はサゲマンだからなるべく関わるな」と警告したのに、我欲に走った麻生議員は「預言」を無視した。自業自得だ。

【ナンシー)の逆にかけて生き残ったものいない。ナンシーは天性のハンターだ〜ナンシーペロシの娘】

839名無しさん:2024/09/28(土) 13:40:18
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。
沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。
奢れる人も久からず、ただ春の夜の夢のごとし。
猛き者も遂にはほろびぬ、偏ひとへに風の前の塵におなじ。
『平家物語』第一巻「祇園精舎」より

この世の真理は日本の古典に書いてある

何度警告しても、丁寧に言っても、忠告を聞いてくれない人の面倒はみれない。
「最期の審判」が来てしまった。
石破が大御所さま岸田派や五大老茂木派を軽視して、茶坊主の菅や小泉を重用するなら、この政権は1年持たない。
先にいったから。
聞いてないとか私のせいにするなよ。

840名無しさん:2024/09/28(土) 14:08:21
101 : 名無しさん 2023/12/30(土) 17:21:08
人間・民が集まって集団ができたから、集団の交通整理のために「法律・契約」「宗教」「権威:皇室制度」ができただけ。
「権威・皇室があったから、国民という人間が生まれた」わけでははない。
権威がなくても人間は存在できる。
それを神聖だと信じる国民がいてくれるから、皇室が権威として存在できる。
「皇室」という権威がある身分制度があっても、その制度を維持したり、支えてくれる民がいなければ、彼らも普通に国民であり人間だ。
職員の進言に耳を傾けない今の秋篠宮家、皇室は日本の権威にはふさわしくない。
最高位にあるものが集団を守るために最大限に犠牲を払うから、国民も我慢したり忍耐することを覚える。
皇室という地位を乱用して、子供を裏口入学させたり、身内への利益誘導をためらわない今の皇室は芯から腐っている。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1703223296/101-200

「上川陽子以外の首相だと巨大地震がくる」と言ったのはブラフではない。
必ず起きる。
だが自民党議員と自民党員が石破議員を選んだのをみて、相手には相手の考えと意志があるのだ、と尊重することにした。
未来がわかる、預言を受ける能力というのは、生きていても喜びより哀しみの方が大きい。
なぜ何度言ってもわからないのか、と思いながら災害の当事者と同じに苦しむ。
同じように苦しむから、相手が過失に気づいて改め始めたときの喜びも大きい。

841名無しさん:2024/09/28(土) 14:18:12
103 : 名無しさん 2023/12/31(日) 16:11:43
カルトなユダヤ教皇信者・キリスト教信者ほど、日本が許せない。
彼ら「旧約聖書を信じている神の選民」と違って、日本は野蛮なはずなのに、海外のように個人の武器携帯も必要なく、アメリカの数分の1の面積に1億人以上が暮らしている、という事実、現実が許せないだろう。
面積と人口で言えば、アメリカのやり方なら4000万人しか養えない面積に、日本では3倍の1億2千万人がいて、現在は国民のの3割が65歳以上の高齢者で、人口の6%が認知症が疑われる、ぶっちゃけハンデだらけの国なのに…それでもへこたれず問題解決して欧米に負けじと追い付いてくる。
イスラエルがパレスチナを虐待して殺戮しても、誰も何も言えず、イスラエルとアメリカ、ロシアのキリスト教原理主義者による弱いものいじめを黙って眺めている。
欧米のユダヤ人的自民族至上主義や人種差別に反発して、「白人だからと威張るな」と勢いで噛みついた日本が、そのあとどんな目に遭ったか、世界も知っている。
アメリカ国民が自民族至上主義で法を軽視するトランプ大統領を支持するなら、信用はロシアや中国と同じになる。
そうなれば$は基軸通貨でなくなる。
オバマ大統領が2013年に中国の人民元をSDRの通貨バスケットに入れて、トランプ大統領が2018年に中国人民元での原油先物取り引きを認めた。
日本が「中国はヤバイ」と何度も止めたが、親中の民主党オバマ大統領、親ロシアの共和党のトランプ大統領のどちらも、アメリカが持っていたUS$カードを、中国にあっさりと渡した。
日本は中国主導のAIIBに加盟せず、アメリカを信じて一国だけアメリカとADBに残っていたのに。
疑心暗鬼に駆られ、日本人に嫉妬したアメリカの有権者は選択を誤り、習近平が率いる中国を巨人にした。
日本は、アメリカ軍自らが、イカれたキリスト教カルトに嵌まったロシアとイスラエルをボコボコにして法を守らせないなら、もう信用できない。
アメリカが「法の支配」を放棄して、$が基軸通貨でなくなくなれば、イギリスとスイス、ヨーロッパ、イスラム、中国、日本が世界をとる。
日本は特別扱いより、法律の公平な適用を望んでいるだけ。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1703223296/101-200
104 : 名無しさん 2023/12/31(日) 16:25:04
アメリカがイスラエルを信じたくても、ロシアがソ連時代から育てあげたロシア正教会のマフィア、ユダヤ教右派勢力に洗脳された今のイスラエルは、必ずアメリカを裏切るだろう。
あらかじめ言っておく。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1703223296/101-200

命を削りながら預言を下ろしているのに、預言を無視され続ける私の苦しみを考えたことがあるのか?
来るべき最期の審判で、嘘から生まれる罪や苦しみが一切ない楽園に行ける人を増やすために、預言を下ろしているのに。

842名無しさん:2024/09/28(土) 14:19:26
105 : 名無しさん 2023/12/31(日) 18:44:01
アメリカ・日本で法の支配を掲げたサプライチェーングループを作る予定が、共和党とトランプ大統領の躍進でご破算になった。
「為政者の感情で法律の適用範囲が簡単に変わる中国・ロシア」vs「法の下の平等を目指すアメリカ・日本」で海洋文明と大陸文明をすみわけ、冷戦に持ち込む予定が、アメリカとロシアとイスラエルのカルト団体が出てきて、未来がわからなくなった。
刑法犯罪…例えば強盗殺人をしても、被疑者が自分の親族だと警察に手を回して証拠を隠滅させ無罪にして、自分の嫌いな相手や親族以外が被疑者だと証拠を捏造してまで有罪にする…そんな習慣をやめるために、アメリカも苦しんでいるし、格闘している。
トランプ大統領が司法省に捜査されているように、バイデン大統領の息子ハンターバイデンも司法省の捜査を受けている。
次の新しい調和ができるまで、しばらく騒がしいだろうが…。
これまでは身内意識から犯罪を隠蔽したり、見逃して贔屓してきたのを一度見直す、データ改竄は短期的によくても長期的に見れば跡始末が厄介で損失になる、と政府や企業が決断できただけでも、日本は少しずつでもいい方向に向かっている。
ビッグモーターの手法に詐欺があったり、宗教団体と政治の距離感など、戦後78年にわたり「トラブルにしたくない」と見て見ぬふりをしてきた課題に、少しずつ手をつけ始め、嘘は嘘だと明かし始めた1年だった。
この世代で明治から続いてきた虚飾・虚栄の習慣をやめれば、次の世代は見栄を張る苦しみが前よりも少なくてすむ。
大国としてのプライドや見栄から統計を粉飾し、今ピンチになった中国の不動産バブル経済のように、実力や実態が伴わない急激な繁栄は、必ずいつか「つじつま」があわなくなる。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1703223296/101-200

843名無しさん:2024/09/28(土) 14:21:01
106 : 名無しさん 2023/12/31(日) 19:48:14
連合国、特にフランス・イギリス・アメリカがひた隠しにしてきた「イスラエルの犯罪」が、次から次へと表に出てきた。
悪事は必ず悪因悪果で実をつける。
イスラエルがどんな国際法違反をしても、シオニストを抱えるロシアのプーチン大統領や欧米各国は庇ってきた。
国際合意を破り、次から次へとまわりの国を侵略して不法な入植地域を作り先住民を殺害しても、イスラエルは国連安保理や国連軍に討伐されなかった
→イスラエル国民は、自分たちは何をしても無罪だと信じている
→第三者から見れば、「イスラエル人がテロリストだと非難するパレスチナ人」と同じくイスラエル側もパレスチナに対してルール違反をしている、と気づいていない
→客観視やメタ認知ができない
→イスラエルが世界からドン引きされる理由が本人たちには、全くわからない
→「ユダヤ人だというだけで迫害された」とわめき始める

イスラエルは、ロシア人と同じく自分たちが先に領土拡張戦争や軍事攻撃をしていながら「敵に侵略されないためにした」「自衛戦争だ」と言う。
ロシアが自国兵を引いて、イスラエルがパレスチナの独立を承認すれば、戦争は終わるが…イスラエルもロシアも自分が侵略するから相手もすると思い込む重度の被害妄想があるから、なるべく深入りせず近寄らないに限る。
ユダヤ教徒のパレスチナ帰還運動(シオニズム)は、ロシアで起きたポグロムに危機感を抱いたロシア系ユダヤ人ヘルツルが始めた移住キャンペーン。
シオニズム思想・キリスト教原理主義勢力が、上層部にいて社会的影響力が強い地域:ロシア、アメリカ、イスラエルは似てきた。
日本も、統一教会などキリスト教カルトの軍資金集めに参加してしまいやばかった。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1703223296/101-200
107 : 名無しさん 2024/01/01(月) 11:49:26
●ジェノサイド行ったのはハマス、イスラエル軍は「道徳的」 ネタニヤフ氏
1/1(月) 8:46配信
イスラエル・テルアビブのキリヤ合同庁舎で、閣議を開催するベンヤミン・ネタニヤフ首相(2023年12月31日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ(Benjamin Netanyahu)首相は12月31日、同国はパレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)での「自衛のための戦争」で比類のない「道徳」を示しているとして、同国がガザで「ジェノサイド(集団殺害)」を行っているとの南アフリカの主張を否定した。
【写真】元ハマス人質女性、拘束中の最大の懸念はレイプ
ネタニヤフ氏はテルアビブで行われた閣議で、「われわれは自衛のための戦争を継続する。その正義と道徳は比類のないものだ」と主張した。
南アは12月29日、イスラエルがガザで「ジェノサイド」を行っているとして、国際司法裁判所(ICJ)に提訴した。
ネタニヤフ氏は南アの主張を否定し、「ジェノサイドを行ったのは(イスラム組織)ハマス(Hamas)だ」「ハマスは可能なら、われわれ全員を殺害していただろう。イスラエル国防軍は可能な限り道徳的に行動している」と述べた。【翻訳編集】 AFPBB News
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d4a4103d26aaa6eab0919536dd4c214e8ae1b375

今年は苦しい戦いの年になる。
イスラエルの「自分たちがする犯罪は無条件で善だ→ユダヤ人は他人と違う」という考え方を知れば…80年前に、日本の先祖があれだけ怒った理由もわかる。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1703223296/101-200

844名無しさん:2024/09/28(土) 14:22:18
108 : 名無しさん 2024/01/01(月) 11:55:46
日本は昔、アジア各地で今のイスラエルと同じ考え方で同じことをしてしまった。
日本は被害も加害も経験したからこそ、いろんな立場の人の気持ちがわかる。
今の暴走するイスラエルを、国際社会で団結して、なんとしても止めるべきだ。
それが日本が過去にした罪への償いになる。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1703223296/101-200
109 : 名無しさん 2024/01/01(月) 12:26:03
目標は「イスラエル打倒」ではない。
イスラエルとパレスチナの並立・共存と、どちらにも偏らない中立な治安維持機構の確立。
「客観的な事実」「行動」「証拠」で司法判決を出すようにすれば、社会的混乱やリバウンドが少ない。
人間は贔屓に敏感だし、贔屓が目立ち行き過ぎれば、集団抗争・戦争の原因になる。
日本の先祖が喧嘩両成敗という慣習法を採用したのは、殺人件数を減らすためだった。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1703223296/101-200

845名無しさん:2024/09/28(土) 14:24:20
110 : 名無しさん 2024/01/01(月) 14:18:12
●イスラエル財務相、ユダヤ人のガザ入植再開呼び掛け
1/1(月) 10:52配信
イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相(左)とベツァレル・スモトリッチ財務相(2023年1月25日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】イスラエルのベツァレル・スモトリッチ(Bezalel Smotrich)財務相は12月31日、パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)の戦後について、ユダヤ人に再入植を呼び掛け、パレスチナ人に地区外への移住を奨励すべきとの考えを示した。スモトリッチ氏は、連立政権の一角を担う極右政党「宗教シオニズム」の党首を務めている。
スモトリッチ氏は、ガザでの入植活動の再開見通しについて問われると、「安全保障を実現するには、われわれがガザを支配しなければならない」「ガザを長期にわたって支配するには、民間人の存在が必要だ」と答えた。
イスラエルは1967年からガザを占領し、2005年に軍と入植者を完全撤退させたが、その後もガザを封鎖している。
パレスチナ被占領地での入植活動は、イスラエルの承認の有無にかかわらず、国際法違反と見なされている。スモトリッチ氏はまた、イスラエルはガザで暮らす約240万人のパレスチナ人に対し、他国への移住を「奨励」すべきだと主張。
「戦略的に正しい方法で移住を奨励し、ガザのアラブ人が200万人から10万〜20万人になれば、(戦争が終わった)後のことに関する議論全体が全く異なってくるだろう」「われわれは国際社会と周辺のアラブ諸国の協力を得て、人道的な良いやり方でこうした難民の他国での社会復帰を支援していく」と述べた。
これに対し、ガザを実効支配するイスラム組織ハマス(Hamas)は、スモトリッチ氏の発言は「(パレスチナ人に対する)激しいあざけりで、戦争犯罪だ」と非難。「(ガザ住民は)自分たちの土地と家から追放しようとするあらゆる試みに断固として立ち向かう」と述べた。【翻訳編集】 AFPBB News
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/15bb400b4962dff422ee43e8f4fdd12dd94f5806

中国を侵略した当時の大日本帝国と同じ「優越」思想。
戦前の日本人の反省をする時がきた。
前回の日本は今のイスラエルと同じ思想で加害者だった。
加害者側であることをやめられるか、今の日本人へ、神からの試練だ。
80年にわたり侵略されてきたパレスチナの主権の確立は、アメリカに占領された日本の主権や尊厳の回復でもある。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1703223296/101-200

846名無しさん:2024/09/28(土) 14:36:56
皇室制度を支持している日本の保守派に言いたいのは、本当に皇室制度を守り皇族の方々を守りたければ、皇族が好き勝手したら「お上、それではいけません」と厳しく諌める勇気を持たなければいけない、お上を命がけで育てる覚悟がなければ本当の臣下と言えない、ということ。
忠臣がお上を諌め、お上も臣下の忠告を聞き入れる→革命が起きない→天皇陛下が天皇陛下でいられる。
お上がお上の地位でいたいのなら、真面目に尽くしてくれている部下からの進言は聞くべきだ。

847名無しさん:2024/09/28(土) 14:49:13
114 : 名無しさん 2024/01/02(火) 00:03:48
●中村哲医師が日本人を嘆いた理由、いまや世界屈指の「弱者に冷酷な国民性」
2023/12/31(日) 6:02配信
中村哲医師。2012年、福岡県にて(筆者撮影)
■ 医師であり土木技師でもあった「哲学者」
12月は、平和を訴え続けアフガニスタンで多くの人々の命を救った中村哲医師の祥月である。2019年12月4日、アフガニスタン東部のジャララバード市内で何者かに銃撃され死亡した。
【写真】2022年にジャララバード市内に開設された中村医師の偉業を称える“ナカムラ広場”。中村医師の大きな肖像が掲げられ、夜はライトアップされる。偶像崇拝を禁じるタリバン政権のもとではきわめて例外的な扱いである
中村哲医師は、35年の長きにわたり、アフガニスタンとパキスタンで医療活動を行い、干ばつ被害に苦しむ人々の命を救うため、無謀と言われた用水路建設に乗り出した。戦乱がつづくなか、中村医師は現地住民の先頭に立って困難な土木工事に挑み、完成した用水路は、いま65万人もの人々の暮らしを支えている。
その生涯を振り返ると、偉業を成し遂げ得たうらには、中村医師の深い洞察にもとづく独特の哲学があったと思われる。アフガニスタン現地でながく中村医師の片腕となって活動してきたジア医師は、中村医師をこう評する。「すばらしい医師であり優秀な土木エンジニアでしたが、それ以上に哲学者でした」
中村医師は、今の日本と日本人についても独自の見方で鋭い指摘をしてきた。一年を振り返る師走にあたり、中村医師の言葉をたどりつつ、これからの私たち日本人の生き方を考えてみたい。
■ 「日本人には人を思いやる心がある」は幻想なのか
先日、友人が定年で長年勤めた会社を退職し、ねぎらいの酒宴が開かれた。その席で、同年輩の友人が「おれたちは逃げ切れるよな」と言うと、多くが笑いながら相槌を打った。それを聞いて、ある週刊誌に「五十代は逃げ切り世代か」という特集が載っていたのを思い出した。
 “逃げ切り”とは、社会保障の破綻など、近未来に予想される“国難”を自分は見なくてすむということだ。この言葉には、「人生の目的は自分(だけ)が幸せになること」で、「死んだらオシマイ、生きているうちにせいぜい楽しもう」という利己的で刹那的な人生観が露骨に示されている。わが亡き後に洪水は来たれ、である。中村医師はずいぶん前から、自分のことしか考えない日本の風潮を嘆いていた。
「『自分の身は針でつつかれても飛び上がるが、他人の体は槍で突いても平気』という人々が急増している」*1
 私も日本人の一人として耳が痛いが、実際に私たち日本人の他人への無関心、無配慮は、「エゴイスト」と批判されてもしかたのないところまで来ているようだ。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1703223296/101-200

848名無しさん:2024/09/28(土) 14:55:53
115 : 名無しさん 2024/01/02(火) 00:05:35
■ 「やさしさ」があふれる社会に住みながら
日本では近年、「やさしさ」が流行り言葉のように濫用されている。「お肌にやさしい」、「地球にやさしい」、「お体にも環境にもやさしい」……。しかし、自分たちは平和を愛するやさしい国民であるという自己像は、国際比較することによって、こなごなに打ち砕かれる。
この日本中にあふれる「やさしさ」を中村医師はまがいものだとするどく指摘する。
「『やさしさ』は社会的な風潮となった。残酷な表現を子供の世界から奪い取り、童話の筋まで書きかえる。差別をなくすと称して、人を罵倒する言葉を禁止する。チャンバラは廃れ、ケンカも少なくなった。大人の世界では、差別語摘発が始まり、自然保護、動物愛護が叫ばれた。」*2
 中村医師が今の日本に見るのは、「精神性」と「道徳」の崩壊である。
「極端な戦後教育の転換は、全て古いものを封建的という烙印を押して一掃し、日本人から精神性を奪い取った。温故知新というが、日本は古い道徳に代わる何ものも準備せず、やたら古い権威の分析をしたり、仮面をはぐのみであった。そのつけは今来ている」*3
■ 「恵みによって生かされている」
 私たちはどう生きるべきなのだろうか。
「己が何のために生きているかと問うことは徒労である。人は人のために働いて支え合い、人のために死ぬ」*4
 「人生の目的は自分が幸せになること」という現代の日本人の生き方に対し、「人のために」生きるのが人の道だというのだ。そんな潔い生き方にはあこがれるが、そのためにはどうすればよいのか。
「私のメッセージは平凡である。目をこらして何が虚構で、何が事実かを見つめ、世の流れに惑わされぬことである。人の欲望は限りなく、どこにでも不満と不幸を見いだす。しかし、私たちは自分で生きているのではなく、恵みによって生かされているのだ」*5
 私たちは自分で生きているのではなく、恵みによって生かされている……。この言葉をかみしめたいと思う。
私たちはともすると、人間の力を過信して自然への畏怖を忘れ、自分のエゴをむき出しにして、“私”を支えてくれる無数のご縁に気付かない。私たちが、大いなるものの“恵み”によって生かされていることにあらためて思いをいたす時、失われた“精神性”や“道徳”を取り戻し、人と人、人と自然との関係を本来あるべき姿に正すことができるのではないだろうか。
私は今の日本人が、中村哲医師のメッセージをあらためて学ぶべきだとの思いから、『中村哲という希望』(佐高信氏との共著)を先日上梓した。新たな年明けにあたり、日本と自らのありようを考える縁となれば幸甚である。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8e46167b37ae6ae5dc5f3401149b26b1604e82db?page=3
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1703223296/101-200

今年は「自己中心主義者が多い」地域にいろんな災害が直撃している。
「悔い改めよ〜イエスキリストによる神の奇跡キャンペーン」の一貫なのだが、当人たちは自覚しないから頭がいたい。
兵庫県知事のように他者の痛みに共感できないロボットが増えたのは、新自由主義に伴う呪いだ。

849名無しさん:2024/09/28(土) 15:06:37
116 : 名無しさん 2024/01/02(火) 00:31:07
これでも国民がこれまでのことを内省しないなら、次は関東地域にとぶ。
石川県は森首相の地元。
今日の午後に火山が噴火した鹿児島は、小泉純一郎の先祖が鹿児島・多布施にいた。
火山が噴火すれば、必ず飢饉がくる。
お互い様を学ばないと、日本は自滅する。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1703223296/101-200

117 : 名無しさん 2024/01/02(火) 10:17:00
510 : 名無しさん 2023/05/04(木) 10:32:25
今朝みた夢がなんかよくわかったようなわからないような、不思議な内容だった。
前回と同じ夜中の2時と今朝の6時と。
内容は、人が表面だけ見ていると気づいていない変化が深層では起きている、簡単には理解したり納得できないだろうが勝つ側にはきちんと理由がある、紆余曲折があっても筋がある方が勝つから、という安心させようとする内容。
夢のお告げによると、理性、表面だけ見ていてはわからないような巨大な地殻変動が起きているらしい。
だが最後はなんとかなるから、心配するなと言われた。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1679621901/501-600
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1703223296/101-200

「予言とか予知夢とか迷信」「気の迷い、胡散臭い」という批判を見かける。
実験と科学、数値化と論理の万能性を信じていた私も以前はそう思っていた。
だから、ここ3年「預言」「予言」が実現していくのを見て、驚いているのは私だ。

850名無しさん:2024/09/28(土) 17:10:34
467 : 名無しさん 2021/10/15(金) 20:25:47
今朝みた夢が強烈だった。後で払うから立て替えて買っておいてと言われて物品購入した後、代金を払ってくれる予定だった人が自分も相手からお金を貰えてないと困った顔で言い出した。私もその人も、途方にくれていた。
9月28日の朝と同じくらいリアルな夢だった。
日本は中国に貸したお金を回収できない、全く取り戻せないんじゃないだろうか。
夢に出てきたのが怖かった
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1629368132/401-500
468 : 名無しさん 2021/10/15(金) 22:37:12
●中国恒大、香港本社ビル売却が白紙に 買い手が計画撤回=関係筋
10/15(金) 19:04配信
[香港 15日 ロイター] - 中国の国有不動産開発会社、越秀地産は経営危機に陥っている同業の中国恒大集団が保有する香港本社ビルを17億ドルで取得する計画を撤回した。2人の関係筋が明らかにした。恒大の財務状況への懸念が強まったことが理由という。資金調達難に直面している恒大に痛手となる。同筋によると、越秀は8月に同ビルの買収で合意する寸前だったが、恒大の債務問題により取引を円滑に実行できない恐れがあるとして越秀の取締役会が反対した。
恒大は2015年に同ビルを同業の華人置業集団から125億香港ドル(16億1000万ドル)で取得した。関係筋の1人によると、恒大は取得費用の大部分を100億香港ドル以上の証券化商品で賄っており、売却で得られる現金は限られる。越秀の取締役は恒大の将来が不透明なため、取引が確実に実行されるか疑念を抱いたという。また越秀が本社を置く広州の政府からも8月下旬に買収を保留するよう指導されたとしている。
別の関係者は、資産売却で得た資金の使い道を理解するために、まず恒大の全体的な財務状況を確認したいと広州政府は考えたと明らかにした。
2人の関係者はこれとは別に、恒大が不動産管理子会社である恒大物業集団の株式51%を不動産会社の合生創展集団に売却する計画について、交渉が最終段階にあると述べた。売却額は200億香港ドル程度になる可能性があるという。関係者の1人は合生創展の資金調達方法などの詳細を詰めていると話した。実現すれば恒大にとって最大の資産売却になる。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/59b2aa5f27e797fff5aad6661619189bc6806f52
今朝みた夢のお告げはこれ?
香港は抵抗せずに中国共産党習近平の支配下に入ったことで西側から信頼を失った→これからは金融都市としても一国二制度政治も極めて不安定だと見なされる→国際金融ハブ拠点として香港は使い物にならない。ユダヤが望んでいるのは韓国への機能移転。
台湾人は「経済成長より自由民主主義を維持する」を掲げた民進党蔡英文総統を選んだお陰で命拾いした。彼女でなければ台湾も今ごろ香港になっていただろう。台湾は危機一髪だった。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1629368132/401-500

中国のバブル崩壊も3年前の予知夢に出ていた。

851名無しさん:2024/09/28(土) 17:12:06
443 : 名無しさん 2021/10/11(月) 18:59:27
私はネット上で「あなたは頭がおかしい」「狂っている」とよく言われた。言われていい気分はしないが狂っているのは事実であり、私自身も自分を狂人だと思っている。だがその「狂人」が立てた世界情勢の予測が、数ヵ月、数年たって現実になっていくのを自分でみていて、私の予測が実現してしまう現実世界側も狂っているのか、わからなくなってきた。私がここで書いていて予測して実現した例は…。2018年6月12日シンガポールで金正恩とトランプ大統領が会談した時、台湾に事実上のアメリカ大使館が置かれたニュースをみてアメリカはそのうち朝鮮半島から台湾に主軸を移すと予測→2021年6月6日に実現した。2017年一方的にカタールと国交断絶したサウジアラビアをみて長期的に傾くと予測→サウジアラビアは孤立し2021年1月5日カタールに和解を申し入れ→実現。2019年9月トランプ大統領がクルドを裏切りシリアから撤退すると宣言した時アメリカ軍がシリアから撤退すると中東最強の戦士クルドから信頼を失う→友軍クルドを失ったアメリカは中東を放棄せざるを得ないだろうと予測→2021年アメリカ軍は中東を放棄してアフガニスタンから撤退。アメリカ軍はトランプ大統領を操りイランにちょっかいを出したイスラエルネタニヤフ首相を捨てアジアにシフトするという予測を立てた→バイデン大統領になってからアメリカはパレスチナ問題でイスラエルの肩を持つことがなくなり中立に→2021年8月アフガニスタンから米軍が撤退。短期的な戦術や予測を外すことも多いが、年単位でアメリカの戦略を言い当ててしまう、当たるのを見ると、自分でも自分がおかしいのかわからなくなってくる。アインシュタインは自分の立てた仮説の仕組みを理解していたが他の人は彼の仮説が正しいか正しくないか判別する力がなくてしばらく棚上げしていた。私も似ている。自分でもこの力を持て余していて「妄想」で片付けたいくらい。でも数年前からここに書いているコメント、世界情勢や経済だけでなく新型コロナに対する分析も遡れば力の真偽はわかってもらえると思う。
他人に伝えるためでなく自分の覚え書きとして始めたから、スレが系統立っていないからごちゃごちゃして見にくいが、全部後出しでなく、リアルタイムで書き留めてある。
私は自分でも驚くほど自分なりの意志や考えがなく、体を「集合的無意識」に貸して彼らからの伝言を翻訳している。神託の宅配業者、メッセンジャーみたいな感じ。空っぽで確たる思想・信仰はなくこうなってほしいというイデオロギーや主義主張はない。神託を預ける側は私に自我がないから使いやすいのか、その時その時集合的無意識が「これを書け」「これも伝えろ」と言ってくる。「世界的に大きなエネルギーのうねりがわかる」というとまず統合失調症だと疑われるだろうが、幻聴や幻覚はない。そして書いたことが時間を経て実際に起きている。この奇妙な力を何にどう使えばいいのかわからないが、受け取った信託や危険を知らせる役割は果たすべく書いている。
「予言があたる?だから何?」と言われたら「日本という国を末永く繁栄させたければ私の信託を信じて、政治の選択肢に入れてほしい」とお願いしたい。朴槿恵大統領に取り入って私腹を肥やしたチェ・スンシル以来、シャーマン(呪術)はいかさまだとかインチキだとか思われている。私もチェ・スンシル2号だと見られているだろうが…ロナルド・レーガン大統領が占星術で冷戦時代を乗りきったのもまた歴史として変えようがない、現実に起きている事実だ。科学でメカニズムが証明できている事象は世界で起きていることのうち、ほんの一部だと科学絶対信奉の人は知るべきだ。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1629368132/401-500

852名無しさん:2024/09/28(土) 17:25:52
440 : 名無しさん 2021/10/11(月) 14:48:00
何度も何度でもいう
投機はギャンブルで投資は哲学
いったん投機をやめて、投資の原点に戻らないとこれから先金の卵を産む国民を殺してしまう
アシュケナージユダヤ人は生物学からみてもあんなに賢いのになぜソ連から追い出され、イスラエルは中東で嫌われるか?→共同体の中にいる他人を助けることは長い目でみて自分の子孫を助けることになる、「情けは人のためならず」という人類社会の智恵(連帯意識)がなく、ユダヤ教の教義が基本的には選民思想&個人主義だったから→「身分をこえて団結して何かをなす」というやり方をとれなかった→歴史的に孤立しいつも被害者になりがちだった
投機はギャンブルでありまっとうな働きではない
まっとうな投資の利益であっても一部は社会に還元しないと金が邪悪な力を持ち始める→自分や子孫に災いをもたらす
ロシアのユダヤ人金貸しが狙われ虐殺された「ポグロム」は、ギャンブル稼業で身を立てたり、利益を還元しない資産家に対する神罰として分かりやすいケース
私がいうことはオカルトだが…
世界の歴史を学べば短期的な勝ち逃げはできるが長期的には富の総取りは無理→必ず「バベルの塔」を破壊する神がどこからか現れるとわかる
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1629368132/401-500

853名無しさん:2024/09/28(土) 17:27:18
414 : 名無しさん 2021/10/08(金) 13:55:00
●英語が苦手な人ほど「実は日本語が残念」な現実
偏差値27から東大合格!僕の逆転「英語勉強法」
2020/11/07
>>この勉強の過程で「自分は日本語の語彙力が本当にないんだな」と愕然とし、1から語彙力の勉強をやり直すようになりました。自分がいかに言葉を適当に使っているか、いかに日本語がなっていない状態で英語の勉強をしていたのかを思い知らされたのです。でも東大に合格してから東大生に話を聞くと、「語彙力の勉強は最初にやった」と語る学生が案外多くて、自分のやっていたことは間違いではなかったんだろうなと感じました。というわけで、英語の勉強にお困りの方は、そもそも日本語の力が足りていない可能性があります。かつての僕がそうだったように、もしかしたらみなさんも、それが原因で英語が伸び悩んでしまっているかもしれません。
ttps://toyokeizai.net/articles/-/386666?page=4
私は国語・英語・社会(公民)で受験した。英語は成績が良くなかった。英語の長文読解では文脈でみて単語を類推して問題を解いた。英語が出来ることに越したことはないが…。江戸時代260年間鎖国→開国し明治時代になってから国をあげて西洋文明を本格的に取り入れる→明治新政府が誕生して1世代(50〜70年)たった20世紀初頭には欧米に並ぶ先進国の一員となった。日本の近現代の歴史を振り返れば、海外の言葉(英語中国語フランス語)を流暢に話せなくても、土台に「抽象的思考ができる能力→(何語であっても)深く考える能力」があれば西洋に追い付けるとわかる。通訳として一流だった韓国の康京和元外相を見ていて「英語を流暢に話せること」と「論理的な思考をして最適解を導きだす」は別物だと感じた。
在米日本人真鍋氏のノーベル物理学賞受賞を受けてネットの掲示板で「やっぱり今の時代は英語ができなきゃいかん→日本の公用語を英語にしよう」というコメントを見かけて「いや、そうじゃなくて…」とかなり脱力した。発想や思考の柔軟さを育てるために、今の硬直した「〜でなければならない」「〜すべき」「失敗は罪であり悪である→罰が必要」出る杭は叩く同調圧力の高い社会の有り様を見直す機会では?自由な発想・思考をしても袋叩きにしたり迫害しないと保証する、心理的安全性が高い社会に変える必要があるのでは?と感じる。
「問題に対する答えを正確に大量に暗記できる=頭がいい・勉強ができる」という価値観が現在は主流だが、私が目指しているのは「自分の頭で答えを考える→考えたらそれを正直に発言する→相手から帰ってきた答えを受けとる→自分と相手の考え方が違っていたらなぜ違ったのかその理由を自分で考える→この繰り返しに耐えられる強さをもつ」人材の育成。今の主流とは反対の「深く考え、失敗を恐れず試行錯誤する力」を高める教育。今の暗記型教育は一神教や儒教価値観を重視する中国の科挙試験型。その良さは否定しないが、宗教解釈や思想的に多様性があり答えをひとつに限定しない、ひとつの事柄に対していろんな解釈を導き出せる創造性をもつ、寛容な精神的土壌がある、本来の日本の自由な気風をダメにしていると思う。不思議だと思い疑問をもつ力、好奇心は既存の体制・権威である宗教側から見ると目障りな「敵」だろう。
だが宗教側からみて不遜な「好奇心・疑い」こそが創造性の原点。現在の「質問に対する答えを全部与え暗記させるやり方→マークシート型暗記教育」は創造性を失わせる可能性がある…と私は感じている。
「地頭のいい人材」を多数輩出し、彼らを国の宝として育てるにはこれから価値観の見直しが必要では。暗記も大事だが、暗記だけでは日本は衰退すると思う。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1629368132/401-500

854名無しさん:2024/09/28(土) 17:38:25
430 : 名無しさん 2021/10/10(日) 13:12:41
複雑系という生態系の多様性や相互関係を明らかにしようとする学問があると新型コロナで知った。この1年、新型コロナと付き合ううちにマクロの視点、複雑系や人間そのものを知ろうとする人文学を学ぶことが日本国の存続に繋がると確信した。私がここで書いたことが起きると、次第に現実世界で政治家になりたいと思うようになった。だが私には外界の影響に耐えられる体力気力がない。だから「私が定点から見た世界」を実況し、私が見た範囲で解釈して発信する、起きている現象の原因と対策を自分なりに考えて伝える、ヒントを提供することが、私なりの政治家活動(民主主義への参加)だと思っている。私の書くことは正解だったり誤りだったり「絶対」ではない。だからこそ私の不足を補うために私とは違う立場の人々のいろんな意見や経験を知りたいし、彼らから学びたい。権威主義の特徴は「私は絶対正しい→正しい自分が間違っているはずはない→現実が思い通りにいかないなら相手が間違っているか現実の側が悪い→自分は変わる必要がない」だ。2001年以降小泉純一郎氏以来続いてきた「トップダウン型政治」「権威主義の日本」をオリンピックを開催したこの年を機に下から変えたい。自分の正しさを全く疑わない眞子さまや秋篠宮ご一家をみていてこれは皇室ひいては日本の伝統文化、人間の平等と多様性を守ってきた縄文的心性の危機だと感じた。
岸田文雄首相がやろうとしているのは自民党正統派〜吉田茂〜への原点回帰運動。アメリカで起きたトランプ大統領騒動とそれに対する「民主主義の力」を見たからこそ、岸田文雄首相を支持している。
本来の自由は「自分が責任をとれる範囲で認められる権利」だった。それが冷戦崩壊以後、リベラルの跋扈で「自分がしたいようにする、自分がしたことでまわりに被害を与えても補償しない」に変わってきた。自由には責任が伴う、自分でした決断に自分で責任をとらなきゃならない分自由の方がよほど苦しいと教えられ、そういう環境で育った私には今の「秋篠宮家の自由」はあまりよくわからない。そこら辺の国民と皇室の意識や価値観・意見の食い違いも今の時代に合わせて定義し直す必要がある。皇室典範はアメリカの授けた憲法で日本政府が定めたが、皇族の意見を聞いて彼らの希望も聞いて新しい皇室典範を作り直す時期なのかもしれない。日本をめぐる安保環境が変わり改憲が必要なのと同様、皇室典範も現在皇族として国を守っている人々の意見を反映すべきだろう。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1629368132/401-500

私は3年前から一貫して変わらない、というか、変われない。
疑っても疑っても、放り投げると上昇するものの、放物線を描いてまた地上に落ちてくるボールのように「原点」に戻ってしまう。
この地球では重力から逃れられる存在がいないように。
宇宙では重力がないから放り投げたボールはそのままどっかにいく。
だが地球では悪因悪果、善因善果で必ず手元に戻ってくる。
だから今のイスラエルのように政府がホロコーストを使って、国民に他者に敵意を向けるよう幼少から洗脳してしまうとどこに移住しても、必ず敵だらけになる(自分の敵意が相手に伝わって相手もこっちに敵意を持ち始める)。

855名無しさん:2024/09/28(土) 18:07:27
466 : 名無しさん 2021/10/15(金) 14:06:24
コップに水が半分入っているとき
「まだ半分もある」(楽観、安心)
「もう半分しかない」(悲観、心配)
二つの反応の他に
「蛇口はどこだ?」(根本的な解決や改善を目指す)と探しに行く発想の人がいる。
後藤田正晴氏が「危機が起きる前は悲観的に準備して、危機に突入してしまったら楽観的に対応して」と有事の際にとるべき態度を示していた
東京に地下神殿みたいな設備(大雨が降ったとき、地上が洪水にならないよう地下に水をためるような設計した空間)があると知った時、この国を作ってきたのは欧米のような救世主、トップダウン型の天才的なヒーローでなく、数十年後の有事に備えて人に感謝されず報われなくても「蛇口はどこだ?」と考えて動いた人達だったんだ、と気づいた。
昔はそういう目に見えないところで人を救った地味な英雄に感謝する気持ちが社会にあった。
今は学歴、容姿、年収…人は見かけが大事な価値観の薄っぺらい時代に突入して、とにかく良くも悪くも目立たないと認識されず評価されない。
暗やみ、影、目に見えない存在をも信じ尊重する、光と影を両方愛するのが日本人の感性。顕在(現世と物質的なもの)と潜在(冥界と精神的なもの)がうまく共存していた日本のバランスが崩れ始め、科学万能時代に突入してから、日本人はどんどん欧米に近づいてきた。欧米化は悪いことではないし欧米化の恩恵を受けていることは事実。だが数字や物質だけでは片付かないこと、精神的なもの、目に見えないものを平成以降排除し過ぎた気がする。精神的なものと物質的なものをごっちゃにして普通に日常に取り入れていた昭和時代より、思考に余裕や奥行きがなくなり、創造力、危機に対処する力が減ってきている不安がある。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1629368132/401-500

856名無しさん:2024/09/28(土) 18:13:30
●イスラエル首相「国連は茶番劇化」
9/28(土) 14:16配信
第79回国連総会で、演説するイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相。米ニューヨークの国連本部にて(2024年9月27日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ(Benjamin Netanyahu)首相は27日、国連(UN)は同国を不当に扱っており、「茶番劇」と化していると非難した。
【写真8枚】国連総会で演説するネタニヤフ氏
ネタニヤフ氏は「あえて言う。ユダヤ人国家であるイスラエルが他の国々と同等に扱われ、反ユダヤ主義という苦境が完全に解消されない限り、国連は、世界中の公正な人々からは茶番劇としか見なされないだろう」と訴えた。
イスラエルのダニエル・メロン(Daniel Meron)ジュネーブ国際機関政府代表部大使も24日、昨年10月7日のイスラム組織ハマス(Hamas)による奇襲攻撃以来、イスラエルは国連から不当かつ過剰な批判を受けていると主張し、国連に裏切られたと感じていると批判していた。【翻訳編集】 AFPBB News
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bbfd4ce9340d4be3a9d13a833a1cbef2bd0f5760
●イスラエル軍「ヒズボラのナスララ師を殺害」 ベイルートへの空爆で
9/28(土) 17:13配信
2024年9月19日、レバノンの首都ベイルートのカフェで、ヒズボラの最高指導者ナスララ師のテレビ演説を見る人たち=ロイター
イスラエル軍は28日、レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラの最高指導者、ハッサン・ナスララ師を殺害したと発表した。中東の緊張がさらに高まることは避けられない情勢だ。
【写真】最高指導者・ナスララ師はどんな人物か イスラエルが殺害を発表
イスラエル軍のハガリ報道官は27日、レバノンの首都ベイルートの住宅地における「精密攻撃」の実施を発表していた。民間の建物の下層にある「ヒズボラの本部」を狙ったもので、ハガリ氏は「意図的にレバノン市民を人間の盾として使っていた」と主張。また、攻撃は「イスラエル国民を守るために必要な措置だった」と述べていた。
この発表ではナスララ師に関する言及はなかった。だが、複数のイスラエルメディアは攻撃直後、政府関係者の話として、標的はナスララ師で、軍が生死を確認中だと報じていた。
朝日新聞社
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c3368c0bcc2e12eff174f0a2464209b7390ac25c

イランのハメネイ師が穏健派のペゼシュキアン大統領を出して、イスラエルとイランの全面戦争を避けようとしたのに…。

857名無しさん:2024/09/28(土) 18:22:55
●「関与なく事前通知なかった」 米国防長官、ヒズボラ本部空爆で
9/28(土) 4:47配信
オースティン米国防長官(ゲッティ=共同)
【ワシントン共同】オースティン米国防長官は27日、イスラエル軍によるレバノンの親イラン民兵組織ヒズボラ本部への空爆に関し「米国は関与しておらず、イスラエルからの事前通知はなかった」と述べた。メリーランド州で記者団に「全面戦争は避けるべきだ」と強調した。
空爆の作戦中にイスラエルのガラント国防相と電話会談したと明らかにした。国防総省のシン副報道官によるとオースティン氏はレバノンへの地上侵攻は「正しい道ではない」と伝えた。両国防相は近く再び協議する。
空爆はヒズボラ指導者ナスララ師が標的だったとされる。シン氏は同師の安否について「情報がない」と回答した。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4da3deb7d2af9a074a74af8c90af2121ef9b5b39

世界大戦が起きないようなんとか押さえつけていた日本政府と岸田首相がやめるタイミングを狙って、イスラエルが世界大戦を始めた…。
アメリカがイスラエルを止めると思っていた。
イスラエルは「手綱が切れたドーベルマン」だ。
「イスラエルは勝てない」という神託が昨年からすでに下りている。

858名無しさん:2024/09/28(土) 18:38:49
数日前にみた奇妙な夢「安倍晋三がアメリカで死んだ」「石油が手に入らない」という意味不明な夢は、イスラエルが暴走して世界大戦が始まる、という予知夢だったか…。
悪魔にとりつかれたイスラエルを倒すしか、人類は生き残れない

859名無しさん:2024/09/28(土) 18:58:25
高市早苗はアメリカで統一教会入りし、シオニストに洗脳されている。
彼女を首相にしなかったのは、日本の「もうイスラエルの暴虐には加担しない」という民意だ。
世界大戦で日本はイスラエル側に立たない。

これまで日本とイスラエルとにどんな関係があったとしても、弱いものいじめを続けるイスラエルには関わりたくない。

860名無しさん:2024/09/28(土) 19:41:46
「ユダヤ教徒はキリストを殺したことを反省して、キリスト教徒になる」という預言をキリスト教徒は信じているそうだが、
キリスト教徒の期待とは正反対に、ナスララ師という預言者を簡単に殺してしまったイスラエルを見て、また2000年前のようにユダヤが預言者殺しをしやがった…と嘆息。

861名無しさん:2024/09/28(土) 20:19:00
632:本当にあった怖い名無し:2009/05/30(土) 09:02:45 ID:Rj4GYdolO

俺は青森に住んでるんだけど、地元に住んでる人は知ってると思うけど青森って神様っつーか霊能力者みたいな人かなり多いよな?

俺は黒石市なんだが、前に親父の火葬で火葬場に親族一同集まった事がある。当然坊さんもくるわけ。
そんででかい待合室の隅の喫煙所でタバコ吸ってたら坊さんも一服しにきたんだよ。
そんで結構坊さんの話って面白いんだよなw
その坊さんは職業として僧侶やってるんだけど、その道に入ったのはやっぱ霊能力みたいなのがチラっとあって、昔から自分は坊主やるんだろうな〜って思ってたとか、意外と儲かるからいい車買ったとかw
その中で興味深かったのは、青森ってリアルに霊界に1番近い土地なんだと。そんで恐山が人間の世界の局地っつーかある意味端っこだそうだ。
そんで北海道ってのは神様の土地なんだって。原住民のアイヌは文字通り神の民。
そんで今の世界は六道でいう修羅道になっているけど、幸いまだ日本に地獄ってのは出来た事は無いらしい。
そんで神が負けると地獄になるんだけど、修羅道ってのはまさに神と魔物が戦争してる状態なんだって。
魔物は人間から恐怖を取り去ってしまって、神を恐れなくなって神を殺そうとしたり、やってはいけない罪(内容は詳しく知らないスマン)をやってしまう。
そんで過去にあったアイヌ民族迫害やなんかはまさに魔物に取り付かれた人間の行為その物らしい。
その神が負けないように神を手助けするのが神道で、魔物に負けない人間を作るのが仏教の教え。
問題はこの続きの話で、神が負けて地獄になったらどうなるかって聞いてみたんだ。
そしたら既に一回負けてるっていうんだよ。
おかしな話だよな。日本に地獄はまだ無いのに。そんでそこ聞いたら「日本じゃなく遠い国で負けた。そこはもう地獄になってて、神も魔物もいなくなってる」って言うのさ。
じゃあそれどこって聞いたらさらっと「イスラエル」って言った。バリ仏教の坊さんがだよ。そんで神様は仕方なく中国大陸通って日本まで逃げ込んで、日本人とは別のアイヌの民としてなんとか形勢を立て直そうと奮闘してるらしい。
ttps://blog.scaredeer.com/2023/04/mt-osore-in-aomori-the-closest-place-to-spritual-world.html?m=1

862名無しさん:2024/09/28(土) 20:20:36
633:本当にあった怖い名無し:2009/05/30(土) 09:05:05 ID:Rj4GYdolO

続き

依然は規律を教えるばかりで魔物に対処する術を持たなかった人間をなんとかする為にシルクロードを通る中でインドの仏教や道教を作り出して、日本で一応の完成を迎えたらしいんだけど、それでもまだ魔物ってのがしつこすぎてやられそうなんだってさ。
だから霊界に1番近い青森でいっぱい霊能力者作ってなんとか対抗しようと頑張ってるんだそうだ。
ちなみに神が魔物に打ち勝つには人間がその存在を知ればいいだけなんだって。
別に祈るとか訳解らん高い壷買うとかは不要w
ただ何となくでいいから神様居るよって思っていればおk。
それをいろんな人に伝えるのが霊能力者の役割で、そういう人は神も魔物も見えちゃうし魔物からしたら敵なので大変らしい。というか俺の知り合いにも一人マジモンで見えるどころか軽く悟った奴居るから思わず納得してしまった。おまけに似たような事も言うしw
そいつも神様はちゃんと居て俺達を見てくれてるとか言うし、その割に変なのに憑かれてて大変だった。俺はそいつと一緒に居るときは変な物たっぷり見たし、幸い俺は遭遇しなかったけど魔物にも憑かれてるって言ってたし。

ほとんどユダヤっぽい話だけどその坊さんはマジで言ってた。
あと北海道は神様の土地っていうけど物理的にはただの土地なんで青森が1番らしい。
エルサレムも国家としてのイスラエルじゃなく約束の土地って意味のイスラエル。
中東近辺はもう神様の手から離れてるから人間がなんとかするしかないって。
そのうち中東から大なり小なり最後の戦争は必ず起きるとも言ってた。
その時まで日本を守るのが今の神様が考えてる事だとさ。

以上。なんか怖くも無いしつまらん話だけど一応書いとく。というか今まで書こうかかなり迷ってたんだけどねw
これ創作でも何でもなく本気で坊さんが言ってた話。
知り合いの霊能力者も数年前からコンタクト取れなくなってる。
そいつが言うには今のところ人間は覚悟が足らないってさ。あと神様はピンチではあるけど負ける事は無いだろうとも言ってた。
完全に魔物の意思の人間も既に沢山居るけどそいつらは神様じゃなく人間によって駆逐されると思うとも。

知り合いにガチの霊能力者居るならこれと同じ事聞いて見て欲しい。似たような事言うかも知れない。または自分がガチだって人も意見聞かせてほしい。
ttps://blog.scaredeer.com/2023/04/mt-osore-in-aomori-the-closest-place-to-spritual-world.html?m=1

863名無しさん:2024/09/28(土) 20:22:34
637:本当にあった怖い名無し:2009/05/30(土) 09:39:51 ID:Rj4GYdolO

>>635
おお、さっそく反応サンクス。

実際坊さんから聞いた時は「???」てなモンだったよ。
そのあとで知り合いが霊能力持ちって知って質問攻めしたら同じ事いうから実際そうなのか気になってしょうがないんだよ。
「なんでお前そこまで知ってる訳?」とか言われたし。
コイツ等のせいでオカルトに興味持ったからなw
647:本当にあった怖い名無し:2009/05/30(土) 10:23:08 ID:Rj4GYdolO

>>642
興味を持ってくれてありがとw

書き忘れてたんだけど、地獄ってのは「戦争が目的の戦争状態」なんだと。それがまさに地獄なんだって。
そうなれば破滅しか戦争終結の手段は無くなる。

結構神様のやる事って政治色が強くて、よくいう呪いとかはあくまで人間が起こす災害なんだと。
あと魔物憑きの人間はやたら怖いもの知らずでしかもそれを他人に押し付けてくるような奴だからすぐ解るらしい。
俺は解らんがw
ttps://blog.scaredeer.com/2023/04/mt-osore-in-aomori-the-closest-place-to-spritual-world.html?m=1

864名無しさん:2024/09/28(土) 21:14:33
226 : 名無しさん 2022/07/24(日) 16:48:55
>>「宗教法人格の剥奪」が怖い
今回、改めて浮き彫りになった統一教会の実態。今後、教団が反省し、それが改善されるのか。前出のBさんは「ありえない」と話す。
「統一教会はこういう事件がおきたら、より結束していきます。前に霊感商法が問題になったときもそうでした。これは神が教団に与えた試練だから、もっと頑張らないといけないといって、内にこもっていくのです。統一教会が最も恐れているのは、宗教法人格が剥奪されること。そうならないために、あの手この手で保身を図るはずです」すでに、そのような動きはある。前出のAさんがこう言う。
「私の母はまだ信者ですが、教えを信じているかというとそうではないと言います。ただ、長年一緒に活動をしてきた仲間がいるので、教団から離れられないだけだそうです。ですが、そんな母でさえ、今回の安倍さんの事件のことでひどく憔悴しています。事件後、信者たちはたびたび集会を開き、自分たちの組織が悪いわけではないと、情報を遮断してマインドコントロールを強化している状況だと思います。韓国の清平でも幹部集会が開かれたようです。今後、どうするかの対策が講じられ、信者に対して事件は信仰と無関係だとする教育が植え付けられていくでしょう」
全国霊感商法対策弁護士連絡会によれば、統一教会による被害総額は34年間で1237億円に上り、「これだけ長期間かつ大規模に問題となったカルト教団は他にない」という。はたして、統一教会に司直のメスが入る日は来るのだろうか。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2c70148946412482ecd5d85193ba565c247e7406
韓国人をいじめるのは韓国人だと聞いたことがあるが、日本人をいじめるのは…。
日韓ビザなし交流を始めたのは売国清和の小泉政権。北朝鮮から拉致被害者を奪還した見返りに金が朝鮮半島に渡ったという。日本を苦しめていたのはもしかして日本の政治家だったのか?
政治家に答えて欲しい。野党は国葬で自民党を攻撃するのではなく、これからは被害者がでるのを防ぐため、統一教会の宗教法人格の見直しを提案しては?
マスコミや議員が誰も動かないなら、これからはマスコミや議員を狙ったテロが起きても私には彼らを非難できない。統一教会のせいで被害者が出ているとわかっていながら無視して動かないなら、与党や政府は、自国民ウイグル人を殺している中国共産党と同じじゃないか?
手を打たず放置すれば、これからも皇祖神による正義の裁き、天誅は続くだろう。
神様が決めることだから、私にはどうしようもできないが。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1657694508/201-300
227 : 名無しさん 2022/07/24(日) 17:01:46
「神様が〜」と発言している私も統一教会と同じカルトの仲間かもしれないが、私は徒党を組んでマスコミを脅したりしないし、いままで予言をあてたり、統一教会のお告げよりは正確な内容のお告げをしていると思っている。
統一教会のを法人格見直しを提案したい。
日本人女性を宗教を使った洗脳で韓国に輸出しているのは、あまりにも大きな人権問題だ。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1657694508/201-300

865名無しさん:2024/09/28(土) 21:16:29
228 : 名無しさん 2022/07/24(日) 17:24:35
私がではなく、日本の神様が怒っている。
1992年の冷戦崩壊から30年たった。
気のせいか、社会が閉塞感で息苦しい。
日中戦争が始まったのは、日本が日露戦争に勝利した1905年から32年後の1937年。
格差の拡大と不況、インフレ…雰囲気が似ている。
ここで政治が思いきった社会正義を行わないと、国内の政治不信感、不満がたまる。
下手をすれば政権交代になる。
前回の政権交代は2008年のリーマンショックで不況になった後、自民党政治家がどうせ話してもわからないだろうと国民の質問や疑問、不信感に取り合わず、無視をきめこんだから国民が怒り出して野党が政権をとった。
1990年代も似たような政権交代があった。
国民とて馬鹿ではない。
無視されたら腹が立つし、問題を放置されれば違う人に頼もうと思う。
自民党は今のまま無視して、政権与党の座にあぐらをかいていると1990年代や2009年みたいにひっくり返されるぞ。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1657694508/201-300
229 : 名無しさん 2022/07/24(日) 17:45:41
●40 : 名無しさん 2022/03/29(火) 16:34:46
アメリカとバイデン大統領は自分だけで勝ったと勘違いをしている。ロシアが指示して北海道ギリギリに北朝鮮ミサイル落とされたり、深夜の爆音に起こされながら昨年11月からアメリカを見守って助けてきた日本に、なぜ一番の負担がくるのか理不尽過ぎる。クルドを巻き込んで見捨てた、あのときと同じだ。裏切った。なぜだ?
日本を裏切ったバイデンはケネディみたいになるだろう。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1635318045/l30

この呪いをかけたら意気昂然としていたバイデン大統領の天下が終わり、支持率が下がっていった。5月23日日本に来て謝ったから許したら、6月中旬頃からアメリカにいい風が吹いてきた。
今、私に取りついている神様がめっちゃ自民党に怒っている。
神様があんまりにも怒りすぎているから、私からとりなしはできない。
とりあえず、統一教会の活動実態や違法性の審査や宗教法人格見直しの調査に着手しては?
私は神様をおろしてメッセージを伝えるしかできない。
とりあえず神様からの警告や伝言はここで今伝えたから。後は政治家のやる気次第。
今手をつけなきゃ祟りがあると神様が怒っている。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1657694508/201-300
230 : 名無しさん 2022/07/24(日) 18:30:35
私についている神様が清和会に対してめっちゃ怒っている。
清和会についている神様と対決して、どちらの力が強いか、力比べしてまで勝つと言い出した。
こうなると止められない。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1657694508/201-300

866名無しさん:2024/09/28(土) 21:19:48
231 : 名無しさん 2022/07/24(日) 19:11:31
神様が怒っている…
私は陰陽師みたいなきちんと訓練された神官ではないから、
通りかかった低級霊が冷やかしでとりついたのかもという可能性もある。
これを読んでいる人には「統合失調症の症状が出て幻覚で話しているのでは?」と疑われているのはわかっている。
だが「日本の土着の神様がめっちゃ怒っているから、これ以上政治家は日本を新興宗教で踏み潰したり、荒らさない方が良いよ」という警告を伝えた方がいいと思ったから言う。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1657694508/201-300
232 : 名無しさん 2022/07/24(日) 21:08:04
●桜島 噴火警戒レベル5(避難)に引き上げ
7/24(日) 20:53配信
気象庁火山監視カメラ
今日24日(日)20時50分、桜島の噴火警戒レベルが、レベル3(入山規制)からレベル5(避難)に引き上げられました。噴火警戒レベルが設定されてから、桜島でレベル5になるのは初めてです。

桜島の南岳山頂火口及び昭和火口から概ね3km以内の居住地域(鹿児島市有村町及び古里町の一部)では、火山弾と呼ばれるような大きな噴石に厳重な警戒(避難等の対応)をしてください。
火山活動の状況及び予報警報事項
桜島の南岳山頂火口で、今日24日(日)20時05分に爆発が発生し、弾道を描いて飛散する大きな噴石が火口から約2.5kmまで達しました。気象庁はこの噴火に伴って、噴火警報を発表しています。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b80061f26f67f3847542906e08d2bdf0e2f23d8e

神様がめっちゃ怒っている…
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1657694508/201-300

867名無しさん:2024/09/28(土) 21:36:39
130 : 名無しさん 2022/07/20(水) 12:10:50
昨年の8月菅義偉氏は「意気地がないやつ」と馬鹿にして見下していた岸田首相に「三役は一期一年、三期まで」というジャイアントキリングな提案をされた→それに動揺した菅義偉首相は保身のために二階氏を切り捨てた→庇護者を失った菅義偉首相など誰もついてこないし無力→今まで迫害されていた人々が一気に蜂起して政局を巻き返された。
近年一番痛快だったのは、へたれと馬鹿にされ見下されていた岸田氏の菅義偉議員への下克上。
あのとき、この世にはまだ正義があると嬉しかった。
神様はすべてみている、最後は神の裁きに任せようと思った。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1657694508/201-300

岸田首相は逆転から始まった。

868名無しさん:2024/09/29(日) 08:50:25
アメリカとイスラエルを支持しない。
レバノンで起きたことはイスラエルによるレバノン侵略
アメリカは侵略のナチス国家だ
ウクライナを侵略したロシアとイスラエル・アメリカは同じことをしている
侵略したロシアを経済制裁して非難するなら、イスラエルにも制裁すべきだ
イスラエルを止められないアメリカを世界最強として信用できない

869名無しさん:2024/09/29(日) 15:37:48
石破議員はセンスが悪い。
1年もたない。
内容が小泉(→菅義偉)が当選したのと変わらない。
高市は2022年2月24日ロシアによる侵攻が始まってすぐ、日本から義勇兵を募ってウクライナにおくれ、と言いだしたから、こんなに短気で向こう見ずな大将では兵士を無駄遣いして困る、恐ろしい、こいつだけはダメだと思っていた。
小石河、つまり石破は高市を止めるための駒だ。
大阪維新と同じヤクザ体質の菅議員を使えば石破政権はすぐにダメになる。
岸田首相や茂木派、麻生派はいつでも次にいけるよう用意をしてくれ。

870名無しさん:2024/09/29(日) 16:24:35
製薬会社現役社員が「本音は売りたくない」と内部告発…日本でしか承認されていない新型コロナ「レプリコンワクチン」の恐ろしさ
645
コメント645件
9/29(日) 7:04配信


Photo by iStock
10月1日から、65歳以上の人と60歳から64歳までの重症化リスクの高い人を対象に、新型コロナワクチンの定期接種が開始される予定だ。しかし、諸外国に先駆けて、日本で新たに使用される次世代型mRNAワクチン(レプリコンワクチン)の安全性をめぐり、専門家から懸念の声もある。

【写真】健康への害がヤバすぎる有機フッ素化合物・PFASの「全国・汚染水マップ」

レプリコンワクチンの製造・販売元である製薬会社Meiji Seikaファルマ現役社員のグループが「安全性を確認できていない新型コロナワクチンを強引に販売すべきでない」として、書籍『私たちは売りたくない!』(方丈社、9月18日発売)を緊急出版。発売数日で増刷を重ね、話題となっている。

定期接種開始が直前に迫る中、あらためて従来のmRNAワクチンと次世代型のレプリコンワクチンの正体を探る。
日本しか承認していないレプリコンワクチン


Photo by iStock
今回の定期接種で使用されるワクチンは、Meiji Seikaファルマの次世代型mRNAワクチン(レプリコンワクチン、開発したのはアメリカのバイオ製薬会社・アークトゥルス)、米ファイザー、米モデルナ、第一三共のmRNAワクチン、武田薬品工業の組み替えタンパクワクチンの5製品。

厚生労働省によると、今回の定期接種の費用は全額自己負担額の場合、1回1万5300円。このうち国が各自治体に8300円を助成し、残る7000円は自治体と接種を受ける人がそれぞれ負担することになるため、各自治体によって自己負担額は異なる。東京都の場合、接種者の自己負担を2500円以下にする方針だ。

従来のmRNAワクチンと、新しく承認されたレプリコンワクチンを比較して、具体的に何が違うのだろうか。「総合医療クリニック徳」院長の高橋徳氏が解説する。

「これまで日本で接種されてきたのは、米ファイザーと米モデルナのmRNAワクチンですが、mRNAとはタンパク質を生成するための情報を運ぶ遺伝情報のこと。新型コロナウイルスのスパイクタンパク(ウイルス表面の突起部分)をつくる指示を伝える役割があります。

接種により、mRNAが注射部位近くの細胞に取り込まれ、細胞内のリボソームという器官が遺伝情報を読み込み、スパイクタンパクをつくります。体内で合成されたスパイクタンパクは抗原として働き、白血球の一種である免疫細胞マクロファージと接触すると、このスパイクタンパクに対する抗体が生成され、新型コロナウイルスに対する免疫を獲得できると考えられています。

一方のレプリコンワクチンは、従来のmRNAワクチンとの大きな違いとして、mRNAが体内で自動的に自己増殖することがプログラムされており、大量のスパイクタンパクが合成され、より多くの抗体産生が期待できるとされています。従来型のmRNAより少量の成分で効果が長続きする特徴が謳い文句です」(以下「」は高橋氏)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/413439c23f7534a9ba73789d19637f6e93d224a5?page=2

871名無しさん:2024/09/29(日) 16:26:20
大量のスパイクタンパクが体内に残る

ところが、レプリコンワクチンの問題点として、高橋氏は「大量につくられるスパイクタンパクこそが健康被害につながる危険性がある」と指摘する。

「mRNAに反応し体内で合成されるスパイクタンパク自体が、血管障害や血栓症を誘発し、結果的に心筋炎や全身性の炎症、臓器不全などを発症するリスクが高まることが、多くの論文からわかっています。

厚労省の『mRNAは接種後数日以内に分解され、つくられるスパイクタンパクも接種後2週間でなくなる』という説明に反して、接種者の血中から4カ月以上経過してもスパイクタンパクが存在していたことが確認された論文も発表されています。

従来のmRNAワクチンも危険なのですが、それ以上に大量のスパイクタンパクが体内に残ることになれば、予測できないほど大勢の人に健康被害が発生する懸念が大きいのです」
報道されない過去最大の「薬害」

厚労省は依然として、新型コロナウイルスの有効性や安全性が十分に確認されているとのスタンスを変えていない。

マスメディアではほぼ報道されていないため、あまり知られていないが、厚労省も実質コロナワクチンによる薬害を認めている。

厚生労働省「新型コロナワクチン予防接種健康被害救済制度」によると、コロナワクチン接種による健康被害が認定された件数は8153件。そのうち死亡認定件数は835件(9月18日現在)。

この認定件数と死亡認定数は、現行の救済制度が開始された1977年2月から2021年12月までに新型コロナウイルスワクチン以外の全ワクチンの被害認定件数3680件、死亡認定数158件と比べても、今から約3年前の時点で優に超えている。

即接種中止を求める声には耳を貸さず、その気配はないどころか、新たなmRNAワクチンの定期接種が始めようとしているのは異常事態といっても過言ではないだろう。

後編『日本以外では承認されていない新型コロナ「レプリコンワクチン」…SNSで賛否両論「シェディング」よりも重要な「驚愕の事実」』に続く。
週刊現代(講談社・月曜・金曜発売)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/413439c23f7534a9ba73789d19637f6e93d224a5?page=2

872名無しさん:2024/09/29(日) 16:49:17
全部ひっくり返してまた岸田首相に戻した方がいい

873名無しさん:2024/09/29(日) 17:33:32
石破政権は始まる前から「ドロブネ」と判明している内閣

小泉→菅の傀儡
高市→総務大臣時代から菅に世話になり全く頭が上がらず
石破→菅にしか相手にされない

全員、関東軍(電通)・統一教会の菅義偉の子分
スガーリン菅の得意技「隠蔽」「改竄」「脅迫」「口封じ」「暗殺」

上川陽子以外では日本は変われない。
選挙だった
高市と石破はどっちもカレー味のうんこ。
とびきりの悪政のあとには救世主が現れる、というから石破政権(実質菅義偉政権)の悪政のあとに来るだろう「救世主」に期待するしかない。

874名無しさん:2024/09/29(日) 18:07:19
すぐ選挙なら自民に入れない。
野田の方が最高司令官としての仕事が期待できる

2012年、北朝鮮が日本にミサイル射ったときPAC3を起動させたのは野田だ
中国共産党がが2012年9月に官製の反日暴動(日本企業や日本製品の破壊活動)を起こしたが、「経済的に発展してもやはり中国人はユーラシアだけあってまだまだ民度が低い」「中国人は凶暴な野蛮人だ」という中国脅威論が欧米世界にまで広まっただけ。
あれをみた世界の国々は「中国はまだ土人だ」とビビりはじめ、今に至るまでの軽蔑を招いただけ。
中国共産党は日本への嫌がらせで反日暴動や破壊活動をしたが…。
中国が長年見返してやると思ってライバル視してきた西欧世界の反応は「中国は世界一の経済大国だけど、いまだにこんなに過激な暴動が起きるとは」「国民に節度がない」「最近豊かになったから仕方ない」と反日暴動に対して冷ややかな反応だった。
中国共産党が仕組んだ抗日暴動、憎悪扇動は、中国という国や中国人の名誉・社会的地位の向上には繋がらず冷笑された。
どんなに威嚇して強がってみても、本当に実力がないとあとから恥ずかしいだけ。
中国のバブル崩壊は、ルールを勝手に変え、好戦的すぎる中国習近平の外交に反発した欧米各国が資本が引きあげたから。
相手が攻撃してきてないのに、自分の苛立ちを他人にぶつけたり意地悪をすると、自分に禍として返ってくる。
7月上旬に麻生太郎と菅義偉が手を組んで「岸田下ろし」を始めたから
→岸田が辞任を決意
→麻生太郎も菅義偉もルールに厳しい岸田が消えて大喜び
→そして…
今回の総裁選挙で、菅義偉は自分が推薦した小泉が敗北し、麻生太郎は自分が推薦した高市が敗北
→どっちも耄碌していると判明した

875名無しさん:2024/09/29(日) 18:21:49
「万世一系男系男子」という保守派の伝統文化を守る
→秋篠宮さまの家に皇位が移る
→国民が皇室を尊敬せず全く相手にしなくなる
→象徴天皇制へのニーズが下り、皇室の権威も衰退する
→皇族に無関心な国民が増えると、秋篠宮さまや紀子さまが「あまり騒がずに静かに見守ってほしい」「皇族への干渉を控えてほしい」がかなう

だから「国民に愛される皇室」という象徴天皇制を衰退させるには、「男系男子の原則」を死守して、自由奔放な秋篠宮さまと悠仁さまが天皇陛下として即位する方がいい。

876名無しさん:2024/09/29(日) 18:42:29
「天皇制を守りたい」と熱心にいうわりに、今の保守は伝統文化、日本の歴史と人々の心性の変遷の歴史を全くしらない。
明治からの国家神道は、新興のカルト宗教で、日本で続いていた昔の神道じゃない気がする。
統一教会の教義をみるとタルムード・ユダヤ教に近くて、本当のキリスト教(カトリック)じゃない。
だが、伝統宗教の歴史や教義にたいする基礎知識がなく、カルトか本当の伝統宗教か、見分けがつかない人は、カトリックに異端と指定されている統一教会の教えを「本当のキリスト教」だと思ってしまう。
本物を知らないと、その宗教が正統で害がないものか、攻撃的な異端のカルト宗教か、見分けがつかない。
だから欧米がなんで日本人はあんな異端のカルト宗教にはまるんだ?と不思議そうにしていた。

877名無しさん:2024/09/29(日) 18:49:56
上川陽子議員や加藤勝信議員は、岸田首相と同じくらい頭がきれるし、性格もいい。
なんで賢くて性格いい人が首相に選ばれないのか、不思議だった。

878名無しさん:2024/09/30(月) 03:01:58
石破政権はイスラエルの傀儡だ

879名無しさん:2024/09/30(月) 03:11:49
イスラエルを今年2度目の格下げ、戦争が経済に打撃-ムーディーズ
3
コメント3件
9/28(土) 13:48配信


Bloomberg
(ブルームバーグ): ムーディーズ・レーティングスは27日、イスラエルの格付けを引き下げたと発表した。格下げは今年に入り2度目。パレスチナ自治区ガザでの1年近くに及ぶ戦闘や、レバノンの親イラン民兵組織ヒズボラとの紛争激化に伴い、経済的負担が増大していることが響いた。
発表資料によると、ムーディーズはイスラエルの格付けを「Baa1」と、従来の「A2」から2段階引き下げた。これは投資不適格級を3段階上回る水準。格付け見通しは引き続き「ネガティブ(弱含み)」。
ムーディーズは発表資料で「地政学的リスクは一段と大きく高まり、極めて高い水準に達し、イスラエルの信用力に短期的にも長期的にも重大な悪影響が及んでいる。イスラエルとヒズボラの紛争はここ数日で著しく激化している」と指摘した。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b324d8959b04faa63703cbe14ff1711c0ff439d5

イスラエルは、菅と石破を使って日本までイスラエルの自滅に巻き込むつもりだ。
菅は2021年オリンピックでイスラエルだけを正当化(贔屓)して、中東世界からひんしゅくをかっていた。
石破だと世界とイスラムに日本まで敵視される。

880名無しさん:2024/09/30(月) 07:32:48
フジは天晴れ日本晴は、富士山、静岡の上川陽子だ

881名無しさん:2024/09/30(月) 07:38:25
彼女が外相だからイスラム世界は日本を信用するようになった
彼女がICCのトップも出した

882名無しさん:2024/09/30(月) 08:00:36
光明星3号1号機(クァンミョンソンさんごういちごうき)は、北朝鮮の人工衛星。2012年3月16日に発表され、4月13日に人工衛星を搭載したと見られるロケットが打ち上げられたが、ブースト段階で不具合が発生し衛星の軌道投入に失敗した。
北朝鮮が発表した打ち上げロケットとしての名称は「銀河3号」で、積載する衛星名は「光明星3号」と発表されている。朝鮮中央通信は「光明星3号」を「高度静止気象衛星データ受信機」であるとコメントしている[1]。一方、北朝鮮の周辺諸国、国際連合安全保障理事会の全理事国およびG8各国は、この打ち上げロケットは事実上テポドン2号もしくはその改良型の弾道ミサイルを使用したロケットもしくはミサイルであり、弾道ミサイル技術を利用した北朝鮮のロケットの開発・発射の停止を要求する国際連合安全保障理事会決議に違反すると主張して中止を求めていた。それに対して北朝鮮は衛星打ち上げが目的であり、平等な宇宙の平和利用を約束する宇宙条約が安保理決議に優先すると主張して応じなかった[2]。

日本
日本政府は、国連安保理決議に違反するロケット打ち上げを各国と連携して中止を求めるとしていた。また、ロケットについて「北朝鮮が「人工衛星」と称するミサイル」と表現した。「人工衛星」と鉤括弧を付けたのは、純粋な打ち上げロケットによる人工衛星の打ち上げであるとする北朝鮮の発表を認めないという意味合いがある[12]。
ロケットは沖縄県先島諸島上空を通過するとみられたため、政府は2012年3月30日午前に国会内で安全保障会議を開き、弾道ミサイルとしての対処方針を決定した。これを受け、田中直紀防衛大臣は自衛隊法に基づく破壊措置命令、次いで岩崎茂統合幕僚長から航空総隊司令官に対しBMD統合任務部隊の編成に関する統合幕僚長指令を発出した。自衛隊がBMD統合任務部隊を編成するのは2009年のミサイル発射実験以来2度目となる。航空総隊は今回の任務に先立って司令部を東京都府中市の航空自衛隊府中基地から福生市の在日米軍横田飛行場へ移転しており、新体制下での在日米軍との共同連携を含め、統合作戦能力の検証を含めた初の実任務にあたった[13]。
自衛隊が採用している弾道ミサイル防衛システムは、イージス艦によるイージス弾道ミサイル防衛システムで運用されるSM-3と、パトリオットミサイルPAC-3で構成されている。PAC-3部隊は首都圏のほか沖縄本島、宮古島、石垣島に輸送艦「おおすみ」などで運搬され配備された。イージス艦は「みょうこう」が日本海に、「きりしま」と「ちょうかい」が沖縄周辺海域に配置された。中国およびロシアがイージス艦に情報収集機を接近させる可能性があることや、ミサイル迎撃時には自艦の防空機能が一時的に低下するため、航空自衛隊のF-15戦闘機が警戒にあたった[14]。
また、行政機関においては、万一の弾着に備えて全国瞬時警報システムを通じて国民に屋内退避を呼びかける民間防衛を実施した。

いろいろ言われているが、野田首相はきちんと有事対応をやってた。
最悪は立憲の菅直人だ。

883名無しさん:2024/09/30(月) 08:38:36
「私の能力を信じてほしい」と言っても予知の実績を示さないと信じてもらえないだろう。
事件が起きる前に予知していた、世界を平和にしようとする神の言葉を伝えている、という証拠を貼っていく。

884名無しさん:2024/09/30(月) 08:40:08
301 : 名無しさん 2022/01/20(木) 17:27:26
2020年11月の大統領選挙後、「バイデン大統領は選挙不正をした」「だからトランプ大統領が本当のアメリカ大統領だ」と2021年2月頃まで主張していた日本国内の専門家・保守派論客が、どんなニュースを、どのソースで見て「バイデン大統領は不正をした→トランプ大統領が大統領の椅子を取り戻す」というその仮説を立てていたのか、なぜ彼らは予測を間違ったのか、いまだに明らかにされていない。私が知りたいのは「錯誤」が起きたメカニズム。彼らは(私みたいな趣味でやっている)「素人」じゃなかった。産経新聞にいてそのあと大学教授になった人も、現役の国際関係学者、ジャーナリストも作家もいた。普段からとんでも陰謀論を展開しているようないい加減な人ではなかった。「トランプ大統領が再選する」と主張していた人は、発言が注目を集めたり、他者に影響力を持つ知識人階層だった。彼らがプロだったからこそ1年経った今でも真相が気になって仕方がない。彼らはロシアから金をもらっていたのか、それともただ単にSNSの記事を信じこんでいただけなのか?と。日本の知識人階層、保守論客にロシアのスパイがいたのなら…。ソ連によるアメリカ政府操作作戦「ヴェノナ」は他人事じゃない。

私は外交や国際関係の専門家になるための高等教育を受けたものではない。思考の材料に使っている資源もネットの新聞や雑誌だけ。専門教育を受けていなくても、今現在研究機関にいなくても、疑問と好奇心さえあればここまでできる。日本社会は学歴や肩書きに拘りすぎず、もっとアマチュアの力、民間人の力を資源として活用してもいいのでは?
麻生太郎氏が「とてつもない日本」と称した力(中国・ロシア・アメリカに比べても劣らない力)、日本の潜在能力は、専門家として活躍する人の数ではなく、趣味でやっているオタク(世に出ていない人々)の層の厚さだと思う。彼らの知見や意見を政府はもっともっといかしたり使って欲しい。専門家がずば抜けて優秀なのは天才に対する優遇や教育制度がある欧米・ロシア・中国。民間人が幅広く頭がいいのは日本。識字率の歴史→土台(文化)が違うと民族性も違うのに、欧米やロシア・中国のような一部の学識者やエリートにすがるという前提で、日本のマスコミや学会も動いている気がする。普通の民間人の中に知識人がいるのが日本の特性。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/301-400

885名無しさん:2024/09/30(月) 08:41:42
304 : 名無しさん 2022/01/20(木) 19:45:21
アメリカが中国に勝つには今しかない。だがアメリカ軍が何をどう考えているか、読む前に、ロシアが北朝鮮を使って動き出して、ウクライナへの侵攻も現実味をおびてきて騒がしくなって、何がなんだかわからない雰囲気に。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/301-400
306 : 名無しさん 2022/01/21(金) 09:30:25
アメリカのすべてはバイデン大統領にかかっている。彼が嫌われることを恐れず、次の選挙で負けることも覚悟して、民主主義を守るために中国やロシアと戦うなら、日本はついていく。だがいまだに国内調整に気を使って大統領令を出さない、ロシア贔屓の共和党に日和見するようなら信用できない。アメリカ政府関係者、財務省らは中国やロシア対決を決めている。決められていないのはバイデン大統領ひとりだ。その一人のせいで世界が右往左往している。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/301-400
310 : 名無しさん 2022/01/21(金) 10:14:42
最近、この緊張の最中に、全く相手にされず外遊ばかりしている韓国の大統領が羨ましい。彼らは主権がないから、誰にもあてにもされない。日本は主権がないのに責任が大きい。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/301-400
311 : 名無しさん 2022/01/21(金) 10:31:10
●米国株は「スーパーバブル」、暴落が進行中-GMOのグランサム氏
>>グランサム氏は、バブル後期を示唆する「投資家のクレイジーな行動」が見られると指摘。ミーム銘柄のほか、電気自動車(EV)銘柄を買いあさる動き、ドージコインなど意味不明な暗号資産(仮想通貨)の台頭、非代替性トークン(NFT)の取引急増を挙げた。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d3be0c811723430c0c0e2e9774a223b87ef08180

アメリカの株が大暴落したら、日本企業は30年間ためにためた内部留保で、今まで海外に買われた日本の株「主権」を底値で買い戻そうとしている。それを邪魔しようとしているのが海外投資家。彼らはロシアや北朝鮮と近いソフトバンクグループを使って動き出している。中国経済の停滞をきっかけにした30年ぶりの日本企業の興隆(経営権利を取り戻す主権回復)を嫌って、あちこちの株と経営権を買いまくっている。厄介だ。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/301-400

886名無しさん:2024/09/30(月) 08:45:52
312 : 名無しさん 2022/01/21(金) 10:44:10
●ロシア海軍、全艦艇動員の大規模軍事演習へ 太平洋などで
1/21(金) 9:28配信
[モスクワ 20日 ロイター] - ロシアは20日、同国海軍が太平洋から大西洋にかけて今月と来月に全艦艇を動員した大規模な軍事演習を行うと発表した。ロシアに直接隣接する海域のほか、地中海や北海、オホーツク海、大西洋北東部、太平洋で実施するという。国防省によると、140隻の艦艇と支援船、軍機60機、軍用機器1000台、兵士約1万人が動員される予定。ロシアはウクライナ国境周辺に大規模な部隊を展開し、強硬な発言繰り返しており、西側ではウクライナ侵攻への懸念が強まっている。ロシアは侵攻の計画を強く否定している。ロシア国防省は、太平洋艦隊の最新ディーゼル電気潜水艦が日本海から陸上の目標に向けて巡航ミサイル「カリブル」を試射する動画をフェイスブックに投稿した。ミサイルは1000キロ以上離れたロシア極東ハバロフスク地方沿岸の目標に命中したという。一方、イラン政府系ISNA通信によると、同国軍の広報官はイランと中国、ロシアが21日に海軍合同演習を行うと明らかにした。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/be5d6534f43cc46e0fbd6d347d6ef8e11e8acf50
●北朝鮮による相次ぐミサイル発射、最悪のシナリオとは? 米国の専門家の見方
>>最悪のシナリオでは日本も核攻撃のターゲットに
スタンフォード大・安全保障および国際協力センター(CISAC)研究員キャメロン・トレーシー氏も、米誌US News & World Reportで、北朝鮮は今後攻撃能力を高めると予測している。
「攻撃防衛競争は、世界的に、何十年にもわたり起きて来たが、分かっているのは攻撃側にアドバンテージがあるということだ。北朝鮮はより多くのミサイルを配置し、韓国を攻撃に対して脆弱化させるような、より早く、よりマヌーバーできるシステムを開発し続けるでしょう」 
同じくCISACのメリッサ・ハンハム氏は、最悪のシナリオについてこう言及している。「最悪のシナリオでは、北朝鮮は、見かけ上は海への実験のように見せかけながら、レーダーシステムの下か周辺をマヌーバーし、回り込んで、韓国や日本のターゲットを核兵器で攻撃するようなバリステック・カーブ(弾道曲線)を描くミサイルを発射するかもしれません」マサチューセッツ工科大学(MIT)の核安全研究員のデビッド・ライト氏は「ミサイルがより低く、短時間で飛ぶ軌道を描き、防衛が困難になるかもしれない」と指摘。ライト氏の研究によると、北朝鮮の最新ミサイルは、低下飛翔経路を飛ぶことで、日本のような遠隔地にある米軍の防衛システムを回避する可能性があるという。「北朝鮮の超音速兵器システムがより良くなっていることは疑いようがない。みなにとって悪いニュースだ」と韓国の元陸軍大将チュン・インバム氏も懸念している。
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20220121-00278166
今回、もし軍事衝突になってもロシアに負ける気がしない。なんとなくとしか言いようがないが…。日本には運のいい東郷平八郎がいて、アメリカには「自由の女神」のつきがついている。プーチン大統領がウクライナを侵略すると脅したり、北朝鮮を使ってミサイルを発射させた→日米やヨーロッパは引かない(経済制裁する)→ロシア人は敗者を嫌うからプーチン大統領は自身が失脚を選ぶか、ロシア軍を巻き込んで戦争にするしかない→中国は軍需景気で生き返る。
プーチン大統領が失脚することを選んで身を引けば、ロシアに被害はないし戦争も起きない→近年ロシアに干渉していた中国はこのまま停滞期入って経済復活できない。 中国経済復活の芽をつむには、潔くプーチン大統領が引退すればいいだけ。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/301-400

常に先に神託はおろしている。人間がいうことを聞かず、理解できないだけ。
ワクチンも、史上最大の薬害事件になる可能性があるから安全性を調べろ、と2021年3月のうちに警告したが無視された。

887名無しさん:2024/09/30(月) 08:56:48
314 : 名無しさん 2022/01/21(金) 11:33:29
ロシアと中国は長年対立してきた。中国はロシアが北朝鮮に核兵器を与えたことに憤慨していた。北朝鮮は歴史的に数百年間中国支配下にあった。中国王朝に対して朝鮮半島の女性を献上してきたという歴史にコンプレックスを抱いているし、中国の属国になることでプライドや面子を潰されてきたという歪んだ恨みがある。ロマノフ王朝のロシア、ソ連、現在のロシアに至るまで、ロシア勢力は、日本や中国を攻撃するために、朝鮮半島の中国や日本への劣等感を悪用して、彼らを中国や日本への鉄砲玉として利用してきた。本当にずるいやつら、糸を引いているのは後ろにいて出てこない。分かりやすくて表面的な悪意より、善意の仮面を被った見えにくい悪意の方が恐ろしい。日韓併合論が出てきたのは、朝鮮半島の王族がロシアに近づいたからだった。あの時ロシアにやればますますロシアは勢いづいて日本征服への野心を高めただろう。軍事評論家が、アメリカと違ってロシアは停戦の約束を守らずとにかく押しまくってくる強引な国。だから、必死で抵抗しないと簡単に占領されると述べていた。中国よりも軍事的な野心が強いのがロシア。自分達の生活が苦しくなり貧しくなると、よりいっそう働くことよりも、他人から奪うことを考えるのはロシア。冷戦崩壊後、北海道に姿を表すようになったロシア人は現在の中国人よりも狂暴で悪質だった。
悪意はないのかもしれないが野性的というか。日本に密入国した金正男をそのまま返してしまった小泉純一郎首相以降、北朝鮮・韓国・ロシア勢力が日本国内でも発言力や影響力を増してきた。彼らロシア勢力と日本とは成長する中国を牽制するため、手を結んだ。私はロシアとも共存できるかもしれないと思っていたが…。ロシアは中国以上に奸計に長けている。狡猾で狂暴なロシアとも共存できるかも…と勘違いしていた。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/301-400

888名無しさん:2024/09/30(月) 08:58:09
315 : 名無しさん 2022/01/21(金) 11:43:27
朝鮮半島の日本への攻撃を抑えたいなら中国と手を組んだ方がいい。金大中大統領、ノムヒョン大統領、文在寅大統領と韓国が北朝鮮との融和を打ち出した時にはいつもその後ろにロシアがいた。北朝鮮・韓国がおとなしかった時期は中国が彼らを押さえ付けてくれていた。朝鮮半島を使って、アメリカ・日本・中国という北東アジアのパワーバランスを崩すのは、いつもロシアだった。李氏朝鮮時代にはロマノフ王朝のロシアが介入、1950年の朝鮮戦争勃発の時にはソ連スターリンが介入、そして2017年金正恩に核兵器を持たせたロシアプーチン大統領。東アジアでいつも騒ぎを起こすのは放火の常習犯ロシア勢力だ。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/301-400

889名無しさん:2024/09/30(月) 08:59:45
316 : 名無しさん 2022/01/21(金) 13:00:15
プーチン大統領が「1990年にアメリカ側はNATOの東方不拡大を約束したのに、ウクライナや東ヨーロッパを引き入れた、先に約束を破ったのはアメリカなど西側陣営だ」と主張している。イスラエルによるオスロ合意無視やトランプ大統領による核合意破棄を見れば、もしかしたらプーチン大統領が言うように西側が約束を破ったかもしれない、とも思う。1990年にアメリカとソ連とでNATOを拡大しないという密約があったとしても、アメリカ共和党ブッシュ大統領とゴルバチョフ氏の時代の話で、きちんと条約にしていないから、アメリカが先に約束を破ったかどうか、誰も確かめようがない。
これからきちんと「条約」にすればいいのでは?「軍事組織NATOはロシアの緩衝地帯になるウクライナの加盟を承認しない」「そのかわりウクライナがNATOに加盟しない間は、ロシアはウクライナに手出ししない」→NATOに加入しようとする動きをみせなければウクライナの安全は守られる。もしロシアがウクライナに手を出したら、NATOはウクライナを自動的に加入させてロシアを攻撃する、そういう戦条項を作れば、ロシアはウクライナのNATO加盟を阻止するためにウクライナ攻撃を自制する。ウクライナがNATOに加盟したい理由はロシアによる武力併合が怖いから。
それならアメリカが立会人になって、ウクライナがNATO加盟の動きをみせない限りロシアは動かない、ロシアが武力でウクライナを併合しようと侵攻したら、西側はウクライナをNATOに加盟させNATO軍がロシアを攻撃すると決めれば。これでロシアプーチン大統領とアメリカバイデン大統領とは双方が利益を得られる。
ウクライナと同じく隣接するロシアの軍事的驚異にさらされて、昨年アメリカからF35の購入を決めたフィンランドは「フィンランドはNATOに加盟する予定がない」とハッキリと宣言した。フィンランドは「ロシアに対しこちらから先に攻撃する意思はない」と表明した。ウクライナがフィンランドみたいに「NATOに加盟しない、そのかわりロシアはうちを攻撃しないで、うちから先にロシアを攻撃する予定はない」と言えば、ロシア側の面子やプライドもたつ。
2020年トルコはアゼルバイジャンの後ろ楯になってアルメニアに侵攻した→アゼルバイジャン(&トルコ)VSアルメニア(&ロシア)のナゴルノカラバフ紛争が起きた。あの時ロシアプーチン大統領はCSTO加盟国の一員アルメニアを見捨てて、トルコにナゴルノカラバフを譲って参戦しなかった。そしてアゼルバイジャンは「昔アルメニア人に不当に奪われた」と主張していた土地を無事に奪還した。アゼルバイジャンとアルメニア、どちらが正当な土地の持ち主なのか、アゼルバイジャンもアルメニアも「本来なら自分達の土地なのに相手が武力で奪った、取り返しただけだ」と主張して譲らない。だから、原始的に力で決着をつけることになり2020年はアゼルバイジャン側が勝った。今回ウクライナの後ろにいるのはトルコでは?バイデン大統領はトルコをハイパーインフレにすることで、あちこちで紛争を起こしたがるトルコのエルドアン大統領を引きずり下ろそうとしている。それは正しいと思う。トルコのエルドアン大統領とロシアのプーチン大統領は、2019年の御代変わりの時に(2019年11月に開催した今上陛下の即位式典出席をキャンセルして)来なかった。
ロシア正教とイスラムとは昔から犬猿之仲だからどちらにも関わりたくない。ロシアとトルコの仲の悪さは、ソ連とイスラムの対決に引き継がれアフガニスタン紛争にもなった。アフガニスタン紛争でソ連が傾いた→ソ連に所属していた国が独立を宣言→東欧でユーゴ紛争やコソボ紛争が始まった→イスラム教徒が正教徒に虐殺されたスレブレニツァとか、逆に正教徒がイスラムに虐殺される事件とかいろいろ起きた。中東イスラム教徒が暴走しすぎないよう、手綱をとって治めていたイランのスレイマニ将軍をトランプ大統領が暗殺してしまってからイスラム教徒の暴走が始まった。フセイン大統領がシーア派スンニ派クルドからなる多民族国家イラクをおさめていたように、スレイマニ将軍はロシア正教とイスラムの間にたって双方ににらみをきかせていた。2020年1月トランプ大統領がイスラエル・ネタニヤフ首相の願いを聞き入れてイランのスレイマニ将軍を暗殺→現在に繋がる。中東地域のすべての争いはシオニストが入植したイスラエルから始まっている。アラブとユダヤ人とを騙してイスラエルを作ったのはロシアとイギリス。やっぱりどう考えても現代紛争の原因には彼らがいる。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/301-400

890名無しさん:2024/09/30(月) 09:02:06
317 : 名無しさん 2022/01/21(金) 13:22:25
ウクライナがNATOに入りたい理由はロシアが怖いから。ならロシアがウクライナに手出ししないで終わるのでは?ロシア側は「ウクライナがNATO陣営に入るとロシアが安保で危険にさらされる」という。ウクライナ側は「ロシアが攻めてくるのが怖いからNATOに入りたい」という。ウクライナはNATOに入らない、ロシアはウクライナがNATOに入らないうちは侵略しない、で話がつく。逆に言えば、ロシアがウクライナに手出しすればウクライナがNATOに入る口実ができる。ロシアプーチン大統領が強硬姿勢をとって、ウクライナの前に軍を並べれば、ますますウクライナのNATO入りを支持する勢力が増えるだけでは?自国内の強硬派愛国者の声にこたえるために台湾侵略を言い出したものの、最終的には自国経済が傾いて引っ込んだ習近平と状況が似ている。ロシアプーチン大統領も中国習近平も、自国内の愛国者(過激派)の声にこたえるためだけに、対外強硬姿勢を打ち出して自滅寸前に追い込まれているような気がする。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/301-400

感情で動く高市を首相にすれば、日本も自滅したロシアや中国になる。
それを避けるために岸田首相は石破に入れた。

891名無しさん:2024/09/30(月) 09:14:12
2 : 名無しさん 2021/10/28(木) 19:32:59
眞子さまのお幸せを願い御成婚を祝福して

上皇陛下、上皇后陛下が一生かけて
築かれたなにかが眞子さまの件で
からがらと崩れていくような虚しさを感じた。
眞子さまは最後まで眞子さまだった
国民が終戦の知らせをきいたのが1945年8月15日
玉音放送をきいた時の気持ちとは
こういうものだろうか
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1635318045/l30

朝鮮人などのファッション保守でなく
きちんと皇室を敬愛してきた保守派「公〜共同体という日本の精神が理解できる人」ほど、「お上〜皇室」制度の存続と繁栄ために、国民からの反発を増やす眞子さまのわがままや秋篠宮さまを諌めていたが…。
「私」「血統」「個人主義」「物質主義」しか理解できない中国人と朝鮮人、関東と関西の勘違いした保守に「皇室〜公の象徴」を潰された。

892名無しさん:2024/09/30(月) 09:54:22
29 : 名無しさん 2022/01/29(土) 13:34:11
「岸田首相は弱腰だ!韓国に対してもっと強硬にでろ」「ガツンと言え!」という声をネットで見るが…。
「強い言葉」を使って強硬な態度を示す、非難したり罵倒して国際競争や戦争に勝てるなら、世界でも一二を争うほど口の悪い北朝鮮、韓国が世界の「支配者」になってる。
でも実際の支配者は誰だ?物腰の穏やかな欧米、今のバイデン政権、アメリカだろう?
ドイツに圧力をかけてノルドストリーム2を止める力もある、それができるのがアメリカだ。世界でも一番フォースを持っているバイデン政権は強硬な態度をとったり荒い言葉を使うか?
彼らは北朝鮮や韓国みたいにガツンとは言わない。最後の最後、開戦の寸前まで強い言葉の使用は控える。
言葉遣いがきれいな行儀のよい欧米が、言葉遣いが乱暴なロシアや北朝鮮を圧迫している、実質世界を支配しているのは欧米。何でだ?中国北朝鮮韓国みたいにガツンとは言わないが、彼らは無言実行、有言実行、実行あるのみ。
習近平みたいに無駄に吠えず、行動できっちりチンピラを刺して締め上げている。
弱い犬ほどよく吠える。強い犬は吠えずにすぐ噛みついている。
右派には初代総理大臣伊藤博文の言葉を思い出して欲しい。「愛国とは肩をそびやかしたり目を怒らせることではない」「おおいに屈する者をおそれよ」
おのれを「弱い」と自覚した瞬間から弱さを克服しようと強くなる。強いと思っているとそれにあぐらをかいてしまって弱くなっていく。弱さは強さに繋がるが、強さは慢心を招き敗北と弱さに繋がる危険がある。時には謙虚でいる必要をわかって欲しい。
「佐渡金山のユネスコ申請」はいったん引っ込めたことで「韓国がユネスコ申請に反対している→韓国が日本の邪魔をしている」と国民に広報できた。このトラブルを国民に周知させる、一悶着あった、その上で佐渡金山のユネスコ申請が通れば万事順調でOK。もしユネスコ申請が通らなければ「韓国が邪魔したから」と言える。国民の韓国への怒りを募らせることができる→韓国や北朝鮮に経済的な支援をしている在日韓国人は日本社会で肩身が狭くなる→北朝鮮や韓国に関わる経済制裁がしやすくなる。岸田首相は統一教会と繋がりがある安倍氏と違い嫌韓。韓国スレイヤーだ。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1635318045/l30

直情径行ですぐに短気を起こして闘牛となる高市議員(イスラエルの気質)と違い、岸田首相(賢くて戦略的忍耐のイランの気質)は怒ると搦め手を使う。
だからこそインテリヤクザとして世界の首脳は「キシダ」を恐れていた。
イランの養成したヒズボラだけが、長らくレバノンを不法占拠していたイスラエルを倒せた。
イランが育てたヒズボラとナスララが、イスラエル軍に勝てたのは、アフマドシャーマスードに継がれた「イスラムの慈悲」、ペルシャの教え〜馬と弓と正直、村上水軍の組織論が、イランやヒズボラの土台にあったから。
アメリカはなめてるがイランはつえーぞ。

893名無しさん:2024/09/30(月) 09:58:12
30 : 名無しさん 2022/02/11(金) 15:10:51
日本は権威(世界最長の王朝)も金(経済力)も同時にある世界唯一の国。西洋ではイギリス王室とアメリカの経済力とにわかれたものを、日本はどちらも持っている。しかも内戦もなくのほほんと平和な感じに暮らしている。同じプロテスタントなのに利益の配分で喧嘩した、独立戦争したイギリスとアメリカ。同じイスラムなのに対立するサウジアラビアとイラン。同じ正教会なのに対立するウクライナとロシア。没落貴族は金はないが家名があり、成金は金があるが家名がない。どちらも持っている国があれば妬まれるのは当然…。今まで海外のマスコミに日本がいちゃもんをつけられたり、執拗に叩かれまくる理由が理解できなかった。「権力は幕府」「権威は皇室」とわかれてもお互いを尊重してきた→権威も権力もどちらを相手を完全に滅ぼしてしまわず、「力」「聖地」を独占しようとせずわけあってきた→内戦にもならず平和に暮らしている…。日本が憎まれる理由がわかった。「同じ量でもわけあえばあまり、奪い合えば足りない」を国作り、社会作りで実践した結果が日本の存続。行く先々で、独占欲や強欲、支配欲求が原因で身を滅ぼし、国をなくしてきたユダヤ人は素直で屈託がない日本が嫌いだろう…。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1635318045/l30
31 : 名無しさん 2022/02/13(日) 13:06:27
2021年10月4日に始まった岸田政権の外交は見事だし林外相の動きも素晴らしい。私が一番腹が立っているのはロシアでも中国でも韓国でも北朝鮮ない、国内の浅はかな人々。「外交は時間がかかる→岸田首相で外交は変わるはず、様子をみよう」と私が呼びかけても、一部の保守はロシアの扇動工作に乗ってしまい「弱腰だから岸田外交はダメ」「林外相は中国の言いなり」と感情的になって、根拠のないデマをネットの掲示板で撒き散らしていた。中国やロシアの工作員なのか、わからないが…。知恵が足りないバカほど声がでかい、間抜けな身内ほど足を引っ張る、これは戦前時代から変わっていない。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1635318045/l30

894名無しさん:2024/09/30(月) 10:01:19
32 : 名無しさん 2022/02/13(日) 13:30:20
「マスコミの誹謗中傷がなければ菅義偉氏はまだ首相だったろうに、もったいない」とかいう創価信者の寝ぼけた声もみかけるが、菅義偉氏は中国とズブズブで林外相以上に親中だった。インドは中国と近い菅義偉氏を全く信用してなかった→インドが日本を疑い、中国やロシアに保険をかけた理由のひとつは親中の菅義偉氏が原因でもある。親中派の菅義偉氏、親ロシア派の安倍晋三氏、親米派の岸田首相。インドと同じく日本も状況の変化に応じて各陣営を組み合わせ、使い分けている。日本政府も企業と同じように世界の中で優勢な勢力(アメリカ・中国・ロシア)を見極めて、そのときに一番適切な担当者を全面に出して、TPOで使い分けている。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1635318045/l30

私は間違わない。
なんでかわからないが、間違わない。

895名無しさん:2024/09/30(月) 10:16:59
318 : 名無しさん 2022/01/21(金) 14:01:44
●中国がウイグルで「ジェノサイド」 仏下院、非難決議を採択
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f80a11f565cd6011fbcfc4b1181a9f6c4f80761f

近年、風刺画をめぐって「宗教に対する冒涜か?」「表現の自由か?」でイスラム教徒と対立していたフランスがイスラム教徒側に立った。共和党ブッシュ大統領が始めたイラク戦争に反対したのがフランス。アメリカがオーストラリアに原子力潜水艦技術を提供すると決まってから、フランスはアメリカに腹を立てていた。だが最終的には、アメリカと外交方針を合わせる、歩調を合わせることにしたらしい。アメリカが望んでいるのは1971年以前の世界情勢に戻すこと。「共産圏ロシアと中国は西側の敵」という共通認識をG7内で作る→現在の(東西陣営の壁がない)グローバル経済をやめて東側を排除したサプライチェーンを組み直す。1945年〜1971年まで日米英仏独で続いていた西側経済体制に戻る、というアメリカの目指す計画にフランスそしてEUが乗ったと見ていいのだろうか。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/301-400

896名無しさん:2024/09/30(月) 10:22:34
319 : 名無しさん 2022/01/21(金) 16:37:33
第二次世界大戦の時大統領だったのは民主党フランクリン・ルーズベルト、そのイメージで民主党大統領は日本の敵だと嫌っている人は多いが、共和党大統領の時にも日本はひどい目にあうこともある。1972年のニクソンショックはニクソン大統領、1985年のプラザ合意はレーガン大統領、日本からかつあげした郵政民営化やリーマンショック勃発は息子ブッシュ大統領。だいたい金銭的な被害があるときは共和党大統領。
アフガニスタンからアメリカ軍が撤退してから、「アフガニスタンのアメリカ軍は中東地域のイスラム教徒の怒りを一手に引き受けてくれていたんだなぁ」とその役割に気づいた。中国漢民族(習近平)がイスラム教徒を迫害しても、たいして報復されず無事だったのは、中東にアメリカ軍という中国政府の後ろ楯がいたから。イスラム教徒は「武力で入植地拡大を続けるイスラエル」「中東にイスラエル建国を許可したロシアとイギリス」に腹を立てていたが、特定の宗教を持たない中国とは付かず離れずだった。イスラム教徒と中国の関係が今みたいな形に変わったのは、1972年アメリカ共和党ニクソン大統領と中国毛沢東が講和し手を組んでから。1972年、1978年とアメリカが共産主義国家中国と和解しその距離を縮める度にソ連は連邦崩壊に近づいていった。ソ連はソビエト崩壊の恐怖や焦りから連邦内のイスラム教国家を抑圧。ソ連崩壊を阻止する目的で始めたアフガニスタン侵攻も1989年ソ連の敗北(撤退)で終わり、1991年に連邦は崩壊した。
その後2001年からアメリカ軍がアフガニスタンに進駐したが「イスラム教徒に悪役にされるのはもうたくさん」とアメリカもとうとうアフガニスタンから逃げ出した。次にイスラム教徒が怒りをぶつけるのは中国だろう。というか、もう中国国内ではイスラム教徒によるテロと見られるガス爆発が頻発して、中国そのものがテロ多発地域〜イラクやアフガニスタンやパキスタン〜みたいな危険な地域に変わってきている。十字軍の時代からキリスト教徒・ユダヤ教徒が中東支配しようと進出しては失敗、最終的にはイスラム教徒が勝ってきた。
中国習近平はウイグルのイスラム教徒を弾圧すると同時に、UAE・サウジアラビア・トルコ・イラン・パキスタンといった中東イスラム教国家に資金提供をすることでイスラム教徒による報復から逃れてきたが…。金の切れ目は縁の切れ目、と言わんばかりにイスラム教徒は中国に報復を開始している。中国とロシアとイスラム教国家が「大陸内反米同盟チーム」として反米イデオロギーで手を組むか?と予測していたが、昨年、イスラム教国家サウジアラビアが反目していたフランスと接近し始めたので、大陸内部「イスラム教徒VS中国VSロシア」の勢力争いの行方がわからなくなってきた。
中国・ロシアが「反イスラム」で団結すれば、欧米はイスラムと組んで「反中国・ロシア」で団結する可能性も。旧ソ連国家のうち、歴史的に何度かイスラム教徒に侵略された経験がある東欧はイスラム教徒を警戒していて、以前は中国共産党と「反イスラム」で利害が一致していた。だが東欧は今、ロシアプーチン大統領によるソ連復活構想にも怯えている。プーチン大統領と習近平が組めば、東欧にとって中国は手を組む仲間どころか、イスラム教徒やロシアと同じくらいの脅威になる→旧ソ連にいた中欧・東欧諸国はアメリカやEUに近づく。
アメリカ共和党は中国を公然の敵に指名することでアメリカ国民を団結させようとしたが、サイバー攻撃をしたり選挙介入してきたロシアプーチン大統領には言及せず見逃そうとした。安倍氏もアメリカ共和党と外交的構想が似ていた。アメリカ民主党は選挙介入してきたロシアを公然の敵にして中国を見逃そうとした。
最終的には共和党と民主党の意見を混ぜて、中国とロシア、大陸の大国どちらをも公然の敵にした方がファイブアイズ、G7は団結できるような気がする。だが問題は経済的な繋がりや移民。中国系移民を多数抱えているオーストラリア、カナダ、中国やロシアと経済的な繋がりが強いイタリア、フランス、ドイツ。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/301-400

侵略戦争を繰り返す国は必ず滅びる。

897名無しさん:2024/09/30(月) 10:26:04
320 : 名無しさん 2022/01/21(金) 17:19:17
ロシアが中国・韓国・北朝鮮と似たような行為をしても批判しない。日本のマスコミだけでなく、日本の保守派論客にも疑問を持ち始めた。オウム真理教が逃れた先がロシアだった。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/301-400
322 : 名無しさん 2022/01/21(金) 18:22:58
●米提案の対北朝鮮国連制裁、中国とロシアが棚上げに=外交筋
>>米国、アルバニア、ブラジル、フランス、アイルランド、アラブ首長国連邦(UAE)、英国の7理事国と日本は「これらの発射は、自国民を含むあらゆる犠牲を払って大量破壊兵器と弾道ミサイルプログラムを追求するという北朝鮮体制の決意を示している」とする共同声明を国連で発表した。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/33f97a8a42c2605d0cd09a37d991b05c496d535a
これが今回の民主主義防衛戦争の最終メンバー。ドイツもイタリアもカナダもオーストラリアも入らなかったが仕方ない。AIIBの時にはバスに乗り遅れるぞと脅されても参加しなかったお陰で日本は最終的に対中国戦争で生き延びた。今回の選択も同じ。中国側につくかアメリカ側につくか問われた時、AIIBに参加するかしないか、一番精神的な強さ、根性を試された時期にも日本は選択を間違わなかった。今回この8ヵ国が次の戦勝国となり原点になるいわば譜代大名。人間も国も危機の時にこそ真価が問われ本音や本性が出る。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/301-400

898名無しさん:2024/09/30(月) 11:02:38
324 : 名無しさん 2022/01/21(金) 20:55:07
これが1年前の時に感じた運気の変り目。

●916 : 名無しさん 2021/01/31(日) 14:13:47
田中将大氏の帰還で日本に再びつきが回ってきた。なんでかわからないけど新型コロナ政治経済はもう今よりは悪化しない。2020年11月4日にアメリカで感じた、これからはよくなるという内臓感覚。バイオリズムみたいに上がったり下がったりするのが国の運気。2020年7月以来日本の運気は下がりっぱなしだったが、ここが折返し地点でまた上がる。エネルギー、風の流れが変わるからわかる。「人間の本質=生への盲目的な前進」感覚。明るい運気・邪気のないエネルギーが入り込むと社会がそっちにいく。いい流れができた。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1517587808/870-969

この半年後、野村克也監督から背番号を引き継いだ甲斐拓也捕手が、見事なリード、ピッチャーの個性をつかんで選手を使い分けて、オリンピック野球で初優勝を成し遂げた。野村克也監督は、金がなくて大物選手を獲得できない弱小球団をなんとかして強くしよう、ジャイアントキリングしてやる、と頭をひねって策を練った。野村克也監督が始めた「天才選手(ホームランバッター)に頼らないチーム全員で点をとる野球」を完成させ、世界にお披露目したのが東京オリンピックだった。ナショナルチームの頭脳となり、優れたコミュニケーション能力で、普段は異なるチームに所属する選手たちをうまく繋いだ「マウンドの要」甲斐拓也氏が金メダル獲得の功労者だった。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/301-400

今年ジャイアンツを優勝させた阿部慎之助監督は、名キャッチャーだった。
「ピッチャーの女房役」「マウンドでの監督:司令塔」「扇の要」であるキャッチャーは、視野の広さ、現実認識能力が資質として求められる。
カルト信者でよくみる視野が狭く感情的で単細胞な馬鹿ではキャッチャーはつとまらない。
万が一ピッチャーが感情的になって暴走しだした時、ピッチャーをクールダウンさせ、止められるのは「目立たない女房役」のキャッチャーだけ。
目立たず地味だが、頭のよさ、胆力を問われる重要なポスト。

だから菅義偉議員が組閣した石破政権は、安倍・菅義偉政権になるだろう。
この3年「戦前の関東軍から引き継いだ強権独裁体制を少しでも民主主義に変えようとする」岸田首相と私の格闘はなんだったのか…

899名無しさん:2024/09/30(月) 11:07:57
325 : 名無しさん 2022/01/22(土) 10:59:22
●訂正-米、安全保障巡る文書をロシアに提示へ 協議継続=米ロ外相会談
1/22(土) 0:06配信
>>ブリンケン米国務長官はジュネーブで行ったロシアのラブロフ外相との会談後、ロシアが求めている安全保障を巡る文書をロシアに提示することで合意したと明らかにした。1月21日、ジュネーブで撮影(2022 年 ロイター/Alex Brandon/Pool via REUTERS)
(見出しの「ウクライナのNATO不加盟確約へ」を「安全保障巡る文書をロシアに提示へ」に訂正し、本文第1段落の「ウクライナが北大西洋条約機構(NATO)に加盟しないとの確約も含まれるという」を削除します。)
[ジュネーブ 21日 ロイター] - ブリンケン米国務長官は21日、スイスのジュネーブで行ったロシアのラブロフ外相との会談後、ロシアが求めている安全保障を巡る文書をロシアに提示することで合意したと明らかにした。同時に、ロシアがウクライナを侵攻すれば「直ちに、厳しく、統一された対応」に直面すると改めて表明した。会談後、ブリンケン氏とラブロフ氏は別々に記者会見を実施。ラブロフ外相は会見で、ロシアが要請している安全保障を巡る協議は継続されるとし、来週にも米国から文書を受け取ると予想していると述べた。ブリンケン長官はこの日の会談を率直で有効なものだったと形容。「ロシアがウクライナとの国境を超えて軍隊を移動させれば、新たな侵攻と見なし、これに対し米国とその同盟国、およびパートナー国は迅速に、厳しく、合同で対応すると明確に伝えた」と述べた。ラブロフ外相もこの日の会談を開放的で有効なものだったと評価。ロシアはウクライナに対する脅威ではないと改めて表明した上で、ウクライナを巡り冷静になることを望むと述べた。
その上で、ロシアはウクライナを攻撃する計画はないと改めて表明し、
プーチン大統領は米国のバイデン大統領といつでも協議する用意を整えていると語った。ただ協議には十分な準備が必要との考えを示した。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c6d402708bade829fc5e348d35c7eca8dfa5a03a
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/301-400

ロシア人は、生まれつきの「嘘つき」だ。
嘘つきは泥棒の始まり。
ロシア人は泥棒の集まり。

900名無しさん:2024/09/30(月) 11:09:17
327 : 名無しさん 2022/01/22(土) 11:34:34
●米、喫緊の「対露」で日本に協調求める
1/21(金) 20:24配信
【ワシントン=渡辺浩生】バイデン米大統領は岸田文雄首相との会談で、中国が覇権を追求するインド太平洋での平和と安定を維持するため日米同盟の強化を確認し合う。同時に、ロシアによるウクライナ侵攻が現実味を増す中で、「武力による現状変更は認めない」という国際社会の原則を守るべく、対露制裁への参加を含む結束した行動を日本に求める。
米政府高官によれば、会談でバイデン氏は「インド太平洋と世界の平和と安定の礎石」として日米同盟の重要性を強調する。ウクライナへのロシアのさらなる侵略に対する「強く結束した対応」も議論する。
昨夏の米軍撤収に伴うアフガニスタンの混乱で傷ついた米国の指導力が、ウクライナ危機への対処で試されている。この状況を受け、インド太平洋の基軸をなす日米同盟の重要性は増し、バイデン政権の日本への期待は高まっている。
バイデン氏は会談で「共通の脅威に対処するための同盟深化」(政府高官)の道筋を話し合うとされる。中国が軍事的威圧を強める台湾海峡をめぐり、日米同盟の抑止力強化や日本の役割についてとりあげるとみられる。
緊迫するウクライナ情勢についても「世界規模の重大な危機」(ブリンケン米国務長官)との観点から日本と立場のすりあわせを行う。バイデン政権は、ウクライナに侵攻すればロシアに「重大な代償を負わせる」としており、日本に対露制裁への同調を求めるのは確実だ。
日本は、中国による「現状変更」の試みや北朝鮮の核・ミサイル開発を国際秩序に対する脅威と訴え、インド太平洋への関与強化を欧州諸国に呼びかけてきた。
日本は、中国による「現状変更」の試みや北朝鮮の核・ミサイル開発を国際秩序に対する脅威と訴え、インド太平洋への関与強化を欧州諸国に呼びかけてきた。
米ランド研究所・上級政治研究員のジェフリー・ホーナン氏は本紙取材に対し、ウクライナ侵攻が強行されれば「日本は自由で開かれたインド太平洋を提唱する国として行動を迫られる」と指摘。「ウクライナはインド太平洋ではないが、国際秩序の重要性を強調してきた日本が何もしなければ、米国と欧州の同盟国は失望するだろう」と話している。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ea3ff1b4ba4c41bc054522eecd3ae749f72195c1

岸田首相は歴史的な舵取りを成功させた。アメリカは中国から手をひく、日本はロシアから手をひく、バーターが成立して、フランスとアメリカは早速ミャンマーから手をひいた。サンフランシスコで単独講和を決断した吉田茂の業績に劣らない偉大な決断だった。遅かれ早かれ、ロシアと共同で戦線をくみアメリカの一極支配と戦うというプーチン大統領の構想は賛同したいが実現は無理だ。今の平和ボケ日本をみると、右派は主権回復への期待や未練はいずれ手放さないといけなかったと思う。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/301-400

901名無しさん:2024/09/30(月) 11:12:31
328 : 名無しさん 2022/01/22(土) 12:18:26
●米大統領選のトランプ陣営、7州で偽の選挙人の選定画策 ジュリアーニ氏が主導
1/21(金) 16:15配信
>>ジュリアーニ氏の主導により7州で偽の選挙人の選定が画策されていたという
ワシントン(CNN) 2020年12月、米大統領選でトランプ前大統領の陣営に所属する関係者らが、同氏の元顧問弁護士のルディ・ジュリアーニ氏の主導により、選挙人投票を行う選挙人について、本来正当と認められない人選を画策していたことが分かった。対象となったのはトランプ氏が敗北した7州の選挙人。計画に詳しい情報筋3人が明らかにした。情報筋によれば、トランプ陣営のメンバーらは当該の計画について、これまで想定されていたよりはるかに深く関与していた。選挙人の入れ替えはジョー・バイデン氏の大統領選勝利を覆す取り組みの中核をなすものだった。同氏の勝利は昨年1月6日、連邦議会が選挙人の投票を集計して確定した。情報筋はCNNの取材に答え、ジュリアーニ氏とその協力者らが実務的なプロセスを州レベルで取り仕切ったと説明。トランプ陣営の関係者と共和党所属の各州の担当者が何度も電話で連絡を取り合い、そのうち少なくとも一回はジュリアーニ氏本人が参加したという。情報筋はまた、トランプ陣営が支持者を集めて選挙人の枠に据え、20年12月14日に各州の州議会議事堂の会議室を確保して偽の選挙人らによる会合を催したと述べた。さらに偽造した証明書も配布。これらの文書は最終的に国立公文書館に送られた。トランプ氏並びに同氏の最側近の一部は、「選挙人を入れ替える」計画を公に推奨していた。対象の州はペンシルベニア、ジョージア、ミシガン、アリゾナ、ウィスコンシン、ネバダ、ニューメキシコの7州。水面下ではジュリアーニ氏とトランプ陣営の関係者が積極的に手続きを進めていたと情報筋は明かす。ミシガン州で選ばれた偽の選挙人の1人は、地元の共和党系団体が開催した最近のイベントで、トランプ陣営が作戦全体を指揮したと明言。「我々は選挙人を枠に据えるため戦った。トランプ陣営がそうするよう求めてきた」と述べた。
この人物は共和党ミシガン州支部の共同代表を務めるミショーン・マドック氏で、発言は先週のイベントでのもの。CNNはこの音声記録を入手している。ミシガン州ではマドック氏を含む16人のトランプ氏支持者が偽の選挙人を務め、正当ではない証明書にも署名した。ペンシルベニア州とニューメキシコ州が提出した証明書には、当該の選挙人らに関して、選挙結果に異議を唱えるトランプ氏の訴訟が成功した場合にのみ選挙人として認められるとする但し書きが付いていた。しかし残り5州の証明書は、当該の選挙人らが正当な選挙人だとする虚偽の内容を明記していた。
事情に詳しい情報筋がCNNに明かしたところによると、昨年1月6日の連邦議会で選挙人投票の結果を認証する立場にあった当時のペンス副大統領は、「選挙人の入れ替え」の可能性を懸念していた。ペンス氏のチームは同氏が認証手続きで読み上げる名前を実際に口に出し、正当な選挙人のみが認証されていることを確認したという。
前出のマドック氏をはじめ、今回の計画に参加した人々の多くは自分たちの行動を支持し、大統領選の結果が不正により盗まれたものだとする虚偽の主張を依然として展開している。マドック氏はミシガン州の選挙人に名を連ねただけでなく、複数のバスを手配して共和党の活動家を首都ワシントンへ送り込み、昨年1月6日前後の抗議デモに加わらせていた。同日の連邦議会議事堂への行進には自らも参加している。ミシガン州のネッセル司法長官(民主党)は先週、MSNBCの取材に答え、トランプ氏支持の選挙人らが署名した虚偽の証明書について、州法の下では明らかに公文書の偽造や選挙法の違反に当たるとの見解を示した。マドック氏を含め、これまでのところ計画に関連するいかなる罪でも起訴された人物はいない。
米議会襲撃事件を調査する下院特別委員会の委員長を務めるベニー・トンプソン下院議員は20日、これらの偽の選挙人選定をめぐって当時のトランプ政権による広範な共謀もしくは関与があったのかどうかを検証していると明らかにした。またバイデン大統領は19日の会見で、偽の選挙人を選定する計画を非難。21世紀の米国で起きることとは思えないとの認識を示した。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4d978f4681f0b16f11b8d40cc7044c77d2b6140c
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/301-400

トランプも「嘘つき」だ。
なんでアメリカのプロテスタントは「嘘」に嫌悪を感じないのか?
プロテスタントの開祖ルターは、ユダヤ人は嘘をつくから大嫌いだ、と嫌っていた。

902名無しさん:2024/09/30(月) 11:19:16
329 : 名無しさん 2022/01/22(土) 13:32:54
●ウクライナ情勢めぐり ロシア、アメリカとの首脳会談歓迎
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fedfa7c8c9d20a3a13fd9681c0b6bf8b8d85696d
●イラン核合意は再建可能 過去数週間で「少し進展」 米国務長官
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6263715d7941b0a1a30c8c8ec7f2355afae8ec89
●EU、アフガンに「最小限の拠点」 タリバン政権下で人道支援
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1b0382cce186152a681482b10b183b752ade649e
●NATO、ルーマニアとブルガリアから撤収せず ロシアの要請却下
1/22(土) 7:17配信
[21日 ロイター] - 北大西洋条約機構(NATO)は21日、ロシアが要請しているルーマニアとブルガリアからの撤収は受け入れられないと表明した。NATOのオアナ・ルンゲスク報道官は声明で「NATOが相互防衛能力を放棄することはない。これにはNATO東部に配備されている部隊も含まれる」とした。 ロシアはNATOに対し、拡大停止を文書で確約し、1997年時点の状態に戻すよう要請している。ロシア外務省はこの日、ロシアが要請している安全保障にはNATOによるルーマニアとブルガリアからの撤収も含まれるとし、両国からの部隊、兵器、その他の軍備の撤退を求めた。ルーマニアとブルガリアは1997年以降にNATOに加盟。NATO報道官は「NATOは集団的自衛の強化などを通して安全保障環境の悪化に常に対応する」とし、東部を強化する必要性について検証し続けるとした。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e2e2f8b178f0f3da0f83a1a0dd3e0bf0cd44b209
●イランとロシアと中国、インド洋で合同軍事演習
1/22(土) 12:34配信
【AFP=時事】イラン、ロシア、中国は21日、インド洋で合同軍事演習を開始した。国営イラン通信(IRNA)が報じた。「海賊」対策が目的だとしている。演習はインド洋北部の1万7000平方キロの海域で3日間実施。3か国の海軍に加え、イラン革命防衛隊(IRGC)も参加する。【
かつてソビエト連邦の一員でイデオロギーや宗教も同じだった東欧諸国がこんなに警戒したり嫌がるくらいだから、ロシアによる属国の支配というのは、西側NATOによる支配よりも過酷で最悪な統治・支配なんだろうなと思う。
ソビエト時代を経験したロシア人はソ連が良かったという。でも東欧諸国はソ連時代は暗黒の世の中だったと感じていて、今はロシアと戦争してでも抵抗しようとする。
ソ連時代、何があったんだろう?
東欧は異教徒イスラム教徒以上にロシア人に恐怖を抱いてるみたい。
これは尋常ならざる嫌悪や恐怖。ロシアは白人とキリスト教徒の大国なのに、ヨーロッパではアメリカよりも嫌われている。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/301-400

2月24日に開戦して、ロシア人がヨーロッパで嫌われまくる理由がよくよく理解できた

903名無しさん:2024/09/30(月) 11:31:57
332 : 名無しさん 2022/01/22(土) 17:40:22
●中国、日米首脳会談の内容に反発…「悪意もって議題扱い内政に乱暴に干渉」
1/22(土) 14:12配信
>>在日本中国大使館の報道官は22日、日米両首脳が会談で中国の一方的な海洋進出や経済的威圧に反対を示したことについて、「中国に関わる議題を悪意をもって扱い、中国内政に乱暴に干渉するものだ。強い不満と断固反対を表明する」と反発する談話を大使館のホームページに掲載した。日米両政府に抗議したことも明らかにした。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b3c10cf0aa1724ec53ddbc42f5bcf44703403c36
●自民は公明を“なめている”…選挙協力めぐる“すきま風”の裏側
1/22(土) 15:05配信
>>「なめているんだ、公明党を」
「落としどころなんてない、なめているんだ、公明党を」
静かな声で、しかし、険しい表情で話すのは、ある公明党の幹部。今年7月の参議院選挙に向け、自民党と公明党の協力がうまくいっていないと言う。自公連立政権のパートナーとして20年以上も協力関係を築いてきた両党。その関係に、今、すきま風が吹いている。
>>「自民党は“地方分権”だから」身内の反発
「公明党も、なにもそこまで言わなくてもなぁ…」。
ある自民党幹部はぼやきながら首をかしげた。この幹部は、公明党と自民党は組織の体質が違うのだと強調する。
「うちは“地方分権”型、ボトムアップの組織。トップダウンで物事が決まる公明党と違って、地方組織に対して、上からやれと命令できない」。 公明党との選挙協力を進める自民党本部に対し、“身内”である地方組織から反発が出ていたのだ。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d4dea6d82607f544e6c8723d90f164ce1da0f9c3
●迷走の施政方針演説に垣間見た、岸田首相の政治家としての意地
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/azumiakiko/20220122-00278472
「なめてる」とか…。「平和を目指す政党」というより韓国や北朝鮮といったやくざ国家みたいな考え方では。統率を重視するトップダウン型組織は規律は保たれて、足並みはきれいに揃うけど、「部下による上司への異論や進言を一切許さない」みたいな硬直した雰囲気がある。昔、身分制度があった時代の権威主義に近い。「誰でも意見を言える」「発言者の社会的な身分に拘らず名案なら施政に柔軟に取り入れていく」という考え方、横の繋がりを重視する、ブレーンストーミングみたいに自由に意見を出しあう民主主義の考え方と秩序重視のトップダウン型組織、君主個人の才覚により組織を治める徳治主義とは相性が悪い。
岸田首相を見ていて「守・破・離」を思い出した。「守の時代」には第二次安倍政権時代。とにかく安倍首相の言うことを聞いて首相が外交で活躍できるよう裏方に徹して支えた。「破の時代」は2020年9月安倍氏に総裁禅譲の約束を破られてから、2021年8月二階俊博氏に宣戦布告するまで。安倍氏が高市議員を後継者として擁立しても、引き下がらず総裁候補に立候補した時期。「離の時代」は、総裁選挙で総裁になって100代目の総理になってから今まで。岸田首相を見ていて、激動の時代を目立たず生きのび、最終的にはローマの初代皇帝となったアウグストゥスと「慎重さ」「堅実さ」が重なる時がある。安倍氏のような並外れた華やかさ、ダイナミックさ、カリスマ性はない。だが外交がうまい。目がはなせない。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/301-400

岸田首相【広島のヤクザが東京に攻めてきた】状態で、桃太郎侍なみに自民党内部の悪党を「法の刀」で斬りまくっていたが、悪代官・悪党の麻生と菅義偉に足首を捕まれた。
能登半島は清和の森と大阪維新と菅義偉の縄張りだ。
だが復興が進まないのは、清和と維新とが「あそこは田舎で金にならないから」と手をつけないから。
なのになぜか岸田首相のせいにされていた。
彼は濡れぎぬを着せられて、マスコミ〜ユダヤ人〜に引きずり下ろされたイエスキリスト。
神は2000年前と同じく「神の御子」を殺したユダヤ人をもう許さないだろう。

904名無しさん:2024/09/30(月) 11:44:09
323 : 名無しさん 2022/01/21(金) 20:04:46
>>米国、アルバニア、ブラジル、フランス、アイルランド、アラブ首長国連邦(UAE)、英国の7理事国と日本は「これらの発射は、自国民を含むあらゆる犠牲を払って大量破壊兵器と弾道ミサイルプログラムを追求するという北朝鮮体制の決意を示している」とする共同声明を国連で発表した。

この8ヵ国の顔触れをみて、ここ数ヵ月感じていた迷いが消えた。アイルランドからアメリカにわたった移民は警官や消防士などになったし海軍諜報部にいたこともあったジョン・フォード監督もアイルランド系だった。アメリカ、イギリス、アイルランド、フランスは作戦立案能力が信頼できる。ブラジルも今の大統領の率直に話す性格が私は好きだ。アルバニアとUAEはあの国がたくさんあって共存していて外交が難しい地域の中でもうまく生き残っている知恵者国家だ。
ローマ皇帝アウグストゥスにちなみ8月はAugust。タロットで「8」は「力」「正義」とされている数字。「8ヵ国」という国の数、そのメンバーをみていて、日本にとっていい風が吹いてきたと感じた。
昨年1月、田中将大投手がアメリカから日本に帰国した。あの時「風が変わった」「日本の運が上がってきた」と感じたので、ここでそれを書いておいた。そしたら昨年8月7日、東京オリンピックで日本野球チームが金メダル獲得(優勝)した。
オカルトっぽいのだが、運が上がる、風が変わる瞬間というのは確実にある。
ちなみに2021年9月29日岸田首相が総裁選挙で勝った時、彼が獲得した地方(県)の数も「8」だった。47都道府県のうち8つの県からしか支持を獲得していなかったのに、1カ月後2021年10月31日に行われた衆議院議員選挙では、自民党単独で「絶対安定多数」を獲得して大勝した。
今回、自国と関係なくても北朝鮮のミサイル発射を非難してくれた7か国は日本の恩人であり仲間だ。北朝鮮がミサイル発射した、大量破壊兵器を開発したといっても「うちには関係ない」と全く気にしない国の方が多い。ミサイルを発射した北朝鮮を非難しても彼らの得にはならない。自国には関係ないと素通りする国の方が多い。だからこそ「北朝鮮はミサイル発射したらダメだよ」と意思表示してくれた7ヵ国に対して感謝している。アメリカ、イギリス、アイルランド、フランス、UAE、アルバニア、ブラジル、彼らは日本の友人であり大切な仲間だ。日本が大事にすべき友人は日本がピンチの時に見て見ぬふりをするかしないかでわかる。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/301-400

権威主義国家、ロシアにも中国にもイスラエルにも「軍事力の強さを使って強盗殺人ばかりしていると、神様が本気で怒ってしまう」「いつかは自分が滅ぶ」と「因果応報」に気づいてほしい。
ユダヤ人が嫌われてきたのは強盗殺人をするから。

905名無しさん:2024/09/30(月) 11:53:02
334 : 名無しさん 2022/01/23(日) 13:29:06
●米が東欧での軍事行動案を作成、ロシアのウクライナ侵攻に備え
1/22(土) 15:45配信
(CNN) 米国防総省は21日、緊迫するウクライナ情勢に関連しロシアが侵攻に踏み切った場合、バイデン大統領の承認に委ねる軍事行動の一連の選択肢を取りまとめていることを明らかにした。2人の同省当局者は、米国の同盟国に安心感を与えると共に抑止力の効果につながり、東欧における米軍の存在感を高める手段になり得るとした。同当局者によると、これら選択肢には欧州内に既に配備したり、欧州外で手当てが出来たりする装備品や兵力の移動が含まれる。ロシア軍が侵攻したとなれば米軍や装備品の移動は間違いなく実施されるだろうともした。一部の部隊は演習や訓練の形式で動員される可能性もあると指摘。兵力の新たな展開とは別に、兵器提供も考慮されるだろうとした。また、これらの選択肢は制裁策で補完され得るともした。米軍の軍事的な目標は、北大西洋条約機構(NATO)加盟の欧州の同盟国が求めている能力を満たすこととも説明。米軍部隊は欧州で現状に従い単独で行動するであろうが、NATOの指揮系統の下に入り、作戦遂行に当たる可能性もあるとした。米軍特殊部隊はウクライナ内で同国特殊部隊の訓練支援に従事しているが、この任務は維持するとも述べた。一方、ロシア外務省は21日、NATOの一員であるブルガリアとルーマニアが抱える外国部隊の完全撤収を米国とNATOに改めて要求した。
ロシアの立場は極めて明白で、あいまいな解釈が入り込む余地はないと主張した。「我々は1997年にはNATOの加盟国ではなかった諸国が同年時の状況に戻る外国部隊の撤退について話している。これらの国にはブルガリアとルーマニアが含まれる」と述べた。ブルガリアとルーマニアはロシアの勢力圏に近い黒海に面する。ルーマニアはウクライナと国境を接してもいる。ウクライナ情勢に関連してオランダ国防相は20日、ブルガリアへ最新型戦闘機F35機2機と整備要員らを派遣する方針を国会で表明。ロシア軍によるウクライナ国境周辺での兵力集結を受け、NATOの防衛力や関連地域での抑止力を向上させるための手段とした。派遣は4〜5月を見込み、NATOへ水陸両用輸送船も提供したと述べた。スペイン国防相もブルガリアへ戦闘機を、黒海へ戦闘艦船を送リ込む計画を示した。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/841592e312c8aac4068b7453c87094d8d99916ad
東アジアの海に米原子力空母3隻・強襲揚陸艦2隻が集結…「北朝鮮に警告」
1/22(土) 9:26配信
米国の原子力空母3隻と大型強襲揚陸艦2隻の空母クラスの艦艇5隻が先日異例にも東アジアに集結していたことがわかった。南シナ海や台湾海峡などで対立を深める中国はもちろん、最近相次いでミサイル挑発を続ける北朝鮮を念頭に置いた武力示威との見方が出ている。米国海軍研究所(USNI)は今月18日、東シナ海や南シナ海など東アジアの海における原子力空母3隻と強襲揚陸艦2隻による作戦航海の状況図を公開した。北朝鮮によるICBM(大陸間弾道ミサイル)挑発が最高潮に達した2017年末に米国の原子力空母3隻が東海に集結し武力示威を行ったことはあるが、空母クラスの5隻が東アジアに集結するのは前例がない。集結した原子力空母は米第7艦隊所属のロナルド・レーガン、第3艦隊所属のカール・ビンソンとエイブラハム・リンカーンで、強襲揚陸艦はアメリカとエセックスだ。南シナ海に配備された4万トン級の強襲揚陸艦アメリカとエセックスはF35B垂直離着陸機を運用できることから事実上の軽空母とされている。今月はじめに米西部サンディエゴを出航したエイブラハム・リンカーンは異例にもわずか2週間で西太平洋深くに到達した。カール・ビンソンは東シナ海と南シナ海周辺での連合訓練後に作戦を展開している。ロナルド・レーガンは日本の横須賀港でメンテナンスに入っていたが、いつでも出撃できるよう待機している。香港のサウスチャイナ・モーニングポスト(SCMP)は今月14日、「2週間前に中国空母が訓練を行った南シナ海に米軍の空母打撃団と強襲揚陸船団が入り、緊張感が高まっている」と報じた。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d270b1683ca870c4e788627b74033a41b2a4cd59

プーチン大統領の自国民向けの対外強硬姿勢が完全に裏目に出た。今まで分裂して意見がまとまらなかったヨーロッパが「対ロシア」で団結してしまった…。いつも喧嘩ばかりしていたのに「打倒ナチス」で団結したイギリスアメリカフランスみたいな感じ。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/301-400

906名無しさん:2024/09/30(月) 11:55:01
335 : 名無しさん 2022/01/23(日) 13:49:23
●ウクライナで政権転覆画策か ロシアで動き、英が「異例発表」
1/23(日) 7:49配信
【ロンドン共同】英外務省は22日、ロシアでウクライナに親ロシア指導者を就任させようとの動きがあると発表した。親ロシアのヤヌコビッチ元政権下で最高会議議員だったムラエフ氏が最有力視されているという。トラス外相は「ウクライナの政権転覆を狙うロシアの活動が明るみに出た」との声明を出した。機密情報の発表は異例だ。ロシアはウクライナ国境周辺に推定10万人の軍隊を展開。21日に米ロ外相が直接会談したが、緊張緩和への具体的合意はなかった。ロシアの軍事侵攻の可能性に危機感を抱く英国は阻止へ外交努力を続け、情報収集を強化している。ロシア外務省は「偽情報」だと非難した。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6528c03dd89e70f6976a21edc2d09a9bdabd83a8
●米大使館、一部退避を検討 在ウクライナ、CNN報道
1/23(日) 1:32配信
【ワシントン共同】米CNNテレビは22日、在ウクライナ米大使館が国務省に対し、館員家族や必須業務に従事していない館員の国外退避を認めるよう要請したと報じた。国境付近で軍の部隊を集結させているロシアとの緊張が高まっているための安全措置とみられるが、国務省は退避について公式発表していない。一方、FOXニュースは22日、国務省が同大使館員家族に対し、24日にも国外へ退避を始めるよう命じたと報じた。当局者の一人は、国務省が近く一般米国人の退避を促すとの見通しを明らかにした。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a083e2fb11406eacc54c30c85a3b255aa60b234f

北朝鮮にミサイル技術を与え発射させたり、ウクライナに軍を派遣したり…。
昨年の9月以降、天然資源価格が天井なしで高騰しロシアはかなり儲けた。ドイツとロシアを結ぶガスパイプライン「ノルドストリーム2」も完成しロシアはヨーロッパのエネルギーを完全に掌握した。
そこで満足していれば良かったのにロシアは欲をだし過ぎてやり過ぎた。
はじめは「逃走」モードでロシアに怯んでいたヨーロッパだったが、フランスが覚悟を決めてからイギリスまで「闘争」モードに入った。結果、天然資源輸出大国ロシアなしでもやりくりできるよう新たな採掘を始める、価格の安さより供給の安定性を求める方へ方針転換した。
資源採掘に経費がかかってロシアより単価が上がってもいいから、ロシアやOPECに振り回されない体制を作ろうというミッションが日米チームで始まっている。
ロシアは欲張りすぎた。今までは自国で採掘するよりロシアから買う方が安いからという理由でロシアから買っていた国が「政治家(ロシア)の気分次第でガスが止まるのは死活問題だ」と気づいてビジネス関係を解消しようと動き出した。
プーチン大統領は中国習近平と同じミスをした。商売と政治とは混同してはいけないのに、商売に政治的な思惑を混ぜたせいで、最終的には商売と政治、どちらもダメにしてしまった。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/301-400

907名無しさん:2024/09/30(月) 12:16:18
336 : 名無しさん 2022/01/23(日) 14:09:18
ロシアプーチン大統領、中国習近平、韓国文在寅大統領とに共通する失敗は、「理性に徹することができなかった」。
自分の理想とする政治(感情)にのめり込みすぎて、現実世界、商売(理性)にまで政治的な意図(自分の理想)を持ち込んでしまった。
最終的に、彼らは「感情」の扱い方を間違い、感情に振り回されて自滅した。安倍晋三氏も溝手氏に対する恨み、報復感情にかられて広島で選挙資金問題を起こしてから運命がかわった。
本業の政治家としてはうまくいっていたのに。史上最長期間の首相としての慢心が傲慢へと繋がり、政敵への報復感情から実行したことが最終的には我が身を滅ぼした。
徳川家康が「平家を滅ぼしたのは平家、鎌倉を滅ぼしたのは鎌倉、滅びる原因は我が身にある」と喝破したように、分析すると一番はじめのきっかけ、起因は我が身にある。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/301-400

感情に流されない「理性だけ」では、生きてても楽しくないし
理性無視の「感情だけ」では、暴走して崖に向かってしまう
理性と感情のバランスが自然界
エリック・バーンが始めた交流分析、エゴグラムでいう「CP:秩序を守る厳格さ・公」「NP:弱いものを庇う優しさ・私」「A:理性」「FC:無邪気さ・私」「AC:従順さ、協調性・公」はバランスが大事。
戦前の日本と今のロシアは「公>私」「集団>個人」が行きすぎて、途中から「カルト的な権威主義〜盲信」になった。
戦後、1991年にソ連が崩壊してから、世界が「血統と宗教」「私中心の国〜華僑やユダヤ」みたいになって「公<私」「集団<個人」に変わった
→宗教や血統に拘らず「地域共同体」という価値観で暮らしてきたアメリカのキリスト教徒が「共同体文化の崩壊」という危機感に駆られて、保守傾向になった
→「不安」をイスラエルのユダヤ人に利用された
今回の総裁選挙で最後に残った三人は全員「FC:自由奔放さ」が高いが「A:理性=熟慮する、忍耐力」が足りない。
抵抗する岸田首相と違い、傀儡として操りやすい人(馬鹿)を、統一教会と創価学会、イスラエルが「人形」に選んだ。

908名無しさん:2024/09/30(月) 12:28:21
創価学会=中国の共産党

統一教会=中国の国民党(台湾の国民党)

もう中国大陸の勢力争いに関わりたくない。
政教一致・身分制度を否定して、政教分離を唱えてきた共産党がいいかも。

909名無しさん:2024/09/30(月) 12:56:08
石破は「菅義偉=グローバリスト小泉竹中」の傀儡。
それならそれを利用して、彼の期間に新型コロナワクチン疑惑追及とか裏金調査とか今までの疑惑を野党と一緒に追及して自民党を綺麗にしよう。
岸田首相は無事に脱出したし上川陽子もいないから、容赦なく自民党石破政権を追及できる。

910名無しさん:2024/09/30(月) 13:12:29
イギリス、アメリカ、中国、フランスロシアが産んだイスラエルという悪魔が武器を持って無差別殺人を始めだした。
前回の世界大戦の戦勝国イギリス、アメリカ、ロシア、中国、フランス〜国連常任理事国〜がイスラエルを攻撃しない限り誰も止められない。
北朝鮮は非武装の日本にばかりミサイル射たないで、悪のイスラエルに向かって今すぐミサイル射て!
そうすれば「偉大なる首領様」が世界のヒーローになれるぞ。
ロシアも中国も朝鮮も、なんで「こっちからは攻撃しない」と憲法で決めた日本ばかりを狙うのか。
日本からは侵犯してないのに。
「弱いものいじめ」じゃないか。
心底、みっともない連中だ。
イラン側につく。
実はイラン側にはアメリカもいる。
村上水軍のシステムをイランに伝授したのはアメリカだ。

911名無しさん:2024/09/30(月) 13:29:07
ロシアは他国に「NATOに入るな」というが…
「NATOに入らないといったら、侵略しないでくれるの?」と聞くと
「いや、ロシアが好きな時に好きな国を好きなように侵略する」という。
だからフィンランドやスウェーデンも慌ててNATOに入った。
ユダヤ教徒イスラエルの力で相手を従わせようとする思想と、ロシア正教徒ロシアの力で相手を従わせようとする思想は、ハザール王国で同根。
これが日月神示の神様がいっていた「この世の始まりから生きている悪の親神様=アスラ・羅刹」の正体。
「ビシュヌ〜私はどこにでもいる〜」はアスラに負ける。
だがアスラの下で修行し、アスラの長所を学んで、必ずひっくり返す。
好き勝手に他人を殺す癖がある野獣を消せばこの騒動は落ち着く。

912名無しさん:2024/09/30(月) 13:47:15
石破だと最悪でも自民党が壊れるだけですむが、

原理主義の高市だと、ロシアがプーチン大統領のせいで、イスラエルがネタニヤフ首相のせいで壊れたように、「日本」が壊れる危険性が高かった。

岸田首相は、自民党を犠牲にするか、日本を犠牲にするか、という究極の選択で自民党を犠牲にする方を選んだ。
日本という国があれば、自民党や政治家はいつか必ず復活できる。
だが日本そのものがなくなれば、自民党という政治団体は永遠に復活できない。
「太陽」「火」「元」が生きていれば再生できるが、「火種」「太陽」そのものがなくなれば、生き物を育むエネルギーが消えてすべてが滅びる
→「月」みたいに冷たい不毛之地になる。

913名無しさん:2024/09/30(月) 14:40:11
ロシアがウクライナを諦めてくれないうちは、日本は中国と距離を取れない。
日本が中国とロシアの二正面戦争、いやアメリカ共和党が日本を裏切ってロシアにつく可能性が高いから、日本の敵だらけになる。
だから、ロシアはいい加減にしろ、今すぐウクライナから立ち去り自分の国に帰れ、そうすればこっちからは攻撃しないから、と思うのだが…資金で中国支配下になったから無理か。

914名無しさん:2024/09/30(月) 15:22:37
今のイスラエル、ネタニヤフは気が触れている。
気違いに刃物だ。
アメリカはイスラエルをどうにかしないと、「アメリカとイスラエル以外の全部」でアメリカ討伐が始まる。
イスラエルに注意を向けさせないためにロシアとウクライナを戦わせてるのかもしれないが…。

915名無しさん:2024/09/30(月) 15:42:04
アラブ諸国の反応割れる、サウジは沈黙 ヒズボラ指導者殺害
15
コメント15件
9/30(月) 13:14配信


イスラエル軍がレバノンのイスラム教シーア派民兵組織ヒズボラの指導者ナスララ師を殺害したことについて、スンニ派が支配層を形成するアラブ諸国の多くは沈黙を保っている。写真はイラクの式典でナスララ師の写真を掲げる女性。29日撮影(2024年 ロイター/Essam al-Sudani)
Jaidaa Taha
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c0463dd976af6186a945f5be4501612ee5fb2417
●CGではありません… 香港のビル街で巨大な昇り竜「ウオータースパウト」が発生
9/30(月) 11:33配信
(写真:朝鮮日報日本語版) ▲写真=UTOIMAGE
 高層ビルが所狭しと立ち並ぶ香港で「昇り竜」と呼ばれるウオータースパウト(水上竜巻)現象が発生した。香港天文台(HKO)や現地メディアなどが28日(現地時間)に伝えた。それによると同日昼12時30分ごろ、香港のビクトリア・ハーバーで昇り竜現象が発生したという。
【動画】ビル街に巨大な水柱が…香港で発生した「昇り竜」現象
ビクトリア・ハーバーは香港の九竜半島と香港島の間に位置する港で、世界三大天然港の一つであり、世界三大夜景としても有名な香港の代表的な観光名所だ。
今回目撃された昇り竜現象は1959年に香港天文台が現代式の気象観測を始めて以来、ビクトリア・ハーバーで初めて観測されたものだという。昇り竜は地表近くと上空で風向きが違った際に起こる気象現象だ。今回の昇り竜は約2分間続いて消滅したという。
この昇り竜は高層ビルが建ち並ぶ地区で発生したため、動画や写真が数多く撮影された。目撃者によると、昇り竜は水面から陸地の方向に移動し、海岸のプールの塀にぶつかって消えたという。今回の昇り竜は65年ぶりに発生したことから、香港市民の間では「天変地異の前触れでは」など心配の声も相次いでいる。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bfcbc8b50d5145d26bd96d5cc27fa0692917250a

アメリカ、イスラエル、アラブ諸国の王族は信じたくないかもしれないが…中東の次の王はシーア派イランから出る。
理由はわからないが、神が決めたことだ。
神が決めた盟主に逆らって傷を深くするか、すぐ臣従して傷を浅くするか、それは各国の首長が決めればいい。
今年7月2日フランスにあった聖剣デュランダルが抜け、地球に月がふたつあらわれ、いよいよ「世界」が動き始めた。

916名無しさん:2024/09/30(月) 15:50:46
これまではスンニ派がシーア派を統治する側だったが、2024年4月8日のアメリカの皆既日食以降、太陽の活動が明らかにおかしくなって中東地域は「軸」が逆転した。
理由はわからないが「最終的な結果だけ」先に神託で渡されて、その後預言通りになる、そういう奇妙な現象をこの3年何度も経験した。
なんか知らんが「地上に伝えろ」と。
人間側が信じてくれないと、神の意思で能登半島みたいになる。

917名無しさん:2024/09/30(月) 16:21:36
401 : 名無しさん 2022/01/29(土) 10:09:33
●ウクライナ危機の影の主役――米ロが支援する白人右翼のナワバリ争い
六辻彰二国際政治学者
1/29(土) 8:36
>>ウクライナでの欧米とロシアの対立の影には白人右翼のナワバリ争いがある。
ロシアとウクライナのそれぞれの右翼団体は、欧米諸国から外国人戦闘員をリクルートしている。
それぞれの陣営の白人右翼は欧米とロシアに使われる「手駒」だが、日陰者だった彼らにとってウクライナ危機はいわばヒノキ舞台ともいえる。風雲急を告げるウクライナ情勢は欧米とロシアのナワバリ争いであると同時に、白人右翼同士のナワバリ争いでもある。自ら望んで戦地に集まってきた白人右翼にとって、ウクライナ危機は自らの存在を示す絶好の機会でもある。
>>ウクライナ危機のレッドライン
昨年10月以来、ウクライナでの緊張は一気にエスカレートしてきた。アメリカがウクライナにミサイルを配備したことに対して、ロシアは「レッドラインを超えた」と判断し、国境付近に約10万人ともいわれる規模の部隊を配備したのだ。これは2014年のクリミア危機以来、ヨーロッパ最大の危機といえる。
ウクライナは帝国時代からいわばロシアのナワバリだった。これに拒絶反応をもつ親欧米派のウクライナ市民が欧米との関係を強化しようとすることに、ロシアは拒絶反応を示している。欧米がロシアを信用しないように、ロシアも欧米に対する歴史的な不信感がある。ロシアに言わせれば、近代以降ロシアが欧米に軍事侵攻したことはなく、ナポレオンといいヒトラーといいロシアは常に侵攻されてきたからだ。ともかく、ロシアはウクライナに関して決して譲ろうとしない。そのための手段として、ウクライナ国境に集結する10万人相当の部隊や極超音速ミサイル「イスカンデル」がよく注目されるが、これらに匹敵するロシアの武器として白人右翼がある。
>>戦地に集まる右翼
クリミア危機の後のミンスクII合意でロシアと欧米そしてウクライナは「外国の部隊」の駐留を禁じることを約束した。これは緊張緩和の一環だった。ところが、その後もロシア系人の多いウクライナ東部ではウクライナからの分離独立とロシア編入を求める動きが活発化しており、その混乱に乗じて2019年段階ですでに50カ国以上から約17,000人の白人右翼が集まっていたと報告されている。彼らは立場上「民間人」だが、実質的には外国人戦闘員だ。とりわけ多いのがロシアから流入した白人右翼で、その影にいるのが「ロシア帝国運動」である。
ロシア帝国運動は2002年に発足した白人右翼団体で、LGBTやムスリムにしばしば暴行を加えたりするだけでなく、プーチン政権に批判的な民主派の襲撃も行なってきた。形式的には民間団体だが、内実はロシア政府の出先機関に近く、サンクトペテルブルク近郊に広大な訓練場をもち、ここで軍事訓練などを行なっている。性的少数者や異教徒に厳しいロシアは「キリスト教文明の伝統的価値観を尊重する国」として欧米の白人右翼を惹きつけている。その結果、ロシア帝国運動には多くの外国人が集まっており、例えば2017年にスウェーデンで難民キャンプを爆破した2人のテロリストはサンクトペテルブルクで訓練を受けていたことが判明している。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/401-500

918名無しさん:2024/09/30(月) 16:22:55
402 : 名無しさん 2022/01/29(土) 10:21:09
>>ロシア帝国運動のメンバーは民間軍事企業(言い換えると傭兵軍団)「ワーグナー・グループ」の「社員」として、シリア、リビア、中央アフリカなどの戦場で活動しているが、ウクライナ東部もその一部である。実質的にプーチンの実働部隊であるロシア帝国運動は、アメリカが2020年に国際テロ組織に指定するなど、各国で警戒の的になっている。民間人の立場を隠れ蓑に軍事活動を活発化させるロシア帝国運動は、ウクライナでエスカレートする緊張と対立の、いわば影の主役とさえいえる。
>>右翼の敵は右翼
ただし、影の主役はウクライナ側にもいる。ウクライナの右翼団体アゾフ連隊だ。アゾフは2014年、クリミア危機をきっかけに発足し、民兵としてロシア軍やロシア帝国運動と戦火を交えた経験を持ち、その頃から民間人の虐殺といった戦争犯罪がしばしば指摘されてきた(そのためロシアメディアではネオナチ、ファシストと呼ばれる)。現在でも自警組織として市中パトロールなどを行なっているが、その一方ではLGBTや少数民族ロマへの襲撃もしばしば行なってきた。それでも現在のウクライナ政府と密接な関係にあることから、その不法行為はほとんど問題にもされず、首都キエフにある本部はウクライナ政府さえ介入できない、いわば「白人右翼の聖地」の一つになっている。
欧米諸国では2010年代後半から白人右翼によるテロや暴動が目立つようになったが、近年では取り締まりも強化されている。活動の場を求める白人右翼のなかには、混乱の続くウクライナや実戦経験の豊富なアゾフに惹きつけられる者も増えていて、例えば2019年NZクライストチャーチのモスクで51人を殺害したB.タラントもウクライナ行きを希望していた。なかには実際にウクライナに渡る右翼活動家も多く、アゾフ基地には欧米だけでなく中東など50カ国以上から17,000人以上が集まり、訓練を受けているとみられる。ロシア軍が国境付近に迫る状況は、アゾフがこれまで以上に大々的に活動するきっかけになり、それはさらに多くの白人右翼をウクライナに集める宣伝材料にもなるだろう。
>>毒をもって毒を制す?
戦場の様子などもFacebookなどで発信し、欧米からも右翼活動家をリクルートするアゾフは、欧米での白人テロを誘発させかねない存在として危険視されている。実際、アメリカ議会は2015年、アゾフを「ネオナチの民兵」と位置付け、援助を禁じる法案を可決した。ところが2018年、国防総省からの圧力で議会は法案を修正し、それを皮切りに欧米はアゾフに軍事援助をしてきた。ジョージワシントン大学研究チームが昨年発表した報告書によると、アゾフやその下部団体のメンバーはアメリカをはじめ欧米諸国から訓練を受けており、なかにはイギリス王室メンバーも卒業生のサンドハースト王立陸軍士官学校に留学した者までいる。要するに、欧米はロシアを睨んでアゾフを手駒として利用しようとしているのだ。これこそ冷たい国際政治の現実であるが、欧米での右翼過激派の動向を考えれば、危険な賭けであることも確かだ。しかし、それはアゾフには関係ない。むしろ、欧米から承認を取り付けたアゾフは、ウクライナ危機がさらにエスカレートすれば、これまで以上に活動を活発化させることになるだろう。いわば世界が懸念を募らせるウクライナ危機は、日陰の身にあった白人右翼にとっての晴れ舞台ともなり得るのである。
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/mutsujishoji/20220129-00279459
トランプ大統領支持者の行き着く先がロシア帝国主義。イスラムの本質などまったく知らない暴れたいだけの戦闘員が集まって民間人を虐殺した、イランやシリアなどのシーア派国家を攻撃した「IS」とまったく同じ構造だ。バイデン大統領がきちんとした職業軍人であるアメリカ軍の派遣をいやがっていたのは相手が話が通じない狂人だからだ。いつの時代でも「愛国」の度合いと行き先を間違った過激な愛国主義者が国を滅ぼす。反日狂いの韓国の「愛国者」も、アメリカの連邦議会に突入したトランプ大統領支持者も。愛国者が国家を傾ける。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/401-500
403 : 名無しさん 2022/01/29(土) 10:25:24
岸田首相になって日本の右派は攻撃性が削がれた。助かった。高市早苗議員が首相になったら、今のロシアやウクライナみたいになっていたかも。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/401-500

919名無しさん:2024/09/30(月) 16:36:37
404 : 名無しさん 2022/01/29(土) 11:03:49
アメリカ国務省がロシアとウクライナを渡航停止にして、民間人に退避を勧告した→正式に「ウクライナとロシアにアメリカ人はいない」という設定にするためだろう。2017年、北朝鮮攻撃を計画していたときにも韓国に出さなかった渡航停止を勧告した…。これから、ウクライナは2014年〜2017年、イラクやシリアでイスラム過激派ISが暴れたときのような無法地帯になる可能性もある。 バカなのはロシア帝国主義に染まった義勇軍気取りの民兵。各国の正規軍人だと死ぬと遺族年金や慰謝料が発生するが、義勇兵(民間人)なら好きで自主的に参加した、で終わる。プロの軍人のかわりに戦わせ、死んでも国家補償も必要ない使い捨て。ドイツの海軍トップシェーンバッハ氏は一般人を無駄に死なせたくないから「真実」を言った。あの発言を叩かれた辞任した彼こそが、本当の勇気ある人間、英雄だ。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/401-500

●自民党総裁選2024
展望・自民総裁選(3) 乱戦の「宴の後」はどうなる
政治・外交 2024.09.11
後藤 謙次 【Profile】シリーズでお届けしてきた展望・自民総裁選の最終回。今回の筆者は、与野党をまたいで形成された政界の「令和断層」が地殻変動を引き起こし、時代を画する可能性を指摘する。
ttps://www.nippon.com/ja/in-depth/d01039/

「なぜ岸田首相が8月14日に辞任を決意したのか?」
→「茂木議員と麻生議員に総裁選挙への協力を要請したが断られたから」
→8月14日に辞任表明して、8月15日に「誰でも遠慮せず総裁選挙に出ていいよ」とみんなにチャンスを解放した→事実上派閥を全部解体した
という事情を上の後藤氏の記事を読むまで全く知らなかった。
麻生太郎議員は、楚の荘王〜鳴かず飛ばずの語源となった名君〜をあまりにも侮っていた。
そして天下に「老醜」をさらした。
ギャンブルと同じで勝っているうちにやめる、引き際のタイミングの見極め、乗るかそるか、撤退判断いうのは本当に難しいものだ。

920名無しさん:2024/09/30(月) 17:12:07
405 : 名無しさん 2022/01/29(土) 12:39:22
ウクライナは下手したら1979年〜1989年のアフガニスタン、『ランボー怒りのアフガン』みたいになるのでは?ソ連のアフガニスタン侵攻に怒ったイスラム戦士が、イスラム諸国からアフガニスタンに渡ってソ連軍と戦ったのが『怒りのアフガン』。「パンジシールの獅子」ことアフマド・シャー・マスードはアフガニスタンでソ連と戦ったアフガニスタンの英雄だった。
今回は「イスラム戦士」のかわりに「ロシア帝国主義者」「白人至上主義者」が駒になる。
どの時代にも、深く考えない、短気で思慮のない熱血バカは、狡猾な為政者に鉄砲玉として利用され使い捨てにされる。ロシアに核兵器とミサイルをもらって喜んで自国を滅ぼした北朝鮮金正恩と韓国の文在寅大統領こそ、暗愚な為政者、バカな鉄砲玉の好例。ロシアと中国は金正恩と文大統領を使って朝鮮半島のもつ力を削ぐことに成功した。
だからこそ国家は国民の考える力を育てること、教育が一番大事だ。民主主義では短期的な利益を削ってでも国民に投資せねば、簡単に衆愚政治になる。民主主義が災いしてロシアに乗っ取られたアメリカや韓国みたいになる。
安倍氏と高市氏はプーチン大統領の思想を支持してかなりロシアに入れ揚げていた。それに不快感を持っていたのがアメリカ。それをみた岸田首相は裏切り者・風見鶏と言われようが、安倍氏と右派を抑えてアメリカ側についた。私は彼の外交判断を支持している。岸田首相は21世紀の吉田茂。

あくまでも理想と正しさに拘った(硬直した)国粋主義のドイツやイタリアと三国同盟を組んで、戦前の日本はどうなった?「正義」「愛国」にこだわったせいで戦争で負けて、戦勝国に「絶対悪」にされたじゃないか?
中途半端で独りよがりな「正義」じゃ戦には勝てない。戦に勝てなきゃ飯は食えないし、飯を食わせられなきゃ仲間を増やせない。国際社会では経済力がなかったり、他者からの共感や敬意を得られないと「誰にも脅かされない独立した勢力」にはなれない。私は次の世界大戦では日本を勝ち組チームに入れたい。日本の次世代のためにも。「正義」は戦争に勝った側の専売特許だと先の大戦で学んだ。歴史は勝った側が自分に都合よく書く。正義や面子に拘るよりも、まず勝つ、あるいは引き分けるか最悪でも「生き残る」こと。生きていればいつか挽回できる。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/401-500

921名無しさん:2024/09/30(月) 17:13:26
407 : 名無しさん 2022/01/29(土) 17:13:03
朝鮮戦争はWW2で実際に戦いもしなかった朝鮮人が力をもて余して暴れて起きた。吉田茂が(朝鮮人の内輪揉めである)朝鮮戦争に参戦しなかったのは本当に素晴らしい決断だった。もしアメリカに言われるままに参戦していたら、今以上に日韓関係は複雑で因縁が深くなっていた。関わるとお互いに不幸になる民族というのはある。日本と韓国は深く関わる関わるほどお互いを傷つけあってしまう。

アメリカ軍の動きを見ると、ウクライナは、めでたく次の紛争地域〜アフガニスタン、イラク、シリアに続く主戦場〜に選ばれた様子。韓国には半導体企業があったが、ウクライナには半導体企業がなかった。それが朝鮮半島とウクライナの運命を分けた。
ドイツとロシアを結ぶガスパイプライン「ノルドストリーム2」の完成をアメリカは警戒していた。おそらく数年前から今の「ウクライナ騒動」を計画していたのでは。2018年6月12日トランプ大統領と金正恩がシンガポールで会談した。「シンガポール会談」と同時に台湾に事実上のアメリカ大使館設置が行われていた。2018年のあの時からアメリカ軍は今のような中国大陸からの脱出、台湾に半導体企業を移すというシナリオを描いていたのでは?
トランプ大統領を誕生させたアメリカ右派の行きつく先はウクライナだろう。2021年1月の議会襲撃の後、Qアノンは「白人の聖地であるロシアに来い」と呼び掛けていた。プーチン大統領はネットを使って現状に不満をもつ白人の怒りを煽ったり、トランプ大統領「信者」の養成に励んだ。そしてが連邦議会襲撃(クーデター)。マティス将軍らアメリカ軍はロシアへの報復を決め、反撃が始まった。プーチン大統領は自分で生み出した「愛国者たち」をコントロールできなくなり、自分の首を締めてしまったのでは?
新渡戸稲造が「共産主義者は危険だ。だが今、共産主義よりも危険なのは軍の強硬派だ」と語った戦前の日本みたいな状況にロシアはおかれているのでは。
現在、アメリカやヨーロッパがもてあましている血の気の多い愛国者・白人至上主義者・右翼の戦いの地(最終目的地)はウクライナだろう。欧米は口実をつけて過激主義者を自国から追い出せる。好戦的で厄介なユダヤ教原理主義者をヨーロッパから追い払うため、中東パレスチナ地域にイスラエルを建国した時のように。今度はウクライナに選民思想をもつ過激派を追い払う。
日本の右派がチキンホークでよかった。イスラム諸国やアメリカ、ヨーロッパの過激派(極右)は行動力があり実際にテロや暴動を起こしてしまう。それが古くはミュンヘン一揆、ヒトラー台頭、最近ではアメリカ連邦議会襲撃につながった。
習近平は「新たな紅衛兵」「憤青」と言われるような愛国者〜毛沢東時代を知らないが故に毛沢東を信奉するエセ愛国者〜を増やしすぎて、その力のやり場を作るのに苦労していた。2012年に中国で起きた日系企業排斥運動、大規模な破壊活動は「愛国者」のガス抜きのための中国政府主導の官制暴動だった。
Eルトワックの「戦争にチャンスを与えよ」じゃないが…。攻撃性をもて余した人々に戦場という場所を与える、彼らに兵器を売って同士討ちさせて始末する。攻撃的すぎて一般社会では使えないが放っておくと危険な人々を平和な時代にどうするか?となった→「義勇兵としてウクライナで戦わせる」ことに。ベトナム戦争で暴れたら、アメリカはしばらく平和主義になった。あれと同じで暴れたい人々をウクライナで暴れさせる。
南米や中東、アフリカ諸国を見てると「暴力の限りを尽くし戦争ばかりする時代が続くと厭戦気運が高まる→しばらくは戦争しなくなる」そういう現象が起きていた。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/401-500

922名無しさん:2024/09/30(月) 17:14:38
409 : 名無しさん 2022/01/29(土) 19:02:36
ネット上にいる「保守」は中国と韓国は批判するが、ミサイル発射する北朝鮮と北朝鮮にミサイル技術を与えたロシアは批判しない。どうしてなんだ?事実に基づき判断する私の方がおかしいのだろうか?
新型コロナ対策も、アメリカの2020年大統領選挙にまつわる騒動も、アメリカのサプライチェーン組み替えも、台湾シフトも今まで大きな予測や分析は私の意見が正しかった。その私が思う、日本の保守(?)はトランプ大統領の支持者、Qアノンみたいにロシアやメガチャーチに洗脳されているのか?と。好き嫌いの感情に流されて、事実より感情を優先する、事実をありのままに見ないという現象に違和感がある。事実を事実のままに見ようとする、感情を排除する、私の方が少数派で異常なのかも知れないが。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/401-500
416 : 名無しさん 2022/01/30(日) 11:41:46
2020.09.26
●日本はロシアに見下げられた…安倍政権が「北方領土交渉」で失ったもの
菅政権の方向性は2つしかない
ttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/75916?page=1&imp=0

すべて筆者の言う通りだ。安倍晋三氏はロシアプーチン大統領を信用しすぎたし、私も安倍晋三氏を信用しすぎた。日ソ不可侵を信じていた戦前の陸軍と同じ過ちをした。トランプ大統領支持者がトランプ大統領を全面的に信じていたように、私も安倍晋三氏を全面的に信じていた。今は「事柄」別に信じるようにしている。「反安倍」を掲げた人々が言っていたことの中には嘘もあったが、真実や事実もあった。だが私は相手が反安倍だというだけで、彼らのいい分、事実か?正論か?と確かめることもせずに、全く耳を傾けなかった。私の過ちは安倍晋三氏を信じるがあまり、反対派の意見や言い分に全く耳を貸さなかったこと。反対派の意見もきいて、それに賛成か反対かわからないからいったん棚上げかという思考の必要な作業を手抜きして怠った。私は民主主義的でなかった。これからはこの「盲信」時代の失敗をいかしていきたい。安倍晋三氏は国民を騙したわけではない。私が信じたかっただけだ。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/401-500

923名無しさん:2024/09/30(月) 17:15:51
417 : 名無しさん 2022/01/30(日) 14:50:44
沖縄で起きた暴動が不気味。クリミアがロシアに併合されたきっかけと似ている。クリミア市民にウクライナ政府への不信感が高まり暴動になった→ウクライナの暴動がロシアに飛び火しないように〜といってロシア軍が介入→そのままロシアの領土に。住民が短気を起こして仲間割れする→外国に支配される。外国からの介入を避けるために、幕府は新政府に江戸を明け渡した。沖縄で血気さかんな若者が感情にまかせて暴動を起こす→外国に支配される、長期的にはそういう危険もあるのでは?
民主主義国家で、理不尽なことへの抗議として言論での闘いでなく、暴力を選ぶ、暴力に訴えることを許せばすべてが壊れていく。何があっても参加した若者は罪に問うべき。感情に流されてはいけない。仲間が怪我してかっとなったから警察に押し寄せたのだ、若気の至りだ、仕方ない、ではすまされない。争乱は治安の悪化を招き、治安の悪化こそが独裁政府を誕生させる口実にされてきた。香港は民主化賛成派と反対派が衝突して治安が悪化した→中国本土に制圧を頼んだのがきっかけで、完全に併合され、主権を失った。クリミアと香港は併合のいきさつが全く同じだった。
だからこそ台湾の蔡英文総統 は内紛にならないよう細心の注意を払っている。内紛は外国に支配されるきっかけになる、と彼女はわかっている。
今回の集団による警察への抗議は普通じゃない。住民とお上の信頼関係を築けていないのならそれは自治体首長(沖縄県知事)の責任。自治体首長が辞任する必要があるくらい深刻な問題だ。地方の紛争は国全体を脅かす。沖縄で起きたことは沖縄県知事が責任をとらないと示しがつかない。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/401-500

924名無しさん:2024/09/30(月) 17:25:51
418 : 名無しさん 2022/01/30(日) 15:48:30
間違った。固定観念にとらわれ、マイナスの感情に流されているのは私の方だ。沖縄への私的感情にとらわれて、沖縄の事件と似たアメリカの事件との関係を見逃すところだった。2020年5月アメリカで起きたBLMは黒人の被疑者が死亡したジョージ・フロイド事件から始まった。警察関係者による被疑者死亡事件がアメリカを揺るがしたBLM暴動に繋がり、BLMのせいでアメリカは一時、内戦の危機に陥った。今回の沖縄の事件と2020年アメリカで起きた警官によるジョージ・フロイド死亡事件、BLM騒動の奇妙な類似性を見逃してしまうところだった。
これは北朝鮮韓国中国ロシアによる内紛誘導工作かもしれない。それなら沖縄市民を敵に回すのは完全な間違い。興奮した市民を刺激する強圧的な対処は逆効果。
警察内部の公平性や透明性を確保するために、警察は第三者もいれて事件の調査チームをつくる、それに地元住人の代表や代理人も入れて調査結果をシェアする、公平性をアピールすることが必要。そして以前から警察と地元市民との間に相互不信があるなら、その原因を取り除かないと何度も同じことが起きる。
警察署を取り囲んだ若者たちは何も知らず、敵国の工作員に扇動されて興奮して暴動をおこしたのかもしれない。若者が興奮した原因の調査も必要だ。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/401-500
419 : 名無しさん 2022/01/30(日) 16:02:22
日本の崩壊を望んでいる敵の狙いは、分断と対立の芽を植え付け、国民に政府(警察官)への不信感や警戒心を抱かせること。
内紛させ日本を内側から弱らせようとする敵国の工作を克服するためには、国民同士が相手をわかろうと思うこと、わかりあうための話し合い、相手の立場への想像力を養う、そういう努力を続けること。
思想や意見が違っても今この国に住んでいる仲間なんだと呼び掛けること。
アメリカを分断させ内戦寸前まで追い込んだ勢力が日本にも上陸して事件が起きていた…。これは2020年1月の新型コロナ上陸以上の脅威。国難に繋がりかねない、強敵だ。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/401-500

925名無しさん:2024/09/30(月) 17:26:59
420 : 名無しさん 2022/01/30(日) 17:54:32
ウクライナとロシア、どちらの言い分の方が真実で正しいのか考えていたら、子どもの腕を引っ張りあった母親の小ばなしを思い出した。ソロモンだかダビデだか昔の王様は裁判官もやった。ある日一人の子どもの親権をめぐって二人の女性が争った。どちらも自分の子供だと主張して譲らない。そこて王様は子どもの腕を引っ張りあって勝った方に子供を与える、と言った。二人の女性が左右から引っ張ったら、子どもは痛みに声をあげた。その叫び声に怯んで一人は手を離した。もう一人の女性が勝った、自分の子供を手に入れたと思ったら王様は手を離した女性を母親だと認定。
両側から腕を手を引っ張られて、子供が「痛い!」と叫んでも自分が勝つために手を離さなかった女性は、自分のことしか考えず、痛がる子供を無視した。それに比べて、子どもの叫び声をきいて負けるとわかっても手を離した女性は子どものことを考えていた。どちらが本当の産みの母親かわからない。もしかしたら痛がって叫んでも子どもの手を離さなかった女性かもしれない。だが…。産んだだけで親に向いているかどうかはわからない。子どもの悲痛な叫び声に怯んで手を離した、自分が身を引こうとした女性の方が親に相応しいと判断を下したという小ばなしを知って、昔の王様は賢いし優しいなぁと思った。本当に子供の幸せを思っていれば自分の勝ち負けや利益より、負けて損になるとしても子供のことを最優先に考えて行動する。
親は、子どものために自分の命すら投げ出す時もある。
この小噺を現在敵対しているウクライナゼレンスキー大統領とロシアプーチン大統領に置き換えてみた。どちらの方がより多く、真剣にウクライナ人の幸せのことを考えているんだろう?と考えてみた。
プーチン大統領がNATO東方不拡大の約束を破ったアメリカを憎む気持ちはわかる。だが、今のプーチン大統領からはロシア帝国復活への野心、歪んだ支配欲しか感じられない。ゼレンスキー大統領も同じく。ロシア、ウクライナの不幸はこういう為政者しかいなかったところ。日本は幸せだ。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/401-500

926名無しさん:2024/09/30(月) 17:49:48
423 : 名無しさん 2022/01/30(日) 21:50:04
27日〜28日、沖縄の若者がSNSに煽られて警察署を包囲した事件が、戦前の日本政府が強権的、抑圧的な性質になったきっかけとなった暴動「曰比谷焼き打ち」とも重なる。曰比谷焼き打ちではそのあまりの勢いで在日外国人が危険にさらされ国際問題になった。今回の沖縄の事件と曰比谷焼き打ちは「煽動された群衆が『治安維持の砦』である警察署を狙った」のも似ている。警察は市民を守るためにいる。うかつに手を出せない。それをいいことに、活動家が警察官を殺した事件も安保闘争時代にあった。後藤田正晴氏が部下たちを死なせたことを悔いていた。悪質なデマを流し怒りを煽ったり、個人レベルの小さな喧嘩や衝突を大きく取り上げ、政府と市民との間に誤解や壁をつくり、協力体制を破壊したり対立させるのは、敵側の扇動工作や争乱の手口。
自由民主主義では検閲はできない。だからこそ情報の受け取り側に「敵側がどういう狙いで何を仕掛けてくるか」という予備知識のワクチンが必要だと思う。沖縄の件はSNSで襲撃を呼びかけた人や扇動した人の素性を調べたり、なぜあんなに大きな騒ぎになったかをマスコミが調べるべきだ。2016年の熊本大震災の時には「動物園からライオンが市中に逃げた」とデマを流した人がいた。その犯人を警察がきちんと突き止めて起訴した。今回もそれと同じぐらい悪質な事件だと思う。
2020年4月にはトイレットペーパーがなくなるというデマが原因で日本中がパニックになった。デマやフェイクは発信者がわかれば事態は落ち着く。今回、沖縄の暴動を呼び掛けた人、SNSで憎悪を煽った人は素人じゃないかもしれない。あまりにも手際がよすぎる。これはデマの発信地や発信者を突き止めないと社会不安になる。今までも何度かあたった、未来を言い当てた私の中の危険予知の力、第六感があの沖縄の事件は単なる若気のいたりの騒動じゃない、敵国勢力の工作かもしれない、なにか裏がある事件だとしきりに告げてきている。そしてこれから先起こるかもしれない、扇動勢力による情報戦争や社会争乱の警告も。カサンドラとしては当たって欲しくないが。あの事件は普通の事件じゃないと直観で感じる。お告げを受けたのでとりあえず書き留めておくことにした。
新型コロナを理由にしばらく鎖国を続けた方がいい。北朝鮮、韓国、中国、ロシア、世界大戦になるかもしれないし、深刻な扇動戦争、諜報戦争に突入している。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/401-500

927名無しさん:2024/09/30(月) 17:51:21
426 : 名無しさん 2022/01/31(月) 12:29:27
スマホを悪用して共通テストをカンニングした受験生がいた。カンニングの犯人は現在大学生で今より偏差値の高い大学を目指していた隠れ浪人だったという報道をみて、親もカンニングまでした本人も、世の中の厳しさをなんにもわかってないんだろうなぁと感じた。成績に下駄をはかせたり、カンニングしてまで偏差値の高い一流大学に入る、金やコネを使って成績が低いのに無理矢理一流大学に入学して、入学したあとに一番苦しむのは親でも教育関係者でもない、入学した本人。自分の水準に合わない偏差値の大学に入っても授業についていけず自信をなくすだけでは?シンデレラのためにあるガラスの靴を、なんとか無理矢理履こうとして靴に合わせて自分の足を削った、ひどい怪我をしたシンデレラの義姉みたいな馬鹿さと虚しさだと感じる。偏差値50の基礎学力しかないのに、偏差値72の東大に無理矢理入れたらどうなるか?頭がいい周りの人と話が合わない、授業についていけない→同年代の仲間に奇異の目でみられたり見下される→一流大学に入っても孤独感や劣等感が強まり不幸になるだけでは?
今の世の中、大人は「肩書きの立派さ」「派手なパッケージ」「上っ面の成功」に目をとられて、本当にそれが子供がやりたいことか?子供の生きる力を伸ばし自信をつけるのに役立つか?子供が好きでやっているか?をあまり考えていない気がする。親は先に死ぬ。子供は親が死んでからも生きていかなきゃならない。いつか一人になるときが来たときも生きていく、強い人間になれるよう、子供の自信とスキルをつけるために親や周りや社会が子供に協力する、それが子育てだろう?
主人公は子供だ。なのに親が自分の劣等感から「優秀な子供をもった」と思いたいがために、自分の自信をつけるために子供を利用して、いい大学に入れて医者や弁護士や会計士にして…と望む。子供本人がそれになりたいと望むなら、それを手伝うのが親の務めだけども、子供は親に好かれたくてそういうのになりたいふりをするときもある。そういう親、ひいては社会の価値観の歪み〜子供は本当は東大に行きたいわけじゃない、でも親はそれを望んでる、だから親に愛されるために頑張る〜が1月15日に起きた無差別殺傷未遂事件、東大前刺傷事件でもろに出た気がする。
私は医療業界の経験者だからわかる。医療・介護といった人の命を直接扱う業界は、残酷なほど完全な実力主義。経歴の華やかさ(出身大学)よりも、今までの実戦結果がすべて。スキルを磨くため資格取得後も勉強しているか?今までにどれぐらいたくさんの数の患者さんを治したか?介護、福祉といった関係分野のスタッフから信頼されているか?現場のスタッフと協力関係を築けているか?困った時に知恵を貸してくれる仲間がいるか?
医療は基礎研究・学術研究以外の臨床は、何が起こるかわからないがずっと続く→戦場と似ている。生き物相手だから「いつ何が起きてもおかしくない」が日常茶飯事で常にVUCAな環境におかれている→ベテランになると高速でOODAループを回す→不測の事態での問題解決に慣れている。
だから救急など医療分野の人、現場の人ほど歴戦の兵(優れた軍人)みたいな現実的な考え方をするし有事には頼りになる。偏差値の低い学校出身でも、地頭がいい使える兵がたくさんいるのが危機管理が仕事の医療業界。
そういう「学歴や経歴はないけど実社会で使える人」をきちんと評価する、実学の価値観が広まれば、今みたいに研究者向きでない人や偏差値の普通な人まで偏差値の高い名門大学にいかせようとしきりに尻を叩く、「子どもの学歴の高さは親の名誉」と言わんばかりに頑張らせる、親の見栄を子供に押し付ける教育虐待は減っていくのでは?と思う。悠仁様を東大に捩じ込もうと必死な紀子さまを見ていると、息子の科挙合格を目指す母親みたいでこれが日本の次の国母か?と哀しくなってくる。この人の子供でなくて良かった。
伊藤博文の名言
「大いに屈する人を恐れよ、いかに剛にみゆるとも、言動に余裕と味のない人は大事をなすにたらぬ。」
「今日の学問は全て皆、実学である。昔の学問は十中八九までは虚学である。」
「いやしくも天下に一事一物を成し遂げようとすれば、命懸けのことは始終ある。依頼心を起こしてはならぬ。自力でやれ。」
「お前に何でも俺の志を継げよと無理は言はぬ。持って生まれた天分ならば、たとえお前が乞食になったとて、俺は決して悲しまぬ。金持ちになったとて、喜びもせぬ。」
「たとえここで学問をして業が成っても、自分の生国が亡びては何の為になるか。」
「本当の愛国心とか勇気とかいうものは、肩をそびやかしたり、目を怒らしたりするようなものではない。」
「国の安危存亡に関係する外交を軽々しく論じ去つて、何でも意の如く出来るが如くに思ふのは、多くは実験のない人の空論である。」
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/401-500

928名無しさん:2024/09/30(月) 18:00:46
430 : 名無しさん 2022/01/31(月) 16:02:00
沖縄の事件(SNSをみて義憤にかられた?若者400人が警察署を包囲した)の記事についたヤフコメを見ていたら、「現在沖縄に住んでいる人間です。今回の事件は警察署を包囲した沖縄の若者側に非がある、悪かったと認めます。でもこの事件のこの件だけをみて沖縄という土地や沖縄のの人間に先入観を持たないでほしい。まずは、事件の続報を待ちましょう」というコメントを見かけた。なんか嬉しかった。当事者である沖縄の人が起きた事実は認めた上で「調査結果の判明を待とう」「襲撃したのは沖縄の人だが、沖縄の人全員がこういう襲撃をする人間じゃない」と呼び掛けて自分の気持ちを書き込んでくれると、「そうだよね、その土地には土地の事情や経緯があるんだよね」「もしかしたら警察側にも現地の住民に対する不親切とか不義理とか昔からの因縁や過失があったのかもしれない」とクールダウンできる。
日韓でトラブルやケンカがあると、在日韓国人・朝鮮人は身内意識が強いからか韓国側の肩を持つ、韓国側にも過失があるときでも「韓国側は全く悪くない、100%日本が悪い」と言うからどんどん彼らを嫌いになっていった。
だから沖縄の人が暴動が起きた事実を認め過失があると認めた上で、それでも「沖縄の人間」というだけで先入観を持たれるのは嫌だ、ひとくくりにしないで欲しい、と自分の気持ちを話しているのが嬉しかった。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/401-500
433 : 名無しさん 2022/01/31(月) 16:55:41
香港には台湾にいたような清濁併呑ができる大人〜李登輝〜がいなかった。李登輝は日本統治、国民党時代、無理に流れに逆らわず流れに従った。だが逆らわなかったからこそ台湾の民主化という大願を成就できた。頼清徳副総統は陳水扁みたいに情熱的すぎて潔癖で力任せなところがある。だからこそ李登輝のように流れに逆らわず、流されず、頃合いをみて妥協したり引くこともできる、情熱はあるが飄々としたところもある蔡英文が一番上に立ってバランスをとる今の体制が一番いい。トップは慎重さでNo.2以下が強硬なら、慎重にも強硬にも行ける。トップが強硬なだけで慎重さに欠ける、バランス感覚がない、進言を話を聞かないタイプだともし行き先や方針が間違っていたとき、方向転換したり止めるということができない(→部下や周りが止められず崖まで突き進んでいってしまう。)物事を変えるのには若者のパワーが必要だ。だが若者が方向を間違えたり、急ぎすぎた時に助言する人、経験豊富な長老(大人)も必要。若者だけだった香港と違い、台湾には現状を変えたい若者と若者を見守る大人と、両方の違う役割の人がいた。それが香港と台湾の運命を分けた。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1639702998/401-500

麻生太郎氏は日本を裏切った。
自然現象として老いると、子供返りしていく。
壮年期より理性がきかなくなり感情的になったり視野が狭くなる。
これまでに立派な実績を出して尊敬されてきた人ほどプライドが邪魔して、加齢による認知能力の低下を認められない→行くとこまで行く。
「老いては子に従え」は、老人になってからの生き方〜それまでに築いた実績と名誉に傷をつけず、これからも面子を保つための知恵でもある。

929名無しさん:2024/09/30(月) 18:06:31
青山繁晴議員が加藤勝信議員に投票した、というのが面白かった。
加藤勝信議員は物事の本質を把握する力、理解力が高いし、部下に八つ当たりもしないで慕われている人だが…なんとなく地味というだけで損をしている気がする。

930名無しさん:2024/09/30(月) 18:35:50
麻生太郎は、谷垣禎一と違い「政権の良き相談役」「メンター」「脇役」に徹することができなかった。
だから退場してもらうしかない。
2022年9月27日に行われた安倍晋三首相の国葬開催後は、マスコミと同調して岸田首相を袋叩きにしたあげく、国葬を終えて用済みだからもう首相をやめろと脅してきた。
ここまでひどい仕打ちをされて恨まない人間がいるか?
安倍晋三、麻生太郎、甘利、菅義偉、二階俊博…
自分たちの派閥が優勢で強力なときは「実力主義」「自由競争」と称して穏健な人や弱小派閥をいじめぬいた。
ここまで一方的に馬鹿にされて、黙って引き下がる訳がないだろ。
それでも優しい岸田首相は麻生太郎に道を選ぶ権利を与えた。
これからは主役から「脇役」「相談役」に徹して老大として権威になるか、
まだまだ主役でいようとして、どぶ板をふみぬくか、
宝物が入っている小さなつづらを選ぶか、
魔物が入っている大きなつづらを選ぶか。
欲が少ないじいさんは小さなつづらを選んで宝物を手に入れて、
強欲な婆さんは大きなつづらを選んで魔物に喰われた。
麻生太郎のケースは「強欲が過ぎると、これまでに築いたものすべてを失う」という教訓の見本。
「個人の自由」と「国民からの敬愛」と「皇族としての社会的地位の高さ」と「経済的な余裕」、どれも諦められない、自由奔放に振る舞うが尊敬されたいと望む秋篠宮様や皇族にも言える話。

931名無しさん:2024/09/30(月) 18:49:00
2022年1月に起きた沖縄那覇警察署の襲撃の呼び掛けには、暴力団の準構成員が関わっていて、後日起訴された。
少年の不幸な交通事故では警棒を持っていた警官側にも過失があったが、
市民と警官のトラブルを那覇警察署襲撃騒動にまで発展させた「反社会勢力」がいたのも事実。
個人の動きだけを見ていると、集団の後ろにいて扇動したり、操作している人の罠が見えない。

932名無しさん:2024/09/30(月) 21:26:15
高市議員とか保守派を苦手なのは差別的だから。
靖国神社に参拝しますと高市議員が宣言して、保守派はそれに大喜びしてたけど…。
保守派が日本を国家としてひとつに統一したければ、明治新政府(官軍)に負けて「朝敵」「賊軍」となった者たちの名前も靖国神社に寄せて欲しい。
彼らは天皇陛下に逆らった「大罪人」「朝敵」となったけど、彼らも当時は日本のためを思っていた。
その時の戦争に勝ったか、負けたかの違い。
それは極東軍事裁判でA級戦犯とされて、後に合祀された人々と同じ。
昭和天皇は「靖国神社にA級戦犯を合祀する」という靖国神社側の亡くなった人への分け隔てない姿勢〜太平洋戦争に負けて戦争犯罪者とされたけれども『日本のために』と戦った人を全員祀る〜という寛大な判断に反発して、靖国神社への参拝を辞めた。
「天皇陛下のために」「大日本帝国のために」と散っていった軍人たちのための慰霊施設に当の皇族の方々のお渡りがない、それが不思議でならない。
日本による侵略を受けた地域の心情を察して、と皇族が言うのはわかるが…。
合祀されるまで天皇陛下は靖国で慰霊されていた。
それが、極東軍事裁判でA級戦犯として有罪になり処刑された人々の名前を神璽簿に載せて合祀する、と決まってからは、陛下は参拝されなくなった。
彼らは昭和天皇に見捨てられたと知ってから「天皇陛下のために」と戦った兵士たちは「いったい何のために戦っていたのか」と虚しくなった。
明治天皇による建国〜明治政府ができてから、日本国のために戦って亡くなった人々の慰霊のためにあるのに、肝心の皇族の方々、天皇陛下自身が近寄らない。
なのに現在の皇室支持者、保守派は「靖国神社に行かないのは愛国心がないという証拠だ」と主張する。
それなら国家元首なのに靖国神社に行かない天皇陛下が一番愛国心がないのでは?
保守派は皇室の方々、天皇陛下を尊敬している。
昭和天皇が「もう靖国には行かない」と決めた判断を無視して靖国神社に参拝する皇室支持者は、昭和天皇のご決断を無視しているのか?
アメリカの大統領はアーリントンの墓地に慰霊に行く。
そこにはベトナム戦争など戦争の勝ち負けには関係なく、アメリカ軍人として生きて亡くなった人々が眠っていて、分け隔てなく慰霊されている。
戦後になってからも昭和天皇は靖国神社を訪れ慰霊されていたが、A級戦犯が入ったからという理由で来なくなった。
彼らは天皇陛下と皇室制度を守るために、極東軍事裁判で戦争責任をかぶって身代わりになった政治犯だった。
A級戦犯に恩があるのは皇族ではないか。
皇族〜昭和天皇の代から皇室は靖国を嫌っている。
だから「皇室を支持している人たち」が靖国に参拝すること、昭和天皇の決断と意志に逆らっていて論理的におかしい。
昭和天皇や天皇制の支持者なら、天皇陛下のご意志を継いで靖国には行かないだろう。
昭和天皇の判断より、国のために亡くなった兵士たちを不憫に思う人は、昭和天皇が「靖国と皇室は関係ない」と判断して近寄らなくなってからも、皇室の意思を無視して靖国に参拝するだろう。
「昭和天皇の判断を重視する=陛下にならって靖国に行かない」
「昭和天皇が行かないと決めた靖国にあえて参拝する=昭和天皇の判断に逆らう=賊軍」
明治以降の天皇制は現人神的な個人崇拝、権威主義だから、昭和天皇の個人的な判断に従おうとすると、昭和天皇のために身代わりになった人達を慰霊できない、という倫理的におかしい話になる。
私には昭和天皇は精神的に未熟であったように感じられた。
「集団主義・公共文化の武家」と「個人主義・私文化の公家」の思想違いかもしれないが…。
今の日本の皇室支持者を見ているとイスラエルのユダヤ教の極右みたいな「選民思想」だけで、日本文化に対する見識、教養、知性を感じられない。
パレスチナで民族浄化しているイスラエルの極右勢力の攻撃的な民族主義、ナチズム、カルトと変わらないように見える。

933名無しさん:2024/09/30(月) 23:16:00
私は石破政権はダメだと思ったのだが…
なぜか日本の神様が喜んでいる。
天は彼を祝福している
なんでだろ
彼だと戦争にならないそうだ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板