[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
2023年8月6日〜
146
:
名無しさん
:2023/08/15(火) 16:12:35
以前、歴史学者が「日本の武士(武装農民)は、様子を観察して強い方につく」と呆れたように書いていた。
潔癖なキリスト教徒ならたとえ負けるとわかっていても「信念」「イデオロギー」に殉じるのが正しいのかもしれないが…。
前回の戦争で「美しい理想」「イデオロギー」は煮ても焼いても食えないという現実に日本は気づいてしまった。
承久の乱で権威・権力のどちらも独占していた後鳥羽上皇が負け「権威」だけになり、天皇が直々に国を仕切る「建武の親政」を始めた後醍醐天皇が足利尊氏に負けた時代から、日本は武装農民によるボトムアップ(リアリズム)の国になった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板