したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

20182

98名無しさん:2018/05/21(月) 16:17:33
多国間主義の重要性議論へ…G20外相会合 
5/20(日)  【ブエノスアイレス=田口直樹】主要20か国・地域(G20)外相会合が20日、南米アルゼンチンの首都ブエノスアイレスで開幕する。会合では、多国間主義の重要性や食料安全保障など、地球規模の課題を話し合う。また個別会談などを通し、朝鮮半島の非核化や不透明感が強まる中東情勢などについても議論が交わされるとみられる。日本からは河野外相が出席。米国のポンペオ国務長官は欠席し、サリバン国務副長官が出席する。21日に閉幕し、河野外相や議長国アルゼンチンのフォリー外相らが締めくくりの共同記者会見を行う。
【舛添要一の僭越ですが】 トランプが理解すべき、中東の五元連立方程式5/21(月)
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180521-00010001-socra-int
ややこしい中東問題をわかりやすくまとめてある読みやすい記事。
【コラム】文在寅は金正恩の不安を落ち着かせることができる(1)
【コラム】文在寅は金正恩の不安を落ち着かせることができる(2)
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180521-00000030-cnippou-kr
中央日報主筆レベルがこれ。「経済支援で北朝鮮がグローバル化すれば北朝鮮の問題は解決」というが…。日本は経済発展してから軍事に金を回した。北朝鮮は経済発展を待たずに軍事に金を使うからいつまでたっても強国にはなれないのだとわかってない。あの人口をもつ中国ですら今の軍拡路線までは経済発展優先だった。韓国も経済発展してから軍の兵器開発。インドやベトナム等周辺諸国に経済発展と軍備並立の成功モデルがあり、軍拡で金を使いすぎて潰れた旧ソ連のケーススタディもあるのに参考にしない。豊かになってから「侵攻されないよう」軍備するのであり、軍備に金を使いすぎて何もない北朝鮮に世界は興味ないとわかっているから関心をひくためにミサイルや核開発する。核兵器で人類を人質にとる武装強盗が金正恩。金正恩は中国で「改革・解放経済モデルを北朝鮮に導入したい」と語ったそうだが、それならまず無条件核廃棄からだと韓国が説得しなきゃならないのにしない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板