したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

20182

87名無しさん:2018/05/10(木) 10:34:36
地方のお年寄りが新聞で一番先にみるのは御悔やみ欄。冠婚葬祭での返礼は常識、不義理や欠礼は直接誰も指摘・批判しないが地域内で広まる。こういう「返礼文化」を嫌う世代から付き合いが面倒だから「貰わないし、あげない」という習慣もうまれつつあり、地域内での相互扶助システムも社会の変容に従い変わってきている。また「あげる」にも相手の経済状況に合わせる。持たざる者への豪華な贈り物は、(親しい間柄以外は)「傲慢」ととられかねないし返す相手にとっても負担。「つまらないものですが…」と前置きしながら渡すと、海外の人は「何でつまらないものをくれるの?」と贈り物の意図・相手が受け取りやすくする配慮が通じない、誤解される、と読んだ時ちょっとびっくりした。日本はよくも悪くも独特な婉曲、暗喩文化。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板