したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

20182

78名無しさん:2018/04/23(月) 10:36:46
「会食や懇親の場で情報が流れるウェットな部分も」、元外務官僚が語る記者との距離感
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180420-00010019-abema-pol&p=2
「政府与党は中立な調査機関をつくらず保身」希望・泉氏
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180421-00000007-asahi-pol
常識外れ、批判招く=財務省のセクハラ疑惑対応―「最強官庁」崩壊寸前
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180421-00000054-jij-pol
音声、「女性の声も」=セクハラ疑惑で麻生財務相
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180420-00000075-jij-pol
読めば読むほど疑問がわいてくる。
なぜ一年間もセクハラ発言に嫌と言わなかったのか、どうしても言えないなら上司に頼む手もある。
上司に訴えても取り上げてもらえなかったのは朝日社内の労働問題であり、今回のセクハラ騒動でここが一番肝心。
彼女は音声を第三者メディアに流すのでなく、労働基準監督署に渡してこれまでの全ての経緯を説明、セクハラを告発されることにより、自身への圧力(不当な左遷や解雇)がないようブロックするのが一番合理的に身を守る方法。
社員からの報告や相談に会社がどう対応するかの規範が問われているのであり、官僚と記者の取材ルールを指針として明文化もふくめ、全職場での「セクハラ被害告発者に対する対応」確立に繋げるなら生産的な騒ぎだが。
次官は国会審議を控え詰め腹をきった。
次にきちんと対応するのは、内部告発者を無視した上司や担当部署、社内に労務相談部署がなかったのか、あっても機能していないのかという問題。朝日ぐらいの大手なら産業医もいて健康相談の際に打ち明け、産業医経由で関係部署責任者に働きかけ「取材相手を変えてもらう」という対応ぐらいできそうだが。こういう体制を見直す時期なのかもしれない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板