したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

20182

65名無しさん:2018/04/04(水) 22:14:48
ダルビッシュ、川崎宗則に感謝「ムネさんがいなかったら自分はここにはいません」
ソフトバンクを退団し「自由契約という形で、野球から距離をおく」と表明した川崎宗則さんへ、ダルビッシュ有さんが感謝のブログを綴った。これまでの思い出を振り返り、「お疲れ様でした」とねぎらった。「ムネさんと初めて話をしたのは2007年の北京五輪予選。自分が極度の人見知りで涌井以外と全く話さなかったのを見て、飲みに誘っていただきそこで色々な選手と打ち解けることができました」ダルビッシュさんはブログで、こう振り返った。「そこからムネさんとは年の差関係なく親友というか家族というか、それほど深い関係になりました」2人は、渡米後も「ずっと仲良し」で、「試合で対戦するのも誰よりも楽しみだった」「試合中マウンドとバッターボックスの距離で大声で声かけあった」という。ダルビッシュさんは、野球をやりたくなくなった時期に、「ムネさんの特集を見てまた頑張ろうって思えた」と感謝を綴った。「そこからムネさんとは年の差関係なく親友というか家族というか、それほど深い関係になりました」2人は、渡米後も「ずっと仲良し」で、「試合で対戦するのも誰よりも楽しみだった」「試合中マウンドとバッターボックスの距離で大声で声かけあった」という。ダルビッシュさんは、野球をやりたくなくなった時期に、「ムネさんの特集を見てまた頑張ろうって思えた」と感謝を綴った。川崎さんの体調不良を知ったのは、2017年12月なかばのこと。それから「(神様に)ムネさんのこともお願いするようになりました」という。引退については「撤回を期待している」とする一方で、「誰も文句は言えないでしょう」と指摘。そしてブログを、こんな風に締めくくった。
「ムネさん、お疲れ様でした。ムネさんがいなかったら自分はここにはいません。これからも末永く、家族どうし仲良くしましょうね^_^」
ハフポスト編集部
解雇の前FBI副長官に募金5800万円 法的支援の費用に
【AFP=時事】ドナルド・トランプ( Donald Trump )米大統領から厳しい批判を浴びた末に先月解雇されたアンドリュー・マケイブ(Andrew McCabe)前連邦捜査局(FBI)副長官が、法的支援を受けるための費用をクラウドファンディングサイトで募ったところ、目標額を大幅に上回る約55万ドル(約5800万円)が集まった。マケイブ氏は、満額の年金受給資格が得られるわずか2日前に免職されていた。マケイブ氏の広報担当者メリッサ・シュウォーツ(Melissa Schwartz)氏によると、クラウドファンディングサイト「ゴー・ファンド・ミー(GoFundMe)」で2日正午ごろまでに54万1646ドルの寄付が集まった。目標額は15万ドル(約1600万円)だったが、寄付の呼び掛けを始めてから1週間足らずで3倍以上が寄せられた。マケイブ氏は声明で「あふれんばかりの支援にただただ圧倒されている。集まった寄付の額にぼうぜんとしているが、非常に感謝している」と表明。「私たちの取り組みに勇気づけられて、他の人たちも自分のために、そして真実のために立ち上がることを望みたい」と述べた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板