したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

20182

42名無しさん:2018/03/22(木) 11:29:05
米議員、「孔子学院」の監視強化法案を提出 中国の対外拠点、政治宣伝やスパイ活動を警戒
3/22(木) 10:06配信
19

 【ワシントン=黒瀬悦成】米共和党のルビオ、コットン両上院議員とウイルソン下院議員は21日、中国政府が中国語普及の拠点として米国を含む世界各地に展開している公的機関「孔子学院」などを対象に、外国代理人登録法(FARA)に基づく登録を義務付け、監視の強化を図る「外国影響力透明化法案」を共同で提出した。
【AFP=時事】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領がロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領との電話会談で、プーチン氏の再選に祝意を示すという衝撃的な決定に至った経緯に関する内部情報が漏えいした。面目をつぶされた形のホワイトハウス(White House)からは怒りの声が上がっており、ある高官は今回の漏えいが違法行為に当たる可能性もあると指摘している。プーチン氏との電話会談に備えトランプ氏が渡されていたメモには、「祝辞は述べないように」との警告も含まれていたが、トランプ氏はこれを無視。ホワイトハウス内では現在、このメモを流出させた人物の特定が進められている。側近の一部はプーチン氏に電話をかけること自体をすべきでないと助言していたが、トランプ氏はこれにも耳を貸さなかった。さらに、プーチン氏が通算4期目をかけ臨んだ大統領選では得票数の水増しの証拠やメディア検閲、政敵らの収監といった問題が影を落としていたのにもかかわらず、トランプ氏はプーチン氏の当選に祝意を示した。
英飲食店から神経剤痕跡=元ロシア情報員暗殺未遂 【ロンドンAFP=時事】英保健当局は11日、声明を出し、南部ソールズベリーで4日、元ロシア情報員と娘を狙った暗殺未遂事件で、父娘が直前に立ち寄ったレストラン「ジジ」とパブ「ザ・ミル」から神経剤の痕跡が見つかったと明らかにした。「4日午後1時から翌5日の閉店まで、両店にいた人は服や持ち物を洗浄した方がいい」と訴えた。対象者は500人近いとみられている。
露マネー追跡か、トランプ氏企業に資料提出命令
【ワシントン=黒見周平】米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は15日、トランプ米政権のロシア疑惑を捜査中のロバート・モラー特別検察官が、トランプ大統領の関連企業を統括する不動産会社「トランプ・オーガニゼーション」に対し、ロシアに関連する資料の提出を命じたと報じた。モラー氏は、トランプ氏の事業とロシアとのつながりに関心を持ち、資金の流れなどを追跡する狙いがあるとみられる。トランプ氏を巡っては、大統領就任前にロシアとの不動産取引で不透明な「ロシアマネー」が動いたとの見方もある。トランプ氏は捜査の早期終結を望んでいるが、同紙は「今回の命令を踏まえれば、捜査はさらに数か月以上は続く」と分析した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板