したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

好きな小説を語るんだよ(*`Д´)ノ

1V3:2015/05/12(火) 09:33:12 ID:GO60ug8o
2014/10/09(木) 20:34:42 ID:a1f1bb1b9
タイトル通り、好きな小説をじゃんじゃんバリバリ語りましょう!

1565名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:22:30 ID:58JQfjQk
6356 名前: JB :2015/02/05(木) 08:24:37 ID:e2e80e933
>>6354
いえ、
先ほどの辛抱さんの話が難しいという意味ではなく、
今後、神道に関する話で盛り上がりが予想されるので、
その中で私のアタマでは難しい話が出てきたら、
ロムさせてもらう、という意味ですw

6357 名前: みく :2015/02/05(木) 08:25:50 ID:8841934a1
皆さまおはようございます(*^□^*)
都心から山に向かうからなのか電車がのろのろ運転してます(;^_^A

箱根は雪
多摩はまだ雪残っていたのに…(o>ω<o)


雪といえば百人一首で一番早く覚えた歌が

朝ぼらけ 有明の月と 見るまでに
 吉野の里に 降れる白雪

何で一番最初に覚えたかは謎ですがww


転倒などによる怪我には十分注意して過ごしましょう(*^□^*)

6358 名前: JB :2015/02/05(木) 08:28:40 ID:e2e80e933
>>6357
スカーレット、おはようございます。

「アサボラケ」というトボケタ音に反応したのではありませんかw



6359 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/05(木) 08:35:38 ID:11ab177ed
辛抱さん、
氷柱さん、
JBさん、
みなさん、

(^・(エ)・^)ρ オハヨウゴザイマス!


関祐二さん以前はもっていましたが、引っ越しなどで整理して現在は暇つぶしで買った500円のコンビニ本のみです(>_<。)

また何か読みたいと思います!その際、本居宣長の邪馬台国偽セン説についても探したいです
センは字が出ませんでしたorz(T^T)

6360 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/05(木) 08:37:06 ID:11ab177ed
みくさん、
アライグマさん、

(^・(エ)・^)ρ オハヨウゴザイマス!

1566名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:22:56 ID:58JQfjQk
6361 名前: 辛抱堪らん :2015/02/05(木) 08:37:34 ID:0104ff877
ではアサボラケ続きで、
朝ぼらけ 宇治の川霧 たえだえに
    あらはれわたる 瀬々の網代木
藤原定頼

6362 名前: 辛抱堪らん :2015/02/05(木) 08:42:33 ID:0104ff877
クマーさん おはよう(*`Д´)ノ!

「古事記」田辺聖子 分かり易そうですw

6363 名前: JB :2015/02/05(木) 08:45:55 ID:e2e80e933
辛抱さん、
わたしは古典文学をもっと大切に読みたいと思っていますが、
その理由は
当時の日本人の感覚を知りたいから、というだけです。
難しいことは考えておりませんw
当時の日本人といっても宮廷人限定になってしまうでしょうが。

ざっくばらんに言うと
古典文学の中に感じられる
「○○がイイ!○○が嫌い、○○がこわい」の○○に注目する。
どんな場合に感情をムキ出しにしているのか。
「方違え」など陰陽道の儀式に注目する。
日本人は、まるいもの、ちっちゃいものが好きなのはなぜ?とか。

このような軽い感覚で古典に親しもうと思います(*´︶`*)
そんなことをやっているうちに
古代神道の精神世界にたまたま近づいたりして・・・
6364 名前: JB :2015/02/05(木) 08:49:36 ID:e2e80e933
辛抱さん、キバシリでは萌えませんか?
辛抱さんは小鳥にも”魅惑のまなざし”を要求するのデスネ。

6365 名前: JB :2015/02/05(木) 08:56:23 ID:e2e80e933
>>6359
ジョージ、おはようございます。
うちの夫が関裕二本が好きだったみたいで・・・。
神一行という人の本もあります。

1567名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:23:36 ID:58JQfjQk
6366 名前: 辛抱堪らん :2015/02/05(木) 08:56:30 ID:0104ff877
わたしもJBさんと同じですよ^^
ただ私も死ぬまで日本の神様を探求し娘達に伝えて行きたいと
思っています(*`Д´)ノ
「まなざし」と「くちばし」ですψ(`∇´)ψ

6367 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/05(木) 09:07:16 ID:1593c6ec8
古典かあ。
現代語訳中心になっちゃうんだよね。

もう少し学ばなきゃね。

6368 名前: JB :2015/02/05(木) 09:16:07 ID:e2e80e933
キバシリはアライグマさんにも不評(・◇・。)?
樹の幹に忍者のように隠れるところなんか健気だと思うんだけど。

6369 名前: 氷柱 :2015/02/05(木) 09:27:51 ID:863d884d8 [sage]
以前「エロスと神と祭り」と書いたことがあります。
言い換えると、「生活と宗教と政治」なんですよね。
人類がどうしても切り離すことができないものです。
このキーワードを何度も何度も螺旋状につなげたものが歴史なのかな?
6370 名前: 辛抱堪らん :2015/02/05(木) 09:33:07 ID:0104ff877
氷柱さん
素晴らしい表現、
わたしもそう思う。

1568名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:24:05 ID:58JQfjQk
6371 名前: アマデ :2015/02/05(木) 09:35:59 ID:9e6274780 [sage]
皆様おはようございます(*^_^*)

JBさん
いつも可愛い萌え鳥さんありがとうございますm(__)m
うちはムクドリが・・・車の上に爆弾落としていくので(PД`q。)
でも、鶺鴒や鷺の仲間?もすぐ横の川に来てますo(*^▽^*)o~♪
早く鶯が鳴かないかなぁ〜(やはりお水取りが終わらないと春が来たぁ〜って気にならないですねぇ)

今朝は家の目の前で車同士がごっつんこしてました(゜д゜#)
皆様もお気をつけ下さいねm(__)m
6372 名前: JB :2015/02/05(木) 09:49:43 ID:e2e80e933
>>6371
ダイアン、おはようございます。

お水取りが終われば春、
関西ではふつうの言い回しですが、
ほかではあまり知名度ないみたい。
数年前に見に行きました。
”第三会場”みたいなところで見学でしたが、美しかったです。
夜の公園内には鹿の光る目がぽつりぽつり・・・。

6373 名前: JB :2015/02/05(木) 09:52:34 ID:e2e80e933
>>6371
私は野鳥はほぼみんな好きなのですが、
ムクドリだけはねw
ちょっとアンタたち、たいがいにしなさいよ(*`Д´)ノ
と言いたいですネ。

6374 名前: 名無しさん@ベンツ君 :2015/02/05(木) 09:56:15 ID:99f518bac
【温泉ぱん 新年プレミアムセットまとめ】

評価☆/◎○△▼×(高い→低い)
☆→スペシャル
※→未購入、評価不能


冬のショコラⅡ→☆
イチゴショコラ→◎
レーズン&チーズ→◎
くるみ&チーズ→◎
バター焼き→▼
いちじく→△
元祖温泉ぱん→△


通常価格4899円→特別価格3925円

ギフトセット価格3650円(税込み)→○


《温泉パン、食レポアンカーまとめ》
>>573->>578
>>614
>>617
>>619
>>622
>>750
>>847


大麦レモンケーキ、未だ検討中!(´・ω・`)??

6375 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/05(木) 09:58:06 ID:11ab177ed
スイマセン!誤爆しましたorz
<(_ _)>

1569名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:24:33 ID:58JQfjQk
6376 名前: 氷柱 :2015/02/05(木) 09:59:39 ID:863d884d8 [sage]
エロ担当に復帰するために
喜びの娘を読み始めようと思うのだか・・・・

6377 名前: 辛抱堪らん :2015/02/05(木) 10:10:18 ID:0104ff877
氷柱さんなら 「冷血集団」からでも
エロスを引き出せるはずψ(`∇´)ψ

6378 名前: アマデ :2015/02/05(木) 10:13:01 ID:9e6274780 [sage]
>>6374
スイーツテロル??Σ(゚∀´
私レモンケーキ好き(*^o^*)/大麦?は食べたこと無いです(´;ω;`)
>>6376
氷柱さん
もはやドSシャルルのイメージは氷柱さんです(/∀\*)
感想を期待してお待ちしてますψ(`∇´)ψ

6379 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/05(木) 10:24:05 ID:11ab177ed
>>6378
コピーしていたのを間違えて貼ってしまいました

」∥エ)‐)ρスミマセン!

因みに、大麦レモンケーキは、大麦ロアの新商品です


失礼しました(>_<。)

6380 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/05(木) 10:31:04 ID:99f518bac
」∥エ)‐)ρ大麦ロア→大麦工房ロア

訂正です

」∥))彡サッサッサツ!

1570名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:24:57 ID:58JQfjQk
6381 名前: 辛抱堪らん :2015/02/05(木) 12:34:20 ID:0104ff877
東京、もうすぐ雨雪止みそうですw
でも寒い( ゚д゚)

6382 名前: V3 :2015/02/05(木) 13:17:14 ID:60665bc3d
こんにちわ( ´ ▽ ` )ノ

昨夜の補足、氷柱さんから駄目出しが出てないってことは、合格ってことで宜しいのかしら?
急に振られたから驚いた(*`Д´)ノw

6383 名前: 辛抱堪らん :2015/02/05(木) 14:00:46 ID:0104ff877
V3さん こんにちは(*`Д´)ノ!

突然でしたのに ご苦労様でしたw

6384 名前: 氷柱 :2015/02/05(木) 14:10:34 ID:863d884d8 [sage]
V3さんありがとう。

まぁ、バッチコ〜イと言えるものはないんですけどね。
ただ、今まで施されてきた刷り込みを自分で解く過程で分かったことはお伝えできますよっと。

あと、オカスレでのことも、神側にたどり着くことは出来るのかどうか分かりませんが、
人側に掘るなら、出口は見えていますよ^^
あそこでのスタンスの違いでご理解いただけると思います。



6385 名前: 氷柱 :2015/02/05(木) 14:13:33 ID:863d884d8 [sage]
喜びの娘、読了。
全くエロくない(´;ω;`)

1571名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:25:24 ID:58JQfjQk
6386 名前: V3 :2015/02/05(木) 14:46:25 ID:60665bc3d
どうやら、少しはお役に立てたようで何よりです(*`Д´)ノ♪
辛抱さん、フォロー頂き有り難うございましたm(_ _)m
(肝心の、上海さんに伝わらなければ役に立つも立たないも無いんですが…(;^_^A )


氷柱さん、藤本ひとみは、基本的に女性向けエロなんですよ
それに「歓びの娘」の主題は女性の自立なので、エロはその為の階段の一つでしかないというw
6387 名前: アマデ :2015/02/05(木) 14:54:17 ID:9e6274780 [sage]
>>6385
うふふ(*′艸`)
やはり、殿方のエロと姫のエロは違うんですねψ(`∇´)ψ

6388 名前:  上海 :2015/02/05(木) 16:34:52 ID:24577b025
こんにちはー
…えっと、なんかみなさまを混乱の渦に引き入れてしまったようで…ごめんなさい(´;ω;`)
別に、オカルト内容の話をこちらでするつもりは最初っからなかったのですが…。
…携帯で目を通して、帰宅後PCに向かってますので…
ちゃんとどこがいけなかった(行き違いのもとだった)のかちょっと見直して来ます。。。
6389 名前: 辛抱堪らん :2015/02/05(木) 16:41:40 ID:0104ff877
上海さん こんにちは (*`Д´)ノ!
6390 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/05(木) 17:01:56 ID:6a9f9660c
>>6385から>>6388

流れが大爆笑!
いやー、小説スレも色々面白い住人増えたなあ。

1572名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:26:52 ID:58JQfjQk
6391 名前: 上海 :2015/02/05(木) 17:09:09 ID:24577b025
辛抱さん こんにちはー

きっと混乱の元は>>6344なんですよね…。
でも…私的には「オカスレ見てれば分かるでしょ。(>>6326)」の"分かる"ことが前文を受けてのことなのに勘違いしてた、ってことを言いたかったんですけど…
・・・orz ごめんなさい。
どう言えばいいのか 分かりませーん・゚・(ノД`)・゚・。

6392 名前: 上海 :2015/02/05(木) 17:10:40 ID:24577b025
アライグマさん こんにちは(´;ω;`)

6393 名前: 辛抱堪らん :2015/02/05(木) 17:14:10 ID:0104ff877
リブ
没問題^^ 少なくとも私は貴女が書いた通りに理解してましたからね。
もうごめんなさい 言わないで下さい。
ところで、旧正月は帰国するのですか?
6394 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/05(木) 17:18:14 ID:6a9f9660c
>>6392
上海さん、こんにちは。

色々楽しくなってきた感じですね!

6395 名前: アマデ :2015/02/05(木) 17:25:26 ID:9e6274780 [sage]
>>6392
上海さん、アライグマさん こんにちは(*^_^*)

   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}     まぁ落ち着いて♪
 (´・ω・`)   こぶ茶でもどうぞ(*^_^*)
  (Oc□O)   
   し─J    たぶん混乱してないですよ♪

1573名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:27:20 ID:58JQfjQk
6396 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/05(木) 17:29:47 ID:6a9f9660c
>>6395
アマデちゃん、こんにちは。

上海さん、
いや、これは普通ですw
混乱すると、入れませんw

6397 名前: 上海 :2015/02/05(木) 17:40:14 ID:92bd15501
壁|ω;` )・・・
アマデさん こんにちは
こぶ茶 いただきます…

年度末に3週間帰る予定なので…旧正月は…帰れません(´ω`。)

6398 名前: 辛抱堪らん :2015/02/05(木) 17:47:13 ID:0104ff877
そうでしたかw
旧正月直前から中国・台湾とも仕事になりません。
今月いっぱいダメですね^^

6399 名前: 氷柱 :2015/02/05(木) 17:49:14 ID:863d884d8 [sage]
エクスキューズに反応されても同じようなこと言い続けるしかないんだよね。
リセットしよ^^

6400 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/05(木) 17:49:49 ID:11ab177ed
アルウェン姫と聞いて、

」∥エ)・)ρコンニチハ


アマデさん、
こんにちは(*^-^)ノシ

1574名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:35:39 ID:58JQfjQk
6401 名前: 上海 :2015/02/05(木) 17:57:37 ID:92bd15501
>>6398
既に…みなさん 浮き足立っていますw
外資の大型スーパー(カルフールやテスコ)に行くと 
子どもが何人も入りそうなカートに山ほど 食品(箱入りや化粧箱付き)や生活用品を
買っている人がいます(贈答用や帰省土産用)。日にち的に この週末がピークかな?…
すごい人は カートを数台連ねて一番後ろから押して運ぼうとしてます(勿論 まっすぐ動きませんので 警備員に叱られてますw)

6402 名前: アマデ :2015/02/05(木) 18:00:09 ID:9e6274780 [sage]
>>6400
ジョージさん こんにちは(*^_^*)
もはや頭のなかはレモンケーキでいっぱいです(*^ヮ^*)
レモンケーキの本場は地元っちゃ地元ですがちょっと遠い(´;ω;`)
行こうかどうしようか迷ってます(*^ヮ^*)
(大麦工房のことじゃないですよ(*^_^*))

6403 名前: 上海 :2015/02/05(木) 18:07:55 ID:92bd15501
壁|ω・ ;)
氷柱さん こんにちは
壁|ω・ )
クマーさん こんにちは

6404 名前: 辛抱堪らん :2015/02/05(木) 18:08:59 ID:0104ff877
>>6401
確かにそうかもw
台湾も独立指向でありながらも、中華民国以降
完全に旧正月 新年快楽 です( ゚д゚)

6405 名前: JB :2015/02/05(木) 18:17:30 ID:e2e80e933
こんばんは。
奈良公園の「鹿寄せ」はじまりました。
「奈良 鹿愛護会」でぐぐってね(*`Д´)ノ
3月には東大寺二月堂のお水取り(*`Д´)ノ

1575名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:36:14 ID:58JQfjQk
6406 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/05(木) 18:23:54 ID:99f518bac
台湾の独立志向は、若者が立ち上がったことでますます強くなるでしょうね

ただ現実的には、対中共武力行使直前位迄行かないと、なかなか難しいと思ってます

経済界辺りは、貿易拡大・交流増進でしょうから、現実の生活犠牲にしてでも独立を、とまでは厳しいと感じます

6407 名前: みく :2015/02/05(木) 18:25:47 ID:d3c2f2035
皆さまこんばんは(*^□^*)

くまさんのパン誤爆書き込みを見てパンを買ってしまいました(*^□^*)
アンドーナッツ(o>ω<o)
あとチーズとハムが入ったフランスパンみたいなの!

家に帰るまで我慢我慢
でもいいにおいだから、ある意味幸せな拷問でつ(´・ω・`)

6408 名前: 辛抱堪らん :2015/02/05(木) 18:32:45 ID:0104ff877
>>6406
ジョージの言う通りですね。
李登輝閣下の政策以降の教科書では戦前の日本統治を正しく教えていますが、
私の年代(50絡みということで..w) よりやや上の世代がが経済界を
牛耳っている訳です。
我々の自虐史観もすごいけど、彼らの受けた蒋親子の反日教育もすごいよ(*`Д´)ノ

6409 名前: アマデ :2015/02/05(木) 18:33:30 ID:9e6274780 [sage]
>>6405
子供のころ行ったかなぁ、結構迫力あったなぁ鹿の角の細工も綺麗だったし・・・って聞いたことがあります(( ̄δ・ ̄)ホジホジ

そしてジョージはやっぱり罪な男と( ..)φメモメモメモ

では、おさんどんへGOε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ

6410 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/05(木) 18:44:12 ID:11ab177ed
>>6407
番長屋敷に食レポあります、
宜しければ、どうぞ(*^o^*)ノ


>>6409
勘弁してください!_(._.)_

それと・・・・・・、
右ばかりだと、大きさ変わって○oになっちゃいますよ、鼻!

1576名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:36:50 ID:58JQfjQk
6411 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/05(木) 18:50:10 ID:11ab177ed
>>6408
辛抱さん、

きっと、お互いに統一だー!独立だー!と言いながら、限りなく独立に近い国際的地位が無難なのかも知れませんね

パレスチナは、そういう意味ではよい実験なのかも知れません

6412 名前: 上海 :2015/02/05(木) 18:54:07 ID:92bd15501
>>6405>>6409
鹿寄せの行事は…テレビでですが見た事があります。
2年前かな?観光で行った折に 私はジャケットを噛んで話してもらえず…
末娘は背後を取られ頭突きを数回受け…ちょっと驚怖しました…
が、そんな自由人な鹿さん達が呼んだら来るなんて…不思議な感じですw

鹿の角を切る行事もありますよね…。
そして…角は細工せずに漢方薬にする…のはちうごくででしたね…orz
6413 名前: 辛抱堪らん :2015/02/05(木) 19:00:59 ID:0104ff877
そんなジョージにお薦めの映画
「海角7号」
ちょっとまえに紹介したのですが、TSUTAYAでも入手困難になっているようです。
日本と台湾の架け橋、ぜひ観てください(*`Д´)ノ!

6414 名前: 桃(柊改め) :2015/02/05(木) 19:08:36 ID:1586b5ca7
>>6402
(レモンケーキと聞いて飛びついたのに、もう流れが変わってる(o´д`o)
それでもメゲずに、アマデさ〜ん!!是非これを見て〜ヾ(*'▽'*)ノ
https://ja-jp.facebook.com/lemoncake.club レモンケーキ部活動日誌
見えるかな〜?)

6415 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/05(木) 19:26:45 ID:99f518bac
辛抱さん
機会を見つけて、観てみます!
台湾には日本との話がたくさんあって、キチンと伝えてくれる人たちに感謝ですね!!

ただの普通の巡査の祠も地域で守ってくれていますし、雪風の舵も返還されましたし!

もし、台湾へ行く機会があれば、高砂族の慰霊には行こうと思います
何時行けるかは分かりませんが…

1577名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:37:20 ID:58JQfjQk
6416 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/05(木) 20:16:01 ID:99f518bac
そう言えば、ほんの話をしていませんでしたww

今更ですが、不忠臣蔵(井上ひさしを読む予定、
その後、吉良上野介の忠臣蔵(文館輝子に移ります

ホントに今更なんですが……
美化されすぎに些細な抵抗ですww

(´(エ)`;)

6417 名前: V3 :2015/02/05(木) 20:35:19 ID:60665bc3d
>>6416
美化され過ぎ?
では、ジョージ・クマーニーで如何でしょう(*`Д´)ノ?w

6418 名前: JB :2015/02/05(木) 20:38:06 ID:e2e80e933
>>6412
こわい鹿もおりますね〜。
彼らは煎餅を持っているのに隠して立ち去ろうとすると
見破って後をつけてきます。
煎餅持ってないよ〜と両手を挙げて手をひらひらさせると
理解します。
鹿寄せで走ってくるのは春日大社周辺にいる鹿です。

6419 名前: 辛抱堪らん :2015/02/05(木) 20:42:18 ID:c69246653
帰宅しました(*`Д´)ノ

奈良の鹿は私の側には来ませんでしたw
少し寂しかったのだψ(`∇´)ψ

6420 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/05(木) 21:02:55 ID:11ab177ed
>>6417
美化されすぎは、赤穂浪士の事です♪

゙о∞о
(=^(エ)^) リボンツキ〜♪

1578名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:38:38 ID:58JQfjQk
6421 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/05(木) 21:06:32 ID:99f518bac
辛抱さん、

(メ゙(エ)´)ρお帰りなさいませ♭

6422 名前: V3 :2015/02/05(木) 21:12:26 ID:60665bc3d
鹿煎餅で思い出しましたが、先日入手したフィンランド製だかのクラッカーが、正に鹿煎餅味だった…
大麦やフスマやら満載で、恐らく謳い文句は「ヘルシー♪」なんでしょうが、直径十センチ、厚みは五ミリという大判クラッカー、それを食べるにはどうしてもチーズかジャム類が結構な量が必要となり、必然的に高カロリー摂取へと導くシロモノ…

このクラッカー、鹿にあげたら間違いなく喜んで食べるわ〜と、チーズ齧りつつ奈良公園に思いを馳せながら食べてます…

6423 名前: 辛抱堪らん :2015/02/05(木) 21:12:45 ID:c69246653
クマーさん
そうだよねー(*`Д´)ノ
もう抵抗なんてしてないよねψ(`∇´)ψ

6424 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/05(木) 21:19:35 ID:99f518bac
(`_´)ゞ心得ております!

6425 名前: 辛抱堪らん@ポール ニューマン :2015/02/05(木) 21:25:04 ID:c69246653
流石、男だ(*`Д´)ノ
エカテリーナ様に許された
イザベル陛下は絶対なのだψ(`∇´)ψ
ワシは死人だぞ( ゚д゚)(^.^)(^.^)(^.^)

1579名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:39:08 ID:58JQfjQk
6426 名前: JB :2015/02/05(木) 21:36:20 ID:e2e80e933
>>6422
モソモソした感じの食感ですか?
クリームチーズをのっけたらおいしそうですね。

>>6425
ポールは私にとって永遠なの(`・ω・´)
死人じゃないわ(`・ω・´)

6427 名前: 辛抱堪らん :2015/02/05(木) 21:52:14 ID:c69246653
陛下
すみません、ジョージを励ますために言ったまでです。
御心は承知致して居ります(*`Д´)ノ

6428 名前: V3 :2015/02/05(木) 22:11:33 ID:60665bc3d
>>6426
チーズと一緒に食べたら、クリスピーな食感と香ばしさが「美味しい」と感じさせてくれます
(今回はクリームチーズではなく、スモークチーズとカマンベールで食べてますが)
何も合わせずクラッカーだけを食べると、モロ鹿煎餅…(・_・;

菜食主義の中でも、更に先鋭化してるビーガン達なら、そのまま美味しく食べられるのかも知れませんが、雑食の私には無理です(;^_^A

6429 名前: 氷柱 :2015/02/05(木) 22:21:08 ID:863d884d8 [sage]
菜食主義って謎?
なぜそう考えるのか分かりませんね。

6430 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/05(木) 22:22:42 ID:11ab177ed
?(´・ω・`)煎餅汁用??

1580名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:39:36 ID:58JQfjQk
6431 名前: JB :2015/02/05(木) 22:22:46 ID:e2e80e933
辛抱さん
「ひらがなでよめばわかる日本語」一応読了しました。
最後のほうは眠気で朦朧としながらでしたのでけどw

「ことわざ」という語
子供のころからヘンな日本語だ〜と思いつつ
調べもしなかったのですが、
この本によると「ことばのしわざ」だそうです。

6432 名前: アマデ :2015/02/05(木) 22:23:07 ID:9e6274780 [sage]
>>6414
(桃さ〜んありがとう(*^_^*)狙ってた店もあった(#^.^#)行ってみようっと)

6433 名前: JB :2015/02/05(木) 22:24:59 ID:e2e80e933
>>6428
V3さん、まるで鹿煎餅を食べたことがあるような書き方ですがw
私はかじったことあります。
味はほぼ無いです。

6434 名前: 辛抱堪らん :2015/02/05(木) 22:28:24 ID:c69246653
JBさん
お疲れ様でした(*`Д´)ノ
出遅れた私は、止めておきますね(^.^) 「ことわざ」は調べてみますw
いま 「古事記」田辺聖子 読んでいます。

6435 名前: V3 :2015/02/05(木) 22:44:08 ID:60665bc3d
>>6429
私見ですが、菜食主義にはキリスト教の原罪が深く関わっているのではないかと
ま、これが当たってるかどうかは、社長に訊いた方が早そうではありますがw

>>6433
勿論、食べましたとも(*`Д´)ノ!
修学旅行生の嗜みとして、当然じゃありませんか?

1581名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:40:12 ID:58JQfjQk
6436 名前: JB :2015/02/05(木) 23:00:41 ID:e2e80e933
>>6435

やっぱり(ノ´∀`*)
鹿煎餅にクリームチーズぬったら
ひょっとしておいしいのかな(・◇・。)?

なんて考えながら
みなさま、おやすみなさいませm(_ _)m

6437 名前: 辛抱三郎 :2015/02/05(木) 23:04:18 ID:c69246653
イザベル おやすみ ψ(`∇´)ψ

6438 名前: V3 :2015/02/05(木) 23:10:58 ID:60665bc3d
>>6436
お腹壊す覚悟で、チャレンジしてみます?w
(鹿煎餅味と言えど、フィンランド製クラッカーはれっきとした人間用ですが、鹿煎餅の成分は人間向きかどうか、請け負えませんのでw)

お休みなさい( ´ ▽ ` )ノ

6439 名前: JB :2015/02/06(金) 07:15:51 ID:8ece948ad
おはようございます。

きょうもポチコラポチタラ楽しく語るんだよ(*`Д´)ノ

萌え成分補給
「シマエナガ」「冬眠やまね」「子たぬき」
「キクイタダキ」「キバシリ」「ヒガラ」← New!


6440 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/06(金) 07:47:23 ID:a12a66d0c
ヒガラかあ、早速調べますた。
カワエエなあ、素敵。

キバシリ?
もう一回調べて書きます!

1582名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:40:40 ID:58JQfjQk
6441 名前: 辛抱堪らん :2015/02/06(金) 07:51:00 ID:a1033e1a5
JBさん、皆様おはようございます。
東京快晴、寒いです。
さぁ、今日もじゃんじゃんバリバリ語ろうね(*`Д´)ノ
6442 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/06(金) 07:54:24 ID:a12a66d0c
皆様、おはようございます。

キバシリかあ、細く突き出た嘴は、虫を食べるのかな?

6443 名前: 辛抱堪らん :2015/02/06(金) 07:58:59 ID:a1033e1a5
アライグマさん
おはよう (*`Д´)ノ!

6444 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/06(金) 08:08:01 ID:a12a66d0c
辛抱さん、おはようございます。
さあ、やることを粛々と。

片付けが進むわ。
6445 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/06(金) 08:10:58 ID:a2295cd04
スレの皆様、
おはようございます(*^(エ)^)ρ
そんなに可愛いのなら観てきます(*^-^)ノシ

1583名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:41:10 ID:58JQfjQk
6446 名前: JB :2015/02/06(金) 08:12:20 ID:8ece948ad
辛抱さん、アライグマさん、おはようございます。
いま私、新メニューを開発いたしました。
以前書き込んだライスコロッケのようないい加減なものでは
ございませんw

1・ゆでたほうれん草をたべやすく切って耐熱皿に薄く広げる。

2・鶏むね肉ミンチ(100gくらい)に
  砂糖、酒、しょうが汁、醤油を適量入れて混ぜる

3・ほうれん草の上にスプーンでぺたぺたならしながら
  うすく広げる ゴマ油を適量かける。
  オーブントースターで焼く。
 
4・ポン酢、シソを散らして食べる。

本日のほうれん草は群馬産ちぢみほうれん草です。

6447 名前: JB :2015/02/06(金) 08:17:31 ID:8ece948ad
ジョージクマーさん、おはようございます。
シマエナガは萌えもだえマチガイなしですよ。

6448 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/06(金) 08:20:12 ID:a12a66d0c
美味しそう。
もし、一言アドバイスがあるなら、ほうれん草は茹で時間15秒位で。

もしかしたら、ベーコンを少し加える方が、子供たちが喜ぶかと。

6449 名前: 辛抱堪らん :2015/02/06(金) 08:21:33 ID:a1033e1a5
JBさん
イメージは出来たw
食べさせてほしい ψ(`∇´)ψ
ジョージ おはよう (*`Д´)ノ!

6450 名前: 氷柱 :2015/02/06(金) 08:28:01 ID:00035b2a5 [sage]
おっぱいは正義(*´ω`*)

JBさん、
鶏肉はそぼろっぽくなるのを狙っているの?

1584名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:41:36 ID:58JQfjQk
6451 名前: みく :2015/02/06(金) 08:32:52 ID:b3954fecb
皆さまおはようございます(*^□^*)

夕べは寒かったようで、多摩に向かうほど白く霞んで見えます(o>ω<o)
車の運転の時は霧や靄に泣かされたっけなぁ〜と思い出してみる(´ω`)


今日は歓迎会なので、飲み過ぎに注意して楽しんできます(*^□^*)♪


のまのま、いぇい♪

6452 名前: 辛抱堪らん :2015/02/06(金) 08:33:06 ID:a1033e1a5
眼差しは唇以上にものを言うψ(`∇´)ψ

氷柱さん おはよう (*`Д´)ノ!

6453 名前: JB :2015/02/06(金) 08:40:04 ID:8ece948ad
>>6448
ベーコンを追加。なるほど。コクが出ておいしいでしょう!

わたしのレシピだと
とてもあっさり味です。
胸肉ミンチなので柔らかいし、お年寄りでも食べやすい感じです。
火の通りが早いので、焼き時間に注意ですネ。

6454 名前: 氷柱 :2015/02/06(金) 08:47:44 ID:00035b2a5 [sage]
>>6451
みくさんに呑みすぎ注意報発令中!(*`Д´)ノ!!!
楽しんできてくださね^^

6455 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/06(金) 08:51:07 ID:a2295cd04
(*^(エ)^)ρ観てきました!

ヒガラ
http://photo1.ganref.jp/photo/0/19a6bae183ac9f31089e6a20099905bd/thumb5.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/k/a/o/kaorinpap/P2160242c.jpg

キバシリ
http://www.tougewo-koete.jp/tori/10xZoom/part3/P03406Kibasiri.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-1f-62/tancho_comm/folder/1120599/02/34902502/img_1?1304306276

このキバシリは、以前実家の庭兼畑に飛べなくなっていたのににている…
鳥インフル絶好調の時だったので、保健所に連絡したら「放っておいて!」一言だったww

シマナガエも観てきます(`_´)ゞイッテキマス!

1585名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:42:06 ID:58JQfjQk
6456 名前: JB :2015/02/06(金) 08:51:36 ID:8ece948ad
>>6450
氷柱さん、おはようございます。
そぼろ状は食べにくいので、
食べやすくて
高たんぱく
低脂肪
の胸肉料理を研究しております。

6457 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/06(金) 08:52:52 ID:a2295cd04
シマエナガだたorz

6458 名前: JB :2015/02/06(金) 08:58:15 ID:8ece948ad
ジョージの貼ってくれたヒガラの工作品
欲しいんだよ(*`Д´)ノ

6459 名前: JB :2015/02/06(金) 09:03:17 ID:8ece948ad
>>6456
自己レス補足

今回のレシピはミンチをこねこねして広げたうすいハンバーグ
みたいな感じになります。
お好み焼きを切り分けるようにほうれん草といっしょに食べます。

6460 名前: 氷柱 :2015/02/06(金) 09:06:25 ID:00035b2a5 [sage]
>>6456
つなぎの記載がなかったので、
そぼろ状のミンチをほうれん草で包むのかと。

優しい食感のつなぎなら、卵黄+長芋がオススメ^^

1586名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:42:33 ID:58JQfjQk
6461 名前: JB :2015/02/06(金) 09:13:27 ID:8ece948ad
>>6460
低カロリーであることも条件なのでつなぎ無しですw
卵黄+長いも、ヒントありがとうございます。

6462 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/06(金) 09:40:14 ID:fb0d54c1d
JBさん
観てきましたよ!
萌えますね〜〜♪♪(*^(エ)^*)
シマエナガ
http://countblue.lolipop.jp/img/g06408.jpg
http://blog-imgs-63.fc2.com/s/a/m/samuraifelt/DSC02225.jpg

6463 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/06(金) 09:42:25 ID:fb0d54c1d
シマエナガ
http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/b0d49032f58fe27c2d164a0743f5c8d0b41edbc3.31.2.9.2.jpeg

6464 名前: JB :2015/02/06(金) 09:51:49 ID:8ece948ad
>>6462
ジョージ・・・。
下のほうのん。
私にちょうだいなぁあああ(*`Д´)ノ !!

6465 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/06(金) 09:55:49 ID:a2295cd04
かなり、萌え萌えデスヨネ!
(*^(エ)^*)

知りませんでした、
番長屋敷にも貼ってきまスタ♪♪

1587名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:43:09 ID:58JQfjQk
6466 名前: 辛抱堪らん :2015/02/06(金) 09:57:43 ID:a1033e1a5
ジョージ
かわいいw
(シマエナガ が^^)

6467 名前: アマデ :2015/02/06(金) 10:07:23 ID:6d4c24098 [sage]
おはようございます(*^_^*)
>>6462
ジョージ〜
私に上のんを〜〜八(^□^*) タノム!!
指輪??すごい(屮゜Д゜)屮

6468 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/06(金) 10:07:25 ID:a2295cd04
>>6466
www

観てると顔がほころびますね!
(*^(エ)^*)ホコロビマシタ♪♪

コレもなかなか、
http://matome.naver.jp/odai/2140150374306056201/2140150598907279503?guid=on
http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/20120315/14/c4/e6/j/o060004241331790420388.jpg

6469 名前: JB :2015/02/06(金) 10:07:30 ID:8ece948ad
辛抱さん、
東大寺のお水取り(修二会)行事は
関東ではあまり報道されませんか(・◇・。)?

752年東大寺開かれて以来1200年以上
戦時中も一年も欠かさず国家鎮護・五穀豊穣を願い
毎年続いてきました。
本行中に読み上げる神名帳(じんみょうちょう)で
日本全国の神様に呼びかけます。
お寺が神さまに”お力添えを呼びかける”んですよね。
白山神社からはじまります。
奈良国立博物館で例年関連の展覧会が開かれます。
神名帳の実物もみました。
6470 名前: JB :2015/02/06(金) 10:17:06 ID:8ece948ad
>>6468
上のシマエナガが並んだ写真は
私の好きな野鳥写真家 和田剛一 さんの作品です。
もう引退されたようなのですが、
「野鳥生活記」にのっています。
この写真がまさに私がシマエナガを知ったきっかけとなりました。

1588名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:43:45 ID:58JQfjQk
6471 名前: 辛抱堪らん@ポール :2015/02/06(金) 10:17:51 ID:a1033e1a5
イザベル
最近はテレビを観ていないので何とも言い難いのだが...
関東キー局は 神社火事は伝えても この手の行事は
あまり伝えないような気がするよ。
行きたいな ψ(`∇´)ψ
(日蓮の本物の曼荼羅の中央部は天照大神だそうですね)

6472 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/06(金) 10:24:43 ID:fb0d54c1d
ツィッタやってないので、コレで失礼!
http://www.google.co.jp/imgres?imgurl=https://pbs.twimg.com/media/BbGmNHvCIAAz92Y.jpg&amp;imgrefurl=https://twitter.com/takumarikatuya/status/410291785403867136&amp;usg=__0sNKgGpjewTtCNktpC0_2d0wUF0=&amp;h=275&amp;w=470&amp;hl=ja&amp;start=18&amp;zoom=1&amp;tbnid=i73MAmR0nYC_SM:&amp;tbnh=75&amp;tbnw=129&amp;ei=eRTUVKT8AoLKmwW83oGwDw&amp;sa=X&amp;ved=0CCwQrQMwBzgK&amp;ptbm=isch&amp;q=%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%82%A8%E3%83%8A%E3%82%AC

最後、つぶらな瞳♪♪
http://trend-new-new.biz/wp-content/uploads/2013/12/97507d92f572a0bd4d15096fbf8be618.jpg


個人的には、東大寺は細木数子が口にし出して露出が減った気が・・・・
それまではチョクチョク取り上げてましたし、ニュースでも扱ってました、

6473 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/06(金) 10:26:17 ID:fb0d54c1d
変になりました、スイマセン!

6474 名前: JB :2015/02/06(金) 10:28:54 ID:8ece948ad
ポール、
日本の神様とくらべれば仏教は新参者になるから
神社に協力をお願いする形式なのかな(・◇・。)?
と思ったりします。

752年から一年も欠かさずですよ。
途中大火事もあったのに。
日本人は皆この行事の存在を知るべきでは?と。

奈良公園内にある春日大社と興福寺は
年始の行事を一緒に行います。
興福寺が春日大社に招かれる形で。
6475 名前: アマデ :2015/02/06(金) 10:30:16 ID:6d4c24098 [sage]
揺れた〜〜〜
こわいよ〜〜(PД`q。)

1589名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:45:44 ID:58JQfjQk
6476 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/06(金) 10:32:59 ID:a2295cd04
JBさん
教えて頂きありがとうございます!

(**^(エ)^**)萌え萌えクマーになりました!
これ以上は危険のでこの辺にしておきます!

6477 名前: 辛抱堪らん :2015/02/06(金) 10:35:10 ID:a1033e1a5
ジョージからの情報がありましたから、
報道はされているのですね^^
私は大仏様の大掃除はよく観たような記憶しか、ありませんw

6478 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/06(金) 10:36:22 ID:a2295cd04
ちょっと大きいようです!


481: 番長◆US2ceP1.J6 [sage] 2015/02/06(金)10:28:42 ID:DzH

ちょっと強いですから
近隣のみなさん気を付けて

震度5強
徳島県徳島県南部 
震度4
高知県高知県東部 
震度3
兵庫県兵庫県淡路島 
和歌山県和歌山県北部 
徳島県徳島県北部 
香川県香川県東部

6479 名前: JB :2015/02/06(金) 10:39:52 ID:8ece948ad
揺れ感じませんでした?(・◇・。)?

6480 名前: 番長 ◆US2ceP1.J6 :2015/02/06(金) 10:40:43 ID:45bd9e986
該当地区、近隣の方々いましたら
余震気を付けて

1590名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:46:19 ID:58JQfjQk
6481 名前: 辛抱堪らん :2015/02/06(金) 10:41:07 ID:a1033e1a5
ダイアン (*`Д´)ノ!

徳島の取引先に電話しましたが
大丈夫だそうデス。
6482 名前: アマデ :2015/02/06(金) 10:41:49 ID:6d4c24098 [sage]
大丈夫そうです(^-^)/

話を戻して・・・
お水とり
「陰陽師」(岡野玲子さんの)読んだ時、若狭から始まり云々というのがありました
壮大な行事なんですねぇ
獏さんの陰陽師も読んでみようかしら?

6483 名前: JB :2015/02/06(金) 10:50:42 ID:8ece948ad
お水取り
本行は2週間ほどつづき、
その間の練行衆(参加するお坊様)の食膳の用意は
古来のやり方にのっとって作られます。
二月堂の向かいにある膳所のふるーいおくどさんで煮炊きします。
昼間に二月堂のあたりをうろうろすると
お松明の用意やら、食膳の用意やらでバタバタしていますが、
その様子をながめに行くのが好きなんです(*´︶`*)

外出いたしますm(_ _)m

6484 名前: 桃(柊改め) :2015/02/06(金) 10:53:39 ID:3bab3a204
>>6482
アマデさん、私、岡野玲子の陰陽師、大好きです♪
陰陽師のお陰で、エジプトの太陽神信仰に興味を持つ事が出来ました♪
ファンシーダンスも昔読みましたよ〜ノシ

6485 名前: アマデ :2015/02/06(金) 11:20:42 ID:6d4c24098 [sage]
>>6484
桃さん
岡野さんの絵が美しいですよねぇ
途中からぶっ飛んでしまったので、陰陽師としてはどうなの?なんて言われてますが・・・それはそれで面白かったですよね(*^_^*)

>>6483
2週間の本行は十一面観音菩薩様に一年間の懺悔をするんだそうですね
「日本国中の安寧を守るために懺悔と祈願を絶やすことは絶対できない!」という思いが途絶えることなく続く要因だとおっしゃってる住職のブログを読んだことがあります。

お寺さんが神々の助けをお願いする・・興味深いですね(*^_^*)

1591名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:46:59 ID:58JQfjQk
6486 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/06(金) 12:59:12 ID:a2295cd04
なんか、今日は¨シマエナガ中毒Day¨になってしまったorz

ピアスとかもあるんですね!
(*^(エ)^*)

あと、手乗りシマエナガ親子の画像見てニンマリ〜('-'*)しました

6487 名前: みく :2015/02/06(金) 13:03:26 ID:9c6de8be0
皆さまこんにちは(*^□^*)

四国?の方で地震があったのですね(>_<)
震度5強は私も体験してないからわからぬ(´ω`)
が、震災当日は初めて死ぬかも知れないと
死んじゃうかも!と揺れてる最中友人にメールしました
今思うと、そんな別れ方になったら悲しい
せめてありがとう〜とか書けば〜と思いました(´ω`)


被害が少ないといいです(´;ω;`)

6488 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/06(金) 13:06:20 ID:fb0d54c1d
目立った被害はないようでしたよ、

6489 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/06(金) 13:14:32 ID:a2295cd04
大事なこと忘れた、

みくさん、ご無事で何よりです!

6490 名前: 辛抱堪らん :2015/02/06(金) 13:18:28 ID:a1033e1a5
震災当日
私は近くにいる家族には電話もメールもダメだったのに,
台湾にはメール出来たのですよ^^

1592名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:47:41 ID:58JQfjQk
6491 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/06(金) 13:35:45 ID:fb0d54c1d
地上はアウトで海底ケーブルはセーフと言うことでしょうかね

震災後の電波の繋がらなさを棚に上げて、¨繋がりやすさナンバーワン¨と言ってた企業がありましたねぇ〜(遠い目

6492 名前: アマデ :2015/02/06(金) 13:40:09 ID:6d4c24098 [sage]
>>6487
みくさん
被害は少ない・・ってかほとんど無いでみたいだからご安心を(*^_^*)

6493 名前: アマデ :2015/02/06(金) 13:45:37 ID:6d4c24098 [sage]
>>6492
あぅ(つд`)
日本語が変になりました(´;ω;`)
ほとんど無いで→ほとんど無かった・・・です( ;∀;)

6494 名前: 辛抱堪らん :2015/02/06(金) 14:00:33 ID:a1033e1a5
アマデさん
わたしがそちらの仲間と遊んだのは、
震災前の三宮だ (*`Д´)ノ!

6495 名前: アマデ :2015/02/06(金) 14:15:49 ID:6d4c24098 [sage]
>>6494
辛抱さん\(o ̄▽ ̄o)/
もしかして・・・会ってるのかなぁ。+゚(*ノ∀`*)。+゚
東門あたり?北長狭のあたりかな〜ψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ
震災で知ってるお店も無くなってしもうたなぁ(´;ω;`)

1593名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:48:29 ID:58JQfjQk
6496 名前: 辛抱堪らん :2015/02/06(金) 14:25:24 ID:a1033e1a5
アマデさん 年代がねぇ〜^^ 言えないのが残念だw
無理矢理連れて行かれているから( ゚д゚)、こまい地名はわからんが、
ピ◯◯ロばっかりψ(*`ー´)ψ

6497 名前: ミセスリーフ :2015/02/06(金) 14:27:26 ID:12aeb8150 [sage]
みなさま、こんにちは。
パソコンの調子がおかしいのです。今後も不定期登場に
なりますゆえゆえ。
スマホでポチタラはキツイんだよ(*`Д´)ノ!!!

そんな隙間時間に、あら・・・?こんなスレが・・・?

(*`Д´)ノ!!!スレ的オリジナルネット小説販売所
http://www3.atchs.jp/test/read.cgi/benzkun/1423199047/

辛抱さんが早速ご訪問w
ではでは♪

6498 名前: アマデ :2015/02/06(金) 14:39:56 ID:6d4c24098 [sage]
>>6496
年代・・・私は聞いた話ですけどね(( ̄δ・ ̄)ホジホジ
なかなかオサレな店も多かったですよね(*^_^*)
ん〜懐かしいなぁ〜(*′艸`)
信号より喫茶店が多いと言われた街
夜にはお酒を・・というお店も多かった(o^∀^)

6499 名前: 辛抱堪らん :2015/02/06(金) 14:54:56 ID:a1033e1a5
アマデさん
阪急 岡本駅近くの「K南そば」
始めて関西の汁をみた( ゚д゚)
美味しかったw

6500 名前: ミセスリーフ :2015/02/06(金) 15:04:47 ID:12aeb8150 [sage]
>>6498
阪急三宮西口はカオスな記憶w
でもあの高架下の雰囲気がすごく好きでした。
ジャズを流す喫茶店など、いろいろあったなあ〜〜〜

1594名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:49:04 ID:58JQfjQk
6501 名前: アマデ :2015/02/06(金) 15:09:35 ID:6d4c24098 [sage]
辛抱さん
やっぱり驚くんですか?
私も東京の汁見て( ゚д゚)なんやこれ( ゚д゚)でしたが・・・
日本は広いですね〜鈴鹿辺りで変わるとか・・
ところで、関西の女性はいかがでしたか?

6502 名前: 桃(柊改め) :2015/02/06(金) 15:12:42 ID:3bab3a204
>>6498
アマデさん、私も震災前の神戸へ遊びに行って、何て素敵な所なんだと感激しました♪
どのお店に入っても、美味しくて吃驚…w
三宮か元町か北野か忘れちゃったけど、古いビルの地下に階段で降りていくと、
ドア代わりのカーテンで仕切られた入り口があって、イタリアンのお店だったんだけど、
とっても美味しかったんです。
多分、震災で潰れちゃったんだろうな、と思うんだけど…。
あと、とってもお洒落で、当時からゴディバのチョコレートをおつまみで出していたバーとか。
私が当時行ったお店で、今でも残っているのはチーズケーキの観音屋のみですね〜。

6503 名前: 桃(柊改め) :2015/02/06(金) 15:22:20 ID:3bab3a204
>>6500
リーフさん、私はモトコー2にあった、グリーンズ・コーヒー・ロースターというカフェが気に入ってたんですよ〜♪
これは7〜8年前の話ですがw
お店の雰囲気も、ソファの座り心地も、置いてある雑誌も良くて、神戸へ行く度にお世話になりました。
今は残念ながらカフェはやってないみたいですが、スイーツが美味しいお店だったので勿体無いですね〜。

6504 名前: 辛抱堪らん :2015/02/06(金) 15:24:07 ID:a1033e1a5
アマデさん
色がない( ゚д゚)w
でも塩はきつかったです。
福島出身の私にはピッタリでした^^

芦屋のすご〜いお嬢様がいまして、阪急・国鉄・阪神の説明から
様々な関西弁の境界線の話しまで、たくさん聞かせてもらいました。
その娘だけでなくみんな関東にくらべて、ひとなつっこくて
芦屋に住んでもいいかな って思いましたよψ(`∇´)ψ

1595名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:49:55 ID:58JQfjQk
6505 名前: V3 :2015/02/06(金) 15:24:16 ID:218730bad
こんにちわ( ´ ▽ ` )ノ

神戸と言えば、若い女性がとても素敵だった事が一番印象深かったです
なんといいますか、皆さんそれぞれ自分の個性を良く分かっており、ファッションも化粧も、流行に囚われず、自分が一番良くみえるように施している、と言った感じ

男性陣は他と変わりがなかったけど、女の子達は本当に素敵だった(*`Д´)ノ♪♪♪

6506 名前: アマデ :2015/02/06(金) 15:26:45 ID:6d4c24098 [sage]
>>6500
高架下はカオスww
今は綺麗になってますが、昔はもっと(´・д・`)
言えない書けないお店もあってψ(`∇´)ψ
街もカオスですww華・在・印・や・その他もうなんでもありww

6507 名前: 桃(柊改め) :2015/02/06(金) 15:34:41 ID:3bab3a204
>>6504
辛抱さん、芦屋のお嬢様とは、六麓荘町の方ですか!?
私、震災前の旅行でレンタカーを借りまして、まあ、明石の方まで2国を走ったりしていたんですが、
ついでに六麓荘町を見に行こう!という事になり、実際走ってみたら、まあ、吃驚!!!
あんな凄いお屋敷街、東京でもなかなか見る事は出来ませんね♪
楽しい思い出です(〃 ̄ー ̄)/

6508 名前: アマデ :2015/02/06(金) 15:36:20 ID:6d4c24098 [sage]
>>6504
さすが辛抱さん(*^_^*)
>芦屋に住んでもいいかな
芦屋のお嬢と言えば六麓荘ですね
田園調布?みたいなところなのかな?
見ばれ注意なので言えませんが、六麓荘は懐かしいですwwいや住んでませんがww

でも皆さん、関西の女性は注意ですよ(*^_^*)
「ぼけてんのにつっこまへんねん!!」ってのが破局の原因になったりしますからww
ね?JBさん?

6509 名前: 辛抱堪らん :2015/02/06(金) 15:37:47 ID:a1033e1a5
桃さん
そうですね、庭に◯◯◯コートを作っても余ある豪邸でしたw

6510 名前: アマデ :2015/02/06(金) 15:42:20 ID:6d4c24098 [sage]
>>6507
桃さん
あそこは小さい家は建築できないのよ、そういう条例があるの(o・∀
メイドカフェかΣ(*゚Д`;)って格好の家政婦さんが門前で「いってらっしゃいませ」をやってるのを目撃してぶっ飛びましたΣ(oдΟ;)
そしておいしいパン屋さんやケーキ屋さんもたくさんあります(*^_^*)

1596名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:51:14 ID:58JQfjQk
6511 名前: 辛抱堪らん :2015/02/06(金) 15:42:31 ID:a1033e1a5
アマデさん
田園調布は六麓荘とは比べようもないですよ。
足元にも及びません。
なにせ、田園調布には、あの眺めがありません(*`Д´)ノ!

6512 名前: ミセスリーフ :2015/02/06(金) 15:43:53 ID:12aeb8150
>>6508
私はJBさんではないですが、関西に住んでたこともあったので
失礼して・・・・。


そやで!ツッコミは大事や!
あとな、話を構成するときは、ツカミと落ちや!!
井戸端会議でも気ぃ抜いたら、あかんで?

受けたいあまりにネタを織り込む男性トークも
見破れるようになったら
一人前の関西の女やで(*`Д´)ノ!!!

(※ 一部フィクションが入っております)

芦屋もすごいけど、宝塚もすごいwww
宝塚ジェンヌだった方にインタビューしたことあるけど
自分の魅せ方を心得てらっしゃる方ばかりでしたよ〜

6513 名前: アマデ :2015/02/06(金) 15:51:43 ID:6d4c24098 [sage]
>>6505
V3さん
神戸の人はあまり大阪へ行かないんですよ
あまり人の事は気にしない人が多いのかな?神戸ですべて揃うのでそんな感じになるのかもしれませんねww
>>6509
え〜Σ(゚∀´辛抱さん
あの有名なお家へ行かはったんですか?ず〜っと塀が長〜いお家じゃないですか?道路からお家か見えないお宅・・・スゴイΣ(*゚Д`;)

6514 名前: 桃(柊改め) :2015/02/06(金) 15:58:57 ID:3bab3a204
>>6510
アマデさん、その条例知ってますw
遺産相続とか、大変なんじゃないのかな〜と思うけどw
まあ、庶民には何の関係も無いお話ですしw

芦屋も大好きでよく行ってましたw
ケーキはプランとアマレーナ、パンはベッカライ・ビオブロートがお気に入りでした。

一番驚いたのは、私は単なる旅人なのに、通行人から道を聞かれた事ww
地元じゃないから知らんがなwとも言えず、分りませんとやんわりお断りしてました〜w

6515 名前: 辛抱堪らん :2015/02/06(金) 16:00:35 ID:a1033e1a5
アマデさん
ここまでですね^^

お嬢様が言ってました...
神戸が一番だと(*`Д´)ノ!
P.S. 東京の男にボケもツッコミも求めませんでしたし、標準語が綺麗きれい って誉めてくれましたw

1597名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:51:49 ID:58JQfjQk
6516 名前: V3 :2015/02/06(金) 16:03:12 ID:218730bad
あと、神戸や大阪、奈良の女性陣と触れ合って感じたのは、女性として本質的に、とても古風だなぁということ
ファッションなどはかなり尖っているような女性でも、男女関係、恋愛観などは、正に古き良き日本人女性という感じでしたね
(その分、シビアさも際立ってるような気がw)

単なる私見ですが、世界のメガロポリス東京で生まれ育っている女性陣は、私を含め、精神的には両性具有的な女性が少なくないのでは?
「ボーダーレスこそ、理想の世界!」のような言説の中で育まれ(自虐史観もプラスされた、かなり恣意的なボーダーレス)、「女性である事から、解き放たれたい」との夢をチラチラみたりするのが、東京を中心とした関東圏女性には結構居たりするのではないかしら?
それに比べて関西圏女性は、女性であることにジレンマを抱かず、真正面から受け入れ、その上でどう生きて行くのか、どう生きたら一番幸せなのかを、若いうちから真摯に探しているような気がします

まあ、非常に個人的な印象を雑に考えただけの話ですので、流して下さい(*`Д´)ノw

6517 名前: アマデ :2015/02/06(金) 16:11:39 ID:6d4c24098 [sage]
ん〜皆さんとお話してると「お家はん」が読みたくなってきました。
ドラマしか見てないから・・・
ちょっと行ってきますε=ε=(/*~▽)/キャー

6518 名前: アマデ :2015/02/06(金) 16:17:54 ID:6d4c24098 [sage]
あっそうそう
行った事の無い方へ
芦屋が凄いのは阪急の線路より山側ですd(o^v^o)b
例によって?阪神電車の辺りは庶民の街です。
春には芦屋川の桜が美しいですので是非お出かけ下さい(*^ヮ^*)

6519 名前: 桃(柊改め) :2015/02/06(金) 16:53:39 ID:3bab3a204
そういえば、芦屋川沿いのリストランテ ベリーニの給仕のお兄さんが、お喋りで面白かったですw

6520 名前: 桃(柊改め) :2015/02/06(金) 16:57:14 ID:3bab3a204
あと関西といえば、個人的感想で、京都(市内)は美男・美女が多いと思いました♪

1598名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:52:50 ID:58JQfjQk
6521 名前: 辛抱堪らん :2015/02/06(金) 17:00:40 ID:a1033e1a5
神戸のお嬢様曰く、
京都の男はハッキリしないからアカン (*`Д´)ノ
そうですw
6522 名前: JB :2015/02/06(金) 17:50:01 ID:8ece948ad
帰宅しました。
ぐぐりました。
「お家はん」玉木かおる
おもしろそうなんだよ(*`Д´)ノ

6523 名前: JB :2015/02/06(金) 17:55:30 ID:8ece948ad
神戸はやはり山が背後に控えていて
坂道があるという点が
高級住宅地として映えると思います。

元町の大丸百貨店は店舗としての規模はおおきくないのに
とてもセンスがよくて、素敵です。
6524 名前: 辛抱堪らん :2015/02/06(金) 17:59:53 ID:a1033e1a5
JBさん おかえり(*`Д´)ノ
神戸も詳しいのですか?w

6525 名前: JB :2015/02/06(金) 18:12:09 ID:8ece948ad
>>6508
関西の女性はサービス精神が旺盛といいますか、
会話で相手を楽しい気分にさせなくちゃ!
とすぐ考えてしまいます。
そのサービス精神に甘えるばかりで、
自分から面白味を発揮することをサボる男性は・・・・。
たぶん「もうあのひとはいらんわ」となると思われます。

1599名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:53:23 ID:58JQfjQk
6526 名前: アマデ :2015/02/06(金) 18:14:02 ID:6d4c24098 [sage]
図書館間に合わなかった(´;ω;`)明日もう一度行こう(*`Д´)ノ
そして色々間違えた(^_^;)
玉岡かおる「お家さん」が正解です(>ε<)ノ
ごめんなさい<m(__)m>

6527 名前: JB :2015/02/06(金) 18:18:00 ID:8ece948ad
>>6526
ダイアン、
私がぐぐって間違えて「玉木」と書いただけですw

6528 名前: JB :2015/02/06(金) 18:20:31 ID:8ece948ad
>>6524
さあ、どうですやろ(ノ´∀`*)

神戸を歩くときは
山側・海側を常に意識すれば迷わないと言われています。
元町大丸の店内にも「山側・海側」の表示があります。

6529 名前: アマデ :2015/02/06(金) 18:24:01 ID:6d4c24098 [sage]
>>6527
いえ〜私「お家はん」って書いてもうたし、「お家さん」やしm(_ _"m)

ついでに「鼠」城山三郎 も借りたいなぁっと思ってます(*^_^*)

6530 名前: 桃(柊改め) :2015/02/06(金) 18:25:34 ID:3bab3a204
JBさん、こんばんは〜ノシ

大丸神戸店は、エントランスホール?が素敵ですよね〜♪
そして確かに、山側・海側の表示がありました〜w

1600名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:53:49 ID:58JQfjQk
6531 名前: JB :2015/02/06(金) 18:27:33 ID:8ece948ad
>>6529
城山三郎はうちの辛抱三郎が得意ですよW

6532 名前: JB :2015/02/06(金) 18:29:18 ID:8ece948ad
桃(柊改め)さん、こんばんは。

せっかくだからこのまま居つきませんかψ(`∇´)ψ

6533 名前: 辛抱三郎 :2015/02/06(金) 18:33:26 ID:a1033e1a5
ポールと呼んでくださいw

ダイアン、御気遣いありがとう(*`Д´)ノ
「鼠」いいですよw あの時代のNo.1 商社 鈴木商店を扱った作品。
でもね、同じ商社ものなら、やはり「毎日が日曜日」を薦めたいな^^

6534 名前: JB :2015/02/06(金) 18:39:06 ID:8ece948ad
>>6533
ポール、
わたし「毎日が日曜日」借りてはいないんだけど、
ちょっとだけ拾い読んだのですよ。
あれもポールに”起業”を決意させた本ですよね?

6535 名前: アマデ :2015/02/06(金) 18:39:22 ID:6d4c24098 [sage]
>>6533
辛抱さん
「お家さん」も鈴木商店のお話なので繋がりで読もうかなぁっと思って(o^∀^)

1601名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:54:35 ID:58JQfjQk
6536 名前: JB :2015/02/06(金) 18:41:51 ID:8ece948ad
ポール、ごめんなさい。
「毎日が日曜日」は読了したんだったorz

私が言ってるのはもう一つのほう。
なんだったかな?(・◇・。)?

6537 名前: 桃(柊改め) :2015/02/06(金) 18:44:13 ID:3bab3a204
>>6532
JBさん、ありがとうございますノシ
居つきたいんですが、肝心の小説・創作物などを何も読んだり観たりしていないので、
参加出来そうな話題の時だけ、立ち寄らせて頂こうかと思っております♪

6538 名前: JB :2015/02/06(金) 18:44:36 ID:8ece948ad
海外赴任者の厳しい現実のエピソードを集めたみたいな本。
?(・◇・。)? 思い出せない・・・

6539 名前: JB :2015/02/06(金) 18:45:16 ID:8ece948ad
真昼のワンマンオフィス(*`Д´)ノ !!

6540 名前: 辛抱堪らん :2015/02/06(金) 18:46:56 ID:a1033e1a5
イザベル
「真昼のワンマン・オフィス」ですよ^^

ダイアン
失礼しましたorz
その繋がりなら 「鼠」いけます(*`Д´)ノ!

1602名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:55:13 ID:58JQfjQk
6541 名前: JB :2015/02/06(金) 18:49:09 ID:8ece948ad
>>6537
莠?ァ」縺励∪縺励◆
(*ツエ?カ`*)

6542 名前: JB :2015/02/06(金) 18:50:27 ID:8ece948ad
文字化けすみません。

「了解しました」と書いただけなんだよ(*`Д´)ノ

6543 名前: アマデ :2015/02/06(金) 18:50:35 ID:6d4c24098 [sage]
>>6537
(ふふふ|* ̄ー ̄|ここは素敵な蟻天国(oゝ艸・)。o○もう抜けられませんよ〜〜〜ψ(`∇´)ψ)
さて、おさんどんですεε= κ( ` ▽´)κケケケ

6544 名前: JB :2015/02/06(金) 18:52:47 ID:8ece948ad
桃(柊改め)さ〜ん、
美女名はもっていても困らないと思うんだけどな〜

6545 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/06(金) 18:56:15 ID:a2295cd04
皆様、おつです!こんばんは(*^-^)ノシ

JBさん、お陰様で画像ググりまくりました!
色々在りましたが、コレがツボでした

手乗りシマエナガ親子
http://kura2.photozou.jp/pub/12/1329012/photo/181977114_624.jpg

ありがとうございます!
(^(エ)^)ρ


鈴木商店というと、関西方面の商店から商社になり、奥さんかお嫁さん?が取り仕切ってたという鈴木商店ですか?

日比谷焼き討ちもそうだったかな…

1603名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:55:44 ID:58JQfjQk
6546 名前: 辛抱@ポール :2015/02/06(金) 19:11:25 ID:a1033e1a5
ジョージ
そうですよ(*`Д´)ノ!
台湾とも繋がるしねw

6547 名前: douche@クマー :2015/02/06(金) 19:15:23 ID:a2295cd04
辛抱さん
ありがとうございます、

吉川英治読んで以降は、堅そうな作家さん避けてたので、城山さんはテーマに興味あっても避けてました

6548 名前: 桃(柊改め) :2015/02/06(金) 19:17:47 ID:3bab3a204
>>6544
あら、そうですか、お誘いありがとうございます〜♪
ただ、一点リクエストがw
名付けは是非、氷柱さんにお願いしたいのですが、よろしいでしょうか?

6549 名前: 辛抱堪らん :2015/02/06(金) 19:26:09 ID:a1033e1a5
魔ベールに???( ゚д゚)

6550 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/06(金) 19:26:39 ID:fb0d54c1d
またコテ間違いorz

では時代的には、5.15の前後くらいの話ですか?

昭和天皇の欧州訪問もありますし、会ったことはないのですが祖父が海軍にいた時代ですので、最近は興味を持っています

所属していたのが、香取鹿島のどちらかだったはずなので

1604名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:56:26 ID:58JQfjQk
6551 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/06(金) 19:29:46 ID:fb0d54c1d
流れ見ずにスイマセン
サラッと流してください

6552 名前: 辛抱堪らん :2015/02/06(金) 19:39:12 ID:a1033e1a5
クマーさん
1927年に破綻してますので、5.15よりも前ですね(緊急ググり)

アマデさん
貴女は深い考えをもって本を選択してみせたのですね、
敬服いたしました(*`Д´)ノ


6553 名前: ミセスリーフ :2015/02/06(金) 19:39:58 ID:12aeb8150 [sage]
>>6551
ここは小説スレ、ひらめきの場。
流れなんて関係なく、ひらめきで書きたいこと書いていいんだよ
(*`Д´)ノ!!!

と、防人でもスレ主でも女王でもない、勝手気ままな
散髪屋アンナがいってみる(*`Д´)ノ!!!

6554 名前: V3 :2015/02/06(金) 19:46:28 ID:218730bad
リーフさんの言う通りなんだよ(*`Д´)ノ!
書きたい時が、吉時なんだよ(*`Д´)ノ♪♪♪

6555 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/06(金) 19:59:14 ID:a2295cd04
www

何だろうこの圧倒的なパワーを感じる・・・

(゜Д゜;≡;゜Д゜)キョロキョロ!

1605名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:56:56 ID:58JQfjQk
6556 名前: 名無しさん@ベンツ君 :2015/02/06(金) 20:03:39 ID:a1033e1a5
そうだよ(*`Д´)ノ!

6557 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/06(金) 20:08:23 ID:9b040be85
変な板度数はかなり高いっす、くまさんw

6558 名前: エカテリーナ@冥界 :2015/02/06(金) 20:09:07 ID:218730bad
(オホホホホ。おやおや、また新しき顔が増えてるようじゃの。さても、賑やかになったものよ。佳きことではないかえ?各々が好きに語らう事が出来る程度には、このあばら屋も余裕があるでの。オホホホホ)

6559 名前: 氷柱 :2015/02/06(金) 20:13:58 ID:00035b2a5 [sage]
冷血集団、読了。

26点

普通の職業作家の、ペーパーバックという感じ。
主人公の金勘定とキャラ設定ばかりが目立つ。
そのため、ただのチンピラにしか感じない。

偽の社内犯罪をでっち上げるなら、
実際に起こっているというストーリーのほうが面白い。
ホワイトナイトが全くいないのも不自然。
三つ巴の奪い合いくらいに仕立ててもいいはず。

主人公の冷血さを出したくて単純なストーリーにしたのなら失敗だ。
2時間ドラマ的な臭さしか感じられない。

一点だけ、喰われる社長の金策だけは、自分の過去を思い出して、切なかった。

古本屋で50円程度なら、暇つぶしになるかも?

6560 名前: ミセスリーフ :2015/02/06(金) 20:15:13 ID:12aeb8150
    /⌒ヽ
   (   ゚ д゚ )  ハングルベルなど小説スレでの文化は
   /  、 つ   ひらめきで生まれているのです!
  (_(__ ⌒)ノ
   ∪ (ノ

1606名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:57:37 ID:58JQfjQk
6561 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/06(金) 20:24:44 ID:fb0d54c1d
我が輩は、萌えております!!!

(*`Д´)ノ!!! シマエナガ萌え!!!

6562 名前: V3 :2015/02/06(金) 20:27:56 ID:218730bad
>>6559
氷柱さん、柊さん改め桃さんから「小説スレで女優名が着けられるのなら、命名者は氷柱さんにお願いしたい(意訳)」との要望が出ております
是非、叶えて差し上げて下さいませ(*`Д´)ノ♪

>>6560
wwww
あれは、忘れられないwwww

昨今、日本発の「見境なき絵師団」の活躍が取り沙汰されるようになって来ましたが、このスレも「見境なき言霊使い」達の根城になったら面白いなぁとボンヤリ夢想してみたりしてw

6563 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/06(金) 20:34:10 ID:a2295cd04
本スレでは、

なんでも官邸団、

難癖官邸団in沖縄

が、話題に上ってましたね!

6564 名前: JB :2015/02/06(金) 20:39:07 ID:8ece948ad
>>6545
ジョージ、ありがとう(ノ´∀`*)
これは正確にいうと
「エナガとシマエナガ」だと思います。

6565 名前: V3 :2015/02/06(金) 20:41:24 ID:218730bad
>>6563
虎徹さんの「犯島」にも膝を打ちましたw
小説スレに勧誘したいところですが、本スレでの私は名無しに徹してるので、勧誘出来ないww

1607名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:58:09 ID:58JQfjQk
6566 名前: JB :2015/02/06(金) 20:43:23 ID:8ece948ad
>>6548
では氷柱さんに委任いたします(*`Д´)ノ

6567 名前: 辛抱三郎 :2015/02/06(金) 20:49:46 ID:e193e42e5
帰宅しました(*`Д´)ノ

6568 名前: 氷柱 :2015/02/06(金) 20:49:58 ID:00035b2a5 [sage]
>>6562
>>6566
妙なあだ名つけるの、どうしても必要なことなの?
それより、ご自身で考えて付けられた「コテハン」を尊重しない?

6569 名前: 辛抱堪らん :2015/02/06(金) 20:52:29 ID:e193e42e5
氷柱さん
感想ありがとう(*`Д´)ノ
楽しめなかったのは残念w

6570 名前: 桃(柊改め) :2015/02/06(金) 20:57:43 ID:3bab3a204
氷柱さんも、皆さんも、すみません(*`Д´)ノ!!!

このお話は当分保留という事で、よろしくお願いします(*^▽^*)

1608名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:58:36 ID:58JQfjQk
6571 名前: JB :2015/02/06(金) 21:06:08 ID:8ece948ad
>>6570
桃(柊改め)さん、またきてくださいね〜

6572 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/06(金) 21:08:22 ID:fb0d54c1d
>>6565
たまにビッグヒット有りますね!

最近では、意外な伏兵ブルーブラックさんの画像でしたww

6573 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/06(金) 21:10:52 ID:a2295cd04
辛抱さん
お帰りなさい(*^-^)ノシ


今日は可愛いのが沢山みれて、大満足です!!

6574 名前: 辛抱堪らん :2015/02/06(金) 21:11:21 ID:e193e42e5
クマーさん
本スレ見ていないからわからない。
教えてくださいなw
どんなん?

6575 名前: 桃(柊改め) :2015/02/06(金) 21:25:30 ID:3bab3a204
>>6571
JBさ〜んノシ
早速来ましたよ〜ノシ

では、また〜ノシ

1609名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:59:01 ID:58JQfjQk
6576 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/06(金) 21:35:54 ID:fb0d54c1d
本スレに貼られたのは、まとめサイトの保守速報だと思いますが、元はたぶん旧2チャンネルのニュー速+か東亜+のスレで、何かにつけて官邸前で騒いでる記事に対する書き込みの中でそれらの人たちを揶揄して、何でも官邸前で騒ぐ、『なんでも官邸団』と書き込みがあったようです!


官邸前で歌と踊りで平和を実現、と、湯川さんの殺害当日の夜の出来事の記事だと思います

6577 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/06(金) 21:40:28 ID:a2295cd04
難癖官邸団in沖縄は文字図等を見ただけなので、元ネタまでは分かりかねますがおそらくは、そのまとめサイトの話の流れであった書き込みだと思います

6578 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/06(金) 21:47:10 ID:a2295cd04
ブルーブラックさんの画像は、通称工作員のアラシ行為があったので、話題をエロネタに変えていた所、おパイネタになりソックリな瓜?(海外)の画像(先っぽつき)があまりのタイミングの良さで出てきましたので、かなり笑いました♪

6579 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/06(金) 21:50:15 ID:fb0d54c1d
出来るだけ真面目に書きましたww

以上です。

(;´∀`)こんなとこです!

6580 名前: JB :2015/02/06(金) 21:53:28 ID:8ece948ad
>>6578
みなさん
常日頃からおもしろ画像を溜め込んでいるのですね(・◇・。)
マメでないとできませんね(・◇・。)

先ほどくださった「親子シマエナガ」
「エナガ」と「シマエナガ」だと思います(ノ´∀`*)
エナガは本州のわりといろんなところにいます。
目のところに黒い過眼線があります。
とてもかわいいです。

1610名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 10:59:44 ID:58JQfjQk
6581 名前: JB :2015/02/06(金) 21:55:41 ID:8ece948ad
「なんでも官邸(が悪い)団」は
秀逸ですよね!

と感心している場合ではないのですが…orz
そうでもしないとやってられませんね…

6582 名前: 辛抱堪らん :2015/02/06(金) 21:57:02 ID:e193e42e5
クマーさん
ありがとう(*`Д´)ノ
上手いけど、あなたのギャグセンスの方が上でないかい?(^.^)

6583 名前: 辛抱堪らん :2015/02/06(金) 22:10:51 ID:e193e42e5
ところで、JBさん
眞ベールは観に行きますか?(*`Д´)ノ

6584 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/06(金) 22:23:27 ID:fb0d54c1d
JBさん
ありがとうございます(^-^)/


辛抱さん
スイマセン、ちょっとバタバタしてまして…

自分はそれ程のセンスはありませんよ!

精々賑やかし程度です(^_^;)

6585 名前: みく :2015/02/06(金) 22:25:10 ID:f767dcff9
皆さまこんばんは(*^□^*)

ボケに気付かず、ボケで返すな〜とか
へ〜そうなんだ!(o>ω<o)知らなかったよ!と言って騙されたり(´;ω;`)


琴欧洲はブルガリア太郎と言うんだよ〜!と聞いて
知らなかったよ〜、ブルガリア太郎かぁ(’-’*)♪
と思っていたら
違うよ、ば〜か!と言われ(ノд<。)゜。


関西への道のりは果てしなく遠い気がします(´Д`)

1611名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:00:22 ID:58JQfjQk
6586 名前: JB :2015/02/06(金) 22:44:26 ID:8ece948ad
お風呂あがって再びこんばんは!
>>6583
私は大画面にこだわらない派なので、もっぱら自宅観賞です。
イヤホンして観ます。
大勢の中で一緒に観るのはカンベンなんです(´;ω;`)
展覧会は仕方ないので行きます(´;ω;`)

6587 名前: JB :2015/02/06(金) 22:48:45 ID:8ece948ad
>>6585
みくスカーレットさん、こんばんは!
関西人ならそこは「ば〜か」ではなく「なにゆーてんのよ!」
となるでしょう(*`Д´)ノ
6588 名前: 辛抱堪らん :2015/02/06(金) 22:55:02 ID:e193e42e5
映画館は行かない派なんですね( ゚д゚)
6589 名前: JB :2015/02/06(金) 22:55:07 ID:8ece948ad
補足
「なにゆうてんのよ、冗談にきまってるやんか」
とか
「なにゆうてんのよ、うそにきまってるやろ」
ですね。

6590 名前: JB :2015/02/06(金) 22:57:49 ID:8ece948ad
>>6588
若い頃は行ってましたが、
今は、なるべく人ごみは避ける派 なのです。
新作をすぐに観たい!というエネルギッシュさが無くなった
ともいえますねorz

1612名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:00:56 ID:58JQfjQk
6591 名前: 辛抱堪らん :2015/02/06(金) 22:58:52 ID:e193e42e5
神戸のお嬢様にも言われました。
東京の バカは キツイ言葉だと。
アホ、はいいと(^.^)
姫路ではダボ だそうですね(^.^)

6592 名前: JB :2015/02/06(金) 23:03:29 ID:8ece948ad
「あほ」は確かにキツイ表現ではありませんが、
私は面と向かっては使いませんね。
たとえばテレビの中のひどい人々に対して叫ぶとか、
腹立たしい第三者に対して使います。

6593 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/06(金) 23:05:07 ID:fb0d54c1d
みなさまお先です!

お疲れさまです(*^-^)ノシ

みくさん、そのままで十分('-^*)ok


では、(^(エ)^)ρ

6594 名前: 辛抱三郎 :2015/02/06(金) 23:06:46 ID:e193e42e5
ジョージ クマーさん
おやすみ、今日もありがとう(*`Д´)ノ

6595 名前: JB :2015/02/06(金) 23:07:41 ID:8ece948ad
ジョージクマーさん、おやすみなさい!

ところで辛抱さんは睡眠バッチリのひとのようですが、
朝までグッスリですか?
私は寝つきはものすごく良いのですが、
3時ごろに目を覚まして続きが眠れないということが多いですorz

1613名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:01:30 ID:58JQfjQk
6596 名前: 辛抱三郎 :2015/02/06(金) 23:15:47 ID:e193e42e5
私の熟睡時間は15分くらいです。
あとは寝てるんだか起きてるんだかわからん( ゚д゚)
寄る◯◯には勝てませんねψ(`∇´)ψ

6597 名前: JBイザベル :2015/02/06(金) 23:19:22 ID:8ece948ad
三郎、
あなたムジュンしてらっしゃるわよw
土日の11時ごろに「いままで寝てた。ワシは若い!」
とかいってらっしゃるじゃないの(*`Д´)ノ

6598 名前: ポールだ :2015/02/06(金) 23:24:18 ID:e193e42e5
夜は寝てるか起きてるかわからんのだが、
休みの日の朝だとよく眠れるのだよ、イザベル(^.^)
わかってくれψ(`∇´)ψ

6599 名前: ウォンバットまる子 :2015/02/06(金) 23:27:40 ID:8ece948ad
ジャイアントコーンガリガリしても
不眠には勝てないのねw


フフンw

6600 名前: みく :2015/02/06(金) 23:28:29 ID:e8debb0f8
やっと帰宅しましたw
皆さま今日も一日
(^ー^)お疲れ様でしたぁ〜♪
おやすみなさい〜
善い週末を〜♪

1614名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:02:32 ID:58JQfjQk
6601 名前: JB :2015/02/06(金) 23:31:05 ID:8ece948ad
みくスカーレット、おやすみなさい!
貴女も良い週末をお過ごしください。

6602 名前: ポールだ :2015/02/06(金) 23:31:53 ID:e193e42e5
平日はよく身体がもつな、と感心しているよ
(*`Д´)ノ
冬眠してみたい衝動に駆られるψ(`∇´)ψ

6603 名前: 辛抱堪らん :2015/02/06(金) 23:33:15 ID:e193e42e5
みくさん おやすみ(*`Д´)ノ

6604 名前: JBイザベル :2015/02/06(金) 23:40:06 ID:8ece948ad
ポール、
わたしは五日冬眠して完全に本スレにおいてかれたわw
もう追いつくエネルギーも無いわw

土日はそれでも家族サービスを実行する貴方は
ほんとうに素敵な夫であり父だと思うの。
でもムリは禁物よ。
休みたいときは休まなくっちゃ。
でも貴方の奥様なら
きっとそのあたりも察して調整してらっしゃることでしょう。

じゃあポール、
先に休ませていただくわ。
おやすみなさいm(_ _)m

6605 名前: ポールだ :2015/02/06(金) 23:42:40 ID:e193e42e5
ワシも限界じゃ、寝る(*`Д´)ノ
イザベル おやすみψ(`∇´)ψ

1615名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:03:00 ID:58JQfjQk
6606 名前: 名無しさん@ベンツ君 :2015/02/06(金) 23:46:41 ID:e193e42e5
言い忘れた(*`Д´)ノ
明日、映画行こう(^.^)
って女房に言ったら 行かないw って言われた。
優しさだったのか( ゚д゚)

6607 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/07(土) 08:20:37 ID:c8cf2aaf7
皆様、おはようございます

今日の一冊
FIAT
マリ=フランス・ポクナ

イタリアを代表するメーカー、FIAT。
まあ、一元的な見方が面白い、経済ジャーナリストの本。
たまには、こんなのもいいんじゃない?

6608 名前: JB :2015/02/07(土) 08:24:44 ID:2d0847f0a
おはようございます。

きょうもポチコラポチタラ楽しく語るんだよ(*`Д´)ノ

萌え成分補給
「シマエナガ」「冬眠やまね」「子たぬき」
「キクイタダキ」「キバシリ」「ヒガラ」「コガラ」← New!

辛抱さん、ゆっくり睡眠とってね(^.^)

6609 名前: JB :2015/02/07(土) 08:26:42 ID:2d0847f0a
アライグマさん、おはようございます。

「トップギア」という英国のブラックな番組ご存知ですか?
私は車オンチですが、あの番組は楽しんで観ています。

6610 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/07(土) 08:47:24 ID:c8cf2aaf7
いや、知りませんでした。
調べて見ますね。

1616名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:03:38 ID:58JQfjQk
6611 名前: アマデ :2015/02/07(土) 08:57:56 ID:e305dcaf3 [sage]
おはようございます(*^_^*)

アライグマさん
FIATってルパンが乗ってた車?
FIAT500とかいうの・・・ダーリンが一時期欲しい〜〜と駄々こねて私に睨まれてすねてたな〜(*^_^*)
JBさん
なんかイギリスの車番組?っておもしろいですよね
私は廃車寸前の車をバラバラにして部品を売ってその利益を競う番組見て楽しんでます(*^_^*)
6612 名前: JB :2015/02/07(土) 09:00:56 ID:2d0847f0a
アマデダイアン、おはようございます。

ルパンが乗ってたのは
クンタキンテじゃなくてチンクタンテじゃなくて・・・
なんかそんな感じでしたよねw

6613 名前: JB :2015/02/07(土) 09:04:21 ID:2d0847f0a
>>6610

bbc番組です。
いい年したオサーン3人組司会の毒舌番組。
決まり文句は「我々精神年齢8歳の三人が〜に挑みました」



6614 名前: アマデ :2015/02/07(土) 09:06:38 ID:e305dcaf3 [sage]
www
なんかクラッシックな形のはたしか・・・アルファロメオ?
私、バッチリ服装もクラッシックに決めてあの車に乗ってらっしゃるカップルを目撃したことありますww
嫌味じゃなく、コスプレじゃなく、凄いセンスよかったです(*^_^*)
(ちなみに見たのは神戸でしたw)

6615 名前: アマデ :2015/02/07(土) 09:13:41 ID:e305dcaf3 [sage]
あれ?
シトロエンだっけ?
アライグマさん わからなくなってしまいました(´;ω;`)

1617名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:04:25 ID:58JQfjQk
6616 名前: JB :2015/02/07(土) 09:14:28 ID:2d0847f0a
アマデダイアン、
クンタキンテに反応してはだめよw

6617 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/07(土) 09:24:13 ID:0b3f8207c
なんですとー!Σ(゚□゚;)

朝から金やら珍ですと〜〜〜〜〜!!!
(*`Д´)ノ!!!


改めまして、
皆様、おはようございます(*^-^)ノシ

つい反応しましたww
(´(エ)`;)

6618 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/07(土) 09:35:14 ID:c8cf2aaf7
アマデさん

たしか、ルパン三世にはシトロエン2cvも、Fiat500も出てきていたと記憶しています。
社長が詳しいかもw

Fiat500はとてもかわいい車ですが、オーナーになる度胸がありませぬw
だって、イタ車だしw

6619 名前: アマデ :2015/02/07(土) 09:37:13 ID:e305dcaf3 [sage]
ん?アマデわかんない(´;ω;`)

6620 名前: アマデ :2015/02/07(土) 09:41:09 ID:e305dcaf3 [sage]
>>6618
アライグマさん
うちはミニだけで充分苦労してますのに、その上にFiat500・・・
私が睨みつけたのは正しかったのですねww

1618名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:04:54 ID:58JQfjQk
6621 名前: JB :2015/02/07(土) 09:41:41 ID:2d0847f0a
アライグマさんのレスでわかった〜

チンクチェントだったorz

500のイタリア語読みです。

6622 名前: JB :2015/02/07(土) 09:48:51 ID:2d0847f0a
>>6617
ジョージクマーさん、おはようございます。

「コガラ」もかわいいからぐぐってね!

6623 名前: 辛抱堪らん :2015/02/07(土) 09:50:10 ID:fa3e2bc90
空腹で目が覚めたらこんな時間( ゚д゚)
ぼくは若い(*`Д´)ノ

早起きの皆様、おはようございますψ(`∇´)ψ

6624 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/07(土) 09:53:38 ID:c8cf2aaf7
>>6620
あー。
しかも、前のミニでしょ?
僕も小さくて可愛いの好きだけど、そのあたりになるとねえ。

新しいミニは全然壊れないので、面白くないそうですw


>>6621
ああ、そうそう。
チンクチェントです。

まあ、名車も多いのですが、名車転がり謎車へw
日本には合ってるとは思いませぬw

6625 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/07(土) 09:54:27 ID:0b3f8207c
(`_´)ゞ了解!ググって参ります!


あと、金と珍

つωω

1619名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:05:35 ID:58JQfjQk
6626 名前: JBイザベル :2015/02/07(土) 10:03:57 ID:2d0847f0a
>>6623
あら、三郎、早いおめざめではなくって?

寝てるときの空腹感はまさに「お腹と背中がくっつくゾ」状態
ですよね。

6627 名前: 辛抱三郎 :2015/02/07(土) 10:08:50 ID:fa3e2bc90
イザベル おはよう(*`Д´)ノ

空腹感は眠気に勝りますね( ゚д゚)

6628 名前: JB :2015/02/07(土) 10:14:35 ID:2d0847f0a
きょうはこれから
ランチと本屋とカラオケでいとなんだよ(*`Д´)ノ
「いきものがかり」オンパレードなんだよ(*`Д´)ノ

6629 名前: 辛抱堪らん :2015/02/07(土) 10:19:39 ID:fa3e2bc90
やられた( ゚д゚)
私は今日は女房に振られてしまったのにww
JBさん 思い切り楽しんで来てください(*`Д´)ノ

6630 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/07(土) 10:21:58 ID:c64b8db7a
見て参りました、
が妖精には及ばず(´;ω;`)

しかし、色々作ってる人居るんですね!
http://blog-imgs-47.fc2.com/k/a/o/kaorinpap/P2140125c.jpg

今までは、エゾモモンガ一番でしたが順位が代わりそうです!
(*`Д´)ノ!!! 妖精最高!!!

1620名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:06:05 ID:58JQfjQk
6631 名前: JBイザベル :2015/02/07(土) 10:23:50 ID:2d0847f0a
>>6629
三郎、それはまぎれもなく奥様の思いやりです。
わたしだって夫が疲れてるなあと感じたら
きょうはやめておきましょう、と私から言います。
ゆっくりするんだよ(*`Д´)ノ

6632 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/07(土) 10:23:50 ID:c64b8db7a
辛抱さん
どんまいです(*`Д´)ノ!!!


JBさん
でーとイテラー(*`Д´)ノ!!!

6633 名前: JBイザベル :2015/02/07(土) 10:27:39 ID:2d0847f0a
補足。
「疲れてるけど行ったほうが楽しくてイイのに・・・」
という感じだったら
レッツゴー!!!(*`Д´)ノ ですね。
ムリしているかそうでないかは女性にはすぐわかったりしますw

6634 名前: JB :2015/02/07(土) 10:31:10 ID:2d0847f0a
>>6630
らぶりぃ正面顔ありがとう。
行ってきます(*`Д´)ノ

6635 名前: 辛抱堪らん :2015/02/07(土) 11:00:26 ID:fa3e2bc90
ブランチ済ませたらJBさんは居なかった( ゚д゚)
これから再び女房を口説くのだ(*`Д´)ノ

クマーさん おはよう(*`Д´)ノ

1621名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:06:54 ID:58JQfjQk
6636 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/07(土) 11:09:07 ID:0b3f8207c
辛抱さん
健闘を祈ってます(`_´)ゞキリッ!

6637 名前: 名無しさん@ベンツ君 :2015/02/07(土) 13:41:33 ID:c64b8db7a
ニュース記事貼っても良いか分かりませんが、先日話に出ていたので、
次は許可を得ます。


古都・奈良に春の訪れを告げる東大寺の伝統行事「お水取り」にまつわる道具や資料を集めた展示会が、7日から奈良国立博物館で開かれます。

この展示会は、「お水取り」として知られる東大寺の伝統行事「修二会」が始まるのを前に毎年開かれ、ことしは62点が展示されています。
このうち、国の重要文化財「香水杓」は二月堂の本尊に供えた水を参拝者に分けるのに使われた銅製のひしゃくで、壷の部分に注ぎ口がついた特徴的な道具です。

「二月堂縁起」は「お水取り」の起源とされる物語が記された室町時代の絵巻で、白と黒の2羽の鵜が岩から現れ水がわき出た場面が色鮮やかな色彩で描かれています。
鎌倉時代に作られ、お水取りの一連の儀式を監督する「堂司」が鈴の音で行事の進行を知らせるのに使う道具で国の重要文化財の「三鈷鐃」なども展示されています。
奈良国立博物館の斎木涼子研究員は「古都奈良に伝わる伝統行事の歴史の重みを見て、感じていただきたいです」と話していました。

この展示会は来月15日まで開かれます。

02月06日 21時13分

ソース元に動画あり
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/2055042651.html

6638 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/07(土) 13:43:09 ID:0b3f8207c [sage]
コテ忘れました、

6639 名前: 袴っ娘好き ◆KtOqAl31A. :2015/02/07(土) 13:53:48 ID:45b6d1974 [sage]
>>6638
安心してください。 飯尾と小杉@クマーさん。

こちらは、タブレット機に導入してある専ブラ(2chMate)にて、
あなたのIDを追えるので、コテ忘れでも確認できますから(^-^)/

多分、他の方々にもそうした人達は多いと思いますよ。

6640 名前: アマデ :2015/02/07(土) 14:00:13 ID:e305dcaf3 [sage]
>>6639
あっ!袴っ子好きさん 初めまして(*^_^*)
よろしくお願いしますm(__)m

1622名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:14:45 ID:QUl.WyDI
6641 名前: アマデ」 :2015/02/07(土) 14:13:48 ID:e305dcaf3 [sage]

>>6637
クマーさん ありがとうございますm(__)m
こないだの話題でちょっと調べてみたら、見どころのお松明
あれはそんなに意味はなく、登っていくお坊さんの足元を照らすためだけなんだそうでちょっとビックリしましたw(゜o゜)w

「お水とり」があるのだから当然「お水送り」があり若狭の遠敷川の鵜の瀬で神事が行われるそうです
鵜の瀬と東大寺の若狭井は繋がっていて10日で届くそうです。

もうすぐ春ですねぇ〜(*^-^)

6642 名前: 袴っ娘好き ◆KtOqAl31A. :2015/02/07(土) 14:28:41 ID:45b6d1974 [sage]

>>6640
アマデさん。こちらこそ宜しくお願いします。

今、出先にてタブレット機(ファーウェイ製J:COMバージョン)と、
auのWIMAX2を使って書いています。

なので、自宅に戻らないと詳細が書けませんが、
(小説スレということですから書いてみます。)
コードウェイナー・スミス原著、
日本語訳短編集「第81Q戦争」はなかなか興味深いですよ。

この話は、武装した無人機を何機か飛ばして、
特定の専用区域にて、遠隔操作でそれ同士を戦わせ、
戦いの結果で国際紛争を解決するという筋でした。

(確か)原著が書かれたのは戦前で、
初出は米国の士官学校機関誌に掲載とか。

書かれた背景も凄いですが、内容はもっとですね。
著者はUAV(無人航空機)の実戦配備を見ることなく亡くなっていますが、
発想は驚異です。

この紛争解決方法なら、人が死ななくても良いし、将兵の精神にダメージを負う
-敵を人間と見做したら殺せないから、"物や的"と思い込む必要があるので-
事も無くなりますので。

6643 名前: アマデ :2015/02/07(土) 14:37:51 ID:e305dcaf3 [sage]

>>6642
おもしろそうですね(*^_^*)
私最近「戦争なんてオンラインゲームでやればいいのに0(`・ω・´)=〇
と、思ってまして・・・
読んでみます☆⌒(*^ー゜v

6644 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/07(土) 15:08:19 ID:c64b8db7a

袴っ娘好きさん
こんにちは、お知らせどーもです(*^-^)ノシ


アマデさん
こんにちは(*^-^)ノシ

お水送りは知りませんでした
興味持って調べないと駄目ですね(^-^;

お水取りは、ドキュメンタリーのTVで準備始めるところからみただけでした

自分も調べてみます('◇')ゞ

6645 名前: アマデ :2015/02/07(土) 15:13:37 ID:e305dcaf3 [sage]

>>6644
クマーさん
調べると面白いですよ〜(^○^)
神仏力を合わせての行事
日本的というか・・日本ならではなんでしょうかねd(o^v^o)b

1623名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:15:43 ID:QUl.WyDI
6646 名前: V3 :2015/02/07(土) 15:21:38 ID:c9b36aa84

>>6642
袴っ娘好きさん、こんにちわ( ´ ▽ ` )ノ
V3と申します、宜しくお願いしますm(_ _)m

ご紹介頂いた本、内容からすると近未来サスペンス、SFジャンルに区分される小説のようですね
「人間が想像しうるものは、人間が必ず実現出来る」と言ったのはジュール・ベルヌでしたが、これが至言であった事が徐々に証明されつつあるような気がします

つい先日のこと、日本の古いSFアニメ映画を観たのですが、そこで描かれた事物が現代で物の見事に実用化されており、ジュール・ベルヌの言葉を噛み締めていたところでした
(携帯端末、アンドロイド、パワードスーツ、簡易ジェットなどなど)

軍事など真っ先に最先端技術が導入される分野で、実際に大国は兵士温存の為、様々な機械類を導入し、戦況を有利に運ぼうと躍起になっております
けれど、ご存知のようにそうそう大国の思惑通りには事が運ばず混迷は深まるばかり

機械類をコントロールすると同時に、人間の業、国家の業、集団の業を抑制する知恵も積み重ねて行きたいと願うばかりです


6647 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/07(土) 15:23:19 ID:c64b8db7a

何でも吸収、融合、進化で和の精神ですからいかにもですね!神仏関連の本買う予定にしてます!( ̄人 ̄)

6648 名前: 辛抱堪らん :2015/02/07(土) 16:23:43 ID:fa3e2bc90

戻りました(*`Д´)ノ
袴っ娘好き さん、こんにちは。
辛抱と申します、よろしくお願いします。


6649 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/07(土) 16:48:24 ID:c64b8db7a

辛抱さん
お帰りなさいヾ(メ゙(エ)´)ρ

6650 名前: 辛抱堪らん :2015/02/07(土) 16:55:42 ID:fa3e2bc90

クマーさん
ありがとう(*`Д´)ノ
家族で出掛けて来ました(^.^)
いま「古事記」田辺聖子 読んでます(竹田恒泰 解説本とともに)w

6651 名前: アマデ :2015/02/07(土) 17:50:52 ID:e305dcaf3 [sage]

辛抱さん おかえりなさい\(^o^)/
私も「お家さん」「鼠」「古事記」池澤夏樹 借りてきました(#^.^#)
池澤夏樹は読んだことないんですが目にとまりまして(^-^*)ノ
各ページの下に解説みたいなのがあります(´・з・`)

6652 名前: 辛抱堪らん :2015/02/07(土) 18:00:30 ID:fa3e2bc90

アマデさん
「鼠」の選択には恐れ入りました(*`Д´)ノ
「古事記」に関しましては 兎に角 なにが書かれている
のかを理解した上で 原文に挑もうと思っていますψ(`∇´)ψ

6653 名前: アマデ :2015/02/07(土) 18:09:56 ID:e305dcaf3 [sage]

>>6652
鈴木商店繋がりで、たまたまなんですよ(*`Д´)ノ
鼠から読もうかなぁ〜(o^∇^o)
(字がちいさいよ(*`Д´)ノロ↑ーガンが(´;ω;`))

6654 名前: 辛抱堪らん :2015/02/07(土) 18:20:37 ID:fa3e2bc90

もし偶然だと仰るならば、
蟻天国に嵌ることは 運命 だった (*`Д´)ノ
と、いうことですねψ(`∇´)ψ
ローガン•キョウ がお嫌なら、
「ハズキ•ルーペ」いかがですか?(^.^)

1624名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:16:34 ID:QUl.WyDI
6655 名前: 氷柱 :2015/02/07(土) 18:23:08 ID:439a23731 [sage]

三浦しおん「仏果を得ず」読了。

70点

とても良い小説です。
ラノベと違い、しっかり調査・勉強されていて、軽薄さがありません。
本来なら80点あげたいところでしたが・・・・・
魅力的に書けている女性が一人もいないと言うのは奇妙でした。
多分この作者、女性経験が少ないと思われます。
それで、-10点。

もっと女抱けよ!(*`Д´)ノ!!!

どなたが紹介してくれたのか忘れましたが、ありがとうございます。
ハードカバー\1500の価値のある小説だと思います。

6656 名前: 辛抱堪らん :2015/02/07(土) 18:25:54 ID:fa3e2bc90

三浦しをん は女だよ(^.^)

6657 名前: 氷柱 :2015/02/07(土) 18:32:07 ID:439a23731 [sage]

>>6656
おっ!そうなんだ。
では、愛してくれた男の数が少なすぎるのか?

今、画像検索した。

・・・・・・・・・・・・・・・・残念!





6658 名前: アマデ :2015/02/07(土) 18:32:07 ID:e305dcaf3 [sage]

>>6654
恐ろしや蟻天国Ψ(´д`)Ψ
いっそライト付きルーペ?通販の?買おうかなぁ(◎>∀<◎)
>>6655
氷柱さん
三浦しおんさんって女性では・・??
次読もうっと\(^o^)/
ではおさんどんへε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ

6659 名前: JB :2015/02/07(土) 21:19:44 ID:2d0847f0a

こんばんは。
辛抱さんお出かけできたんですねw

6660 名前: 辛抱堪らん :2015/02/07(土) 21:24:48 ID:fa3e2bc90

JBさん おかえり(^.^)
お陰様で 女房を口説き落としました(*`Д´)ノ
ワシは疲れてなんかいない、とw
眞ベール ではなく買い物でしたけど(^.^)

6661 名前: JB :2015/02/07(土) 21:36:52 ID:2d0847f0a

>>6655
楽しんでいただけたようで良かったです。
私はすでに2回通読しました。
今後も何度も読むと思います。


6662 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/07(土) 21:38:49 ID:c8cf2aaf7

三浦しをん、いいよね。

6663 名前: 氷柱 :2015/02/07(土) 22:01:10 ID:439a23731 [sage]

>>6662
(。´д`。)は?

6664 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/07(土) 22:13:12 ID:c8cf2aaf7

>>6663
あれ、ダメ?
舟を編むとか好きなんだけど。


6665 名前: JB :2015/02/07(土) 22:15:38 ID:2d0847f0a

>>6660
辛抱さん
東京のデパ地下で一見の価値があるところはどの百貨店ですか?
おのぼりさんになったときに
一度のぞきに行こうかとおもいまして。

1625名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:17:24 ID:QUl.WyDI
6666 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/07(土) 22:23:16 ID:c8cf2aaf7

新宿なら伊勢丹、池袋なら東武。

東京なら一面地下は楽しい。
OAZOとかいいですよ。

銀座はどこかな?



6667 名前: JB :2015/02/07(土) 22:26:49 ID:2d0847f0a

>>6666
「舟を編む」おもしろいですよね。

「一面地下」の意味がわからないのですが?(・◇・。)?

6668 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/07(土) 22:31:48 ID:c8cf2aaf7

ああ、東京駅は地下がかなり広く、回るだけでも一日かかります。
前もって調べないと。

6669 名前: JB :2015/02/07(土) 22:36:55 ID:2d0847f0a

>>6668
わかりました。

大阪伊勢丹はさんざんな有様ですが、
新宿の伊勢丹は行ってみたいです。

6670 名前: 辛抱堪らん :2015/02/07(土) 22:37:06 ID:fa3e2bc90

アライグマさんに乗ってw
銀座の百貨店はイマイチなので
日本橋 三越 かな?


6671 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/07(土) 22:41:34 ID:c8cf2aaf7

>>6670
いいですよね、日本橋三越。

>>6669
まあ、新宿か東京のどちらかを選ぶと楽。
伊勢丹はあまり外れないです。

6672 名前: JB :2015/02/07(土) 22:47:38 ID:2d0847f0a

>>6670
日本橋三越、おのぼりするから待ってて(*`Д´)ノ

大阪の三越跡地は高層マンション。
大阪伊勢丹三越はorz

6673 名前: 辛抱堪らん :2015/02/07(土) 22:54:07 ID:fa3e2bc90

日本橋 三越は百貨店の最高峰です(*`Д´)ノ
入った瞬間に その雰囲気に蹴倒されますから
毅然とお入りくださいw
最近は道路の反対側のCOREDO室町 も人気ですよ(^.^)

6674 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/07(土) 22:58:21 ID:c8cf2aaf7

いやあ、事実らしいですね。
外商なんかもボロボロ。

って話をどこかで聞いたなあっとw

6675 名前: JB :2015/02/07(土) 22:59:16 ID:2d0847f0a

>>6673
蹴倒されるとな( ゚д゚)
最近の銀行みたいにおじさんが通路に仁王立ちになって
チェックしてる・・・わけないか(´・ω・`)

6676 名前: JB :2015/02/07(土) 23:06:12 ID:2d0847f0a

呉服の○○だったのにその呉服部門が内覧会でorzな状態で
お得意様にそっぽむかれたとか。
優秀な外商営業担当が他へ・・・とか

開店してしばらくは東京風の超お洒落な展示でおもしろかったのに、その展示方法は一年ももちませんでした。
ただ店員さんの接客はすばらしかったと、私は思います。
でもそれに馴染めない客のほうが多かったようです。

6677 名前: 辛抱堪らん :2015/02/07(土) 23:07:04 ID:fa3e2bc90

新宿 伊勢丹と日本橋 三越はお互いに独立を保っていまして、
客層が全く違います。日本橋は比較的年配の方が多いです。
最近流行りのタメ口は絶対にない、と思います。
店員さん側からの値踏みもキツイかな(^.^)
ケタオシ は言葉のアヤですorz


6678 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/07(土) 23:13:43 ID:c8cf2aaf7

結局、信頼を作るのは長い間かかっても、嫌われるのは一瞬。
プロの外商を外出してどないすんねん!

というお話だけうかがいました、はい。
まあ、この辺りは東京ではやり方違うみたいで。




6679 名前: みく :2015/02/07(土) 23:17:06 ID:c69d314e7

皆さまこんばんはーヽ(^◇^*)/
書き込んだら消えちゃったんだよ(´;ω;`)

今日は東京駅近くのKITTEに行ってきました
食事したお店から東京駅を眺めつつご飯〜
予約した時にテーブル席と言われたのに、東京駅が見えるカウンター席でしたww

東京駅は迷子になれる駅にノミネートされていると思うのですが
いつもと違う場所でご飯食べるといろいろな発見があって楽しいですね^^ノ

6680 名前: JB :2015/02/07(土) 23:18:43 ID:2d0847f0a

外商の話が出たので

高殿円「上流階級 富久丸百貨店外商部」

立ち読み少々しました。おもしろそうでした。
読んだ方がいらしたら感想おきかせくださいm(_ _)m

1626名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:18:18 ID:QUl.WyDI
6681 名前: 氷柱 :2015/02/07(土) 23:19:21 ID:439a23731 [sage]

>>6677
そこで日和っちゃ逝けねえよ。
まぁ、元業界だけに迂闊なことは言えない。
辛抱さんに任せたψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ

6682 名前: JB :2015/02/07(土) 23:22:39 ID:2d0847f0a

>>6677
購入することは無いので値踏みされることもないでしょうorz

6683 名前: JB :2015/02/07(土) 23:28:09 ID:2d0847f0a

>6679
みくさん、こんばんは。
楽しいお食事会でしたか?
「キッテ」「キット」
どう読むのかな(・◇・。)

6684 名前: 辛抱堪らん :2015/02/07(土) 23:30:15 ID:fa3e2bc90

JBさん
もしそうなら一瞬にして見抜かれて相手にされません。
どっちが偉いかの真剣勝負です(*`Д´)ノ

6685 名前: みく :2015/02/07(土) 23:31:12 ID:c69d314e7

JBさん
「キッテ」といいます^^
あそこは郵便と関係がある所だったから「来て」と「切手」が掛かっていたはずw

ご飯美味しかったです〜
ロールキャベツうまうまでしたーヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

6686 名前: JB :2015/02/07(土) 23:32:47 ID:2d0847f0a

>>6684
通りすがるだけです( ゚д゚)
ただの通行人です( ゚д゚)

6687 名前: 辛抱三郎 :2015/02/07(土) 23:36:57 ID:fa3e2bc90

はい(^.^)
そうであれば、東京駅の地下街からDAIMARUのデパ地下
が安全確実ですね(^.^)
宜しければ、御案内仕りますがw

6688 名前: JB :2015/02/07(土) 23:44:57 ID:2d0847f0a

通りすがることすら許されない
恐るべし日本橋三越orz

きょうは歌い疲れたのでこのあたりで失礼します。
おやすみなさいm(_ _)m

6689 名前: みく :2015/02/07(土) 23:47:02 ID:c69d314e7

JBさんおやすみ〜

日本橋三越は少し前まで通勤で通り過ぎていました^^ノ
いつも人が沢山乗ってきたんだよ
みんなどこから来たのwwwと思ったのは内緒

6690 名前: 辛抱堪らん :2015/02/07(土) 23:48:06 ID:fa3e2bc90

JBさん
ゆっくりおやすみください、
ミニスカート?、モグラのパンツ??
(*`Д´)ノ

6691 名前: V3 :2015/02/08(日) 01:00:46 ID:ab329d75f

真夜中に知ってびっくらこいた事

日本で活躍中の外タレのセイン・カミュって、『異邦人』で世界的に有名なカミュの親戚だったのね…(・_・;

♪ せ〜かいはせ〜まい(*`Д´)ノ♪♪♪

6692 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/08(日) 07:12:58 ID:0a68ea19e

今日の一冊
カミュ

異邦人、変身

色々な意味で、後の世に影響をあたえた人。


6693 名前: JB :2015/02/08(日) 09:25:52 ID:6eeda8faf

おはようございます。

きょうもポチコラポチタラ楽しく語るんだよ(*`Д´)ノ

萌え成分補給
「シマエナガ」「冬眠やまね」「子たぬき」
「キクイタダキ」「キバシリ」「ヒガラ」
「コガラ」「コサメビタキ」← New!



6694 名前: JB :2015/02/08(日) 09:27:53 ID:6eeda8faf

>>6692
どちらも十代の頃に読んで(・◇・。)? となりました。
いま読むとちがうでしょうね。

6695 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/08(日) 09:52:45 ID:0a68ea19e

バナナの匂いのミルクティを飲みながら、再度読み返してます。
ゆったりしながらのこの時間、何故か異邦人がぴったりw

1627名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:19:09 ID:QUl.WyDI
6696 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/08(日) 10:14:19 ID:7be5ee45d

皆様、おはようございます!
ヾ(メ゙(エ)´)ρ

JBさん
またググりネタが増えてますね!

バナナフレーバーですか!?
ミルクチーなら良さそうです

紅茶はマリアージュのエロスがお気にどす♪

では早速ググりに、≡≡≡ヘ(*--)ノ

6697 名前: JB :2015/02/08(日) 10:19:08 ID:6eeda8faf

コサメビタキは瞳が他の小鳥に比べて大きいです。
つぶらな瞳です。

6698 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/08(日) 10:32:59 ID:0a68ea19e

コサメビタキ、カワエエ。
イツノマニカ、カタカナヘンカンニw

6699 名前: 名無しさん@ベンツ君 :2015/02/08(日) 10:46:10 ID:7be5ee45d

>>6698
www


見て来ましたぁ〜♪
くりくり黒目はカワええ〜!!
ついでに、私の一押し持ってきますたー♪♪

(ノ-"-)ノ⌒トウッ!

エゾモモンガ

http://hokkaido.yomiuri.co.jp/shiretoko/gallery/img/d_14.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fc/9a562e8d90bdbd6d31c13409acc343ec.jpg

6700 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/08(日) 10:48:49 ID:7be5ee45d

コテ忘れたww

&(=^(エ)^)ρ6700ゲトー!!!


辛抱さんゴメンね!

6701 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/08(日) 11:05:56 ID:0a68ea19e

>>6699
うわ、エゾモモンガかわええ!



6702 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/08(日) 11:16:44 ID:7be5ee45d

(メ゙(エ)´)b一押しです!

しかしシマエナガ・・・・・・カワイイ♪

6703 名前: JB :2015/02/08(日) 11:18:31 ID:6eeda8faf

エゾモモンガかわいいですよね。
彼彼女達はね、「口角があがっている」のですよ。
だから笑っているように見えますw

6704 名前: みく :2015/02/08(日) 11:33:19 ID:6cf377776

皆さまおはようございます^^

おめめがまんまるな生き物ってみんな可愛いですよね〜
にゃんこも瞳孔がまんまるの時の方がかわいいww

あぁ、にゃんこを思いっきりもふもふしたい
ぬこカフェいくとぬこが避けて行くんだよ。・゜゜ '゜(*/□\*) '゜゜゜・。 ウワァーン!!

6705 名前: 辛抱堪らん :2015/02/08(日) 11:35:40 ID:33c7452c0

ワシは若い( ゚д゚)
皆様こんにちはw
モモンガ 1枚目 可愛いψ(`∇´)ψ
クマーさん 7000ゲットと檄文、お願いします(*`Д´)ノ

1628名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:20:01 ID:QUl.WyDI
6706 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/08(日) 12:04:53 ID:7be5ee45d

みくさん
辛抱さん
おはようございます(*^-^)ノシ

隙をついてキリ番ゲット!
させて頂きました_(._.)_

仰せつけは有り難いのですが、身に余りますので・・・・・
が、しかし、隙あらばキリ番ゲトー狙いたいと思います(笑


女子ジャンプの沙羅ちゃん見てると、どうしてもエゾモモンガに見えてしまうこの頃です
( ̄◇ ̄;)

6707 名前: 辛抱堪らん :2015/02/08(日) 12:11:57 ID:33c7452c0

雨降りで外出はなしになりそうw
デパ地下の肉が私を呼んでいるのだがψ(`∇´)ψ

クマーさん のモモンガは可愛いけど
サラ モモンガにはビックリでしたよ( ゚д゚)

6708 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/08(日) 12:18:23 ID:1bccc04aa

デビューから強烈でしたからww
今、少し調子落としてますね
あんなにチッチャイのに、偉いなぁ〜!!
感心しきりです、アメリカのサラチャンも応援してます(*`Д´)ノ!!!

6709 名前: 辛抱堪らん :2015/02/08(日) 12:21:54 ID:33c7452c0

クマーさん
ANAのCMで彼女がモモンガやってる話しでないの?
ニコニコしながら空飛んでるよ(≧∇≦)

6710 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/08(日) 12:31:37 ID:7be5ee45d

そうなんですか?Σ( ̄□ ̄)!
CM知りませんでしたorz
( ̄◇ ̄;)・・・・・・

最近殆どTV見てないのでwww

6711 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/08(日) 12:34:53 ID:1bccc04aa

道産子沙羅ちゃんが、バンバン飛んでるのでモモンガみたい〜〜♪と思ってマスタww

6712 名前: 辛抱堪らん :2015/02/08(日) 12:36:59 ID:33c7452c0

同じ感性を持った人がいたのですね
(≧∇≦)

6713 名前: JBイザベル :2015/02/08(日) 12:37:42 ID:6eeda8faf

三郎おめざめかしら。
眠るのにもエネルギーが必要ですものね。
確かに貴方はお若い。
でも、記憶力のほうはいかがかしら?

正確には「モグラ柄のミニスカート」なのw

6714 名前: 辛抱三郎 :2015/02/08(日) 12:42:09 ID:33c7452c0

そうでしたっけ( ゚д゚)
40年前のことでも良く覚えているのだが...
無念じゃ(*`Д´)ノ

6715 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/08(日) 12:50:12 ID:1bccc04aa

辛抱さんとJBさんは、ネットで夫婦漫才してるみたいで面白いですね♪♪

(~▽~@)♪♪♪

ロムしてるだけでも十二分に楽しいです!

ほかの方も、面白い?楽しいです!

1629名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:20:53 ID:QUl.WyDI
6716 名前: 辛抱三郎 :2015/02/08(日) 13:10:58 ID:33c7452c0

なに、夫婦漫才とな?
ジョージ、字が違うよw 正確には、
妻夫 と書いて めおと と読むのさ(^.^)
常に 女が上だぜ ψ(`∇´)ψ


6717 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/08(日) 13:13:22 ID:1bccc04aa

www

それは・・・・・ノーコメントでww

6718 名前: V3 :2015/02/08(日) 13:25:12 ID:ab329d75f

こんにちわ( ´ ▽ ` )ノ

「亭主関白、かかあ天下という言葉があるけど、亭主はせいぜい関白止まりだけど、かかあは天下を取る。だから、女の勝ち」
こう言い放った身内がおりましたw
思わず、膝を打ちましたよww

6719 名前: 辛抱堪らん :2015/02/08(日) 13:28:21 ID:33c7452c0

V3さん こんにちはw

仰る通りです。(*`Д´)ノ


6720 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/08(日) 13:29:30 ID:66b846c28

>>6718
うまい!

6721 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/08(日) 13:30:12 ID:7be5ee45d

ヾ(メ゙(エ)´)ρそれでケテイー!!!

6722 名前: V3 :2015/02/08(日) 13:36:55 ID:ab329d75f

お褒めを賜り、有り難うございます(*`Д´)ノ♪

先進国の中で唯一無二の、女神を最高神に戴く日本だからなのか、妙な説得力がありますよねw

6723 名前: 辛抱堪らん :2015/02/08(日) 13:45:44 ID:33c7452c0

「元始、女性は太陽であった」
知っておくべき基本だと思います(*`Д´)ノ

6724 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/08(日) 13:58:55 ID:1bccc04aa

女性の太陽神は、日本とドイツ?のほかにもあるんですか?

6725 名前: V3 :2015/02/08(日) 14:51:00 ID:ab329d75f

あまり怒らせると、天の岩戸に隠れちゃいますw
引っ張り出すのは至難の技ですので、怒らせないよう努めるのが賢明というものでしょうw

しかし、この辺りも大変珍しく、可愛いエピソードですよね
太陽が隠れる=農作物に大打撃、というのは十分な脅威ですが、それでも人民を焼き尽くしたりなどの直接的な被害ではない辺り、非常に女性らしいエピソードだなあと思います

「言うこと聞かないなら、ご飯作ってやんないからね!?」
みたいなトコでしょうか?w

6726 名前: 快便100面相 ◆tTmPcUasmA :2015/02/08(日) 15:12:42 ID:011207ea8

>>6725
私が頑張れば回避出来るように頑張ります( ロ_ロ)ゞ

6727 名前: V3 :2015/02/08(日) 15:26:33 ID:ab329d75f

>>6726
wwww
健闘を祈る!(`・ω・´)ゞ

6728 名前: 辛抱堪らん :2015/02/08(日) 15:29:59 ID:33c7452c0

よくわからんが、
(`_´)ゞ

6729 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/08(日) 15:33:06 ID:ed832618f

頑張り。
応援しとる。

6730 名前: 辛抱堪らん :2015/02/08(日) 15:53:04 ID:33c7452c0

「古事記」田辺聖子
読了しました。まだまだ入口なので感想は控えます。
(*`Д´)ノ

1630名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:22:16 ID:QUl.WyDI
6731 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/08(日) 16:17:54 ID:1bccc04aa

辛抱さん
(*`Д´)ノ!!! 乙です!!!

何か判らないけど、本スレ規制されたみたい
(´;ω;`)

6732 名前: 辛抱堪らん :2015/02/08(日) 16:25:50 ID:af3c3a9dd

クマーさん
頼朝にも 再起を掛けた潜伏期間があったように、
あなたにも どなたかが与えた休息の期間だと思って
慌てず騒がず待ちましょう(*`Д´)ノ

6733 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/08(日) 16:27:30 ID:1bccc04aa

ヾ(メ゙(エ)´)ρ ありがとうございます!!!

ノンビリ行きます!(^^)ノシ

6734 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/08(日) 16:55:42 ID:1bccc04aa

送信12回で本スレ復帰出来ました!
お騒がせしました!
(*`Д´)ノ!!!

が、ノンビリ行きます(^(エ)^)ρ

6735 名前: 辛抱堪らん :2015/02/08(日) 17:06:33 ID:33c7452c0

復帰 はやっ( ゚д゚)

6736 名前: JB :2015/02/08(日) 17:25:22 ID:6eeda8faf

こんにちは。
辛抱さん、
田辺女史のは関西弁古事記にはなっておりませんでしたかw

6737 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/08(日) 17:26:39 ID:7be5ee45d

ますますネズミリコールのコピペが?駄目みたいです!

同じ内容を送信してたのでwww
testしてませんでした(´;ω;`)
すいません、お騒がせしました<(_ _)>


ところで、読売を取っていますが、書籍紹介で少し気になるものを見つけました!

幾つかあったのですが、『張り込み日記』渡部雄吉、乙一(ナナクロ社\2700を観てみたいと思います

6738 名前: 辛抱堪らん :2015/02/08(日) 17:39:14 ID:33c7452c0

天飛む 軽嬢子
したたにも
寄り寝てとほれ 軽嬢子ども ψ(`∇´)ψ

見事な標準語であります(*`Д´)ノ

6739 名前: JB :2015/02/08(日) 17:41:13 ID:6eeda8faf

>>6737
ぐぐってみたら写真集なのですね。
画像がまるで映画のシーンのようです。

6740 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/08(日) 17:50:36 ID:1bccc04aa

実際に起きた事件の写真に、これは解説が付く様な説明文でした

こういうの興味あるのですが、買うのはためらいますので図書館へGO!にします

6741 名前: JB :2015/02/08(日) 17:56:16 ID:6eeda8faf

「下山事件」とか「砂の器」とかの映画のシーンみたいです。

6742 名前: JB :2015/02/08(日) 17:59:36 ID:6eeda8faf

>>6738
うちにある「古事記」本のその部分の現代語訳は
「軽のおとめよ 人陰に 隠れ忍んで行きなさい
 涙が人に知れぬ様に」
となっています。

6743 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/08(日) 18:03:40 ID:1bccc04aa

隠し撮りしたのでしょうかね?刑事は全て本物様です

映画の様だとの感想はそのままで、紹介した方の感想が載ってました

写真の解説がどの程度付いたかは判りませんので困りますww


でも、気になります!

6744 名前: 辛抱堪らん :2015/02/08(日) 18:05:04 ID:33c7452c0

JBさん
まるで違います(*`Д´)ノ
ここでは書けませんw

1631名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:23:52 ID:QUl.WyDI
6745 名前: JB :2015/02/08(日) 18:09:42 ID:6eeda8faf

>>6743
立ち読みへゴー!

>>6744
www
おさんどん行ってきます。

6746 名前: JB :2015/02/08(日) 20:03:54 ID:6eeda8faf

>>6744
辛抱さん、
私は「古事記」本はまだ一冊しかもっていなくて、
本を選ぶときに訳文が一番美しい印象のものにしたのです。
最後まで読み通せるようにww
著者は 蓮田善明
購入時は知りませんでしたが、
烈しい人生の最後を迎えた人でした。
古事記に対して敬意を払った訳文という印象です。


6747 名前: 辛抱堪らん :2015/02/08(日) 20:42:30 ID:33c7452c0

JBさん
田辺聖子さんのは分かり易く、が第一義かと思われます。
竹田恒泰解説本と並行させていたのですが、上巻分だけ
でしたので、取寄せて確認してみます。(ちょっと変な訳文なので)
下巻の禁断の恋の部分のほんの一部を書いたのに、すぐにJBさんから
突っ込まれるとはおもいませんでしたよ( ゚д゚)

6748 名前: JB :2015/02/08(日) 20:53:43 ID:6eeda8faf

すぐに突っ込むもなにも、
ぐぐって見当をつけてからページを探しただけですw

私の持っている本のあとがきに
学術研究本というよりも詩人の情熱の結晶である、とありました。
著者31歳の作品です。
そんな古事記現代語訳があってもイイですよね。

6749 名前: 名無しさん@ベンツ君 :2015/02/08(日) 20:55:52 ID:ab329d75f

(´-`).。oO(竹田恒泰さん…。もう少し慎重に恋愛して欲しいです。あだやおそろかにしちゃ勿体無い血筋でいらっしゃるのだから…)

6750 名前: 辛抱堪らん :2015/02/08(日) 21:00:11 ID:33c7452c0

何故に名無しですか?(^.^)
全くです、あの軽薄さが堪らなく嫌だ(*`Д´)ノ

6751 名前: V3 :2015/02/08(日) 21:06:44 ID:ab329d75f

ごめんなさい、単なる記入忘れ(*`Д´)ノw

しっかりと筋の通ったお方だとお見受けしますが、皇室近親者にチャラ男キャラは相応しくないですよねぇw

1632名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:25:04 ID:QUl.WyDI
6752 名前: みく :2015/02/08(日) 21:15:59 ID:6cf377776

皆さまこんばんは〜
おでかけして疲れたのか今日はぐったり(´・ω・`)

竹田さん
玄孫を名乗っておりますが、男系の血筋ではないそうですね(´・ω・`)
最近知りました

一番悲しいのは出雲大社が遷宮された時に東宮家なにもしてなかった事が悲しいです(´・ω・`)


6753 名前: 辛抱堪らん :2015/02/08(日) 21:23:24 ID:33c7452c0

みくさん こんばんは(*`Д´)ノ
そこには
なるべく触れないでおきましょう。

6754 名前: douche@クマー :2015/02/08(日) 21:26:40 ID:7be5ee45d

みくさん
こんばんは(*^-^)ノシ


竹田さん、着々と電場芸者に突き進んでますね
本来の道に戻って欲しいです!

では、本スレがばたばたしてるので失礼いたします

α(^(エ)^)ρ

6755 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/08(日) 21:30:17 ID:1bccc04aa

電場→電波

失礼しました<(_ _)>

1633名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:26:25 ID:QUl.WyDI
6756 名前: 辛抱堪らん :2015/02/08(日) 21:41:58 ID:33c7452c0

突然ですが、
「日本が二度と立ち上がれないように
アメリカが占領期に行ったこと」高橋史朗
<こうして日本人は国を愛せなくなった>
日本を取り戻そう(*`Д´)ノ

6757 名前: みく :2015/02/08(日) 21:44:57 ID:6cf377776

辛抱さん
かしこまりました!であります∠(`・ω・´)

敬礼と言うと
∠(`・ω・´)/(`・ω・´)∠(`・ω・´)
(`・ω・´)ゞ
右手左手バージョンがありましたw
昔は下の方を使っていたのですが
画面を見ている人に対しては逆向きになるので上を使いましょうとw
なるほど〜と思った次第ですヽ(^◇^*)/

6758 名前: 辛抱堪らん :2015/02/08(日) 21:59:03 ID:33c7452c0

敬礼といえば、
戦艦~に、おじいさんが乗っていたという人が某所で
現役自衛官に、敬礼のしかたがおかしいと講義を垂れて
いるのを目撃しました(^.^)
その自衛官は、はいはいと聞いていました。
偉い (*`Д´)ノ

6759 名前: JB :2015/02/08(日) 22:01:10 ID:6eeda8faf

辛抱さん、
私の持っている古事記本の著者の蓮田善明氏は
三島に影響与えた人らしいです。自決しました。


6760 名前: 桃(柊改め) :2015/02/08(日) 22:04:55 ID:06f8534b0

>>6752
みくさん、余程鈍感な人じゃない限り、みんなもう色々気付いていると思いますよ〜ノシ

6761 名前: JB :2015/02/08(日) 22:05:26 ID:6eeda8faf

敬礼といえば、
海自の敬礼は船上の狭いスペースを考慮して
陸自や空自のより脇をせばめるらしいですね。
「敬礼訓練プログラム」という
海自作成のアプリがあっておもしろいです。
ぐぐってください。

6762 名前: 辛抱堪らん :2015/02/08(日) 22:10:07 ID:33c7452c0

JBさん
おじさんは まさにそのことを自衛官に説明していましたw
自衛官の敬礼の脇が開き過ぎだと(*`Д´)ノ

6763 名前: みく :2015/02/08(日) 22:14:08 ID:6cf377776

JBさん
∠(`・ω・´)/(`・ω・´)∠(`・ω・´)
上の人たちは陸上・海上・航空の順に並んでおりますw
ニコニコ動画で自衛隊音楽祭を見た時に皆さんこれを使ってましたw
何故と言うのは知りませんでしたが、確かにスペースかぎられてますもんね

一昨年に応募したら当たって現地に一人で行って感動しました
父誘ったら予定があるから無理〜と(´;ω;`)

海自作成のアプリなんてあるのですねーw
知らなかったww

6764 名前: 辛抱堪らん :2015/02/08(日) 22:14:32 ID:33c7452c0

JBさん
ググりました。
知らない事ばかり( ゚д゚)
だから学びはやめられない(*`Д´)ノ

6765 名前: 辛抱堪らん :2015/02/08(日) 22:18:45 ID:33c7452c0

ググったのは蓮田善明さんのほうです(^.^)

6766 名前: JB :2015/02/08(日) 22:46:28 ID:6eeda8faf

>>6765
蓮田氏についてなにも知らずに購入しまして、
「著者紹介」を読んで驚いた次第です。
国粋主義者として扱われているようですが、
岩波現代文庫から2013年9月第1刷発行です。
古事記ブームに乗っただけでしょうけれども。

6767 名前: JB :2015/02/08(日) 22:48:13 ID:6eeda8faf

>>6763
みくスカーレットさん、なるほど!でございますw

6768 名前: 辛抱堪らん :2015/02/08(日) 22:51:57 ID:33c7452c0

JBさん
アマデさんが別人の本を読んでいるはずですから、
いろいろ確認できそうですね(^.^)
竹田恒泰解説本は 最高の現代語訳とありますしw

1634名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:27:50 ID:QUl.WyDI
6769 名前: JB :2015/02/08(日) 23:32:54 ID:6eeda8faf

辛抱さん
去年図書館で借りた

「神皇正統記(北畠親房)」松村武夫訳 教育社新書

がとても良かったです。もう入手できない本のようです。
いろいろ言われている書物ですが、読んで感動しました。
読書記録には◎ついてます。
北畠顕家卿の死についても淡々と記述してあり涙を誘います。
南北朝時代に興味をもって吉川英治「私本太平記」も読んだりしました。

「愚管抄」現代語訳ももっているのですが、積読状態ですorz
昔のひとが書いた書物をきちんと読みたいという気持ちで
いっぱいです。

それではおやすみなさいm(_ _)m

6770 名前: V3 :2015/02/08(日) 23:43:43 ID:ab329d75f

JBさん、お休みなさい( ´ ▽ ` )ノ

6771 名前: JB :2015/02/09(月) 07:30:10 ID:2612e2639

おはようございます。

きょうもポチコラポチタラ楽しく語るんだよ(*`Д´)ノ

萌え成分補給
「シマエナガ」「冬眠やまね」「子たぬき」「エゾモモンガ」
「キクイタダキ」「キバシリ」「ヒガラ」
「コガラ」「コサメビタキ」「アオバズク(のヒナ)」← New!



6772 名前: JB :2015/02/09(月) 07:32:22 ID:2612e2639

ふつう
「〜ズク」には耳(羽角)があるが、
アオバズクは丸坊主なのになぜか「ズク」扱い。

6773 名前: 辛抱堪らん :2015/02/09(月) 07:49:02 ID:b8bba8757

JBさん、皆様おはようございます。
東京曇天、寒いです。
JBさん 成分補給が続きますね^^
さぁ、今日もじゃんじゃんバリバリ語ろうね(*`Д´)ノ!

6774 名前: JBイザベル :2015/02/09(月) 08:18:52 ID:2612e2639

>>6773
三郎
とあるテレビ番組で寝始めから3時間が美容と健康の為に重要
だといっていたわ。
わたくしは11時半までには寝て3時ごろに目を覚ますから
セーフ!てとこかしら?
貴方にもせめて3時間ぐらいは眠っていただきたいわね。

6775 名前: 辛抱三郎 :2015/02/09(月) 08:25:59 ID:b8bba8757

さすが イザベル !
完璧です(*`Д´)ノ

昼間眠くならないのだから、寝てはいるのだろうと...
よくわからないのですww

6776 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/09(月) 08:44:40 ID:9f444aac7

皆様、おはようございます

アオバズク。
ミミズクの子供も可愛いですな。

まあ、猛禽類なんですがw

6777 名前: JB :2015/02/09(月) 09:14:01 ID:2612e2639

アライグマさんおはようございます。
いま
杉本苑子「散華 紫式部の生涯」読んでいます。
おもしろいです。

6778 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/09(月) 09:25:18 ID:7824f536a

JBさん
辛抱さん
アライグマさん
スレの皆様、おはようございます(*^-^)ノシ

毎朝、画像検索が日課になりそうなこの頃です
(´・ω・`)

6779 名前: JB :2015/02/09(月) 09:28:18 ID:2612e2639

ジョージクマーさん、おはようございます。
”萌え攻め”にはカンタンに屈してしまうが吉でございますよ。
萌えは世界を救うのじゃ(*`Д´)ノ

6780 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/09(月) 09:42:56 ID:9f444aac7

なかなかないですよね、紫式部をそのまま捉えた文。
アライグマ犬Jr.の本箱に残る、数少ない小説の一冊です。

1635名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:29:25 ID:QUl.WyDI
6781 名前: 氷柱 :2015/02/09(月) 11:24:16 ID:e2fe9c1fe [sage]

篠崎紘一「日輪の神女」読了。

80点

「言霊」に続いて篠崎紘一の作品を読んでみたけど、やっぱりいいね。
舞台は邪馬台国、卑弥呼の後の大シャーマン“台与”の誕生の物語。

今このスレでは古事記が話題だけど、国生み(創世記)のファンタジーの最中にも、
日本には人がいて国があったわけだよね。
そう、天孫降臨以前の一般民衆の生活への創造を十分にかき立ててくれる小説でした。
そして、やはり神と人々とのつながりが近い時代を垣間見ることができます。

マイナスの20てんの内訳は、
半分が設定を歴史に求めている時代小説の宿命。
残りは、作中人物たちの語りが、当時を髣髴させ雰囲気を作っている反面、
本当に当時のものではないということ。
ある意味仕方のないことなんだけど、それなら現代口語でも面白かったかも?

まぁ、マイナス分は、ほとんど言掛かりに近いマイナスってことです。

6782 名前: 辛抱堪らん :2015/02/09(月) 12:18:08 ID:b8bba8757

おぅ、氷柱さんの高得点(*`Д´)ノ
これは本物だねw
わたしも読んでみよう。


6783 名前: 氷柱 :2015/02/09(月) 14:17:15 ID:e2fe9c1fe [sage]

何度か、神道から日本を見るのは難しいと書いた。
仏教の伝来で信仰が変わったこと、
明治維新後無理やり作られた国家神道で、
神道のアミニズム的な面が捨て去られたことが大きな原因だと。

そんな流れをちゃんと書いているサイトがありました。
http://1000ya.isis.ne.jp/1190.html

とても良くまとまっていると思いますので参考にしてもいいと思います。

1636名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:30:33 ID:QUl.WyDI
6784 名前: V3 :2015/02/09(月) 15:12:05 ID:46bd9d97a

こんにちわ( ´ ▽ ` )ノ

宗教スレで呟こうと思ってたのですが、氷柱さんがアミニズムについて触れられているので、便乗して此方に書いちゃいます(*`Д´)ノ♪

アミニズム、原始宗教と言うものが、実は現代日本でも散見されているように私は思います
顕著な例を幾つか挙げると、まずは痛車w
アニメキャラなどを臆面もなく車体に描き、街中を走る行為そのものが、私にはアミニズムの体現のように思われます
何故って、痛車の殆んどが女性キャラなんですよね
そして勿論、オーナーは男性
これ、その昔、西洋の船が船首に航海の無事を願い、女神像を設置していたことに通じる心理ではないかと私は思います
(女神像設置は、海の神ポセイドンが男性なので、美しい女神像を船首に掲げ、海が荒れませんようにとの願いが篭っているとのこと)
重度のアニヲタさん達が、好きな女性キャラを指して「俺の嫁」と言うことがありますが、痛車に描かれているのも、まず間違いなく「俺の嫁」なのでしょう
で、「俺の嫁」が「俺の守り神」にスライドし、「運転の無事を守ってくれる神」と崇められるようになっているのではないかしらと
女性の絵を車体に描くというのは、実は日本では、トラック野郎やヤンキー達が数十年も前から実施しており(八代亜紀や中森明菜、工藤静香など、彼らの愛する芸能人)、現代ではその対象がアニメキャラになったというだけの変化なのでしょう

「単なるアニヲタの、目立とう精神じゃないのか?」とも思いますが、痛車に描かれたキャラクターの殆んどが女性キャラだということに私は注目しました
日本には、世界でも大人気の男性スーパーヒーロー達が山程おり、多くの男性ファンを獲得しております
でも、何故か男性アニメキャラの痛車って殆んど存在しません
これは、何故なのでしょう?
憧れのスーパーヒーローなのだから、それこそ運転の安全を守ってくれるに違いないと、理屈では思う筈です
でも、現実には男性キャラクターの痛車は殆んど存在しない

ここにこそ、アミニズムの本質的な意味が隠されているような気がします

この矛盾を解く鍵は、交通事故とは人間に取ってとても大きな災いであり、人為的なコントロールだけでは避け難い時もある、つまり、自然災害に近いような位置付けで交通事故を捉えている人間達が少なからず存在しているのではないでしょうか?
(古くから、交通事故の御守りやお札を車内に設置している日本人も沢山おりますよね)

なので、自然災害に対しては、強いスーパーヒーロー達でもどうにもならない、寧ろ、立ち向かってはならない、下手な抵抗をしたら益々酷いことになるかもという懸念が、スーパーヒーロー達の登場を願わず、か弱い女性を前面に出すことで、厄災を宥めるという願いも篭っているのかも知れません
つまり、痛車に描かれる「俺の嫁」とは、「守護神」であると同時に厄災に捧げる「生け贄」でもある
西洋の船の女神像にしても、ポセイドンを宥める為の生け贄であるとも言えますしね

何だか非常にシビアな推察となってしまいましたが、でも、こういう弱さこそが人間であり、その弱さが生み出す「頼りになる存在」こそが、アミニズムというものではないでしょうか?

「俺の嫁」達は勿論、彼等にとって崇高な信仰対象です
多額の金銭や時間を捧げ、代わりに楽しい時間を与えてくれる存在でもあります
車体に描くことで、無理解な人々から嘲笑されたり冷たい視線を受けることは当然覚悟の上で、彼等は信徒であることを世間に向かって明らかにしている
迫害を受け入れてこその信徒であると、己が身を神に捧げた喜びすら感じているかも知れません

こうした行為にアミニズムを見る私は、アイドルの追っかけなどにも似たような現象を見ます
彼等彼女等が惹かれる生き神様達に熱心にお布施をし、その歌舞音曲に熱狂し、日常の憂さを吹き飛ばす
つまらない日常を黙々と送るのも、ハレの日である生き神様との邂逅を迎えるため
学校や仕事はつまらないけど、次の休みになればコンサートだと思えば何とかこなして行ける
こうした心理も、アミニズムと言えるのではないでしょうか?

という訳で、特別、現代日本に「だけ」見られる現象ではないですが、日本人達が一番熱心に「自分だけの神に捧げるアレコレ」を模索し、その姿に興味を持った外国人達が自分の生き神様に同じような形でアレコレを捧げたりしている

現代のように文化文明が進んでいても、人間が人間であるからには、どこかにアミニズムは発生し、人々の心を慰撫している

アミニズムとは、こうしたものではないかしらと、個人的に思います

1637名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:31:39 ID:QUl.WyDI
6785 名前: V3 :2015/02/09(月) 15:13:00 ID:46bd9d97a

長くてごめんなさいm(_ _)m

6786 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/09(月) 15:37:27 ID:9f444aac7

アミニズムの本質は、自然への愛だと思います。
まあ、男性が女性を愛する事から、痛車に変換は中々難しいのですが、それがひとつの愛の形なのかなとw




6787 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/09(月) 15:52:55 ID:76386cb20

僭越ですが、少し良いでしょうか?
と言っても書いてしまいます


アミニズムの本質は、アライグマさんの自然への愛・慈しみと畏怖の合わせ技のように理解してました
一言では¨畏敬¨になるのですかね!?


痛車やアイドルなどの例に倣えは、その現象や過程においての傾向や流れ、結果においての共通性はある、と言うことではないでしょうか

共通性については、もちろん他の宗教にも当てはまると思います


誤りが在ればご指摘お願いします
(=^(エ)^)

6788 名前: 氷柱 :2015/02/09(月) 15:52:55 ID:e2fe9c1fe [sage]

>アミニズムの本質は、自然への愛だと思います。

同意です。

V3さんの考察も面白いのですが、それ以前に「自動車」自体が女性名詞なのですよ。
そういうこともあって、新大陸に渡った貧しい民たちは、財の象徴としてだけではなく
愛おしい女性を投影して自動車を愛したと言う面も。
なので、50年台にはすでにピンナップガールを車体に書き込むという
アメリカ版の痛車が存在してたんですね。

6789 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/09(月) 16:03:28 ID:0fbed3ad2

自分の書いたことはもう少し後の考えなのでしょうかね…


乗り物は男社会の文化だから、女性扱いなんでしょうか

そういえば、軍艦もsheですよね

失礼しました

6790 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/09(月) 16:05:40 ID:9f444aac7

ああ、一つ付け加えねば。

イギリス辺りだと、本気で性交を車と行うのがいるらしいですw
えーと、普通の部類の人の話です、あくまでも。





6791 名前: V3 :2015/02/09(月) 16:18:05 ID:46bd9d97a

やっぱり小説スレに書いて良かった(*`Д´)ノ♪
反応して下さる方々が居てくれて、とても嬉しいですm(_ _)m

自然への愛、畏敬で分かりましたが、私はその「畏れ」の部分にとても強く興味を持ったようですね
だからこそ、上のような考察になったのでしょう
乗り物が女性名詞であるということ自体が、自然への畏れに対する人間の捧げ物とも言えるような気がしますし
(男女差別とかではなく、自分に差し出せる一番大事なもの、という感じの。死ぬか生きるかを迫られた時、自分の肉を切り取って捧げるという行為の模擬なのかも?)


…それにしても、アライグマさんのレスに驚愕w
それが普通の人々なら、普通という定義そのものをかなり広域にしないと収まらないのではww
(獣姦も普通の行為と考えれば並列で考えられるかも知れない、というレベルの話ですよねw)

1638名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:33:12 ID:QUl.WyDI
6792 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/09(月) 16:26:46 ID:9f444aac7

ん。
愛する対象が違うのは、はっきりNoなはずです。

こんな変な話を、ここでするとは思わなんだw

6793 名前: ミセスリーフ :2015/02/09(月) 16:27:43 ID:fdaeaaa36 [sage]

腐の、無生物を無生物のままで生かしつつ
両者間の愛を想像する文化を連想したw

6794 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/09(月) 16:34:17 ID:0fbed3ad2

少し違う話になりますが、日本的宗教観はどちらかと言えば、擬人化(鑑コレ)などのほうが強いような気がします

6795 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/09(月) 16:47:58 ID:9f444aac7

ん。
日本的宗教観になると、擬人化(鳥獣戯画とかね)があるからまた、要注意。

難しい話を始めたねw


6796 名前: 氷柱 :2015/02/09(月) 16:56:57 ID:e2fe9c1fe [sage]

鑑コレって、在日さんの企画だよ。
田中謙介(プロデューサー・ディレクター・企画)この人在日さんね。
ソフトバンクの白戸家同様の発想じゃない?
日本的宗教観とは全く違う出発点だと思うけど違うかな?

6797 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/09(月) 17:00:47 ID:76386cb20

一般に?神様は、人の形をイメージしやすい傾向と戦艦を擬人化は通じるものがあるかなぁ〜ぐらいですよ( ̄◇ ̄;)

6798 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/09(月) 17:03:58 ID:76386cb20

出発点は違うのかぁ、

では受け入れる土壌の方ですかね

6799 名前: V3 :2015/02/09(月) 17:12:32 ID:46bd9d97a

>>6793
そっちは、アミニズムとは真逆にあるような気がw
なんと言うか、囲碁や将棋、チェスなどの知的遊戯と同種に見えます
色々な事物を知的遊戯の為の駒に選ぶところが、アミニズムに通底する心理かも知れないとは思いつつw

6800 名前: 氷柱 :2015/02/09(月) 17:20:21 ID:e2fe9c1fe [sage]

逆じゃないかな?
知的考察を放棄して神様のおかげとしたのがアミニズムじゃまいか?

1639名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:34:24 ID:QUl.WyDI
6801 名前: 辛抱堪らん :2015/02/09(月) 17:36:08 ID:b8bba8757

来客対応終了 (*`Д´)ノ!
と、戻ってはきてみたものの、
難しくてわからん( ゚д゚)w 黙ってみてます。


6802 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/09(月) 17:43:10 ID:0fbed3ad2

辛抱さん
ヾ(メ゙(エ)´)ρお疲れさまです!

6803 名前: 辛抱堪らん :2015/02/09(月) 18:17:44 ID:b8bba8757

>>6783
このサイト読むのも大変だよ(*`Д´)ノ!

6804 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/09(月) 18:19:42 ID:76386cb20

氷柱さん
田中謙介と言う人が、在日であること
ゲームクリエーターとしては、企画、広報戦略には一定の評価がある(主に企業側)
制作においては良い評判は皆無、対応も口先先行
社内は別としての評判はよろしくないと言うことは見て取れましたが、考え方までは良く判りません

発想の原点が判りませんので、宗教観の判断はつきかねます

漠然としたイメージと、過程などにおける共通性を感じたことを書き込みしました

6805 名前: 上海 :2015/02/09(月) 19:20:22 ID:59bf01f57

壁lω・`)こんばんはー
子どもの通学送迎の車中(学校までの2往復で2.5hまたは3.5hも時間があるので)に読んでいたのですが…
続きを読もうとすると…所々読んだ記憶が無い。。。orz もう諦めて 読むと言うより眺めております。

氷柱さん…(´・ω・`)
古事記の編纂を命じた天武天皇は、道教に傾倒(?)していたとされて
古事記に記されている神話の「天地」、「天之御中主神」は道教や漢語的(当時の中国の言葉?)概念の上に成り立っている様なので…
以前仰っていた様に 仏教の影響等も除いたより原始に近い、古代神道を考えようとすると 道教も除いて考えることになるのでしょうか?
それってつまり 文字にされる前の神話や…神道の形を憶うことになるように感じまして…難しそうですね(´・ω・`)

ただ、古事記編纂の時代から 入って来た言葉を和語に直す(置き換える?作り直す?)さまは…すごいですね。
今の時代はなんでもカタカナにしちゃうので…読んでいて 感嘆の声しか出ません。

6806 名前: V3 :2015/02/09(月) 19:46:27 ID:46bd9d97a

>>6800
アミニズムに関してはその解釈が馴染むと思いますが、私が言いたいのは、リーフさんの連想した腐の皆さんの趣味(?)について、「形としては知的遊戯はアミニズムとは対極にあるように思う。だが、机上に乗せる駒を、興味を引く様々な事物を自由にチョイスする行為自体が、アミニズムに通底する感情なのかも知れない」と
説明不足だったようで、すみません(;^_^A

1640名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:35:26 ID:QUl.WyDI
6807 名前: 辛抱堪らん :2015/02/09(月) 20:10:10 ID:47a72ae2b

上海さん こんばんは(*`Д´)ノ
お疲れ様です。

古事記のコスモ 進んでますか?

6808 名前: 氷柱 :2015/02/09(月) 20:52:11 ID:e2fe9c1fe [sage]

>>6805
もちろんそうですよ。中国においても道教と儒家思想がごっちゃになっています。
そして、天武の頃は儒家思想の色が濃い。
むしろ、道教的な概念は仏教(密教)において反映されています。
それらを除いた純粋アミニズムが原始神道です。

だからというか、なので記紀では天之御中主神など、別天津神たちのような創造神が軽んじられていると思いませんか?
てか、創造神的な性格を剥奪されている。
で、神代七代の具体的にはイザナキ&イザナミにから始めたがっている。

実際には、>>6781でも書きましたが、天孫降臨以前にも人の営みはあったわけです。
そんな時代を消し去り、創造神まで貶めたのが記紀ではないでしょうか?

そういうことを忘れられない日本人の血が邪馬台国神話を際立たせているのかもしれませんね。

6809 名前: 氷柱 :2015/02/09(月) 21:32:16 ID:e2fe9c1fe [sage]

>>6804
>>6806
V3さん、そことアミニズムを結びつけるのは強引過ぎますよ^^
クマーさんが言うように受容側の感性・風俗の問題だと思います。

アミニズム的、八百万的、大乗仏教的多神教も、
受け入れる感性・風俗があってのことです。
以前にも書きましたが、それが「枕草子」的な「いとおかし」「いとうつくし」の心なのかな?

そういう感性があってこその「萌え」だと思うんだけど。

6810 名前: V3 :2015/02/09(月) 21:52:43 ID:46bd9d97a

>>6809
強引だったかしら?
私、ナチュラルに「壁ドン!」をやってしまう癖があるので、もしかしたら強引だったかも、です…(;^_^A
(こうした、色々な段階をすっ飛ばすことこそが、私の確固たる女性的な部分なんです…w 出現の仕方が荒っぽいので、周囲には全く女性的とは受け止められていないようですがががw)

6811 名前: 氷柱 :2015/02/09(月) 22:16:19 ID:e2fe9c1fe [sage]

>>6810
だってぇ・・・・・・・
ソレを女性的な部分と言い張っているのはV3さんだけだから(´;ω;`)

自覚してるくせに!(*`Д´)ノ!!!

6812 名前: V3 :2015/02/09(月) 22:32:21 ID:46bd9d97a

>>6811
(・3・)えぇ〜?
だってだって、女性のこういう所を昔から男の人達は「女は子宮で考える」って、嘲笑して来たじゃないですか〜?
つまりは、非常に女性的だと認識されてる部分ですよね?
だったら、私だってある意味とても女性的だと自覚してもいいじゃないですか〜(*`Д´)ノ!!!

※思考が雑なだけだという異論は認めます…(;^_^A

6813 名前: 氷柱 :2015/02/09(月) 22:37:06 ID:e2fe9c1fe [sage]


ここでフォローするのが辛抱さんの役目でしょ!(*`Д´)ノ!!!



6814 名前: V3 :2015/02/09(月) 22:43:36 ID:46bd9d97a

(/ _ ; ).。oO(氷柱さんに、匙投げられちゃった…)

6815 名前: 辛抱堪らん :2015/02/09(月) 22:45:28 ID:47a72ae2b

氷柱さん
最後まで責任持ちましょうよ(^.^)

1641名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:36:46 ID:QUl.WyDI
6816 名前: 氷柱 :2015/02/09(月) 22:50:55 ID:e2fe9c1fe [sage]


(´;ω;`)

6817 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/09(月) 22:51:51 ID:fe3ba11d9

(i_i)\(^_^)、
よしよし、いい子。

6818 名前: 辛抱堪らん :2015/02/09(月) 22:53:46 ID:47a72ae2b

氷柱さんの紹介サイト
難しいけど なかなか面白い(*`Д´)ノ

6819 名前: 辛抱堪らん :2015/02/09(月) 22:58:36 ID:47a72ae2b

JBさん 起きていますか?

竹田恒泰解説本 2冊め 入手して 昨晩の
天飛む 軽嬢子~. 確認しましたが、田辺解説本に
近く、更に意味不明でしたw

6820 名前: JB :2015/02/09(月) 23:11:34 ID:2612e2639

>>6819
寝ていますww
本屋さんでいろんな訳を読んできます。
では夢の中へもどりますm(_ _)m

6821 名前: 辛抱堪らん :2015/02/09(月) 23:19:13 ID:47a72ae2b

天飛む じぇび嬢子 其れはすまぬ( ゚д゚)

6822 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/10(火) 07:48:05 ID:1b81cf154

皆様
おはようございます

(▼(エ)▼)ρラッスンゴレライ♪

6823 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 07:52:23 ID:60af8bd0d

クマーさん、皆様おはようございます。
東京快晴、寒いです。 クマーさん、ラッスン〜ってなんですか?w
さぁ、今日もじゃんじゃんバリバリ語ろうね(*`Д´)ノ!

6824 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/10(火) 08:07:32 ID:1b81cf154

辛抱さん
おはようございます(*^-^)ノシ

メディアでごり押し中芸人のネタの様です

鳶さんの真似してみました♪


24: ToBeOrNot鳶◆gjUN5jbszo [sage] 2015/02/09(月)23:57:12 ID:lae

ラッスン<●><●>ゴレライ
ラッスン<▼><▼>ゴレライ
ラッスン<●><●>ゴレライ
ラッスン<▼><▼>ゴレライ
ラッスン<●><●>ゴレライ
ラッスン<▼><▼>ゴレライ

http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1423492822/24

1642名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:38:03 ID:QUl.WyDI
6825 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 08:12:18 ID:60af8bd0d

クマーさん
ありがとうw
年末に床屋に行ったとき、テレビで白塗りお化けが何か言っているので
誰、こいつら? と尋ねたら 辛抱さん知らないんですか??
其の類いですね^^

6826 名前: JB :2015/02/10(火) 09:18:51 ID:dba3a160f

おはようございます。

きょうもポチコラポチタラ楽しく語るんだよ(*`Д´)ノ

萌え成分補給
「シマエナガ」「冬眠やまね」「子たぬき」「エゾモモンガ」
「キクイタダキ」「キバシリ」「ヒガラ」
「コガラ」「コサメビタキ」「アオバズク(のヒナ)」
「ヤブサメ」← New!



6827 名前: アマデ :2015/02/10(火) 09:39:49 ID:a03387a36 [sage]

おはようございます(*^_^*)

(●´▽`●)ノラッスンゴレライ♪
いわゆるリズム芸?まぁノリがいいですね(*`Д´)ノ
https://www.youtube.com/watch?v=I1_bh4wc5E4
私これが好き(*^ヮ^*)
(貼れたかな?)



6828 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/10(火) 09:48:05 ID:a62609bae

ヤブサメ、ググッてみますた。
嘴が細いのがJBさんの好み?

たぶん、タイ辺りで見たことあります。

6829 名前: JB :2015/02/10(火) 09:49:15 ID:dba3a160f

>>6827
アマデダイアンさん、おはようございます。
面白いですね、このトツカクw

ラッスンゴレライでようつべ観ましたけども、感想は
 
「このひとら、しろうとさん(・◇・。)? 」



6830 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 10:01:09 ID:60af8bd0d

JBさん
やぶさめ って大きい鳥だと思ってました( ゚д゚)
アマデさん
音出せなかったのですが....わからん( ゚д゚)
アライグマさん
おはよう (*`Д´)ノ

6831 名前: アマデ :2015/02/10(火) 10:02:22 ID:a03387a36 [sage]

>>6829
最近ノリだけの面白くない芸人モドキに憤慨しております(*`Д´)ノ
お笑いをなめんなよ(*`Д´)ノで、ございます

トツカクの人はラーメンズというお笑い??の人
ほとんどテレビに出ないですが好きなんです(笑^□^)
日本語を弄び玩具にしてるのが・・・まぁ演劇寄りのコントですね


6832 名前: アマデ :2015/02/10(火) 10:05:10 ID:a03387a36 [sage]

>>6830
辛抱さん
音ないとまるで??????でございますよ(´;ω;`)

6833 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/10(火) 10:06:54 ID:a62609bae

辛抱さん
おはようございます。

吉本は何が面白いかわかりません。
芸の道は奥が深いぞ?


6834 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 10:08:12 ID:60af8bd0d

アマデさん
ちょっと音出しは憚るw
よって 全くわからんかった(*`Д´)ノ!

6835 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 10:14:37 ID:60af8bd0d

つまらんお笑い部隊は
日本人総白◯化への急先鋒ですね(*`Д´)ノ!

1643名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:39:11 ID:QUl.WyDI
6836 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/10(火) 10:17:19 ID:1b81cf154

JBさん
アマデさん
おはようございます


ヾ(メ゙(エ)´)ρヤブサメ見てきました!!!

ヤブサメ
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-0a-2d/kawakatu_1205/folder/1605344/11/55142911/img_3?1352205577

6837 名前: アマデ :2015/02/10(火) 10:28:00 ID:a03387a36 [sage]

>>6833
アライグマさん
あの程度の人なら、ラムちゃんの方がよっぽど面白いですよねww
(ラムちゃん、ごめんなさい\(^o^)/)
師匠を持たなくなり、単なる金儲けの手段で、センスもないお笑いなんぞ、認めません(*`Д´)ノ
人を笑わすのは一番難しいんですよ(*`Д´)ノ
>>6836
クマーさん
レモンケーキ、ゲットして食べちゃった(´∀`*)エヘ
おいしかったぁヽ(*゜∀゜*)ノ
http://www.la-famille.co.jp/fs/sweet/c/lemoncake
ここのです(*^_^*)

6838 名前: アマデ :2015/02/10(火) 10:34:02 ID:a03387a36 [sage]

あらっ(((((°°;)


  ∧_∧ ナンデヤネン!
 ( ・∀・)
   ⊂彡☆))Д´) >>6836


6839 名前: JB :2015/02/10(火) 10:40:00 ID:dba3a160f

>>6836

わたし、そのヤブサメも大好きでございますw
ちょっと似たようなの事で後ほど熱く語らせてくださいm(_ _)m

6840 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/10(火) 10:41:34 ID:834bc985c

゙゙ヾ((メ゙(エ)´)))ノ゙゙゙プルプルッ


パタッ・・・・・・・・・、


・・・・・
・・・・・・・レ、レモンケーキ・・・・・・、

ッ!―――――――――――

6841 名前: JB :2015/02/10(火) 10:45:10 ID:dba3a160f

>>6833
関西は一般人のほうが吉本よりもずっとおもしろいです。
関西といえば吉本!のように思われるのが長年のorzです。
そう、ラム女神さまは偉大です!
そしてラムさまのような女神さまの存在が
決してめずらしくないのが関西という土地なのであります。

6842 名前: JB :2015/02/10(火) 10:50:17 ID:dba3a160f

>>6828
くちばしがほそいのも太いのも短いのも好き。
要は小鳥ならなんでも好き。ただし日本国産に限る。
猛禽類も好き。
水辺の鳥も好きだけど、野山の鳥ほどには興味なし。
こんなかんじです(ノ´∀`*)

6843 名前: JB :2015/02/10(火) 10:54:01 ID:dba3a160f

わたくしの初レモンケーキ体験は
いまをさることウン十年前。
メーカー名は「タカラブネ」。

6844 名前: アライグマ犬j :2015/02/10(火) 11:22:25 ID:a62609bae

ラムちゃん面白いよね。
明るいし。

JBさん、水辺の鳥は黒鳥が好きです、愛嬌あるから。
白鳥は馴れないし、つんけんしてるからあんまり好きではないです。



6845 名前: JB :2015/02/10(火) 11:34:16 ID:dba3a160f

黒鳥は気が優しいのかな?
白鳥はいじわるなとこありますね。

カモ類は美男子勢ぞろいです。
まるで着物柄のようです。
トモエガモ、シノリガモ、ホオジロガモ、オナガガモ
などよりどりみどり。
雌はいずれも地味ですが、それもまた美しいです(ノ´∀`*)
水辺の鳥は観察しやすいのですが、なかなか覚えられませんorz

1644名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:40:11 ID:QUl.WyDI
6846 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 11:38:13 ID:60af8bd0d

白か黒でお悩みの皆様へ
「ブラック・スワン」 ナタリー・ポートマン
ただのお姫様ではないナタリーの魅力(*`Д´)ノ!

6847 名前: JB :2015/02/10(火) 11:46:27 ID:dba3a160f

観てないですが、けっこう後味の悪い映画では
なかったでしょうか( ゚д゚)

6848 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/10(火) 11:48:14 ID:a62609bae

>>6845
味はマガモ(通称青首)が好きですw
いつも、ネギを背負って来ないか待ってますが、中々来ませんw

>>6846
ブラック・スワン
これもまた、面白いですよね。


6849 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 11:54:52 ID:60af8bd0d

JBさんは苦手かもしれない( ゚д゚)
でも あのヴァンもなかなかでしたし、
面白かったです(*`Д´)ノ!

6850 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 11:57:54 ID:60af8bd0d

アライグマさん
可愛い話しをしているのかと思ったら
美味しい話しじゃないですか ψ(`∇´)ψ

6851 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/10(火) 11:58:18 ID:834bc985c

LEONの女の子でしたっけ?

6852 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 12:00:56 ID:60af8bd0d

クマーさん
そうですよ(*`Д´)ノ!
それと、スター・ウォーズのお姫様w

6853 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/10(火) 12:02:14 ID:834bc985c

アライグマさん

さっき、レンジ圧力鍋8000円てやってましたよ!
フジテレビで!

お知らせです!!

6854 名前: JB :2015/02/10(火) 12:02:17 ID:dba3a160f

アライグマさんは絶対アオクビを持ち出すであろうと
思っておりました。

>>6851
そうです。
この映画のためにバレエの特訓を頑張ったらしいですね。
映画は凄まじい嫉妬の物語・・・かな(・◇・。)?

6855 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/10(火) 12:05:39 ID:1b81cf154

辛抱さん

どーもです(*^-^)ノシ

LEONは何回観たか判らないくらい観ました♪♪

すっかり、女優ですね!
ブラックスワンは、紹介程度しか観てませんが、良い顔してました

6856 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 12:10:03 ID:60af8bd0d

クマーさん
良からぬ方を観ていたんじゃないんですか?^^

良い顔よりも恐い顔しますよ( ゚д゚)
必見です(*`Д´)ノ!

JBさん
彼女は純粋に頑張って白鳥役をゲットしたんですよ、
嫉妬には巻き込まれるんです(*`Д´)ノ!

6857 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/10(火) 12:17:58 ID:834bc985c

おかしくなっていく方ですよね
真に迫った良い顔でしたが
違う方?なのかな…

あれっ、

6858 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/10(火) 12:19:30 ID:834bc985c

良い女優さんになったなぁ〜と思いまして・・・・

6859 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 12:22:30 ID:60af8bd0d

クマーさん 書き方が悪かったですorz

レオンを何度も観たのは ディレクターズ・カットのほうですか?
と、言いたかったのです^^
ナタリーの、おかしくなって行くあの顔を良い顔と表現されたのであれば
其の通りです(*`Д´)ノ!

6860 名前: JB :2015/02/10(火) 12:29:43 ID:dba3a160f

巻き込まれるほうか!
それは失礼しました。
ごめんよナタリィ〜(フリオ・イグレシアス風)(*`Д´)ノ

1645名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:41:12 ID:QUl.WyDI
6861 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/10(火) 12:29:47 ID:834bc985c

多分普通のだと思います…
DVDなくなったので多分ですがw

良からぬバージョンは、・・・・・・・
ちょっと気になりますねぇ〜
悪い顔になりそうwww
( ̄ー ̄)

6862 名前: JB :2015/02/10(火) 12:33:18 ID:dba3a160f

あの、

馬関係で語ってもいいですか?
原稿用意しました(^.^)

6863 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 12:34:32 ID:60af8bd0d

つなぎのつもりでしたw
お願いします(*`Д´)ノ!

6864 名前: JB :2015/02/10(火) 12:41:27 ID:dba3a160f

信じられないことに消してしまったorz

ごめんなさい(´;ω;`)
また書きます。
他の話題でどうぞ・・・

6865 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/10(火) 12:43:02 ID:834bc985c

www

JBさん、ガンバです!
お待ちしてます(*`Д´)ノ!!!

6866 名前: JB :2015/02/10(火) 12:44:52 ID:dba3a160f

見つけました(*`Д´)ノ !!!お騒がせしましたm(_ _)m

上賀茂・下鴨両神社でおこなわれる賀茂祭(葵祭)は馬と関わりの深いお祭りです。
下鴨神社では流鏑馬がおこなわれます。

斎王代の行列ばかりが目立ちますが、5月1日から実は祭りは始まっているわけであります。

本祭の前儀式として「競馬(くらべうま)」というのがありまして。

上賀茂神社にて行われます。

5月1日競馬足ぞろえ式
5月5日競馬神事
(足ぞろえ式というのは5日の本番の出場組み合わせを決める式)

GW中でもあり、観に行くのが難しい。
行きたいけど(´;ω;`)
ですので、4月29日に行われる練習風景を見学にいくのです。

参道向かって左に馬場がありまして
「馬出しの桜」「見返りの桐」「鞭打ちの桜」「勝負の楓(もみじ)」と目印の樹木が植わっております。

「見返りの桐」のところでは馬を疾走させながら桐を見返り鞭で指し示しながら掛け声をかけます。

たいへん格好良いです(ノ´∀`*)

馬を全力疾走させてその勇壮さを神様に楽しんでもらいます。
練習なので神職さんのような服装で行われます。
この乗り手の方たちは「乗り尻」と呼ばれる方々で斎王代の行列を馬で先導します。
乗り尻は祭りに先立って美しい所作で清めの儀式を受けます。
非公開の儀式ですが、NHKのドキュメンタリー番組で観ました。

乗り尻の美しい衣装は練習風景では見れませんが、
2年ほど前、京都御苑で斎王代行列を観たときに目にすることできました。

たいへん素敵でした(ノ´∀`*)

1646名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:42:29 ID:QUl.WyDI
6867 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 12:49:04 ID:60af8bd0d

場所を知ろうとググったらいきなりでました( ゚д゚)
何故、上賀茂・下鴨 「かも」が違うw
考えたこともなかった(*`Д´)ノ!

6868 名前: JB :2015/02/10(火) 12:58:31 ID:dba3a160f

賀茂真淵と鴨長明がウィキに出ていましたね(^.^)


6869 名前: JB :2015/02/10(火) 13:04:50 ID:dba3a160f

斎王代の行列がイベント化していますが、
本祭は「御阿礼神事」で非公開。
ドキュメンタリー番組ではその様子もとらえており見ごたえ
ありました。nhkアーカイブで何度か放送されています。
機会があればお勧めします。


6870 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 13:07:27 ID:60af8bd0d

私は鶴岡八幡宮の流鏑馬を知っていますが、
実は生で観たことはないのですw( ゚д゚)

やっぱり京都は素晴らしい(*`Д´)ノ
引退したら住みたいですww

6871 名前: JB :2015/02/10(火) 13:10:01 ID:dba3a160f

斎王代の行列ですが、
衣装や牛車など美しいのですけれど、
京都御苑ではマイクでいちいち解説を施してくれて
それが興ざめといいますか(´・ω・`)
一度見学すれば十分かな〜という感じです。
当日は
警備のおまわりさんまで制帽に葵の葉っぱを挿しておられます(^.^)

6872 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/10(火) 13:12:06 ID:1b81cf154

上賀茂神社は、電気産業の守り神なんですね〜

雷大神だからなんですね
原発事故の祈祷もやっていたのは知りませんでした

6873 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/10(火) 13:12:47 ID:8a189b412

流鏑馬、本物を見ると感動しますね。
僕も馬が走るの見るのは好き。

飼うのは大変みたいですよ。

6874 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/10(火) 13:15:29 ID:834bc985c

祈祷でなく、収束祈願祭ですね
失礼しました

6875 名前: JB :2015/02/10(火) 13:20:40 ID:dba3a160f

>>6870
流鏑馬、一度も観たことありません(´・ω・`)

でも鶴岡八幡宮での流鏑馬をみたことおありなら、
騎射者は同じかもしれませんね。
どちらも小笠原流ですから。

下鴨の流鏑馬は貴族装束と武者装束の両方があります。
鶴岡八幡宮は武者装束のみでしょうか。

流鏑馬は観たことないのですが、
斎王代が下鴨から上賀茂で出発したあとで、
下鴨神社の馬場で「馬駆け」だけを祭りの余韻を楽しむように
してくれます。それは観ました。
でも衣装は神職さんのと同じなので・・・。
そのときに知ったこと。
下鴨で流鏑馬を観るなら
馬場の真横よりも、小川をはさんだ参道のほうがいいのでは?
ということです。
馬場の真横は最前列でないかぎり良く見えません。
そして、最前列は砂埃を浴びます。
いつかがんばって見に行きたいと思っております(`・ω・´)

1647名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:43:35 ID:QUl.WyDI
6876 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 13:20:50 ID:60af8bd0d

クマーさん
ここではもっとお気楽にw (*`Д´)ノ!

6877 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 13:24:57 ID:60af8bd0d

多分、武者装束だけだと思いますw

6878 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/10(火) 13:27:05 ID:1b81cf154

辛抱さん

ヽ(´;ω;`)ノ アリガトウゴザイマス!

6879 名前: JB :2015/02/10(火) 13:31:26 ID:dba3a160f

>>6873
馬はその力強さ、美しさ、畏敬の対象となるにふさわしいですね。

上賀茂神社参道の馬場は
もちろん長大ではありませんので、

「競馬(くらべうま)」では急発進・急制動です。

馬も人も大変だと思います(*`Д´)ノ

6880 名前: JB :2015/02/10(火) 13:32:45 ID:dba3a160f

「競馬(くらべうま)」の乗り尻の衣装は舞楽衣装です。
ですからとても美しいです。

6881 名前: JB :2015/02/10(火) 13:58:26 ID:dba3a160f

あの、ギャラリーもう居ませんが、
つづいて蹴鞠についても一人語ります。
上賀茂神社で蹴鞠神事をみました。

蹴鞠、実はとっても、アクティブなんだよ(*`Д´)ノ !!

はっきりいって結構な運動量です。優雅に見えますが。
そのときの解説で知った事。

蹴鞠の場は松・桜・柳・楓の木を四隅に植える。
場に入場するときも作法がある(美しい所作でした)。
鞠は鹿皮を縫い合わせただけのもの(空気の抜けた感じ)。
専用の鹿皮の靴をはく。

相手が受けやすいように蹴る。できるだけ長く続ける。

蹴鞠の楽しさは次のようなものである。
蹴る事自体を楽しむ。
鞠を蹴ったときの音、くるくる空にあがっていく美しさを楽しむ。
相手に返すことを楽しむ。

できるだけラリー続けるのが目的なわけですが、
では「終了」はどのように?

いちばんの年長者(いちばん上手なひと)が舞い上がった鞠を
手で受け止めたら終了の合図なんだそうです(^.^)

ひとりがたり終わりますm(_ _)m

1648名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:44:30 ID:QUl.WyDI
6882 名前: 氷柱 :2015/02/10(火) 14:00:48 ID:190542162 [sage]

神道、仏教だけでなく、馬も明治政府によりムチャクチャにされています。
内閣馬政局という機関が設置され、軍馬の管理をおこなったのですが、
日本の在来馬は軍馬としての能力に劣るということで、
放置ではなく、去勢し種の存続を規制してしまいました。

それ以降現代に至るまで、用不要と言う意味では日本在来馬の価値は高くありませんが、
なんとも寂しく「もののあはれ」を感じずにはいられません。

6883 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/10(火) 14:14:59 ID:1b81cf154

JBさん
お疲れさまです(^o^)/
またお願いします

氷柱さん
こんにちは(*^-^)ノシ

6884 名前: 名無しさん@ベンツ君 :2015/02/10(火) 14:18:12 ID:a03387a36

JBさん
競馬足ぞろえ式をようつべで見ました(*^_^*)
迫力あるんですねぇぉお(゚ロ゚屮)屮観客?のすぐそばを通り過ぎるのはわざと??

でも、昔はサラブレットじゃなかったんだろうな〜もうちょっと可愛いお馬さん♪って思いながら見ていたら・・・
氷柱さん
明治政府なんですか?知らなかった・・・
今は、のんびり観光用なお馬さんですよね(o^∀^)
自然に数が減ったのだと思ってました(・へ・;;)

6885 名前: アマデ :2015/02/10(火) 14:20:05 ID:a03387a36 [sage]

>>6884
名前忘れました( ;∀;)

6886 名前: 氷柱 :2015/02/10(火) 14:24:37 ID:190542162 [sage]

そしてというか当然、
皆さんがご覧になっている流鏑馬は江戸時代以前のものとは違います。
今の流鏑馬行事で使われるのは、ほぼほとんどがサラブレッドですから。
主催者側が飼育しているはずもなく、乗馬用のサラ系馬を利用しています。

何が違うかと言うと、馬の大きさ、スピード、歩様が違います。
在来馬とくらべ、サラブレッドは二回りくらい大きく、スピードがあり、
そのスピードを出すために斜対歩で走ります。そのため、上下運動が激しいのです。

この違いは、流鏑馬から優雅さと正確性を奪うことになっています。
小さく遅い、しかも揺れの少ない側対歩で走る馬なら、
もっと優雅になるだろうし、的に当てる正確性も増し、的の距離を伸ばすことも出来ます。

当時の戦闘もそうであったはずですよね?
あの程度の距離なら、いわゆる白兵戦で弓の出番はないはずですから。

6887 名前: アマデ :2015/02/10(火) 15:03:40 ID:a03387a36 [sage]

>>6886
当時の名人?がタイムスリップしてきたら吃驚するほど難しいことをやってるんですね(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)
でも、当時から優雅さではなく、迫力だった気がしますが・・違うんでしょうか?
でも、神事とはいえ突詰めてやってしまう日本人って・・・面白いです(*^ヮ^*)

6888 名前: JB :2015/02/10(火) 15:21:00 ID:dba3a160f

流鏑馬などでは、行った先の乗馬クラブの馬を借りると
ブログなどで読んだことがあります。

6889 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 16:23:01 ID:60af8bd0d

戻りました(*`Д´)ノ!
氷柱さん、アマデさん こんにちは^^
アマデさん
読書は進んでますか?(*`Д´)ノ

1649名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:46:08 ID:QUl.WyDI
6890 名前: アマデ :2015/02/10(火) 16:41:15 ID:a03387a36 [sage]

>>6889
辛抱さん
「鼠」読んでます\(^o^)/今、半分くらい(´;ω;`)
ドキュメントなんですね
懐かしい地名。風景、香りまで感じられるようです(*^_^*)
朝日新聞(*`Д´)ノなんかムカつくんだよ(*`Д´)ノ

6891 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 16:48:21 ID:60af8bd0d

アマデさん
鈴木商店繋がりだけでないところが
貴女の凄いところ ψ(`∇´)ψ
誠にタイムリーな選択でしたね^^

6892 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 20:00:07 ID:c62068c8a

今日は早めに帰宅しました(*`Д´)ノ
さぁ、じゃんじゃんバリバリ語るんだよ(*`Д´)ノ!!!

6893 名前: JB :2015/02/10(火) 20:09:33 ID:dba3a160f

こんばんは。
辛抱さん、明日はおとなしく在宅ですか(^.^)

6894 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 20:13:03 ID:c62068c8a

JBさん
明日は肉の調達で
デパ地下行きますψ(`∇´)ψ
たった二日ですから全く疲れておりません(*`Д´)ノ

6895 名前: V3 :2015/02/10(火) 20:16:42 ID:e3d2dd3d8

こんばんわ( ´ ▽ ` )ノ

辛抱さん、仕事終えてもエネルギッシュですね〜(*`Д´)ノ♪
辛抱さんのレスだけ見てても、「THE 昭和の男」という感じで、血の熱さがひしひしと伝わって来ます

さすが、土方魂ってとこですかね?

6896 名前: JB :2015/02/10(火) 20:19:41 ID:dba3a160f

牛かな、豚かな?

黒豚のしゃぶしゃぶをこの季節はよく食べます。
おいしいです。

6897 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 20:20:16 ID:c62068c8a

V3さん こんばんは(*`Д´)ノ
体温も高いので 熱いですw
土方は見た目も、ですよ(^.^)

6898 名前: JB :2015/02/10(火) 20:26:47 ID:dba3a160f

なんか辛抱さんはしょっちゅうお肉買いに
デパ地下いってますねw

6899 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 20:29:05 ID:c62068c8a

肉は 血が欲しいときはラム肉、生鯨ψ(`∇´)ψ
明日は、血が欲しい(*`Д´)ノ
牛肉は甘過ぎですw
さっぱりしたいときは鴨、豚ψ(`∇´)ψ
ようは、有れば さくらでもぼたんでも 食べます(*`Д´)ノ
私が神棚に向って つぶやくのは、
「みんなごめんね」が一番多いですorz.


6900 名前: JB :2015/02/10(火) 20:29:37 ID:dba3a160f

(モニカが昭和の男について長文ポチコラ中か?)
昨日は”にく”の日。
割引デーでしたよ。

6901 名前: JB :2015/02/10(火) 20:33:04 ID:dba3a160f

辛抱さんは
ハンバーグなどはお子様料理でもってのほか!ですか?

6902 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 20:35:20 ID:c62068c8a

JBさん
明日 眞ベール 家族の同意を得られませんでしたw
ひとりでは行けません、怖くて( ゚д゚)
最近 デパ地下が結構楽しみなんですよ、女房に任せると
野菜ばかりです(*`Д´)ノ 娘の支援を受け、肉漁りですψ(`∇´)ψ

6903 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 20:41:11 ID:c62068c8a

ハンバーグ 女房がコネコネ作ってくれたやつは食べますよψ(`∇´)ψ
女房の乳酸菌はワシの身体に良い(*`Д´)ノ

6904 名前: JB :2015/02/10(火) 20:46:43 ID:dba3a160f

>>6903
乳酸菌・・・とな( ゚д゚)

6905 名前: JB :2015/02/10(火) 20:49:57 ID:dba3a160f

週末はバレンタインだ〜って奥様やお嬢様に
プレッシャーかけてるんじゃ・・・ありませんか(^.^)

1650名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:47:22 ID:QUl.WyDI
6906 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 20:50:12 ID:c62068c8a

多分、女房の手に着いてる菌のことを
我が家では乳酸菌と名付けています。
隠し味でしょうか(≧∇≦)

6907 名前: JB :2015/02/10(火) 20:52:15 ID:dba3a160f

>>6906
ごちそうさまです(^.^)

6908 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 20:55:08 ID:c62068c8a

それはないです。
娘はよその男に作っているので、お零れなんぞ
見たくも無いわ(*`Д´)ノ
って感じです(^.^)
女房は私の大好きなやつをコネコネしてくれます(^.^)

6909 名前: V3 :2015/02/10(火) 20:56:14 ID:e3d2dd3d8

女房の乳酸菌、それは別名「愛」ですな(*`Д´)ノ♪

6910 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 20:59:21 ID:c62068c8a

V3さん
ありがとう(*`Д´)ノ
なかなかその言葉だけは使えないのですw
やはり昭和の男でしょうか( ゚д゚)

6911 名前: JB :2015/02/10(火) 21:02:33 ID:dba3a160f

「大好き」は言えるが「愛してる」は言いにくいw

6912 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 21:07:58 ID:c62068c8a

昭和の女もいる( ゚д゚)w

6913 名前: JB :2015/02/10(火) 21:08:45 ID:dba3a160f

「おもふ」「こふ」でいきますか?


6914 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 21:13:32 ID:c62068c8a

JBさん
分からない( ゚д゚)w

6915 名前: JB :2015/02/10(火) 21:14:30 ID:dba3a160f

「あなたのことをいつもおもっているよ」
「あなたのこといつも恋うているよ」

これでバッチリ(*`Д´)ノ !!

6916 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 21:16:10 ID:c62068c8a

ご自身はいかがですか?(≧∇≦)

6917 名前: V3 :2015/02/10(火) 21:18:57 ID:e3d2dd3d8

昭和の男は、大体において口が重いですよね(*`Д´)ノ
「男の癖にペラペラお喋りをするもんじゃない」みたいな風潮も確かにあったので、その影響もあるのでしょう

その分、「自分は男だ!」という自負心が、若い世代よりずっと強いような印象です(*`Д´)ノ

6918 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 21:23:37 ID:c62068c8a

イカン、ワシは喋り過ぎだ( ゚д゚)
昭和の男 の端くれ(*`Д´)ノ

6919 名前: JB :2015/02/10(火) 21:24:35 ID:dba3a160f

>>6916
努力は・・・している・・・つもりw
ふたりで何かをするときが一番楽しいアピールを
がんばっているんだよ(*`Д´)ノ !!

6920 名前: JB :2015/02/10(火) 21:28:36 ID:dba3a160f

>>6918
でも辛抱さんは「聞き上手」にもなれるんでしょ(^.^)

1651名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:49:06 ID:QUl.WyDI
6921 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 21:29:13 ID:c62068c8a

お互い頑張りましょう(≧∇≦)
恥ずかしさを越えて(*`Д´)ノ
オーバー ザ レインボー(*`Д´)ノ!

6922 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 21:31:11 ID:c62068c8a

女房に言わせると、
全て落第(*`Д´)ノ
だそうです......

6923 名前: JB :2015/02/10(火) 21:35:05 ID:dba3a160f

>>6922
はぁ〜ん、聞いてるフリして実はまったく聞いていないタイプかw

6924 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 21:40:46 ID:c62068c8a

違~~~~~~う(*`Д´)ノ
女房の要求が
高い
強い
熱い のです( ゚д゚)

6925 名前: 氷柱 :2015/02/10(火) 21:42:55 ID:190542162 [sage]

>聞いてるフリして実はまったく聞いていないタイプかw

そのとおりと言うか・・・・・・
自分の引っかかるところ意外は別に関係ないタイプ。
で、自分的には意識高い系オヤジでしょ?

6926 名前: JB :2015/02/10(火) 21:44:03 ID:dba3a160f

>>6924
最後の「熱い」がすごく気になります。
kwsk!

6927 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 21:44:48 ID:c62068c8a

氷柱さん
自分だろ、それ?

6928 名前: JB :2015/02/10(火) 21:48:05 ID:dba3a160f

辛抱さん、氷柱さんにふってないで
はやくkwsk!

うちのぬし様がもうすぐ帰宅、そしたらパソにはりついて
られなくなるんよ!

6929 名前: V3 :2015/02/10(火) 21:50:10 ID:e3d2dd3d8

喧嘩しちゃダメ〜〜〜(*`Д´)ノ!!!

議論はウエルカムだけど、それは喧嘩ですよ、お二人とも(*`Д´)ノ
氷柱さん、そんなつもりは無いでしょうが、はたからみると明らかに喧嘩売ってますよソレ
辛抱さんも売られた喧嘩は買うタイプなのはよく分かってますが、ここでは買わないで(*`Д´)ノ!

ディーラーからのお願いですm(_ _)m
喧嘩は他所でやって下さい(*`Д´)ノ!

6930 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 21:52:39 ID:c62068c8a

はい。
自分の要求を 何年でも 辛抱して、
絶対に私が拒否出来ない状態を確認したら
ニコニコしながら甘えてくるのです。
結果的にすべて女房の思い通りになります。

1652名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:50:49 ID:QUl.WyDI
6931 名前: JB :2015/02/10(火) 21:58:43 ID:dba3a160f

>>6930
あ〜それは私も使う手だわw
まあ、辛抱さんは車道楽もしてるしね。
「何年も辛抱する」これがなかなかできない事なんですよねw
賢い奥様だ(^.^)

6932 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 22:00:50 ID:c62068c8a

今は 女房の道楽に振り回されています。
(*`Д´)ノ

6933 名前: JB :2015/02/10(火) 22:05:03 ID:dba3a160f

>>6932
女房の掌でころころラクチンなんだよ(*`Д´)ノ
と確かおっしゃってましたし。めでたしめでたしですね。

わたしももっとわがままになってしまおうか・・・。
ぬし様帰宅〜(^.^)

6934 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 22:06:58 ID:c62068c8a

もっと我儘にね(^.^)

6935 名前: 氷柱 :2015/02/10(火) 22:08:49 ID:190542162 [sage]

遅かったかもしれないが・・・・
喧嘩売るなんてとんでもない。
そういう辛抱さんが好きなんだよ。
だからこそのツッコミだけど、キツかった?

6936 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 22:11:54 ID:c62068c8a

全然(^.^)
なに自分のこと言ってんの?
って感じだよ。

1653名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:52:01 ID:QUl.WyDI
6937 名前: みく :2015/02/10(火) 22:15:33 ID:43bf3b384

流れを読まずに皆さまこんばんはヽ(^◇^*)/
今日も(((p(>◇<)q))) サムイー!!
冬物セールでお昼寝用の4wayブランケットをゲットしてきました
これでお昼寝も快適〜♪

眠れないほど面白い「古事記」は最近電車内で読書していないので
あまり進んでなかったりしますが、後半に入って皇室の話に突入
どちらかと言うと神様的な内容が薄れる分どんどんと読み進むのが遅くなっているような気もします。

日本神話に出てくる神様一人一人に焦点を当てた本とかあったら面白そうだな〜と思う今日この頃です^^ノ

6938 名前: V3 :2015/02/10(火) 22:19:20 ID:e3d2dd3d8

>>6935
氷柱さんが喧嘩売ってるつもりが無いことは分かってますよ
ただ、あの場合はそう見えても仕方がない書き方ですよ?
「そんな辛抱さんが好き」と、同じレスで書けばいいのに省略するから…

ホントにもう、氷柱さんも、口が重い昭和の男の一人なんだから(*`Д´)ノ!

6939 名前: 氷柱 :2015/02/10(火) 22:23:09 ID:190542162 [sage]

でしょ?

てか、私の場合は現実逃避を突き進んでいる真最中!
そこが辛抱さんと違うし、だから辛抱さんを好きでいられる。

まぁ、私の場合、人々の営みと神々の関係だけは面倒なことを言ってしまう癖がある(´;ω;`)

6940 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 22:29:17 ID:c1be50502

V3さん
心配かけて申し訳ないです。
私も氷柱さんのことは 分かっているつもりで書いています。
今後も喧嘩はしませんので、ご安心ください。
私達大人ですから(*`Д´)ノ

6941 名前: 氷柱 :2015/02/10(火) 22:34:55 ID:190542162 [sage]

皆さんごめんなさい。
酒場ノリはもう止めます。

ってコトで、もっと鋭いツッコミ考えますね(`・ω・´)ゝ

6942 名前: V3 :2015/02/10(火) 22:41:28 ID:e3d2dd3d8

>>6939
面倒な事を言う癖なら、私も負けてはいませんよ…(;^_^A

つい昨日も、アミニズムについてダラダラと書いたばかりですしw
でも、反応して下さる方々がいてくれて、ホントに嬉しかったです(*`Д´)ノ♪
ああいう事について頭を使うのは久方ぶりで、とても楽しかったですm(_ _)m

1654名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:53:08 ID:QUl.WyDI
6943 名前: ミセスリーフ ◆8d/HDubVr. :2015/02/10(火) 22:45:02 ID:fbc360025 [sage]

遅れましたが、うちの夫も昭和気質です。
大好きの類も、愛しているの類も
聞いたことがないんだよ(*`Д´)ノ!!!

しかし、感謝の言葉など、気持ちを伝えてくれる
言葉と方法のバリエーションが多いので
大丈夫w

あとは、私がいきなり関係ない時に
「ねえねえ、久しぶりに名前で呼んでみて?」などと言うと
照れて逃げるので、その反応を楽しみにしてます。
ひょひょひょひょひょ〜♪

みくさん、良い縁を結んだら、参考にしてね♪♪♪



6944 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 22:45:28 ID:c1be50502

みくさん
古事記 楽しんでくださいね(^.^)
お願いがあります。
19代 允恭天皇 のなかにある歌の解説がどうなっているか、
教えてください。
天飛む 軽嬢子 したたにも のところです。
よろしく(*`Д´)ノ

6945 名前: みく :2015/02/10(火) 23:08:05 ID:43bf3b384

リーフさん
昔お付き合いした人に何度態度じゃなくてたまには言葉で言ってよ!!(*'へ'*)ぷんぷん
挙句の果てにどうせ私なんて・・・といじけるの繰り返しでしたね・・・
私は我儘だからなかなか難しいものですね(´・ω・`)

辛抱さん
この古事記にはちゃんとした歌が載っていないので多分ここの役だと思うのですが

「軽(カル)の少女よ。
お前があんまり泣くと、人々が私たちの仲を知ってしまう。
だから羽佐の山の、山鳩のように忍び泣きに泣くのです・・・」

激しい恋の歌とかいてありましたよ〜(*ノノ)

6946 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 23:10:35 ID:c62068c8a

よく見たら、
アンナの自慢話が( ゚д゚)
負けないけど、時間が遅いw
次の機会まで見逃してあげよう (*`Д´)ノ

6947 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 23:12:13 ID:c62068c8a

みくさん
ごめん、その続きの歌です(*`Д´)ノ

6948 名前: みく :2015/02/10(火) 23:23:02 ID:43bf3b384

辛抱さん
残念ながら該当部分は何もなく
次の歌に移ってしまったようです(´;ω;`)

捕えられても愛の対象である妹を恋い慕う気持ちを捨てなかったため、弟は兄を島流しに処した(ちょっと略)
と続いてました

6949 名前: ミセスリーフ :2015/02/10(火) 23:25:31 ID:fbc360025 [sage]

>>6945
言葉もいいんだけど、態度や間もいいんだよね♪と思える相手と
出会うと、変わると思うw

>>6946
ありがとなんだよw
おやすみなさいなんだよ(*`Д´)ノ!!!

6950 名前: 辛抱堪らん :2015/02/10(火) 23:33:14 ID:c62068c8a

みくさん
お手間取らせましたw
処した後、二人は自害しました。
悲恋物語でした...

1655名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:54:10 ID:QUl.WyDI
6951 名前: 上海 :2015/02/11(水) 00:44:20 ID:6c0d6e696

みなさま こんばんはー
遅い時間ですが、ちょこっとだけ参りましたw

夫婦の形(力関係?)はそれぞれですねwww
手玉に取れる様になりたいものですがw
大概 出し抜かれております…orz

>>6807
辛抱さん
進んでる様な…進んで無い様な…orz
行きつ戻りつして読んでいますw

>>6808
氷柱さん
怖いモノ知らずにも 無知故に展開出来る考察を披露しちゃおうかwとも思いましたが…
内容が細かく、やたら長くなるので 簡単に本の感想だけ。
道教との共通点と言いますか、道教を移植(持って来た)したとするような考察が目について…読んでいて、心が納得しません。
まだ、2章に入ったばかりですが これほど突っ込みや質問を挟みたくなる本は初めてですw


はぁ…とりあえず 本の文句(?)を言えたので 今日はこれで失礼しますw
書き逃げごめんなさい

6952 名前: 上海 :2015/02/11(水) 06:59:47 ID:fe9c869d9

おはようございます
間違いが気になって気になって…来てしまいました。
手玉に取る…((((; ゚д゚))))
「掌で転がせる」様になりたい…と書いたつもりが!
願望でしょうか…?自分がこわいですw


6953 名前: 辛抱堪らん :2015/02/11(水) 09:06:13 ID:792313a3e

上海さん、皆さん おはようございます。

上海さん 怖い女((((;゚Д゚)))))))
確かに掌コロコロがいいなぁ(^.^)
貴女の掌願望は叶うし、そうなることが夫婦円満の秘訣だ(*`Д´)ノ
もう少し歳を重ねれば必ずそうなるからψ(`∇´)ψ

6954 名前: JB :2015/02/11(水) 09:20:22 ID:861ab70ae

おはようございます。

きょうもポチコラポチタラ楽しく語るんだよ(*`Д´)ノ

萌え成分補給
「シマエナガ」「冬眠やまね」「子たぬき」「エゾモモンガ」
「キクイタダキ」「キバシリ」「ヒガラ」
「コガラ」「コサメビタキ」「アオバズク(のヒナ)」
「ヤブサメ」「ヤマガラ」← New!

ヤマガラは小鳥ちゃん、ヤマゲラはキツツキ。

6955 名前: 辛抱堪らん :2015/02/11(水) 09:26:05 ID:792313a3e

JBさん おはよう(*`Д´)ノ
ガラとゲラ では大違い( ゚д゚)
ガラ、可愛いですね(^.^)

6956 名前: JB :2015/02/11(水) 09:42:50 ID:861ab70ae

辛抱さん、おはようございます。
今朝は早起きですねw

6957 名前: 辛抱堪らん :2015/02/11(水) 09:45:49 ID:792313a3e

JBさん
やはり二日しか働いていないので、
いつもの時間に目覚めました(*`Д´)ノ

6958 名前: JB :2015/02/11(水) 09:47:37 ID:861ab70ae

>>6952
上海在住リブ・アルウェン姫、
深夜という時間帯は、
願望がひょっこりと顔を出しがちでございますよねw
上海さんの読んでいる本のタイトルがレスさかのぼっても
見つけられませんでしたorz
今度教えてくださいな(^.^)

6959 名前: 辛抱堪らん :2015/02/11(水) 10:20:04 ID:792313a3e

深夜は
悪魔が来りて笛を吹く
( ゚д゚)

1656名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:55:44 ID:QUl.WyDI
6960 名前: 名無しさん@ベンツ君 :2015/02/11(水) 10:34:50 ID:a0d41a67e

辛抱さん
JBさん
おはようございます(*^-^)ノシ


暇をみて、辛抱さんの疑問部分をボチボチみていました

引っかかるところが、『依り寝てとほれ』『軽嬢子(ども)』なのかなぁ〜と、

『依り寝てとほれ』
・そのままの寄り添って寝てから行け

・寄り添って寝るように、身を屈めて行け

二通りあるようですね


※『軽嬢子』特定の相手(妹)

『軽嬢子ども』その地域の不特定多数の乙女

とする解説がほとんどです


※は、そうもとれるとの解説


腑に落ちる解説は、まだ見つかりません

一連の流れで解釈するのが良い気はしました


概略説明
http://www.google.co.jp/gwt/x?gl=JP&amp;source=s&amp;u=http://homepage1.nifty.com/miuras-tiger/kotoba-a-4.html&amp;hl=ja-JP&amp;ei=YKjaVJ6zKuj9mQWhyoC4Bw&amp;wsc=tf&amp;ct=pg1&amp;whp=30

ガラケーにつきurlコピーはこれでご勘弁願います!

6961 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/11(水) 10:35:12 ID:d666cb79e

辛抱さん
JBさん
おはようございます(*^-^)ノシ


暇をみて、辛抱さんの疑問部分をボチボチみていました

引っかかるところが、『依り寝てとほれ』『軽嬢子(ども)』なのかなぁ〜と、

『依り寝てとほれ』
・そのままの寄り添って寝てから行け

・寄り添って寝るように、身を屈めて行け

二通りあるようですね


※『軽嬢子』特定の相手(妹)

『軽嬢子ども』その地域の不特定多数の乙女

とする解説がほとんどです


※は、そうもとれるとの解説


腑に落ちる解説は、まだ見つかりません

一連の流れで解釈するのが良い気はしました


概略説明
http://www.google.co.jp/gwt/x?gl=JP&amp;source=s&amp;u=http://homepage1.nifty.com/miuras-tiger/kotoba-a-4.html&amp;hl=ja-JP&amp;ei=YKjaVJ6zKuj9mQWhyoC4Bw&amp;wsc=tf&amp;ct=pg1&amp;whp=30

ガラケーにつきurlコピーはこれでご勘弁願います!

6962 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/11(水) 10:39:11 ID:1dae50cee

ダブり、変なurlになったorz

スイマセン(´;ω;`)


試しにもう一度

概略説明
http://homepage1.nifty.com/miuras-tiger/kotoba-a-4.html&amp;hl=ja-JP&amp;ei=YKjaVJ6zKuj9mQWhyoC4Bw&amp;wsc=tf&amp;ct=pg1&amp;whp=30

6963 名前: 辛抱堪らん :2015/02/11(水) 10:45:42 ID:792313a3e

クマーさん おはよう(*`Д´)ノ
まさに仰る通りです(^.^) あの状況での歌なのに、
「一発屋良内科?」「乙女たち?」
私の知識の無さばかりでなく、古事記解説本の決定的な違いは
歌の読み解きにありそうです。益々のめり込みそうです(*`Д´)ノ

6964 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/11(水) 10:49:24 ID:b964ae93e

皆様、おはようございます

ヤマガラもヤマゲラも好きです。

6965 名前: JB :2015/02/11(水) 10:54:19 ID:861ab70ae

>>6964
アライグマさんおはようございます。
「アオゲラ」というのもおりまして。
「アカゲラ」はいうまでもなく。
「クマゲラ」は北海道。びっくり目がかわいいです。
信州の森に行くとキツツキのドラミングが心地よいですね。

1657名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:56:39 ID:QUl.WyDI
6966 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/11(水) 10:54:36 ID:1dae50cee

辛抱さん
個人的には、これが一番腑に落ちました
http://adat.blog3.fc2.com/%3Fmode%3Dm%26no%3D919&amp;hl=ja-JP&amp;ei=4LTaVK_AIaemmgXx_4HQBw&amp;wsc=tf&amp;ct=pg1&amp;whp=30


アライグマさん
おはようございます(*^-^)ノシ

6967 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/11(水) 10:56:25 ID:9b83dc70b

貼れませんでした(´;ω;`)

6968 名前: 辛抱堪らん :2015/02/11(水) 10:57:54 ID:792313a3e

中曽根なんちゃら
になってました( ゚д゚)

6969 名前: 辛抱堪らん :2015/02/11(水) 10:59:24 ID:792313a3e

アライグマさん
おはよう (*`Д´)ノ

6970 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/11(水) 11:01:19 ID:b964ae93e

田舎を散歩してると、コココココーンと軽やかな音が。
見当をつけ、望遠鏡をもって覗きに。

クマゲラ、一度は見たいんですよね。



6971 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/11(水) 11:05:41 ID:3a9ec4aa4

即位の決まっているのを追い落とすために、兄妹の密通をでっち上げ、挙兵とともに捕まえて島流しに

自らがその地位につき、自分の正当性を主張するために、公に流布した

兄妹は普通に仲の良い兄妹ではなかったか

と、言うような解説の物でした

何度も失礼しました

6972 名前: 辛抱堪らん :2015/02/11(水) 11:14:43 ID:792313a3e

クマーさん
そうなるのは、20代の安康天皇が義理の息子に暗殺される
のには理由があるという流れの伏線かな、と思います。

6973 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/11(水) 11:19:14 ID:01c1e2509

天皇即位にまつわる暗闘の流れを解説するようなものと併せて見ると分かり易いかも知れませんね

時代的には、天皇家の中での争いですから

6974 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/11(水) 11:23:55 ID:3a9ec4aa4

手元に記紀がないので、自分はこの辺が限界ですね

後の天皇が、正当性を記述しているのはほかにも見られますから、当然なのかもと思います

急いだので、固有名詞は割愛しました

6975 名前: 辛抱堪らん :2015/02/11(水) 11:27:15 ID:792313a3e

クマーさん
私は現在進行形ですので、
あなたの言っていることがわかります。
ありがとうございました(*`Д´)ノ

1658名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:57:39 ID:QUl.WyDI
6976 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/11(水) 11:33:36 ID:01c1e2509

α(^(エ)^)ρ

6977 名前: みく :2015/02/11(水) 11:45:14 ID:56d7a0018

皆さまおそようございます(´・ω・`)
なっている目覚ましを無視したら起きたのが11時でした(ノ∀`*)テヘッ
休日で良かった(*ノノ)

天飛む 軽嬢子 したたにも
どの解釈に該当するか探しに行った時に見つけたブログです

http://ameblo.jp/aisekai25/entry-10222678600.html

そこでは【通釈】
軽のお嬢さん、よくよく身を潜めて、物陰を屈んで通り過ぎなよ。
くれぐれも人に見つからないようにね。軽のお嬢さん。

【語釈】
◇したたにも 下々にも。
「下泣の下と同くして志奴比々々々(シヌビシヌビ)にと云むが如し」(古事記伝)。
「したたかに・しっかりと」の意とする説もある。
◇倚り寝て通れ 
「道かひにても、人にしのびて物の陰などにより、身を潜めて行過よ」(古事記伝)。
説話から離れて読めば、軽地方の少女たちに対し「私のそばに倚って寝てゆけ」と呼び掛けていると解釈することもできよう。

となっていたので身を潜めて移動するんだよと相手を心配しているのかと思いました
そう私は単純です(ノ∀`*)テヘッ

6978 名前: 辛抱堪らん :2015/02/11(水) 11:56:02 ID:792313a3e

みくさん おはよう(*`Д´)ノ
そしてありがとう(^.^)
私もそうですが一冊見て、わかったつもりが
一番こわいですね( ゚д゚)
解説本も千差万別ですからクマーさんの表現を拝借しますが、
自分が一番腑に落ちるものをみつけましょう(*`Д´)ノ

6979 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/11(水) 12:00:38 ID:01c1e2509

歌の解釈ではないのですがチョコッと補足、

記紀の中に、所謂近親相姦と思割れるケースはほかにも存在していますが、悪として捉えているケースとそうではないケースがある

天皇家の後継争いの中で、必要以上に辱められる存在が多々ある

多くの場合は、血筋が絶えていることも併せて記述がある

古事記と日本書紀の作成動機の違いと欠落・改変の理由が存在する


自分がポイントにしている項目です
歌の解釈は・・・・・・www
草の生える程度ですorz

6980 名前: JB :2015/02/11(水) 12:00:48 ID:861ab70ae

クマーさんも、みくさんもありがとうございます。

6981 名前: JB :2015/02/11(水) 12:10:23 ID:861ab70ae

>>6959
市川昆・横溝作品はキャストを見れば犯人がわかるという・・・。
いちばんの大物女優ががが。

6982 名前: 辛抱堪らん :2015/02/11(水) 12:39:47 ID:c0d73c15d

鵺の鳴く夜は怖ろしい( ゚д゚)

6983 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/11(水) 12:41:41 ID:3a9ec4aa4

何度も失礼します
依然、辛抱さんが和歌の改変に触れていましたが、一文字変えても意味が違ってきますし、その可能性も・・・・、

辞世の句を打電し、
『〜散るぞ 悔しき』が

『〜散るぞ 悲しき』になった話を思い出されます!

6984 名前: 辛抱ポール :2015/02/11(水) 12:57:01 ID:c0d73c15d

ジョージ
堅苦しい言葉はやめようぜ、
もう、仲間だろψ(`∇´)ψ

6985 名前: ミセスリーフ :2015/02/11(水) 12:57:33 ID:6cb8c8286 [sage]

鵺│∀゚)ヒョーヒョー ヒョーヒョー

|彡サッ

1659名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:58:45 ID:QUl.WyDI
6986 名前: 辛抱ポール :2015/02/11(水) 13:00:48 ID:c0d73c15d

アンナ、私の髪を切ってくれないか?


6987 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/11(水) 13:03:29 ID:98e0de0fa

割と普通のつもりなんですが、堅いですか?

σ(´(エ)`;)クマッタ!

6988 名前: 辛抱堪らん :2015/02/11(水) 13:07:08 ID:c0d73c15d

クマーさん
何度も失礼します
が要らない(^.^)

6989 名前: JB :2015/02/11(水) 13:11:46 ID:861ab70ae

鵺はトラツグミではないかといわれています。
トラツグミはおしゃれな虎柄でふっくらして可愛いヤツです。
でも泣き声はひ〜〜ぃ。

6990 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/11(水) 13:16:59 ID:2d2434353

鵺は想像上の生き物とされていますが、現物で想像すると噴飯ものです。
さあ、皆さん、紅茶を口に含んで、ググってみましょうw

6991 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/11(水) 13:21:08 ID:98e0de0fa

(^・(エ)・^)ゞ了解です♪


∠(^・(エ)・^)こっちか


鵺と言えば、孔雀王を連想してしまうwww
あと、中井喜一!の陰陽師の映画とか

6992 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/11(水) 13:24:33 ID:ef07811b3

貴一だ
でもアレは鵺じゃないか?

6993 名前: JB :2015/02/11(水) 13:25:09 ID:861ab70ae

キメラの鵺をみたあとは
トラツグミちゃんで癒されてね(^.^)
かわいいよトラツグミかわいいよ

6994 名前: 辛抱堪らん :2015/02/11(水) 13:31:48 ID:aa281fb27

JBさん
小鳥が好きなんですね(^.^)

6995 名前: JB :2015/02/11(水) 13:45:02 ID:861ab70ae

小鳥というにはトラツグミは太めなんだけど。
それをいうならシメもずんぐりなんだけど。

イスカという小鳥がおりまして「イスカの嘴」という表現も
あります。イスカの画像をみればわかります。
興味ある方はぐぐってね。

6996 名前: 辛抱堪らん :2015/02/11(水) 13:47:56 ID:c0d73c15d

嘴が可愛くない( ゚д゚)

6997 名前: JB :2015/02/11(水) 13:55:14 ID:861ab70ae

あの嘴だからこそ固い木の実を割ることができるのですよ。
軽井沢の別荘の壁をがりがりするので迷惑がられているらしいです。
ところで辛抱さん、近づいてまいりましたねw
早く取ってしまわないと、落ち着いてデパ地下いけませんね。

6998 名前: 辛抱堪らん :2015/02/11(水) 13:57:20 ID:c0d73c15d

今は娘の買い物にベンチにひとり( ゚д゚)w
ジョージに頼んであります(*`Д´)ノ


6999 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/11(水) 13:57:59 ID:2d2434353

全体を見た感想。
大阪のおねいさんに似ている
芯もしっかりしてそうだしねw

7000 名前: JB :2015/02/11(水) 14:02:41 ID:861ab70ae

じゃあ鳥話で埋めよう。
北海道はキンムトーという場所でワシに威嚇されたことがあります。ワシの種類はわかりませんでした。
車でずんずん入っていったら、近くの木のてっぺん近くにばさっと
飛び降りて「ぴゃーーーっ」という凄い迫力の声で叫ばれました。
近所で巣作りしていたのかなと思いました。

1660名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 12:17:56 ID:BneN9wKM
7001 名前: V3 :2015/02/11(水) 14:03:01 ID:a006a84b4
こんにちわ( ´ ▽ ` )ノ

鵺というと、私はとある政治家を思い出します
民主党の枝野幸男です
折々、発信する事が左右の極北だったりしたので、何を足場にしている政治家なのか見当がつかず気持ち悪かったからです

極左団体からの支援を受けていると国会でバラされましたが、それほどの深い根があるようにも思えず、要はポピュリストなのかしらと思うようになりました
カリスマ性は乏しいですが、口が回る政治家なので中々厄介です
ああいうのが生き残って古参の重鎮になると、二階みたいな臭気を放つ政治家になるんだろうなぁと嘆息してます(*`Д´)ノ

7002 名前: JB :2015/02/11(水) 14:03:54 ID:861ab70ae
7001なら何もかも日本国産に囲まれた暮らしで充実した生活!

7003 名前: JB :2015/02/11(水) 14:04:34 ID:861ab70ae
モニカにやられた(´;ω;`)

7004 名前: ポール :2015/02/11(水) 14:05:29 ID:c0d73c15d
イザベル ザンネン(≧∇≦)

7005 名前: JB :2015/02/11(水) 14:08:13 ID:861ab70ae
ちなみにアライグマさんのいう大阪のおねいさんて
どの鳥のことですか?

7006 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/11(水) 14:20:42 ID:98e0de0fa
?(^・(エ)・^)??


ヾ(メ゙(エ)´)ρ7000げとおめ!

辛抱さん・・・・・
むりっすwww

7007 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/11(水) 14:25:47 ID:2d2434353
>>7005
とらつぐみ。

派手な服は一応着てないとね。
あ、ネタは仕込んどかなきゃ。
といって、軽いわけでもないのよ?

というとらつぐみの声が聞こえてきましたw

7008 名前: 辛抱堪らん :2015/02/11(水) 14:26:44 ID:7de564dda
クマーさん
失礼しました、次はよろしくね(*`Д´)ノ

7009 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/11(水) 14:39:36 ID:ef07811b3
辛抱さん
届いた温泉パンに気が行ってまして・・・・・
よく見てませんでしたwww

1661名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 12:23:15 ID:BneN9wKM
7010 名前: JB :2015/02/11(水) 15:12:40 ID:861ab70ae
私はいま、おやつに
開田高原アイスクリーム工房の「とうもろこしアイス」を
食べました。
うまうまでございますw
ちょっと室温でやわらかくして食べるのがイイ!

7011 名前: 上海 :2015/02/11(水) 15:18:50 ID:6c0d6e696
こんにちはー
今日、日本は 建国記念日で 多くの方がお休みなんですね。
こちらは普段通りです・・・。

>>6958
JBさん
「古事記の宇宙(コスモ)」千田 稔 (著)です。
もともと古事記の知識が無いから 著者の説や言い回しに引っ掛かりを覚えるのか…
古事記関連の本として いきなりの1冊目に読むにはクセがあるように思います。



氷柱さん
これは本に書いてあったことではないのですが
記紀の編纂が政治的な力をもってなされたものなら
古事記は 編纂を命じた天武天皇の(ために)、政治(権力?)的+道教の影響力を加えたため、
日本書紀は 藤原氏の(ために、または 彼ら一族により)、古事記にこめられた藤原氏以外の政治(権力)的影響を排し、藤原氏の政治(権力)的影響が込められたために
三神の存在が 意図的に 薄められた部分があったのでは…と思いましたまる

7012 名前: JB :2015/02/11(水) 15:37:12 ID:861ab70ae
上海さん
「古事記の宇宙(コスモ)」
ありがとうございましたm(_ _)m

7013 名前: JB :2015/02/11(水) 15:44:54 ID:861ab70ae
表紙カバーの解説より
古代の”神々”を追放した権力を操ったのは誰か!?

梅原猛「神々の流竄」

ずいぶんと前に読んでおもしろかった記憶ありますが、
内容を覚えておりません。てへ(´・ω・`)

7014 名前: 辛抱堪らん :2015/02/11(水) 16:43:07 ID:792313a3e
帰宅しました(*`Д´)ノ
上海さん こんにちは(*`Д´)ノ
JBさん
神々の流竄(るざん)ググりましたw
面白そうですね 藤原不比等( ゚д゚)
読みますよ(*`Д´)ノ

7015 名前: JB :2015/02/11(水) 16:53:53 ID:861ab70ae
>>7013自己レス

読後メモを見つけたので書きます。
テキトーな箇条書きです。参考になるか不明。

古事記の出雲神話は出雲を舞台にしたのではない。
ヤマタノオロチは三輪山。
古事記・日本書紀をひとつの宗教・思想の書として見る。
仏教は天皇家にとっていつも有利なイデオロギーであるとは
限らない。
表面は古き神々(八百万)の崇拝に見えて、裏面において
古い神々の息の根をとめるような神道が創出されねばならない。
出雲大社は古い神々の流竄の場所。

以下、超断片メモ

オオクニヌシ(三輪山)
スサノオ(石上神宮)
アマテラス=持統天皇
藤原氏vs物部氏(不比等vs石上麻呂)

ミステリーの謎ときのような内容でスリリングで面白かった
と思うのですが、問題意識も持たずに読み飛ばしましたm(_ _)m

7016 名前: JB :2015/02/11(水) 16:57:24 ID:861ab70ae
>>7015
読後メモ追加

日本書紀は藤原不比等によって元明帝に捧げられた書

すっかり忘れちゃってメモ内容の解説もできません。
申し訳ありませんm(_ _)m

7017 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/11(水) 17:46:28 ID:98e0de0fa
そうすると、壬申の乱では同族で敵味方に分かれて争ったのですかね

大友皇子に石上麻呂がついていて、大海人皇子には海部・尾張氏が尽力していたとなります
石上磨呂周辺だけなのですかねその後は要職に着いているのは、政治的には分かりますが…

天武天皇崩御のさい、今で言う弔辞を海部氏が読み上げたと読んだ気もします
記憶が定かではないですが・・・・

話それてますねww

7018 名前: 辛抱堪らん :2015/02/11(水) 17:51:33 ID:792313a3e
藤原氏の裏切り云々...
クマーさんも 読みましょう(*`Д´)ノ

7019 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/11(水) 17:52:16 ID:98e0de0fa
見直すと、話の中間ぶっ飛ばしてよくわからん話になってますね

頭で考えて、違う方へ行ってしまいましたorz


宗教的な内容ですよね、
ズレてスイマセン

1662名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 12:25:43 ID:gvskxBR2
7020 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/11(水) 18:05:43 ID:ef07811b3
JBさんのメモを見る限り、今まで理解していた記紀の編纂目的が、違っている感じがします


古事記は天皇家の為に此までの歴史風俗などを記録するために編纂され正史、一方、日本書紀は人に見せる為、今で言う国定教科書的な目的で作られたと思っていました

7021 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/11(水) 18:06:01 ID:51a10fa19
ふく、大変美味しゅうございました。
うっわ、腹一杯。

だが、しかし。
雑炊が残ってるのだ。

2時間後?

7022 名前: JB :2015/02/11(水) 18:07:44 ID:861ab70ae
中味わすれちゃったくせに言うのもなんですがw
◎ついているので読み物としては面白かったにちがいないですw

7023 名前: JB :2015/02/11(水) 18:10:38 ID:861ab70ae
>>7021
フグ自慢きたー
7024 名前: 辛抱堪らん :2015/02/11(水) 18:17:35 ID:792313a3e
誤爆にしても
フグ 最近食べてないなぁw
7025 名前: JB :2015/02/11(水) 18:17:39 ID:861ab70ae
>>7020
JBのいいかげんなメモです。
みずからの目でご確認を(^.^)

7026 名前: JB :2015/02/11(水) 18:18:57 ID:861ab70ae
ひとりフグ?じゃないよね(´・ω・`)

7027 名前: 辛抱堪らん :2015/02/11(水) 18:20:48 ID:792313a3e
デートでしょうψ(`∇´)ψ

7028 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/11(水) 18:26:46 ID:51a10fa19
内緒でございますw
時々へんてこりんな仕事も舞い込みます。

その近辺にいると、男女問わず美味しい付き合いができるかと。

7029 名前: JB :2015/02/11(水) 18:27:06 ID:861ab70ae
辛抱さん、
フグってそんなにおいしいものなのですか(・◇・。)?
やっすい店に行ったことあるだけだからわかりませんw

1663名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 12:26:30 ID:gvskxBR2
7030 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/11(水) 18:34:02 ID:51a10fa19
あ、存分に辛抱さんに集りましょうw
ウルセー客が来たと思えば、店も動くでしょ?
7031 名前: 辛抱堪らん :2015/02/11(水) 18:35:46 ID:792313a3e
正直に申し上げますが、
高級料理店に一回 連れて行って貰ったのが学生の頃。
高かったことと盛り皿が綺麗だったことしか覚えていないのです( ゚д゚)
元来狼の私には、血がないフグは無縁な食物となりました(*`Д´)ノ

7032 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/11(水) 18:43:18 ID:51a10fa19
確かに、血はないw
血が欲しいなら、ステーキ屋。
リベロというのが目黒にあります。

あれ?
ここ程度ならふつーに焼けるなあw

7033 名前: 辛抱堪らん :2015/02/11(水) 18:46:50 ID:792313a3e
目黒なんぞ言うあたり、
アライグマさん、出版業界人と見た(*`Д´)ノw

7034 名前: 辛抱堪らん :2015/02/11(水) 18:57:00 ID:792313a3e
と、アライグマさんを勝手に出版系にしてしまいましたw
今晩21:00ころ テレ東で 「永遠の0」放送しますね。
私は本だけで映画は観ていないので 楽しみにしています。
百田尚樹さんもツイッターで宣伝しまくってます(*`Д´)ノ

7035 名前: アライグマ犬Jr. :2015/02/11(水) 19:04:20 ID:51a10fa19
壬生狼さん、まあ、色々嫌でなければ男会を。(V3さん含む)
7036 名前: 辛抱堪らん :2015/02/11(水) 19:08:50 ID:792313a3e
その文面、意味がわからん(≧∇≦)

7037 名前: V3 :2015/02/11(水) 19:19:58 ID:a006a84b4
∑(゚Д゚) なぜ「男会」に私が呼ばれるのっ!?
ディーラーだから特別枠?女性らしさに欠けるからニューハーフ的扱い?

突然の名指しにびっくらこいた(*`Д´)ノ!!!w

7038 名前: 辛抱堪らん :2015/02/11(水) 19:23:24 ID:792313a3e
V3さんはとても女性らしいですよψ(`∇´)ψ

7039 名前: V3 :2015/02/11(水) 19:42:41 ID:a006a84b4
>>7038
ψ(`∇´)ψ ←この顔文字が、本心を語ってる訳ですね…orz

1664名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 12:27:08 ID:gvskxBR2
7040 名前: 辛抱堪らん :2015/02/11(水) 19:47:13 ID:792313a3e
真面目に言ったら キザったらしいから
ψ(`∇´)ψ で誤魔化してしまいましたorz.
わたしは 貴女がいい女だと思えばこそ、
ここまで着いて来たのですよ(*`Д´)ノ

7041 名前: JB :2015/02/11(水) 19:52:51 ID:861ab70ae
>>7040
あたいもそうさ(`・ω・´)

7042 名前: ミセスリーフ@スマホ :2015/02/11(水) 19:56:05 ID:1b2fc0b60
あちきもそうでやんす♪ヽ(´▽`)/

7043 名前: JB :2015/02/11(水) 19:58:03 ID:861ab70ae
V3さんがいなかったら
早々にネット掲示板から退散してたわさ。
辛抱さん、そうですよね(`・ω・´)

7044 名前: 辛抱堪らん :2015/02/11(水) 19:59:33 ID:7de564dda
はい、私の居る場所はありませんでした(*`Д´)ノ

7045 名前: V3 :2015/02/11(水) 20:02:58 ID:a006a84b4
>>7040
>>7041
(つД`)ノ うぅ、温かいご声援、有り難うございます!

うん、モニカめげない(*`Д´)ノ♪
文章だけでも、ボンッキュッボンッ!なモニカ並みの女性らしさを発揮出来るよう、(気が向いた時には)、頑張るんだよ(*`Д´)ノ!!!


…いつ、気が向くのかは不明(;^_^A

7046 名前: ポール :2015/02/11(水) 20:05:15 ID:792313a3e
モニカ
いまのままでいいんだよ(^∇^)

7047 名前: V3 :2015/02/11(水) 20:05:20 ID:a006a84b4
リーフさんまで…(つД`)ノ

人の情けが身に沁みる…(/ _ ; )

7048 名前: JB :2015/02/11(水) 20:06:04 ID:861ab70ae
>>7045

そのまま〜の〜き〜みで〜いて〜

なんでしたかねこれ(・◇・。)?

7049 名前: 辛抱堪らん :2015/02/11(水) 20:10:16 ID:792313a3e
岡本真夜だろうがー(*`Д´)ノ
JBさん いいボケかましますね(≧∇≦)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板