したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

好きな小説を語るんだよ(*`Д´)ノ

1621名無しさん@ベンツ君:2015/05/14(木) 11:06:54 ID:58JQfjQk
6636 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/07(土) 11:09:07 ID:0b3f8207c
辛抱さん
健闘を祈ってます(`_´)ゞキリッ!

6637 名前: 名無しさん@ベンツ君 :2015/02/07(土) 13:41:33 ID:c64b8db7a
ニュース記事貼っても良いか分かりませんが、先日話に出ていたので、
次は許可を得ます。


古都・奈良に春の訪れを告げる東大寺の伝統行事「お水取り」にまつわる道具や資料を集めた展示会が、7日から奈良国立博物館で開かれます。

この展示会は、「お水取り」として知られる東大寺の伝統行事「修二会」が始まるのを前に毎年開かれ、ことしは62点が展示されています。
このうち、国の重要文化財「香水杓」は二月堂の本尊に供えた水を参拝者に分けるのに使われた銅製のひしゃくで、壷の部分に注ぎ口がついた特徴的な道具です。

「二月堂縁起」は「お水取り」の起源とされる物語が記された室町時代の絵巻で、白と黒の2羽の鵜が岩から現れ水がわき出た場面が色鮮やかな色彩で描かれています。
鎌倉時代に作られ、お水取りの一連の儀式を監督する「堂司」が鈴の音で行事の進行を知らせるのに使う道具で国の重要文化財の「三鈷鐃」なども展示されています。
奈良国立博物館の斎木涼子研究員は「古都奈良に伝わる伝統行事の歴史の重みを見て、感じていただきたいです」と話していました。

この展示会は来月15日まで開かれます。

02月06日 21時13分

ソース元に動画あり
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/2055042651.html

6638 名前: 飯尾と小杉@クマー :2015/02/07(土) 13:43:09 ID:0b3f8207c [sage]
コテ忘れました、

6639 名前: 袴っ娘好き ◆KtOqAl31A. :2015/02/07(土) 13:53:48 ID:45b6d1974 [sage]
>>6638
安心してください。 飯尾と小杉@クマーさん。

こちらは、タブレット機に導入してある専ブラ(2chMate)にて、
あなたのIDを追えるので、コテ忘れでも確認できますから(^-^)/

多分、他の方々にもそうした人達は多いと思いますよ。

6640 名前: アマデ :2015/02/07(土) 14:00:13 ID:e305dcaf3 [sage]
>>6639
あっ!袴っ子好きさん 初めまして(*^_^*)
よろしくお願いしますm(__)m


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板