したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新【たった一人の反乱】太田述正 目指せ!日本独立4【避難所スレ】

34文責・名無しさん:2017/07/01(土) 01:01:27 ID:8G.mSNSk
自衛隊はいざというとき役に立たないという現場の話を読みました。
集団的自衛権を認めると、こういうときに制約なく何でもできて、国際貢献できる自衛隊に生まれ変わるということでしょうか。

「憲法9条が自衛隊を押し潰した――元陸将が説く“PKO部隊で嫌われる日本”」
http://news.livedoor.com/article/detail/13199286/

 今から20年ほど前。国連PKO部隊の司令部に派遣された幹部自衛官Aは、ある悩みを抱えていた。着任した各国将校は、部隊の実権を握るM参謀長(某国の大佐)に真っ先に
挨拶に行くのが暗黙の了解事項になっていたのだが、彼は“筋金入りの日本嫌い”として悪名高かったのである。



 M参謀長の日本嫌いには理由があった。それも立派な理由が……。

「日本隊は何かあると常に足を引っ張る。いざという時に役に立たないお荷物だ」

 というのが、彼の口癖だった。軍事組織として、当該PKO部隊でも不測事態対処訓練が定期的に行われるのだが、そのたびに自衛隊は「それはできません」
「これもできません」「その状況なら撤退します」と答えたのだという。自衛隊の関係者はその都度、国内法の制約があることを丁寧に説明したというが、
それらの説明を“正しく理解した”M参謀長は、「日本隊は使えない」という“正しい結論”に達していたのだ。


\\\\

そして、下記のような記事もありました。自民党の中にも独立に向けてがんばってる人たちもいるってことですか?石破茂さんもそうですが。


「北朝鮮のミサイルには反撃できず、EEZに落下するミサイル破壊も違法――手足を縛られた日本の防衛政策の現実」
http://news.livedoor.com/article/detail/13273416/?p=1

自民党では党安全保障調査会の下に「弾道ミサイル防衛に関する検討チーム」(座長・小野寺五典元防衛大臣)を急遽発足させました。
そして、これまでとは異なる北朝鮮の新たな段階の脅威に対して有効に対処すべく、あらゆる実効性の高い方策を直ちに検討し、
「弾道ミサイル防衛の迅速かつ抜本的な強化に関する提言」を取りまとめ、
「我が国独自の敵基地反撃能力の保有」「排他的経済水域に飛来する弾道ミサイルへの対処」などについて、
政府において実現に向けた検討を迅速に開始し、予算措置を含め、その実現を求めています。


今後は、国民の生命と財産をしっかりと守るためにも憲法改正を急ぎ、国際標準の防衛法制及び政策の策定が喫緊の課題となっています。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板