したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

文 化

150NAME:2024/07/10(水) 00:55:35
全裸でなく下着や水着を着用へ 動画の拡散で「事件につながる恐れ」 伝統の祭りに大きな変化
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/976626?display=1

祭りのカタチが大きく変わります。 裸の男たちが海に飛び込む三重県尾鷲市の「ヤーヤ祭り」が、下着や水着を着用しての実施となりました。

威勢のいい掛け声とともに男たちが激しくぶつかり合う、尾鷲市のヤーヤ祭り。「大漁」と「豊作」を願い江戸時代から続く、この祭りのクライマックスは、"全裸"になった男たちが勢いよく海に飛び込み体を清める「垢離掻き(こりかき)」です。 初日の2月1日は、祭りの始まりを告げる「御扉(みとびら)開きの儀式」が厳かに行われましたが、ことしは祭りに大きな"変化"が。

(尾鷲神社総代会 仲敦司総代会長)「水着とか下着をつけての垢離掻きに」

警察から「事件につながるおそれもある」と指摘

裸で飛び込む動画がSNSで拡散され、事件につながるおそれもあると警察から指摘を受け、ことしは初めて下着や水着を着用して実施されました。 この決定に地元からは戸惑いの声も。 (地元の人)「寂しい気はする。時代の流れでね…」「残念ですよね。昔からの形は残したい気持ちがある」 「僕は、どちらでもいいかな。時代の背景でそうするなら、それでもいい。伝統は、というなら残してもらってもいい」

時代の流れとともに変化する伝統行事。仲総代会長は「形を変えても伝統を守っていきたい」と話します。 ヤーヤ祭りは、2月5日まで行われます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板