したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

情報収集用スレ

627名無しさん:2024/02/19(月) 05:25:28 ID:VzMng1XI
>>626続き

④結局、全てテクノロジー犯罪でした(断薬)

統合失調症患者になって、2年が過ぎた頃、「一体、いつまで私は薬を飲み続けたらいいのですか?」と尋ねたら、医師は「一生です」と答えました。
えっ?と私は絶句しました。
なぜなら、私は「睡眠問題」以外、何の悩みもないからです。夜が来たら、普通に寝床に入り、普通に眠れればそれでいい、それだけなのです。
しかも私は生まれてこのかた半世紀近く、普通に眠ってきました。睡眠に悩んだ事は一度もありません。
それが出来なくなったのは、例の深夜の騒音問題が始まってからです。
ところが、医師はその騒音が私の「妄想だ」と言い、だから、統合失調症の病名がつけられ、薬づけ人生が始まったのです。

しかし、私はどうしてもあの騒音が、自分の「妄想」だとは信じられません。あれは実際に起こった事だとしか、思えません。
なのに妄想する精神病患者として、このまま一生、薬づけ人生を宣告されるなんて、辛すぎます。
きっとこのままま死ぬまで薬を飲み続けることで、大量に蓄積されていく薬の副作用がいつか牙をむき、自分の身を蝕むのでは?という不安がよぎります。

それで、医師に頼んで薬の量を減らして貰っていたのですが、このまま時間をかけてゆっくり更に減らして、完全な断薬を目指したいと、医師に相談しました。
するとやっぱり反対されました。今、あなたの症状が安定しているのは、この薬のお陰ですよ、この薬があなたの身体を守っているのですよ、と言われました。

もちろん私はこれを相談する前に、事前に「精神薬と睡眠薬に関する本」を買って読み、本の助言に従って、医師に相談したのです。しかし、反対されたことで袋小路に陥ってしまいましたが、その後、今度は精神薬、睡眠薬の断薬のノウハウ本を見つけ、読みました。
それによると。少しずつ薬を減らし、それに身体をゆっくり慣れさせて、断薬を目指し、禁断症状が出ても、だいたい2ヶ月ほどで薬が抜けるとの事でした。

こうなったら、それを自分でやるしかないと思いました。
もし禁断症状が出ても、その本にあるように、2ヶ月を耐え抜けばいい。多少 それ以上に長引いても、それに耐え抜こうと思いました、
それで実行したのです。
1錠を半錠にして、しばらく続け、それをまた半錠にしてしばらく続け、更に欠片のようにして、しばらく続け、そこから断薬に突入しました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板