したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

「共謀罪」関連スレッド

1。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/03(月) 23:24:04 ID:veU60VwQ
前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/535/1120543655/

284。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/30(日) 07:04:57 ID:Pq/RL.wk
きむらとも@kimuratomo

【答弁書速報】テロ等準備罪
『警察が「疑いあり」と判断すれば、一般の方々も「捜査の対象」になると閣議決定』
山本太郎議員提出『「テロ等準備罪」新設法案に「テロの定義」が明記されていないことに関する”再”質問主意書』に対する答弁書全文
http://blog.livedoor.jp/medicalsolutions/archives/52104233.html

285。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/30(日) 07:16:24 ID:Pq/RL.wk
#共謀罪 自ら説明が出来ない法律を通そうとする安倍政権。「テロリズム」とは「テロ集団の主義主張」 明確な定義、政府拒む
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201704/CK2017042902000139.html… …
「共謀罪」の法的定義が曖昧であることを証明 https://pic.twitter.com/zAMjy1cz6E

286。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/30(日) 07:25:49 ID:Pq/RL.wk
ミサイル飛んで来たけどまだ外遊する?共謀罪で金田大臣のコント答弁が酷すぎる

テレビも安倍政権もミサイルが飛んでくる、ミサイルがとんてくる
と煽っていたけど、待望のショボいミサイルが飛んで来た。

朝見ていたテレビでは、ミサイルが飛んできた東京の地下鉄が
運転見合わせたと言っていたが。。。。

>北朝鮮ミサイル発射 東京メトロ 運転一時見合わせ
             テレビ朝日系(ANN) 4/29(土) 10:03配信

>北朝鮮は29日朝早く、西部から北東に向けてミサイル1発を
発射しましたが、失敗したものとみられます。北朝鮮がミサイル
を発射したことを受け、日本の地下鉄でも影響が出ました。

北朝鮮がミサイルを発射したのが5:30頃だそうで、日本に到達
するのが約10分後ともいわれているのに、東京メトロが運行を
止めたのが6:07だと。
ミサイルは北朝鮮の領域を出ていないのにだ。
しかも、東京メトロが運航停止しても他の鉄道機関が動いてい
るのはなんなのか。
すべて停止するなら話も分かるが。。。。
政府の説明する、避難ルートには地下への避難が有効みたい
な話になっていなかったか?

>ミサイル対応、NSCで協議 菅氏「我が国に影響ない」
             朝日新聞デジタル 4/29(土) 11:51配信

>北朝鮮によるミサイル発射を受け、日本政府は29日午前、
首相官邸で国家安全保障会議(NSC)の4大臣会合を開き、
対応を協議した。
>「国民の皆さんは、政府からの情報に注意し、落ち着いて行
動してほしい。今回はまったく我が国に影響はない」と述べた。

ミサイル発射から何時間たっていると思っているんだ?
ここでものんきなものだ。
今頃落ち着いても何も、ああまたか。と思っただけだし。。。

ところで、これだけ脅威を煽ってきてミサイルも飛んできた事
だし、大臣たちは外遊止めるんだろうな?

287。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/30(日) 07:26:18 ID:Pq/RL.wk
共産党藤野
>大臣が仰る外形的な事情には盗聴や盗撮による客観的な
証拠も含むのか
金田
>たとえば花見であればビールや弁当など持ってるが、下見
であれば地図や双眼鏡、メモ帳などを持っているというような
外形的な事情があり得る

金田大臣はこれを本気で考えていたとしたら、すごすぎる。
わざわざ犯罪をたくらむ人間が、地図や双眼鏡、メモ帳を持っ
て現場でうろうろしていたら、一発で捕まる。
そんなマヌケな犯罪者ってあり得ないし、コントの世界だ。

テロを企てる人間があえてそんな捕まるような格好をすると
は思えないし、むしろ花見客を装う事の方が効率的で、外形
的な判断そのものに無理があることが分かっていない。
そもそも、内心を図ることを考えるからおかしな話になる訳で。

それを大真面目で答弁する金田大臣、議場がざわざわして
失笑に包まれるのも頷けるほどの答弁の酷さ。

これ、昨日の報ステで流していて、家族で大笑いをした。
あまりの不自然さで、しばらく笑いが止まらなかったほどだ。

共謀罪を説明すればするほど、支離滅裂で整合性が取れな
くなってしまうのに、ゴールデンウィーク明けには強制的に成
立させてしまうのかともいわれているが。
安倍政権というテロ集団にこの国を乗っ取られてしまったと
しか思えない程、やりたい放題・無茶苦茶やられているのに
それも気づかない国民。あ〜あ〜だ。

http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2017/04/post-19e6.html#comments

288。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/30(日) 08:17:13 ID:Pq/RL.wk
【政治家・警察は対象外】権力者の犯罪を全て除外する共謀罪のデタラメ 会社法などを対象外にするのは富裕層に配慮しているからだろう。国民が政府の言いなりにさせられる悪法の成立は、絶対に阻止しなければならない(日刊ゲンダイ)

https://pbs.twimg.com/media/C-j9l6zUMAAlRF2.jpg:orig

289。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/01(月) 08:05:41 ID:i7JEqFAs
共謀罪は一般人が対象だとバレる 3
https://blogs.yahoo.co.jp/kinakoworks/14924210.html

「政治家の汚職は共謀罪の対象から外れている」!? ついに共謀罪審議入り! 京大・高山佳奈子教授が徹底批判!「テロ対策」と言いつつ捜査機関は「テロリスト」の「言語」さえ読み解けない! 2017.3.30
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/371324

【国会ハイライト】暴かれた共謀罪の正体! 「公権力による犯罪」と「賄賂」などの「組織的経済犯罪」が処罰対象から除外されている!? 京大大学院・高山佳奈子教授が衆院意見陳述で暴露! 2017.4.26
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/375654

290。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/01(月) 08:05:56 ID:i7JEqFAs
【アベ友疑獄】 コワモテの声で 「今日中に昭恵夫人の顔写真外せ」
http://tanakaryusaku.jp/2017/04/00015733

(抜粋)

森友学園のHPにデカデカと掲げられた「名誉校長・安倍昭恵内閣総理大臣夫人」。

その名前は籠池理事長が財務省の要請で身を潜めている間に削除させられた。

「昭恵隠し」はこれだけではなかった。

籠池前理事長が明かす。

「身を隠していた(2月)23日の昼過ぎ、コワモテの声で“今日中に顔写真外せ”と電話があった。議員会館にある事務所から送信されたFAXが届いていた」。

籠池前理事長の意に沿わない形で、昭恵夫人の名誉校長辞任が行われたのである。

「夫人ご自身、辞任を御存知なかった。事務所か事務所の上のほう(安倍首相?)からの対応だったと認識している」。

291。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/01(月) 08:06:17 ID:i7JEqFAs
共謀罪の新しい視点:権力者には甘く、市民はきのこ狩りまで監視? 〜汚職、公権力の私物化、捜査当局の職権濫用…等、対象犯罪から除外〜
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=127426

すでに時事ブログ上では、共謀罪が、テロ対策としては無力であること、一般市民が対象となること、準備行為前でも捜査が可能であることなど、その実態が「安倍政権に反対する人々を根こそぎ排除するためのもの」であることを指摘してきました。

ここにきて、さらに、とどめを刺す内容が明らかにされました。

動画は、4月25日に、共謀罪に関する参考人として招致された、京都大学の高山佳奈子教授の答弁です。

一般市民への強い規制とは逆に、

政治家の汚職や、

公権力の私物化、

警察や検察など捜査当局による職権濫用、

企業による経済犯罪は、

非常に重大なものであるにも関わらず、

なんと対象犯罪から除外されているとのこと。

特に、一般市民が、警察などによる不当な扱いを受けると、原状復帰できるまでには、大変な時間と労力がかかることを具体的に説明され、強制権力行使への懸念を訴えておられます。

支配者のための法律であるという意味で、共謀罪、見事に一貫しています。

292。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/01(月) 08:06:41 ID:i7JEqFAs
じじい通信 ‎@KakioKueba
【高山佳奈子参考人2017年4月25日】
①公権力を私物化するようなものが除かれている。公職選挙法、政治資金規正法、政党助成法はすべて除外。警察など特別公務員職権濫用罪、暴行陵額罪は重い犯罪だが除外。一旦、強制権力行使は回復まで時間がかかる。
公用文書電磁的記録の毀棄罪も除外。
https://twitter.com/KakioKueba/status/856753377333477376?ref_src=twsrc%5Etfw&ref_url=https%3A%2F%2Fshanti-phula.net%2Fja%2Fsocial%2Fblog%2F%3Fp%3D127426
2017年Apr25日 15:14

じじい通信 ‎@KakioKueba
②商業ワイロ罪、会社法、金融商品取引法、商品先物取引法、投資信託投資法人法、労働安全衛生法、貸金業法、資産流動化法、仲裁法、一般社団財団法などの収賄罪が対象犯罪から除外。
組織が遂行の酒税法、石油税違反も除外。一方、キノコ狩りや性犯罪など五輪や暴力団とも関係ないものが含まれる。
https://twitter.com/KakioKueba/status/856753754711834624?ref_src=twsrc%5Etfw&ref_url=https%3A%2F%2Fshanti-phula.net%2Fja%2Fsocial%2Fblog%2F%3Fp%3D127426
2017年Apr25日 15:16

293。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/01(月) 08:07:57 ID:i7JEqFAs
やいちゃん ‎@picoyai
権力者には甘く、市民はきのこ狩りまで監視? 
こんな不可解な法案、あたしも反対よ(((;´•ㅅ•`;)))#共謀罪断固反対
2017年Apr26日 02:55

岡口基一 ‎@okaguchik
共謀罪の対象から見事に外している(^_^)
政治家や官僚が しでかしそうな 犯罪
https://twitter.com/KakioKueba/status/856753377333477376
2017年Apr27日 19:55

トラキチ横田 ‎@torayoko2010
自分達に都合悪いのは、除外かよ((怒))
2017年Apr27日 10:26

さとる速報(相互フォロー100) ‎@yamada3aoi
やはり庶民を弾圧するための法律だな
2017年Apr28日 01:26

【共謀罪】山本太郎が秘策「野党が衆参すべての法案で審議拒否」
http://tanakaryusaku.jp/2017/04/00015725

【スノーデン文書】日米の諜報活動の機密情報が暴露!全国民のネット上での動きを監視・傍受できるスパイシステムを米が日本に提供! 〜共謀罪で、このスパイシステムをフル稼動〜
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=127168

米国が日本にプライバシー情報監視システムを提供 スノーデン氏文書が公開
転載元) Sputnik 17/4/25
https://jp.spu tniknews.com/japan/201704253572546/

クローズアップ現代+「アメリカに監視される日本 スノーデン未公開ファイルの衝撃」 04.24
配信元) YouTube 17/4/24
https://www.youtube.com/watch?v=BW5xMkZzfqU

【スノーデン文書】日米の諜報活動の機密情報が暴露!全国民のネット上での動きを監視・傍受できるスパイシステムを米が日本に提供!
転載元) ゆるねとにゅーす 17/4/25
http://yuru neto.com/snowden-japan/

総統閣下はテロ等準備罪(共謀罪)を有効に使っています
配信元) YouTube 17/4/25
https://www.youtube.com/watch?v=waXoPFGXeeo

294。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/01(月) 08:51:08 ID:i7JEqFAs
しんぶん赤旗日曜版から。

「一般人も対象」
「計画だけで捜査」
「民主主義が健全に成り立たなくなる」
「漫画家ビッグ錠さん『監視社会じゃ“自粛”漫画に』
「何でも描いていい自由さがおもしろさ生む」

https://blogs.yahoo.co.jp/kbdph775/17887246.html

295。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/01(月) 09:25:52 ID:i7JEqFAs
PTAママや会社も犯罪集団に!? 共謀罪でスマホやSNSまで監視され放題
http://ameblo.jp/vita-sana/entry-12270556836.html

2017-05-01 08:27:51NEW !
テーマ:政治

 共謀罪審議が大詰めとなってきました。
 各社から共謀罪の世論調査結果が発表されていますが、概ね自民党寄りメディアの調査結果は共謀罪賛成が多勢を占めています。それは質問の仕方によるからです。
 日経、読売、産経等の安倍寄りネディアのように「テロ等の防止」を盛り込んだ質問文の場合は賛成が多くなり、「犯罪を計画段階で処罰する」という共謀罪の性質を盛り込んだ朝日新聞のような質問の場合は、賛成が減るという傾向があるようです。

296。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/01(月) 16:16:33 ID:i7JEqFAs
自民党が共謀罪推進のチラシを配布!「デマを流す人は法律ができたら困る?」「フツーは捕まらない」

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-16587.html

297。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/01(月) 16:28:52 ID:i7JEqFAs
このことは非常に難しいのですが、真剣に考えなければ・・
https://blogs.yahoo.co.jp/zudonosan/37709505.html

精神障害者の自立など夢物語と思われていた三十年前、札幌市の精神障害のある当事者たちが自分たちだけで、共同作業所を設立した。
全国に先駆けての挑戦で、同様の取り組みはその後、全国に広がっていった。
作業所の理念は、障害者同士が退院後の生活を地域で支え続けること。
だが、その運営には苦労も少なくなかったという。
社会の差別意識はまだ捕われてはいない。
彼らの挑戦は続いている。(白名正和)

札幌市中央区の一角、北海道大のすぐ近くに共同作業所「地域活動支援センターすみれ」がある。
幹線道路の中央分離帯を広くしたような場所に立っている。
午前十時、作業所の一日が始まる。
男性ら九人が一つずつ手作業で段ボール箱を折り、プラスチック製の中敷を敷き詰める。
電機部品を入れる箱だ。
ある会員は「段ボールを組み立てて二十年さ」と笑う。

作業は和やかに一時間半続き、百個を組み立てて終わった。
会員が作った昼食を食べ、その後は雑談したり、畳のスペースに寝転んだりしながら、思い思いに午後四時まで過ごす。

「生活にリズムができて毎日が充奏します。友達もできるし、仕事もあるのがうれしい」とある男性会員(四八)は話す。
二十三歳から十一年入院した後で、すみれ会に来た。
「退院後はどこに行けばいいか不安だった。入って役割がないと駄
目になる。この作業所がなかったら、再び長期入院していたかもしれない」
現会員は約百人だ。
付き添いなしで外出できるものの、ストレスがかかる状況への対処が難しいとされる「精神障害者保健福祉手帳2級」と認定されている。

統合失調症を患う人が多い。
最近は投薬などで、入院せずとも生活できるようにもなった。
一カ月の賃金は平均で約三千円。
そのため、大半の人は障害年金や生活保護、親からの仕送りが生活の柱という。

「今でこそ作業所は珍しくないが、当時はどこにもなく手探りで始めた」。
運営主体のNPO法人「精神障害者回復者クラブすみれ会」理事長の宮岸真澄さん(六一)はそう振り返る。

地元出身の宮岸さんは一九八〇年ごろ、小学校の教員になって一年目に統合失調症になった。
半年間の入院後、実家に戻ると両親は宮岸さんを家に閉じ込め、誰かの訪問があると「風邪をひいたことに」と布団に宮岸さんを寝かした。
実家を出て一人暮らしを始めた。
復職に向けて図書館で作業を手伝ったり、職業訓練校に通ったがうまくいかない。
職場では「あいつは棒を持たせると、何をするか分からない」とばかにされた。
銭湯すら、精神障害者は公衆浴場法で利用が禁止されていた。

298。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/01(月) 16:29:08 ID:i7JEqFAs
ある日、宮岸さんは知人からすみれ会の存在を知らされた。
貸家の一室に五〜六人が集まり、将棋を指したり、おしゃべりをするだけの場所だったが「あずましいな」と感じた。
あずましいとは居心地が良いという北海道の方言だ。

通ううちに「仕事場を作ろう」という話が盛り上がり、八六年十二月に十数人で作業所を設立した。
初めて請け負ったのは、使い古したシーツから業務用の雑巾を作る仕事。
しかし、作業後に仲介してくれた人物と連絡が取れず、大量の雑巾だけが残った。
幸い、地元のガソリンスタンドに売ることができだが、代金は本来もらえるはずの六千円の半分ほどだった。

その後も運営は多難だった。
段ボールの組み立て以外に割り箸の袋詰めなどが継続的にあったが、会員に渡せる金額は少ない。

ほかで働ける人は離れ、行き場のない人だけが残った。
「会員同士の口げんかはしょっちゅうで、時に手が出ることも。仲裁に追われた。
会員からの夜中の相談電話は日常茶飯事。
自宅に会員を招いて悩みを聞くこともあった」宮岸さん)
それ以上に何よりつらかったのは、自殺者だ。

十数年前に五十代の男性が亡くなった。
九十代の母親と二人暮らしだったが、母親が施設に入ることにな
り、男性は自宅に引きこもった。

その数力局後、行政から男性が首をつって亡くなったことを知らされた。

 ほかにも、スタッフとして運営側に回っていた女性会員が突然、自殺したこともあった。
「もっと声をかけておけばよかっだと、今も悔やんでいる」

 姿を見せなくなった会員には、電話やメールをするようになった。
入院していると思われる人には手紙。
病院側が携帯電話の使用を制限することがあるが、手紙ならほぼ確実に届く。

時には「おせっかいだ」と文句を言われる。
しかし「それでいい。助け合い泥くさいもの」と宮岸さんは語る。

「それを三十年間続けたから、現在がある」
作業所の設立には、障害者の発信力を高めたいという思いもあった。
理念は少しずつ実現されつつあると、宮岸さんは感じている。
「かつては精神障害の体験記など皆無だったが、今はみんなが書いている。
当事者が声を上げられるようになったということ」

一方で、揺り戻しも感じているという。
その一つが昨年七月に起きた相模原事件後の議論だ。
事件後、精神障害者を強制的に入院させる措置入院の見直しが持ち上がっている。

「本来は、被告が抱いていた優生思想と、それが社会に広がっていることをどうにかしなければならないはずだ。

そちらにはふたをして、精神障害に問題を矯小化しようとしている」
根底には「精神障害者は病院に閉じ込めておけ」という旧来からの差別思想がある。
厚生労働省も表向きは当事者の地域移行を掲げつつ、精神科病院の敷地内にグループホームを造る「病床転換型居住施設」という施策を打ち出している。

さらに精神障害者全体の六割を「重度かつ慢性」ととらえて、入院の継続を敷いていく方針もちらつく。
隔離以外の何物でもない。

そんな流れに、宮岸さんは憤る。
「精神障害者は病院から出て、地域で生活できる。私たちの三十年の歴史が何よりの証拠だ。罪があるとすれば、それは病院側にある。入院生活が長くなるほど、社会性が失われる。最近も約三十年間、入院している人の退院後の支援の相談が来た。もっと早く社会に出して、ともに生活していくべきだった」

299。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/01(月) 16:29:24 ID:i7JEqFAs
すみれ会は今年三月、精神障害者への福祉を支援するNPO法人から、全国表彰された。
受賞理由の「ピアサポート」は障害者が障害者を支えることを意味する。
現在、すみれ会を先駆けとした「ピア」は全国で百以上あるといわれる。

「当事者の立場で考えられることが、障害者同士で運営することのよさ。医師でもなく、家族でもない。その分、相手のことがよく分かる。普通の支援団体では、障害者はサービスの受け手になるだけ。作業所では、自分たちがお金から仲間のことまで考える。その
結果、仲間の笑顔が見られる。人間一人一人に価値があるという社会が広まるには時間がかかるす私たちを取り巻く風潮も厳しい。そ
れでも、社会の最底辺を支える存在であり続けたい」

300。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/01(月) 16:29:59 ID:i7JEqFAs
https://blogs.yahoo.co.jp/zudonosan/GALLERY/show_image.html?id=37709505&no=2

https://blogs.yahoo.co.jp/zudonosan/GALLERY/show_image.html?id=37709505&no=3

という記事ですが、この問題は非常に難しい。
何が難しいか。
精神障害者と発達障害者と健常者のどこがどう違うのか。
そして、病を持つ人の100人が100人、1000人が1000人、それぞれの人たちが抱える症状が違うと思う。

十把一絡げに出来るスーパーの食料品ではない。
一人一人が抱える心はみな違うはずです。
それを理解するにはどうすればよいか。
悔しいのですが私には分からないのが実情です。

301。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/01(月) 16:36:24 ID:i7JEqFAs
北朝鮮がミサイルを打ち上げで、Jアラートの警報も無しに、東京メトロは地下鉄の運転を見合わせた。これは、東京メトロの自主判断だそうだが、明らかに北朝鮮の脅威を煽っての政府への忖度と協力と思える。

鉄道を止めるなら、列車が地上を走るJRなどの方が先である。同じ地下鉄でも、大阪等では運転している。韓国メデイアが「大げさだ」というのもご尤もな話である。

日本最大の軍艦である「いづも」が米艦隊の護衛に出発した。いよいよ着々と米軍護衛の実績を作っている。北朝鮮の脅威をうまく使っている。米国もトランプ大統領も、国内政治の人気の無さを、北朝鮮への軍事行動で人気度を上げている。安倍政権の支持率が66%と上昇している。これも北朝鮮効果である。

今のトランプ大統領なら、シリアで味をしめて本当に北朝鮮に軍事行動をするかもしれない。ただ、北朝鮮も軍隊が田植えを行わないと大変なことになる。今の時期、米軍に朝鮮半島近くで動かれると、田植え作業も出来なくなる。そんなことも、米国は当然計算ずくである。いよいよ北朝鮮は追い込まれ、どこかで自暴自棄になることが韓国、日本にとっても最も悪いケースとなる。


日本の反応に韓国メディア「大げさだ」
https://mainichi.jp/articles/20170501/k00/00m/030/061000c
毎日新聞2017年4月30日 20時58分(最終更新 4月30日 21時53分)
東京メトロなど一部の鉄道が運転を一時見合わせに
 【ソウル米村耕一】北朝鮮の29日の弾道ミサイル発射のニュース速報を受けて東京メトロなど一部の鉄道が運転を一時見合わせたことに、韓国メディアは「大げさだ」「戦争の恐怖を醸成することに熱を上げている」などと報じた。
• <東京メトロ>北朝鮮のミサイル発射情報で一時運転見合わせ
 聯合ニュースは、ミサイルは失敗して北朝鮮国内に落ちたものの「客の不便も顧みず運行を中止し、(日本で)不満があふれている」「措置の背後には政府の存在がある」と指摘。東亜日報は「地下鉄、新幹線が運行を中断、軽率」の見出しを掲載した。
 ソウルではこの日、地下鉄などの交通機関は通常運行した。

302。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/01(月) 16:45:04 ID:i7JEqFAs
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-05-01/2017050101_03_1.html

 衆院法務委員会で審議されている「共謀罪」法案。政府はしきりに「一般市民は処罰の対象にならない」(金田勝年法相)と繰り返しますが、「心の中」を捜査し処罰する同法案の危険な本質がますます鮮明になっています。(中祖寅一)

 政府は、実際には起きてもいない“犯罪”について、2人以上で「話し合い、計画」しただけで犯罪に問える共謀罪の成立要件として三つをあげています。(1)犯罪の主体が組織的犯罪集団(2)計画(合意)がある(3)計画に加え、犯罪の実行準備行為がある―というものです。“限定付き”なので一般市民に及ばないという理屈です。
 このうち、実行準備行為の「例」として同法案は「資金又は物品の手配、関係場所の下見」(6条の2)をあげています。4月28日の衆院法務委で盛山正仁法務副大臣は「実行準備行為が行われて初めてこれらを処罰する。内心を処罰するものではない」と答弁しました。
下見なのか花見なのか

 これに対し日本共産党の藤野保史議員は、「その実行準備行為を判断する際に、内心を調べざるを得ない」「(犯罪の)下見なのか花見なのか、その目的でしかわからない」と反論。金田法相が、実行準備行為か否かの判断で目的を調べると答弁していることも示し、「内心を調べていくことになる」と改めて批判しました。
通常犯罪と比較しても

 同法案が「心の中」を捜査・処罰するのは明白です。しかし、4月28日の審議で答弁に立った井野俊郎大臣政務官は「(藤野氏は)内心、内心というが、普通の犯罪の言葉では『主観面』だ。車で人を殺してしまったとき、故意があれば殺人、なければ過失致死。内心というか主観面を調べるのは当然だ」と言い立てました。
 藤野氏はすかさず反論しました。

 「政務官があげた事例は(「車で人を殺してしまった」という)客観的な行為が発生している。なぜ起きたか主観面を調べるのは当然だ。しかし、共謀罪では客観面は何もない。外から見ても花見か、(犯罪の)下見かわからない。だから主観面といっても内心の捜査に近づいていく」
 共謀罪は、内心そのものを犯罪とするもので、行為や結果など外部的事象は存在しません。井野氏の答弁は、通常の犯罪との比較を持ち出したことによって、共謀罪の特徴を浮き彫りにしました。
 4月28日の審議では林真琴刑事局長が、通貨偽造罪を例に、同罪の成立には「行使の目的」が必要とされていることから「主観を捜査することは当然だ」「主観を調べること自体に問題があるわけではない」と答弁しました。

303。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/01(月) 16:45:21 ID:i7JEqFAs
監視社会の危険な本質
 藤野氏は、この点について、通貨偽造では「通用する貨幣、精密な通貨が造られて初めて犯罪になる。オモチャのコインや人生ゲームの紙幣ではだめだ。そういう客観面が存在するわけで、共謀罪とはそこが全く違う」と批判しました。

 実行準備行為について、政府側は「犯罪の計画を前に進めるものであれば足りる」と繰り返し答弁しています。しかし、「下見」といっても、外部的にはぶらぶらと歩いているだけで、それ自体が犯罪の一部となるものではありません。だから、準備行為自体も含め、外部的事情から内心を推測するという方法はとれず、端的に、内心そのものを捜査機関が探索することになるのです。そこに、共謀罪の内心処罰、監視社会導入の危険な本質があります。
 同日の法案審議後、与党議員の一人は「藤野議員に一本取られた」と語りました。
一般人は捜査の対象にならず?
副大臣が答弁修正

 4月28日の衆院法務委員会の審議では、21日の同委で、一般人も「捜査(調査)の対象になりうる」と答弁していた盛山正仁法務副大臣が答弁を「修正」。「犯罪の嫌疑が生じている以上は(その人は)組織的犯罪集団とかかわりのない人ではない。一般の方には含まれない」と述べました。
 政府は、犯罪の主体を「組織的犯罪集団」に限定しているから、一般の人は処罰されない、捜査の対象にもならないと説明しています。しかし、組織的犯罪集団の定義は不明確であるうえ、一般的な団体が組織的犯罪集団と認定される可能性も否定されません。
 その中で、組織的犯罪集団に属するかどうかは、捜査、裁判を終わってみなければわからず、「嫌疑を受けた人は一般人でない」などというのはまったく不自然な決めつけであり、無罪推定原則にも反します。
 盛山氏と政府の答弁は、「嫌疑を受けた人はその段階で一般の人ではない」とすることで、“一般人が捜査対象になるか”という疑問自体を打ち消すすり替えにすぎず、堂々巡りの議論に陥っています。

304。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/02(火) 08:37:47 ID:5crJRXI2
2017年5月1日  天木 直人
https://blogs.yahoo.co.jp/kotyannomama/19146513.html

 今日のNHKが朝っぱらからトップで繰り返し流し、きょうの各紙が一斉に一面トップで報じました。
...
 それは、米軍の要請に基づき、きょう5月1日に実施される海上自衛隊による米海軍艦船の防護の事です。

 これは我が国の防衛政策の一大転換点であり、分岐点です。

 もちろん憲法9条違反です。

 だからこそNHKも各紙も、これほど大きく報道しているのです。

 こんな重要な政策決定が、いつ、どのような形で行われたのだろうか。

 そう思って各紙を読み比べてみて唖然としました。

 どの記事も、政府の正式な発表に基づいて記事にしたのではなく、政府関係者への取材で分かったと書いているのです。

 そんな馬鹿な事があるだろうか。

 そう思ってさらに読み進めてさらに唖然としました。

 すでに、2015年に成立した安保法関連法案によって、防衛大臣の判断で実施命令を下す事が出来るというのです。
イメージ 4
 いいですか。これは米艦防護の演習ではないのですよ。

 米艦船が有事に関わった場合にその米艦を防護する実戦の命令なのですよ。

 その命令が、こともあろうにあの稲田防衛相の判断で下されたというのです。

 まさしく憲法9条違反がなし崩し的に行われたのです。

 これはおそろしいことです。

 おもえば安保法制が議論された時、この集団的自衛権の行使の憲法違反はさんざん指摘されたました。

 いつ、どんな時に、どのように行われるのか、さんざん議論されました。

 しかし、安倍政権のごまかしの答弁によって、何も明らかにされないまま、最後は強行成立させられてしまいました。

 その後は、もはや政府に白紙委任状態です。

 どの報道を見ても、今度の米艦防護の初の命令について、それが、あの安保法制の議論の中で懸念されていた事が現実になったと批判するものは皆無です。

 こうして憲法9条は完全に骨抜きにされていくのです。

 果たして連休明けの国会審議で、野党共闘はこの稲田防衛相の実施命令について、それが憲法違反だと追及するでしょうか。

 おそらくそうはならないでしょう。

 共謀罪や森友問題の追及に忙しくてそれどころではないでしょう。

 そして、それさえも腰砕けに終わり、後は東京都議選一色の政局になるでしょう。

  これがこの国の政治の現実です。

  既存の護憲政党の限界です。

  何としてでも新党憲法9条をこの国の政治の中につくらなければいけない。

  たとえどんなに弱小の政党であっても、憲法9条こそ、他のいかなる国も持つに至っていない、人類の崇高な政治哲学、政治理念であって、それを国是とすることこそが、日本の政治の最も重要な使命である。

 その事を、その事だけを、国会で大声で主張し続ける政党がこの国には必要です。

 新党憲法9条がこの国の政治の中に存在していたら、憲法9条を愛する世論の願いを結集させて、米艦防護の実施命令など、稲田防衛相に決して許すことはなかったでしょう

(了)

305。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/02(火) 11:57:54 ID:5crJRXI2
日刊IWJガイド・ウィークエンド版「『権力者』の犯罪は
共謀罪の対象から除外!?明日30日(日)、岩上さんは京大教授・高山佳奈子氏にインタビュー!」2017.4.29日号〜1688号〜
http://iwj.co.jp/info/whatsnew/guide/30578 … @iwakamiyasumi

306。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/02(火) 13:11:57 ID:5crJRXI2
善川チャーリ@GoodBye_Nuclear

帰宅困難区域での山林火災について放射性物質の拡散を懸念しないのは、あまりに安全サイドに立ちすぎていると言わざるを得ない。もし放射性物質が発光していたら、私たちは気も狂わんばかりに、その拡散を閉じ込めようと努力するに違いない。五感で感じられない敵に対し、想像力の欠如は罪でさえある。

307。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/02(火) 13:12:49 ID:5crJRXI2
うえにし小百合(上西小百合)@uenishi_sayuri

本日民進党が提出した、法務委員長の解任決議案です。
https://pic.twitter.com/kYqr2TNPyG

308。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/02(火) 13:13:58 ID:5crJRXI2
https://www.youtube.com/watch?v=GgAWLwCiAYU

309。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/02(火) 13:15:03 ID:5crJRXI2
.@MAROCKs さんの「クレーマー尊重の日本社会で、
共謀罪で水を得た魚となったクレーマーたちにより密告が激増して、
警察がその確認と対処に忙殺..」をお気に入りにしました。
https://togetter.com/li/1105476

310。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/02(火) 13:15:46 ID:5crJRXI2
https://www.youtube.com/watch?v=72AC5k2We2o

311。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/02(火) 20:35:01 ID:5crJRXI2
共謀罪 監視捜査の実態!
https://www.youtube.com/watch?v=V7ihSnJm6N0

312。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/02(火) 20:41:10 ID:5crJRXI2
上西小百合議員が鋭すぎる共謀罪批判(自民党議員の「テロ準備」ヤジ)
https://www.youtube.com/watch?v=kM2gACIiF_c

313。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/03(水) 18:16:38 ID:.3wL7BLI
″共謀罪″への懸念とは。 一般人が対象となる可能性はないのか?

https://www.youtube.com/watch?v=N4D1LexYDl8

314。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/04(木) 07:47:41 ID:0tTbX5Tg
数学 M‏ @rappresagliamth

おかしいと思ったことを、おかしいと言いたい。
おかしいと感じたことを、おかしいと言える社会がいい。

テロ等準備罪(共謀罪)も、自民党の改憲草案も、そういう自由を根こそぎ奪うものです。

http://www.asuno-jiyuu.com/2017/05/blog-post_3.html?m=1

315。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/04(木) 15:38:44 ID:0tTbX5Tg
世界 2017年5月号

特集 「共謀罪」のある日常とは/〈LGBT〉ブームの光と影

https://www.iwanami.co.jp/book/b286018.html

316。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/04(木) 16:40:48 ID:0tTbX5Tg
国会審議中の「共謀罪」法案、別名「テロ等準備罪」法案。政府は、「テロ防止のための法案であり、成立させなければオリンピックの開催が出来ない」とまで言いました。
※「共謀罪」法案 首相“五輪開催に必要”
http://www.news24.jp/articles/2017/02/03/04353173.html

 ところが、法案には「テロ」の文言が全くないことが判明。自民党内からも疑問の声が上がりました。慌てた政府は、早急に修正案を提出。修正処罰対象などを定めた条文三カ所と表題一カ所の計四カ所で「組織的犯罪集団」の前に「テロリズム集団その他の」との文言を加えただけでした。自民党法務部会では「付け焼き刃(の修正)で、法案を成立させるために入れたことは明らかだ」「政治的修文だ」など、もっともな意見も出たようですが、結局了承し現在に至っています。
※「共謀罪」修正案に「テロ集団その他」追加 拡大解釈の恐れ変わらず
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201703/CK2017030802000122.html

 国会審議においても、「珍答弁」が続出しています。
「一般人も捜査の対象になるのか?」という問いに対して、盛山正仁法務副大臣は「一般の人が対象にならないということはないが、ボリュームは大変限られている」と答弁。ところが、金田勝年法相は「一般の方々が捜査対象になることはない」と答弁し、盛山氏との食い違いを指摘されました。盛山氏はその後、金田法相との整合性を保つため「何らかの嫌疑がある段階で一般の人ではないと考える」と答弁しました。つまり、「捜査の対象となった時点で一般人ではないのだから、一般の方々が捜査対象になることはない」というのです。お分かりですか?
※一般人の捜査は限定的、政府答弁
https://this.kiji.is/228038485457092611
※嫌疑ある段階で一般人ではない 「共謀罪」で盛山副大臣
http://ceron.jp/url/this.kiji.is/230609553767858183

さらに金田法相はビールや弁当を持っていたら「花見」、地図や双眼鏡、メモ帳などを持っていたら犯罪の「下見」だとも答弁しました。ビールや弁当を持って犯罪の下見をすれば、花見とみなされるのでしょうか?
※ビールと弁当は花見、地図と双眼鏡は… 「共謀罪」例示
http://digital.asahi.com/articles/ASK4X7SG1K4XUTFK01L.html

ばかばかしいことを長々と書きました。ばかばかしいことを、真顔で審議せざるを得なくなるのが「共謀罪」法案の正体なのです。なぜそうなるか。政府が本当のことを言わないからです。真意をカモフラージュするために、筋の通らない(ばかばかしい)答弁が繰り返されるのです。
政府の真意は何か。その答えを、沖縄平和運動センターの山城博治議長が教えてくれています。

山城議長は昨年10月、反対運動の現場で「有刺鉄線を1本切った」として逮捕され、その後公務執行妨害と傷害の容疑で再逮捕。昨年11月29日には、2016年1月の抗議行動(ブロック積み上げ)が威力業務妨害にあたるとして逮捕されました。昨年10月から先月18日まで、山城議長は5ヶ月に及ぶ不当な長期拘留を受けていました。
 山城議長は19日の講演(「『安倍政治を終わらせよう』4.19院内集会」)の中で、「私の威力業務妨害についての起訴状の中には『共謀』という言葉がいっぱい出てきます」と述べ、自身の起訴状の中で示された「共謀の類型」を紹介しました。
 山城議長が紹介した「共謀の類型」は次の4つです。
1. 山城博治とともにテントで寝起きをして協議をしていた
2. 寝起きをしないまでも、ゲート前に常時いて山城の演説を聞き拍手をした
3. そうでなくても、何月何日までの間に山城の話を聞き、拍手を送った。
4. 事件当日にたまたま県外から来て、山城がアジる(扇動する)演説に拍手を送った。
 山城議長は「つまり、現場にいたら共謀が成立したということになっています」と述べました。
 政府は今回の共謀罪法案について、対象を「組織的犯罪集団に限定した」と主張していますが、政府が言う組織や団体というのは、「ゲート前に集まった人全て」であり、普通の人が組織や団体と聞いてイメージするであろう「沖縄平和運動センター」や「戦争をさせない1000人委員会」に所属しているかどうかは関係ない、と山城議長は述べています。そして、次のように続けました。
 「くくりようによっては全てくくられます。写真を撮って、そこに写った者全員が、一種の共犯としてくくられてしまう。こういう感じじゃないんでしょうか」
 デモに行く方には他人事ではありません。そして、そうでない方は「共謀犯と見なされるかもしれないから、デモには近づかないようにしよう」と考えるでしょう。政治に対する批判の声をあげることができなくなります。
 実際に共謀犯と見なされるかどうかは関係なく、共謀罪というものが存在するだけで国民は萎縮し、結果的に自由な行動が制限されることになるでしょう。

          ハイライト映像(IWJ提供)

317。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/04(木) 17:22:26 ID:0tTbX5Tg
中野 晃一 6時間前(2017.5.4) mainichi.jp

これは安倍さんのおごりだけでなく、焦りもある確実にあると思います。憲法審査会は思い通りに進まず、封殺したはずの森友・昭恵疑惑はくすぶり、今村は辞任に追い込まれたわけですから。
局面としては、2014年7月の解釈改憲後、内閣改造で目先をそらそうとしたものの、目玉とした女性閣僚が次々と炎上、小渕・松島のダブル辞任で追い込まれ、リセットボタン押すように12月解散総選挙した時に似ているわけです。
しかし今回は野党共闘が進んでいるため、安倍さんは解散権を濫用することができず、しかも今や昨日の有明の憲法集会で蓮舫さんが志位さんと当たり前に手を繋ぐところまで来ている。
民進党をはじめとした野党の分断を半ば諦め、安倍さんは身内を相手に気勢をあげ、緩みだしている求心力を回復しようとしただけで、本当は明確な戦略というほどのものはないのかもしれません。
少なくともここまでのところ、改憲戦略で自民党を分断することに成功しているのは民進党のほうですから大したものです。だって、憲法審査会で自民党側に民進党も引き込めるのではないかと思わせ、安倍さんら日本会議側がしびれを切らせてチグハグな動きになったわけですから。皆さん、たまには民進党をうんと褒めてあげてください(笑)
憲法も安全保障も教育もすべて総理個人の自己都合でしか考えていない政権は、民進党をがっちりこっちに引き寄せたまま、共謀罪とともに葬り去りたいところです。

https://blogs.yahoo.co.jp/akaruria/35286769.html

318。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/04(木) 17:29:05 ID:0tTbX5Tg
胸がすく上西の共謀罪&安倍自民批判〜人権意識乏しい、恥ずべきお気楽閣僚・議員たち

(日本がアブナイ!)2017-05-03

今日は、日本国憲法が施行されて70周年の大事な憲法記念日。(*^^)v祝
そんな記念日に、自分の国の首相がそれを祝う気持ちよりも、1日も早くこの憲法をなきものにしてやろうと、戦前志向のアブナイ改正への強い意欲をあらわしているなんて。何て哀しいことか。 (ノ_-。)
 
でも、先日も書いたように、今、mewは憲法改正よりも、共謀罪の方が気になっているので。この記事では共謀罪のことを書きたい。 (・・)
* * * * *
まさに、笑うに笑えぬ話なのであるが・・・。<しかも、こともあろうに自民党の理事がこんなブラック・ジョークを言うなんて。それとも本気で言ってたのかしらん?(・o・)>
 
でも、マジな話、こんなチョットした行為でも「共謀罪」の容疑がかけられちゃうかも知れないのである。(-"-)
 
それは4月21日の衆院法務委員会でのこと。(**)
『安倍政権の本音が出たシーンがもう一つあった。質問者が民進党の階猛議員から枝野幸男議員に交代した時のこと。政府の答弁があまりにヒドイので、委員長の許可を取った上で、2人が少々相談をした。それを見ていた自民党の土屋正忠理事が大声でこう叫んだ。
「あれは、テロ等準備行為じゃねえか!」
 
野党議員2人が話し合っただけで、「共謀罪」に抵触するとドーカツした格好だ。怒った階が、「どういうことだ」と土屋氏の肩に触れると、自民議員が「手を出すな」「暴力だ」と大騒ぎ。ほとんどチンピラと変わらなかった。
 
それにしても、2人が集まって話しただけで「共謀罪だ」とは、この法案の実態を表したものなのではないか。(日刊ゲンダイ17年4月22日)』
* * * * *
ここで終われば、まだよかったのだが。自民党が(ちょっと肩をポンとしただけなのに)階議員が土屋議員に暴力をふるったと言い出したため、コトが荒立てられちゃうことに。(~_~;)
 
階氏は、仕方なく28日の委員会で、土屋氏の手を肩にかけた行為をわびたものの、土屋氏の発言の問題を指摘したという。

『民進党の階(しな)議員は「『今のはテロ準備行為じゃないか』と、不規則発言をした土屋理事に対して詰め寄った。その時、肩に手をかけたのは事実。不快な思いをさせたのであれば、おわびします」と述べた。
 
民進党の階議員は28日、21日の衆議院法務委員会で、自民党の土屋議員に詰め寄り、肩に手をかけた行為について謝罪した。
 
一方で階議員は、土屋議員の「今のはテロ準備行為じゃないか」との不規則発言について、「国民の自由な議論を萎縮させる」と指摘されるテロ準備罪の審議で、「権力にものを言うのが犯罪行為のような空気を作るのは、極めて問題だ」と述べ、土屋議員の発言の撤回と謝罪を求め、理事会で対応を協議することになった。(FNN17年4月28日)』
 
ところが、このあとの記事にもあるように、土屋議員は「ヤジは飛ばしたが、中身は記憶していない」と主張。周辺の議員も「何を言ったかわからなかった」と同調したそうで、土屋氏は(少なくとも現時点では)、おとがめなしのままだという。(ーー)
 
ホント、もし共謀罪法案が成立したら、国民の自由な議論はどんどん萎縮するだろうし。マス・メディアも含めて「権力にものを言うのが犯罪行為のような空気」ができて、日本はどんどん息苦しい(&生き苦しい)国になってしまうかも知れない。 (ノ_-。)

319。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/04(木) 17:29:26 ID:0tTbX5Tg
この階氏の件&共謀罪法案について、最近、(困ったことに?・苦笑)考えが合う機会が増えている上西小百合氏が、国会で、閣僚や自民党議員たちにこんな言葉を投げかけたという。(・・) 

<もう「よくぞ言ってくれた」と胸がすくような言葉がたくさん!"^_^">
「テロなんて関係ないのに、テロ準備行為というふうに断言されてしまう。そして、階議員が土屋発言に激高したら、肩を押した。一連の流れ、これひとつのパックなんですね。この流れがすべてこのこと(共謀罪)を物語っている。」

「・・・これ思想警察なんです。これまさに安倍総理と自民党が考えそうなことだなというふうに思うんですけれども、ここで一番重要なのはここ法務委員会の自民党議員がコトの重さに気付いていない。」

「自民党の皆さん方は、これがテロのためだって自分自身をも騙してるんじゃないか本気でこれがテロ対策だなんて思っている議員は、私ははっきり言ってお気楽な議員だと思います。」

「いまこの法務委員会にて、共謀罪を成立させようとしている委員はやっぱり恥ずべきだと思っていますし、金田大臣もこの法案を成立させた大臣として、この法案を成立させてしまえば歴史に名を残す悪大臣になってしまうと思いますけれども、その覚悟はあるんでしょうか?」
* * * * *
一つ一つに「その通り!」と合いの手を打ちたくなるような上西氏の鋭い発言が載っているリテラの記事を・・・。

『上西小百合議員が鋭すぎる共謀罪批判!「自民党議員の“テロ準備だ”ヤジ問題が安倍総理の狙いを物語っている」(リテラ 2017.04.29)

☆ うやむやになった自民党議員の「テロ準備」ヤジを上西議員が再び
「一般市民も対象になる」「実はテロとは関係がない」「保安林のキノコや筍をとろうとするだけでもテロ集団」……金田勝年法相や盛山正仁法務副大臣の答弁で、その危険な正体がどんどん明らかになっている共謀罪。しかし、野党やマスコミの追及は甘く、このままでは安倍政権が強行採決をして、言論の自由侵害や政府批判への弾圧を正当化する法律が成立するのは避けられない情勢だ。
 
そんななか、28 日の衆院法務委員会であの上西小百合議員が質問に立ち、金田法相や自民党に対して、まさに“上西節”全開の鋭い共謀罪批判を行った。
 
上西議員が問題にしたのは、自民党議員が「テロ準備行為じゃないか」とヤジを飛ばした一件だ。

320。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/04(木) 17:29:41 ID:0tTbX5Tg
周知のように、4月21日、衆議院法務委員会で答弁をめぐって紛糾し、質問に立った階猛議員など民進党議員が対応を相談している際、自民党の土屋正忠議員が「今のはテロ、テロ準備行為じゃないか?」とヤジを飛ばした。
 
本来なら、懲罰ものの発言で、民進、共産両党は謝罪と撤回を求めたが、土屋議員は「ヤジの内容は覚えていない」とシラを切り、与党サイドは逆に階議員が抗議した際、土屋議員の肩に手をかけたことを「暴力じゃないか」と反撃。こんな重大な問題にもかかわらず、結局、うやむやのまま終わってしまっていた。
 
上西議員はまず、この一件を蒸し返し、まず与党サイドが「暴力じゃないか」と言っていることに対して、「みなさん、本当にあの程度のことで暴力と思っているんでしょうか。こんなに国会議員ってひ弱な問題だったかなと。私は以前、自民党議員からセクハラ野次を受けましたけど、私一切ぎゃーぎゃー騒ぎませんでしたよ」とジャブ。そのうえで「テロ準備行為じゃないか」発言は共謀罪の狙いがあらわになったものだとして、こんな質問を投げかけたのだ。

☆ ヤジから「暴力だ」への流れが共謀罪のすべてを物語っている
「自民党・土屋議員の発言は、このようなテロとまったく関係ない打ち合せであっても『テロ等準備罪だ』という言葉を利用して、共謀罪を成立させようとしている。こういうふうな考え方が蔓延っているという証明ではないかというふうに思っているんです。これは打ち合せをした、逢坂(誠二)議員、枝野(幸男)議員、階議員が“2人以上で計画をしたもの”、そして階議員が実行部隊、こういうふうに解釈されたのではないかと思いますが、この件について、大臣のご見解、感想をおききしたいと思います」 
 
これについて、金田法相が「委員会における審議の経過についてということであれば、法務大臣としてお答えする立場にないので、お答えを差し控えたい」と逃げをうつと、今度は発言の主である自民党・土屋議員に矛先を向ける。

「土屋議員、あれから沈黙を守ってらっしゃいますけど、これ重大な発言だと思いますよ。やはり後ろめたいことがあるんだなと判断せざるを得ない。しっかりこの発言に対しての責任をとっていただきたいと思います」
「『野次は飛ばしたが、中身はおぼえていない』というふうに答えているが、本当におぼえていないのか。もし委員長の許可をいただけるのであれば、土屋理事にお答えいただきたい」(下につづく)

321。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/04(木) 17:30:02 ID:0tTbX5Tg
もちろん、これも委員長に却下されるのだが、上西議員はまったくひるまず、土屋議員の「テロ準備行為じゃないか」にヤジについてこんな鋭い指摘を展開したのだ。

「この土屋発言、この法案が可決されれば一般社会であのようなことが起こるんではないかということがあり得るから私はこの法案に反対という立場をとっているんです。テロなんて関係ないのに、テロ準備行為というふうに断言されてしまう。そして、階議員が土屋発言に激高したら、肩を押した。一連の流れ、これひとつのパックなんですね。この流れがすべてこのこと(共謀罪)を物語っている。 たとえば、一般人が集まって話し合いをする。そこに警察が来てテロだと言われる。そうするとビックリして『ちょっと待ってくださいよ』ということで、警察に触る。それが公務執行妨害ということになってしまうわけなんですよね。

特定秘密保護法案が成立し、そしてフルスペックの盗聴法も成立しました。ここで共謀罪が成立すれば、これまさに戦前の特高警察なんですよ。これと同じことが起こる。これ思想警察なんです。これまさに安倍総理と自民党が考えそうなことだなというふうに思うんですけれども、ここで一番重要なのはここ法務委員会の自民党議員がコトの重さに気付いていない。だからこそ、土屋議員もあんなに軽率な発言をされたんだと、こういうふうに思いますし、自民党議員の皆さん方もそれをかばっていらっしゃる。その程度の考え方でこの法案を可決させてしまおうとしている」

☆ これがテロ対策だなんて思っている議員はお気楽
さらに上西議員は、共謀罪による警察の権限拡大についてもこう疑義を呈した。

「現実に警察白書を見ると、刑事犯罪の認知件数は2002年285万件、そして昨年は99万件なんですね。大幅に減少している。それにもかかわらず監視を強化させる、警察の権限を増大させる必要がどこにあるんでしょうか?」
 
バラエティ番組などでは素っ頓狂な発言も多い上西議員だが、この質問は、本質をついたものだといえるだろう。共謀罪が成立すれば、政府批判をしただけで「テロ準備」として監視対象になり、抵抗すると公務執行妨害で逮捕されてしまう、そんな体制ができあがってしまう。上西議員は「安倍総理と自民党が考えそうなこと」と言っていたが、まさにこれこそが、安倍政権の狙いなのである。
 
しかし、この上西議員の懸命な追及にも、金田法相や盛山法務副大臣はまともに答えようとせず、自民党や公明党の委員も冷笑的な対応に終始した。上西議員はそんな金田法相や自民党の委員たちに、こんな言葉も投げかけている。

「自民党の皆さん方は、これがテロのためだって自分自身をも騙してるんじゃないかなというふうに、テロのためだけの法案だということで、自分たちをも騙してるんじゃないかというふうに私は思っています。本気でこれがテロ対策だなんて思っている議員は、私ははっきり言ってお気楽な議員だと思います。で、今回の共謀罪は結局野党が何を訴えても、そしてですね、与党が何も考えなくても、この法案は強行採決でどうせ成立させられてしまうんだと思います。こういうふうな状況に関して、いまこの法務委員会にて、共謀罪を成立させようとしている委員はやっぱり恥ずべきだと思っていますし、金田大臣もこの法案を成立させた大臣として、この法案を成立させてしまえば歴史に名を残す悪大臣になってしまうと思いますけれども、その覚悟はあるんでしょうか?」
 
正直、上西議員が共謀罪に対して、ここまで理路整然と鋭い追及ができることは思わなかった。テレビでの東国原英夫とのくだらない口喧嘩やツイッターの炎上ばかりが取り上げられる上西議員だが、マスコミはこの共謀罪問題で、上西議員をコメンテーターに使ってみたらどうなのか。テレビ界では“数字をもっている”ともいわれる上西議員、少なくとも盛り上がらない共謀罪批判に火をつける役割を果たしてくれるような気がするのだが……。
* * * * * 
いや〜、上西議員。実によく、わかっていらっしゃる!(・・)b
 
そして、この際、上西氏に、今からでも毎日のようにワイドショーに出て(まずはバイキングかな?)、この共謀罪や安倍政権の問題点をアピールして欲しいと、マジでお願いしたい気持ちになっているmewなのだった。(@@)
   
THANKS

322。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/05(金) 11:15:01 ID:PbRBJCoY
mizuya55‏ @mizuya55
山城博治さん
「今の法体系では、実行しないと罪にならない。だから、『やったと言え』と警察は私に自白を迫ってきた。そして、映像に写った人を共犯者にしようとした。恐ろしいのは、私の演説に拍手した人まで共犯にしようとしている。はっきり書いてある。 #共謀罪 が成立したら皆逮捕される」...
https://twitter.com/mizuya55/status/860006321491329024

山城博治さん
「私の容疑には、『共謀、共犯』という言葉が何度も出てくる。映像を見せられ、一緒にいる参加者について『これは誰だ?あれは誰だ?』と聞かれた。言ってしまったら皆逮捕される恐れがあるのでずっと沈黙していた。喋らないからずっと拘束していたのだろう。」

福島瑞穂さん
「安倍首相いう『自衛権』は集団的自衛権を含む。騙されてはいけない。九条3項に自衛隊を明記すると、それは他の二項と真逆になるが、彼は加えた第3項を使って米軍への協力をなんでもやるだろう。」

福島瑞穂さん
「 #共謀罪 が成立したら、何かをやろうとして賛同しただけで、現場にいなくても逮捕される。共謀罪は共謀した時点で逮捕になり、既遂になってしまう。逃れるには自白しかない。自白したら無罪になるとしたら、何もしてなくても、自白して他人を有罪するようになる。ここが怖い」

323。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/05(金) 12:20:27 ID:PbRBJCoY
リテラ > 社会 > 政治 > 自民党が共謀罪でデマと恫喝チラシ配布

自民党が共謀罪批判を「デマ」と決めつけ、
「法律ができたら困るから」とテロリスト扱いする悪質チラシ配布!
http://lite-ra.com/2017/05/post-3133.html

ニコニコ超会議でばらまかれた嘘だらけの共謀罪PRチラシ

 政権批判を取り締まるために安倍政権が強行成立をめざしている共謀罪法案。国会審議は野党が委員長の解任動議を出すなどして抵抗を見せているが、安倍政権=自民党は12日にも衆議院の委員会で強行採決する方向で動いているらしい。そんななか、自民党はアホさ全開のデマと悪質な恫喝を公然と流しはじめた。

〈テロ等準備罪について「デマ」を流す人は、この法律ができたら困るから〉

 こんな文言が踊ったチラシがばらまかれたのは、4月29・30日に幕張メッセで開かれた「ニコニコ超会議」でのこと。

 2013年の同イベントでは安倍首相が訪れ、自衛隊ブースに展示されていた最新式戦車「10式戦車」にわざわざ迷彩服でコスプレをして搭乗。これには海外メディアも〈安倍首相は国家主義的な傾向を隠さなかった〉などと報道したが、今年のイベントでは、自民党は“歴代総理もクセになる伝統の「自民党カレー」”を無料配布するブースを設置。問題のチラシを配布していた。

「ピリ辛宣言 私は辛党! 甘党では日本を守れない」「「辛党」のピリ辛!政策」と銘打った、ニュースサイトふうのレイアウトで組まれている。その最初の項目は、〈テロが起きる前に捕まえるピリ辛!政策〉という記事。本文では、まず共謀罪について〈世界各地で起きているテロ事件。絶対に許せない。「テロ等準備罪」は、犯罪組織が、テロなどの凶悪犯罪を計画し、その準備を始めた段階でビシッと捕まえてしまえ!という法律〉と解説している。

 テロを未然に防ぐための法律だというのなら、なぜ単独テロや単発テロに対応していないのか。しかも、専門家からも数多く指摘されているように、すでに日本の法律は国際的にみてもテロに広く対応できるよう整備されている。

324。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/05(金) 12:21:13 ID:PbRBJCoY
デマを流しているのは自民党の方だ!

 一方、共謀罪の取りまとめ役となっている自民党法務部会長である古川俊治参院議員は『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日)で玉川徹氏の取材に対し、「テロなんて言ってませんよ、この法律だって」「それはいろんな意味でですよ、テロだけじゃないですね」と明言。テロ対策以外の部分に共謀罪の「目的」があるのは明白だ。

 しかし、自民党はそんな事実を一切無視してインチキを延々と書き連ねた後、冒頭に紹介した例のアジテーションを展開するのだ。

〈もちろん、フツーの人が捕まるなんてことはない。居酒屋とか、LINEとかで冗談言っただけで逮捕?!とかってツイートをたまに見かけるけど、こういうのは、まったくのウソ。「デマ」を流す人は、この法律ができたら困るから??〉

 おいおい、「デマ」を流しているのはどっちだよ。LINEやメールでのやりとりによって共謀は成立するのかと問われた際、金田勝年法相は「手段は限定しない前提」と答弁。くわえて盛山正仁法務副大臣は一般市民が捜査対象になりうる可能性を認めている。

 しかも、ただの花見か、犯罪の下見なのかをどうやって判断するのかという追及に対し、金田法相は28日、衆院法務委員会でビールと弁当を持っていたら「花見」で、地図と双眼鏡、メモ帳を持っていたら「犯罪の下見」などと驚くようなことを言い出した。これは双眼鏡を持って散歩に出かけただけで「犯罪の下見に違いない」と認定され、逮捕される可能性もあるという話で、つまり共謀罪は「フツーの人が捕まるなんてことはない」などと言い切れるような内容になっていないのだ。そして、何によって犯罪の下見か花見かを判断するかといえば、「内心」の違い、それだけだ。

 さらに、前述した古川議員は、沖縄の基地反対運動も共謀罪が適用されることを口にしている。犯罪集団か否かを分ける「内心」とは、先にも述べたように護憲の訴えや政権の政策批判を指しているのは明らかだろう。

325。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/05(金) 12:21:51 ID:PbRBJCoY

共謀罪批判を「この法律ができたら困る人」とテロリスト扱い

 しかも、自民党のこのチラシが問題なのはたんに自分たちが「デマ」をふりまいているということだけではない。「この〈「デマ」を流す人は、この法律ができたら困るから〉という文言には、共謀罪をつくろうとする自民党の危険な本質が現れている。ようするに、共謀罪批判を「デマ」と決めつけ、その批判をしただけで、「この法律ができたら困る人=テロリスト」と認定しているのだ。

 共謀罪が恐ろしいのは、こうした「フツーの人」を「フツーの人じゃなくさせてしまう」ことにもある。共謀罪の施行によって市民による抵抗運動が「組織的犯罪集団」と名指しされ検挙対象となれば、社会は次第に「市民運動は犯罪行為」と見なすようになるだろう。いや、すでにネット上では、ネトウヨだけではなく新自由主義の冷笑系たちも抵抗運動を「反社会的」と表現し、参加する市民を「フツーの人じゃない」と呼ぶ。憲法に保障された表現や集会、言論の自由を否定し、「内心」に踏み込んで罰しようとする憲法に反した法律を肯定するのである。

 政権批判ツイートをした人間をかたっぱしから、「デマ」と認定し、「テロリスト」にされてしまう社会もけっして絵空事ではない。

 いずれにしても、この自民党のチラシが証明するように、安倍政権は「デマ」を流して共謀罪を成立させようとしている。彼らの言葉を借りれば、「「デマ」を流す自民党は、この法律ができなかったら困るから」だ。こうやって、安倍首相による姑息な「憲法破壊テロ」は、もうすでにはじまっているのである。

326。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/05(金) 12:43:02 ID:PbRBJCoY
▼テロ対策は条約の目的ではない!
 国際組織犯罪防止条約(TOC条約)締結のために政府が必要としている「共謀罪」法案をめぐり、国連の「立法ガイド」の執筆者が「テロ対策は条約の目的ではない」と明言した。

 条約の目的を「テロ対策」を強調する安倍政府とは異なる見解を示した。

 執筆したのは、米ノースイースタン大のニコス・パッサス教授。国際刑法の専門家で、2000年に国連総会で採択された同条約に関連し、各国が立法作業をするための指針を示した「立法ガイド」の執筆で中心的役割を担った。

 安倍晋三は4月6日の衆院本会議で、「(TOC条約は)テロを含む幅広い国際的な犯罪組織を一層効果的に防止するための国際的な枠組み」と強調した。

 ところが、パッサス氏は「イデオロギーに由来する犯罪のためではない」とし、「利益目的の組織犯罪を取り締まるための条約だ」と話した。

 パッサス氏は「テロの資金規制は、法的拘束力を持つ国連憲章第7章に基づく国連安保理の決議などがある」との見方を示した。

 「新規立法が必要か」との質問に、パッサス氏は条約に加わるために
(1)組織的犯罪集団が関与する重大な犯罪行為への合意
(2)組織的な犯罪集団に参加――
   のいずれかを処罰する法律が必要だと説明したうえで、「既存法で加盟の条件を満たすのであれば、新法の必要はない」と語った。 (以上 朝日新聞)

詳しくはここをクリック
http://digital.asahi.com/articles/DA3S12923852.html?_requesturl=articles%2FDA3S12923852.html&rm=150

327。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/05(金) 18:19:00 ID:PbRBJCoY
岡口基一‏ @okaguchik 5月3日

「裁判所の歯止めなど期待できない」ことを,とてもわかりやすく示したのが,レンタカー等の割り勘をしただけの人達を20日間も勾留したという昨年の例です(検察が起訴すらできなかった事例で裁判所が人権侵害)。

「治安維持法は司法が『育ての親』だった。」by内田博文教授 
@毎日新聞
https://pbs.twimg.com/media/C-6P7JkWsAAMcE6.jpg:orig

328。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/06(土) 20:02:22 ID:/6LiZrbQ
▼住民同士を相互監視させる恐れ! 「共謀罪」 
 「共謀罪」が国会で議論されている。警察による乱用や「表現の自由」などの侵害を危惧する。昭和史を題材とした著作が多数ある作家・半藤一利はどう考えるか。

****************
朝日新聞によると、
 私が11歳のとき太平洋戦争が始まった。東京大空襲では、逃げている途中に川に落ちて危うく死にそうになる経験もした。

 向島区(現・墨田区)の区議だったおやじは「日本は戦争に負ける」なんて言うもんだから、治安維持法違反で3回警察に引っ張られた。

 当時は戦争遂行のための「隣組」があった。住民同士を相互監視させる機能を果たした。

 いつの世も、民衆の中には政府に協力的な人がいる。

 「刺す」という言い方もあったけれど、おやじを密告した人がいたんだろう。

 歴史を研究してきた経験から言えるのは、戦争をする国家は必ず反戦を訴える人物を押さえつけようとする。

 昔は治安維持法が使われたが、いまは「共謀罪」がそれに取って代わろうとしている。

 治安維持法は1925年の施行時、国体の変革を図る共産主義者らを取り締まるという明確な狙いがあった。

 その後の2度の改正で適用対象が拡大され、広く検挙できるようになった。

 政府は今回の法案の対象について「『組織的犯罪集団』に限る」「一般の人は関係ない」と説明しているが、将来の法改正によってどうなるか分からない。

 私に言わせると、安倍政権は憲法を空洞化し、「戦争できる国」をめざしている。

 今回の法案は2013年成立の特定秘密保護法や、15年成立の安全保障法制(戦争法)などと同じ流れにあると捉えるべきだ。

 歴史には後戻りができなくなる「ノー・リターン・ポイント」があるが、今の日本はかなり危険なところまで来てしまっている。

 「今と昔とでは時代が違う」と言う人もいるが、私はそうは思わない。

 戦前の日本はずっと暗い時代だったと思い込んでいる若い人もいるが、太平洋戦争が始まる数年前までは明るかった。

 日中戦争での勝利を提灯行列で祝い、社会全体が高揚感に包まれていた。

 それが窮屈になるのは、あっという間だった。

 その時代を生きている人は案外、世の中がどの方向に向かっているのかを見極めるのが難しいものだ。

 今回の法案についてメディアはもっと敏感になるべきだ。

 例えば、辺野古での反基地運動。警察が「組織的な威力業務妨害罪にあたる」と判断した集会を取材した記者が、仲間とみなされて調べを受ける可能性はないか。

 「報道の自由」を頭から押さえつけるのは困難でも、様々なやり方で記者を萎縮させることはできる。

 法案が複雑な上、メディアによって「共謀罪」「テロ等準備罪」など様々な呼び方があり、一般の人は理解が難しいだろう。

 でも、その本質をしっかり見極めてほしい。

 安倍首相は法律ができなければ、「東京五輪を開けないと言っても過言ではない」と答弁した。

 それが仮に事実だったとしても、わずか2週間程度のイベントのために、100年先まで禍根を残すことがあってはならない。  

*****************
 作家・半藤一利(はんどう・かずとし) 「日本のいちばん長い日」「ノモンハンの夏」など昭和史関連の著作多数。「文芸春秋」の元編集長。

329。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/06(土) 21:06:41 ID:/6LiZrbQ
そもそも

オリンピックって政治に利用しちゃいけないんじゃなかったっけ
https://blogs.yahoo.co.jp/kotyannomama/19154601.html

オリンピック憲章に記載されています。
オリンピック憲章 Olympic Charter 1996年版 (財)日本オリンピック委員会
http://www.joc.or.jp/olympism/charter/chapter5/61.html

61.宣伝と広告*
1- オリンピック・エリアにおいては、いかなる種類のデモンストレーションも、いかなる種類の政治的、宗教的もしくは人種的な宣伝活動は認められない。

政府がゴリ押しする共謀罪のワナ「戦時体制へ向けた取り組みの一環」

施政方針演説で「条約を締結できなければ東京五輪・パラリンピックを開けないと言っても過言ではない」と述べて以来、共謀罪の必要性を繰り返し強調する安倍首相。稀代の悪法が再びよみがえり、今、国会へ提出されようとしている。
 共謀罪に詳しい山下幸夫弁護士はこう話す。
「安倍首相は“世界一安全な日本でオリンピックを”と五輪を誘致したのに、共謀罪がなければ危ないというなら、あのプレゼンは大嘘だったということ。今回の法案に反対しづらくするためのこじつけです」

http://www.jprime.jp/articles/print/9054

330。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/06(土) 21:07:49 ID:/6LiZrbQ
「共謀罪」の趣旨を含む組織的犯罪処罰法の改正案が成立した場合、捜査権限の拡大に歯止めは効くのか。警察が令状なく対象者の車両にGPS(全地球測位システム)端末を付ける捜査手法について「違法」とする最高裁判決を勝ち取った亀石倫子(みちこ)弁護士(42)に聞いた。

 ――法案をどうみるか。

 犯罪が行われる前の段階を処罰するものだから、その動きを証拠化するには当然に監視が必要になります。警察は集会にスパイを潜入させて録音させるかもしれないし、密室での会話を盗聴するかもしれない。行動を把握するためにGPS(全地球測位システム)を使うかもしれません。

 そんな監視社会に突き進んではいけないと思い、GPS裁判の最高裁では「子孫が振り返ったときに感謝してくれるような判断を」と訴えた。判決は「住居に準ずる私的領域」への侵入もプライバシーの侵害で、令状が必要だと、一定の歯止めをかけてくれました。

 でも国会答弁を見ると、政府はこの判決などなかったかのように、準備前でも犯罪の嫌疑があれば令状のいらない一定の任意捜査ができると説明している。できるだけ令状なしで監視したいという考え方は変わっておらず、司法が軽んじられていると感じます。

 ――政府は具体的な「準備行為」がなければ強制捜査はできず、乱用の心配はないとも説明しています。

 準備段階の行為を把握しようとする以上、そのターゲットを決める時点で恣意(しい)が働かざるを得ない。それに恣意的な運用なんて私の経験上、日常茶飯事です。

 例えば最近では、ダンスクラブの経営者が「風俗営業の許可がない」といって逮捕された事件がありました(無罪確定)。社会に浸透していたはずのタトゥーの彫り師が「医師免許がないから医師法違反だ」として、いきなり摘発された事件もあります(公判中)。

 警察のさじ加減で、ある日突然、普通の市民が容疑者にされる。そんなことは、刑事弁護の現場にいればいくらでもあります。

 ――そうした懸念があっても、世論調査で賛成する人が多いのはなぜでしょう。

 「自分たちは犯罪とは関係ない」と思い込み、捜査機関はいつも正しいことをすると信じている人が多いのでしょう。治安だ、テロ防止だといわれれば、それならやってくれと簡単に考えてしまう。でも私が接したクラブの経営者もタトゥーの彫り師も、善良な「普通」の市民です。捜査の暴走を知っている身としては、世の中の反応にものすごいギャップを感じます。

 ――共謀罪の捜査が当たり前になれば、市民生活にどんな影響があると。

 「目立ったことをすれば監視される」と考えさせるだけで、萎縮効果は抜群。権力に異議を唱える声は少なくなるでしょうね。タトゥーの裁判でさえ、「応援したいけど、警察に目を付けられるのは困る」という人がたくさんいます。

 つい先日、出演するテレビ番組の打ち合わせで男性プロデューサーが発した質問が印象的でした。「法案が通ったら、私たち一般市民はどんなことに気を付ければいいんでしょうか」と。思わず「気を付けなくていい!」と返しました。

 私たちには憲法で保障された集会の自由や表現の自由がある。それは法律よりも保障されなければならない。もし自由にやって摘発されるようなことがあれば、その時こそ私たち刑事弁護人や心ある裁判官たちの出番です。みんなが「気を付けて」暮らす社会なんて、私は絶対に嫌です。(聞き手・阿部峻介)

     ◇

 〈かめいし・みちこ〉 1974年生まれ。通信会社勤務を経て2009年に弁護士登録。刑事事件を専門に扱う「大阪パブリック法律事務所」で約200件の事件を弁護し、16年に独立して「法律事務所エクラうめだ」を開業した。エクラはフランス語で「輝き」。

■取材後記

 警察庁が各警察本部にGPSの運用マニュアルを出したのは11年前。これまで多くの弁護人が見過ごしてきたであろう捜査手法に正面から異議を唱えたのが亀石弁護士だった。

 「共謀罪」が萎縮を生み、こうした「異論」がなくなれば、時の権力は思い通りにできる。人びとが自由に議論を交わし、成熟した社会を形作ることの妨げにもなるだろう。「普通の人でもふとしたきっかけで犯罪に関わるのが現実。無関心ではいられない」と亀石さんは言った。この言葉をかみしめ、自分の身に引きつけて是非を考えたい。

朝日新聞社

331。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/07(日) 12:00:20 ID:V2r84Qmw
2017年5月7日日曜日
予算委の焦点は昭恵夫人の参考人招致 共謀罪の対案提起は逆効果
 4月29・30日に幕張メッセで開かれた「ニコニコ超会議」の自民党ブースでは、「自民党カレー」を無料配布しながら、「”辛党”のピリ辛!政策」、「テロが起きる前に捕まえるピリ辛!政策」 と題したビラで、「テロ等準備罪は、犯罪組織が、テロなどの凶悪犯罪を計画し、その準備を始めた段階でビシッと捕まえてしまえ!という法律」 だと訴えたということです。
 語るに落ちた話で、神ならぬ官憲が一体どうして「計画し、その準備を始めた」ことが分かるというのでしょうか。そんなことは身勝手な推測に基づいて一般人を監視し盗聴するなどしなければ出来ないし、仮にそうしたとしても、最後は対象者の「内心」を予断をもった官憲が極めつける(=デッチあげる)ということでしかありません。

 安倍政権は12日にも共謀罪法案を法務委で強行採決して今国会で成立させようとしているといわれますが、共謀罪法案について納得できる説明が何一つなされていないのに考えられないことです。しかし、あの特定秘密保護法案も戦争法案と呼ばれた安保法案もすべてそんな状況のなかで強行採決されました。

 森友学園問題では籠池氏が田村嘉啓・国有財産審理室長らと1時間半にわたって面会した際のやり取りの録音が公開され、昭恵夫人の関与が事態の進展の決定打になったことが明らかになりました。
 連休明けの国会でまず行うべきことは、森友学園国有地払い下げ問題での安倍昭恵夫人の参考人招致です。安倍首相は2月17日の衆院予算委で「私も妻も一切この認可にも関係無い。私や妻が関係していたということになれば、私は国会議員や総理大臣も辞めると申し上げておきたい」と明言しました。首相の国会での発言ですからうやむやにされていい筈はありません。
 植草一秀氏は、連休明けの予算委の焦点は昭恵夫人の参考人招致であると述べ、そうした世論の盛り上がりに欠けているように見えるのは、悪いのは籠池夫妻であって安倍夫妻ではないという情報操作が、マスメディアを通じて実行されているためであるとしています。

 それとは別に、天木直人氏は「共謀罪の対案を出すという絶望的な民進党」と題して、民進党が共謀罪の対案を提出する件について、対案を出して徹底審議し政府案を廃案に追い込むという言い分であるものの、それこそが安倍自民党の思うつぼで、審議に入ってしまえば「頃合いを見て”審議は尽くされた”と言う口実で強行採決される。それを我々は何度も見て来た」と警告しました。
 確かに民進党のすることはいつもピント外れで、安倍政権に対しては対案の提示は決して有効ではなく悪用されるのがオチです。ここは森友学園・加計学園の問題で安倍首相を徹底的に追及し、そのことを通じて、不要で且つ極度に有害な共謀法を廃案にすることを目指すべきでしょう。

 元外交官の孫崎享氏も日刊ゲンダイで、「独裁政権の仕上げは、平成の治安維持法と呼ばれる共謀罪だ。与党は野党の反対を押し切り、職権で委員会や参考人質疑の開催をどんどん決めている。時間をかけて議論すれば法案のデタラメな中身がバレるためだ」と述べています

332。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/07(日) 12:00:40 ID:V2r84Qmw
植草一秀氏・天木直人氏のブログと日刊ゲンダイの記事を紹介します。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
連休明け予算委焦点は昭恵夫人の参考人招致
植草一秀の「知られざる真実」 2017年5月 5日
森友疑惑で安倍首相は絶体絶命の状況にある。
この危機を乗り越えるために、森友疑惑では、悪いのは籠池夫妻であって安倍夫妻ではないという情報操作が、マスメディアを通じて実行されているが、主権者国民は、このような権力の横暴、暴走を許してはならない。
安倍昭恵氏が森友学園の土地取得問題に「関与」したことは明白であり、安倍首相は国会での答弁を踏まえて潔く辞任するべきである。政治の私物化、道理の破壊は許されない。

日本は四季の変化が明確である。その四季折々のさまざまな歳時記を節目に時が過ぎ去る。
政治の暦では予算委員会審議と予算成立、5月の連休、通常国会閉会、盆休み、秋の連休、臨時国会、年末予算編成などが重要な節目になる。
通常国会では安倍政権の綻びが鮮明になった。通常なら、政権が倒れていておかしくない。
ところが、安倍政権が存続を続けているのには二つの背景がある。
ひとつは、メディアが完全に大政翼賛会に変質し、情報を歪めて伝えていること。内閣支持率が高いとする虚偽報道がその象徴である。
いまひとつは、野党第一党が安倍自民党以上に凋落していることだ。
この二つの要因で、倒れていなければならない政権が存続している。

安倍政権は件(くだん)の森友疑惑を5月連休で断ち切り、逃げ得を狙ったが、連休明けに衆参両院の予算委員会で集中審議が行われることになり、目算が狂った。
マスメディアは、「籠池夫妻が悪い」との情報操作、印象操作を展開しているが、問題の本質はここにはない。
国有財産が不正に低い価格で払い下げられた問題が核心であり、その国有地不正売却に安倍昭恵氏が「関与」していたことが明白になっている。安倍昭恵氏がこの疑惑を否定したいなら、説明することが必要不可欠である。
この問題に終止符が打たれないのは、疑惑の中心にいる安倍昭恵氏が説明責任を完全に放棄しているからだ。その責任は安倍晋三氏にある。

籠池泰典氏に対しては、「首相を侮辱した」との理由で証人喚問を行った。
その証言で浮上した重大な疑惑について、安倍昭恵氏に説明をさせないようにしているのは安倍晋三氏である。このような卑劣な姿勢に対して、主権者は怒りを表明する必要がある。
国有地が不正に低い価格で払い下げられたのは、この問題に安倍昭恵氏が関与したからに他ならないと考えられる。

この問題について、「忖度(そんたく)」という表現が用いられているが、この表現が大々的に用いられている理由が、首相の責任を排除する点にあることを、私たちは知っておかねばならない。
「忖度」とは、「他人の気持ちをおしはかること」であり、この言葉を使うことにより、「おしはかられた側の行動によって問題が生じたのではない」「おしはかった側の行動によって問題が生じた」ことが、暗黙のうちに主張されることになる。
つまり、「忖度」によって国有地が払い下げられたのなら、「おしはかられた側の安倍昭恵氏の側には責任がない」という主張を展開しやすくなるのであり、この効果を狙って
「忖度」という言葉が多用されている。

しかし、問題の本質は「忖度」自身にあるのではない。「忖度」しようがしまいが、公務員が「中立・公正・公平」に公務員の職務を遂行したのかどうかが問題なのだ。
「国有地を不正に低い価格で払い下げた」ことは、公務員の「中立・公正・公平」の基準に反する違法行為である。
この「違法行為」が問題の核心であって、この「違法行為」発生の経緯のなかに、安倍昭恵氏の「関与」があったのかどうかが問われているのである。
そして、これまでに明らかになっている事実は、「安倍昭恵氏の関与を強く示唆している」
のである。

333。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/07(日) 12:01:01 ID:V2r84Qmw
「忖度」など枝葉末節の事項であり、問題は公務員の行動に不正があったのかどうか。
そして、その経緯に安倍昭恵氏の行動が関与したのかどうか、なのである。
国会で集中審議を行うなら、必ず、安倍昭恵氏による説明の機会を設定することを実現する必要がある。
これが野党民進党が達成するべき最低限の課題である。
(以下は有料ブログのため非公開)
メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」 http://foomii.com/00050 のご購読もよろしくお願いいたします。上記メルマガを初めてご購読される場合、2ヶ月以上継続して購読されますと、最初の一ヶ月分が無料になりますので、ぜひこの機会にメルマガのご購読もご検討賜りますようお願い申し上げます。 http://foomii.com/files/information/readfree.html


共謀罪の対案を出すという絶望的な民進党 
天木直人のブログ 2017年5月6日
 いよいよ連休が終わって国会が再開する。
 連休明けの国会は森友疑惑と共謀罪で与野党が激突する。
 少しでも政治に関心のある国民は皆そう思って期待している。
 メディアもそう報じて来た。
 ところが、今朝(5月6日)早朝のNHKニュースが繰り返して報じた。
 なんと民進党が共謀罪の対案を提出するというのだ。

 テロ対策は必要だ。
 国際組織犯罪条約に協力する必要は認める。
 しかし、政府の共謀罪は認められない。
 だから対案を出して徹底審議し、政府案を廃案に追い込む。
 これが民進党の方針であるという。
 これこそが安倍自民党の思うつぼだ。
 審議に入ってしまえばお終いだ。
 審議は尽くされたと言う口実を与え、強行採決される。
 それを我々は何度も見て来た。

 連休明けの国会で野党がなすべき事は、安倍政権の矛盾に満ちた政策を徹底して、安倍首相の嘘と強弁をボイコットすることだ。
 そして国会機能をマヒさせて、内閣総辞職に追い込む事だ。
 安倍政権を支持する国民は安倍政権でもいいだろうが、安倍政権に不満を持つ国民がいま政治に望んでいることは、まさしくウソと矛盾に満ちた安倍暴政を拒否する事なのだ。
 それなのに、野党第一党の民進党が、安倍政権の暴政の象徴である共謀罪成立の手助けをしてどうする。

 しかも、共謀罪の対案提出の記者会見の顔ぶれを見て驚いた。
 野田・蓮舫という絶望的なコンビではなく、山尾、逢坂、階などといった民進党の中でも安倍批判の急先鋒の政治家たちだ。
 NHKのニュースは最後にこう解説していた。
 何でも反対なら国民から見放される。
 だから対案を出すのだと。
 語るに落ちるとはこの事だ。
 絶望的な連休明けの国会再開になる(了)

334。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/07(日) 12:01:43 ID:V2r84Qmw
(巻頭特集 もう戻れないこの国の惨憺)
平和憲法を捨て監視社会へ進む日本の姿に国際社会が唖然
日刊ゲンダイ 2017年5月5日
 戦後70年間守ってきた平和憲法を捨て去り、これまで丁寧に築き上げてきた民主主義を自らブチ壊している日本の姿に世界も唖然としているに違いない。元外交官の孫崎享氏はこう言う。
「世界は今、米トランプ大統領を筆頭に、英国もフランスも極右政治家が台頭し始めている。そのため、極東・日本の異常さは目立っていませんが、自由と民主主義の破壊を続ける安倍政権に対し、国際社会が不気味な印象を抱いていることは間違いないでしょう」
 独裁政権の仕上げは、平成の治安維持法と呼ばれる共謀罪だ。与党は何が何でも今国会で成立させようと、野党の反対を押し切り、職権で委員会や参考人質疑の開催をどんどん決めている。時間をかけて議論すれば法案のデタラメな中身がバレるためだ。

「罪を犯していなくても捜査機関が勝手に『準備、計画した』と判断すれば逮捕できる上、対象となるのは暴力団などの犯罪集団だけではありません。盛山正仁法務副大臣は『一般の人が(捜査)対象にならないということはない』と明言しています。ふつうの市民や市民運動も監視対象になるわけです。つまり、政府が面白くないと判断しただけで、たちまち逮捕されてしまう。政府にとって邪魔な存在を排除できる社会が出来ることになる。いずれ、この国は総監視社会になってしまいますよ」(孫崎享氏=前出)
 まるで北朝鮮ソックリ。民主主義の息の根が止められるのも時間の問題だ。

投稿者 湯沢 事務局 時刻: 8:30
https://yuzawaheiwa.blogspot.jp/2017/05/blog-post_7.html

335。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/07(日) 12:12:29 ID:V2r84Qmw
共謀罪捜査現場では予断や偏見見込みで誤った捜査をされてしまう。成績主義があるので仕組みをつくると結果を出さなきゃいけなくなる(早川弁護士)籠池前理事長と財務省のやり取り文字起こしと音声データを完全公開!!
 くろねこの短語 2017/5/7

かつて国会で審議された共謀罪法案の与党責任者で元自民党衆議院議員だった早川忠孝弁護士のインタビュー記事が今朝の東京新聞「核心」に掲載されていたんだが、これがなかなか示唆に富んだものだった。「無関係な人も捜査対象となり冤罪の恐れ」があると早川弁護士は現在の自民党の共謀罪法案に修正を求めているそうで、その理由のひしつとしてこう語っている。

「捜査現場では予断や偏見、見込みで誤った捜査をされてしまう。成績主義があるので、仕組みをつくると結果を出さなきゃいけなくなる」
 
う〜ん、まさにおっしゃる通りで、記事中にもあるように警察が選挙違反をデッチ上げた鹿児島県の志布志事件なんかその典型なんだね。もっと卑近な例を出せば、交通違反のネズミ捕りなんて「成績主義」が生んだ卑劣な手段の何物でもない。
 
捜査当局ってのはいったん法律を手に入れちゃうと、いかようにでも拡大解釈して運用の幅を広げてきますからね。共謀罪のように準備段階から検挙できるってなれば、そりゃあ盗聴だろうが監視だろうが、へてたすりゃ囮捜査なんてのも仕掛けてくるかもしれない。そうさせないためには、捜査当局の乱暴狼藉を禁止する事項を明文化しなくちゃいけないんだが、それはほったらかしですからね。もっとも、一番いいのは、こんな法案は廃止することだ!

「治安の確保と基本的人権の用語のバランスがないといけないのに、与野党共に全体の審議力が低下し、バランスを欠いている」という指摘に、腕組みしつつため息が出ちまうGW最後の日曜なのであった。

https://blogs.yahoo.co.jp/panaponnniwa/15610682.html

336。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/10(水) 01:09:18 ID:gpyRPDYA
2017年05月10日

8,9日不発!コレッテェ・・・12日:共謀罪強行採決?!!
http://blog.livedoor.jp/eigyou444sekiyann/archives/21460068.html

337。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/10(水) 18:43:55 ID:gpyRPDYA
2017年5月10日水曜日
タイの現状は共謀罪成立後の日本の姿/まるこ姫のなげき
 日刊ゲンダイがタイの現状が共謀罪成立後の日本の姿を示しているとする記事を出しました。
 タイでは2015年に、治安維持を目的として新たにどんな命令でも下せる「暫定憲法44条」を制定しました。制定時タイ政府は「善意の市民は影響を受けない。これは悪事をたくらむ人間を取り締まる法律だ」と、日本政府とそっくりの説明をしていましたが、現実は全く違って、騒乱、名誉毀損、コンピューター犯罪法などさまざまな法令を活用して政権に対する批判者の取り締まりを強化し、いまや逮捕や訴追を覚悟しなければ対話や集会にすら参加できない風潮が生まれつつあるということです。
 タイというと何となく平和な南国というイメージを持ちますが、2014年の陸軍クーデターを経ていまやそこまで変容したようです。
 共謀罪法案の恐ろしさを改めて教えられる日刊ゲンダイの記事を紹介します。

 併せて「妻は森友学園とズブズブの関係、夫は読売とズブズブの関係」(笑)」というタイトルで、軽やかにそして徹底的に安倍首相のデタラメさを批判した「まるこ姫の独り言」の記事を紹介します。記事中の太字強調部分は原文に拠っています。 
 二つのややムードの異なる記事を並べた意味は特にありませんが、日本では、その程度の人間によって「共謀罪という名の悲劇」が導入されようとしているわけで、何ともやりきれない思いがします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
タイで広がる市民弾圧に見た「共謀罪」成立後の日本の姿
日刊ゲンダイ 2017年5月10日
 共謀罪が成立した後の日本社会を見ているようだ。国際人権連盟(本部・パリ)が8日発表したタイの「不敬罪」に関する声明によると、不敬容疑で逮捕された同国民が100人を突破したという。

 タイの刑法ではもともと、国王や王妃を中傷すると不敬罪に問われ、1件当たりの最高刑は禁錮15年が科せられる。さらに、2014年にタイ陸軍によるクーデターが起きたことを受け、タイ政府は翌15年に治安維持を目的として、新たにどんな命令でも下せる「暫定憲法44条」を制定した。当時のタイ政府は「善意の市民は影響を受けない。これは悪事をたくらむ人間を取り締まる法律だ」と、共謀罪とそっくりの説明をしていたが、施行されてみると実際は全く違った。

■政権に対する批判者の取り締まりを強化
 例えば、タイで政治犯の弁護に当たってきた人権派のプラウェート弁護士。先月末、バンコクの自宅で軍人や警官に不敬容疑で拘束されたのだが、理由はネットでタイ王室や政権に批判的な書き込みをしたからだという。仮に裁判で有罪になれば、最高で禁錮150年だ。これを受け、国連人権高等弁務官事務所は5日、「政治的な活動をした人物に対する恣意的な拘束だ。不敬罪の適用は、表現や言論の自由に反する」と声明を発表したが、タイ当局の不当拘束は不敬罪にとどまらない。
「当局は14年のクーデター以降、騒乱や名誉毀損、コンピューター犯罪法などさまざまな法令を活用し、政権に対する批判者の取り締まりを強化しています。逮捕や訴追を覚悟しなければ、対話や集会にすら参加できない風潮が生まれつつあります」(アムネスティ・インターナショナル日本の山口薫氏)

 昨年4月には、政府の新憲法案批判をネットに書き込んだ数十人が捕らえられた。日本でも共謀罪が成立すれば、後は当局のやりたい放題。タイの状況は将来の日本の姿でもあるのだ。政治評論家の山口朝雄氏が言う。
「今の日本はタイとは違って不敬罪は廃止されている上、軍事政権でもありません。しかし、何らかの口実をつくって、市民を取り締まっているタイの現状を見ていると、共謀罪成立後の日本社会も決して他人事ではない。政権に従順な人を “一般人” と見なし、そうでない人を監視対象にする。いずれタイのような恐怖社会が現実になるかもしれないのです」

 やはり共謀罪は何が何でも廃案に追い込まないとダメだ。

338。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/10(水) 18:44:29 ID:gpyRPDYA
妻は森友学園とズブズブの関係、夫は読売とズブズブの関係(笑)
まるこ姫の独り言 2017年5月9日
まあ、昨日の安倍首相の国会での答弁が酷すぎた。。。
次から次へと、質問と関係ないことを連発して野党を貶めるのはいかがなものか。
安倍首相は野党が品が悪いと言うが、品が悪いのはどっちなのか。
自分は偉そうに野党に説教をしたり、親切に忠告すると言ったリ、挙句の果ては一新聞に肩入れした発言をしたり。。。。
安倍首相、民進党議員の「ずぶずぶの関係」に不快感
             日刊スポーツ 2017年5月9日
 福島氏は、昭恵夫人が名誉校長に就任した時期が、学園側と財務省の交渉中だったことについて、「首相夫人として不適 切」と指摘。その上で、名誉校長について単なる名誉職という より、言ってみれば(学園側と)『ずぶずぶ』の関係だ」と述べたもの。
 これに対し首相は、支持率が低迷している民進党の現状を念頭に、「そういう姿勢は、はっきり申し上げて誰も支持しない。
私は、親切に申している」と述べた上で、「民進党にも少しは、中身のある質疑をしてほしい。少しはね。少しは」と、皮肉った。
「ズブズブの関係」のどこが品がないのか。。。
これ一般に使われている言葉だ。
しかも、福島にも、民進党の低迷はどうたらこうたらと、関係ない能書きを垂れているが、森友学園と安倍妻の不適切な関係を指摘したら、なんで中身のない質疑になるのか。
首相夫人が国有財産の格安払い下げに関わっていたとしたら大問題だろうに。
なにが中身のある質疑をしろだ。。。

圧倒的力を持っている巨大与党のトップが、民進党を貶める事で、自分の優位性を保とうとする姑息な手法は止めた方が良い。
見ていて、本当に恥ずかしかったし、すごい嫌な気分だった。
民進党の支持率の低下と、この質問とどう関係あるのか。
いかにも、上から目線で民進党を諭している図を作り上げているが、人格者でもない人間が偉そうにピント外れで諭すのは噴飯もので、どうみても安倍首相の方が品がない。

そしてもっとすごいのが、憲法記念日に日本会議の団体に寄せられたビデオメッセージの真意を聞かれて、安倍首相は、姑息にも自民党総裁としてメッセージを出したと言っている。

長妻の質問に対して”自民党総裁としての考え方は、読売新聞に詳しく載っているから読売新聞を熟読してくれ。” と言い、長妻が ”私も長年質疑をやってるが'新聞を読め'なんて答弁は初め てだ” と、あまりの答弁の酷さにビックリしていた。
この答弁の酷さによって各理事が委員長席に集まり、大騒ぎに なっていたが、安倍首相はしどろもどろになって、自身の発言の正当性を屁理屈を並べて述べていた。

さすがに委員長から、”総理、新聞社の件等々ありましたが、この場では不適切でありますので今後気をつけていただきたい と思います” と注意を受けていた。
安倍首相の方を見たら、初めは笑っていたが、不承不承、返事をしていた。
姑息で負け惜しみが強い一国のトップの姿は、ハア。。

国会で答弁を省略するかの如く、自分の意見は読売新聞に載っているから、それを熟読するようになんて、どの口が言うのか。
この論理だったら、国会の論議は必要なくなってくる。

安倍首相の答弁席に、読売新聞を置いて置き、必要なら読め。
と書いておけば済む話で。。。。
一新聞社が、安倍政権の広報機関と化したか、
ちなみに、読売新聞を熟読したら、首相インタビューって書いてあったそう(笑)

ここまで一新聞に肩入れするという事はよほど読売とズブズブの関係らしい。
サンケイがイジイジしているとか?(笑)
妻は森友学園とズブズブの関係で、夫は読売とズブズブの関係で。。。。

投稿者 湯沢 事務局 時刻: 10:00

339。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/10(水) 18:44:55 ID:gpyRPDYA
10- 人間の内心を取り締まる共謀罪の怖さ ちばてつや氏

 衆院の法務委は12日に質疑が再開される方向で、審議が順調に進めば来週中には衆院通過の目安としている30時間に達するので、与党は今国会での成立を期すため来週にも衆院本会議の採決を強行する構え(東京新聞)だということです。
 このまま野党はなす術もなくそれを許してしまうのでしょうか。

 人間の内心を取り締まる共謀罪の怖さについて、漫画家のちばてつやさんが語りました。
 個人の権利と思想・信条・表現の自由等が憲法で保障されていても、共謀罪が成立すればそれ以後は警察は恐怖の対象に変わり、結果として内心の自由を奪われ、精神的なゆとりもなくなり、大きな渦の向かう先は「戦争」です。いまはその瀬戸際にあるということです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ちばてつや氏語る 共謀罪の怖さ「人間の内心取り締まる」
日刊ゲンダイ 2017年5月10日
 GWが明け国会の審議もいよいよ終盤。最大の注目は、与党側が「強行採決」も視野に成立をもくろむ共謀罪の行方だ。共謀罪に対しては多くの著名人や市民団体が反対の声を上げているが、漫画界の巨匠・ちばてつや氏(78)もそのひとり。あらためて共謀罪の危うさや怖さを聞いた。

――漫画家として共謀罪をめぐる今の状況をどう考えていますか。
 漫画に限らず、何かを表現するためには、可能な限りの自由さが必要です。「光」を表すのに「影」が必要であることは言うまでもありませんが、例えば人間そのものをリアルに描くには「理想的で模範的なキャラクター」だけで魅力ある世界を紡ぎ出すことはできません。そこには当然、エロやグロ、暴力といった、実社会では望ましくないとされる資質を登場させることも必要なのです。共謀罪は、われわれ表現者が大切にする、その人間の「内心」を取り締まる、という点でとても危険な考え方であり、非常に怖いことだと思います。

――反対する背景には、自身の「戦争体験」も影響しているのでしょうか。
 5歳くらいの時、家族旅行で「大連」という都市に向かう列車の中に誰かが入ってきました。「憲兵さん」でした。それまで穏やかだった車内がシン……と静まりかえったのは、その時、車内にいた、ごく普通の人々が、皆「憲兵」を恐れ、できるだけ関わらないよう、息を潜めて「萎縮して」いたからです。その時、幼さゆえにその空気を察することができなかった私は、不思議そうな顔で、その「憲兵さん」をマジマジと見つめてしまい、あわてた母親に無理やり窓の外のほうを向かされたのを覚えています。
 共謀罪が新設されて、権力を持った側が今以上の取り締まる権限を与えられた時、本来は私たちの町の治安を守り、頼りにされる存在であるべき、愛される「おまわりさん」が、かつて畏怖の対象であった「憲兵」になってしまうのではないか、と、とても心配なのです。

――日本はどんな社会を目指すべきだと思いますか。
 日本人には元来、鳥羽僧正の「鳥獣戯画」や「北斎漫画」に見られるように、擬人化された動物たちの可愛い絵巻から、大人の春画にいたるまで、幅広い作品を楽しむ「大らかな」国民性がありました。共謀罪のようにちょっと「話し合ったり」「考えたこと」まで取り締まりの対象になることになれば、そうした文化を育んできた日本人の、大切な、精神的なゆとりがなくなってしまいます。

 しばしば私は、日本が戦争に突き進んでいった状況を「大きな渦」に例えます。最近の日本には、先のむちゃな戦争に突入していった時と、とてもよく似た、なんとも不穏な空気を感じるのです。「大きな渦」のヘリから、まさに巻き込まれ始める、そのギリギリのところ。そこは一見、とてもゆったりと穏やかなので、その先に深くて黒いブラックホールがあるなんてとても思えないのですが、そのわかりづらさも含めて、今はとても危険な位置にいるのです。

 その「大きな渦」に入ってしまう「過ち」を正すことができるのは、どんな意見でも言えるし、さまざまな表現を許容し、多様性を大切にする、文化的で健全で穏やかな社会です。政府には、どこかの近い国のように、何も言えない、何も知らされない厳しい規律をもって統率された国よりも、多少の清濁を併せのむ、余裕のある大らかな国を目指して欲しいと、心から思います。 (聞き手=本紙・高月太樹)

投稿者 湯沢 事務局 時刻: 10:00

340。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/10(水) 19:07:27 ID:gpyRPDYA
民進党の山井和則国対委員長は9日の記者会見で、国会での金田勝年法務大臣の答弁に「本当に基礎的な質問にも、いちいち役人(官僚)に聞いて答弁する。あの姿を国民が見てどう思う。金田大臣は共謀罪を全く理解していないということが、全国中継で流れている。責任者の法務大臣が理解できない共謀罪を成立させるのはおかしい」と批判した。

山井国対委員長は「共謀罪は1月から議論していることだ。4〜5か月、法務大臣が勉強しても国会で答弁できない。法務大臣が国民に説明できない法律を、どうやって国民が理解できるのか。そんな法律はおかしい。こんな法案を強行採決してはいけない」とした。

山井国対委員長は「残り約40日の会期で、十分な審議ができるとは思えない。政府・与党がテロ等準備罪創設法案を通したいのであれば継続審議にし、仕切り直しで、臨時国会で審議すべきだ」とした。ただ、民進党は法案を廃案にすることを目指しているとした。(編集担当:森高龍二)

ー合わせてこちらもー
籠池氏言っている事の方が正しい面があるのでは
http://economic.jp/?p=73916

341。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/11(木) 11:49:46 ID:QFoSR/KQ

民進 山井国対委員長「テロ等準備罪」採決は認められず

5月11日 11時33分

民進党の山井国会対策委員長は記者会見で、「共謀罪」の構成要件を改めて「テロ等準備罪」を新設する法案について、一般市民も処罰の対象になり得るなど根本的な問題があり国民の不安が残ったままだとして、採決は認められないという考えを示しました。

この中で山井国会対策委員長は、衆議院法務委員会で審議されている「共謀罪」の構成要件を改めて「テロ等準備罪」を新設する法案について、「審議をすればするほど、一般市民も処罰の対象になり得ることや、テロ対策にはならないことなど、根本的な問題点が明らかになっている」と指摘しました。

そのうえで山井氏は「政府・与党は、じっくり審議すると、法案の問題点や金田法務大臣の無能さが浮き彫りになり、『共謀罪』が成立しにくくなるので、一刻も早く審議を打ち切って採決したいというのが本音だと思うが、国民の大きな疑問と不安が残ったままでの強行採決は認めるわけにいかない」と述べました。

また山井氏は「政府の『共謀罪』法案はテロ対策になっていないので、私たちは別次元の本当のテロ対策になる法案を提出する」と述べ、テロ対策を強化するための独自の法案を提出する方針を重ねて示しました。

342。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/11(木) 14:02:41 ID:QFoSR/KQ
政治がメルトダウンし”一億総監視社会化”へ
https://www.youtube.com/watch?v=1i8n01s6_hk

343。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/11(木) 15:22:07 ID:QFoSR/KQ
KK‏ @Trapelus 23時間23時間前

【共謀罪】安倍政権のペテンを糺す⑧
弁護士 小口幸人

誰かを社会的に抹殺できる
刑事法の原則に反する

本当に恐ろしいのは、こういう証拠を積み上げれば、そこに計画があろうとなかろうと令状が取れると認識し、誰かを社会的に抹殺するために、あるいは団体や個人が..

(日刊ゲンダイ)
https://pbs.twimg.com/media/C_ctgPEVYAEo4Fk.jpg:orig

344。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/11(木) 17:32:53 ID:QFoSR/KQ
KK‏ @Trapelus 1時間1時間前

【共謀罪】安倍政権のペテンを糺す⑨
弁護士 小口幸人

「保釈されない」
一度、逮捕されると長時間拘束される

共謀罪は、その内容からして必ず「共犯事件」になります。共犯者が全員捕まるまでは、外に出すと連絡を取り合い証拠隠滅されやすいということになります...

(日刊ゲンダイ)
https://pbs.twimg.com/media/C_h2X0uUwAEObMS.jpg:orig

345。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/11(木) 18:15:00 ID:QFoSR/KQ
2017-05-11
共謀罪、18日に衆院採決へ、あの金田の支離滅裂答弁で審議ができたと?

共謀罪、ゴールデン明けにも採決か?と報道されていたが、や
っぱり、18日には衆議院で採決と行くらしい。
なんでもかんでも閣議決定同様、何でもかんでも強行採決か。

>「共謀罪」法案、18日に衆院採決へ 与党、強行の構え
               朝日新聞デジタル 5/11(木) 1:48配信

>「共謀罪」の趣旨を含む組織的犯罪処罰法改正案について、
自民、公明両党は10日、18日の衆院本会議で採決する方針を
固めた。会期内に成立させるため、審議時間がめどとしていた
30時間に達すれば、継続を求める野党の反対を押し切ってでも
採決を強行する構えだ。

まったく、何度同じ光景を見てきた事か。
また、秘密保護法の様に、安保法制の様に、自公が数の力で
勝手に法律を決めてしまうのだろう。
そこには国民がどれだけ困るかや、国民を縛るかなどはほとん
ど視野に入っていない。
権力者の都合で物事が決まってしまうのだ。
(それでも自民党大好き国民が、選挙になると自民党を支持す
るから困ったものだ。)

自公には、勝手な審議時間の目途があるようで、共謀罪はたっ
たの30時間に達すれば、それで採決と考えている。
この何時間というのは権力を持った方の考えている事で、国民
に取ったら、不安なところは何度でも何時間でも議論して貰いた
い。それが私達国民の不安を解消するための時間じゃないのか。
何時間と時間を区切る必要がどこにあるのか。

しかもその30時間も、国会での質疑を見ていたら、まともな議
論にはなっていないし、政府ははぐらかしたり詭弁を使ったリの
繰り返しで、誠意のある態度とは見えない。
特に金田法務相のシドロモドロ、支離滅裂な答弁は、かえってこ
の法案の危うさを物語っているように見えて仕方がない。
説明できないという事は、そのくらい国民にとっての不利益が隠
されているからではないかと想像できる。

346。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/11(木) 18:15:44 ID:QFoSR/KQ
また連立を組んだ当時、一応はブレーキ役を自任していた公明
党が、最近そういった声を一切出さないばかりか、自民党にもろ
すり寄っている姿ばかりが目立つが、信者さんたちは反発を覚
えないのか。

>衆院法務委員会ではこれまで、参考人質疑を除いて19時間
余り審議。12、17の両日の審議で、与党側が目安としていた
30時間に達する見込みだ。

こんな勝手な時間で、大きな法律を作られたら困るのは国民で。
共謀罪法案も、前振りはあったものの、正式な審議時間はこの
前、ようやく議論の途に就いたばかりだと思っていたが、自公の
都合でもう終了とは、国民をあまりにバカにしている。

自民の竹下亘国対委員長が、出来るだけ早く参議院にこの法
案を送付したいと言っているようだが、この人物、森友学園の
籠池氏が首相を侮辱したと言う理由だけで、証人喚問を決め
た人物だから。
C7dy7qeu8aileou
この発言で、この人物の人となりが良く分かるというもので(笑)

とにかく自民党の場合は、安倍首相が決めた事だからとか、
安倍首相を侮辱したからとかの理由で、ほとんどが動くという
事だ。
すごいね、この人達の安倍マンセーは(笑)
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2017/05/post-28af.html

347。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/11(木) 18:35:19 ID:QFoSR/KQ
転載元: 久の延岡だより
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-f6-ee/igimaiyui/folder/303070/67/21560967/img_2?20170508070817
https://blogs.yahoo.co.jp/bandcookwine/15169141.html

348。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/11(木) 18:42:42 ID:QFoSR/KQ
テロ等準備罪」法案 衆院法務委の審議再開で与野党合意

5月11日 18時05分

「共謀罪」の構成要件を改めて「テロ等準備罪」を新設する法案を審議している衆議院法務委員会は理事懇談会を開き、12日に質疑を行うことで与野党が合意しました。与党側は来週中にも衆議院を通過させたい考えなのに対し、民進党などは廃案に追い込みたいとしていて、今後、駆け引きが活発化する見通しです。

「共謀罪」の構成要件を改めて「テロ等準備罪」を新設する法案を審議している衆議院法務委員会は、民進党が今月2日に鈴木委員長に対する解任決議案を提出して以降、質疑が行われていませんが、9日、解任決議案が否決されたことを受けて、11日、理事懇談会を開き、今後の審議日程を協議しました。

この中で、与党側が12日に質疑を行ったうえで来週16日に参考人質疑を行いたいと提案したのに対し野党側から異論は出されず、審議を再開することで与野党が合意しました。

また、与党側は日本維新の会との修正協議がまとまれば修正案を提出する考えを示したほか、民進党もテロ対策を強化するための独自の法案を提出する方針を伝えました。

与党側は法案を来週中にも衆議院を通過させたい考えなのに対し、民進党などは廃案に追い込みたいとしていて、今後、法案の採決をにらんだ与野党の駆け引きが活発化する見通しです。
民進 蓮舫代表「強行採決の姿勢はおごり」
民進党の蓮舫代表は記者会見で、「政府が出してきた『共謀罪』はテロ対策のためでもなく、捜査側の恣意(しい)的な判断によってえん罪のリスクもあるので、廃案しかない。国民が納得するまで、丁寧に、丁寧に審議を尽くし、金田法務大臣がしっかり法案を理解して、堂々と答弁しなければいけないが、それを抜きに、強行採決をしようという姿勢はおごりでしかない」と述べました。

349。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/12(金) 12:38:39 ID:ufZGXmr.
送付先・アムネスティ日本
http://ameblo.jp/minakatario/entry-12273443079.html

〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-12-14 晴花ビル 7F
TEL : 03-3518-6777 FAX : 03-3518-6778 (代表)
入会案内発信専用ダイヤル:03-3518-6789
※お問い合わせは、代表の電話番号におかけください。
E-Mail : info@amnesty.or.jp
平日 10:00 - 19:00 (土・日・祝日休)



ハガキ、要請項目に分けて何枚も出してる方もいます。書ききれないほど、安倍政権は悪行だらけですしね!一人、何枚書いてもいい、匿名可!平和への熱意を書きましょう!



・また、安倍と対立する皇室も、国民の手紙を読んでくれるそうです。

手紙は,「天皇陛下」「皇后陛下」などのようにあて先を明記の上,下記の住所への送付を願います。

〒100-8111 東京都千代田区千代田1-1  宮内庁 天皇陛下

悪政によって、発言を制限され、大きく傷ついた陛下のお心を、国民の手紙で思い思いにお慰めいたしましょう!長年の陛下自らの謝罪の旅という御尽力を無碍にするhttp://ameblo.jp/minakatario/entry-12265650245.html 安倍を許すな!

350。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/12(金) 13:51:13 ID:ufZGXmr.
『週刊プレイボーイ』と『FLASH』
共謀罪の記事。両誌は1999年に盗聴法が制定されたときも反対の論陣を張り続けていました。

http://blog.livedoor.jp/eigyou444sekiyann/archives/21529359.html#more

民進党レンホーも共産党小池書記長もバカだなぁ〜〜
アベの撒き餌に喰いついている!!わぁ〜〜〜
喰らいつかなければならないのは・・
森友加計への戦後最大の総理夫妻の犯罪だろうテェ
アベ一派の巧妙な、世論沸騰分断の憲法改正発言。それも公明党の加憲のリップ・サーブス。
麻生総理・小池百合子総理への動き封じの、自民党員へのリトマス紙でもあるわけで。

351。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/12(金) 13:53:20 ID:ufZGXmr.
「共謀罪は廃案に追い込まないといけない。治安維持法の犠牲者である私の願い」 国民同士が監視密告する社会に 「社会全体が物言えぬ萎縮した雰囲気になったのです。多くの国民は共謀罪の本質をよく知らないでしょうが、・・・」
https://pbs.twimg.com/media/C_h1HN5UMAAY-2i.jpg

352。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/12(金) 15:07:27 ID:ufZGXmr.
https://www.youtube.com/watch?v=EDSx6VGmAw8

353。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/12(金) 19:08:16 ID:ufZGXmr.
KK‏ @Trapelus 3 hPred 3 hodinami

【共謀罪】安倍政権のペテンを糺す⑩
弁護士 小口幸人

「捜査機関の暴走」
裁判所は歯止めにならない

政府にとって都合の悪い人を逮捕して社会的に抹殺する。そのための「便利な道具」にされそうなのが「共謀罪」です
https://pbs.twimg.com/media/C_m6DY8VwAIe_bw.jpg:orig
(日刊ゲンダイ)

354。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/13(土) 08:23:19 ID:8EYuybaQ
アーミテージと日本会議 米国従属な文民統制
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1247261.jpg

355。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/13(土) 21:28:00 ID:htmIfo/g
報道ステーション,共謀罪を取り上げる 20170512
https://www.youtube.com/watch?v=rGyTPzyXc28

356。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/13(土) 21:51:36 ID:htmIfo/g
2017年05月13日
逃げる売国奴首相<本澤二郎の「日本の風景」(2604)

<煙幕は巧妙な重層作戦>
 権力は腐敗する。右翼権力は文句なしに腐敗する。首相の犯罪が露見した日本である。国有地をタダ同然の値段で、教育基本法と憲法に違反する、神道小学校に払い下げただけではなかった。「特区」という巧妙な政策でもって、スポンサーの政商に、莫大な資産を転がしていたことも発覚した。永田町の首相官邸は文字通り、炎上している。悪人の売国奴首相は目下、二重、三重の煙幕を張って、逃げている。これが、国民目線の素朴な政治分析である。

<ねつ造改憲論>
 5月3日の憲法記念日に、憲法を尊重・擁護する義務を、憲法上負っている安倍晋三首相が、嘘で固めて、関係者を買収して手に入れた東京五輪の2020年に合わせて、新憲法を施行するなどという、まことに法治の根幹を否定する、ねつ造改憲論をぶち上げた。

 この5年の間、日本国憲法を「占領軍が勝手に押し付けたものだ」と国家の基本法を冒涜してきた極右・日本会議、国家神道・靖国信者の安倍晋三首相である。
 こうしたねつ造改憲論に対して、野党だけでなく、今回は自民党内からも強い反発が出ている。連立を組む公明党までが、珍しく安倍改憲論に批判的だ。改憲で都議選は戦えないためだ。「ボケが始まっているような自民党の長老にハッパをかけて、どうにかなるものではない」との批判も聞こえてきている。
 いうまでもなく、安倍ねつ造改憲論は「スキャンダル隠しを狙った煙幕の一つに過ぎない」という分析が、永田町住人の常識だからである。「薬の副作用で心臓の脳みそに異変が起きているのではないか」とのダジャレ解説もある。

<人権否定の共謀罪>
 安倍の戦争体制づくりに賛同するのは、死の商人ぐらいである。日本の平和は盤石である。
 日本の為政者を暴走させない限り、日本に戦争を仕掛ける国はない。それに日本国憲法は、国民の人権を保障してやまない立派なものである。この国民の人権に、風穴を開けようとする悪法が、共謀罪である。
 共謀罪を、自民・公明・維新が強行しようとしている。これは重大である。日本の当面する重大な危機である。国民の人権を危うくする共謀罪を止めないと、国民は大きな禍根を残すことになる。戦前の治安維持法そのものと言っていいからである。日本の言論を窒息死させる威力があることを、特に明記したい。

 だが、この悪法を強行する官邸にとって、これまた逃げる売国奴首相の大煙幕なのである。

<北朝鮮脅威論も策略の一つ>
 国民の目を外国に向けさせる煙幕というと、いうまでもなく、最近は中国から北朝鮮に集中している脅威論だ。モスクワやロンドンにまで行って、オオカミ少年よろしく危機を叫ぶのも、自己のスキャンダル隠しに悪用している。
 北朝鮮が日本に先制攻撃してくるだろうか。ありえないねつ造論である。かの国の為政者は、なんとか生き延びようとして、核やミサイルに狂奔しているが、ただそれだけのことである。
 ワシントンの武器商人と連携しているのかもしれない。韓国や日本は、そのために武器弾薬を購入させられる、ただそれだけでしかない。
 売国奴首相の煙幕に踊らされる日本人ではない。死に体安倍の、生き延び作戦に貢献する日本人はいないはずだ。そう信じたいものである。

2017年5月13日記(政治評論家・日本記者クラブ会員)
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52174533.html

357。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/13(土) 23:38:19 ID:htmIfo/g
やはり共謀罪は廃案しかない!!
2017-05-13 10:48:25NEW !
テーマ:政治
http://ameblo.jp/vita-sana/entry-12274225719.html

 「共謀罪」法案の強行採決の日程が具体化してきました。何故そこまで安倍政権は共謀罪の成立に拘るのか?「共謀罪」法案に正統性はあるのか?
 「共謀罪」の必要性について安倍晋三総理はテロの脅威を訴え、2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催には不可欠と主張していましたが、思い起こせば3年半前のオリンピック招致演説では「2020年を迎えても世界有数の安全な都市」だと東京の安全性をアピールしていましたね。
 いつの間に東京は危険な都市に変貌してしまったのでしょうか? 
 また、総理は今国会で、「共謀罪」について「国内法を整備し、国際組織犯罪防止条約を締結できなければ東京五輪・パラリンピックを開けないと言っても過言ではない」「法的制度の中にテロを防ぎ得ない穴があれば、おもてなしとして不十分だ」と強調しています。
 
 ところが、政府が「共謀罪」成立必要性の拠り所とした国際組織犯罪防止条約について、この条約の「立法ガイド」の作成に携わった米ノースイースタン大学のニコス・パッサス教授は日本メディアの取材に対して「国際組織犯罪防止条約はイデオロギーに由来する犯罪のためではない。犯罪の目的について『金銭的利益その他の物質的利益を得ること』と敢えて入れているのはその表れで、思想信条に由来した犯罪のための条約はすでに制定され、国連安保理の決議もある。テロを取り締まるためには、これらが国際基準となっている」と明言しているのです。
これまでの政府側答弁が全く意味を成していない事が明らかになってしまいました。
 当初から「共謀罪」法案については整合性のなさが指摘され、とても法的要件を満たせるような内容ではない事が専門家筋からも指摘されていました。
 政府が主張する「2020年東京オリンピックに向けたテロ対策の強化」という主張も、実際の法案を見ると「テロ」の文言がどこにも存在せず、「組織的犯罪集団」の定義は曖昧で、なぜか「キノコの不正採取」(森林法違反)までが共謀罪の適用対象になっているなど、どこがテロ対策になるのか意味不明な点が多々あるのです。

「キノコの不正採取」までが共謀罪の対象になるのでは、飲み屋で
「家の近くにシイタケが生えているのだけど、一緒にシイタケ狩りに行かないか?」

「いいね!焼きシイタケで一杯やるか?」
というような会話も出来なくなります。

358。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/13(土) 23:41:38 ID:htmIfo/g
政府答弁では、「キノコの不正採取もテロの資金源になり得る」という事ですが、まるでブラックジョークです。こんな何処にでもあり得る様な会話まで共謀罪として法の網を被せるのは、国民を徹底監視し、「反政府的な言動があればいつでも、どんな罪でもしょっ引けるぞ」という脅しとしか思えません。
 
 当然の事ながら、共謀の認定には監視や盗聴が前提となります。つまりは合法的に国民監視が出来る社会に変える事が「共謀罪」の狙いだと推察せざるを得ません。
 そして、2020年を目標とした「改憲」が総理の口から飛び出しました。共謀罪で脅しをかけながら、改憲批判を封じ込める魂胆なのでしょう。
 このような「共謀罪」ですが、一方では政治家が関係するような公職選挙法や政治資金規正法違反などが、共謀罪の適用対象から外されています。つまり、政治家と選挙事務所が『組織的』に選挙違反を計画したり、国会議員と秘書が政治資金規正法に触れることを『共謀』しても、捜査や処罰の対象にはならないということなのです。自分たちには「共謀罪」は適用されないぞという驕り、ご都合主義には唖然茫然です。
 憲法第14条に『すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。』とありますが、共謀罪は憲法第14条に反しており、この共謀罪自体が憲法違反となっています。
 他にも以下の様に、共謀罪の違憲性について指摘されています。

東京新聞より

読者の方から「共謀罪」についてお寄せ頂いた情報から、一つご紹介させて頂きます。
【国会軽視】「共謀罪」法案、18日に衆院採決へ 与党、強行の構え

<以下、記事より一部抜粋>

刑事法体系を崩壊させる権勢史上最悪の暴挙!

共謀罪の趣旨を盛り込んだテロ等組織犯罪準備罪を新設する組織的犯罪処罰法改正案に関して自民党と公明党は5月17日(水)の衆議院法務委員会と5月18日(木)の衆議院本会議で採決する方針を固めました。今国会中の成立を目指している政府・与党は予定審議時間の30時間に達した時点で野党の反対を押し切ってゴリ押しするようです。

 採決を急ぐ理由はイタリアのタオルミナで開かれる「サミット」に出席する安倍晋三の面子です。驚くべき事に「公聴会」を開催せずに採決する噂もあります。審議時間は問題ではありません。条文が修正されなければ無意味です。法務大臣でさえ理解できていない悪法の成立を急ぐ正当性はまったくありません。これは事実上の強行採決です。

 日本の刑事法体系を崩壊させる権勢史上最悪の暴挙。民進党を中心とする野党4党は金田勝年法務大臣の「不信任決議案」を提出して徹底抗戦の構えです。しかし、参議院への送付は止められません。反対派は参議院に送られた後の事を考えて与野党に意見していく必要があります。
http://constitutionalism.jp/blog-entry-3125.html
表現規制反対クラスタは警戒レベルを上げるべし!

再掲。共謀罪の危険性は二次創作やパロディを対象外にした程度では除去できません。法案の賛否以前に最低限「著作権侵害」「強制猥褻等の性犯罪」「児童買春・児童ポルノ禁止法」の3点は削除するように定義の明確化を求めていく必要があります。表現規制反対クラスタは「憲法改正に匹敵する最凶の表現規制案」である事を念頭に置いた上で成立阻止に全力を尽くすべきです。内心の自由を脅かす悪法に妥協して「表現の自由を守る」は通用しませんよ?。

359。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/13(土) 23:42:39 ID:htmIfo/g
 「共謀罪なんて俺たちには関係ない」 「俺たち、テロなんて考えないもんな」 「パヨクの連中は自分らが捕まるから必死だな」 「在日や反日は共謀罪で捕まればいい」
 といった発言がネット上に溢れています。

 彼らは共謀罪によって日本が北朝鮮の様な監視社会、密告社会になっていく事を理解しているのでしょうか?
 テロの防止は私も必要だと思います。テロ犯罪防止に関する法律は「凶器準備集合罪」「内乱陰謀罪」「私戦陰謀罪」・・等多数ありますが、仮に現行法で不足する部分があるのなら、現行法の改正で済む話ではありませんか。
 「所得税法」や「著作権法」、前出の「森林法」等、大よそテロとは無縁の法律違反まで「共謀罪」対象とするのは明らかに異様です。

 そもそも金田法相自身が法案の説明が全くできません。答弁内容もコロコロと変わっています。 法務大臣でさえ理解していない法案をごり押しする理由が分かりません。
 こんな曖昧な法律が施行されたら、私たちは恐ろしくて、他人と迂闊な話もできません。ブログもTwitterも監視されているとすれば、何も発言できません。

 法の目的や根拠が不明確で、違憲性が高く、法的整合性も無く、政治家が対象外となるようなフザけた「共謀罪」法案に私たちは反対するしかありません。

360。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/13(土) 23:49:46 ID:htmIfo/g
このブログ主、国家の現状を「溶解」で表現してきました。
国体すべてが、見ないほど壊れてて、精神的にも形をとどめていないーー

また強行か。無理に通したところで、抗議をやめるつもりはないぞ。
共謀罪来週にも<18日>法案採決強行の構え。
https://this.kiji.is/234606893185959421

http://blog.livedoor.jp/eigyou444sekiyann/archives/21565202.html

361。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/14(日) 00:05:39 ID:mnVsMgjE
「プロ市民」が率いる日本会議
http://gekkan-nippon.com/?p=11674

月刊日本
日本の自立と再生をめざす、肉声の言論誌
http://gekkan-nippon.com/

362。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/14(日) 00:11:48 ID:mnVsMgjE
「そもそも」を閣議決定
野次馬 (2017年5月13日 01:38)

http://my.shadowcity.jp/2017/05/post-11093.html#comments

アベシンゾーのモソモソ発言なんだが、日本語もしゃべれないチョーセンジンなので、国会はチョーセン語でやるように閣議で決めるべき。むかし、あったな、「青島幸男が国会で決めたのだ、それでいいのだ」。バカボン内閣w ところで「そもそも」って何だ?

<安倍首相>「そもそも」発言、政府が答弁書で正当化
 安倍晋三首相の国会答弁で話題になった「そもそも」の用法について、政府は12日午前の閣議で、「大辞林」(三省堂)に「(物事の)どだい」という意味があり、「どだい」には「基本」の意味があるとの答弁書を決定した。
 「共謀罪」の構成要件を改めて「テロ等準備罪」を新設する組織犯罪処罰法改正案を巡って、首相は4月19日の衆院法務委員会で「『そもそも』には『基本的に』という意味もある」と答弁し、専門家から疑問の声が出ていた。


三省堂の大辞林によれば、「そも」とは「代名詞『其』に係助詞『も』の付いたもの。前に述べたことを受けて、次のことを説き起こすとき用いる語」とある。「それにしても」といった感じか。また、「そもそも」と重なると、「物事の最初、起こり、どだい」といった意味になる。その「どだい」に基本という意味があるから、アベシンゾーは間違いではない、と閣議決定したというんだが、なんか、ずいぶんムリヤリですw

363。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/14(日) 00:12:47 ID:mnVsMgjE
ニュース速報板からです。

-----------------------
ホラッチョ安倍語録

アベノミクス
リーマン級
新しい判断
トリクルダウン
三本の矢
新三本の矢
名目GDP600兆円
再チャレンジ
一億総活躍社会
未来チャレンジ
プレミアムフライデー
待機児童ゼロ
介護離職ゼロ
美しい国
戦後レジームからの脱却
新たなルール
ウィンウィン
アンダーコントロール
印象操作
立法府の長
判断する私が結果にも責任持つ
任命責任は私にある
自由貿易が格差拡大は誤解
訂正でんでんというご指摘は全く当たりません
「そもそも」には「基本的に」という意味もある ← NEW!!
-----------------------
ネトウヨイライラw
-----------------------
言葉は議論の前提
議論は民主主義の前提
こんな風に言葉の意味を勝手に変えられては議論が成立しない
つまり民主主義の否定
安倍内閣は民主主義の否定を閣議決定したんだよ
-----------------------
「そもそも」を閣議決定ってなんだ!w
-----------------------
でんでんも閣議決定すればいいのにw
-----------------------
普通に訂正すればいいのに、間違いを間違いと認められない精神構造
病気だろこれwww
-----------------------
↑富裕層とお友達にピンポイントでばら撒いたし、まわりに信者しか居ないんじゃね
-----------------------
マジで閣議決定したの?あほらしい
-----------------------
そもそも、政府が答弁書の3割くらいにこたえていないことが問題。
-----------------------
ここまで、頭が悪い バ カ でも、総理大臣ができるのは
    世 襲 政 治
   の 北 朝 鮮 と 日 本 だけw
-----------------------
あへ 「ま、まちがってないもん! 閣議決定したんだもんっっ!」
山口敬之「そもそも、気絶した女にチンコを入れて射精した
       私 山口敬之 でございますが
      その私が言う! あへ内閣万歳!」
-----------------------
そもそも内閣www
-----------------------
これ閣議決定したの?
どこの土人国家なんだよw
-----------------------
カルト会議信徒さん
「重婚中川さん、女の権利などそもそもどうでもいい」閣議決定
しなくていいのかな?
-----------------------
なんであんなバカ餓鬼のホラをホラで塗り固めるようなことになっちゃったの?日本政府って。
-----------------------
「みぞゆう」「でんでん」も閣議決定しろよ。
-----------------------
もそもそ言ってないではっきり言え
-----------------------
そもそも、山の幸が対象犯罪で海の幸が対象犯罪じゃない理由について
まだ誰も説明してないよな、船持ってる犯罪集団の方がやばそうなのに
かなりテキトーに作られた法案なのは間違いない
-----------------------
もともと、この人って何を言ってるかよくわからないよね。
-----------------------

364。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/14(日) 00:13:03 ID:mnVsMgjE
鳩山内閣の閣議決定

「行政刷新会議を設置」
「拉致問題対策本部を設置」
「緊急雇用対策本部を設置」

安倍内閣の閣議決定

「安倍首相はポツダム宣言を当然読んでいる」
「安倍首相夫人は私人」
「安倍昭恵付きの官僚が森友学園に送ったFAXは行政文書でない」
「年金を爆弾製造に投資することは禁止されていない」
「'そもそも"には"基本的に"という意味もある」       ← New!!
-----------------------
自分の間違いを正当化できるというのは、偉い人の当然の権利じゃねえの?
日本で一番偉い人がそう決めたのなら、その間違いは正しい用法として正当化されるべきだと思うがなあ
-----------------------
↑「あの烏は白いな?」
「は!白にございまする」
-----------------------
そもそも、なんで安倍ちゃん辞書に載ってるなんてウソついたん?
-----------------------
「そもそも基本的には」って言うと「基本的に基本的には」になるのか?
そもそもは逃げ言葉だね

365。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/14(日) 00:13:21 ID:mnVsMgjE
偏差値が10違うと会話が成立しない、いうんはほんまやな
-----------------------
安倍の爺さんは、岸信介=A級戦犯=極右だけど、頭は良かった。
アメ公のちんぽシャブってシャバに出たが、孫はろくに日本語も理解できない「痴呆」。
GHQの大罪だな。日本に、こんな「禍根」を残しやがってw
-----------------------
内閣法制局長官を内部に誰1人として合法と支持する人物が居なかったから外部(外務省)から連れてくる。もはや、国家として継続性すらない。事実上のクーデター政権。
-----------------------
「愛国」は日本を貶め韓国など隣国のために尽力すること と閣議決定しよう
-----------------------


支持率だけが頼りのようだが、北朝鮮ではカリアゲの支持率100パーセントですw 2ちゃんねるも、カネ貰って書き込みしている人を排除したら、アベ支持者はほとんどいなくなるだろうw

-----------------------
でまぐちこと山口敬之■準強姦がばれたので仮病で入院中
やっぱり、次はこれかな?
「精子が弱ければ、強姦しても罪に当たらない!」 閣議決定! 
-----------------------
↑デマグチ入院したん?w
-----------------------
↑閉鎖されたFacebookによれば、目の病気だそうな。
生で準強姦しまくってたみたいだから、梅毒かな?
-----------------------
そもそも辞書に書いてあるとか嘘言わなくてもいいのに
-----------------------
安倍はさっさと自分が調べた辞書を持って来いよ
韓国語じゃないよね
-----------------------
ごめん、嘘ついた。
って人生で一度もいわなかった、ってアキエがばらしてたよね。
-----------------------
そもさん
せっぱ
-----------------------
類語辞典には載ってるようだ
-----------------------
↑似て非なるもので、安倍晋三流の意味はない
-----------------------
↑類語って何か知らんのかお前
-----------------------
↑「そもそも」には「土台」という意味がある
「土台」には「基本」という意味もある
ゆえに、「そもそも」は「基本的に」という意味もある

「ズボン」には「パンツ」という意味がある
「パンツ」には「下着」という意味もある
ゆえに、「ズボン」は「下着」という意味もある
-----------------------
反知性主義は極みだな
どれだけ安倍一派は日本を貶めたいのだろう
-----------------------
職場でも居るよなこういう人
絶対に自分のミスを認めないで周囲を巻き込んで強引に正当化する人
裸の王様だけど言っても無駄と分かってるから誰もつっこまない
-----------------------
昔、中国の奏の趙高という方が、二世皇帝の宮中に鹿を連れ
「珍しい馬がおります」と献上した時に
皇帝は「鹿ではないのか?」と聞き返されました。
しかし、趙高は「これは馬でございます」と答えました。
そして、趙高の家臣に「これはどう見えるか?馬か?鹿か?」と尋ねたところ
趙高派の家臣たちは、「馬でございます」と答えましたが
趙高に不満がある反趙高派の家臣たちは、「鹿でございます」と答えました。
反趙高派の家臣たちの発言は趙高の怒りを買い、その後に処刑されたそうです。

これだな
「はっ、基本的にという意味も含まれてございまする」

366。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/14(日) 00:14:26 ID:mnVsMgjE
しんぞうくんの国語の通信簿は1
もうちょっとがんばりましょう
-----------------------
こんな風に無理矢理な解釈をこじつけるやつらが
共謀罪とか作ろうとしてんだぜ
-----------------------
こんな馬鹿には、憲法なんか触らせられへんな
間違いを敢えて閣議決定した前例作った馬鹿に
-----------------------
ソモソモ【Somosomo】
出典:デジタル大辞泉

フィジー諸島、タベウニ島北西岸の村。同島の中心地であり、
この村の首長がフィジー系住民のなかで宗教的・伝統的にもっとも地位が高い。

そもそも【抑】
出典:デジタル大辞泉

[名]《接続詞「そもそも」が文頭に置かれるところから》
最初。発端。副詞的にも用いる。
「この話には抑から反対だった」「目的が抑違う」
[接]改めて説き起こすときに用いる語。いったい。だいたい。さて。
「抑人間というものは」
-----------------------
政府が日本語の解釈を変えるって
戦前でもないんじゃないか
-----------------------
↑「バカは恥ずかしい」って感覚はあったように思う。
今は「バカでも支持率が高きゃいい むしろバカがいい」だな。
-----------------------
(安倍にしか見えない)辞書
-----------------------
そもそもこんな幼稚な議論になるのは、安倍のレベルにみんな合わせてあげてるからだぞ。
-----------------------
アッキーが私人であることも閣議決定しましたw
-----------------------
安倍「民進党と共産党がこんなに「ずぶずぶの関係」となった選挙は初めてだ。民進党はどうかしている」

安倍「『ずぶずぶの関係』とか、そんな品の悪い言葉を使うのはやめたほうがいい。それが、民進党の支持率に出ている。」
-----------------------
↑こいつさあ、でんでんとかズブズブとかそもそもとかの繰り返し言葉が好きみたいだけど、言葉の響きに反応しすぎるのは脳が子供だからなんじゃないのかな
-----------------------
↑いい事教えてあげる
言葉を繰り返すと人は心理的にどう思う?
「確実性」を印象づけることができるんだよ
本当に?本当に???
2つの言葉を並べることで「強調」を印象づけることもできる
「確実性」と「強調」=「先導・話を有利に勧める」
気づいた?
-----------------------
おいスレ立て人剥奪だぞ
安倍晋三記念ルールに反したスレは禁止だ
スレ立て人も質が落ちたの
-----------------------
安倍「『そもそも』という言葉の意味について、山尾委員は『はじめから』という理解しかないと思っておられるかもしれませんが、『そもそも』という意味には、これは、辞書で調べてみますと...」

367。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/14(日) 00:14:45 ID:mnVsMgjE
山尾「調べたんですね」

安倍「念のために調べてみたんです。念のために調べてみたわけでありますが(笑)、これは『基本的に』という意味もあるということも、ぜひ知っておいていただきたいと。
これは多くの方々はすでにご承知の通りだと思いますが、山尾委員は、もしかしたら、それ、ご存じなかったかもしれませんが、これはまさに『基本的に』ということであります。
つまり、『基本的に犯罪を目的とする集団であるか、ないか』が、対象となるかならないかの違いであって。これは当たり前のことでありまして」
-----------------------
安倍ちゃんの語学力のなさを閣議決定で必死に正当化
-----------------------
そもそも、バカが総理大臣なんかやるからいかんのだぜよ
-----------------------
次は、「ずぶずぶ」は品がない、って閣議決定するんかな??
これこそ質問趣意書出してみて欲しい。  安倍自身も使ってた言葉なんだし。
-----------------------
百歩譲って誤用するのは分かるよ俺も。そら一般的にも割りとあることだしな?

でもよ
「よく調べてきた!辞書に書いてあった!(ソースはない」とか嘘つくのは何なの?って話だろ
-----------------------
↑俺の方が優勢だぞアピール
どうせ信者はバカだから理解できないし、国民の大半は興味ないから無視することを知った上での行動
間違いがバレたも鼻先で笑って小馬鹿にしていれば、バカがさすが安倍ちゃんと誉めてくれるし
国民の大半は関心を持たないと国民をバカにしてる
-----------------------
なんか気持ち悪い話だな
こんなことを閣議決定って一体どうなってんだよ
-----------------------
普通に訂正すれば済む話
閣議決定までして言葉の意味を変えるなどありえない
-----------------------
だけどね
ニヤニヤ笑いながら
さも馬鹿にしたように
辞書に書いてあるとかいったんだぜ
ゲス安倍は
-----------------------
そもさんは漢字で「什麼生」と書き、中国宋代の俗語で「さあどうだ?」とか「いかに?」といった感じの言葉。
せっぱは「説破」と書き、「答えてやろう」って感じの言葉。
つまり、意訳すると
そもさん=これから出す問題に答えられるか?
せっぱ=おう、答えてやろう!!
ていうわけよ。
-----------------------
安倍は終身総理になるだろ。
20年後には東京のど真ん中に金色の巨大な像が立ってると思う。
-----------------------
やれ、トランプが南海で中国をやっつけるだの
   トランプが4月23日に北朝鮮を叩き潰すだの
ネトウヨは寝て夢見ろよ キモイぞ

368。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/14(日) 00:15:31 ID:mnVsMgjE
首相がバカなほうが官僚はやりやすいだろ
ただ原稿にふり仮名つけるのが面倒臭そうだけど
-----------------------
東朝鮮人民共和国
-----------------------

無学者、論に負けず、という言葉があるんだが、アベシンゾーは典型的なソレで、他人に笑われているのが気にならない。アタマが悪いので理解できないのだ。子供の頃から「オマエは偉いのだ」と教えられて来て、それを疑った事が一度もない。本人も薄々、「自分はバカなんじゃないか?」と判っていても、いまさら態度を変えられない。悲しい人生だw

369。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/14(日) 00:16:04 ID:mnVsMgjE

どうでも | 2017年5月13日 02:26 | 返信

日本人じゃないから、日本語の意味なんて興味ないんだろ。
自国の言葉の意味を変えるなんて普通の感覚なら気持ち悪いもの。
言葉は国そのものなのだよ。
安倍は日本に心底興味がないようだな。
しぞ〜 | 2017年5月13日 02:33 | 返信

>本人も薄々、「自分はバカなんじゃないか?」と判っていても


薄々ねぇ〜。
そんなことこれっぽっちも思っていないのでっわぁ?
仕事人 | 2017年5月13日 02:44 | 返信

>子供の頃から「オマエは偉いのだ」と教えられて来て、それを疑った事が一度もない。

ひーちゃんの両親は、下痢壺の親よりはるかに程度上でw
世襲バカにならずにすんだんだからw
親に感謝しろよなwwwww
仕事人 | 2017年5月13日 02:57 | 返信

五十日、月末に、必ず電車が止まるw

あー、また人身だよwww
遅刻するwww
取引先に間に合わないwww
全く迷惑だよwww死ぬならほかの方法にしろよwww

とかw

日本全国脳味噌低次元のディレクトリのバカのツイートで他人事w
明日は来年はお前の番だよwww
気づけよ、バカ日本人www
美しい国wに毎日殺されてるのにwwwww


隠れた自殺者入れたら10万人だろw
毎年毎年、美しい国wの自殺者はw

基地外国家の美しい国w
二階堂みたいな頭悪い自己愛性意識高い系バカがブログ更新できる美しい国w

美しい国wに殺されるwwwwwwwwww


バカは詩ねw
仕事人 | 2017年5月13日 03:02 | 返信

関係ないけどw
禿楽しそうw
https://youtu.be/HjiItvpST5o?t=606
海DON | 2017年5月13日 03:08 | 返信

>ひーちゃんの両親は、下痢壺の親よりはるかに程度上でw
世襲バカにならずにすんだんだからw
親に感謝しろよなwwwww

これは疑問だからwwwwwww周りがバカしかい無いしwwwwwwww
金目しか居ないしwwwwwwwwwww
基本的にひーちゃんの人を見る目は無いしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
仕事人 | 2017年5月13日 03:09 | 返信

関係ないけどw
おっさんが独り言のようつべ多いよねw
https://www.youtube.com/watch?v=NxrofqfObqE

370。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/14(日) 00:27:00 ID:mnVsMgjE
知性派の読み物<安倍晋三は本能的に身につけている将軍様なので読む必要は無い。かと言って、共謀罪さえ理解も説明も出来ない自民党閣僚や自民党議員の知能では理解不能な高尚な記事>


「日本をオセアニア国にしてはならない」

戦後70年悪夢の時代(現実)

二番煎じ政権:安倍晋三の信念を支えるもの

知性への反逆
白人・知性・マザー・学歴コンプレックスの克服
民主主義社会(論理)の破壊
ワンマン経営社会=独裁への執念
第一次政権の怨念晴らし=権力を笠に国民への復讐
現在の日本の状況
        ↓(共謀罪&改憲終了後)
世界(国際社会)からの孤立(排斥)
完全北朝鮮化
念願の戦争=安倍晋三の大願成就
日本国の終篤

<以下教訓記事>



「戦争は平和なり/自由は隷従なり/無知は力なり」
 『代替の事実』で真実の捏造



  
 〜日本をオセアニア国にしてはならない (週刊新社会)
ノートルダム清心女子大教授 綾目広治

 ◆ 管理社会の不気味さ
 旧ソ連や旧東欧社会主義政権が存続していた頃には、ジョージ・オーウェルの小説『一九八四年』(1949年刊)はそれらの政権が維持する社会体制を風刺した小説として受け止められることが多かつた。
 しかし、旧ソ連のスターリニズムに対する批判は、オーウェルの政治寓話小説『動物農場』(1945年刊)の方に、より端的に語られていて、『一九八四年』はスターリニズムを標的とした小説として限定的に捉えるべきではないだろう。

 むしろ、『一九八四年』で描かれている全体主義的な管理社会の不気昧な実相には、すでに私たち人類が通り過ぎたファシズムやスターリニズム、さらには日本の軍国主義などの過去の政治狂会体制よりも、今後の未来世界に現出するかも知れない社会のあり方が描かれていると読める。


 『一九八四年』はそれなりの分量の小説であるが、物語の筋書きは簡単である(なお、同書からの引用は早川書房『1984年[新訳版]』〈2009年、高橋和久訳〉による)。

 -オセアニア国に住む主人公のウィンストン・スミスは、〈ビッグ・プラザー〉が率いる「党」の「真理省記録局」に勤務する党員で、歴史の改竄(かいざん)が仕事であった。
 彼は完壁な服従を強いる体制に以前より不満を抱いていて、違法ではないが、もしその行為が発覚すれば、「死刑か最低二十五年の強制収容所送りになる」行為、すなわち「日記を始め」たのであった。そこには「党」への批判なども書かれていた。
 しかし、個人生活をも完全に掌握しようとする「党」の監視から逃れることはできず、やがてスミスは逮捕され、〈党中枢〉の人間であるオブライエンの「指導」のもとで拷問を受け、反抗の意志を失う。

 この国では反抗の意志が無いだけでは不十分で、体制を熱狂的に支持しなければならなかった。
 物語はこう終わっている。「闘いは終わった。彼は自分自身に対して勝利を収めたのだ。彼は今、〈ビッグ・ブラザー〉を愛していた。」、と。-

 もっとも、小説はこれで終わっておらず、附録「ニュースピークの原理」、すなわちオセアニア国の公用語であるニュースピークについての構造や語源についての解説が付されているが、そのことよりも注意されるのは、オセアニア国における政治体制において文字通りの欺瞞が罷り通っていることである。
 たとえば、真理省の建物には「党」の三つのスローガンが掲げられ、そこにはこう謳われている。
 「戦争は平和なり/自由は隷従なり/無知は力なり」、と。

371。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/14(日) 00:27:33 ID:mnVsMgjE
本来ならば矛盾したり、そぐわない語同士が結びつけられている。しかし、そのことに人々が疑義を覚えないのは、彼らが「二重思考」の訓練を受けて精神が馴致されているからだと言える。

 ◆ 「黒を白と言い切る」
 厳密には、「二重思考とは、ふたつの相矛盾する信念を心に同時に抱き、その両方を受け入れる能力をいう」のであり、だから「意識的な欺瞞を働きながら、完全な誠実さを伴う目的意識の強固さを保持する」わけである。

 たとえば「故意に嘘をつきながら、しかしその嘘を心から信じていること、都合が悪くなった事実は全て忘れること」をするわけである。

 そうなると「黒を白と言いきること」もできるだろうし、「過去は党が如何ようにも決められる」ということになる。

 もちろん、「党」は無謬である。たとえ、誤りがあったとしても、それは「二重思考」によつて誤りの事実を忘れ、新たな事実を信じればいいのである。
 こうして「党」の支配は、揺るぎないものとなっていく。
 オセアニア国のあり方は私たちの近未来社会という面があるが、すでに今、幾分かオセアニア国と同様の事態に近づいている。

 宰相安倍晋三が3年前に<軍事力拡充による積極的平和主義>ということを盛んに語った。本来は、平和学者ヨハン・ガルトゥングが用いた「積極的平和主義」という言葉は、単に戦争が無い〈消極的平和〉ではなく、貧困や入権抑圧などの〈暴力〉が無い状態を指している。
 安倍は、その原義をねじ曲げて用いたのである。

 「黒を白と言いきること」は日本が有数の子どもの貧困大国にもかかわらず、2016年1月の国会で安倍が「決してそんなことはない」と強弁したことにも表れている。
 実は、日本とともにアメリカもオセアニア国の様態に近づきつつある。

 ◆ 行き着く先は野蛮な管理社会
 『一九八四年』のオセアニア国では「黒を白と言いきること」が普通に行われていたが、トランプの言動にも同様にその事例を見ることができる。
 たとえば、前大統領オバマの出生地疑惑が問題視されて、オバマは出生証明書を公表するという事態にまで発展した。しかし、それで決着したかというと、今なおその証明書は偽造されているとする疑念がくすぶっているらしい。これはトランプが出生地疑惑をまさに執拗に言い立てていたからである。
 ジャーナリストの佐藤伸行は『ドナルド・トランプ 戯画化するアメリカと世界の悪夢』(文藝新書、2016年8月)の中で、このことに触れて、「嘘も繰り返せばそれは真実になる」というナチスの宣伝相ゲッベルス流の古典的な情報操作の手法を(トランプは応用していると述べている。

 つまり、「「トランプの世界」では、事実に重みは置かれていない」わけである。
 このことに関しては、やはりジャーナリストの金成隆一『ルポトランプ王国-もう一つのアメリカを行く』(岩波新書、2017年2月)で、「トランプは、平然とウソを繰り返すなど、事実へのこだわりも見せない。(略)有権者がウソや擬ニュース、誇張された話にさらされる時、民主主義は困難を迎えるだろう」と指摘している。
 実際、そうである。トランプの問題は、つまるところ人々がこれまで築き上げてきた民主主義社会を突き崩すのでは、というところに帰着するであろう。
 また佐藤伸行は先の書で、アイビーリーグの名門校であるペンシルバニア大学の大学院ウォートン校を主席で卒業したとトランプは言っているが、ウォートン校は卒業生の成績順位を公表しない方針であるため、トランプの自己宣伝が真実か否かを明らかにすることはできない、と述べている。
 そして、「誇張と虚偽情報、あるいは真偽不明の情報の流布は、トランプのは半生に太い軸として貫かれている」、と。

372。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/14(日) 00:27:51 ID:mnVsMgjE
◆ 政権に都合の良い「オルタナティブ・ファクト」
 驚かされるのは、トランプの大統領就任式には、180万人集まったオバマ前大統領の時の3分の1しか集まらなかったと米メディアが報道したことに関しての話である。
 朝日新聞アメリカ大統領選取材班の『トランプのアメリカ 漂流する大国の行方』(朝日新聞社、2017年2月)によると、その報道に対してトランプは150万人いるように見えたと語り、ホワイトハウスの報道官は「これまでで最多の聴衆数だ」と強調した。
 メディアがそれは「ウソだ」と批判を強めると、今度はコンウエイ大統領顧聞が「オルタナティブ・ファクトだ」と言いきったのである。
 「オルタナティブ・ファクト」、すなわち「代替の事実」「別の事実」ということであるが、こうなると真実を如何様にもまさに捏造することができるだろう。

 オセアニア国では「党」の都合のいいように歴史の改竄が行われていたが、トランプ王国では最近の出来事も「オルタナティブ・ファクト」という詭弁を用いて改竄されるのである。
 また、オセアニア国の三つのスローガンの内、「無知は力なり」というのがあったが、トランプは文字通りにそれを実践していて不正確なデータ、誤解に基づいた認識を堂々と語り、過ちを指摘されると、先に見たような「オルタナティブ・ファクト」論で話を有耶無耶にしてきたのである。

 なぜトランプのような、本来なら泡沫候補として消えていったはずの知的に低級な人物が米大統領になることができたのか。
 その背景には「白人」対「マイノリティ・移民」、「地方」対「都市」、「低学歴」対「高学歴」という根深い対立構造がアメリカ社会にあること、その対立をデマゴーグ的な才能では一級のトランプがうまく利用していったということがあるだろう。
 その政治手法は見え透いた低レベルのものであっても、あのオセァニア国の「党」の統治手法と本質面では通じていることに、やはり注意しなければならないだろう。
 その行き着く先は、手法は洗練されているが、そしてその本質はとてつもなく野蛮な管理社会である。

 昨今の日本の政治社会動向も、オセアニア国と同じ方向に向かっていると言える。オセアニア国では四六時中監視されている人々は、実際に行動に移さなくても表情などで、反抗の意志ありと認定されれば監禁されたのだが、閣議決定された「共謀罪」も実際の犯行ではなく、その準備段階だと認定されれば罪になるのである。
 日本をオセアニア国にしてはならない。

373。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/14(日) 00:28:10 ID:mnVsMgjE
※ジョージ.オーウェル 1903年6月25日〜1950年1月21日、イギリスの作家、ジャーナリスト。生まれたのはインド・イギリス植民増時代のことだった。本名エリック・アーサー・ブレア。数年間、ビルマ(現在のミャンマー)の警察を経験し、放浪生活を経て作家となる。主な著作に小説『動物農場』、スペイン内戦の体験を綴ったルポルタージュ『カタロニア讃歌』などがある。『一九八四年』(1949年刊行)は、全体主義の国家管理体制社会を鋭く批判している。20世紀、文学だけでなく思想・政冶に大きな影響を与えた。

『週刊新社会』(2017/4/18・25)

パワー・トゥ・ザ・ピープル!! パート2
http://wind.ap.teacup.com/people/11804.html
転載元転載元: 平和へのブログ 過去から未来へ!

374。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/14(日) 00:29:20 ID:mnVsMgjE
KK‏ @Trapelus 2時間(2017.5.13)2時間前

【初代会長は治安維持法によって獄死 創価学会員50人に聞いた】
アナタは共謀罪に賛成ですか 信濃町総本部周辺で直撃 圧倒的多数が意外な答え
創価学会内が〝圧倒的無関心〟の中、共謀罪は成立しようとしている。
牧口初代会長は草葉の陰で何を思うのだろうか(日刊ゲンダイ)

https://pbs.twimg.com/media/C_sEI-fU0AArYQZ.jpg

375。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/14(日) 01:00:20 ID:mnVsMgjE
これも」共謀法の先取り?
私のブログ記事が削除されました。
削除された記事は、
「9条改憲発言 首相が答弁拒否 『読売新聞』読め」
もう支離滅裂、アベ政治は『自己破産』しかありません。
しんぶん赤旗から。
「自民・船田氏『もう少し慎重に』野党反発懸念示す」
「憲法理解しない首相答弁の低劣」

というもので、しんぶん赤旗の記事です。
それが『削除』されました。

『ガイドライン違反のため、YAHOO JAPANによって記事が削除されました』
という一文があるだけ。
どこがガイドライン違反なのかの説明もない。
「共謀罪」が通ってしまったら、SNSの世界も真っ暗。
https://blogs.yahoo.co.jp/bandcookwine/15179294.html

376。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/14(日) 01:11:28 ID:mnVsMgjE
12日の東京新聞から
https://blogs.yahoo.co.jp/igimaiyui/21568895.html
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/535/1120543655/411

377。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/14(日) 01:12:34 ID:mnVsMgjE
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/535/1120543655/651

378。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/14(日) 13:32:27 ID:mnVsMgjE

「総理がサミットに行くからさっさとやりたい」と、公聴会無しで17日に共謀罪を強行採決?許しちゃダメ!
2017年05月13日 | 日本とわたし
http://blog.goo.ne.jp/mayumilehr/e/40bf32c8d83bf61cadd80af20238578e

共謀罪法案ですが、与党は、来週17日(水)に、委員会の強行採決をやる気みたいです。
理由は、「総理がサミットに行くから、さっさとやりたい」。
しかも、戦後最大の刑法改定にもかかわらず、公聴会をやらないんじゃないかといわれてます。
最悪の暴挙です。

379。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/14(日) 13:33:07 ID:mnVsMgjE
「見られてマズイことでもあるのか?」
このような論調は、ナチスのプロパガンダで使われたものです。
人間には、自分自身の考えを形成する上で、誰にも踏みにじられないプライバシーが必要です。
個を確立するためのプライバシー権にまで、土足で踏み込む法律を作ろうなど、図々しいにも程がある。

あなたを、この国に生きる人々を、潜在的犯罪者として扱うトンデモ法案は、何としてでも潰さねばなりません。

これ↑は、山本太郎議員の「共謀罪を詳しく解説するチラシ」での言葉です。

380。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/14(日) 13:33:37 ID:mnVsMgjE
山本太郎議員の『永田町恐怖新聞』 Vol.4より
http://www.taro-yamamoto.jp/daily-activities/7068

381。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/14(日) 15:31:36 ID:mnVsMgjE
若者憲法集会@wakamono_kenpou

最大で1000人が集まったと国会前での共謀罪反対行動が放送されました。冤罪を描いた映画『それでもボクはやってない』の周防監督は「政府は監視社会にしますがいいですか?と聞くべきだ。#共謀罪 には反対」とハッキリと主張。
#金曜官邸前抗議 #共謀罪反対 #報道ステーション https://pic.twitter.com/YMQilEH7h5

382。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/14(日) 15:34:48 ID:mnVsMgjE
Tad@CybershotTad

#報ステ
周防正行さん「共謀罪は一般人も対象になると言い切れます。立件のために通信等あらゆるコミュニケーションを取り締まるしかない。でなければ共謀の事実があるか調べようがない。『テロを防ぐために監視社会にする』と言うのが正直な問題提起。それをごまかし続けているのが国会のやりとり」 https://pic.twitter.com/HpEcFNc1ha

383。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/14(日) 15:37:53 ID:mnVsMgjE
キャオ@大阪トホホ団亡者戯@tohohodan

山尾「捜査にあたらない尾行は可能性としてありうるのか?一般市民は対象にならないと主張しているのに、捜査とは何でその前段階の調査とは何であるのか、それを答えられる人がこの法務委員会に1人もいないのに、『一般人は捜査の対象にならない』と主張だけしていいのか」
https://pic.twitter.com/x6wGaAl7Oa


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板