したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ネット、メディア規制関連情報スレ11

1。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/03/20(日) 14:54:08 ID:Wxs1Qpq2
メディア規制に関する情報集積スレ

前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/535/1291864478/

過去スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/535/1282042060/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/535/1275557098/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/535/1269176323/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/535/1259513749/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/535/1251440985/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/535/1243040075/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/535/1215479410/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/535/1203096637/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/535/1149034741/

332。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/27(金) 11:35:19 ID:MaivKa6U
これについて法務省からは「正当な理由がないのに、無断で他人のコンピューターにおいて実行させる目的で、
ウイルスを保管した場合」に成立するものだとして、単にウイルスを送りつけ られて感染させられた場合などは、
そもそもウイルスであるとの認識を欠く場合も多いと考えられる上、仮にウイルスであることを知ったとしても
要件を満たさ ないため罪は成立しないと説明している(http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110519_446861.html)
との説明があったと報じられているが、その「目的」をでっち上げられる危険性、あるいは「自白」させられるというような懸念が払しょくされていない以上、
法務省の説明があるから安心だということにはならないだろう。

こうした点を総合的に考えて、既存法によって対処できる状況がありながら、
わざわざ法律を新設するメリットは非常に少なく、デメリットは大きいと考えることができる。

●令状なしの「保全要請」は本当に「問題がない」のか?
「令状がない状態で、捜査機関によるプロバイダーなどに通信履歴の保全要請が可能になる」部分も、
一連の改正案が批判されている有力な点の一つだ。これに関しても法務省は、「通信履歴を一時的に消去しないよう求めるものに過ぎず、
保全要請の対象となるものもその時点でプロバイダーなどが業務上記録しているものに限られると説明。
保全された通信記録を捜査機関が手に入れるためには、これまでと同じように令状が必要となり、
捜査機関が無令状で通信記録を簡単に取得できるようなものではない(http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110519_446861.html)」と
説明している模様だが、では何故、令状が無い状態で、「通信履歴を保全すべし」との要請を出し、
当局が民間に介入できる枠組みを作らねばならないのかという疑問が生じる。

事件に際して、証拠隠滅のおそれがあるならば、しっかりと令状を取り、事件化して対処すべきであって、
それができない事例なら、そもそも強引に介入する必然性は見いだせない。「便利だから」と、越権的な基準を作ってしまうことは、
それだけで、国民・市民の生活を監視することに繋がるものだと言えるだろう。

333。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/27(金) 11:35:30 ID:MaivKa6U
●「わいせつ物」範囲拡大によって、ネット上などへのアダルトコンテンツへの影響が懸念

また、今回の一連の改正案では、「わいせつ物」の定義の拡大も盛り込まれている。
具体的には、「電気通信の送信によりわいせつな電磁的記録その他の記録を頒布した者」という基準が設けられており、
ネットワーク上での「わいせつ」な記録を送信した等々の場合でも法的処罰の対象になることが明記された。
また、旧来の「わいせつ物」の定義の中にも「電磁的記録に係る記録媒体その他の物」が含まれ、
これによって、ゲームやアニメ、実写ポルノなどを記録したDVDなども「わいせつ物」に含まれると、より明示される形となった。
「わいせつ物」の基準は、かなり曖昧な部分があり、しかも「松文館事件」に見られるように、
実写か漫画などの二次元創作物かを問わない。つまり、同人誌のDL販売やゲーム、アニメなどのDVD、
そして、電子的ネットワーク上で、アニメのイラストを送信したり公開したりした場合でも、
「わいせつ」だと「判断」された段階で、法的処罰の対象となり得るという規定だ。
この規定の変更で、どこまで規制がかかるかは未知数だが、最悪の場合、ネット上に掲載されているアダルトコンテンツや、
アダルトコンテンツのDL販売等々に対して、かなりの摘発がなされるという危険性もある。

また、摘発を恐れた事業者側が、「18禁」のコンテンツを排除するという萎縮効果が発生する懸念もある。
もちろん、法律が変わっても、ほとんど変化はないことも考えられ、そうしたケースが、
表現の自由の保護といった観点からは最も望ましいとも考えるわけだが、「被害者のいない犯罪」の代表格で、
表現の自由を制約するような運用がなされてきた「わいせつ物」規定が、今になって拡大されることで、
さらなる不利益がもたらされる危険性は大いにある。
かなり長くなったが、一連の刑法改正案は、民主党内からも多くの批判があり、
しかも前述したような具体的な問題性が指摘されてもいる。そうした法律を、
「抱き合わせ」的に、この時期に一挙に可決させようというのは、いかにも拙速で危険だ。
閣議決定はなされたが、党内からの懸念や疑問も存在していることを踏まえて、
今一度、白紙状態から考え直すべきなのではないだろうか。【了】

334。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/27(金) 11:39:52 ID:MaivKa6U
>>333
>「電気通信の送信によりわいせつな電磁的記録その他の記録を頒布した者」と
これは実はすでに実行されている

「画像ちゃんねる」管理者ら逮捕…わいせつ画像掲載
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/978142.html
インターネット上の掲示板にわいせつな画像を掲載したとして、神奈川県警生活保安課などは23日、わいせつ図画公然陳列の疑いで、掲示板を管理していた掲示板運営会社社長三條場孝志容疑者(34)=大阪市住吉区遠里小野=ら7人を逮捕した。同容疑者は容疑を否認している。

同容疑者が管理する「画像ちゃんねる」には、昨年1年間でアクセス数が7362万件、
画像投稿数は36万件に上り、わいせつ画像の掲示板としては全国最大規模という。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007052300774

「悪いのは投稿者」わいせつサイト管理者、異例逮捕
インターネットの掲示板「画像ちゃんねる」にわいせつ画像などを載せたとして、掲示板を管理していた男らが逮捕されました。サイト管理者の逮捕は極めて異例です。

逮捕前の三条場孝志容疑者:
「(投稿した)男性が100%悪いと思う。投稿した方に罪がすべてあると思う」
逮捕されたのは、画像ちゃんねるの管理者・三條場孝志容疑者(34)と野毛秀樹
容疑者(37)ら合わせて7人です。三條場容疑者らは去年6月から約8カ月にわたり、
投稿されたわいせつ画像をサイトに載せた疑いが持たれています。
調べに対しては「投稿したほうが悪い」と容疑を否認しています。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20070523/20070523-00000027-ann-soci.html

335。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/27(金) 11:41:19 ID:MaivKa6U
2008年01月17日 14時17分00秒
わいせつ図画公然陳列罪で「画像ちゃんねる」の管理人に有罪判決
http://gigazine.net/news/20080117_gach_guilty/
昨年5月にわいせつ図画公然陳列の疑いで画像ちゃんねる管理人ら7人が逮捕された事件がありましたが、その管理人で運営会社「ティーネット」元社長に対する判決が17日横浜地裁でありました。懲役2年、執行猶予3年(求刑は懲役2年)だそうです。今後、画像投稿掲示板などの運営に影響がありそうな判決です。

詳細は以下の通り。

わいせつ画像陳列の正犯認定、投稿サイト管理人に有罪判決 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

読売新聞の報道によると、「広告収入を増やすため、わいせつ画像を閲覧させる掲示板を積極的に管理、運営していた」ことが認められたため、わいせつ図画公然陳列罪の正犯として「ティーネット」元社長の三条場孝志被告(35)に懲役2年、執行猶予3年が言い渡されました。ネット掲示板の管理人が同罪の正犯と認定されるのは異例のこと。

「画像ちゃんねる」は国内最大規模の画像投稿掲示板で、2002年12月ごろに開設され、06年には閲覧件数が7300万件を超えたそうです。三条場被告が07年5月に逮捕されたため7月に閉鎖されましたが、過去約3年間で1億円以上の広告収入があったそうです。

閉鎖された画像ちゃんねるを見に行くと「まもなく再開します」という1月17日付けのメッセージが見られるのですが、健全な画像投稿サイトとして復活するのでしょうか。

336。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/27(金) 12:07:08 ID:MaivKa6U
G8サミット:表現の自由など求め「ネット宣言」採択へ
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20110527k0000m030112000c.html
【ドービル(フランス北西部)福原直樹】主要8カ国首脳会議(G8サミット)は26日、インターネット上の「表現の自由」や、知的財産権の保護などを求める「G8ネット宣言」を採択する。G8サミットがネット問題を正式議題として取り上げるのは初めて。

 仏政府高官によると、宣言ではネット企業の自由な経済活動や、ネット上における「表現の自由」の重要性を訴える一方、(1)サイバー攻撃の防止(2)ネット上の個人情報や知的財産権の保護(3)有害サイトからの未成年者の保護−−などで協力強化を求める見通し。

 議長国・フランスのサルコジ大統領は著作権侵害の取り締まりなどネット上の規制強化を議論したい意向だったが、ネット上の「表現の自由」を重視し、中国のネット検閲を批判してきた米国や、大手プロバイダーなどが難色を示した。宣言はネット上の「自由」と「保護」の双方を盛り込んだ内容となりそうだ。

337。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/27(金) 13:29:27 ID:MaivKa6U
台湾の団体がとうとう児少法に手を出して、新聞に犯罪の詳細やエログロ報道をこの法で禁止しようとしている。一度反対されてからの修正案がまさかほぼ変わってないとは
http://is.gd/Mtvjud
ちなみに台湾はもう18禁の娯楽が法で制限されたから、ああいう自己満団体が新聞に手を出した。エロ漫画が禁止された位で、どうってことないと思う人はこの緩やかな規制の環を認識した方が良い。どうってことない>慣れの繰り返しはやがて自由も知らない人を産むだけだ
ああいうクズ団体には本当に心底吐き気がする。子供を足元に踏んづけて、刀で周りの人間を切りながら「未来の子供の為に」と大声で叫んでいるようなものだ。

http://twitter.com/YuugaoHimawari

338。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/27(金) 16:49:59 ID:MaivKa6U
2008.2.8 児童買春・ポルノ禁止法見直しPTの第2回会合を開催
「法改正の方向性について党内論議」
ttp://www.maruya-kaori.com/topix_2008_02_08.htm
>児童ポルノの定義については、アニメや音声を含めてより深く議論をしていく必要があるとした上で、
>現行法の処罰対象とはならないけれども社会通念上極めて卑猥な画像、また対象児童の低年齢化改善のため、
>定義の細分化、明確化を求める意見もありました。
        
          ↓

児童ポルノ:「単純所持」も禁止に 自民党小委で認識一致
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20080308k0000m010019000c.html

 児童買春・児童ポルノ禁止法の改正を議論する自民党の小委員会(委員長・森山真弓元法相)は7日、党本部で初会合
を開いた。18歳未満を写したポルノ画像や写真を販売・提供目的でなく所有する「単純所持」について、同法で新たに禁止
する必要性があるとの認識で一致した。

 小委では冒頭、森山委員長が「法案作成当初から単純所持も何とかしなければと思っていたが、その後のインターネット
の普及で、いよいよ何とかしなければいけなくなった」とあいさつ。政府側出席者からは、07年の内閣府世論調査で、国民
の約9割が単純所持を規制すべきだと回答していることや、主要各国の取り組み状況が説明された。【磯崎由美】

公明党の強硬姿勢の裏には、キリスト教矯風会の宮本潤子が関わっています。
http://umetarou.sakura.ne.jp/memo/iroiro/koumei_2008_2_26.gif
>また現行の児童ポルノに関する定義は不十分です。例えば性器そのものは描写されていなくても、
>子どものTバック姿や透ける下着姿の児童ポルノが出回ったり、18歳以上になりすますなど法の網をくぐりぬける悪質
>なものも多いのです。
>(略)
>現在野放しになっているアニメや漫画、CG、音声による写実的な子どものポルノ、児童として実在証明が困難なポルノ
>についても、「準児童ポルノ」と位置づけるなど禁止を検討していただきたい。
(公明新聞2月26日 「ECPAT/ストップ子ども買春の会」宮本潤子)

339。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/27(金) 16:50:21 ID:MaivKa6U
日本基督教婦人矯風会とは?
(文責・鳥山仁+ROSF)
(1)http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/pages/30.html?&flag_mobilex=1
(2)http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/pages/31.html?PHPSESSID=87790621eecb09af2416ac8613b3934e&flag_mobilex=1

参議院会議録情報 第101回国会 地方行政委員会 第21号
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/101/1050/10107311050021c.html
○参考人 高橋喜久江 【禁酒・禁煙運動もやっている矯風会理事】
ほかの関連営業に関してはどうかといいますと、私先ほど新宿区民だけれども私は除いてくださいというふうに申し
上げましたけれども、私は新宿区方式、現在の方式そのことを評価するものなんです。
きょう区長はいらっしゃいませんけれども、区長のあれは英断であってよくぞやってくださった。要するに彼個人の
意思でもってあの裁判闘争まで駆り立てて、それが新宿区独自の基準、規制の方針までもおつくりになったわけ
ですけれども、私は、警察権力ではなくて行政で

  ≪  ポ  ル  ノ  産  業  そ  の  他  は  駆  逐  さ  れ  る  べ  き  ≫

であるし、市民運動や判例がそれを支えていかなくちゃならないのだ、警察権力で規制するという形は本来は望ま
しくないということです。いわば状況がどうなるかわからないので、ここで決定的にどっちであるべきだというふうな
形になりませんし、繰り返しになりますけれども、法律で規制しようという声がトルコぶろとともに高まるのだったら、それも
また一つの法治国のあり方だなとは思いますけれども、私個人の考え方は後者の考え方でございます。

340。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/27(金) 16:52:40 ID:MaivKa6U
バイバイシュンモンダイニトリクム セイサクシュトニホンシャカイ
売買春問題にとりくむ―性搾取と日本社会

高橋 喜久江【著】
明石書店 (2004/05/25 出版)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-ISBN=4750319198
高橋喜久江[タカハシキクエ]
1933年東京に生れ戦時疎開で鳥取県日野町にくらす。1955年お茶の水女子大学文教育学部卒業。57年同専攻科修了。同年財団法人日本基督教婦人矯風会に就職。73年発足の売春問題ととりくむ会事務局長を兼務。2004年5月まで日本キリスト教婦人矯風会会長。売買春問題ととりくむ会事務局長

341。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/27(金) 17:06:37 ID:MaivKa6U
《婦人矯風会/東京日日》
●13 女性雑誌の性記事取締を請願。【1928/昭和03年07月19日/東京日日(夕刊)】
#1
 婦人矯風会並びにその友朋団体は、最近婦人雑誌が販売政策上青年子女を毒する露骨な性愛記事を掲載し、それがため家庭に悪影響を蒙ることは母としての立場から監視できないとあって、今回内務省当局に対しその取り締まり方を請願することになった。
 守屋東、ガンドレット恒子、市川房枝、千本木道子、金子茂の諸女史が婦人雑誌改善委員となり、さきに協議会で決議した露骨なる性的記事並びに広告を婦人雑誌に掲載せぬよう厳重取り締まることを当局に請願し、矯風会全国支部は各府県当局に対し同様の請願をすることの決議の内容を基礎にして陳情請願書を起草し、十九日、望月内相の手許に提出する一方、檄文を全国の婦人団体に配布し、歩調をそろえて目的の貫徹を期するべく非常に意気込んでいる。
[出典:毎日コミュニケーションズ出版部編 昭和ニュース事典 第Ⅰ巻、p.632.]
http://www.eonet.ne.jp/~otagiri/new_page_5.htm

342。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/27(金) 17:07:56 ID:MaivKa6U
(矯風会の資料・追加分)
矯風会HP
ttp://www18.ocn.ne.jp/~kyofukai/02history.htm
ttp://www18.ocn.ne.jp/~kyofukai/08link.htm
世界キリスト教婦人矯風会加盟団体 J W C T U
ttp://www.ushigomechurch.or.jp/page/jwctutop.html 活動方針のところ
ttp://shufuren.net/modules/tinyd9/index.php?id=24 (下の方の※日本アルコール問題連絡協議会 に加盟団体
に名前あり)

「アルコール薬物問題全国市民協会(ASK)」
通勤線駅構内での酒類販売中止を再度求める要望書(下にある加盟団体名を見て)
ttp://www.ask.or.jp/ask030227.html

連中に言わせれば、ありとあらゆる快楽は【悪】。
そして自分達が気に食わないモノを愛する人は全て異常者・犯罪予備軍扱い。そんな彼等の思想がこの資料からよく判ります。

343。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/27(金) 17:09:24 ID:MaivKa6U
矯風会による純潔教育要望書
http://news410.blog104.fc2.com/blog-entry-55.html
ECPAT/ストップ子ども買春の会の共同代表を務める宮本潤子氏が所属する日本キリスト教婦人矯風会は1967年に純潔教育要望書を提出しています。

その要望書内には「敗戦後の混乱時には純潔教育の必要が叫ばれ文部省に純潔教育委員会が発足し」とあるのですが、『日本キリスト教婦人矯風会百年史』の年表には、

一九四七(昭22)
・文部省に働きかけて、純潔教育委員会設置。ガントレット恒子(編者注:当時の矯風会会頭)、委員長となり、委員数名参加。

とあります。

ようするにマッチポンプかよ!

以下、要望書。

要望書
私たちは、各位が御検討中の教育課程の審議にあたり、"純潔教育"が大幅に採り入られるように要望するものであります。

 敗戦後の混乱時には純潔教育の必要が叫ばれ文部省に純潔教育委員会が発足し、昭和三十年に文部大臣への建議案が答申されましたが、その中には、純潔教育の正しい普及をはかるために必要な措置をとること等がありました。現在では社会教育局で作業が続けられていますが児童・生徒へより直接的な影響力をもつ学校教育分野での純潔教育は教科書内にやや散在する程度で強力に推進されているとはいえない現状です。

 次代の日本をになう若い世代に、人間生活にとって、重要な性の問題を明るい態度で正しく教える純潔教育をおこなうことは是非必要であります。社会教育・家庭教育の分野でも欠かすことはできませんが、学校教育において科学的に教えられたら児童・生徒はより理解を深めることでありましょう。

 この問題の重要性はひろく欧米諸国でみとめられ普及されており。日本においても地域・学校によってはすすめられていますが大半は暗中模索の状態にあります。どうか国の文教政策の一環として、教育課程の中に充実した純潔教育を樹立されるよう各位の御努力を願ってやみません。

昭和四十二年二月六日 日本基督婦人矯風会
会頭 久布白落実

344。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/27(金) 17:36:29 ID:MaivKa6U
婚前セックル禁止じゃゴルァ
http://news410.blog104.fc2.com/blog-date-200904.html
矯風会は1970年にこんな声明書をだしていました。

性と結婚のモラルについての声明書

 私どもプロテスタント・キリスト教の諸団体有志は、現代日本における性と結婚のモラルについて、近年余りに自由化し、混乱・無軌道ともいえる風潮に対して憂慮いたしますので、ここに特に「婚前性交のモラル」について、教会内外に向かって声明を発表し、世の識者に訴えたいと思います。

 結婚前の交わりについて、近頃次のような声が聞かれます。
 一、性欲は人間の本能なのだから、結婚前といえどもこれを押えることはできない。人間は本能のままに振舞ったらよい(性欲本能論)。
 二、恋愛感情もまた人間本来の自然感情であるから、愛していれば、その愛の証として、肉体の交わりをするのは当然である(恋愛自然主義)。
 三、結婚後における性的調和のテストとして、結婚前に性的適合を確かめ合ったほうが良い(試験的練習説)。
 四、結婚について親や世間の反対を封ずるために、同棲し、性的交わりを行って既成事実を作って対抗しようという考え(既成事実説)。
 五、結婚式など挙げる必要はない。実質的な結婚生活(同棲生活)に入ればよい(結婚式否定論)。
 六、婚前性交のモラルのモラルを含めて、一切の既成モラルを破壊せよ(反体制のモラル)。この中には従来処女の純潔を不当に高く評価していた既成観念を破壊しようとする主張も含まれる。
 以上の如き声や主張は週刊誌、テレビ、映画、小説その他あらゆるマスコミに陰に陽に掲げられている現状であります。こういった風潮は婚前性交のみならず、やがて婚外性交・離婚・同性愛・性犯罪など不健全な性倫理を生み、健全な家庭生活を破壊し、社会秩序を乱す結果を招来いたします。私どもはこのような風潮を深く憂え、特に婚前性交のモラルについて次の如き見解を発表し、現代日本の社会風俗の健全化を願うものであります。

345。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/27(金) 17:36:45 ID:MaivKa6U
 私どもの主張「婚前性交について」
 一、性の交わりは自然の行為であって、それ自体は汚れたものではない。ただしそれは、神と公の証人たちによって承認され祝福された結婚式の後に行うべきものである。なぜなら、(1)性的交わりは単に性欲の満足に止まらず、精神や愛情を含んだ全人格・全生活の一致の表現として行われるべきであり、(2)次の世代を生むべき厳粛な生産の責任においてなされるべきものであるからである。従って、結婚生活におけるごとき夫婦の全人格的一致が達成せられず、それ故に、出産の責任を負いえない状態においては、心身の一致を誘う性的交わりをなすべきではない。
 二、前述のことから、当然売春行為も否定される。又未婚男女の避妊器具薬品の使用にも反対する。避妊は既婚夫婦が正しい家族計画の下においてのみ許される行為である。又無責任な妊娠中絶の横行にも強い警告を発する。尊い人間生命を抹殺することは重大な罪である。
 三、(性欲本能論・恋愛自由主義に対して)人間は動物ではない。本能や感情は時と処を配慮して充足させるよう理性の支配を受けねばならない。結構前に性欲や感情を統御しようと努める人は、結婚後においても諸々の誘惑に打ち勝つことのできる強い人となるが、反対に性欲や感情を時勢する努力をしない人は、結婚後においても誘惑や困難に負けやすく、婚外性交(不貞・姦淫)や離婚を誘発しやすい。
 四、(試験的練習説に対して)試験又は練習説に対しては、結婚後、即ち新婚当時からそのことを始めても決して遅くはない。むしろ始めての者同士が共同して努力するところに夫婦生活の妙味があり、愛情の高まりがある。万一性的不適合が発見されたら、速やかに専門家の指導を受けることをすすめる。性的不適合は肉体的原因より、精神的・環境的原因が遥かに強いのでこれは夫婦の努力によって克服できるものである。
 五、(既成事実説に対して)性交という既成事実を作って親の承諾を求めるという方法は拙劣な方法である。性交は対抗の手段となすには余りに厳粛な行為であり、もしも無理解な親に結婚を承諾してもらいたいならば、第三者の斡旋とか本人達の誠心誠意の説得とか、他の方法をとるべきである。
 六、(結婚式否定論に対して)結婚式は要らないという考えについては、従来の虚礼や形式的な結婚式を廃する点については賛成するが、たとい簡素であっても、世間や友人の承認と祝福をうる式を挙げることをすすめたい、なぜなら結婚は単に二人だけの個人的な事柄に止まらず、広く社会的関連をもつ公共的性格を持つものだからである。
 七、(反体制のモラルについて)既成の体制を破壊するために、婚前性交のモラルを否定しようとする主張に対しては、私どもは一夫一婦制による性と結婚と家族生活はどんな体制のもとにおいても変わることのない人間生活の基本であると信ずるゆえに、軽々しくこれを破壊すべきでないと考える。たとえば一九二〇〜三〇年代、ソ連において共産主義革命以後、コロンタインズムなどが同じような主張のもとに、革命前の体制を覆そうとして、性交はコップに一杯の水をのむようなものだといって、婚前性交の自由化を目論んだが、その後その誤りが指摘されて、再び健全な性と結婚のモラルが再建されたという歴史的事実を参照されることを望む。

  「結び」
私どもは婚前性交のモラルを正すことによって、現代日本の乱れた性風俗も正したいと思っています、併せて世上余りに露出的・挑発的な性風俗のはんらんに対して、マスコミ関係者の自粛を促したいと思います。
  昭和四五年一月二〇日

     日本キリスト教協議会家庭生活委員会
          東京都中央区銀座四−五−一
               委員長 岩村信二

     日本基督教婦人矯風会
          東京都新宿区百人町三−三六〇
                会頭 久布白落実

     ミッドナイト・ミッション
      のぞみ会
          千葉県富津町川名一四三六
                代表者 ドラ・ムンデインガー   

     救世軍日本々営
          東京都千代田区神田神保町二−一七
                司令官 少将 ドナルド・A・スミス

346。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/27(金) 17:43:29 ID:MaivKa6U
★マツケン×仮面ライダー! 日本初の3D時代劇映画

・俳優の松平健(57)が映画「仮面ライダーオーズ 海賊戦隊ゴーカイジャー」
 (8月6日公開)にゲスト出演することが26日、分かった。人気時代劇シリーズ
 「暴れん坊将軍」をほうふつとさせる8代将軍・徳川吉宗役で登場する。映画は
 3D時代劇として製作され、オーズと吉宗が時空を超えたタッグを結成する。

 ジャンルと時空を超え、夢のヒーロータッグが実現した。今回の劇場版では
 オーズに変身する火野映司(渡部秀)と相棒のアンク(三浦涼介)が江戸時代に
 タイムスリップ。悪の錬金術師ガラを倒そうと立ち上がった2人の前に、貧乏旗本に
 姿を変えた暴れん坊将軍、徳川吉宗(松平)が助っ人として現れる。

 テレビ朝日系で放送された「暴れん坊―」は、1978年から2002年まで全12シリーズ・
 全832回の金字塔を打ち立てた松平の代表作。東映の武部直美プロデューサーによると、
 「3Dで本格時代劇をするには東映時代劇を代表する松平さんしかいない」と出演を依頼。
 松平は「最初はなぜ自分にオファーが来たのか分かりませんでした」と戸惑いを
 隠せなかったが、「最近では時代劇が減って子供たちが触れる機会がないので、
 暴れん坊将軍という時代劇に慣れ親しんでもらいたい」と出演を決断した。4歳の長男が
 オーズのファンだったことも大きな後押しとなった。

 撮影は京都の東映太秦撮影所で行われたが、日本を代表する時代劇スターらしく、
 殺陣のシーンはほぼ一発OKだった。「オーズの立ち回りがとてもスピーディーでびっくり
 しました。渡部さん、三浦さんは大変さわやかでした」。今回は日本初の3D時代劇
 映画として製作。江戸城や町並み、町人、侍たちが立体で浮かび上がり「立ち回りの
 撮影後、3Dモニターを見ましたが、奥行きと立体感がすごい」と興奮気味に語った。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110527-00000004-sph-ent

347。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/27(金) 20:06:32 ID:MaivKa6U
2011年2月22日 (火)
番外その28:サイバー犯罪条約とウィルス作成罪他
http://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/post-3e2d.html

2011年5月22日 (日)
番外その33:いわゆるサイバー刑法の問題点
http://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/post-1ed0.html

まとめると

・ウィルス作製罪はジョークプログラムやバグの扱いが微妙で、プログラム制作に悪影響。もっと適用範囲を狭めろ。
・そもそもサイバー犯罪条約はウィルス作成の罰則化は保留してよいとしている。
・通信記録の保全を強制させやすくなり、ハードディスクの押収が簡単になる。
・猥褻メール送信規制は猥褻罪で十分で必要ない。

348。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/28(土) 00:57:22 ID:0Wx3paMw
2011年05月27日
■ ウイルス罪法案、バグ放置が提供罪に該当する事態は「ある」と法務省見解
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20110527.html#p01

349。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/28(土) 02:50:57 ID:QP1JmcDE
立山町立上野小学校:学校保健委員会だより(平成22年12月7日)
http://j.mp/mIsoqH
ゲーム脳とかニセ科学のオンパレード

350。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/28(土) 02:51:58 ID:QP1JmcDE

ABCD問題/"1982年に日本の新左翼の日本革命的共産主義者同盟(第四インターナショナル日本支部)メンバーが告発された強姦事件" ←これがポルノ被害会≒ポルノ買春会設立の遠因だとか #jipo #hijitsuzai http://htn.to/L8VyWH

351。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/28(土) 02:53:56 ID:QP1JmcDE
ポルノ被害会≒ポルノ買春会の森田成也って駒沢大学経済学部の非常勤講師なのか

352。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/28(土) 03:19:23 ID:QP1JmcDE
なぜ日本に検索エンジンがないのか? 週刊東洋経済 2008/9/1
http://www003.upp.so-net.ne.jp/ikeda/toyo0808a.HTML

官僚的バイアスが官製不況を生む
このような行動様式は、「マクシミン原理」と呼ばれる(囲み参照)。これは不合理な行動のようにみえるが、実際の生活ではそういう判断が必要な場面もある。「中国製のギョーザには農薬が入っている可能性が1%あるが、99%はおいしくて安い」と聞いても、買う人はまずいないだろう。では米国から輸入される100万頭の牛のうち1頭にBSE(牛海面状脳症)の牛が見つかった場合、米国産牛肉の輸入を全面禁止すべきだろうか。今後30年間に静岡で震度6以上の地震が起こる確率は87%だが、静岡市民はそのまま住んでいていいのだろうか。 

・・・と考えればわかるように、マクシミン原理を厳密に適用すると、ほとんど何もできなくなる。セキュリティの専門家、ブルース・シュナイアーもいうように「飛行機事故に絶対あわない方法は、飛行機に乗らないことだ。問題はリスクをゼロにすることではないのだ」。リスクと利益を客観的に比較して、合理的に判断することが重要だ。 

ところが責任の所在のはっきりしない大企業や官僚機構では、何か事故が起こったときは担当者が責任を負うが、過剰防衛のコストは組織全体が負うという「責任の非対称性」があるので、最大のコストをかけてリスクを最小にしようとするバイアスが強い。最近、「官製不況」として問題になっている過剰規制のほとんどは、こうした官僚のモラルハザードによるものだ。これによって官僚は責任を逃れれることができるが、過剰規制のコストは国民全体が広く薄く負う。 

そのバイアスを強めているのがメディアの過剰報道だが、これにも理由がある。警察が立件しなたった事件を「不正行為」として報道すると、名誉毀損の訴訟を起されるリスクが大きいが、警察が強制捜査した事件は、どんなことを書いてもまず大丈夫だ(三浦和義事件のように無罪判決が出ると危ないが)。ここでもリスクを警察に転嫁できるとモラルハザードが起こるのだ。

353。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/28(土) 21:47:46 ID:3rLJFTGI
(2010年09月03日)岡田大臣会見記録の中盤の「児童の性的搾取と表現規制」について
http://www.katsuya.net/opinion/2010/09/2293.html

>児童ポルノという意識を蔓延させるという効果においては
>漫画、アニメといったものであっても、それは変わらないということだと思います
>本物か、あるいは人工的につくり出されたものなのかということの差もほとんどなくなってきておりますので
>社会的に及ぼす影響という観点から見たら同じではないかと

354。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/28(土) 23:46:51 ID:3rLJFTGI
調査報告:日本の漫画やアニメが、海外から「児童ポルノ大国」として批判を受けているという構図はいかにして作られたか?
http://megalodon.jp/2011-0528-2326-54/icc-japan.blogspot.com/2008/11/blog-post_28.html

355。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/29(日) 14:07:15 ID:hSqGPbnY
広報資料 平成23年5月19日警察庁
コミュニティサイトに起因する児童被害の事犯に係る調査分析について(平成22年下半期)
http://www.npa.go.jp/cyber/statics/h22/H22deai-bunseki1.pdf

356。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/29(日) 15:54:58 ID:hSqGPbnY
【新兵役法】在日の兵役が確定しました!おめでとう!
http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1515928.html

重国籍認める新国籍法、来年1月1日から発効
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/12/23/0200000000AJP20101223000800882.HTML

2重国籍OKというのは即ち、「在日」にも強制的に「韓国籍」が与えられる
だから兵役の義務が発生する。

Q. 「日本に帰化したり、日本国籍取れば逃げれるんじゃないの?」
A. 日本は二重国籍を認めてない、だから日本国籍は取るには韓国籍を捨てないといけない。
  しかし、今回の法律は簡単に韓国国籍を捨てられないようになっている。
  いくつかある条件の一つが「兵役完了」。要するに兵役を完了しないと韓国国籍捨てられない。

357。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/30(月) 20:19:00 ID:Bo66AJkk
石原慎太郎に捨てられた松沢成文の「就活」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/6120
 ちょっと気の毒な53歳がいる。現在、就活中。1ヵ月ほど前までは改革派知事として名を馳せていた松沢成文前神奈川県知事だ。

「どこか大学で授業でもできないかなあ」

 と、永田町関係者などに尋ねて歩いているという。

 エリート知事だった松沢氏の人生が狂ったのは、石原慎太郎ファミリーによるお騒がせ都知事選に巻き込まれたためだ。石原氏が一旦は不出馬を漏らし、秘書軍団の一部が、首都圏構想で石原氏を信奉していた松沢氏を引っ張り出した。

 ところが、マスコミや政党の支持率調査で松沢氏は東国原英夫前宮崎県知事に歯が立たないことがわかった上に、この結果をネタに自民・公明が石原氏を必死で口説き、4選出馬へと翻意させてしまったのだ。

 ワリをくった松沢氏だったが、「出馬辞退の見返りに副知事などの要職で処遇し、石原都知事の後継に指名するという条件で降りる話がついた」(自民党幹部)はずだった。だが、この約束がアダとなる。

「退路を断って鞍替えを決意した松沢氏を気の毒に思い、石原出馬表明の席を松沢氏との共同記者会見にした。その上で石原さんが『今後も力を合わせる。松沢さんには都の仕事に就いてもらうつもり』と宣言した。これがまずかった」(同)

 公職選挙法は「立候補をやめたことの報酬として、立候補予定だった人物に公私の職務の供与を行うこと」は、買収行為に当たると規定しているからだ。これで石原氏は大慌て。あっさりと副知事起用を諦め、哀れ松沢氏は浪々の身となったのである。

 都庁職員の間では、石原都知事は任期半ばの2年で辞めるというのが共通認識。石原氏が80歳になるという年齢の問題と、自民・公明両党が2年後の都議選とのダブル選挙にして勝利を目論んでいることなどがその理由。都議会自民党幹部は、「後継候補は斬新な人を立てる。松沢なんかあり得ない」と冷たく断言する。

 石原ファミリーに振り回され捨てられた松沢氏の職探しは、まだ続きそうだ。

358。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/30(月) 21:10:53 ID:Bo66AJkk
茨城県有害図書指定
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/bugai/josei/syonen/yuugai_tosyo.html
多重人格探偵 サイコ No1〜No9,No11,No14 (株)角川書店

連載開始は『月刊少年エース』(角川書店)1997年2月号であるが、長期の中断を経て2007年8月より同社の青年誌『コミックチャージ』に移籍。
2009年1月の同誌休刊後は同年7月に発刊した後継誌『ヤングエース』で連載されている。
その描写ゆえ2006年に茨城県、2007年に香川県・岩手県で、2008年に福島県・大分県・長崎県で青少年保護育成条例に基づく有害図書に指定されている。

「鳥取県告示第662号」『鳥取県公報』第7620号、2004年9月14日
青少年に有害な図書類を次のとおり指定
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/83909/7620.PDF
ヤングマガジンアッパーズVOL. 17 株式会社講談社

359。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/30(月) 22:51:12 ID:Bo66AJkk
石原知事「芸術はゲテモノに徹しなければ新しい道は開けない(キモオタ漫画は除く)」…都が若手美術家支援
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306761928/

若手美術作家を支援 「トーキョーワンダーウォール」発表

 若手美術作家による公募展「トーキョーワンダーウォール」の入賞作品が発表されました。
 1039点の公募作品の中から入選したのは92点で、そのうち14点が入賞し知事から表彰状と賞金が贈られました。

石原知事は「『何年かたったら、何十年かたったら俺が本当の古典になるんだ』というつもりで頑張ってください。ゲテモノ
に徹しなかったら新しい芸術は開けてこないしね。人間の歴史はどんどん変わっていかないんだから」と話しました。

 平面作品部門の大賞には多摩美術大学在学中の武田竜真さんの油絵の作品が選ばれ、立体部門の大賞には
発砲ウレタンで作られた伊藤純代さんの作品が選ばれました。入選作品は来月19日まで東京都現代美術館で展示
されます。また、入賞した12点の平面作品と2点の立体作品はことし10月から都庁舎内に展示される予定です。

(リンク先に動画あり)
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/201105297.html

360。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/31(火) 01:29:00 ID:OdDQLWCM
今各方面で起きてること。「もっともっと治安の良い国を作りましょう」とばかりに、どうでもいい規則を作っては引っかかった人間を逮捕して、「ほら、まだこんなに治安が悪いですよ」と喧伝するマッチポンプ。彼らが作りたいのは「個人の意志で行動なんかすんじゃねえ」という世の中。
http://twitter.com/masyuuki/status/75233820093325315

361。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/31(火) 11:26:04 ID:E9PsLl/o
APP研:都内でスタッフ会議を開きました。
http://www.app-jp.org/modules/topics/index.php?content_id=61
先日、APPのスタッフ会議を何と4ヶ月ぶりに開催しました。大震災に原発事故と重大事態あいつぎ、APPのスタッフも被災者支援に追われたり、反原発運動に取り組んだり、また遠方に避難せざるをえなくなったりと、混乱をきわめた状況でした。
原発事故の状況は一向に改善されておらず、深刻な事態に変わりはありませんが、何とかスタッフ会議を行ない、今後の活動について話し合いました。いくつか決まったことをお知らせします。

1、まず、毎年参加していた日本女性学会の大会には今年は参加しないことにしました。
2、昨年、APPは1年かけて、各団体と協力して10周年記念の企画を行なってきましたが、その一環として昨年11月に大阪の「性暴力を許さない女の会」との共同企画を文章に起こし、加筆修正したものを、APP10周年記念パンフとして出版することにしました。できれば6月中に完成させて、7月中に発行したいと考えています。それとの関係で、今年は、毎年出していた『論文・資料集』を出さないことにしました。
3、女性学会大会には参加しませんが、毎年参加しているヌエックの男女共同参画全国交流フォーラムには今年も参加することにしました。
4、また、そこでの発表のために、6月から、コンビニや書店でのポルノ雑誌・漫画などのゾーニング状況の実態調査に取り組むことにしました。今年の7月から例の都条例改正が施行されますが、その前後にゾーニング状況を確認しようという趣旨です。
6、その他、『論文・資料集』の発送作業や在庫管理の問題、その他について話し合いました。
7、次回の例会はスタッフ会議だけでなく、一般メンバーも参加できる例会にする予定です。

写真
http://www.app-jp.org/uploads/topics/2011052902.jpg

写真は、東京都内の大手コンビニエンスストア内のドリンクコーナー隣の書籍棚の様子です。手前には子ども用の駄菓子が販売されていました。

362。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/31(火) 14:37:32 ID:zA2hpZqo
コンピューター監視法案法務省Q&A(魚拓)
http://megalodon.jp/2011-0531-1436-54/www.moj.go.jp/content/000073750.htm

363。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/31(火) 16:36:45 ID:zA2hpZqo
http://twitter.com/touch_tachibana/status/75440435874635776

本日、サイバー法案(通称:コンピューター監視法案)の採決が急遽、衆議院法務委員会、さらに緊急上程で本会議で採決されました。
法案の問題点、懸念が払拭されない中、何故ここまで可決、成立を急ぐのか。
私は賛成することが出来ず、委員会採決、本会議採決とも離席、退場し、棄権しました。

http://twitter.com/touch_tachibana/status/75441038784868352

私も含め、少人数で抵抗したものの、サイバー法案は本日法務委員会、衆議院本会議で可決し、参議院に送付。
納得いきませんでした。

364。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/31(火) 16:47:26 ID:zA2hpZqo
児童ポルノ法はサイバー犯罪条約に対応しているか?
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20060617#1150497643
 日弁連の仕事で、旧法の対応状況を検討したものです。
 改正法でも9条1b(留保不可)には対応していないんですが、条約は批准しています。
------------------------
児童ポルノに対する対応について
2003.5.6 奥村 徹(大阪弁護士会)

第1 外務省仮訳(原文**1)
第9条 児童ポルノに関連する犯罪
1 締約国は、権限なしに故意に行われる次の行為を自国の国内法上の犯罪とするため、必要な立法その他の措置をとる。
a コンピュータ・システムを通じて配布するために児童ポルノを製造すること。
b コンピュータ・システムを通じて児童ポルノの取得を勧誘し又はその利用を可能にすること。
c コンピュータ・システムを通じて児童ポルノを配布し又は特定の者に送信すること。
d 自己又は他人のためにコンピュータ・システムを通じて児童ポルノを取得すること。
e コンピュータ・システム内又はコンピュータ・データ記憶媒体内に児童ポルノを保有すること。

2 1の規定の適用上、「児童ポルノ」とは、次のものを視覚的に描写するポルノをいう。
a あからさまな性的な振舞いを行う未成年者
b あからさまな性的な振舞いを行う未成年者であるようにみえる者
c あからさまな性的な振舞いを行う未成年者を表現する写実的画像

3 2の規定の適用上、「未成年者」とは、十八歳未満のすべての者をいう。ただし、締約国は、より低い年齢の者のみを未成年者とすることができるが、十六歳を下回ってはならない。
4 締約国は、1d及びe並びに2b及びcの規定の全部又は一部を適用しない権利を留保することができる。

365。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/31(火) 16:48:25 ID:zA2hpZqo
第2 条約の意味内容

1 第1項
 コンピュータによる児童ポルノの流布行為又はこれに密接に関連する行為の犯罪化を義務付ける。
 具体的には、締約国に対し、権限なしに、故意に次の行為を犯罪化するよう求めている。
a コンピュータ・システムを通じて配布するために児童ポルノを製造すること。
b コンピュータ・システムを通じて児童ポルノの取得を勧誘し又はその利用を可能にすること。
c コンピュータ・システムを通じて児童ポルノを配布し又は特定の者に送信すること。
d 自己又は他人のためにコンピュータ・システムを通じて児童ポルノを取得すること。
e コンピュータ・システム内又はコンピュータ・データ記憶媒体内に児童ポルノを保有すること。

a 製造("producing")は、後に続く、配付・送信・取得・保有の前提となる行為であるから、「新たに児童ポルノを作り出すこと」を意味すると解される。
 しかし、児童を目前にして撮影する行為に限るのか、撮影したデータを編集する行為も含むのか、撮影ないし編集したデータを複製する行為も含むのかについては、明かではない。

b 「提供」("offering")は、EM95によれば、「他人に児童ポルノを取得するよう誘うこと("soliciting") をカバーする」とされていることから、勧誘行為を意味すると解される。
 「利用可能にする」("making available")は、EM95によれば児童ポルノサイトの設立やそのようなサイトへのリンクを設けることを意味する。

c 「配付」("distributing")はEM96によれば積極的な散布("active dissemination")とされており、後段の「特定の者への送信」との対比からは、不特定多数に対するものを意味すると解される。たとえば、児童ポルノ画像のweb掲載はこれに含まれるであろう。
 「送信」("transmitting")は、EM96では"Sending child pornography through a computer system to another person"と説明されているから、児童ポルノデータを電子メール等による特定の者へ送信する行為を意味する。
 つまり、児童ポルノをコンピュータシステムを通じて送る場合、特定人に対する場合は「送信」("transmitting")、それ以外の場合は「配付」("distributing")として、共に犯罪化することを求めている。
 メールで、児童ポルノサイトのアドレスを送信する場合には、メール自体には児童ポルノデータは含まれないから、「送信」にはあたらない。その場合は、「提供」("offering")に該当するであろう。

d 「自己又は他人のための取得」("procuring" )とは、EM97によれば、ダウンロード等積極的に児童ポルノを取得する行為を指す。
 児童ポルノサイトを閲覧した場合に、閲覧者のコンピュータの一時ファイル(キャッシュ)に児童ポルノ画像が残っている場合を含むのかについては明かではない。

e 「保有」("possession")は児童ポルノデータを事実上支配することを意味すると解される。
 データという存在形式上、従来の「所持」概念(所有・占有関係)で決することは困難であろう。
 また、目的は限定されていない。

366。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/31(火) 16:48:57 ID:zA2hpZqo
2 第2項

 児童ポルノの定義規定である。児童ポルノとは、次のものを視覚的に描写するポルノをいう。
a あからさまな性的な振舞いを行う未成年者
b あからさまな性的な振舞いを行う未成年者であるようにみえる者
c あからさまな性的な振舞いを行う未成年者を表現する写実的画像

 EM99によれば、具体的にどういうものが“ポルノ”に該当するかは、各国の基準による。
 aは実在の未成年者が、あからさまな性的な振る舞いをする場合である。EM100には「あからさまな性的な振る舞い」の例示がある。
("real or simulated: a) sexual intercourse, including genital-genital, oral-genital, anal-genital or oral-anal, between minors, or between an adult and a minor, of the same or opposite sex; b) bestiality; c) masturbation; d) sadistic or masochistic abuse in a sexual context; or e) lascivious exhibition of the genitals or the pubic area of a minor. It is not relevant whether the conduct depicted is real or simulated.")

367。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/31(火) 16:49:31 ID:zA2hpZqo
 bは未成年者に見える実在人が、あからさまな性的な振る舞いをする場合である。
cは、未成年者が被写体であることを要件としない未成年者を表現する写実的画像であって、EM101では写真合成やCGが例示されている。
 なお、漫画("cartoon")は含まれない。(警察学論集第55巻5号「サイバー犯罪に関する条約」について-その意議及び刑事実体法規定-瀧波宏文)

3 第3項
 3項は未成年者の基準を定めている。国連の「児童の権利に関する条約」1 条に合わせ、基本は18歳以下とする。
 もっとも、各国は別の年齢を設けることができる。但し、16 歳を下回ることは許されない。

4 第4項
4項は各国が、留保可能な条項を挙げている。
1d 「自己又は他人のための取得」
1e「保有」
2b「未成年者であるように見える者」
2c「未成年者を表現する写実的画像」
を留保可能としている(42条)。

368。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/05/31(火) 19:24:46 ID:zA2hpZqo
BPOが日テレへの意見書を公表 「社会的使命に背く」 2011年5月31日
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011053101000730.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
 放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会(川端和治委員長)は31日、ペットビジネスを特集した日本テレビの報道番組「news every. サタデー」について「事実を正確に伝えず、公正性が損なわれた。報道機関の社会的使命に背く行為だ」とする意見書を公表した。

 番組は1月8日に放送。ペットサロンやペット保険を扱う会社を取り上げた特集で、その会社の社員と知りながら一般の利用客として報じた。出演した社員はそのサービスを称賛するコメントをした。

 意見書は、同局が「真相報道バンキシャ!」で虚偽証言を放送し、同委員会から2009年に勧告を受けたことについて触れ「再発防止の取り組みが実を結んでいない」と批判した。
(共同)

369。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/01(水) 11:10:53 ID:SdA4crwg
★徳島県、無料のOpenOffice.orgを庁内の標準オフィスソフトに

・徳島県は2011年7月1日から、庁内で使う標準のオフィスソフトとして「OpenOffice.org」を
 活用する。OpenOffice.orgは、オープンソースで開発されている無料のオフィスソフト。
 ジャストシステムのワープロソフト「一太郎」や、マイクロソフトの表計算ソフト「Excel」の
 代わりに導入することで、それら既存のオフィスソフトのバージョンアップ費用を
 削減するのが狙いだ。

 徳島県庁ではこれまで、ワープロソフトとして「一太郎2005」、表計算ソフトとして
 「Excel 2000」を主に使用していた。しかし、一太郎2005(ライセンス版)のサポートは
 2011年12月24日に終了する予定。Excel 2000のサポートは2009年7月14日に既に
 終了している。そのため、県ではこららのバージョンアップを検討したが、「1億円以上は
 掛かるだろうと試算した。無料のOpenOffice.orgに移行すれば、研修費用などは掛かるが、
 新規のライセンス料はそっくり浮かすことができる」(情報システム課主任の山本雄史氏)
 というメリットに注目した。

 2008年10月から、部分的にOpenOffice.orgをインストールして試用。一太郎やExcelと
 共用しながら、可能性を探ってきた。2011年3月に導入を決定し、庁内のパソコン
 約4000台へのインストールを開始。7月1日から標準ソフトとして本格運用を始める。
 これまで使ってきた一太郎やExcelは、トラブルに備えてアンインストールせずに残すが、
 問題なく移行できたあかつきには、2012年以降アンインストールを検討する。

 県レベルでは、山形県が2011年2月、庁内約5600台のパソコンにOpenOffice.orgを導入。
 7月に移行を完了する予定。沖縄県も2011年春から、OpenOffice.orgの検証評価を始めた。
 市区町村レベルでは、福島県会津若松市、愛媛県四国中央市、大阪府交野市、愛知県豊川市
 などがOpenOffice.orgを導入している。
 ただし、高知県のようにOpenOffice.orgへの移行を検討した上で、最後にマイクロソフト
 Officeを選択した例もある。(抜粋)
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110530/360794/

370。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/01(水) 20:31:29 ID:SwK5ZlHU

●『情報セキュリティ研究開発戦略」(案)に関する意見の募集
ttp://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=060230601&Mode=0
ttp://www.nisc.go.jp/active/kihon/kenkyu_2011.html
ttp://www.nisc.go.jp/active/kihon/pdf/kenkyu_kaihatsu_110601.pdf
提出期限は、平成23年(2011年)6月10日(金)17:00

「情報セキュリティ研究開発戦略」(案)は、「情報セキュリティ2010」(2010年7月22日情報セキュリティ政策会議決定)
において、「米国のサイバーセキュリティ強化法案等の動向を踏まえ、情報セキュリティに係る研究開発を戦略的に推進するため、
2011年6月を目処に新たな情報セキュリティ研究開発戦略を策定する。」こととされており、内閣官房情報セキュリティセンターは
その検討を進めてまいりました。今般、「情報セキュリティ研究開発戦略」(案)を作成しましたので、下記の要領で国民の皆様から
広く意見を募集いたします。

371。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/01(水) 20:32:29 ID:SwK5ZlHU
10代のネット利用を追う: “青少年ネット規制法”で目指すもの〜高市早苗・衆議院議員に聞く
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/teens/2008/05/30/19771.html

この法律において「青少年有害情報」とは、次のいずれかの情報であって青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるものとして政令で定める基準に該当するものをいう。

一 人の性交等の行為又は人の性器等の卑わいな描写その他の性欲を興奮させ又は刺激する内容の情報であって、青少年に対し性に関する価値観の形成に著しく悪影響を及ぼすもの

二 殺人、傷害、暴行、処刑等の場面の陰惨な描写その他の残虐な内容の情報であって、青少年に対し著しく残虐性を助長するもの

三 犯罪若しくはは刑罰法令に触れる行為、自殺又は売春(以下この号において「犯罪等」という。)の実行の唆し、犯罪の請負、犯罪等の手段の具体的な描写その他の犯罪等に関する内容の情報であって、青少年に対し著しく犯罪等を誘発するもの

四 麻薬等の薬物の濫用、自傷行為その他の自らの心身の健康を害する行為に関する内容の情報であって、青少年に対し著しくこれらの行為を誘発するもの

五 特定の青少年に対するいじめに当たる情報であって、当該青少年に著しい心理的外傷を与えるおそれがあるもの

六 家出をし、又はしようとする者に向けられた情報であって、青少年の非行又は児童売春等の犯罪による青少年の被害を著しく誘発するもの

372。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/02(木) 00:51:05 ID:sphjxlqM
サイバー時代の治安維持法 ‐「PC監視法」成立
http://t.co/9QqJxHn

373。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/02(木) 16:22:22 ID:L/lbbeuw
・ナイジェリア南東部アビア(Abia)州の警察は1日、新生児を人身売買する目的で
 10代の少女たちに妊娠・出産させていた通称「赤ちゃん製造工場」を家宅捜索
 したと発表した。

 15歳から17歳の少女らが子どもを妊娠・出産させられているとの通報を受けた警察は
 前月29日、アバ(Aba)にある「クロス・ファウンデーション(Cross Foundation)」の
 施設を捜索し、妊娠した少女32人を保護、施設長を逮捕したという。

 少女の何人かは、警察に対し、産んだ赤ちゃんを性別に応じて1人あたり2万5000ナイラ
 〜3万ナイラ(約1万5500円)で売りさばく話を持ちかけられたと話している。人身売買を
 監視する国家機関「NAPTIP」によると、赤ちゃんはバイヤーに1人あたり30万ナイラ
 〜100万ナイラ(約15万5000円〜52万円)で売られていた。

 施設長は児童虐待と人身売買の罪で起訴される見込み。赤ちゃんの売買は違法行為であり、
 有罪になれば禁固14年の刑が科される可能性がある。

 西アフリカでは、児童の人身売買が横行している。多くは農園や鉱山、工場の働き手
 として、家政婦として、あるいは売春婦として売られるが、黒魔術の儀式用に殺害または
 拷問を受けるケースもある。NAPTIPによると、ここ最近は違法な養子縁組が結ばれる
 傾向が見られるという。

 http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2803663/7289800

375。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/02(木) 23:54:27 ID:41ekb/pg
カトリック教会の児童性的虐待、ベルギー被害者らがバチカンを提訴
http://www.afpbb.com/article/life-culture/religion/2803738/7290250

【6月2日 AFP】ローマ・カトリック教会(Roman Catholic Church)の聖職者による未成年への性的虐待問題をめぐり、ベルギーのカトリック教会で虐待被害に遭った約80人が1日、ローマ法王庁を提訴したと発表した。

 原告団は記者会見で、ベルギーのカトリック聖職者と法王庁には監督下にある司祭や教会職員らによる性的虐待を防げなかった責任があるとして、ベルギー・ヘント(Ghent)の民事裁判所への出廷を求める40ページの召喚状を送ったことを明らかにした。

 一連の虐待問題をめぐり、欧州でカトリック教会を相手取った訴訟が起こされたのは今回が初めて。原告側弁護団によると、原告の数は増え続けているという。

 弁護団のWalter Van Steenbrugge弁護士は、「ローマ法王は法王庁のトップだ。司教の任命権を持っている以上、任命した司教が犯した過ちに対する法王の責任を問うことは可能だ。法王自身の過失についての責任も問われるだろう」「法王は、問題に介入し指示を出すことを怠った。このため虐待が継続し、被害が拡大した」と主張した。

 ベルギーでは前年、1950年代以降にカトリック聖職者が500人以上の少年たちに性的虐待を加えていた事実が相次いで発覚した。被害者の多くは現在50〜60代だが、うち13人は自殺している。(c)AFP/Claire Rosemberg

376。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/03(金) 12:06:18 ID:eJW7u0Mo
【都条例】人権団体「不健全漫画を読んだ子供は大人になると人身取引をする」
東京都青少年健全育成条例改正案 可決について―マンガと表現の自由と人身取引―

ポラリスプロジェクトは人身取引という視点から、子どもを対象とした性的搾取を
無くすことを活動の一部にしていますが、
その意味では今回の規制強化は当然のことで、遅すぎたくらいです。

この規制によって、児童ポルノ(子供からの性的搾取)の氾濫を抑えたり、
児童ポルノに対する需要を軽減したり、その潜在的加害者を減らしたり、
といった効果が少しでも期待できると考えています。

私たちの活動から見えてくることを具体例として挙げると、
インターネットや携帯サイトを通じて広がっている児童ポルノ被害は、
加害者も18歳未満だったり、10代の頃から規制対象となるような図書・漫画に触れ、
大人になって子どもからの性的搾取という犯罪
――つまり人身取引――に手を染めてしまう、などという状況です。
そしてこのような事例は少なくありません。

表現の自由や、創作の自由を叫ぶ声が聞かれますが、
そこで守ろうとしている基本的人権の裏で、子どもへの人権侵害が
起こっているわけですから、どこかに明確な線を引かなければならない。
どこに引かれるべきか、という議論は続きますが、
少なくとも今回の規制強化が人身取引をなくし、
子どもを大切にする社会づくりの一助となることを期待します。

http://www.polarisproject.jp/cases/jp-children/88-japan-children/902-2010-12-16-05-49-51

377。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/03(金) 12:16:58 ID:eJW7u0Mo
【エジプト会議にて】World Tourist Organization 事務局長
「すべての旅行業、ホテル支配人、航空会社は昨日初公開された映画「Not My Life」を見せたい。
http://notmylife.org/ これを見れば、態度を180%変えざるを得ない。

http://twitter.com/ppjapan/status/13928175876706304

378。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/03(金) 12:41:50 ID:eJW7u0Mo
たんなる事実が危害をもたらす〜「ポルノウィキリークス」の衝撃(3・完) SYNODOS JOURNAL 6月3日(金)10時54分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110603-00000301-synodos-soci
◇法的に追いつめることは困難◇

法律の話をするならば、ポルノ出演者たちがサイト運営者を裁判に訴えることはできるのだろうか?米国政府が本家ウィキリークスをあれだけ徹底的に攻撃する姿勢をみせながら、いまだにウィキリークス創始者ジュリアン・アサンジを法的に追いつめることができていないのと同じ理由で、「ポルノウィキリークス」運営者を法的に追求するのも困難だ。

まず第一に、サイト運営者が米国国内にいるとはかぎらない。国によって個人情報保護の法律は違うし、米国にいない相手を仮に米国で訴えてもそもそも訴えが認められるかどうか分からないうえに、勝ったところで実効性が期待できない。とはいえサイト運営者が住んでいる国で裁判するのは、コストがかかりすぎて現実的ではない。

第二に、もしクリニック内部の人がデータベースをリークしたのであれば個人情報保護法の対象となるが、流出したデータを受け取って公開しただけのサイト運営者の責任は問えない。サイト運営者を追いつめるには、サイト運営者自身が流出に関与したと証明しなければいけないが、これは困難だ。米国政府も、ウィキリークスに非公開文書を流出させたとされるブラッドリー・マニング上等兵は逮捕したものの、アサンジらウィキリークス側がマニングに犯行をうながしたとは証明できずにいる。

第三に、ある芸名で知られている人の本名はこうである、という記事は、たんなる事実の指摘にすぎないのであって、誹謗中傷や名誉毀損とは米国では認められないであろうということ。もっとも個別のページには、特定の俳優がHIV感染者だとか、ある女優はポルノに出演しているだけでなく売春婦でもあると書かれていたりするので、もしそれらが事実でなければ賠償請求は認められるかもしれない。しかしそれでは個人情報のすべてを削除させることも、サイトそのものを閉鎖させることもできない。

◇インターネットとウィキのある社会における人権擁護◇

それでも訴訟社会の米国のこと、近いうちに何らかの裁判は起きるだろうし、もしかしたら新たな法理論を採用することによって(あるいはサイト運営者側の自滅によって)サイトを閉鎖に追い込むことができるかもしれない。

けれども、ウィキリークスが開き、「ポルノウィキリークス」が一度通ってしまった扉は、もう閉ざすことはできないだろう。性労働者だけでなく、性的少数者、精神科を受診している人や犯罪歴がある人、日本なら被差別部落の出身者や日本名を使っている在日コリアンなども含めて、個人にまつわる事実がありのまま公開されるだけで−−すなわち、とくに嘘をついたり本人に不名誉な悪口を書かなくても、「○○○は×××である」という、それ自体は本来どうってことないはずの事実が書かれるだけで−−第三者による身体的危害や差別的な扱いが引き起こされかねないのが現実だ。

そういう世の中になってしまったことを踏まえて、また政府がそれに便乗してウィキリークスのような新しいジャーナリズムの試みを弾圧する口実にしないように注意しつつ、インターネットとウィキのある社会における人権擁護についてあらためて議論したほうがよさそうだ。

また、未成年の性的搾取を防ぐことを意図された法律が、多くの性労働者たちの安全とプライバシーを脅かしているだけでなく、実際に未成年の性的搾取を防ぐことには役に立ちそうもないという事実は、「子どもを守るため」という口実で提案されるさまざまな規制−−最近では、たとえば東京都の改正青少年健全育成条例−−に対して、目的の正しさに惑わされずに、実際にそれがもたらす影響をきちんと検証する必要があることを示している。(小山エミ)

379。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/03(金) 12:43:32 ID:eJW7u0Mo
HIV感染への異なった防御策〜「ポルノウィキリークス」の衝撃(2) SYNODOS JOURNAL 6月2日(木)10時20分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110602-00000301-synodos-soci
◇HIV感染への異なった防御策◇

ここでいうアダルト業界専門のクリニックは、米国において(ネット上の動画を除く)アダルトビデオの大部分が制作されるカリフォルニア州サンフェルナンドバレーに存在している。サンフェルナンドバレーは有名なロスアンヘレス地域の中心部であり、ポルノ業界の中心地でもあることから、「ポルノバレー」あるいは「シリコーンバレー」(テクノロジーで有名な「シリコンバレー」と、豊胸手術に使われるシリコーンジェルをかけている)の異名もある(地元住民は普段ただ「バレー」と呼ぶが)。

このクリニックでは、異性愛男性向けポルノ業界で働く男女の俳優たちほぼ全員の性病検査とその結果を(直接行なっているか、他のクリニックで行なわれた検査の結果を登録しているかは別として)括管理している。

クリニックは異性愛男性向けアダルトビデオ業界の主だった制作会社と協力関係にあり、これらの業者の作品において仕事をもらうには、クリニックにより HIVに感染していないと認定されなければいけない(ただし他人との絡みが含まれない撮影はこのかぎりではない)。定期的な検査によってHIV感染が確認された場合、過去にさかのぼって感染の可能性がある俳優がリストアップされ、感染していないことが確認されるまではかれらは次のビデオに出演することができなくなる。こうした仕組みによりHIV蔓延は防げるとして、業界はコンドーム使用の義務化を長年退けてきた。

いっぽうゲイ男性向けポルノの業界では、まったく違った慣行が存在している。ゲイ男性向けのアダルトビデオにおいては、出演者がHIVに感染しているおそれがある、という認識があたりまえに共有されており、むしろコンドームの使用が標準だ。そのかわり、クリニックにおける一元的な健康管理は行なわれておらず、コンドームさえつければHIVの感染の有無を確認せずにポルノへの出演が可能だ。しかしコンドームは完全ではないし、なかにはコンドーム使用すらしない撮影現場もあるため、HIV感染は起こりうる。

このように、異性愛男性向けポルノの業界と、ゲイ男性向けポルノの業界では、HIVという危険に対してそれぞれ独自の慣行が自然発生的に発達してきたが、ある日クリニックで性病検査を受けた男優が、次の日にはコンドームをせずにゲイ男性向けポルノに出演し、そのまた次の日には異性愛男性向けポルノで女優と共演するというような状況は、それぞれの業界における個別の慣行が想定していなかった事態であり、改善の余地があるだろう。いまのままではアダルトビデオ出演者の健康が守られない、という批判はあたっている。

380。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/03(金) 12:43:44 ID:eJW7u0Mo
◇問題を深刻化させた「子どもの性的搾取防止」をかかげる連邦法◇

その点、「ポルノウィキリークス」運営者の主張にいくらか正当性があることを認めたとしても、それと「手に入るかぎりすべてのポルノ出演者の個人情報を暴露する」という行動は結びつかない。

今回公開されたデータの元がクリニックの医療記録だとすると(それ以外にポルノ出演者の個人情報が入っているこれだけ大きなデータベースはありえない)たんにサイト運営者が「秘密主義で無責任だ」と批判するクリニックを困らせるために、出演者の個人情報を利用しているだけのように思える。現にそれらの情報がサイトに掲載されてすぐ、クリニックは施設改装のためという口実でしばらく閉鎖されてしまった。

しかし医療記録の公開から「クリニックへの嫌がらせ」という意図を読み取ったとしても、それでも説明がつかないことがある。それは、医療記録に追加して、医療記録には記載されていないはずの個人情報(たとえば住所)や、ポルノ出演者たちの運転免許証のコピーまでもが公開されていることだ。これらの情報はクリニックのデータベースにはそもそも保存されておらず、クリニックが情報源とは考えにくいのだが、いったいどこから流出したのか?

じつはこれらの個人情報流出には、十八歳未満の未成年がポルノに出演する(させられる)ことを防ぐために制定された、「子どもの性的搾取防止」をかかげる連邦法が関係している。この法律により、アダルトビデオ制作者はすべての出演者の年齢を確認することが義務づけられており、そのさい書類への記入・署名とともに運転免許証やパスポートなど身分証明書のコピーを保存するよう決められている。もともと未成年のポルノ出演を防ぐために制定された法律であり、性労働者の権利を保護することは意図されていないため、個人情報保護の規定はとくにない。

それだけならまだ個別の業者が、自社の作品に出演した俳優の身分証明書のコピーを保存しているだけで済んだのだが(もしそれが公開されたら、どの制作業者から流出したのか即座に特定される)、この規制がDVDディスクそのものの製造、あるいは映像をインターネットで配信する業者など、直接撮影した業者だけでなくさまざまな関係者も対象としていることが、問題を深刻化させた。

ある作品に出演している俳優の個人情報や運転免許証のコピーを入手するには、制作会社になんらかの商売を持ちかけるだけでよい、というお手軽さだ。しかも、ポルノに出演しようとする十七歳や十六歳の未成年は、偽造免許証を使うなり、姉や別人になりすますなどして、簡単に「十八歳以上」の年齢を示す身分証明症を提示することができるので、そもそもこうした法律が未成年保護のために有効かどうかも怪しい。(つづく)(小山エミ)

381。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/03(金) 12:44:31 ID:eJW7u0Mo
ウィキリークスが切り開いた新しい社会〜「ポルノウィキリークス」の衝撃(1) SYNODOS JOURNAL 6月1日(水)13時22分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110601-00000301-synodos-soci
◇ウィキリークスが切り開いた新しい社会◇

政府や大企業のもつ機密文書を広く一般に公開するために設立されたウィキリークスが、米国外交文書などをそれまでなかった規模で暴露し、国際的に大きな注目を集めたのは、昨年の夏から秋にかけての頃だった。当初、それらの文書が公開されれば、米国やその他各国の外交的利益が損なわれるだけでなく、文書のなかで言及されている人権活動家の情報などが抑圧的な政権に知られてしまうことにもなり、かれらに危害が加えられることを懸念する声もあった。

しかし実際のところ、ウィキリークス自身が何もかも片っ端から公開するのではなく、既存メディアのジャーナリストと協力し内容を吟味したうえで公開する方針をとったこともあり、懸念されたほど大きな弊害は起きていない。

結局、ウィキリークスが公開した文書には、国際記事を普段から読んでいる人なら「政府はそう表立っては言わないだろうけれども、まあそういうことなんだろうな」とあらためて納得させられるような内容が多く、意外性のある暴露はそれほどなかったように思う。あれだけ大きな衝撃をもって受け取られたわりには、これまでのところウィキリークスの直接の影響の大半は、一部の政府要人や外交関係者が恥をかいただけで終わっている。

ところが三月末、ウィキリークスとはまったく別のところで「ウィキリークスが切り開いた新しい社会」が牙を剥き出した。ウィキリークス本家とはまったく無関係だが「ポルノウィキリークス」を名乗る匿名の人物もしくはグループが、医療機関から流出したと思われる性病検査データベースなどをもとに、米国においてアダルトビデオに出演している、あるいはしていたことのある数万人もの男女俳優の本名やその他の個人情報を暴露するサイトを設置したのだ。

◇ポルノウィキリークスとは?◇

サイト自体はインターネット上の百科事典・ウィキペディアと同じシステムを採用しており、誰でも自由に内容を追加したり、過去の編集履歴をみたり、ある項目について議論を行なったりすることができる。

もっとも数万件あるポルノ出演者のページのほとんどは、ある出演者の芸名と本名を結びつけるかたちで事実として記載されているだけだ。しかしポルノ出演者や元出演者たち、とくに女性にとっては、出演時の芸名と自分の本名が結びつけられて誰でも閲覧できる状態になっていることは、たとえ数万件あるページのうちのひとつでしかなかったとしても、身体的な危険を感じるのに十分だ。

当然、多くのポルノ出演者たちは、公式サイトやツイッターなどにおいてこのサイトを一斉に非難した。また、サイトの掲示板に直接出向いて個人情報を削除してくれと書き込む人や、誰でも編集できるのを利用して自分の本名を記事から削除する人もいた。

しかしそのような行為はサイトへの攻撃とみなされ、逆にサイト運営者やその支持者らによって、住所や家族構成や犯罪歴の有無やポルノ以外の経歴などの個人情報を詳しく調査・暴露されたり、出演していたアダルトビデオの静止画をアップロードされるなど、さらに集中的に嫌がらせを受けることとなった。公開しているわけではない個人情報を一方的に晒されたあげく、泣き寝入りするのがいまのところ最善の対処というのが現実だ。

382。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/03(金) 12:44:47 ID:eJW7u0Mo
◇ゲイポルノ男優たちへの敵視◇

サイト運営者によれば、このサイトから個人情報を削除する方法は非常にかぎられている。まず第一に、アダルトビデオに出演しようとしたことがあるためにデータベースに名前が掲載されてしまったが、実際には出演したことがない人は、そう申し出れば個人情報を削除してもらえる。ただし虚偽によってそう申請した場合は、容赦なくさらなる個人情報を暴露されることになる。第二に、アダルトビデオに出演したことがあるけれどもすでに引退している人については、かれらの主張に同調することを示せば削除するという。

かれらの主張とはなにか。同性愛者やユダヤ人に対する読むに堪えない差別的表現をなんとかスルーしつつ読み通してみたところ、次の通りらしい。まずかれらは、アダルトビデオやポルノに反対ではない。このインターネットが一般化した時代に、ポルノに出演したことのある人たちが、その後過去を隠して生きられるなどと思うなよ、とはいっているものの、ポルノ出演者にとくに敵意を抱いているわけではなく、むしろポルノ女優には感謝しているという。

かれらがことさら敵視するのは、ゲイポルノに出演している男優たちだ。ゲイ男性向けのポルノと異性愛男性向けのポルノの両方に出演する男優がいるせいで、ゲイ男性向けポルノの業界から異性愛男性向けポルノの業界にエイズがもたらされ、すべてのポルノ俳優の健康が脅かされている、とかれらは主張している。

異性愛男性向けのポルノを制作する業界では、アダルト業界専門のクリニックによる徹底した検査によって、二〇〇四年に一度HIV感染が起きたほかは、これまで長いあいだHIVの蔓延を防いできた。しかし、昨年ふたたびその検査によってある男優のHIV感染が確認された。そのさい、感染した男優の名前や、過去数週間のあいだにかれと撮影をともにした(すなわち、かれから感染したおそれのある)俳優たちのリストは公表されなかったが、それらの情報をどこからか入手してインターネット上で公開したのが、「ポルノウィキリークス」の前身にあたるウェブサイトだった。男優は、ゲイ男性向けのポルノにも出演歴があった。(小山エミ)

383。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/03(金) 17:49:35 ID:eJW7u0Mo
ソニー映画会社から情報流出か 「百万人分」犯行声明
http://www.asahi.com/business/update/0603/TKY201106030119.html
 ソニーグループのオンラインサービスからの個人情報流出が続く中、映画会社ソニー・ピクチャーズエンタテインメント(SPE)に対し、ハッカーが2日、攻撃をしかけて個人情報を盗んだとの声明を出した。

 このハッカーは、SPEから盗んだという個人の氏名や性別、住所、メールアドレス、パスワードなどを自分たちのウェブサイトに掲載。「暗号化されていない100万人以上のデータを取得した」としている。

 ソニーは「ハッキングの事実があったかも含めて調査中」としている。同社によると、SPEは映画のキャンペーンなどで個人情報を集めているという。

384。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/03(金) 19:46:39 ID:eJW7u0Mo
同人関係の事件/1991年の書泉ブックマート、高岡書店、まんがの森の摘発
http://megalodon.jp/2011-0603-1946-32/artifact-jp.com/mt/archives/200311/indiescomic1991.html

385。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/03(金) 19:55:14 ID:eJW7u0Mo
データは取られ続けているんですよ。

http://omake.dip.jp/joint/data/

景気や教育指針の影響が大きくメディアの影響は全く反映されない事が分かります。
海外ではビデオゲームが青少年に与える影響の研究が進んでいて強力効果論はいずれも否定されています。

ただ、これを説明しても納得はしてくれません。
問題の根幹は「何を不安に思うか」という内心の問題に集約されます。
内心の問題ですから解決は簡単ではありません。
「不安の無い社会があり得る」という考えが自由社会を否定し軋轢を生む原因と感じます。

他に宗教団体による教義の社会実現や省庁の利権というのも大きいと思いますが…

386。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/03(金) 20:06:05 ID:eJW7u0Mo
「鳥取県青少年課は、昔、『グランドセフトオートⅢ』を有害指定しようとゲームを購入したが、ゲームが難しくて職員がみんな先へ進めることが出来ず、個別指定をあきらめた」 という資料
http://t.co/UyO9hPa

387。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/03(金) 20:08:44 ID:eJW7u0Mo
兵庫県警は、7月から県内の大学生に有害情報の監視、通報を依頼する「大学生サイバーボランティア制度」を導入するという。学生を捜査に駆り出していいのか。捜査に利用される学生もなさけない。

大学生がサイバー犯罪監視 県警ボランティア導入 
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004133754.shtml
 若い感性をインターネットを悪用したサイバー犯罪の防止に役立てようと、兵庫県警は、7月から県内の大学生に有害情報の監視、通報を依頼する「大学生サイバーボランティア制度」を導入する。県警からも、若者が巻き込まれやすい事件に関する防犯情報を登録者の携帯電話やパソコンに発信。警察と学生との双方向型防犯ネットワークは、全国初という。(小林伸哉)

 県警によると、昨年の県内の児童ポルノや詐欺などのサイバー犯罪検挙件数は226件で、3年連続で増えている。

 手口も日々変化しており、例えば、交流サイトを通じた児童の性的被害では、取り締まりを逃れるために独自の隠語で誘う事例が多い。県警サイバー犯罪対策室は「ネットを使い慣れた世代は、最新の隠語や違法情報に敏感に反応してくれるはず。若い世代に社会貢献意識を高めてほしい」と話す。

 新制度では、学生が、ネット上で自殺予告や違法薬物販売などの情報を発見した際、同対策室に伝える。一方、県警は、学生が安易に手を染めやすい映画・音楽の無断配信(著作権法違反)の注意喚起や、大学周辺の性犯罪などの防犯情報などを提供。写真や画像を掲載できるPDF形式で知らせ、友人へのメールや口コミでの広がりも期待している。

 ボランティア登録は県内53大学に呼び掛け、20日〜7月10日に県警ホームページでも募集する。

(2011/06/03 15:45)

388。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/03(金) 20:12:08 ID:eJW7u0Mo
岡崎市立中央図書館と相互確認したこと
http://librahack.jp/okazaki-library-case-season2/purpose-reason.html
なぜ故意を認定したのか?

故意を認定した理由はこういうことのようです。
--------------------------
コンピュータに詳しい技術者なので、リクエストを大量に送りつけたら、図書館のサーバに影響が出ることを予想できた。事実、まったく予想しなかった訳ではなく、少しは影響が出ることを予想していたはずだ。それなのに、リクエストを大量に送りつけたので、「故意があった」ものと判断した。
--------------------------
また、「なぜ嫌疑不十分ではなく、起訴猶予としたか?」との問いには、「影響が出ることをまったく予想しなかった訳ではなかったから」とのことでした。
さらに、「それは過失になりませんか?」との問いにも同様に、「影響が出ることをまったく予想しなかった訳ではなかったから、過失ではなく故意が認定される」とのことでした。
ちなみに、逮捕前に警察でとられた自白調書はまったく影響していないそうです。

389。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/04(土) 01:34:02 ID:pSxjy.u.
橋下氏「ある種の独裁で物事進められないと」国政混乱で
http://www.asahi.com/politics/update/0602/OSK201106020084.html
 「日本の政治は機能していない」。大阪府の橋下徹知事は2日午後、内閣不信任案の採決や菅直人首相の辞任表明で混乱する国政について、報道陣の取材に「首相を選ぶ人事権を国会議員に委ねるのは、もうやめた方がいい」と語った。

 橋下氏は、国民が首相を直接選ぶ公選制が持論。「一定のルールの中で、ある種の独裁で物事が進められるような形を作らないといけない」「議院内閣制は独裁は防げるかもしれないが、リーダーシップを発揮できない」とも述べた。

 また、全国知事会長の山田啓二・京都府知事は「大災害の復興に国民が全力を挙げて取り組んでいる時に政治的空白を作らないでほしい」と批判した。

390。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/04(土) 14:32:18 ID:bwdpxDn.
アニメのイベントを通じて観光客を誘致しようと徳島県などは今秋アニメ作品の映画祭を
開くことになりました。

徳島県や徳島市はアニメを通じて若者を中心とした観光客を呼び込もうと市中心部の商店街で
アニメの原画展示会や声優のトークショーなどのイベントを定期的に開催しています。

この取り組みをさらに進めようと徳島県などは今秋アニメ作品の映画祭を開くことを決めました。

映画祭の期間は9月23日から10月10日にかけてで映画を上映する会場は徳島市の眉山山頂などを
計画しているということです。また映画祭を盛り上げるため市内各地にサテライト会場を設けて映画を
上映することも検討するということです。

徳島県などでは今後上映する映画の内容や本数などについて議論し8月をめどに詳しい実施計画を
決めることにしています。

徳島県は「映画祭をきっかけにアニメといえば徳島というイメージを全国に発信するとともに地域経済の
発展にもつなげたい」としています。

06月04日 12時24分
徳島で今秋アニメ映画祭開催へ - NHK徳島県のニュース
http://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023310471.html

391。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/04(土) 15:21:45 ID:bwdpxDn.
弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」
■[その他事件]ネット掲示板 「匿名でも名誉棄損成立」の衝撃
http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20110604#1307151422
-------------------
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110604-00000002-rnijugo-soci

その書き込みには、麻木さん本人や、長女の名前は一文字も明記されておらず、文章自体もコピペ(≒定型文)を改変したものだったという。

今回の静岡地裁の判決は、「個人名を書き込まなくても、名誉棄損が成立する」とと司法が判断した点で、従来より一歩踏み込んだ印象をネットユーザーたちに与えたようだ。
-------------------
個人名等が明記されておらず、イニシャルであったり仮名であったりしても、表現内容から特定の人や組織に対するものとわかれば、名誉毀損が成立するというのは、確立した考え方なので、特に「従来より一歩踏み込んだ」ものではないですね。コピペであっても、コピペした人が発信、表現しているものですから、名誉毀損の責任もその人が負うことになります。コピペなら名誉毀損にならないという言い訳は通用しません。

人の名誉というものは、人格権の一種として、それだけ保護されているものであり、名前を明記していなければ、コピペなら名誉毀損は成立しない、といった、何の根拠もない勘違いは改められる必要があるでしょう。

392。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/04(土) 18:28:59 ID:bwdpxDn.
東京・杉並区立和田中がわいせつ事件を1年隠蔽
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110603-00000302-kinyobi-soci
 リクルート出身の民間人校長が続く東京・杉並区立和田中学校のわいせつ教諭を、東京都教育委員会が懲戒免職にせず停職六カ月にするまで一年近く放置・隠蔽し、校長も「教諭は病欠」と虚偽報告していたことが明らかになった。

 四月二一日、東京高裁で開かれた「和田中で一部生徒のための進学塾の有料授業に放課後、教室等を目的外使用させたのは違法」と、地域の保護者や住民が訴えた訴訟で、原告側は「同中の数学科男性教諭(五六歳)が、本務での補習授業と称し、二〇〇九年一二月末から翌年一月にかけ女子生徒を放送室や印刷室等の密室に呼び出し、下半身を触るわいせつ行為を繰り返し、口止めまでした事件」の悪質性を、次のように指摘した。

(1)文部科学省初等中等教育局は「児童生徒にわいせつ行為をした教員は原則懲戒免職に」との文書を出しているが、都教委は今年一月、停職六カ月の処分に留めた。

(2)停職処分者は氏名非公表のため、マスコミ報道がなければ、もみ消しの危険性も。

(3)被害生徒の保護者が昨年一月、代田昭久校長に電話し、事件発覚後、都教委と杉並区教委が「調査」と称し一年近く放置・隠蔽していた間、校長の「病気休職」との虚偽報告がまかり通り、正規教員は未充足だった。

(4)監督責任者たる校長は懲戒処分に至らない「文書訓告」だけで軽すぎる。

 藤原和博前校長が力説していた「マネジメント力」は効果が出ていないことが露呈した格好だ。

(永野厚男・教育ライター、5月13日号)

393。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/04(土) 23:45:08 ID:bwdpxDn.

恐怖のコンピューター監視法案(3P〜4P)ウイルスに感染したり知らずに送信しても3年以下懲役50万以下罰金刑へ 国際評論家小野寺光一 -
http://goo.gl/fLAhj

394。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/05(日) 15:51:26 ID:qaEt2gQg
487 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/06/03(金) 15:12:31.15 ID:QpstrwBb0
情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律案における修正点についてのへんとか
http://www.moj.go.jp/content/000073749.htm 
いわゆるサイバー刑法に関するQ&A
http://www.moj.go.jp/content/000073750.htm とか
http://www.moj.go.jp/content/000073752.htm サイバー関係の法整備の概要とか
http://www.moj.go.jp/content/000073753.htm 強制執行妨害関係の罰則整備の概要とか
屁理屈理由
http://www.moj.go.jp/content/000072560.htm とか

ジポに比べるとそう難しいものではない

395。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/05(日) 15:52:17 ID:qaEt2gQg
これも違法かな

「Windows 8」、実働デモを公開― 予想以上にゲームが動作しなかったVistaに対し、新OSの互換性は?

Microsoftは,同社が現在開発中の新OS“Windows 8”の一部を公開した。
現在公式サイトでは,「Previewing ‘Windows 8’」と題された記事が公開されているほか,
主にユーザーインタフェースを紹介するムービーも掲載されている。

http://www.youtube.com/watch?v=p92QfWOw88I

Windows 8は,Intelアーキテクチャのみならず,ARMもサポートするなど,タブレット型PCや
スマートフォンへの搭載も視野に入れられたOSであり,タッチパネルによるナチュラル
インタフェースが非常に重視されていることが分かる。

また,「今年初めに発表したSoC(System on a Chip)でWindows 8をサポートするという発表
をフォローするデモ」とのことなので,今回のデモ自体がARMベースCPUコアで動いている
ものだと思われる。
また,ムービー中では,「Windows 8」はコードネームという扱いになっているようだ。(中略)

4Gamer
http://www.4gamer.net/games/126/G012689/20110602010/

396。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/05(日) 15:52:58 ID:qaEt2gQg
176 :名無したちの午後:2011/06/04(土) 22:16:08.83 ID:qxS/YnWB0
地元の地方自治体議員フォーラムに参加し、その阿斗の懇親会で参議院議員さんにコンピューター監視
法案について聞いてきたお。やっぱりこの法案の持つ警察検察の権力拡大には十分な危惧があるとの事、
ただ今回の法律の文言もいろんな議論を経て出来たものである(個人的な解釈:簡単に全部ダメとして切
り捨てる事が出来ないの意味か?)とも。ただ国会がご覧の有様なので、通常進行では法案は進まない
だろうとの事。この時間(政治的空白)を利用して議員さんにメールなどで、法案の持つ危険性を(まあ短
く、的確に)を伝えれば、まだやりようがあるのはないか?という事でした。

あとは別の議員さんの意見では「反対の為の反対」に陥らないように、現状としては確かに被害があるのは
確かなので、スパイ防止法案みたいなものと意見を絡めて主張してみたらどうか?というアドバイスも頂き
ました。

---------------------------------------------------------------------------------------
まあ折角、菅の自爆で政治的空白が生まれ貴重な時間稼ぎが出来たので、これを利用しない手はないと
思います。

『自民創価VS民主』という構図から
『自分たちの手柄の為に国民の権利を切り売りする官僚VS国民の権利を守る為に立ち上がった議員』という
構図を作りあげればいいのかもしれません。

397。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/06(月) 10:50:21 ID:aROhzt/s
【君が代条例】 「憲法を守れぬ橋下知事、辞めろ!ヒトラーのよう」「子供が被害者になるかも」…大阪労連や母親大会連絡会が抗議★2
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-06-04/2011060401_02_1.html

・大阪府の橋下徹知事が率いる「大阪維新の会」が提出していた「君が代」起立強制条例が
 3日夜、まともな審議もなしに府議会本会議で「維新」などの賛成で可決しました。日本共産党、
 自民党、公明党、民主党は反対しました。文部科学省は義務づけ条例について「聞いたことがない」と
 しており、前例のない暴挙です。

 強制条例は、第1条で「国歌の斉唱について定めることにより、府民、とりわけ次代を担う
 子どもが伝統と文化を尊重し、それらを育んできた我が国と郷土を愛する意識の高揚に資する」
 「服務規律の厳格化を図る」と目的をうたっています。

 「君が代」斉唱時に教職員に起立を強制する条例は、憲法の「思想・良心の自由」を侵すもの。
 橋下知事はさらに9月府議会で起立しない教職員を懲戒解雇にする条例案の提出を狙っています。
 教職員でつくる大阪教職員組合(全教加盟)は、「数の暴挙による強行可決を糾弾する」との
 小林優書記長の談話を発表し、条例の廃止と「免職を含む懲戒処分」条例案を阻止するたたかいを
 断固すすめると表明しています。

 大阪労連の川辺和宏議長は「権力を掌握したら何でもできるというのは、戦前のヒトラーにも
 通じるファシズムのやり方にそっくりです。橋下知事の蛮行を多くの府民に知らせ、ストップさせる」と
 話しています。

 同日昼には、大阪労連など憲法、労働、教育7団体が暴挙に怒りを込めて抗議し、府庁前で
 宣伝しました。
 「憲法を守れない知事はやめてもらいます」と書いた横断幕を掲げ、通路を埋めた80人余が
 「『君が代』起立強制反対」と力強く唱和しました。

 大阪母親大会連絡会の植田晃子委員長は「話をすればするほど、『維新』に投票した母親たちの
 ほとんどが『こんなことされたらたまらん』と声をあげています。子どもたちが被害者に
 ならないよう頑張りましょう」とよびかけました。

398。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/06(月) 13:50:05 ID:aROhzt/s
国境なき記者団(RSF)はこのほど、
ネット検閲を行っている国家を挙げた「インターネットの敵」リストの2011年版を発表した。

紫がインターネットの敵、赤が監視対象
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1103/17/ah_rsf.jpg
参考文章
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1103/17/news025.html

日本まじで最悪じゃねーか・・・現実世界でもネット世界でも四面楚歌wwwwwwwwwwwwww

399。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/06(月) 15:37:48 ID:aROhzt/s
「児童ポルノブロッキング とても慎重に取り組んでいます」
インターネットコンテンツセーフティ協会 桑子博行・代表理事
ttp://nonfiction-j.com/

400。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/06(月) 15:40:42 ID:aROhzt/s
渡辺真由子 主な講演テーマ「ゲームにテレビ、新聞などから溢れ出る情報が私たちに与える影響は益々大きくなっている。幼児への性犯罪やゲーム感覚の人殺しなどメディアに触発されたと見られる事件も後を絶たない」
http://htn.to/xdfjqw

401。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/06(月) 15:41:20 ID:aROhzt/s
馬脚あらわしたというより、渡辺真由子は、大学講師やめて自分の影響力が減少したアラフォー女が、焦って慣れない辛口批評を言おうと思ったら、自称ジャーナリストの自分の無知さの馬脚を現しちゃったって感じじゃないかね
http://twitter.com/hiranokohta/status/14634171704020992

by平野耕太

402。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/06(月) 15:56:16 ID:aROhzt/s
「国家によるインターネット遮断は国際法違反」――国連報告書(ITmedia News 6月6日(月)11時06分配信)
http://news.nicovideo.jp/media/article/6
国連は6月3日(現地時間)、国家がインターネットを遮断するのは人権侵害であり、国際法に違反するものだとする報告書(リンク先はPDF文書)を発表した。おりしも政情不安のシリアでは、全国規模でインターネットが使えなくなっていた。

 国連人権特別報告官を務めるフランク・ラ・ルエ氏は「個人が情報を迅速に広めたり、組織化したり、世界中に不平等な状況を知らせることができるというインターネットのユニークな機能は、政府に恐怖をもたらしている」と述べ、報告書で「インターネット上の特定のコンテンツにユーザーがアクセスできないようブロックしたり、フィルタリングするだけでなく、インターネット全体へのアクセスを遮断する手段を講じた国家がある。正当な理由を説明することなくインターネットへの接続を遮断することは、知的財産権法に違反しており、市民的および政治的権利に関する国際規約に違反していると報告官は考える」としている。

 米データ分析会社Renesysによると、3日の現地時間の6時35分〜22時の間、原因は不明だが、シリアの3分の2のネットワークがインターネットから遮断されていたという。シリアではアサド政権に対する反政府デモとそれに対する弾圧が続いており、3日には国連の潘基文事務総長がシリアでの人権侵害に懸念を表明し、シリア当局による暴力的な弾圧は直ちにやめるべきだと主張した。

 2010年末ごろから中東各地で広がっている反政府運動でインターネットが果たしている役割は大きいとみられており、エジプトやリビアでもネット遮断が行われた。

403。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/06(月) 17:13:23 ID:aROhzt/s
heise.de(ドイツ語)。国際消費者機構が、ブロッキング反対運動に参加か。
http://bit.ly/lQWa4o
edri.org。フィンランド:ヘルシンキ行政裁判所が、国内のウェブサイトのブロッキングは違法と判断。
http://www.edri.org/edrigram/number9.11/blocking-case-finland-court

404。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/06(月) 18:55:02 ID:aROhzt/s
1. 開会
2. 女子差別撤廃委員会の最終見解のフォローアップに関する関係府省ヒアリング

(1) フォローアップ骨子(案)について(内閣府)
(2) 民法改正について(内閣府,法務省)
(3) 暫定的特別措置について
  (内閣府,人事院,総務省,厚生労働省,農林水産省,文部科学省)

3. 女子差別撤廃条約に関する有識者ヒアリング
  林 陽子 弁護士
4. 審議
5. 閉会

監視専門調査会 委員名簿、開催状況及び会議資料
http://www.gender.go.jp/danjo-kaigi/kansi_senmon/index.html
http://www.gender.go.jp/danjo-kaigi/kansi_senmon/02/giji.html

405。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/06(月) 18:59:20 ID:aROhzt/s
今井猛嘉参考人曰く「バグが重大なら可罰的違法性を超える程度の違法性がある」
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20110605.html#p01

406。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/06(月) 21:10:02 ID:aROhzt/s
荻上チキの新世代リノベーション作戦会議 第13回
青少年健全育成条例改正問題に見る都政の機能不全とは!?【前編】
http://www.cyzo.com/2011/05/post_7376.html

407。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/07(火) 11:14:00 ID:XvEaHwsI
YouTube に反道徳的なムービーをアップした高校生が停学処分に
http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=11/06/06/0119247
カナダの学校に通う 12 年生 (高校 3 年生) の Jack Christie は YouTube にムービーを投稿した事で学校から警察に通報され、取調中は学校に行けず停学状態となっている 。
(The Globe and Mail の記事(http://www.theglobeandmail.com/news/national/toronto/student-cites-freedom-of-speech-after-suspension-for-online-videos/article2043954/))

Christie がアップロードしたムービーは誰が見ても穏当で牧歌的な内容、というわけではなく、落書きのような棒人間が口汚い言葉を吐き、自動小銃を撃ちまくるような下品な内容で、人種差別、幼児性愛、麻薬なども取り扱った内容となっている。これを見た学校がまずは Christie を一日停学に処し、数日後、学校はアップロードしたムービーを消去しなければ警察を呼ぶと伝えた。そして Christie は消去しなかったわけである。このムービーは学校のネットワークからアップロードされたわけでもなく Christie が自宅からアップしたもの。学校側は「道徳的に有害であると判断された行為であれば、それが学内で起ころうと学外で起ころうと (学校側は巻き込まれてしまうので) 関係ない」としている。

法によって明らかに処罰されるような内容のムービーがアップロードされたのなら、あるいはこの処罰が妥当であった可能性もあるが、道徳的な判断で警察を呼ばれ停学処分というのはいかがなものだろうか。

408。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/07(火) 11:27:02 ID:XvEaHwsI
国連人権高等弁務官事務所HPより。国連特別報告官、インターネットは可能な限り開かれていなければならないと報告。
http://www.ohchr.org/EN/NewsEvents/Pages/DisplayNews.aspx?NewsID=11108&LangID=E

409。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/07(火) 12:33:52 ID:zh3jxp0.
 政府は6日、自民党の麻生太郎元首相を8日に北京で開催される
日中映像交流事業「映画、テレビ週間」「アニメ・フェスティバル」の
開幕行事に首相特使として派遣することを決めた。麻生氏はアニメや
マンガへの造詣が深く、開幕行事で菅直人首相の祝意を伝達する。

 野党の元首相が首相特使として海外に派遣されるのは極めて異例だが、
麻生氏は今年1月、ブラジルのルセフ大統領の就任式にも首相特使として出席した。

ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110606/plc11060618020017-n1.htm

410。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/07(火) 16:39:19 ID:zh3jxp0.

660 :無党派さん:2011/06/06(月) 18:32:51.87 ID:NvGre3YU
やっぱり鳩山弟は規制慎重派だったんだ。
ttp://odachi.info/archives/231

注※2008年度の記事です。

666 :無党派さん:2011/06/06(月) 21:03:47.08 ID:a0biVqY/
ttp://twitter.com/sonoda_hisashi/status/77535390088699906
確かに児童ポルノという名称が問題を複雑にしているな・・
これは橋本大二郎氏のインタビュー記事でも触れられていたが
ttp://www.cyzo.com/2010/11/post_5870.html

411。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/07(火) 17:36:15 ID:zh3jxp0.
平成22年度官民連携した児童ポルノ流通防止対策に係る調査研究報告書
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000011164901-00
児童ポルノの流通防止に 係る警察の取組み
http://www.jaipa.or.jp/event/adla/100910_keisatsu.pdf

「児童ポルノ排除総合対策」取組状況(平成22年11月現在)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/hanzai/dai16/siryou3_1.pdf

取り組み内容(外務省、警察庁、法務省)
・ 我が国が2005年に締結した「児童の売買、児童買春及び児童ポルノに関する児童の権利に関する条約の選択議定書」の規定に基づき、児童の権利委員会に提出した政府報告に対する同委員会の最終見解の趣旨を踏まえ、同選択議定書の実施の確保に努める。
また、2008年11月、リオデジャネイロで開催された「第3回児童の性的搾取に反対する世界会議」において取りまとめられた「児童の性的搾取を防止・根絶するためのリオデジャネイロ宣言及び行動への呼びかけ」について国内での周知に努める。

施策名(外務省)
○「児童の売買、児童買春及び児童ポルノに関する児童の権利に関する条約の選択議定書」の国内での実施(広報を含む)

実施状況(予算要求を含む。)(外務省)
・児童の権利委員会に提出した政府報告に対する同委員会の最終見解の趣旨を踏まえ、同選択議定書の実施の確保に努めるとともに,最終見解及び「児童の性的搾取を防止・根絶するためのリオデジャネイロ宣言及び行動への呼びかけ」について外務省HPを通じた広報を実施。

412。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/07(火) 17:37:09 ID:zh3jxp0.
米有力下院議員がセクスティング認める=下半身の写真などをネットで送る
http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_cul&rel=j7&k=20110607027110a
【ニューヨーク6日AFP時事】米民主党のウィーナー下院議員(写真)が6日、当地で記者会見し、簡易ブログのツイッターなどインターネットで女性に自分の下半身のわいせつな写真を送ったことを認めた。
 同議員のツイッターのアカウントを通じてシアトルに住む女性に、勃起した男性シンボルで膨れ上がった下着の大写し写真が送られた問題で、同議員は当初、写真を送ったことを否定し、ハッカー攻撃に遭ったと説明していた。
 同議員はこの日の会見で涙をぬぐいながら、写真は自身のものであり、それを送ったことを認めた。同議員によると、数年間でおよそ6人の女性とネットを通じてみだらな写真などのやり取りをする「セクスティング」で友達になったという。しかし同議員は、これらの女性の誰とも実際に会ったことはなく、体の関係はないと主張している。
 同議員は7期目を務めるニューヨーク選出の民主党下院議員で、2013年に予定されるニューヨーク市長選の有力候補の1人といわれていた。同議員は辞任はせず、責任を引き受けていく考えだと述べている。 〔AFP=時事〕(2011/06/07-12:30) ワールドEYEランキング

413。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/07(火) 18:07:37 ID:zh3jxp0.
児童ポルノ:亀山市職員が動画公開容疑で逮捕 /三重
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110607-00000131-mailo-l24&utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
 県警少年課と四日市南署は6日、亀山市布気町、同市用地管理室主査、小坂佳史容疑者(31)を児童買春・ポルノ禁止法違反(公然陳列)とわいせつ図画公然陳列の疑いで現行犯逮捕した。
 容疑は、同日午前8時50分ごろ、自宅のパソコンでファイル共有ソフトを起動し、18歳未満の少女のわいせつな動画など2作品を不特定多数の人が閲覧できるようにしたとしている。同課によると、小坂容疑者はインターネットで動画などを収集していたという。主に小、中学生の動画など90作品とわいせつな画像など600作品をパソコン内に保持していたらしい。
 職員の逮捕を受け、同市は会見し、岡崎賢一・建設部長は「勤務態度はまじめで、無断欠勤もなかった」などと話した。また、桜井義之市長は「深くおわび申し上げます。厳正な処分を行うとともに、公務員倫理と服務規律の徹底を図ってまいります」との談話を発表した。【谷口拓未、大原隆】
〔三重版〕

6月7日毎日新聞朝刊

414。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/07(火) 19:40:46 ID:zh3jxp0.
恋愛ゲームで仮想社会にひきこもり? 女子大生が疑問呈す(NCN 2011年6月7日(火)15時55分配信)
http://news.nicovideo.jp/watch/nw72054
19歳の女子大生が読売新聞(2011年6月6日付)の投書欄で、恋愛シミュレーションゲームを批判したと、インターネット上で話題となっている。女子大生は「現実の恋愛や結婚に興味を持てず、仮想社会の中にひきこもってしまうことはないのだろうか」と疑問を呈した。これについてネット上では「真剣に恋してるんだよ!」「正論すぎて何も(言えない)」と議論を呼んでいる。
恋愛シミュレーションゲームとは、ゲームの登場人物である異性との恋の駆け引きを楽しむゲームで、『ラブプラス』(ニンテンドーDS)などがある。また男性向けのみならず、お気に入りの男子との恋愛を疑似体験できる女性向けの恋愛シミュレーションゲームも多数作られており、「GREE」や「Mobage」といったSNSなどで人気を博している。
このように男女両方から支持される「恋愛ゲーム」人気の過熱ぶりに、前述の女子大生は

「ゲーム上で彼氏、彼女をつくって楽しんでいる若者は多いと思う。最初は仮想のものだと思っていても、のめり込みすぎると、現実の恋愛や結婚に興味を持てず、仮想社会の中にひきこもってしまうことはないのだろうか。生身の人間が相手の現実は、ゲーム通りにはいかず、ゲームとのギャップが生じると思うからだ」

と、疑問を呈し、

「私は現実と向き合いながら生きていきたい」

と自身の結論を記している。
 これに対してネット上では、「リアルとゲームを一緒にするな」「ギャルゲーをバカにしてるの? 真剣に恋してるんだよ!! 遊びじゃないんだよ」と熱の入った反論がある一方で、「正論すぎて何も(言えない)」と肯定的な意見もあるなど、さまざまな議論が巻き起こっている。
(松本圭司)

415。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/07(火) 23:22:03 ID:zh3jxp0.
「ツイッター」は「SNS」に、報道以外で名指し禁止 仏規制
CNN.co.jp 6月7日(火)13時21分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110607-00000014-cnn-int
パリ(CNN) フランスでこのほど、テレビ、ラジオ局が「ツイッター」「フェイスブック」などソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を、報道以外の目的で名指しすることが禁止された。
同国では1990年初め、通信、放送事業の監督機関である視聴覚最高評議会(CSA)が、「隠れた手段による宣伝」を禁止する決定を下した。これがSNS にも適用されることになった。たとえば、アナウンサーが「詳しくはツイッターでフォローして」と呼び掛けることはできなくなる。

発端は、あるテレビ局がCSAに、特定のSNSへの言及は規制されないのかと問い合わせたことだった。CSAの報道担当者は「ツイッターもフェイスブックも、コカ・コーラやロレアルなどと同じ商業ブランド。数多いSNSの中で1つだけ紹介するのはおかしい」と説明する。今後は「ツイッターで」の代わりに「SNSで」と言う必要がある。
これに対して同国のブロガーたちからは抗議の声が上がり、ツイッターを「140文字のメッセージを流すプラットフォーム」などと言い換える案も浮上している。

一方で専門家らは、規制の背景にはツイッターなどが象徴する米国文化への反感があるとの見方を示す。これがもし国内のサイトだったら、規制の話が持ち上がることはなかったというのだ。2003年には、フランス語保護を掲げる「ツーボン法」に基づき、政府の文書で「Eメール」という言葉を使うことが禁じられた経緯もある。
ただ、国内メディアにはこの規制をめぐる議論がほどんど見当たらない。国内産業界の利害が絡んでいないことや、国民の規制慣れなどが影響しているとみられる。
サルコジ大統領は先月、パリでの主要国首脳会議(G8サミット)に先立って開催された国際会議「e―G8」で、フェイスブックの創業者、ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)と会談したばかりだった。

416。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/08(水) 00:20:41 ID:8/gvyaP2
「利用者視点を踏まえたICTサービスに係る諸問題に関する研究会」 提言(案)に対する意見募集
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_01000034.html
1 経緯

 総務省では、新たなサービスの登場や新技術を活用した情報の流通などにより、通信の秘密、個人情報保護、知的財産保護等といった諸権利との関係を整理する必要が生じてきたことから、平成21年4月より、「利用者視点を踏まえたICTサービスに係る諸問題に関する研究会」を開催し、様々な課題に対する具体的な対応策の検討を行っています。
 そして、平成21年8月には、「インターネット地図情報サービス」、「違法音楽配信対策」及び「電気通信事業における個人情報保護に関するガイドラインの改正」について取りまとめを行い、第一次提言として公表したところです。
 その後、平成22年5月には、「CGMサービス」、「ライフログ活用サービス」及び「安全管理措置」について取りまとめを行い、第二次提言として公表したところです。
 さらに、今般、その後の検討結果として、「プロバイダ責任制限法」及び「迷惑メールへの対応の在り方」について、当該研究会において提言(案)が取りまとめられましたので、これに対する意見を募集します。
2 意見募集要領

意見募集対象: 利用者視点を踏まえたICTサービスに係る諸問題に関する研究会
「プロバイダ責任制限法検証に関する提言」(別紙1)及び
「迷惑メールへの対応の在り方に関する提言」(別紙2)
意見提出期限: 平成23年7月7日(木)午後5時必着
(郵送の場合は、同日付けの消印有効)

417。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/08(水) 01:21:31 ID:8/gvyaP2
そうそう、警察庁の総セク報告書、「サイバー空間における規範意識の低下を示す」例として「公の場であるインターネット上の違法情報対策や児童の被害防止対策の重要性を述べた者に対して、誹謗中傷する書き込みがなされた事例」とあってワラタ。
PDF→ http://bit.ly/j7BAfc

418。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/08(水) 01:49:35 ID:8/gvyaP2
SAKIYAMA Nobuo/崎山伸夫
総務省の「利用者視点(ry研究会」提言案のパブコメがかかっている。
こちらは、規制強化系の論点をほぼすべて reject していて、大きいのは
携帯電話の個体識別番号の類を総務省令で開示対象として明示する方向を
打ち出している点ぐらいかな? http://bit.ly/j07S5a
https://twitter.com/#!/sakichan/status/78118666633359360

「利用者視点を踏まえたICTサービスに係る諸問題に関する研究会」 提言(案)に対する意見募集
ttp://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_01000034.html
意見提出期限: 平成23年7月7日(木)午後5時必着

プロバイダ責任制限法検証に関する提言(案)
ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000117186.pdf

迷惑メールへの対応の在り方に関する提言(案)
ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000117188.pdf

419。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/08(水) 01:49:50 ID:8/gvyaP2
SAKIYAMA Nobuo/崎山伸夫
このタイミングで、EMAがまたパブコメ。
今度は「サイト表現」についてのもの。
ttp://www.ema.or.jp/press/2011/0606_01.html
https://twitter.com/#!/sakichan/status/78117661480984576

「サイト表現運用管理体制認定基準」及びその概説書の改定案に対するご意見募集
募集期間 : 2011年6月6日(月)〜2011年6月17日(金)

420。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/08(水) 02:03:32 ID:8/gvyaP2
平成22 年度総合セキュリティ対策会議(第1 回)
平成22 年10 月4日 発言要旨
http://www.npa.go.jp/cyber/csmeeting/h22/pdf/h22youshi1.pdf

421。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/08(水) 02:51:01 ID:8/gvyaP2
偏向報道と、日本アニメ潰しの背景 ②
ttp://d.hatena.ne.jp/savecomic2010/20200102

422。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/08(水) 04:15:13 ID:ZS/sRwz6
@papsjp 返信が遅くなってしまって申し訳ございません。今現在、委員会内でも意見が割れているところであり、公式見解を発表できる段階ではございません。意見が統一できしだい、何らかの形で発表はさせていただくつもりですので、もうしばらくお待ち下さい。
http://twitter.com/ICUfestival2011/status/78173815976378368

ICU祭実行委員会
http://twitter.com/ICUfestival2011

423。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/08(水) 11:51:07 ID:Ge4YY0do
ブロッキング開始後 初のトラブル 児童ポルノ以外のサイトも遮断
中日新聞 2011年6月8日 11時09分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011060890110931.html
 児童ポルノサイトへの接続を強制的に遮断する「ブロッキング」で先月、児童ポルノ以外のサイトも遮断される障害が起きていたことが分かった。ブロッキングが始まった4月以降、トラブルが明らかになるのは初めて。関係者は「本来遮断されるべきでないサイトが強制遮断された。憲法上の通信の秘密や表現の自由に関わる問題で、あってはならない事態だ」と指摘する。

 障害が起きたのは先月12日。ブロッキングを実施しているプロバイダー(接続事業者)の1社「NTTぷらら」が、児童ポルノサイトのアドレスリストの設定を更新する際、誤って別のリストを設定したために起きた。

 同社会員のうち、27都府県の約90万人を対象に誤った設定がなされ、実際に接続が遮断されたのは約3万人だった。

 誤って設定されたリストは、有害サイトへの接続を遮断する「フィルタリング」を利用する会員向けの青少年有害サイトのリストで、アダルトや暴力的な内容のサイトだった。

 総務省の担当者は「NTTぷららから経緯を聞いている。初めてのトラブルで、行政指導など処分の必要性について検討中」と話す。NTTぷららは「リスト更新の設定で一部手作業があったためにミスが起きた。更新設定を自動化する対策を取った」としている。

 ブロッキングは、インターネット上で児童ポルノが流通するのを防止する目的で4月21日、大手プロバイダー9社が参加して始まった。

(中日新聞)

424。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/08(水) 15:42:20 ID:Ge4YY0do
NHK ハイビジョン特集・ドキュメント 東京モダン:『萌えの心臓』
http://blog.goo.ne.jp/ka-bu-ki-chi/e/9af56b847ec990675bef9cf1a17f9695

425。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/08(水) 15:50:06 ID:Ge4YY0do
同人市場の一般・成年向け比較
http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/20090901/p1

426。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/08(水) 16:37:35 ID:Ge4YY0do
116 :名無したちの午後:2011/06/08(水) 15:34:56.90 ID:yY+pfAINO
とある所からの情報だけど、近々幼女ゲーが販売出来なくなるのはもう決定みたいで、それを店側が把握してるのか規制に引っ掛かるロリゲーの一部を安売りしてるらしい
ガセかもしれんが、娘姉妹の急激な未開封新品の安売り見たからそうともいえないのだろうか…

116 :名無したちの午後:2011/06/08(水) 15:34:56.90 ID:yY+pfAINO
とある所からの情報だけど、近々幼女ゲーが販売出来なくなるのはもう決定みたいで、それを店側が把握してるのか規制に引っ掛かるロリゲーの一部を安売りしてるらしい
ガセかもしれんが、娘姉妹の急激な未開封新品の安売り見たからそうともいえないのだろうか…

117 :名無したちの午後:2011/06/08(水) 15:44:14.36 ID:Us/5cTsl0
>>116
出所言えんの?

119 :名無したちの午後:2011/06/08(水) 15:49:36.52 ID:OHp3NIztO
>>116 kwsk

427。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/09(木) 05:45:18 ID:Aq2pPg/Q
251 :名無したちの午後:2011/06/09(木) 04:36:05.33 ID:hXBm6HDvO
アメリカでまたエロ漫画所持で捕まるニュースがあったわ

252 :名無したちの午後:2011/06/09(木) 05:03:56.16 ID:hXBm6HDvO
詳細を書くと記事によれば拘束されたやつは日本のアニメポルノをPCに
保存してると妻に通報されたのが最初なんだけど………。
その後の追跡調査で15件の4、5歳の画像を収集した嫌疑をかけられて児ポ所持の容疑で拘留。
ただこの画像がリアルなのか二次なのかどっちをさしてるか曖昧でようわからん。

画像がどちらにしても二次みてただけで警察が動くのもなんだかな。

428。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/09(木) 05:45:46 ID:Aq2pPg/Q
33:いわゆるサイバー刑法の問題点
ttp://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/post-1ed0.html
番外30:イギリスのコンピュータ犯罪関連法制
ttp://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-59eb.html
番外31:ドイツのコンピュータ犯罪関連法制
http://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-b30a.html

429。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/09(木) 05:46:12 ID:Aq2pPg/Q
「渡辺真由子の“親も知らないプロフ”のコワさ。」 - こどもポノレノ
http://d.hatena.ne.jp/nigiloski11/20110606/1307292430
「お母様方、絶望があなたのゴールです。」 - こどもポノレノ
http://d.hatena.ne.jp/nigiloski11/20110524/1306235677

トップページ|警察庁
http://www.npa.go.jp/
H23. 5.19 非出会い系サイトに起因する児童被害の事犯に係る調査分析について(下半期)
http://www.npa.go.jp/cyber/statics/h22/H22deai-bunseki1.pdf
H23. 5.26 インターネット上の違法情報対策強化のための「全国協働捜査方式」の本格実施について
http://www.npa.go.jp/cyber/warning/h23/110526_1.pdf

430。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/09(木) 05:48:19 ID:Aq2pPg/Q
150 :名無したちの午後:2011/06/08(水) 18:54:48.01 ID:yY+pfAINO
>>116でちょっと騒がしてしまったな、スレでそんな様な事言ってる人がいただけ

まぁ自分で言うのもなんだがガセだろ、でもあの各地での安売りは偶然なのだろうか、少し前まで買取5000円のロリゲーが今じゃ2000円、何かあるとしか思えないのも確か

431。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2011/06/09(木) 05:51:42 ID:Aq2pPg/Q
896 名前:風と木の名無しさん :2011/06/09(木) 00:30:29.29 ID:+hGT42Pk0
東京都青少年治安対策本部
「携帯電話端末等推奨基準検討委員会(第3回・第4回)」の会議録等を掲載しました。(平成23年6月3日)
ttp://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/09_keitai_suisyoukijun.html#%E7%AC%AC%EF%BC%94%E5%9B%9E

表現規制を考える関西の会
ttp://syoukogo.blog133.fc2.com/blog-entry-34.html
>東京都が青少年健全育成条例の改正を行ったのち、携帯端末の推奨基準の検討を行っています。
>その中で、保護者が子どもの携帯端末のメール履歴やWEB履歴の確認をするという「利用状況確認」を必須にすることが考えられているようです。
(中略)
>条例改正審議で問題になったものを、 東京都の事務局が規則で実現させようとしていることに大変に危惧を覚えます。
>どうか、この問題に目を向けてくださいますよう、お願いいたします。

897 名前:風と木の名無しさん :2011/06/09(木) 00:57:39.61 ID:+hGT42Pk0
利用状況確認の件、事務局案では小学1年から中学3年までWEB、メールとも必須。高校1〜3年は「基準としては求めないがあってもよい」となっている。
ttp://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/09_singi/keitai-suisyoukijun/4/siryou4-1.pdf
第3回の会議では総務省の出席者が、プライバシーや健全な親子関係を阻害することから憲法や電気通信事業法上、大変問題があり反対であると発言されている。
藤川(大)委員長代理も同意。
第4回では前回の総務省発言の確認。利用状況確認には少なくとも青少年の同意が必要とのこと。
その他「都の推奨携帯なんだから規制を厳しくすべき」「あまり厳しくすると推奨携帯が普及しない」とかの議論。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板