したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

damierダミエ

1damierダミエ:2014/09/03(水) 02:47:58 ID:r5Pusz4Y0
人気の長財布 メンズ
damierダミエ http://plaza.rakuten.co.jp/woodsbesar63/diary/201408300000

700名無しさん:2018/07/18(水) 12:40:48 ID:1TcB9bjk0
安倍晋三、どうしても慶應に行きたかったが、幼稚舎・小学・中学・高校・大学の全ての段階で落とされていたことが判明 [524061638]


@KintaGoya
安倍(裏口卒業・裏口入社はともかく)裏口入学は・・?
・・慶応にどうしても入りたかったけど、幼稚舎・小学・中学・高校・大学・どの段階でも受からなかった・・って真相話(笑

701名無しさん:2018/07/18(水) 13:04:31 ID:1TcB9bjk0
Takunori TERASAWA? @tera_sawa ・ 3 時間3 時間前

東大入試を全科目満点で突破するデスノートの夜神月。こういう異常天才はほぼ受験対策ゼロで合格すると思うので、律儀に予備校に通ったり、夕飯後に何時間も問題集解き続けたりって、かなりイメージが違うんだよなあ。

そういう「ガリ勉受験生」のイメージを演じるのまで含めて夜神月の作戦かもしれないが、Lだって「夜神くんは今夜も勉強ですか。天才受験生らしくないですね。私には『僕はふつうの受験生だ』というアピールに見えます」と言いそう。

話は突然変わって、受験英語の話。英語塾業者に「東大生は文法訳読の入試を突破してるので、英語は話せない」という話法の愛用者がたまにいる。この人たちには、「東大生=ガリ勉」というイメージがあるんだろうけど、超ウルトラ進学校では受験対策をあんまりやらないってのを知らんのだろうなあ(続

承前)超進学校の生徒は受験対策などせずに東大に受かるので、むしろスピーキングを含めた王道的な英語教育が行われることも多い。業者には「私の知ってる東大生はみな英語が話せない」というエビデンス()を言う人もいるけど、超進学校の生徒はあなたの英語塾には通わないだけでしょという気はする。

702名無しさん:2018/07/19(木) 16:31:34 ID:9DbinW/20
【笑】日本人、完全に終わる。この十年で、他人を信頼しない・積極的議論から逃亡する「冷笑主義」日本人が激増してしまう。何故なんだい [739366522]

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MMdf-G5ub) 2018/07/19(木) 14:32:24.42 ID:BzVyO1jUM 2BP(1000)
この10年で何があった?近年の日本人「冷笑主義」の傾向が強まる


ブランドコンサル会社が実施した、生活意識調査の結果が発表された
この10年の日本の社会的価値観は「冷笑主義」が高まっているという
「頑張ることで生活を豊かにして楽しむ」という構図が崩れた
http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/15033209/

703名無しさん:2018/07/19(木) 18:50:57 ID:9DbinW/20
bigcatboardgame

日本では学校にクーラーを設置するかしないかで住民投票になった市があるという話をしたら、
アメリカ生まれの9歳児
「なんで命に関わる時に投票なんかしてるの? 目の前で火事だ!っていう時に火を消すか消さないかで
いちいち投票するの?しないでしょう?バカじゃないの???」
と、さらに憤慨中

生徒たちの命に関わることなのに、なんで予算を使うことを躊躇し、その決断をいちいち住民にお伺いを立てられねばならないのか?
市長でも、教育委員長でも、そういう時のためにこそ、普段から権限と税金とをを委ねてるんじゃないのかな、と思うんですけどね。。。

普段からいろいろ話してると、教育や文化の力ってすごいと思います。
日本で生まれ育った親から生まれても、9年でもう立派なアメリカ人! (`・ω・´)

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG15H38_V10C15A2CR8000/
「学校にエアコン」住民投票、「賛成」実施目安に届かず
2015/2/16付

704名無しさん:2018/07/19(木) 18:53:46 ID:9DbinW/20
青木美希? @aokiaoki1111 ・ 7月17日


「政府は別のエネルギーを開発することに労力もお金もかけていない。最終的には『やっぱり原子力しかない』と帰ってくるんだと予測しています」
原子力村の元トップクラスの人が私に話していました。

彼の言った通りに、事態が進んでいくように見えます。

705名無しさん:2018/07/19(木) 21:44:36 ID:9DbinW/20
ガイチ? @gaitifuji ・ 2時間2時間前

ガイチさんがガイチをリツイートしました

裁判長の名は山口厚。この名前、よく覚えておいて欲しい

706名無しさん:2018/07/19(木) 21:46:48 ID:9DbinW/20

Koichi Kawakami? @koichi_kawakami

フォローする @koichi_kawakamiをフォローします

このニュースは怖ろしい。この国はもうダメかも。

一審は「客観的合理性や社会的相当性を欠き裁量権の範囲を逸脱している」として、都に計約5370万円の賠償を命じ二審東京高裁も支持していた、、、最高裁第1小法廷(山口厚裁判長)は一、二審判決を取り消し請求を棄却した”

707名無しさん:2018/07/19(木) 21:48:24 ID:9DbinW/20
PsycheRadio? @marxindo ・ 7月17日

授業時間なんか足りなくてもいいじゃん、行事なんか中止してもいいじゃん、部活も休んだらいいじゃん、と上から言ってやらないと現場の判断などできない仕組みになってるのラジよねえ。

708名無しさん:2018/07/19(木) 21:53:09 ID:9DbinW/20
?yuri?? @yuri36belle ・ 1 時間1 時間前

返信先: @KITspeakeeさん

返信ありがとうございます。親達は不安です。高校では全員がGTECを受験させられますが、「こんな事言ってはいけないかもしれないが、理由はベネ○セが文科省とベッタリだから」と先生が言っていて、気が遠くなりました。こんな国で教育を受けさせていいのだろうかと、気分も沈みます。

709名無しさん:2018/07/19(木) 23:49:50 ID:9DbinW/20
武田塾 妙典校? @myodentakedatv1 ・ 2月19日

私の早慶大合格作戦の2018年版に武田塾からの合格者が出ています! - 【千葉市川の予備校】 授業をしない武田塾!最速の勉強法で志望校に合格しよう! 【大学受験逆転合格の武田塾 妙典校】

710名無しさん:2018/07/19(木) 23:50:51 ID:9DbinW/20
エール出版社? @yellbooks_edit ・ 2016年5月29日

新刊情報】6月1日発売!  『私の早慶大合格作戦 ’17』
早慶大合格作戦、今年は1冊にまとまりました!!ちょっと寂しい。
こんな年もあるんですね〜。早慶大だけで3冊作る?って年もあるのに・・
今年は貴重な一冊になりました(=^・^=)

711名無しさん:2018/07/19(木) 23:51:49 ID:9DbinW/20

岡和田晃_「焦土の衛星シンダーの秘密」? @orionaveugle


フォローする @orionaveugleをフォローします


(承前)語ろうとしたけれども仕事が溜まっているので別の機会に。ただ私は自分の勉強法を活字にしてもらったことがありまして、エール出版社の『私の早慶大合格作戦Part1 2001年度版』に掲載されていますw http://www.amazon.co.jp/dp/4753919641

712名無しさん:2018/07/19(木) 23:52:29 ID:9DbinW/20
革命戦士乙(おつ)・黒崎寛明? @noboruyuki2009 ・ 2011年1月29日

私の早慶大合格作戦に載った人のマスコミ就職率の高さは異常。結局、自己顕示欲の強い人はマスコミ向きということだろうか?自分の同世代はリアル知人ばっかwww

713名無しさん:2018/07/19(木) 23:53:30 ID:9DbinW/20
室町? @muromatitei ・ 2010年2月11日

エール出版社から出ている司法書士の合格体験記を買おうと思ったら、売っていなかったので、大学受験の参考書コーナーの方へ行って、「私の早慶大合格作戦 part2」を買いました。買ってから気付きましたが、全員、浪人・仮面浪人・社会人受験生の話でした。

714名無しさん:2018/07/20(金) 09:04:12 ID:raHqBY9Y0
915考える名無しさん2018/07/20(金) 05:30:30.380

この国見てると哲学や社会学において既に否定されているようなような主張を平気でする人があまりに多すぎる
しかもそういう主張のほうが指示を得やすい
人のふり見て我がふり直せと言うけれど
この国の人々みたいにならないようにもっと勉強しよう

715名無しさん:2018/07/20(金) 19:51:07 ID:raHqBY9Y0
トランプ現象とアメリカ保守思想
会田 弘継 (著)
出版社: 左右社 (2016/7/29)

「アメリカ・ファースト!」「移民排斥!」「日米同盟廃棄!」25年前、
トランプとまったく同じ政策を掲げた大統領候補がいた。
ニューライト、レーガン革命からティーパーティまで右派政治運動史と、
ネオコン、リバタリアンだけではない知られざるアメリカ保守思想の最深部から、トランプ現象の真の意味を探る。

1950年代、すなわち公民権法以前のアメリカへのノスタルジーを喚起するトランプは
いかなる思想に支えられているのか?
第二次大戦後、ラッセル・カーク、ノーマン・ポドレッツらから始まり、
ネオコン第2世代にいたる複雑な近代的なアメリカ保守思想の潮流と、
思想が政治運動にいかに結びついてきたのか、ニクソンの南部戦略やニューライトの運動、
レーガン政権へ向けた保守の大連合など現代アメリカ政治史の流れをたどり、
トランプ現象の本質を本格的に捉え直す。
単なるポピュリズムではない、反動思想としてのトランプ現象を暴く。

716名無しさん:2018/07/20(金) 21:00:54 ID:raHqBY9Y0
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5701-VsOh)2018/07/20(金) 19:38:44.09ID:5OCCQU4P0>>67

特報でワクワクした
未来のミライを見ずに特報だけ見て退出すれば良かったと思うくらい

717名無しさん:2018/07/20(金) 21:02:13 ID:raHqBY9Y0
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ペラペラT SD3f-ibb4)2018/07/20(金) 19:26:34.76ID:mTsTUCJbD>>72

井関ってやつ才能ないから使うのやめろよ

718名無しさん:2018/07/20(金) 21:03:25 ID:raHqBY9Y0
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8a-t1pq)2018/07/20(金) 20:13:58.83ID:uPUEiUiD0

>>4
分かってるねー
俺もそう思う
序、破の松原もそうだったけどエヴァのメインスタッフはとても務まらない
まさか作画監督には起用しないよなぁ・・・
いや、下手とは言わないけどさ

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffb8-3/hL)2018/07/20(金) 20:26:32.24ID:HXRe7q+G0>>110

このしょべえ予告見て感動できるやつにしか受けないぐらい才能ないんだわいまの庵野は。
Qのヴンダー上で戦うときに空に雲がなくてこれには意味があるんだって信者が必死に考察してて
結局BDで雲書かれてた事件
ようするに単なる手抜きなんですわ。

719名無しさん:2018/07/20(金) 21:14:12 ID:raHqBY9Y0
ebios scarchinov? @C6H2CH3_NO2__3 ・ 7月15日

関東某所。
"宗教学"の本を探しにきた紀伊國屋書店がこの状態。
棚二段、幸福の科学本でビッシリ。いくら小さい本屋とはいえ…
もちろん『聖と呪力の人類学』のような、宗教学本は一切なく…宗教ってそっちだけじゃねえよ…『インパールの真実』とか要らねえよ…紀伊國屋書店しっかりしろ。目覚ませ。

720名無しさん:2018/07/21(土) 00:08:32 ID:iaZCxc/I0
赤木智弘@エイトカプセル守る君
流石にもう伊藤剛は無理。

サヨクを腐すためにバブル経済まで肯定し出す人は、流石に無理。

「経済で人は死ぬのだ」みたいなことを肯定しながら、バブル経済を肯定するとか信じられない。
バブル経済でどれだけ多くの人の人生が台無しになったか、全く自覚してないんだろ。
爆風が上がって人が死なないと、それが虐殺であることを理解できないのか。
爆風がなくとも人は経済で死ぬんだよ!

伊藤剛氏をブロックしました。氷河期世代としては許せない発言ばかりしていましたので。本当に心底苦痛です。

安倍賛美のサヨク憎しな人たちにとっては、すでにアベノミクスの破綻が明らかになり、
震災対応でも後手後手に回流という体たらくから目をそらすために、
バブルを賛美などという暴言まで繰り出さなければならない現状なのだろう。
2018年7月20日

721名無しさん:2018/07/21(土) 10:16:54 ID:iaZCxc/I0
229 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d785-Mcr4) 2018/07/21(土) 10:11:30.01 ID:PjSS/9kG0>>185
そういう「普通の人間」にもそこそこ受けたのがオオカミこどもだろ
それに独身オタクだって家族ネタの映画やアニメには素直な反応を見せることが多い
ここ2作の細田映画が滑ってるのは子供の描写が子無しには理解できないからじゃなくて
単純にフィクション作品としてつまんねえからなんだよ

722名無しさん:2018/07/21(土) 10:20:15 ID:iaZCxc/I0
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-M2Hm)2018/07/21(土) 09:32:06.12ID:AE0LmV1jd

ランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 **5602 劇場版ポケットモンスター み…
 *2 **5055 ジュラシック・ワールド/炎の…
 *3 **4806 未来のミライ
 *4 **1740 BLEACH
 *5 ***862 ハン・ソロ/スター・ウォーズ…
 *6 ***659 それいけ!アンパンマン かが…
 *7 ***268 万引き家族
 *8 ***265 虹色デイズ
 *9 ***233 名探偵コナン2018 ゼロの…
 10 ***207 空飛ぶタイヤ
[2018/07/21 09:02 更新]

723名無しさん:2018/07/21(土) 10:23:05 ID:iaZCxc/I0
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-4ryk)2018/07/21(土) 09:39:55.59ID:od405ltva>>251

見てきたけどこれ家族を持ってるか持ってないかでかなり評価変わる

724名無しさん:2018/07/21(土) 10:25:18 ID:iaZCxc/I0
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-7gFB)2018/07/21(土) 10:16:03.72ID:c+X7D9aQa

>>40
そうそう
酷評してるのは孤独死が確定している寂しい高齢毒身者だけだから無視していいんだよ
この作品でじんわりこないなんて可哀想な人生送ってるなと

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Saab-+FGP)2018/07/21(土) 09:44:59.56ID:Zd0CqIA7a?PLT(12321)


時かけ以外全部微妙や

725名無しさん:2018/07/21(土) 11:05:10 ID:iaZCxc/I0
【悲報】細田新作 ボロクソにこき下ろされる なぜなのか [606689224]

726名無しさん:2018/07/21(土) 11:07:22 ID:iaZCxc/I0

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d785-rtlg)2018/07/21(土) 09:49:54.89ID:j9dpDR/90>>118>>281

ウテナとかどれみの神演出してた細田はどこいっちゃったの
監督になるとダメになっちゃう子なのかな


















102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp4b-9yLM)2018/07/21(土) 09:50:09.13ID:5pMmFSeOp

細田と比べるとやっぱ宮崎駿は「本質」の部分がちゃんとしてると思う
テーマとか人間描写とか動きとかの大事な部分がちゃんとできてる
細田作品はそこがスカスカで表面だけそれっぽく取り繕ってるだけ
例えばもののけ姫のモロみたいな複雑な心理描写とか細田には絶対にできない



103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97c6-HV0I)2018/07/21(土) 09:50:30.34ID:0BCByz220

これ凄いのがさ
なにか問題になるシーンでもあるのかと思うじゃん?

ちがうんだよなーただたんにつまらないだけって理由なのがね・・・

727名無しさん:2018/07/21(土) 11:09:28 ID:iaZCxc/I0
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f701-JkKO)2018/07/21(土) 09:56:50.69ID:i1F2OPKk0>>163>>170>>201>>266

細田守の家族と自尊感情を巡る、暗黒の作家性が露になった一作

穏やかな家族関係のアニメのように思えるが、実際の印象はというと違う。くんちゃんが
周到に両親から自尊感情(自分には価値があると思える感情のこと)をすり減らされる
エピソードに満ちている。

ではどこでその自尊感情がフォローされるのかというと「家族」、「血縁」だ。長い血縁の中
に自分がいる。みんな同じような子供時代を生きた。きみもそうだ。だから少し自尊感情
がすり減ることがあっても納得するべきだ。

だが現実のすべての家族が自尊感情を育むわけではない。「家族は素晴らしい」、それは
あくまで国内の社会が提示している無難な価値観に過ぎない。家族というものを個人の
自尊感情をすり減らすクローズドな苦しいものとして捉え、成長していった人も多い。

細田作品の提示する家族観はそうしたタイプの観客の自尊感情に嫌な感じで触れてくる。
そのとき言葉にしにくい“否”の感情を抱く。周到に周囲から自尊感情をすり減らされ、
社会的な価値でだけ存在を肯定されている人間が描写されているからだ。
http://jp.ign.com/m/mirai-no-mirai/26934/review/


ハゲ同としか言いようがない

728名無しさん:2018/07/21(土) 11:13:23 ID:iaZCxc/I0
EAB / Hajime Kasai

@EAbase887

葛西祝 ジャンル複合ライティング業者 ビデオゲーム・格闘技・アニメ・日本映画のブログも運営


157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffae-hu/p)2018/07/21(土) 09:59:54.09ID:Ef+/zh310

バケモノの子は酷かったからな
あれで今までの評価落とした
今回は挽回してないの?

193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp4b-aL88)2018/07/21(土) 10:06:05.37ID:6JMRQ9XBp

細田の作品は
時をかける少女くらいしか
面白いのない

サマーウォーズ以来の「絆」はほんと薄っぺらい
過大評価もいいところ

147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5785-mgpQ)2018/07/21(土) 09:58:54.21ID:imEy8tG+0>>160

要するに細田作品はパパ視点なのだ。パパと子供の関係を描いているから、父親との関係が冷え切っていたアニメオタク職人には鑑賞がつらいのだ。回避性障害ですね。

親というものを力強く描いた作品に子供であり続けたいおっさんたちは反発を抱く。
だってこころはいつまでも14歳。エヴァーのパイロットなんだ。

アムロ・レイは作品中で加齢していったけど、エヴァーのパイロットたちは加齢することがほぼなかった。永遠の14歳なんだ。

中高時代が永久ループする作品を求めているんだね。

729名無しさん:2018/07/21(土) 11:16:15 ID:iaZCxc/I0

218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5701-HfCS)2018/07/21(土) 10:10:04.92ID:m04nJDnD0>>226

結局、細田が凄かったんじゃなく奥寺佐渡
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f85-i2Jr)2018/07/21(土) 10:10:38.76ID:yUd+jzFw0

金稼ぎとしても新海誠という後釜の登場でいらない人感出てきたよな
散々書かれてるけどデジモンがピークであとはテレビ屋の金稼ぎに使われてただけだったからな この人

730名無しさん:2018/07/21(土) 11:18:58 ID:iaZCxc/I0
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffb8-S6EW)2018/07/21(土) 10:24:01.98ID:EEKAFZO10>>304

ジブリ高畑勲「時かけは良かった。おおかみこどもはハッキリ言って駄作だと思います。」(どっかの講演にて)

これ確実に言ってるから。まぁパクさんの鑑定眼はだいたい正しいと思っていいよ

304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1785-CVqW)2018/07/21(土) 10:26:57.25ID:qlVXf4vY0

>>289
時かけも真剣に中身見たらかなりアレだけど動きと演出と楽曲のおかげで作品としての雰囲気は醸し出せてるからな
訴えるものはあったよ
でもそこからわかることは細田に脚本や主題設定をやらせちゃいけないってこと

335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f14-phhD)2018/07/21(土) 10:35:40.54ID:jAe2OgQv0

宮崎や庵野みたいな狂気がねーんだよな
細田にも新海にも

731名無しさん:2018/07/21(土) 15:55:11 ID:iaZCxc/I0
まつりあめ? @Matsumatsunyan ・ 13時間13時間前

いや鳴瀬聖人めっっっっっっちゃタチ悪いな。
笑って許してくれる人が全員「いい人」「理解のある人」で、
それはおかしいんじゃないか、間違ってるんじゃないか、と言う人は全員「悪い人」「理解のない人」「あることないこという人」で「デマを言う人」なんでしょ。
この思考回路で反省するはずない

732名無しさん:2018/07/21(土) 18:06:33 ID:iaZCxc/I0
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f85-Bn31)2018/07/21(土) 11:06:24.45ID:yUd+jzFw0>>445

宮崎の幼児愛に共感できないし
新海の恋愛観にも共感するのもできない
それと同じで細田の家庭観にも共感できんな

733名無しさん:2018/07/21(土) 18:10:33 ID:iaZCxc/I0
Takunori TERASAWA? @tera_sawa ・ 7月20日

ツイッターとFBの観測範囲で言うと、今回の民間試験導入を擁護している人で、ポンコツ以外を見たことがない。ポンコツじゃないけど推進している人はゼロ。一時期、政治学・英語塾が専門の著名な先生(非ポンコツ)も擁護するような発言をしてたことあったけど、最近はサポーターから撤退したようだ。

734名無しさん:2018/07/21(土) 18:11:04 ID:iaZCxc/I0
Takunori TERASAWA? @tera_sawa · 20時間20時間前

返信先: @hirotourasakiさん

上智大の吉田先生はポンコツでしょう。研究業績なんてほとんどないし。

735名無しさん:2018/07/21(土) 18:16:58 ID:iaZCxc/I0
吉田 研作 - 上智大学教員教育研究情報データベース

736名無しさん:2018/07/21(土) 20:14:30 ID:iaZCxc/I0
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM7b-FkCg)2018/07/21(土) 11:38:45.92ID:ORUlKGk0M

家族愛なぁ・・・

ドキュメンタリー番組で細田がわざわざカメラの前で親戚の悪口言ってたんだよなあ
それ見た時にこいつはかなりの人間嫌いなんだと思ったね
だから人物にリアリティがない
嫌いだから観察ができない

737名無しさん:2018/07/22(日) 09:35:29 ID:tpvAOvAU0
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-YydF)2018/07/22(日) 00:39:16.33ID:cwLAcg5Fd

2014以降がゴミすぎる

738名無しさん:2018/07/22(日) 09:38:36 ID:tpvAOvAU0
佐々木敦 @sasakiatsushi 7月3日
北条裕子「美しい顔」にかんする問題についての講談社のプレスリリースです。
一読し、群像編集部と講談社が新しい才能を守る決断をしたことに心から感動しました。
僕は完全に同意見です。
読みもせず誹謗中傷してる連中は恥を知りなさい。
http://www.kodansha.co.jp/upload/pr.kodansha.co.jp/files/pdf/2018/180703_gunzo.pdf


津原泰水@tsuharayasumi 7月3日
この言い方はないだろう。だったらパクリ騒動など起こして関係者に迷惑をかけないよう、
一行一行、細心の注意を払って書いてきた才能を優先的に守ってくださいよ。
北条さんを擁護する気が完全に失せたよ。
https://twitter.com/sasakiatsushi/status/1014074813416013824


津原泰水@tsuharayasumi 7月6日
返信先: @amanekenさん
「美しい顔」は講談社のサイトで無料公開されています。重要な場面で石井光太「遺体」の
一部分をほぼ丸写ししています。資料としての利用とは申しかね、
すると自己申告されていない部分も疑わしく感じられてしまうんですよね、残念ながら。

選考委員の目は節穴でした。体験者じゃない事は、知らされていなくても
丁寧に読めば分かりますし、ならば「遺体安置の状況は(テレビに映る訳はありませんから)
どこで読んだのだ?」という疑問に至り、審査の場で編集者に尋ねられた筈です。

739名無しさん:2018/07/22(日) 09:40:19 ID:tpvAOvAU0
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-2nOz)2018/07/22(日) 01:44:20.51ID:hRPLf6yG0>>42

70:ガンダム
80:(分からん)
90:エヴァ
00:千尋
10:(暫定)君の名は。

…だろ。

740名無しさん:2018/07/22(日) 09:41:56 ID:tpvAOvAU0
315 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f6f-veSz) 2018/07/22(日) 09:40:07.99 ID:QhxvKiEe0
>>276
若い教師は所詮社畜だからな
正義のヒーローでも神様でもなんでもないから上に怒られないように日々淡々と業務をこなしてるだけだからな
発言権がある中堅クラスの教師が同じことやってたら叩きのめしてもいいけどな

741名無しさん:2018/07/22(日) 16:01:10 ID:tpvAOvAU0
東京都立小石川中等教育学校(とうきょうとりつ こいしかわちゅうとうきょういくがっこう)は、東京都文京区本駒込二丁目に所在する都立中等教育学校。共学である。

742名無しさん:2018/07/22(日) 22:07:24 ID:tpvAOvAU0
外付けハードディスクが壊れて10年以上撮りためてたテレビ番組が全部消えた [331464139]


beチェック
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f41-Ji2O) 2018/07/22(日) 21:29:17.15 ID:X4QOwaj90 2BP(1000)
10年以上前から大切に残しておいたテレビ番組が全部消えました。

かなりショックだったんですが、

ショックすぎて立ち直れない…

という気持ちは3分くらいで、その後は

ま、いっか

となりました。

自分でも驚いたんですが、あんなに大切にしていたものが消えたのに、こんなにすぐ切り替えられるなんて…。

残していたものがたいしたことないものだったということはないです。

少なくても自分にとっては、かなり貴重なものでした。

ネットのどこを探しても残っていない番組だけを残していたので、たぶんもう2度と見ることは出来ない番組ばかりです…。

この文章を書いていても「一生見れないのか…」など考えてしまい胸が痛いのですが、消えてしまったものはもうどうにもならないので諦めるしかありません。

http://snepsnep.com/hdd10/

743名無しさん:2018/07/22(日) 22:08:52 ID:tpvAOvAU0
小石川中等教育学校対策ページ|東大家庭教師友の会



https://www.tomonokai.net/chuju/koishikawa/



小石川中等教育学校に合格するには、小石川中等教育学校出身の難関大学生家庭教師の指導が不可欠です。

744名無しさん:2018/07/23(月) 00:25:15 ID:h1rnKeWw0
Kasumi Yamazaki? @KasumiYamazaki ・ 7月21日

Kasumi YamazakiさんがHarvard Universityをリツイートしました

様々な方向で議論を生む良記事なので皆さん読むべき。働く母と専業主婦の家庭を比べた時の娘・息子の仕事上のパフォーマンスと幸福度を考察する研究。
まず数字化してて面白いのは、29ヵ国のうち働く母を持つ娘は:

①1.21倍就職しやすい
②1.29倍役職につきやすい
③+44分多く働いている
④高収入

745名無しさん:2018/07/23(月) 09:50:25 ID:h1rnKeWw0
東京都市大学付属中学校・高等学校(Tokyo City University Junior and Senior High School.)

746名無しさん:2018/07/23(月) 09:52:44 ID:h1rnKeWw0
https://高校偏差値.net/27_00048.php



賢明学院高校【大阪府】の偏差値は61〜49です。2018年度、選抜文理科は府内112位 特進文理科は府内167位 進学科は府内261位 です。

747名無しさん:2018/07/23(月) 09:54:24 ID:h1rnKeWw0
https://高校偏差値.net/13_00424.php



東京都市大学付属高校【東京都】の偏差値は68です。2018年度、普通科は都内54位 です。

748名無しさん:2018/07/23(月) 19:51:08 ID:h1rnKeWw0
声優のMAOさん。恵まれた容姿を持つも声質、演技、トーク、演じたキャラがどれも没個性。 [688436674]

749名無しさん:2018/07/23(月) 19:52:08 ID:h1rnKeWw0
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f8a-H0hI)2018/07/22(日) 16:43:39.78ID:jRB/brEk0

細田は性癖がちょっとゆがみすぎてなぁ
宮崎駿は幼女と強気女だったから上手いことキャラに隠せてたけど

750名無しさん:2018/07/23(月) 19:55:14 ID:h1rnKeWw0
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Saab-Z36s)2018/07/22(日) 17:06:07.97ID:U2EMgX9oa

割とマジでこれまでの細田作品の中でも群を抜いてクソ作品だったぞ
楽しむどころか見ててイライラする作品は久しぶりだわ

751名無しさん:2018/07/23(月) 21:18:27 ID:h1rnKeWw0
茗溪学園中学校・高等学校(めいけいがくえんちゅうがっこう・こうとうがっこう)は、茨城県つくば市稲荷前にある中高一貫校。「Study-Skills」を合言葉に実践的な教育を行っている。

752名無しさん:2018/07/23(月) 21:19:12 ID:h1rnKeWw0
卒業生[編集]
星出彰彦(JAXA宇宙飛行士)(6回生 UWC留学)
大高未貴(ジャーナリスト/ルポライター/キャスター)(6回生)
アンディ先生(マジシャン)(6回生)
岩崎夏海(放送作家/「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」著者)(6回生)
つかはら(放送作家・株式会社コギト・エルゴ・スム代表)(6回生)[要出典]
今高城治(作家・医学博士)(7回生)[要出典]
渡辺琢(フジテレビ)(8回生)[要出典]
蛯原哲(日本テレビアナウンサー)(12回生)[要出典]
滝下毅(声優)(13回生)[要出典]
辻高志(元ラグビー日本代表)(15回生)
水野ゆうき(千葉県議会議員/政治家)(20回生)
谷口到(ラグビー日本代表)(22回生)
ニーナ南(タレント・グラビアアイドル、旧名 新名美波)(23回生)[要出典]
今野達朗(7人制ラグビー日本代表)(24回生)
鈴木美貴子(NHK英語アナウンサー)(24回生)
上原哲(ラグビー選手)(31回生)
大越元気(ラグビー選手)(32回生)
大芝優泰(ラグビー選手)(32回生)
鈴木啓太(ラグビー選手)(32回生)
福田健太(ラグビー選手)(34回生)

753名無しさん:2018/07/24(火) 11:15:38 ID:3LnMk2Hk0
yono@iyono 7月18日
北条裕子さんの『美しい顔』騒動でうわと思ったの、
カオスラウンジの時はそれこそ佐々木敦さんみたいなこと言ってた東浩紀さんが、
今回はそれに疑問を呈してるというね。
はしごがガコンと外される音が聞こえるようだ(;´д`)

754名無しさん:2018/07/24(火) 17:40:57 ID:3LnMk2Hk0
mananb39451? @mananb39451 ・ 7月22日

mananb39451さんが月下をリツイートしました

経済学者は転職ということを簡単に考え過ぎ
業種を変えるのも、意外と苦労するし
職種を変えるなんて、大変過ぎる
工場労働者がいきなりプログラマやシステムエンジニアなんてなれるわけがないのに
ましてや、AI技術者になんて転職できるわけないよ
養成にどれくらいかかると思ってんだ

755名無しさん:2018/07/24(火) 20:07:44 ID:3LnMk2Hk0
熊本県立済々黌高等学校(くまもとけんりつ せいせいこうこうとうがっこう)

756名無しさん:2018/07/24(火) 21:33:59 ID:3LnMk2Hk0
金子勝?認証済みアカウント@masaru_kaneko 14時間14時間前

【狂気の突撃】
クロダ日銀の財政赤字ファイナンスはとどまるところを知らない。
最新の日銀の報告では、この10日だけで国債を3兆円買いまし、457兆円だ。
税収は58兆円で借金まみれなのに、
来年度、概算請求では軍事費の大盤振る舞いで100兆円を超える。

757名無しさん:2018/07/25(水) 00:12:22 ID:zSBFGLZE0
篠田くらげ? @samayoikurage ・ 3時間3時間前

もしあなたが中3で、

I am play the piano.

と決して言わないなら、それだけで上位半分くらいには入れると言ったらおおげさか。

758名無しさん:2018/07/25(水) 00:15:36 ID:zSBFGLZE0
1ち〜ん (スップ Sd0a-uUre)2018/07/15(日) 22:01:51.19ID:cU5e1ssrd?2BP(1000)>>14>>25>>27>>31

http://www.chinko.jp

6時起床
ゴミ捨てやら朝食作り

その後洗濯して掃除して午後からパート

帰ったら速攻晩御飯の支度

旦那は疲れてるのか食事中も無言だし休みもごろごろしてるだけ

結婚後外食0、デートも0

こんな毎日の繰り返し
新婚なのに甘い空気0

Hは週一すらしてくれないししても私が上で動くだけ

結婚ってなんなんだろうね…

759名無しさん:2018/07/25(水) 00:19:46 ID:zSBFGLZE0

千葉雅也『思弁的実在論と現代について』予約開始? @masayachiba

フォローする @masayachibaをフォローします

変に知識をつけると相対主義的になるからダメ、というわけで、真に政治的たるには「小難しいことを考えないで生活実感に立脚する「バカ」であるべき」というような主張をする、「政治的積極性と、学力そのものへの批判を結びつける政治哲学」の本が10年以内に出て世界的に大ヒットするだろう。

760名無しさん:2018/07/25(水) 00:20:17 ID:zSBFGLZE0
千葉雅也『思弁的実在論と現代について』予約開始? @masayachiba ・ 14時間14時間前

千葉雅也『思弁的実在論と現代について』予約開始さんが東浩紀@ゲンロン8ゲーム特集をリツイートしました

そうですね、これはかつては保守の主張だったわけです。大学をより職業訓練的にするというのもそう。いまは、リベラルが同様になっている。そしてリベラルからも、大学から「ブルジョワ的教養主義を一掃せよ」という話が出てきて、奇妙にも現政権の方向性と一致することになる。

761名無しさん:2018/07/25(水) 00:20:50 ID:zSBFGLZE0

東浩紀@ゲンロン8ゲーム特集??認証済みアカウント? @hazuma

フォローする @hazumaをフォローします

東浩紀@ゲンロン8ゲーム特集さんが千葉雅也『思弁的実在論と現代について』予約開始をリツイートしました

すでにネットではそういう感じですねー むかしは保守がそうだったけどいまはリベラルもそう。

762名無しさん:2018/07/25(水) 16:17:48 ID:zSBFGLZE0

大学受験英語の戦略と勉強法―偏差値40を70に上げる (YELL books)2007/8

南野 徹雄


単行本


¥ 185中古 & 新品(10 出品)

763名無しさん:2018/07/25(水) 16:20:34 ID:zSBFGLZE0



You and Me


5つ星のうち5.0
すげえ。2012年6月29日



 今年の医学部合格作戦Part2は、気合が入っています。

764名無しさん:2018/07/25(水) 16:22:43 ID:zSBFGLZE0
偏差値を40から70に上げる最強の勉強法? @infotoudai ・ 2時間2時間前

偏差値40でくすぶっているあなた
ここががんばり時です。
偏差値を上げるにはいろいろな壁があります
・勉強時間の確保
・遊びへの誘惑
・なかなか成績が上がらないことによる焦燥感
この壁を越えれば偏差値が上がり、楽しい大学生活が待ってます。

765名無しさん:2018/07/25(水) 19:28:38 ID:zSBFGLZE0
417 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 976e-H0hI) 2018/07/25(水) 19:27:11.60 ID:wh8bLgFQ0>>370
この順だったかな?

スウェーデン・イスラム国
ドイツ・イスラム国
フランス・イスラム国

ドイツは15歳以下の34%が移民系
10歳以下だと38%だったかな

766名無しさん:2018/07/25(水) 19:29:28 ID:zSBFGLZE0
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 976e-H0hI)2018/07/25(水) 19:13:58.47ID:wh8bLgFQ0

>>326
フランスも移民ブーストだからな
白人だけだと日本より低い出生率
ドイツも純粋なドイツ人を駆逐中


フランスの経済学者で政治コメンテーターのシャルル・ガーブ氏によると
フランスの白人の出生率が1・4であるのに対し、
イスラム教徒は3・4から4。

370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d785-dSjf)2018/07/25(水) 19:17:50.68ID:oFworY6M0

>>349
このままだと白人は近いうちに絶滅するらしいな
フランスでは2057年にイスラム教徒がキリスト教徒を上回り多数派となるらしい

767名無しさん:2018/07/25(水) 19:33:17 ID:zSBFGLZE0
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-85tn)2018/07/25(水) 18:30:54.10ID:YMjN8wksd

>>119
しかも教育は部活しろ言うことを聞け、バイトするな、バイク乗るな、車乗るな、付き合うな、セックスするな避妊しろで
ほぼ全員22まで学校行って、
23から奴隷のように働かせて金は渡さずに、
結婚しろセックスしろ子供産め、車買え、家買えだからな

768名無しさん:2018/07/25(水) 19:36:31 ID:zSBFGLZE0
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-mwn0)2018/07/25(水) 18:47:51.00ID:KzZPGBTwM>>231

>>200
なぜ未婚率の上昇が起きるかを考えろよ

先進国の出生率は共通ルールがあって、福祉抜きでは先進国の住民は出産というイベントを選択しないんだよ

ルール1
先進国で、子育て福祉や出生率対策をしっかりやる
【→移民抜きの純粋な出生率が1,8程度に収斂する】

ルール2
先進国で、子育て福祉をしない
【→移民抜きの出生率が1,1〜1,4に落ち込む】

「青色」が子育て福祉
https://2.bp.blogspot.com/-hXukTSmmn2I/WR5L_fxe8ZI/AAAAAAAAVFk/8rbZ5zkqwDQ9PtODUKmwnLTVzxcpNKmGwCLcB/s1600/5f666de0a22fb283d794da448d148d78.png

北欧の代表スウェーデンの移民抜きの出生率
→1,85
子育て福祉をケチるまえの移民抜きのフランス人のみの出生率
→1,8
実はスウェーデンなみの子育て福祉をしているイギリス人の移民抜きの出生率
→1,8

ロシア
出生率1,17

↓プーチンが強権で子育て福祉を充実

移民抜きで【出生率1,79に】

フランスが、子育て福祉を最近けちったら移民抜きの出生率1,4に落ちた
移民抜きの出生率1,8

↓子育て福祉を削る

移民抜きの出生率1,4

老人福祉に手厚く、子育て福祉が低いドイツ、イタリア
→出生率1,4(最近イスラム移民一世だけ出生率が高いが、何もしなきゃ先進国の住民になったイスラム二世も出生率1,4に落ちる)

ルールは簡単なんだ
子育て福祉がないアメリカ人だって移民しか出産していない

日本も子育て福祉ゼロのままでは、出生率1,4から上がらない

【子育てという行事=先進国の住民にとって福祉抜きでは非常に厳しい行事である】
という結論が導き出される

移民だけでは、必ず失策する
将来的に日本からもトランプが産まれるぞ
出生率対策をセットでやってくれ

769名無しさん:2018/07/26(木) 00:19:43 ID:iMA2OWQo0
MR. BIG? @Kazuma_Kitamura ・ 6時間6時間前

読むのは誰でも読める、話せるかどうかが重要、などと思っていたら、とんでもない勘違い。もし自分の周囲にいる人間を見まわして、英語の新聞や論文を少し時間をかけて辞書に頼れば、特別難しいものでない限り大よその内容が分かる人ばかりだとすれば、極めて特殊な集団にいると考えたほうがよい。

770名無しさん:2018/07/26(木) 09:04:05 ID:iMA2OWQo0
“何をするかわからない他者たちと共存するために、それらの解釈の諦めを理論的に取り扱う、これが必要だと思います。
 無解釈性を理論に含めている人文学、それを僕は、フランソワ・ラリュエルを背景として「非人文学」と呼んでいます。
 解釈を努力する部分と、解釈をあきらめる部分が、両方ある。

 諦めるといっても、すぐに暴力的なぶつかりあいになるのではなく、ただたんに隣にいることです。
 つまり、ナマコとヤドカリのイメージです。空間的並置とはそういうことだと思います。
 複数の秘密が隣り合って並んでいる状態です。少なくとも僕は、そういう状態について考えたいのです。
 それも、意味を伝える言語だけではなく、非シニフィアン的でフォルム的な言語を駆使して考えたいのです。”

― 千葉雅也 「ナマコとヤドカリ」 『現代思想の転換2017: 知のエッジをめぐる五つの対話』 (2017)

771名無しさん:2018/07/26(木) 11:40:27 ID:iMA2OWQo0
中野昌宏 Masahiro Nakano? @nakano0316 ・ 2 時間2 時間前


自民の言う「義務」って、「国家に尽くす義務」のことですよね。

772名無しさん:2018/07/26(木) 16:23:40 ID:iMA2OWQo0
PsycheRadio? @marxindo ・ 8 時間8 時間前


「スマホ見れば解ける」と「勉強すればできる」にはかなり共通したスキルみたいなのが必要で、世の中にはそれがなくて「勉強してもできない」人がたくさんいて、そういう人はスマホを見ても解けない。

773名無しさん:2018/07/26(木) 18:36:45 ID:iMA2OWQo0
エリック ・C? @x__ok ・ 5時間5時間前

エリック ・Cさんが遠藤 英司をリツイートしました

こういう人達は、わかる能力が無いことが問題。わかる能力が無いのに批判だけ書いてくる。つける薬がないと日本では言う。

774名無しさん:2018/07/26(木) 20:44:12 ID:iMA2OWQo0
446考える名無しさん2018/07/26(木) 20:36:02.640

地球温暖化とリフレ政策がいい例だな

普通の知識人は新書の集積
つまり専門家の一般向け解説の
レベルであって

これはつまり一般人が新書を読んで
疑問に感じることには答えられない

調べてないから

775名無しさん:2018/07/27(金) 15:16:38 ID:qBPBtx.c0
665 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage] 投稿日:2018/07/27(金) 14:08:19.40 ID:q0/l2AiJ [2/4]
このひとは小石川高校卒業にゃ
2年生の時、模試で東大合格率5%とか出たにゃ
それ以来、模試は一度も受けてないにゃ
それでも東大工学部に入ったにゃ
当時、親は大蔵官僚だったけど裏口ではないと思うにゃ
4年で卒業してスタンフォードの院に入ってるにゃ
5年後にドクターをとって、同年東京工大の助手になってるにゃ
博士論文がコズミックホラーにゃ
さらに5年後専修大学の助教授になってるにゃ
ひい爺さんが創業者の一人なので縁故就職にゃ

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   /  / "⌒\  )
    i   /   \  /、 )
    |   /  (・ )` (・ )| 
    |,,/    (__人) !  Trust Me
   \     n `ー' /
    /    | ヨ  < ビシッ
.   /    / ノ   |

あなたは鳩山由紀夫の学術論文を読んだか
英語が見事で、内容も素晴らしい
http://president.jp/articles/-/25171

776名無しさん:2018/07/27(金) 15:30:15 ID:qBPBtx.c0
林 剛司? @Haya_Take ・ 5時間5時間前

先日TVでまた小学校英語のことをやっていたので、米国で高校教員をしている友人とメールで話してみた。案の定「小学校の先生って英語教育の訓練は受けてないんでしょ?」「プロフェッショナルという感覚は日本の学校では存在しないのか?」などと言われて、返す言葉もなかった。日本の教師は何でも屋。

777名無しさん:2018/07/27(金) 17:17:57 ID:qBPBtx.c0
682 名前:地震雷火事名無し(埼玉県)[] 投稿日:2018/07/27(金) 16:22:31.35 ID:NGe9mptG [4/4]
新聞社は国民を「啓発」しようとして、却って信頼を失っている。

778名無しさん:2018/07/27(金) 17:27:04 ID:qBPBtx.c0

ワイド師匠? @feedback515


フォローする @feedback515をフォローします


ワイド師匠さんがポンコツさんをリツイートしました

これはとても大切なこと。多くの日本人は死刑制度についてあまりにも無知で、情報を持っていない。だからなのか、死刑制度の存在を「当たり前」として受容してしまっている。少なくとも最低限の知識と情報を得るべきだ。そうなると、死刑制度に対する考え方も(多少なりとも)変わってくるものと思う。

779名無しさん:2018/07/27(金) 19:23:08 ID:qBPBtx.c0
エリック ・C? @x__ok ・ 3時間3時間前

若い人達が家に来るときは農水産物の産地をとても気をつける。年齢がもう放射能に気をつけてもあまり変わらない私や同年代や老人だけだと、あえて買うつもりはないが、凄く気をつけているという事もない。それでも気分的に食べたくないものはやはり買わないし食べない。

780名無しさん:2018/07/27(金) 19:24:00 ID:qBPBtx.c0
にゃんというか、やっぱり最新にょ合格作戦は、あれやにゃ…
にゃんというか

781名無しさん:2018/07/27(金) 23:44:49 ID:qBPBtx.c0
【米4〜6月GDP速報値】 プラス4.1% 目標上回る大幅な伸び
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532696784/

782名無しさん:2018/07/28(土) 12:11:00 ID:RojC1C8.0
組織球性壊死性リンパ節炎(そしききゅうせい・えしせい・リンパせつえん)とは、リンパ節の腫脹・疼痛を伴う良性疾患。亜急性壊死性リンパ節炎、菊池病とも呼ばれ報告者の菊池昌弘に由来する[1][2][3]。

783名無しさん:2018/07/28(土) 12:16:22 ID:RojC1C8.0

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:06:13 ID:XOeiwUwiO
だいたい真岡で塾通いなんて駄目だよ。
前に書いてあるように乙会にしときな。
もし続けられないなら良い大学への進学は諦めた方がいいよ。

784名無しさん:2018/07/28(土) 12:19:53 ID:RojC1C8.0
森岡正博? @Sukuitohananika ・ 22時間22時間前

森岡正博さんが想田和弘をリツイートしました

国公立にいた身として想像するのは、政府によるボランティア強制→各組織団体学校へのボランティア人数の割り当て→ノルマ達成の自己目的化→達成できないと冷遇という脅し→(受験就職に有利という餌)→ボランティア人数確保、ですかね。日本的様式美の世界。

785名無しさん:2018/07/28(土) 17:46:42 ID:RojC1C8.0
7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 14:01:18 ID:9UJfUUHx0>>6
そうです。元々は奈良市西部や生駒市で影響力を持っていて、
名前も「西奈良英数学院」でした。
昔は奈良新聞紙上で、青年塾長が高校受験を控えた中学生や保護者に
アドバイスやメッセージを送っていて、ある時期までは力があったようです。
教室数が減っていって「西奈良学院」に名前が変わり、ある日
進学塾関西と提携するというチラシを目にして驚きました。
そして現在、季節ごとに入る関西のチラシは関西だけのものであり、
西奈良学院の「に」の字もありません。

786名無しさん:2018/07/28(土) 21:35:04 ID:RojC1C8.0
なぜハーバードは開成に"営業"に来るのか

開成や灘といった進学校で、東大や京大ではなく、ハーバード大やMIT、イエール大に直接進学する生徒が増えている。
海外のトップ大学の入試関係者も定期的に“営業”に来ているという。どんな生徒が合格しているのか。彼らが海外大学
を目指す理由とは――。

http://president.jp/articles/-/24702

787名無しさん:2018/07/28(土) 21:37:25 ID:RojC1C8.0
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 028a-kV8a)2018/07/28(土) 18:18:52.05ID:t8wNkvox0

>>4
学部からだと学費が高いし奨学金も取りにくいらしい

大学院からMIT,スタンフォードに行くのがベスト

788名無しさん:2018/07/28(土) 21:38:44 ID:RojC1C8.0
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f14-53i4)2018/07/28(土) 19:22:59.42ID:NVRW/9530

今は官僚の出世も全て官邸に握られてるからねぇ
本当に切れ者はIT関係とかいってすぐ独立するし
官僚なっても毎日深夜まで働いて官邸の顔色みてじゃあやりがいもクソもないでしょ

789名無しさん:2018/07/29(日) 08:43:41 ID:CG7lHLFs0

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 13:17:58.42 ID:uopKEz3a0>>24
確かに西奈良英数は学園前で再スタートしたみたいですね。
奈良にも中、高受験専門で校舎あるらしいです。
西奈良アカデミーとしては奈良、学園前の2校のようです。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 05:22:00.60 ID:Yxx6BNJY0>>65
西奈良英数と進学塾関西では、もともとのカルチャーが違いすぎるものね。
あの提携は気の迷いだったのか。

790名無しさん:2018/07/29(日) 08:50:48 ID:CG7lHLFs0
43名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/24(木) 20:57:04.49ID:+IFgRfuM0

東大医学部の異端児・水上颯さん

山梨大学付属中から開成高校卒業、東大理IIIに在学中。2012年高校生クイズ優勝。
前回の頭脳王で京大医学部の天才・廣海渉さんを下して優勝。
一時は偽物のTwitterアカウントが出没するなど、頭脳王人気に火をつけた。
向井理に似ていてかっこいいと女性人気が急上昇中。
1日1時間勉強で最難関の東大理Ⅲに余裕で現役合格した本当の天才タイプ。

791名無しさん:2018/07/29(日) 09:30:21 ID:CG7lHLFs0



6人のお客様がこれが役に立ったと考えています

792名無しさん:2018/07/29(日) 11:56:39 ID:CG7lHLFs0
AERA 東大合格者続出のスゴ腕予備校講師9人

75名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/15(火) 16:48:06.99ID:DYtn0NWS0

>>43
1日1時間勉強って、中高6年間やってたんだろ?
95%の中高生は定期試験直前に一夜ずけの勉強するだけで、普段は全く勉強してないんだがw

毎日1時間もガリガリってりゃ、そりゃ受かるだろう(嘲笑)

ガリ勉オタが・・・

43名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/24(木) 20:57:04.49ID:+IFgRfuM0

東大医学部の異端児・水上颯さん

山梨大学付属中から開成高校卒業、東大理IIIに在学中。2012年高校生クイズ優勝。
前回の頭脳王で京大医学部の天才・廣海渉さんを下して優勝。
一時は偽物のTwitterアカウントが出没するなど、頭脳王人気に火をつけた。
向井理に似ていてかっこいいと女性人気が急上昇中。
1日1時間勉強で最難関の東大理Ⅲに余裕で現役合格した本当の天才タイプ。

793名無しさん:2018/07/29(日) 15:27:00 ID:CG7lHLFs0
502考える名無しさん2018/07/28(土) 18:34:01.360

自分の一番の関心は、存在、時間、自由意志、人間の同一性、宿命論あるいは運命論など・・所謂形而上学的な問題だ。
しかし現在戦後最悪の政治が行われていて、それがまだまだ続きそうな情勢だ。
政治なんて完全に無視して哲学や学問に没頭したいところなのだが、自分はいくつかのある面で弱者であるがゆえに
生存戦略上政治をガン無視するわけにもいかず非常にしんどい。
悪政の最大の問題は人々の時間や心の余裕を奪うことだと思う。鬱鬱鬱・・

794名無しさん:2018/07/29(日) 15:30:27 ID:CG7lHLFs0

KIT Speakee Project? @KITspeakee


フォローする @KITspeakeeをフォローします

返信先: @ascendbbaさん

安倍首相夫人 三重知事の妻と対談
https://mainichi.jp/articles/20160228/k00/00m/040/080000c

安倍昭恵さんとの対談で学んだ会話力(by 武田美保)
https://www.kouenirai.com/kakeru/column/sports/takeda_vision/5167

安倍昭恵と同様に,武田美保さんも色々なところで活躍されているようです。

795名無しさん:2018/07/29(日) 15:32:44 ID:CG7lHLFs0




武田 美保は元女子シンクロナイズドスイミング日本代表選手、教育、スポーツコメンテーター。夫は元通産省官僚で三重県知事の鈴木英敬。 ウィキペディア

生年月日: 1976年9月13日 (年齢 41歳)

796名無しさん:2018/07/29(日) 15:41:13 ID:CG7lHLFs0
男女で絵に違いがあるのは何故? [811796219]

14 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 1ee9-/Zp9) 2018/07/29(日) 14:02:20.07 ID:/FtmGFhm0NIKU
30年ぐらい前の本だと思うけどこのあたりを研究した本を読んだんだが
小さな子供の描く絵には、
1)どの国でも男女差がある、
2)女の子が描くような楽園画みたいのは男の子も描くけど、その逆は少ない、
3)男の子の描く絵は社会の影響を強く受けて国や時代によって変わるけど、女の子なんかが絵が描く楽園画みたいのはあまり違いがない
って調査になってたな
基本は女の子の描く絵で、男の子は理由はよくわからんが社会の影響を強く受けるらしい

797名無しさん:2018/07/29(日) 17:54:55 ID:CG7lHLFs0
神永美津代? @popopohatopopp ・ 4 時間4 時間前

神永美津代さんがKIT Speakee Projectをリツイートしました

「ベネッセHDは、14年に顧客情報の漏洩が発覚した影響で、主力の通信教育事業の不振が続き、15年3月期は107億円、16年同期は82億円と、2期連続の最終赤字に追い込まれた。」
ーベネッセ経営不振と、この大転換が恐ろしいくらいに時期が一致している。
https://www.google.co.jp/amp/biz-journal.jp/i/amp/2017/10/post_20856.html

798名無しさん:2018/07/29(日) 17:56:12 ID:CG7lHLFs0

KIT Speakee Project? @KITspeakee


フォローする @KITspeakeeをフォローします

文科省では,「高大接続システム改革会議」の最終報告(2016.3.31)から,「高大接続改革の進捗状況について」(2016.8.31)までのたった5ヶ月間で,「センター試験の四技能化」から「民間試験利用」への方針転換が行われた。

16:14 - 2018年7月20日

799名無しさん:2018/07/29(日) 19:44:54 ID:CG7lHLFs0
7名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/22(月) 20:58:52.74ID:k0Hhl2dU0>>9

駿台通ってるけど授業はマジで時間を無駄にするだけ
授業でずに自習室に入り浸ってたら偏差値20も上がったよ
自習室は河合の方がいいらしいから浪人したら河合行くつもり




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板