[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
映画の話しようぜ
268
:
タナトス
◆8JBe8A82e.
:2012/02/11(土) 02:10:50
>プンちゃん
ここは思い切って行くべきよw
地雷原の中でダンスしましょ♪
>qtyamさん
サムシリーズねw
最後のは無いけど、サムウォーズとサムタニックは見たことあるわね。
とはいえ、フルで見るのは初めて。
良いのを紹介してもらいました ^^
パロディー系と言えば、最近公開されたこれ。
http://je-kiyasume.jp/
誰か見た人いる?
大笑いまたはお金と時間の無駄遣いか・・・
いたら評を聞かせてもらいたいな^^
269
:
チキータ
:2012/02/13(月) 00:03:23
ひさしぶりにテレビで映画。『コン・エアー』
ロードショーで観た筈なのにもう15年も前の映画なのね。
お目当てはスティーヴ・ブシェミ。個性派男優としてはいちばん好きだったりもして。
ハリウッドの個性派女優はゴールディ・ホーンが好き。
趣味あう人いる?^^ゞ
270
:
qtyam
◆2cQsHywnZA
:2012/02/13(月) 01:21:34
>269 チキータさん
あらら、こちらにも登場とは!
個性派俳優ですねぇ。主に知的だけど変態入った役されますよね
アルマゲドンとかアイランドとかの存在感はよかったなぁ。
たくさん出てるよねぇ。
ゴールディホーンって、コメディによく出てた人かな。
すっごい美人だったな、なんかかわいいよね。
お腹に穴あいちゃった人だよね?永久に美しくって映画の
私が好きなのはケビンスペイシーだよ。
ユージュアルサスペクツで好きになった。顔が独特なんだよねぇ。
271
:
red303
◆LxUPbAmJo2
:2012/02/13(月) 08:53:59
ティム・ロスかなぁ。好きなのは。
タランティーノ映画のチンピラ役はもちろんだけど、
昔観た「リトル・オデッサ」だったかな、スゴく印象に
残ってるな。
272
:
童貞
◆MOLS/G86DE
:2012/02/17(金) 00:03:07
qtyam君、シアタールームというのは一体どういう事かね?
273
:
qtyam
◆2cQsHywnZA
:2012/02/17(金) 00:36:49
>童貞さん
そんなこと言ったっけぇ〜?
おぉーPS2のくだりやね
映画大好きやからね
シアタールームほしぃーなぁーと思って
それ用の部屋にしたとこがあるんだけど
今押入れ状態なんだぁ。アンプもスピーカーも使ってなくてもったいないや
274
:
童貞
◆MOLS/G86DE
:2012/02/21(火) 22:17:09
オレもシアタールーム欲しいけどやっぱり防音がネックなんだよな
ヘッドホンで解決すんだけど、どうも不自由でいかん
275
:
童貞
◆MOLS/G86DE
:2012/02/21(火) 22:17:56
あとトレーニングルームとアトリエもいるな
276
:
童貞
◆MOLS/G86DE
:2012/02/21(火) 22:19:11
ガレージにはピットスペース
屋上には天文台
277
:
童貞
◆MOLS/G86DE
:2012/02/21(火) 22:22:12
天文台に望遠鏡はいらないよ
寝っころがって空が見えればそれでいいのさ
278
:
qtyam
◆2cQsHywnZA
:2012/02/22(水) 02:15:23
防音は壁と窓とドア、あとはカーテンをそれ用にすればそこそこはいけるよ
今は、部屋の中に部屋を作るって究極の技もあるし、面白いかもよー。
俺も映画ボディーガードみたいな地下室のトレーニングルームがほしいなー
ガレージはあるけど、大きいのがほしいなぁ。
工具置き場とかかっこよく作りたいなぁ。バイクとかちゃんといじりたい
天文台はあこがれるなぁ。ドーム型とかのちっこいやつ売ってんだけどさ
高いんだよねぇ。
なにやら、童貞さんと意外と趣味があうのかもしれん。予想外だ。
279
:
裸族の人
:2012/02/25(土) 00:14:02
究極の技ってか、部屋の中に部屋を作るのが
280
:
裸族の人
:2012/02/25(土) 00:19:12
究極の技ってか、部屋の中に部屋を作るのが防音の基本ですよ。
遮音材→空気層を繰り返せばくりかえすほど、部屋の中に
部屋を作れば作るほどその効果は期待できる。
そして最後は吸音材で仕上げ。
カーテンなんか気休めにしかならんよ。
281
:
qtyam
◆2cQsHywnZA
:2012/02/25(土) 02:06:06
いやぁ、だって、お高いんでしょう?部屋の中の部屋
お金ある人にしかできんと思うんだよなぁ。
床、壁、天、ドア、窓も私からしたらすげぇ高かったのに
部屋の中の部屋はカタログみてあきらめたもん。
諦めたからこそ、究極だなぁと思ってしまうのかもしれんけどねー。
音の伝承率をほぼ0にして、かつ、部屋の中の音の吸収率を100%にしたような
究極なものを経験してみたいなぁ。完全に無音だと気が狂うって
都市伝説的なの体験してみたい。
いくら騒いでも自分の音は返ってこず、外にもつたわらない。怖いねぇ
282
:
タナトス
◆8JBe8A82e.
:2012/02/26(日) 20:52:12
自宅の巨大な白い壁に映し出して映画を見る。
そんなことに夢見たことあるわねぇ・・・
283
:
オープンスペース
◆v8q8PZxDV.
:2012/02/28(火) 14:40:17
シアタールームも究極の夢だけど、
かわいくて超うるちゃいこぶつきの自分には
映画館に行くこと自体が夢になりつつあるのでした(苦笑)
…今年のポケモン映画、去年と同じやり方でうまく観られるのかしら(^^;)
ずっと気になってたガンダムF91をキッズステーションの録画で観た…やっぱトミノ式はすごい。
台詞回しや劇中の人物の描写がいろいろアレでした… orz
ヒロインの「どうしたらいい?」は唖然としてしまったけど…
戦火に突然巻かれたただの女の子だったらああなっちゃうかも。
人物描写の生っぽさ?…なんだろうか、いろいろアレなんだけど目が離せない、的な。
Vガンダムで育っちゃったから見入ってしまったのか…(^^;)
284
:
タナトス
◆8JBe8A82e.
:2012/02/29(水) 16:37:51
ポケモン映画なら少々煩くても問題ないかと。
大の大人が静かに見る映画で
子供:「ねぇねぇ、アレ何?何?何?」
親:「静かにして」
子供:「何で静かにしないとダメなの?」
なんてとんでもないことになりそうだけど、
基本、子供対象の映画だったら走り出さない限り許容範囲だと思うんだけどね ^^;
ガンダム系の話が出たので・・・
ガンダムが再放送されないのはやっぱり「ララァ専用モビルアーマー」のせいよね?
もうすぐ冬休み「ガンダム祭り」とかうたって、ガンダム映画一気放送してくれないかしらw
285
:
オープンスペース
◆v8q8PZxDV.
:2012/03/01(木) 13:18:58
なんと! 電車男はいいのにガンダムのMAはダメなのか!Σ( ゚д゚ )
Z以降は割りと再放送あるのに無印やらないのはそういうことなんだ…。
あれですね、去年は下の子と相方をデパートのおもちゃコーナー
(質が良く、お高い舶来の木のおもちゃ等がいっぱいなので軽く2時間は飽きません)に置いてきて、
上の子と自分で観て、映画終了後は母子3人と相方別行動で一件落着だったんですね。
今年は下の子が1時間ちょっと私と離れられるか、上の子がトイレを我慢できるかですね…(^^;)
下の子は夏には2歳半頃だから大丈夫かな…?
問題は上の子。
坊主「トイレ行きたい(→トイレより外へ出ることが目的なのがニュアンスでわかる)」
自分「さっき行けっていいました、後にしな」
坊主「外行きたい」
自分「もう少ししたらあのポケモンがバトルするからちゃんと観とき」
…というやりとりを映画中になんどもしそうだわ(苦笑)
映画の途中で席を立つなんて、自分にとっては隣席の人間が携帯の着信音を鳴らすレベルの屈辱(汗)
286
:
タナトス
◆8JBe8A82e.
:2012/03/01(木) 21:33:41
プンちゃん
電車男の「エルメス」さんは、プレゼントされた「エルメスのティーカップ」からの名前だからじゃないかと。
実在するものだし、宣伝にもなるしね。
ガンダムの方はプラモデルで商品としての「エルメス」が存在してるし(後日ララァ専用モビルアーマーと表記の変更)
吹き替えで再放送するには「エルメス」の認知は高いし、声優さんが(略。
エルメスからしてみればMAはまさに「エルメス偽物」
だからたぶん再放送は無理かと。
ポケモン映画については案が二点。
1:予行演習
ポケモンDVD借りてきて映画館の様にちょっと暗くしてみんなで見る。
その時最初に「二人とも大人しく最後まで見れたら映画館で見ようね」
2:ご褒美
映画を見る前にレンタルDVD屋さん訪れて、どれが見たいか選ばせたうえで
「映画館でいい子にしてたら、これおうちで見よっか^^」
上の子には若干脅しが必要かな? ^^;
映画が始まる前にトイレに行かせる。でないと言っても行かせる。
「もう終わるまで外に出ないからね。トイレも禁止。
守れない子は二度とお出かけするとき連れて行かないから。
当然おもちゃもお菓子も買ってあげないから。」
どうかしら?
287
:
オープンスペース
◆v8q8PZxDV.
:2012/03/02(金) 17:22:52
お、タナちゃんのほうがキビシーですな(笑)
デパートのおもちゃ屋さんで遊ぶのとパン屋さんで釣ってみます(^^;)
あと、テレビの大画面でスーパーマリオブラザーズを遊べるようにしてあげるとがんばるかもw
相方がゲームボーイミクロとマリオを上の子に与えちゃったんで。
やっぱ下の子は暗いのと15分以上はダメだろうから…無理かなぁ(^^;)
ママシアターをポケモンの映画でもやってくれるといいんだけどなぁ。
288
:
タナトス
◆8JBe8A82e.
:2012/03/03(土) 05:04:11
下の子ちゃんはやっぱり家で練習してみたらどうかしら?
プンちゃんにはお疲れだけど、抱っこして見るとか・・・
まぁ、ポケモンだから映画館でもそううるさく言う人はいないと思うけどね。
289
:
red303
◆LxUPbAmJo2
:2012/03/03(土) 12:51:17
冷たい熱帯魚 って結構前に観た気がするんだけど、
日本映画で何か似た感じの作品ある?
290
:
qtyam
◆2cQsHywnZA
:2012/03/08(木) 00:43:44
冷たい熱帯魚を見たことが無いから、わからないなぁ。
ふと思い出した変な映画。
・時計仕掛けのオレンジ
・トレインスポッティング
・マグノリア
291
:
裸族の人
:2012/03/08(木) 08:10:47
がなんだよ。
292
:
qtyam
◆2cQsHywnZA
:2012/03/08(木) 23:07:58
が、変だなぁと思ったなぁってだけなんですよ。
マグノリアは面白くないけど、比較的
覚えてるんだよねぇ。
293
:
裸族の人
:2012/03/09(金) 01:24:43
マグノリアは最高
294
:
裸族の人
:2012/03/09(金) 22:46:55
マグワイは最高
295
:
qtyam
◆2cQsHywnZA
:2012/03/18(日) 04:30:24
チェックメイト?男子学生が監禁されて、途中からチェスやらされて
みたいな、変なの見た。
続編も最初からありきで作られた映画っぽいけど、いまいちだった。
世界観は好きなんだがなぁ、いかんせん面白くないというか薄っぺらいんだよね
チェスよりは将棋とかオセロのほうが好きだなぁ
オセロってもう完全に攻略されたんだっけ?
296
:
裸族の人
:2012/03/18(日) 06:09:04
この映画みたら絶対に泣ける。という映画誰か知りませんか?
297
:
裸族の人
:2012/03/18(日) 09:51:21
1.カラーパープル (保証する。号泣)
2.Love Letter (中山美穂の)
3.ユー・ガット・メール
4.街の灯(チャップリンの)
5.レナードの朝
6.像の背中
7.ダンサー・イン・ザ・ダーク
8.ゴースト/ニューヨークの幻
9.4分間のピアニスト
10.孤高のメス
11.白い巨塔
298
:
裸族の人
:2012/03/18(日) 09:53:14
ごめん、像じゃなくて象。
299
:
裸族の人
:2012/03/18(日) 12:32:43
冷たい熱帯魚はある意味感動した
300
:
裸族の人
:2012/03/18(日) 12:54:29
でんでんの演技力すげーな
301
:
裸族の人
:2012/03/18(日) 14:10:53
見てみたくなった
302
:
オープンスペース
◆v8q8PZxDV.
:2012/03/18(日) 15:50:33
泣ける映画かぁ…
昔結構映画観に行ってるんだけど、今手許にパンフがないから思い出せない(´д`)
ストーリーはともかく「半落ち」の寺尾聡×原田美枝子や井川比佐志×吉岡秀隆の演技が泣ける…かな。
犬堂一心監督の「死に花」は予告編だけで号泣しました…本編ちゃんと観てないから保証はできませんが(汗)
でも密林のレビューはおおむね好評みたいですよ、落ち着いて観たい映画だわ(^^)
あと、イーストウッド主演・監督・製作の「スペースカウボーイ」とか。
金曜ロードショーで観ましたが、ストーリー+自分の声優趣味もあって号泣だった(T-T)
303
:
qtyam
◆2cQsHywnZA
:2012/03/19(月) 02:19:25
泣ける映画ですかー、いっぱいあるな、俺すぐ無くからな。
・今を生きる(みんなが立つとこ)
・ジャックサマースビー(がまんしてるとこを見てる部分)
・アルマゲドン(娘をなんちゃら、お前の仕事だの部分)
・タイタニック(奏者が再び集まって、、、の部分)
・蛍の墓(せ、せつこ!ドロップ買ってやりたい)
・レナードの朝(名優が見せる名作だねぇ。深いよ)
・ホテルルワンダ(現実だと思うとつらい)
・覇王別姫(時代なんだろなぁ、切られるのやだなぁ)
・ライフイズビューティフル(ボンジョールノ♪)
・アポロ13(俺が宇宙好きだからという事が大きいな)
・ガタカ(夜の海で泳いじゃダメ)
多く書きすぎちゃいそうだからこんなもんで。
おすすめは、「今を生きる」「レナードの朝」「ライフイズビューティフル」
304
:
裸族の人
:2012/03/19(月) 03:23:25
ライフイズビューティフルはいいね。
305
:
裸族の人
:2012/03/19(月) 09:35:21
蒲田行進曲の階段落ちのシーン。銀ちゃあ〜〜〜〜ん
306
:
裸族の人
:2012/03/19(月) 09:52:50
シザーハンズ、バックドラフト、プライベートライアンあたりが心に焼き付いたかな…。
307
:
オープンスペース
◆v8q8PZxDV.
:2012/03/19(月) 10:42:11
泣ける映画、もう一つ。
浅田次郎原作の「天国までの百マイル」。
これも予告編で号泣して未視聴シリーズw
…これは評価が分かれるらしいんですけど、まあ、三十代以上の男性ならぐっときちゃうそうです。
308
:
裸族の人
:2012/03/19(月) 11:37:31
予告編で号泣って、あなた・・・
それじゃあ、ゼンギでいくようなものじゃねーか。
ホンバンをたのしませろよ。ガッカリさせんなよ。
309
:
オープンスペース
◆v8q8PZxDV.
:2012/03/19(月) 13:44:48
ふっふっふ、前戯でイクほど感じやすいおなごを本番で鳴かせ抜いた挙句に失神させるのもおのこの愉しみの一つじゃないのかえ?
…あれ、そういや「CASSHERN」って予告編詐欺だったらしいね、うっかり観に行ってたわw
310
:
裸族の人
:2012/03/19(月) 14:57:30
くそ・・ 返す言葉が・・ねえ・・ そのとおりだ、 まいりました・・
でも、余計に楽しんだ分、ホテル代は割り勘な! えへっ
311
:
オープンスペース
◆v8q8PZxDV.
:2012/03/19(月) 16:26:52
賢者タイムで呆けてたらお支払いお任せでおいてくわよ☆
…後戯で心まで蕩かしてね、てへぺろ(・ω<)
312
:
裸族の人
:2012/03/19(月) 23:06:13
映画じゃないが「北の国から2002遺言」
313
:
裸族の人
:2012/03/19(月) 23:59:00
それいいよな
もう10年たつのか・・・
314
:
qtyam
◆2cQsHywnZA
:2012/03/20(火) 12:19:16
ハチ公物語は途中で泣いてそれ以上見てないなぁ
もっかい借りるのもなぁ
315
:
旧姓(山田)
◆YYYYYYYYYY
:2012/03/21(水) 14:08:14
小学生のころ、通学路の電柱に「バリゾーゴン」のきもいポスターが
たくさん貼ってあり、先生から絶対に見に行かないようにとの注意がありました。
「大人になったらぜってー見てやる!」と誓ったものの、未だ見れていません。
316
:
裸族の人
:2012/03/21(水) 14:42:18
ライフイズビューティフル大嫌い。
お喋り野郎は鬱陶しい。
主人公が一言話すたびに殴りたくなる。
早く死んで欲しかった。
銃殺されてせいせいした。
317
:
裸族の人
:2012/03/21(水) 16:11:01
イタ公の頭の中はsexのことしかない。
手はいつも股間の匂い。
318
:
qtyam
◆2cQsHywnZA
:2012/03/22(木) 00:14:25
あまり邦画みないけど「世界の中心で愛を叫ぶ」は泣いたなぁ
邦画の場合はロケ地に行こうと思えばいけるのがいいねぇ、
香川県だよねぇ。
ハリウッドにはそうそういけないし。
319
:
裸族の人
:2012/03/22(木) 00:51:07
ハリウッドって、赤羽にあったよな。
320
:
裸族の人
:2012/03/22(木) 04:02:48
ロンドン
321
:
オープンスペース
◆v8q8PZxDV.
:2012/03/23(金) 23:12:36
ボリウッドって、印度にあったよな。
322
:
qtyam
◆2cQsHywnZA
:2012/03/23(金) 23:35:54
日本にあるなら、いけるな、、、
そういえば、会社への通勤路にハリウッドってのがあったな、、
サウナだった気がする、、なんだろ、ネットでいろいろ知ってしまって
サウナが無性に怖くてたまらないんだが、、ウホウホした人、いるんだろか、、
323
:
裸族の人
:2012/03/27(火) 04:01:20
・
324
:
qtyam
◆2cQsHywnZA
:2012/04/07(土) 08:17:43
ジュードロウってイケメンの部類なん?
一番に思い出したのはガタカかなぁ
325
:
オープンスペース
◆v8q8PZxDV.
:2012/04/07(土) 14:13:03
私は好きだす、イケメンとも思うよん(^^*)
「A.I.」のジゴロ・ジョーとかイイです♪
ガタカに出てたっけ?
326
:
qtyam
◆2cQsHywnZA
:2012/04/14(土) 02:43:50
出てたよー。
足の不自由なエリートな役で、つか、すげー存在感ですから。
久々に見てみようかな。未来世紀ブラジルとなんか混ざる。
327
:
オープンスペース
◆v8q8PZxDV.
:2012/04/14(土) 08:44:39
ものすごい重要な役だったね…イカン、ちゃんと観よう(- -;)
最近は帽子をとった姿に全米が泣いたらしい…。
http://gahalog.2chblog.jp/archives/52067056.html
328
:
qtyam
◆2cQsHywnZA
:2012/04/14(土) 21:59:40
うわぁ、想像以上にやべぇ、キテるねコレ俺も気を付けヨット。
329
:
qtyam
◆2cQsHywnZA
:2012/04/15(日) 23:55:28
アニメに俺が浸食されるのもなんなので、普通の映画を間にはさみたいんだけども
何か無いかなぁ、
ロシアンルーレット見た、思った内容と違うかったなー
すべてが解決してないというか、何が言いたいのか?というか。
まるで俺のコメントの常套手段「投げっぱなし問いかけ」的なイメージを受けた。
あ、でも八方美人じゃねーよ、百歩譲って八方美人だとしても八方美人という紳士さ。
330
:
オープンスペース
◆v8q8PZxDV.
:2012/04/16(月) 12:20:25
どのような映画がご所望で(゚◇゚)?
331
:
qtyam
◆2cQsHywnZA
:2012/04/17(火) 00:34:46
邦画以外なら大体OKかなぁ、
「ユージュアルサスペクツ」みたいな、ラストでドーンって映画が好き。
いい意味で裏切られたいのだ。
「今を生きる」みたいな、ぐっとくるやつとか
「サイレントヒル」のような世界観も好き。
ドキュメンタリー映画はあんまり見ない。
RECとか、ブレアヴィッチみたいな、カメラ揺れまくりで臨場感煽ってるのは
30秒以下で酔って全く見れない。
好きな俳優さんは、ケビンスペイシー、ロビンウィリアム、サンドラブロック
ジョディフォスター、
映画はアニメ以上に見まくってるのですが、有名な作品でも見てないのも多い
332
:
オープンスペース
◆v8q8PZxDV.
:2012/04/17(火) 13:28:49
ぐっとくるやつ…なら
「マーサの幸せレシピ」とか。
ドイツ映画だけど、イタリア男が印象的過ぎる(^^)
あとリナちゃんがいぢらしい。
キース・ジャレットの曲がBGM。
あと「バンディッツ」はどう? ラストでドーン系に近い…かな。
ブルース・ウィリスとビリー・ボブ・ソーントンの脱獄犯と
ケイト・ブランシェットの悩める主婦を人質にした逃避行。
評価は分かれるらしいけど自分は大好きな映画(^^)
「リード・マイ・リップス」
難聴の女性と刑務所を出たばかりのチンピラのお話。…ぐっとくる系ではないんだ、これが。
「アメリ」が世界を席巻した年、セザール賞最優秀女優賞を受賞したのはアメリ役のオドレイ・トトゥでなく、
この映画の主演のエマニュエル・ドヴォスだったとさ。
最初は暗いのでアレなんだけど寝ないで観てください、後悔はしないはず…だ(ノ゚⊿゚)ノ
個人的にはヴァンサン・カッセルのセクシーチンピラがハマってて好きw
333
:
オープンスペース
◆v8q8PZxDV.
:2012/04/17(火) 23:16:03
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー! (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー! Let's\(・ω・)/にゃー! …あげ
(参考URL:
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17338583
)
334
:
裸族の人
:2012/04/22(日) 13:16:45
ガンツ見逃したOTL、
335
:
オープンスペース
◆v8q8PZxDV.
:2012/04/22(日) 14:33:17
原作ファン?
↓ストーリーがある程度わかってる人ならネタバレ批評をどうぞ。
http://movie.maeda-y.com/movie/01549.htm
初見でwktkしてる人には…いろいろなサイトの感想を抜粋で。
・そういえば基本夜しか出てこないんだった みづらい
・「はやく撃てよ」このひとことに尽きるのではないだろうか?
・マツケンは演技上手いな
・絶望感のかけらもない お遊びで戦ってるんかこいつら
・ガンツはもともと糞なのにエログロなかったらただの駄作じゃんか、酷すぎ
・神木と本郷の見分けがつかん
→セクシーなのが本郷
→キュートなのが神木
・ヒロインを演じる夏菜は、全裸で「部屋」に転送されてくるシーンのために
数日前から下着類を一切身に着けなかったという。
・ちなみにそのシーンで本郷奏多が勃起したって暴露してたなw
・とんでもねえな 脚本家は二度と仕事しなくていいぞ
監督もな 酷すぎ 無駄なシーン多すぎ 整合性のないシーン多すぎ
・日本はホラー映画かただの人間ドラマかを作っとけばいいのに
・ラスボスが消えるとかバグゲーレベルwww
・一番良く出来てたのは田中星人編
・田中星人は見せ方も映像もよくできてました
それ以外は寝てた方がましでした
336
:
qtyam
◆2cQsHywnZA
:2012/04/25(水) 00:23:18
邦画はだいたい面白くないやろ、見るだけ時間の無駄
洋画はいいよぉ、なんてったって言葉がわからねぇ。
演技が少々下手でも誤魔化されてあげようじゃないか。
337
:
qtyam
◆2cQsHywnZA
:2012/04/28(土) 03:01:25
今久々にガタカ見終わったとこ。
(T△T)やはり泣けるなぁ、いい映画だと思うわぁ。
前は気が付かなかったけど、ガタカってDNA塩基のATCGから
題名つくったんかな。映画始まる時のキャストとか流れてるとこで
ATCGが強調されてて気が付いた。気が付くの遅いか。
映画は何回か見ると別の発見とかあっていいね。
338
:
qtyam
◆2cQsHywnZA
:2012/06/11(月) 22:52:01
マックスペインというのを見た
天使だの悪魔だの、麻薬に、暴力、妻子を殺された警察がワイルドになって
リベンジ、、ありきたりで、とても面白くなかった、、
驚く謎も無く、すべてが予想通りに動いていくと言うなんとも言えない
早く終わってほしい。という作品だった。
339
:
裸族の人
:2012/11/19(月) 07:51:50
w
340
:
裸族の人
:2012/11/28(水) 20:53:26
泣ける映画ならアイ・アム・サムかな。最後のほう涙で画面が見えないよ。
341
:
裸族の人
:2012/11/28(水) 21:03:10
カラーパープルすきだなぁ。
映画の長さにも意味がある。
ただ吊クソがよく好きだとか言ってるのでそれが凄く嫌。
342
:
qtyam
◆2cQsHywnZA
:2012/11/28(水) 21:49:21
アイアムサム泣けるね。
サムもいいけど、娘がイイ!イヤ、ロリ的な意味じゃなくて。
「なんて優しい子だよ!」ぶわ(ToT)
343
:
裸族の人
:2012/11/29(木) 22:16:55
今週末から007か・・・。見にいこう。
344
:
裸族の人
:2012/11/29(木) 22:20:34
http://myqueen.gaga.ne.jp/
これも面白そうだな。
345
:
qtyam
◆2cQsHywnZA
:2012/11/30(金) 07:30:51
007かぁ、期待を裏切らない映画だよねー。
是非見たいけど、できればデートで見たい映画だよなぁ
マリーアントワネットかーミステリアスだね。
本もベストセラーらしいけど読んだこと無いからわくわくする。
個人的にはウーマンインブラックを映画見に行きたい。
演技に期待はしてないけど、怖い映画をこの時期に見てみたいという
ただそれだけなんだけど。多分怖くないんだろうなぁ、見て失敗するんだろうなぁ、
346
:
裸族の人
:2012/11/30(金) 08:32:37
違うスレで目を背けたくなるような暴言はいて
ここで普通にレス。
いくら気さくな文章で表現しても、人となりの本質を知ってるので
なんとも言えない気持ちで貴方のレス見てます。
きっとまともな気持ちで読んでくれる方はもう少ないのでは?とさえ思うのですがどうでしょうか。
もう一度ロム側の気持ちに立ってコテハンで書き込む意味について考えていただけたら幸いです。
347
:
qtyam
◆2cQsHywnZA
:2012/11/30(金) 15:40:46
暴言って、そっっかな?特定の裸族にしか暴言というか、レベルに合わせた
言葉使ってないつもりなんだけどな。
そういう風に捉えるって事は貴方は暴言を吐かれる側だから?
違ったら失礼。
ここにある普通のコメントに暴言で返したらアッチと同じだから良しってわけじゃないでしょ?
アッチでふつうにコメントしたところで、何も生まれないじゃない。
ずーっとそうしてたって変わらないんだし。だったら反応の高いやり取りのために
ちょっと人間ぽく悪い部分を出すのもありかなーっと。燃料投下してるつもりは無いけど
そうなってんのかな。いずれは乱暴な言葉でも普通の会話に持っていきたいだけなんですけどね。
ちなみに目を背けたくなる暴言はどれ?番号で指摘してもらえるとその表現はなるべく使わないようにするよ
-ここからは攻撃的になります。-
人となりの本質を知ってるってところが気になります。
私の本性が暴言を吐く悪いヤツだから気さくな文章が嫌だって。それは変でしょう。
まともな気持ちで見てくれる人が少ないって、じゃぁ、暴言で書いたらまともな気持ちで読んでくれるとでも?
そんなわけ無いですね。
ロム側の気持ちは私はもともとロムしてたので分かるつもりなんですけど。ゴメンね。
コテハンで書く意味については、真摯に受け止め再考します。
んー暴言吐く時だけ裸族ってのも嫌だしなぁ。
全部裸族だと、逆に言葉に責任持てなくなっちゃいそうだし。
誰に対してもきさくなコメント、、ん〜一部の人に対しては逆効果だしなぁ難しいな。ゆっくり考えよ。っと
何かおすすめの映画無いですか?
348
:
裸族の人
:2012/12/01(土) 00:57:49
コテハンは実名ではないけどキャラだと思うんです。
ある程度キャラが固まったらそこから外れると叩かれます。
そうなってるんです。
ある意味貴方には裏切られた感があります。
こちらの勝手で申し訳ないですが。
「いい人」だと思ってました。
そのキャラで固めてしまっていました。
そこが崩されました。
「いい人」が到底言いそうもない言葉遣い。
「いい人」が到底考えもつかなそうな嫌味。
ほんとこちらの勝手かと思いますが。
そこが見てる側としては気持ち悪くてしかたないです。
人間っぽい?
違います。
コントロール不能な暴走列車。
かと思いきや、急に手を広げてwelcomeする。
その「ブレ」が気持ち悪くて悪くて。
リアルを知ってれば声、抑揚を想像し全てカバー
できます。
私は貴方を知りません。
テキストを読みながら、私の経験した過去の暴言の言い方、抑揚が貴方のテキストを介して心で響きます。
349
:
qtyam
◆2cQsHywnZA
:2012/12/01(土) 02:38:48
>348
どうもありがとう。私も真面目にお返事します。
キャラってのはある程度あると思います。隠しても性格少しは出ますしね。
「いい人」って思ってたのはありがとう。それが崩せたのなら、その方がよかったと思う。
私は私でありたい。第三者にこういうキャラだと思われてるからそれを演じるように
なっちゃう自分がいそうですしね。どちらかというと世間一般でいう「いい人」だとは思うけども
それはいろんな人が自分で判断してください。
コントロール不能な暴走列車、セガールっぽい。。。かっこいい。。
けどコントロール不可にはなれないのが私。いつでもwelcome拒否権は私に無い。
そこがブレない。ブレてる思ってるのは、見てる側だけ。でもそれで判断してください。構いません。
ディスプレイの前に居るのは裸族も固定もありふれた、ただの人間。大した違いなどないよ。
350
:
タナトス
◆nHvm6QRzaE
:2012/12/01(土) 14:29:29
>コテハンは実名ではないけどキャラだと思うんです。
>ある程度キャラが固まったらそこから外れると叩かれます。
>そうなってるんです。
これが違うと思うのよね。
「HEAVEN」やここで暴れていた「ちんこ」
彼は「思いのままの欲望キャラ」だったと思うけど、最初っから嫌われていた気がする。
「吊り人」や「吊」など私のいう「つるりん」
彼は「説明(薀蓄)」+「一言」って感じだったけど、段々「ウザい」認定されていったしw
qさんは普通に居る「おじ様」って感じだったので私には「キャラ崩壊」は感じなかったし。
コテハンも裸族も文字を入れているのは同じ人間。
実生活で色々な人間がいて、色々な側面を持っていて、同じ顔ばかりもしていない。
そういうのを肌で感じているから、コテハンの今までと違う感じの発言を受けても、「人間だもの」って感じ。
叩く理由にはなりえない。
「裏切られた」と感じるのはその人の一面を全部と思っていた&自分の読みは正しい
と思っているからじゃないかしら?
女性アイドル=処女、彼氏はいない、トイレなんか行かない、酒もたばこもしない・・・
なんて偶像を作り上げ、彼氏がいたなんて報道されたら、
彼氏がいた=処女じゃない=ビッチ=俺をだました なんて変換していく
アイドルヲタと同じ感じがします。
繰り返しになりますが、コテハンも裸賊も同じ人間で違いはありませんよ ^^
351
:
裸族の人
:2012/12/01(土) 17:39:49
吊り、ウザイ認定笑った。
誰もしてないし、タナトスが初めて今認定しただろw
彼はどちらかといえばウザイじゃなくキモい。
あーおえっw
消えてくれてめちゃ嬉しいw
タナトス論が正解だと仮定したなら、
ここで嫌われる人はやっぱり実生活でもあれってことだよな。
352
:
裸族の人
:2012/12/01(土) 18:19:29
タナトスって、持論を断定するのは悪い癖だな。
353
:
裸族の人
:2012/12/01(土) 19:02:05
コテなんか勘違いした糞と可哀想なやつばっか。
354
:
qtyam
◆2cQsHywnZA
:2012/12/01(土) 19:55:58
じゃぁ裸族は?
355
:
裸族の人
:2012/12/01(土) 21:12:45
007スカイフォールを見てきたぞ。
なかなかシリアスで良いボンドだし昔懐かしい楽しみもある。
これは映画館で見る価値のある映画だと思う。
次は何を見ようかな?
http://video.foxjapan.com/movies/darkesthour/
これなんかすっげー。
つまんなそうだが。いちおうSFっぽいし。
356
:
裸族の人
:2012/12/01(土) 21:18:03
http://www.prisoner-movie.jp/
#
こんなのもやるんだな
357
:
qtyam
◆2cQsHywnZA
:2012/12/01(土) 22:00:50
>355
007もう見ましたか。昔懐かしいってのはイイですね。興味湧きました。
ダーケストアワーって映画はなんか見た事ありそうな、内容ですな!
でもいかにもSFっぽくて、映画館で見るには面白そうかも。
>356
イケメンや、でニュータイプ!まじかよ。ガンダムかよ。
スパイダーマンに出てたのと似てんなーと思ったら別人なんかな。
宇宙刑務所?なんじゃぁ?カーチェイス?よくわからんね。
ビデオ出たら見てみよう。
358
:
裸族の人
:2012/12/02(日) 19:29:40
今日の映画はMI3か
359
:
裸族の人
:2012/12/02(日) 23:26:43
やっぱ3はシリーズ中一番の駄作だと思う。なんかこう。悲壮なだけで。
360
:
qtyam
◆2cQsHywnZA
:2012/12/03(月) 00:05:21
駄作とまでは言わないけど、シリーズの中では、面白みが若干低いかなぁ
もうちょっと、安心してハラハラどきどきしたいな。
361
:
裸族の人
:2012/12/03(月) 00:13:00
その意味では4が一番良作かもしれないですね。楽しさもあって。
しかしトムクルーズ頑張るなぁ。変な宗教にはまってる割には。
来年は新作のアウトローが来るし。どうなるか分からないTOPGUN2にも出る気まんまんだっつーし。
362
:
qtyam
◆2cQsHywnZA
:2012/12/03(月) 01:51:41
菜園トロジーでしたっけ。
トムクルーズはいつまでもクールなイケメンだな。
チャーリーシーンはえらいことになってるのにね。
トップガンパロディのホットショットのチャーリーシーンを思い出す。
トムクルーズて良作に恵まれてるよね。運とかじゃなくて実力なんだろなー
363
:
裸族の人
:2012/12/03(月) 20:38:52
チャーリーシーンはどうか分からんけどやっぱし自分の性根の保ちようなんだろうね。
麻薬やアルコール依存では結局役者としてというか、そりゃどこの会社でも相手にされなくなるだろうという。
トムクルーズも不遇な時代はあったと思うし。
今日はランボーの1を見直しました。これは何度見ても面白い。良作。
364
:
qtyam
◆2cQsHywnZA
:2012/12/04(火) 02:01:38
トムクルーズの不遇、、、あるのかなぁ
ハスラーの時あたり?
なんかイケメンってだけで俳優としてはあまり認められなかったのが
嫌だって聞いた気がする。適当だけど。
ランボーはいいね!2はあまり覚えてないけど3覚えてるよ。
矢尻が爆弾になっててかっこいいんだよね。
365
:
裸族の人
:2013/01/03(木) 23:43:22
ああ。正月はつまらない。リア貧だからなぁ・・・
でもなんだかんだで映画はいっぱい見られました。
アベンジャーズは3回くらいBDで
あれ日本語吹き替え版がマトモな声優だったらなぁ、
Huluはいいですね。踊る大走査線の映画版が2まで入ってました。
今公開されているミュージカル版じゃありませんがレミゼラブルもあったりして。
あの話し見てなかったので見てみましたが。なんかこう。アホな奴らという感じで。
バンダイチャンネルも攻殻機動隊とかヨルムンガンドとかUPされててうれしい。
でも流してBGMみたいにするならケロロ軍曹が一番気楽でいい。
このままだともうすぐ廃人になりそう・・・・。
明日は外の空気を。
366
:
qtyam
◆2cQsHywnZA
:2013/05/24(金) 00:13:22
映画館いきたーーーい
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板