[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
時事問題議論総合スレッド ②
1034
:
元気者警部
:2010/02/24(水) 22:19:02
インサイダー容疑で逮捕へ 25日にも、起訴済みの被告ら 2010/02/24 10:44 【共同通信】
元交際女性にもストーカー容疑 ノエビア元副社長再逮捕へ 2010/02/23 17:05 【神戸新聞】
大分の強盗殺人、無罪「自白の信用性に疑問」 (2010年2月24日01時13分 読売新聞)
強盗目的を否認、殺害は認める 強盗殺人罪などで初公判 2010年2月23日15時26分 アサヒ・コム 鳥取地裁
自称霊能者を殺人容疑で再逮捕 信奉者に薬物投与指示 2010年2月24日20時35分 アサヒ・コム
アフガン戦争での米兵死者、1000人に (2010年2月23日20時47分 読売新聞)
毛派、インド政府に72日間の停戦提案 2010年2月24日1時56分 アサヒ・コム
1035
:
元気者警部
:2010/02/24(水) 22:19:14
強姦未遂で起訴の警部、別の強制わいせつも
福岡県内の女性(31)にわいせつな行為をしたとして、福岡地検は24日、福岡市早良区西新7、同県警警部新田隆被告(50)(強姦(ごうかん)未遂罪で起訴、休職中)を強制わいせつ罪で福岡地裁に追起訴した。
新田被告は2006年10月14日未明、同県大牟田市の路上に停車中の乗用車内で、この日知り合った女性に覆いかぶさるなどし、わいせつな行為をしたとして、県警は3日、強制わいせつ容疑で再逮捕した。
福岡地検は起訴事実について、「性犯罪であり、明らかにできない」とした。ただし新田被告は拘置中のまま追起訴されており、逮捕容疑と同じ内容で起訴されたとみられる。
新田被告は逮捕時から一貫して容疑を否認。弁護人は「極めて不当で、公判で無罪が勝ち取れると確信している」とコメントした。
新田被告は08年2月、捜査に協力していた別の女性(当時27歳)を福岡市内のホテルに連れ込み乱暴しようとしたとして、同年3月に強姦未遂容疑で逮捕された。福岡地検は嫌疑不十分で不起訴にしたが、検察審査会の「起訴相当」議決を受け、09年11月、強姦未遂罪で在宅起訴。県警は起訴休職にした。
(2010年2月24日18時38分 読売新聞)
1036
:
元気者警部
:2010/02/24(水) 22:19:25
スカート内盗撮「スリルある」巡査が停職1か月
大阪府警は24日、JR大阪駅で先月、女性のスカート内を盗撮しようとしたとして現行犯逮捕された府警鶴見署地域課巡査・小儀(こぎ)博輝容疑者(24)を、府迷惑防止条例違反容疑で大阪地検に書類送検し、停職1か月の懲戒処分とした。
小儀容疑者は同日付で依願退職した。
調べに対し「昨年10月頃から4、5回盗撮した。スリルがあり、仕事のストレスを忘れられた」と供述。携帯電話に女性2人の下着の動画が残っていたという。
(2010年2月24日19時29分 読売新聞)
1037
:
元気者警部
:2010/02/24(水) 22:19:35
愛知県警警部補を逮捕 相談女性にわいせつ行為の疑い
2010年2月23日15時53分
事件の被害相談に訪れた女性にわいせつな行為をしたとして、愛知県警は23日、岡崎署刑事課の警部補、鈴木卓彦容疑者(49)を特別公務員暴行陵虐の疑いで逮捕し、発表した。職務遂行上の規律違反があったとして今後、懲戒処分についても検討する。
監察官室の発表によると、鈴木容疑者の逮捕容疑は昨年6月1日から同7月7日までの間、同署の取調室で詐欺事件の被害女性に対して、6回にわたって、わいせつな行為をして、はずかしめたというもの。鈴木容疑者は「間違いありません」と話し、容疑を大筋で認めているという。
鈴木容疑者が今年1月上旬、県警幹部に相談して、容疑が発覚。女性は、被害を事件化する職権を利用した警部補にわいせつな行為を迫られたなどと県警に説明。警部補が立場に乗じてわいせつな行為をした疑いが強まったという。
警部補は勤続30年以上のベテランで、05年から同署勤務。暴力団に対する捜査経験が長かったという。
原山進警務部長は「誠に申し訳なく、被害女性はもとより、県民の皆様に深くおわび申し上げます。今後、捜査・調査を尽くして厳正な処分を行うとともに、再発防止対策を徹底していく」とコメントした。
アサヒ・コム
1038
:
元気者警部
:2010/02/25(木) 11:35:31
呪い
日本にもアメリカにも、神(神々)がおられるから、ムチャクチャな呪いをかけるのはやめよ。
イギリスの一部集団がインドにムチャな呪いをかけている節があったりするんじゃないのか・・。
1039
:
元気者警部
:2010/02/26(金) 16:28:17
ムースレの前のスレでも悪い呪いのことをひとつ書いたが、昨日ぐらいに思ったことがある。
悪い呪い
日本にもアメリカにも、神(神々)がおられるから、ムチャクチャな呪いをかけるのはやめよ。
イギリスの一部集団がインドにムチャな呪いをかけている節があったりするんじゃないのか・・。
あと、アメリカ原住民(ネイティブアメリカン)は、神代の時代から続いている民族である。人種的なムチャクチャな呪いをかけている人は、やめろよ。
1040
:
元気者警部
:2010/02/26(金) 16:30:13
アメリカ原住民(ネイティブアメリカン)については、数が減りすぎているように少し思っているのだが・・
1041
:
元気者警部
:2010/02/26(金) 17:17:42
知人、殺人未遂被告に懲役6年 横浜地裁の裁判員裁判 2010/02/25 17:58 【共同通信】
道警警視を盗撮容疑で逮捕 定年目前に 2010/02/25 13:49 【北海道新聞】
拘置中の元医局長死亡 山本病院事件で逮捕 2010/02/26 10:54 【奈良新聞】
大麻事件で摘発、昨年は過去最多の2931人 (2010年2月25日22時14分 読売新聞)
警視庁の捜査怠慢、二審も認定 04年の女性監禁殺害 2010年2月25日0時48分 アサヒ・コム
ウラン濃縮は米国のせい=革命後の敵視非難−イラン議長
来日したイランのラリジャニ国会議長は25日、都内のホテルで講演し、濃縮率20%へのウラン濃縮開始について、1979年のイラン革命に伴い米国が核燃料に関する契約違反を行ったことが問題の原点だと強調した。革命まではイランの核開発に協力していた過去を引き合いに、イラン敵視に転じた現在の米国への強い不満を述べた。 (2010/02/25-17:14)
タリバン幹部引き渡しで合意=パキスタンがアフガンへ (2010/02/25-22:19)
スー・チーさんの上告棄却=国家防御法違反罪−ミャンマー最高裁
【バンコク時事】自宅に侵入した米国人男性と面会したとして国家防御法違反罪に問われたミャンマーの民主化運動指導者アウン・サン・スー・チーさんの上告審判決で、最高裁は26日、有罪とした一、二審判決を支持し、スー・チーさん側の上告を棄却した。
ミャンマーの司法制度に詳しい関係者によると、スー・チーさんはさらに、軍政側に判決の見直しを求めることができるというが、有罪を覆すのは極めて難しいとみられる。
スー・チーさんは昨年8月、一審で禁固3年を言い渡されたが、軍政側が1年6月の自宅軟禁に減刑した。二審も有罪を支持したため、上告。今年1月に開かれた上告審の最終弁論では、訴追が改正前の憲法に基づいているなどとして、改めて無罪を訴えた。(2010/02/26-13:00)
アフガン ショッピングセンターで爆発、10人死亡 2010年2月26日15時17分 アサヒ・コム
1042
:
元気者警部
:2010/02/26(金) 17:18:07
郵便不正の上村被告「冤罪こうして作られる」
郵便不正事件に絡み、偽の障害者団体証明書を発行したとして虚偽有印公文書作成などの罪に問われた厚生労働省元局長・村木厚子被告(54)の公判は25日も大阪地裁で行われ、弁護側は元係長・上村勉被告(40)が取調官の言動などを書き込んだ被疑者ノートを示して、上村被告への証人尋問を行った。
ノートには「調書の修正はあきらめた」「冤罪(えんざい)はこうして作られるのかな」などと取り調べに対する不満が記されており、法廷で上村被告は「(村木被告の指示を認めないと)死ぬまで拘置所から出られないのではと思い、怖かった」と当時の心境を証言した。
被疑者ノートは、自白強要などを防ぐため、弁護人が拘置中の容疑者に差し入れ、取調官の言動などを書き込んでもらうもの。上村被告の逮捕2日後の昨年5月28日からほぼ毎日記載があった。
調書で訂正が認められなかったことを書き込む欄には、「〈1〉村木被告の指示〈2〉村木被告に(証明書を)渡したこと」と記され、検事の取り調べについて「(調書が)かなり作文された」「もうあきらめた。何も言わない」などと書かれていた。
弁護側が、逮捕数日後の「多数決に乗ってもいいかと思っている」という記述の真意をただすと、上村被告は「検事から『(村木被告の関与を認めないのは)あなただけだ』と言われ、自信をなくしていた。よくないことだが、『上司に言われてやった』という方が、世間が『仕方がない』と思ってくれるのではないかと考えた」などと答えた。
(2010年2月26日01時32分 読売新聞)
1043
:
元気者警部
:2010/02/26(金) 17:21:45
みんなで考えるべきだと思う。
>
道警警視を盗撮容疑で逮捕 定年目前に 札幌・地下鉄駅で飲酒後 (02/25 10:31、02/25 13:44 更新)
【釧路】札幌豊平署は24日夜、道迷惑防止条例違反(盗撮)の疑いで、警視で道警釧路方面本部十勝機動警察隊長の佐藤清容疑者(60)=十勝管内音更町木野大通東9=を現行犯逮捕した。道警釧本が25日、発表した。道警は同容疑者を懲戒処分にする方針。現職警視の逮捕は極めて異例。
道警釧本の高橋道夫本部長は「幹部職員による重大な不祥事に深くおわびします」とのコメントを発表した。
逮捕容疑は24日午後11時40分ごろ、札幌市豊平区の市営地下鉄東豊線福住駅の上りエスカレーターで、背後から同区内の30代の女性のスカート内をデジタルカメラで動画撮影した疑い。
道警釧本によると、女性が気配に気付いて大声で叫んだところ、佐藤容疑者は走って逃げようとしたが、近くにいた男性に取り押さえられた。同容疑者は「出来心でやってしまった」と供述しているという。
佐藤容疑者は単身赴任中で3月末の定年退職を前に、準備のため札幌市清田区にある自宅に戻っていた。同日は飲酒後、帰宅途中だったという。
【北海道新聞】
1044
:
元気者警部
:2010/02/28(日) 18:39:09
山口大医学部長が辞任 不正経理問題で 2010/02/26 12:08 【共同通信】
佐賀の強盗殺人事件で無期懲役 「DVD参考になった」
強盗目的を自白した捜査段階の供述が争点となり、裁判員裁判で初めて取り調べ状況を録画したDVDが再生された強盗殺人事件の判決で、佐賀地裁の若宮利信裁判長は26日、供述の任意性、信用性を認め、求刑通り無期懲役を言い渡した。
判決後の記者会見には裁判員経験者4人、補充裁判員だった2人が参加し、DVDについては全員が「取り入れられて良かった」と話し、映像を通しての被告の態度やしぐさが参考になったとの声が相次いだ。
判決を受けたのは強盗殺人罪に問われた無職小野毅被告(45)。初公判の罪状認否で殺人は認めたが「財布を取る目的ではなかった」と強盗目的を否認した。
判決理由で若宮裁判長は「DVDによれば、検察官が供述内容を押し付けたり、被告が検察官に迎合したりした様子はうかがわれない」と指摘し、調書の任意性は明らかと判断。「(犯行の目撃者である)同僚の証言と大筋で合致し、犯行動機なども具体的だ」と述べ、信用性も認定した。
判決によると、小野被告は昨年7月29日、勤務していた佐賀県唐津市の養鶏場で、責任者だった赤木隆さん=当時(52)=をハンマーで殴って殺害し、現金約14万円入りの財布を奪った。
2010/02/26 17:26 【共同通信】
地下鉄サリン被害者が会見 「反省や提言、引き継いで」 2010/02/26 19:35 【共同通信】
詐欺容疑で元郵便社員逮捕 16年余、2億円超被害か 2010/02/26 22:51 【共同通信】兵庫県
札幌の女性強殺容疑で男逮捕 1月に路上で 2010/02/27 00:12 【共同通信】
児童買春容疑で元助教授を逮捕 函館 (02/27 23:24)
【函館】函館西署は27日までに、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)の疑いで、函館市美原5、無職樫木勇容疑者(67)を逮捕、送検した。
逮捕容疑は昨年6月、函館市内に駐車した乗用車内で出会い系サイトで知り合った高校1年の女子生徒=当時(15)=に現金を渡し、18歳未満と知りながら、いかがわしい行為をした疑い。
同署などによると、同容疑者は元北大大学院水産科学研究院(函館市)助教授で、2006年3月に定年退職した。
同署によると同容疑者は容疑を認めているという。
北海道新聞社
「盗撮したでしょう」高1男子の説得に観念 (2010年2月28日00時51分 読売新聞)名古屋市
部下の女性巡査にセクハラ 兵庫県警、60歳警部を処分 2010年2月26日17時3分 アサヒ・コム
知人男が放火か、民家全焼=夫重体、妻も重傷−京都 (2010/02/27-01:17)
首都で再びテロ、17人死亡 アフガン、外国人標的 2010/02/27 00:00 【共同通信】
米軍がタリバン牙城に作戦展開へ アフガン戦で 2010/02/27 09:53 【共同通信】
タリバン拠点ほぼ制圧 アフガン、開始から2週間 2010/02/27 22:17 【共同通信】
アフガン派遣、要員上限を850人引き上げ ドイツ議会 2010年2月27日23時36分 アサヒ・コム
1045
:
元気者警部
:2010/02/28(日) 18:48:08
最近の流れで問題の本質的な部分が明らかになっていると思う。
右翼的な集団(財閥の兵団など・・)の人たちは、「オイ、俺達って悲惨じゃね?」と心の底で思っている場合があるかもしれない。
暴走する荒らしや、腐敗した状態のことだ。
警察がヘンなのはこのスレの最近の流れを見てもよくわかる。
このヘンさ、その動きについては、警察官は全員が感じているだろう。そして、それは警察だけで起きているのではない。
そして、市民もたぶん全員が、それを感じている。もちろん私もそれを感じている。
1046
:
元気者警部
:2010/02/28(日) 19:30:53
警官の不祥事
この動きは、この数年のことではないらしい。小耳にはさんだ情報だが、このように書いてある。
参考
>90年代の後半になりますと警察官の不祥事がどんどん出てまいります。
http://www.news.janjan.jp/government/0804/0804200321/1.php
から抜粋。
1047
:
元気者警部
:2010/03/01(月) 21:06:25
>>1019-1020
ただ、ユダがクリトンなんだよ。同一人物だと思うんだが、ユダがクリトンだとしたら、
キリストの最期が後世の捏造だとしても、神サイドの捏造なんじゃないかと思えるんだが・・。
1048
:
元気者警部
:2010/03/02(火) 02:15:50
301:元気者警部 (投稿日: 2010/03/01 18:39 NEW! )
今2ちゃんねるにつながらないんだけれど、偶然か?
304:渡り鳥 (投稿日: 2010/03/01 22:41 NEW! )
俺も2chには繋がらない。
「韓国側のサイバー攻撃」とニュースにあったが、嘘くさい。
305:渡り鳥 (投稿日: 2010/03/02 01:12 NEW! )
2chは全部といっていいくらいほとんどのサーバーが落ちている。
ヤフーもサーバーに負担がかかっているところもあるようだ。
306:元気者警部 (投稿日: 2010/03/02 02:14 NEW! )
2ちゃんねるの鯖はアメリカにあるわけだから、これはひょっとして、アメリカキタかな?
民主党にコンタクトを取った方がいいんじゃないか?
参考
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1250156983/848
画箱が一部で半年以上つながっていないんだが、
これと少し雰囲気が違っている。
画箱
http://www.gazo-box.jp/bbstop.html
画箱のスレにつながらない
http://bbs01.chbox.jp/test/read.php/yobo/1251301688/
ここのBBSとかも、もう何年もつながらない
http://www2.gol.com/users/toei/
1049
:
元気者警部
:2010/03/02(火) 02:20:17
ネットに関する、陰謀、そして権力介入や規制
http://www.asyura2.com/08/bd54/msg/636.html
1050
:
元気者警部
:2010/03/02(火) 12:09:39
>>978
これについて、参考になるスレがあったけど、探しても見つからなかった。
二年以上前の、国際情勢板(政治板ではなかったと思う)で、スレタイに愛国心という言葉が入っていた。良スレっほかったので、最後までスレは伸びていた。
1051
:
元気者警部
:2010/03/02(火) 18:21:36
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1250156983/500-501
続報
>
元ホスト、殺意否認=3キロ引きずり死初公判−大阪地裁
大阪・梅田で2008年、会社員鈴木源太郎さん=当時(30)=が車にはねられ、3キロ引きずられ死亡したひき逃げ事件で、殺人や自動車運転過失傷害などの罪に問われた元ホスト吉田圭吾被告(24)の初公判が2日、大阪地裁(秋山敬裁判長)であった。同被告は「引きずっていることには気付かず、殺意を持って逃走したことはない」と殺意を否認した。
吉田被告は鈴木さんをはねて逃げたことは認め、「本当に申し訳ありませんでした」と謝罪した。
検察側は冒頭陳述で、左前輪が浮き上がりひいたと認識したが、無免許で酒気帯び運転しており、詐欺罪の執行猶予が取り消されると考え、逃走を決意したと指摘した。
その後、アクセルを踏んでも加速せず重い違和感を覚え、異音や髪が焼けたような異臭にも気付いたとして、引きずっていると認識しながら走行し続けたと述べた。
弁護側は「歩行者が入れないはずの交差点だったのでパニック状態で逃走した。違和感はあったが、引きずっているのは人体と思わず異音にも気付かなかった」とし、自動車運転過失致死罪にとどまると主張した。(2010/03/02-12:59)
1052
:
大阪市北区梅田のひき逃げ
:2010/03/02(火) 18:22:32
>>1051
大阪市北区梅田のひき逃げ
1053
:
元気者警部
:2010/03/02(火) 18:31:23
数百メートルひきずられ重傷 ひき逃げ容疑で運転手逮捕 2010/02/28 22:56 【共同通信】 大阪府
母子殺傷で無期懲役求刑 無罪主張の被告、札幌地裁 2010/03/01 17:24 【共同通信】
長男遺棄容疑で男逮捕、自宅に妻と義母の遺体 (2010年3月2日12時51分 読売新聞)宮崎県
5歳女児にわいせつ行為、元幼稚園教諭を再逮捕 (2010年3月2日18時14分 読売新聞)福岡県
被害者2人の強盗殺人、無期懲役判決 鳥取の裁判員裁判 2010年3月2日15時44分 アサヒ・コム
中学臨時教員を逮捕=書店で盗撮容疑−埼玉県警 (2010/02/28-00:29)
24歳看護師を逮捕=京大病院インスリン事件−京都府警 (2010/03/02-18:13)
核開発、強まるイランへの不信感 IAEA加盟国が距離 2010/03/02 16:45 【共同通信】
1054
:
元気者警部
:2010/03/02(火) 18:32:57
>>1048
(2ちゃんねる)アクセスできない。サーバーに負荷がかかって、制限をうけているのだろう(大量アクセス)。
1055
:
元気者警部
:2010/03/02(火) 23:44:14
・・しかし今、2ちゃんねるは全体につながるようになっている・・。
原因は攻撃かもしれないけれど、なんだかよくわからない。
1056
:
元気者警部
:2010/03/02(火) 23:55:55
・・いや、全体につながっているわけではないらしい。
オカルト板、超能力板は、現在、つながらないようだ。
何か言いたいのだろうか?これは?
1057
:
元気者警部
:2010/03/02(火) 23:57:50
ひょっとしてこれが偽ユダヤ的思考というやつなのだろうか・・?
1058
:
元気者警部
:2010/03/04(木) 22:46:06
・・今日見ると、オカ板も超能力板も、すっきりとつながっている・・。
いったい何だったのだろうか?妨害だったのだろうか?よくわからないが・・。
1059
:
元気者警部
:2010/03/04(木) 23:02:58
社長ら2人強盗殺人で無期懲役 鳥取地裁の裁判員裁判 2010/03/02 20:24 【共同通信】
放火殺人容疑で長男を逮捕 警視庁 2010/03/03 12:36 【共同通信】
宮城県警、殺人容疑で妻ら立件へ 当時は首つり自殺と判断 2010/03/03 14:02 【共同通信】
警察庁が万引対策会議 「見過ごさず対処」 2010/03/04 16:18 【共同通信】
「頭殴り妻の首切る」 奥本容疑者再逮捕へ 2010/03/04 12:06 【宮崎日日新聞】
「わいせつ行為を強制」 原告女性が証言、空自セクハラ訴訟 2010/03/04 18:52 【北海道新聞】
元光GENJI赤坂被告、覚せい剤使用認める 初公判 2010年3月3日18時36分 アサヒ・コム
元局長の部下、調書「やむを得ず署名」…郵便不正
郵便不正事件に絡み、偽の障害者団体証明書を発行したとして虚偽有印公文書作成罪などに問われた厚生労働省元局長・村木厚子被告(54)の公判が3日、大阪地裁であり、当時部下だった北村定義・元企画課長補佐(61)(退職)が証人出廷した。
北村元課長補佐は、村木被告の指示を認めた供述調書について、「記憶にないことが書かれていたが、検事に『特捜をなめるな』『1泊か2泊していくか』という趣旨のことを言われ、やむを得ず署名した」と証言した。
検察側の主張では、北村元課長補佐は2004年2月頃、企画課長だった村木被告の指示で、自称障害者団体「凛(りん)の会」元会長・倉沢邦夫被告(74)に、証明書発行の担当者を紹介したなどとされる。
北村元課長補佐は公判で、「記憶にはなかったが、検事から『倉沢被告があなたの名刺を持っていた』などと言われ、そういうこともあり得るかなと思った」と調書に署名した経緯を説明。最近になって、別の検事から倉沢被告が名刺を持っていなかったと知らされたことも明らかにした。
(2010年3月3日22時34分 読売新聞)
-------------
石井一議員、証明書発行の「口添え」否定 郵便不正公判 2010年3月4日12時42分 アサヒ・コム
1060
:
元気者警部
:2010/03/04(木) 23:03:10
トヨタ車加速の苦情3300件超=届け出の死亡者数58人−米紙 (2010/03/03-05:26)
妻殺害の男に懲役10年=裁判員「遺体写真ショックだった」−高知 (2010/03/03-19:00)
無期求刑の男に懲役28年=強盗致死、裁判員裁判−静岡地裁支部 (2010/03/03-20:14)
巡査長、車内で自殺か=前夜事故、聴取受ける−兵庫県警 (2010/03/04-13:15)
弘道会本部を家宅捜索=みかじめ料要求、組員逮捕−愛知県警 (2010/03/04-20:35)
統一教会信者か、女2人逮捕=印鑑購入迫った容疑−大分県警 (2010/03/04-21:09)
>>1044
パキスタン過激派関与か アフガン首都テロ 2010/03/03 06:23 【共同通信】
イラクで連続自爆テロ、30人死亡 (2010年3月3日23時58分 読売新聞)
アフガンで銃撃、5人死亡 工事現場に向かう途中 2010/03/04 21:15 【共同通信】
イラクで投票所狙い連続自爆テロ 兵士ら14人死亡 2010/03/04 22:09 【共同通信】
1061
:
元気者警部
:2010/03/05(金) 04:27:14
警部補、女子高校生につきまとい容疑で現行犯逮捕
2010年3月4日21時32分
印刷
ブログに利用する
>> 利用規約 >> 使い方はこちら
石川県警生活環境課は4日、通りすがりの女子高校生(18)にしつこく声をかけたとして、富山県警公安課警部補の坂越正明容疑者(42)=富山市磯部町1丁目=を軽犯罪法違反(つきまとい)の疑いで現行犯逮捕し、発表した。容疑を認めているという。
石川県警によると、坂越容疑者は4日午後0時20分ごろ、金沢市内の歩道で、帰宅途中の石川県内に住む女子高校生の前に立ちふさがり、「車に乗らないか」などと声をかけて、不安や迷惑を感じさせるような態度で、つきまとった疑いがある。2人は面識がなかったという。
アサヒ・コム
1062
:
元気者警部
:2010/03/05(金) 04:27:26
菅家さん「全面可視化を」 誤判原因究明で市民集会
日弁連は4日、誤判原因究明のための仕組みを考える市民集会を東京・霞が関の弁護士会館で開いた。1990年に栃木県足利市で女児が殺害された足利事件で再審無罪が確実となった菅家利和)さん(63)も出席。冤罪を防ぐために「(取り調べ過程を録音・録画する)全面可視化をやってほしい」と訴えた。
指宿信成城大教授(刑事訴訟法)は基調報告で、第三者委員会設置といった誤判原因究明のための米国などの実例を紹介。「仕組みがなければ、また冤罪(えんざい)が生まれる」と話した。
茨城県で1967年に男性が殺害された布川事件で再審開始が決定した元被告の桜井昌司さん(63)と杉山卓男さん(63)も集会に参加。桜井さんは「(刑事から)おまえがやったと責められた。本当につらかった」と当時の取り調べの実態を説明した。
集会前に都内で記者会見した菅家さんは、26日の宇都宮地裁の再審判決公判について「私は無実ですので、カメラで撮影してほしい」と強く求めた。弁護団は1日、無罪言い渡しの場面などのカメラ撮影を報道機関に認めるよう求める上申書を地裁に提出している。
2010/03/04 21:18 【共同通信】
1063
:
元気者警部
:2010/03/07(日) 18:33:01
強制わいせつで科警研技官無罪 女性証言の信用性に疑問 2010/03/04 23:58 【共同通信】 千葉地裁
千葉の交番で爆発、警官やけど 天然ガスに引火か 2010/03/05 12:40 【共同通信】
パトカー盗んだ容疑で逮捕、栃木 乗用車奪い追突、夫婦死傷 2010/03/05 19:32 【共同通信】
覚せい剤所持で2曹免職 海自特殊部隊の休暇中逮捕 2010/03/05 22:11 【共同通信】
警部補が調書改ざんで書類送検 三重県警 2010/03/05 22:27 【共同通信】
児童買春で教員免許失効の男、県立高講師に採用 (2010年3月6日12時13分 読売新聞) 三重県
追突事故起こした後、パトカー盗み逃走 容疑者を逮捕 2010年3月5日20時57分 アサヒ・コム
2人の胸に拳銃で撃たれたような跡 群馬4人死亡火災 2010年3月5日22時15分 アサヒ・コム
妻から頼まれて殺害 夫に執行猶予付き判決 横浜地裁 2010年3月5日19時34分 アサヒ・コム
パキスタンで自爆テロ10人死亡 路線バスが標的 2010/03/05 18:26 【共同通信】
イラク、テロ攻撃の中投票開始 米軍撤退後の針路選択 2010/03/07 17:28 【共同通信】
投票開始と同時に爆弾・迫撃砲…バグダッドで24人死亡 2010年3月7日15時44分 アサヒ・コム
中国ネット統制強化へ、利用者の実名登録検討 (2010年3月6日19時55分 読売新聞)
1064
:
元気者警部
:2010/03/07(日) 18:33:47
画像 ttp://img.gazo-ch.net/bbs/2/img/201003/627202.jpg
>
地下鉄サリン事件死傷者6300人に増加 警察庁再調査
2010年3月7日4時38分
1995年3月20日に東京で起きた地下鉄サリン事件の死傷者数は約6300人にのぼることが、発生から15年を経て初めてわかった。これまで約5500人とされてきたが、オウム真理教による犯罪の被害者に国が給付金を支給する制度が2008年12月に始まったのをきっかけに、警察庁が公的資料を集めて改めて調べた結果、より多かったことが判明した。
「約5500人」という被害の規模は、東京消防庁が事件翌日の夜までに医療機関で治療を受けた人数として示したものが根拠だった。ただ、発生からしばらくたって受診する人もいて全容の把握が難しく、正確な死傷者数ははっきりしていなかった。
事件の13年後になって、被害者らの強い要望を受けてオウム真理教犯罪被害者救済法が成立した。死亡した人の遺族や障害が残った人、傷病を負った人を対象に、通院1日以上で10万円▽1カ月以上で100万円▽介護を要する後遺障害で3千万円――などを国が支給する仕組みで、被害者は診断書などを添えて申請する。
この給付金支給にあたり、警察庁は、捜査や公判の資料や労災保険の書類、被害者らによる教団の破産申し立ての記録など、可能な限りの公的記録を集めて、被害者個人別に整理したデータベースをつくった。犯罪被害者支援室によると地下鉄サリン事件で把握した人数は2月末で6265人で、このほかに34人から申し出があり、合計は約6300人となった。ただ、被害を実際に受けたかどうか本人に確認できていない人も一部いるため、なお精査を続けていくという。
約6300人のうち、これまでに8割を超える5252人が給付金支給を申請した。
この事件の死者数は刑事裁判では12人とされてきた。事件翌日に亡くなった高齢の男性1人が「サリン被害との因果関係が証明できない」として死者からは省かれていたが、今回「サリンの影響は否定できない」と判断されて給付を認められ、警察庁が把握する死者は13人となった。
申請者のうち86人が、心的外傷後ストレス障害(PTSD)や、まぶたの開閉がうまくできなくなる眼瞼(がんけん)けいれん、視野が暗いままになる縮瞳など目の障害、手足のまひなどの後遺障害があるという。ほとんどの申請者は通院1日以上の傷病を負った人で、日常生活は回復したものとみられる。後遺症についてこうした全体像がつかめるのも初めてだ。(竹石涼子、編集委員・河原理子)
アサヒ・コム
----
地下鉄サリン「13人目の死者」=被害者救済法で認定−刑事裁判は対象外・警察当局
12人が死亡、6000人以上が負傷したとされる1995年3月の地下鉄サリン事件で、警察当局が事件直後に死亡した1人について、新たに事件による死者と認定していたことが6日、関係者の話で分かった。刑事裁判では殺害を認定されていないが、遺族が2008年12月に施行されたオウム真理教犯罪被害者救済法に基づき給付金を申請し、事件が原因で死亡したと裁定された。
事件から20日で15年になるが、同法により、国内で戦後最大の無差別テロによる「13人目の死者」について一定の救済が実現した形だ。
関係者によると、この被害者は95年3月20日、営団地下鉄で事件に遭い、瞳が収縮し視界が暗くなる「縮瞳」の症状が確認された。1〜2日後、入浴中に水死した。
刑事事件としてはサリンガス吸入と死亡との直接的な因果関係の立証が難しいと判断され、教団元代表松本智津夫(麻原彰晃)死刑囚(55)らの殺人罪での起訴内容には含まれなかった。
一方、地下鉄、松本両サリンなど教団による一連の事件の被害者や遺族に国が給付金を支払う救済法の施行を受け、遺族が支給を申請した。
これに対し、警察当局は縮瞳というサリン中毒特有の症状を示したことが公的書類などで医学的に裏付けられ、死亡にサリンガスが影響した可能性が高いと判断。厳密な立証が必要な刑事事件とは異なり、救済法上の「地下鉄サリン事件に係る犯罪行為により死亡した者」と認定できると結論付け、国は給付金を支払った。(2010/03/06-18:21)
1065
:
元気者警部
:2010/03/07(日) 18:34:03
グーグルへのサイバー攻撃 中国高官「詳細な証拠を」
2010年3月7日5時46分
中国工業情報省の苗次官
【北京=古谷浩一】中国のインターネット行政を統括する工業情報省の苗●(ミアオ・ウェイ、●は土へんに于)次官は6日、朝日新聞記者らと会見し、サイバー攻撃を理由に中国から撤退の可能性を表明した米ネット検索最大手グーグルに対し、「証拠」の提供が不十分との立場を示した。中国政府がサイバー攻撃に関与しているとの見方については「絶対にありえない。我々も被害者だ」と主張した。
グーグルは1月に中国撤退の可能性を表明した際、中国からのサイバー攻撃や中国当局による検閲を理由に挙げた。米オバマ政権も中国側を批判し、クリントン国務長官は「徹底した調査」の必要を訴えた。苗次官は、中国当局が調査に着手していない責任は「証拠」を示していないグーグル側にあるとの立場を強調し、検閲を批判する米国にも強硬な姿勢を示した。
苗次官は、中国政府とグーグルとの協議について「我々は正式な接触や協議をしていない」と述べ、「グーグル事件に特化した調査はしていない」と言い切った。ただし、「さらなる情報が提供されることを歓迎する。詳細な証拠があるなら、厳格にこの事件を処理する」とも語った。
米紙などは、米当局の調査でサイバー攻撃が中国の学校から行われた、などと報道。クローリー国務次官補もサイバー攻撃は「中国からの疑いが強い」と指摘したが、苗次官は「彼らに証拠があるのか知らない。詳細な証拠を提供してくれるなら、厳格に対応する」と繰り返した。
また、「グーグルは撤退する権利がある。中国に残るなら当然歓迎するが、出ていくなら法的な手続きをして、利用者に対するアフターケアをきちんとすべきだ」と述べ、グーグルを引き留める考えのない姿勢を強調した。
グーグルが2007年に中国市場に正式参入した際、中国の法規を順守すると書面で約束したとして「国家の安全を損なう情報は制限するよう求めている」とも訴えた。
アサヒ・コム
1066
:
元気者警部
:2010/03/09(火) 19:04:38
佐川急便元社員が詐欺容疑 1億6千万円架空発注か 2010/03/07 17:06 【共同通信】
六本木地上げで2億円超脱税容疑 東京国税局が告発 2010/03/08 23:23 【共同通信】
詐欺容疑で桑名市課長を逮捕 架空のもうけ話で4千万円 2010/03/09 18:20 【共同通信】
無住寺から仏像8体盗む、元住職に実刑判決 (2010年3月8日19時28分 読売新聞)
セクハラ教授に口頭厳重注意のみ…宮崎公立大 (2010年3月8日20時05分 読売新聞)
JAYWALKのボーカル、覚せい剤所持容疑 (2010年3月9日12時40分 読売新聞)
大分の強殺事件、無罪判決に検察側控訴
2010年3月8日18時43分
大分県旧清川村(現・豊後大野市清川町)で2005年3月に起きた強盗殺人事件で、強盗殺人などの罪に問われた伊東順一被告(58)について、大分地検は8日、無罪(求刑無期懲役)を言い渡した2月23日の大分地裁判決を不服として、福岡高裁に控訴した。控訴審では新たな証拠や証人の請求も検討するという。丸山毅次席検事は「判決は到底納得できるような内容ではなく、控訴して是正しなければ正義に反する」との談話を出した。
アサヒ・コム
強姦致傷罪の被告、無罪主張 福岡地裁の裁判員裁判 2010年3月8日23時33分 アサヒ・コム
奈良県警の2警官、暴力団組員から金品受け取った疑い 2010年3月8日3時1分 アサヒ・コム
キャバクラ経営者ら、中学生らに接待させた疑い 愛知 2010年3月9日13時48分 アサヒ・コム
妻に暴行、死亡させる=傷害致死で夫逮捕−北海道警 (2010/03/07-22:59)
女性触った職員を懲戒免職=NHK (2010/03/09-17:43)
桑名市課長、詐欺で逮捕=架空投資話で4000万円−愛知県警 (2010/03/09-18:27)
1067
:
元気者警部
:2010/03/09(火) 19:04:58
タイ、14日にタクシン派デモ 政府は首都混乱を警戒 2010/03/07 16:10 【共同通信】
タリバンと武装勢力衝突、50人死亡 (2010年3月7日19時33分 読売新聞)
爆弾テロなど38人死亡、イラク投票日 (2010年3月8日00時48分 読売新聞)
パキスタン東部で治安機関にテロ 13人死亡、70人負傷 2010/03/08 23:16 【共同通信】
露の列車爆弾テロ、イスラム系武装勢力8人殺害 (2010年3月8日20時29分 読売新聞)
米司法省に掲示されたアダム・ガダン被告の手配書(AP=共同) ttp://img.gazo-ch.net/bbs/2/img/201003/629688.jpg
アルカイダメンバーの米国人拘束 広報役、パキスタンで
【イスラマバード共同】パキスタン情報当局者は7日、最大都市の南部カラチで、国際テロ組織アルカイダの米国人メンバー、アダム・ガダン被告(31)を拘束したことを明らかにした。AP通信が報じた。
被告はビデオを通じ米国のイスラム教徒に反逆行為を呼び掛けるなど組織の広報役を担当。米当局は100万ドル(約9千万円)の懸賞金を懸けて行方を追っていた。
出身地の米カリフォルニア州のモスク(イスラム教礼拝所)でイスラム教に改宗。1998年にパキスタン入りした後、通訳としてアルカイダの訓練キャンプに参加したという。
カリフォルニア州大陪審は2006年、最高で死刑となる反逆罪を約60年ぶりに適用し、被告を起訴。米連邦捜査局(FBI)のホームページによると、多数のテロ活動に関与した疑いがある。
被告のビデオ映像は7日にも公表されたばかり。昨年11月に米テキサス州の陸軍基地で兵士ら13人が死亡した乱射事件を起こした軍医をイスラム教徒のかがみと称賛する内容だった。
2010/03/08 08:37 【共同通信】
1068
:
元気者警部
:2010/03/09(火) 19:05:22
裁判員
狂言だろうと思われる。
>
女性経営者殺害で無罪主張 静岡の裁判員裁判
スナックの女性経営者が殺害された事件の裁判員裁判で、殺人罪に問われた無職小田義雄被告(60)の初公判が9日、静岡地裁(原田保孝裁判長)であり、小田被告は罪状認否で「私はやっていません」と述べ、無罪を主張した。殺人事件が対象の裁判員裁判で、全面的な無罪主張は初めてとみられる。
10日から土日と17日を除いて審理し、判決は18日。
検察側は冒頭陳述で、犯行に使われた手袋から検出されたDNAの型が、被告と一致したと指摘。弁護側は「犯行時刻には酔って寝ていた。動機もない」と主張した。
起訴状などによると、小田被告は昨年5月6日午前2時すぎ、静岡市葵区のスナック兼住宅で、経営者の平本広子さん=当時(61)=をドライバーで数十回刺し殺害したとしている。
初公判に先立ち地裁は9日午前、裁判員の選任手続きを行い、裁判員6人(男性4人、女性2人)と補充裁判員3人を選任。補充裁判員の1人は開廷前に解任した。
2010/03/09 18:22 【共同通信】
1069
:
元気者警部
:2010/03/10(水) 18:55:48
sonyのゲームのタイトルに、米荒らしっぽいの(暴走する軍閥モドキ)が混じっていないか?
そういうのと契約してもいいことはないだろう。
1070
:
元気者警部
:2010/03/11(木) 18:27:43
NHK、強制わいせつで職員処分 懲戒免職に 2010/03/09 19:20 【共同通信】
京大生準強制わいせつ容疑 12月に逮捕、退学処分に 2010/03/09 23:28 【共同通信】
詐欺罪の元院長らに実刑 診療報酬水増しの静和病院 2010/03/10 12:24 【共同通信】 静岡県
ネットカフェで男性自殺、硫化水素検出し客避難 (2010年3月10日20時58分 読売新聞)
相次ぐ不祥事、東京医大理事の大半が辞表
東京医科大八王子医療センター(東京都八王子市)の生体肝移植手術を巡る不適切な医療行為や、同大茨城医療センター(茨城県阿見町)で診療報酬の不正請求が発覚したことを受けて、同大の理事15人のうち10人以上が辞表を提出していたことが11日分かった。(略) (2010年3月11日12時43分 読売新聞)
林真須美死刑囚の再審請求「棄却相当」 地検が意見書 2010年3月10日10時22分 アサヒ・コム
佐賀の人違い射殺事件、元組員の無期確定へ
2010年3月10日20時2分
佐賀県武雄市の病院に入院していた男性が2007年、暴力団幹部と間違われて射殺された事件で、最高裁第一小法廷(宮川光治裁判長)は、殺人などの罪に問われた元暴力団組員今田文雄被告(63)の上告を棄却する決定をした。8日付。
無期懲役を言い渡した二審・福岡高裁判決が確定する。 (略)アサヒ・コム
愛知の無差別殺傷、懲役22年確定へ 最高裁が上告棄却
2010年3月10日22時43分
愛知県安城市の大型ショッピングセンターで2005年2月、男児(当時11カ月)が刺殺され、女児らがけがを負わされた事件で、最高裁第一小法廷(宮川光治裁判長)は殺人などの罪に問われた無職氏家克直被告(39)の上告を棄却する決定をした。8日付。
責任能力は限定的と判断し、懲役22年を言い渡した一、二審判決が確定する。 (略) アサヒ・コム
郵便局強盗容疑で42歳男逮捕=女性客に刃物、200万円奪う−京都府警 (2010/03/09-12:09)
女子トイレ侵入容疑で早大生逮捕=「のぞきたかった」−警視庁 (2010/03/10-18:10)
アフガンで自爆攻撃、2人死亡 タリバンか 2010/03/10 08:42 【共同通信】
1071
:
元気者警部
:2010/03/11(木) 18:27:54
ダライ・ラマ「あきらめるな」 チベット人に結束訴える
【ダラムサラ(インド北部)共同】チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世は10日、チベット動乱から51年に際し声明を発表した。
「中国指導部の(強硬姿勢を貫く)態度から判断すれば、早期にチベット問題の結論が得られる望みはほとんどない。だが耐え忍び、決してあきらめないことが重要だ」と述べ、世界中のチベット人に結束を訴えた。
ダライ・ラマは声明で、高度の自治を求める対中穏健路線「中道のアプローチ」に基づいて「中国との対話に最善の努力を続けてきたが、具体的な成果は何も得られていない」と指摘。中国側からの「積極的な返答がないことに失望している」と述べた。
だが、オバマ米大統領をはじめとする各国の指導者らにも中道アプローチの理解と支持が得られているとし、中国側との対話継続の方針に変化がないことを強調した。
2010/03/10 17:03 【共同通信】
1072
:
元気者警部
:2010/03/11(木) 18:28:06
米、ミャンマー軍政に深い失望 対話外交は継続
【ワシントン共同】米国務省のクローリー次官補(広報担当)は10日の定例記者会見で、ミャンマー軍事政権が10日公表した政党登録法で、ことし予定している総選挙への民主化運動指導者アウン・サン・スー・チーさんの参加を阻んだことに深い失望を表明した。
民主化や米国との関係改善までには難問が山積しているとした上で、対話外交は継続すると述べた。
オバマ政権は昨年9月、軍政に対する米国の過去の圧力政策の失敗を認め、直接対話による関与強化で民主化を促す方針に転換。総選挙を民主化進展の好機と位置付け、自由で公正な選挙実現にはスー・チーさんらの参加が不可欠と訴え続けてきた。
クローリー氏は会見で軍政の決定に「ひどく落胆している」と強い不満を見せた。
米国は違った形の対応を望んでいたと話した上で「(軍政側は)まだ用意ができていないようだ」と非難。政党登録法は「民主的な手続きを軽視し、選挙の信用性をなくすものだ」と訴え、スー・チーさん抜きで実施される総選挙の結果を米国は認めないと言明した。
2010/03/11 09:06 【共同通信】
1073
:
元気者警部
:2010/03/11(木) 18:28:24
実際にあった爆破テロ。このニュースの犯人はでっちあげられている。
バリ島爆弾テロ事件 (2002年) Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AA%E5%B3%B6%E7%88%86%E5%BC%BE%E3%83%86%E3%83%AD%E4%BA%8B%E4%BB%B6_(2002%E5%B9%B4)
>
バリ島爆弾テロ首謀者、インドネシア警察が射殺
【ジャカルタ=林英彰】インドネシアのユドヨノ大統領は10日、訪問先のオーストラリア・キャンベラで行った演説で、日本人2人を含む202人が死亡したバリ島爆弾テロ事件(2002年)の首謀者の1人とされるドゥルマティン容疑者(39)の死亡を確認したことを明らかにした。
国家警察によると、対テロ部隊が9日、別のテロ犯の供述などをもとにジャカルタ近郊のインターネットカフェを急襲し、銃撃戦の末、男を射殺した。
DNA鑑定で同容疑者だと判明した。
ドゥルマティン容疑者は、テロ組織ジェマア・イスラミア(JI)の幹部で、国際テロ組織アル・カーイダの訓練を受けた爆弾製造の専門家。過去にも死亡説が出たが、逃亡を続けていた。
(2010年3月10日18時08分 読売新聞)
1074
:
元気者警部
:2010/03/11(木) 18:28:35
地下鉄サリン死傷者6300人に 救済法の認定作業で調査
1995年3月の地下鉄サリン事件の死傷者が、全国の都道府県警の2月末までの調査で約6300人に上ることが11日、警察庁の集計で分かった。
これまで東京消防庁の搬送記録などを基に被害者は5千人を超えるとされてきたが、発生から15年を前に全容がようやく把握できた形だ。
調査は、2008年12月に通院1日以上の健康被害を受けた人に給付金が支払われる「オウム真理教犯罪被害者救済法」が施行されたのを受け、捜査資料や労災保険の手続き書類などの公的文書を基に被害を受けた人の特定を進めた。
その結果、重軽傷者は6252人が把握された。オウム真理教幹部らによる殺人罪の被害者は12人とされたが、事件に遭った翌日に浴室で事故死した男性もサリン吸引が事故原因と判断され、救済法では13人を死亡被害者と認定した。
さらに、警察把握分のほかに34人が被害を受けたとして受給を申請し、確認作業が続いており、死傷者合計は6300人弱となる見通し。
2010/03/11 10:20 【共同通信】
1075
:
元気者警部
:2010/03/11(木) 18:28:48
堀江被告の資産を差し押さえ テレビや三味線など競売へ
ライブドア(LD、現LDH)の粉飾決算事件による株価急落をめぐり、個人株主らがLD側や元社長堀江貴文被告(37)=刑事事件で東京高裁が実刑判決、上告中=ら旧経営陣に損害賠償を求めた訴訟で、
東京地裁は10日、東京・六本木ヒルズの堀江被告宅の65インチのテレビや沖縄三線など5点(計約33万円相当)の差し押さえを執行した。株主側弁護団と、堀江被告が自身のブログで明らかにした。
5点は4月7日に競売にかけられる予定で、希望者は堀江被告宅に出向いて参加し、落札額は原告らに配当される。
堀江被告はブログで「嫌がらせ目的としか思えない手法で強制執行に踏み切るのに憤慨している。(競売の)執行停止を申し立てる予定」としている。
差し押さえは、堀江被告らに命じた賠償計約76億3千万円に関して、仮執行宣言を付けた一審判決に基づくもので、原告の株主6人が今月3日、自分たちの認容額計約822万円分の強制執行を申し立てていた。
2010/03/11 00:44 【共同通信】
----
堀江被告の財産差し押さえ、TV・三味線など
旧ライブドア(現・LDH)の粉飾決算事件を巡る損害賠償請求訴訟の1審で勝訴した株主6人の申し立てを受け、東京地裁は10日、元社長・堀江貴文被告(37)の個人財産を差し押さえる強制執行をした。
原告側の弁護士によると、同地裁の執行官が同日、東京・六本木の堀江被告の自宅マンションで、大型テレビ、三味線など5点(約33万円相当)を差し押さえたという。
堀江被告は外出中だったが、強制執行中に帰宅し、突然の出来事に驚いた様子で、「LDHから取ればいいじゃないですか」と話していたという。
(2010年3月10日20時43分 読売新聞)
1076
:
元気者警部
:2010/03/13(土) 19:09:41
愛子さま欠席「十分な配慮必要」 両陛下、報告の大夫に 2010/03/11 17:23 【共同通信】
大阪府警、「火を付けた」は虚偽 3人死傷の火災、出頭男性
大阪府松原市で2003年1月、会社員宅から出火し3人が死傷した火災で、無銭飲食をしたとして神奈川県警に出頭した自称アルバイトの男性(44)が「わたしが火をつけた」などと話し、事件への関与をほのめかした内容は虚偽だったことが12日、府警捜査1課への取材で分かった。
捜査1課によると、男性の話が実際の状況と食い違っていたほか、放火の手口についての説明が途中で変遷。捜査員が問い詰めたところ、男性は「うそをつきました」と認めたという。
男性は火災が発生した当時、松原市に居住。被害者とも面識があったため府警が当時、事情聴取し、火災とは無関係と判断していた。
3月1日夜に無銭飲食をしたとして神奈川県警南署に出頭した際は生活に困窮。府警捜査1課は、逮捕されて服役する目的でうその話をしたとみている。
2010/03/12 17:41 【共同通信】
殺人未遂、心神喪失認めず実刑 高松の裁判員裁判 2010/03/12 19:13 【共同通信】
激動の東ティモールを撮影 殺害された記者の遺作展 2010/03/13 18:07 【共同通信】
地下鉄サリン15年で集会 被害者への謝罪や反省も 2010/03/13 18:16 【共同通信】
押尾被告に麻薬譲渡、泉田被告に懲役1年判決 (2010年3月12日21時11分 読売新聞)
札幌の老人介護施設で火災、7人死亡 (2010年3月13日11時59分 読売新聞)
ネットカフェで自殺 硫化水素疑い150人避難 大阪 2010年3月11日1時30分 アサヒ・コム
「息子を返せ」被害者の母、法廷で被告殴る 水戸地裁 2010年3月12日0時58分 アサヒ・コム
50歳の女性を刺殺 元夫を殺人容疑で逮捕 大分・別府 2010年3月12日13時30分 アサヒ・コム
ネット監視強化と中国を非難 米国務省が人権報告書 2010/03/12 09:20 【共同通信】
中国・イランの人権抑圧批判=ネット言論規制強まる−米国務省報告 (2010/03/12-10:42)
露、インドに原子炉16基建設へ…戦略関係強化 (2010年3月13日01時20分 読売新聞)
パキスタンで自爆テロ10人死亡 2日連続、武装勢力報復か 2010/03/13 17:10 【共同通信】 東部ラホール
パキスタン東部で自爆テロ、39人死亡 軍の車列狙う 2010年3月12日20時55分 アサヒ・コム
パキスタン自爆テロで13人死亡 2日連続 2010/03/13 18:59 【共同通信】北西辺境州スワト地区ミンゴラ
1077
:
元気者警部
:2010/03/13(土) 19:09:56
女子高生、自宅の敷地内で巡査部長に襲われる
福岡県警は12日、同県警小倉南署総務課の巡査部長で、九州管区機動隊小倉南小隊の分隊長、住吉英二容疑者(31)=北九州市小倉北区真鶴1=を強制わいせつ容疑で逮捕した。
住吉容疑者は同日午後1時35分頃、同市戸畑区内で女子高生(16)の下半身などを触った疑い。酒などは飲んでおらず、「間違いありません」と容疑を認めているという。
女子高生は自宅の敷地内で襲われ、家族が110番した。住吉容疑者は逃走していたが、県警戸畑署員が現場から約300メートル離れた路上で住吉容疑者を見つけた。「もう逃げません」と素直に応じ、自ら警察官であることを明かしたという。女子高生は「住吉容疑者と面識はない」と話している。
事件当時、小倉南署管内では暴力追放決起大会が開かれていた。指定暴力団・工藤会が新たに設けた事務所周辺を住民らがパレードしており、多くの署員が現場に駆けつけ、警戒していた。住吉容疑者は当直勤務を終え、大会が始まる前の同日午前10時半頃に署を出たという。
記者会見した真田稔警務部長は「暴追大会中の犯行で、地域住民の皆様には重ねておわび申し上げます」と謝罪した。
住吉容疑者は2002年の採用。門司署の交番勤務などを経て、09年3月に巡査部長に昇任し、小倉南署に配属された。処分歴はなく、暴走族の捜査で本部長表彰を受けたことがあるという。
田中法昌本部長は「警察官にあるまじき行為で誠に遺憾。被害者や県民に深くおわび申し上げます」とのコメントを出した。
(2010年3月13日00時17分 読売新聞)
1078
:
元気者警部
:2010/03/13(土) 22:31:01
「第一の復活」がまだ(今よりもうちょっと先)ですよ。
「第二の復活」の人が世の中のあちこちにいるから注意していってね。
(神の時代である。復活である。)
とまっているので
http://www.globetown.net/~min00/
の全文を書き出す
http://www.asyura2.com/0406/bd37/msg/1293.html
これからの世界について考えるスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1149746170/l50
1079
:
元気者警部
:2010/03/15(月) 00:55:35
札幌7人死亡火災、2人の身元を確認 (2010年3月14日18時36分 読売新聞)
ストーブから洗濯物に引火か 札幌のグループホーム火災 2010/03/13 20:50 【共同通信】
道警がホームの関係先を家宅捜索 札幌の7人死亡火災 2010/03/14 20:02 【共同通信】
酒気帯び信号無視、警官に体当たり 海兵隊2容疑者逮捕 2010年3月14日13時56分 アサヒ・コム
連続自爆テロで35人死亡 アフガン、刑務所など攻撃 2010/03/14 18:43 【共同通信】
1080
:
元気者警部
:2010/03/15(月) 00:55:49
画像 インターネットカフェの規制条例案に抗議する垂れ幕を手にデモ行進する反対派グループのメンバーら=13日午後、東京都新宿区 ttp://img.gazo-ch.net/bbs/2/img/201003/635408.jpg
>
ネットカフェ規制に反対デモ プライバシー侵害と東京・新宿で
インターネットカフェで店側に利用者の本人確認を義務付ける東京都の規制条例案について、反対派のグループが13日、「プライバシー侵害だ」としてJR新宿駅周辺でデモ行進をした。
買い物客でにぎわう週末の繁華街を約90人が行進。「ネットカフェ難民を追い出すな」などのプラカードを掲げ、拡声器を使って「利用者を犯罪者扱いするな」と気勢を上げた。
メンバーはデモの後、通行人にビラを配りながら「個人情報がどう使われるのか分からず問題だ」と訴えた。
ネットカフェ規制条例案は警視庁が概要をまとめ、2月開会の都議会に提出された。本人確認記録を3年間保存することを店側に義務付け、利用者には住所や名前を偽ることを禁じる内容。違反業者には営業停止命令が出ることもあり、罰則もある。
2010/03/13 18:01 【共同通信】
1081
:
元気者警部
:2010/03/15(月) 00:56:11
巡査、被留置者のお菓子盗み食い 被害30円、依願退職
2010年3月14日12時58分
被留置者が買ったお菓子を盗み食いしたとして、静岡県警は12日、磐田署の20代男性巡査を県警の服務規定違反を理由に減給10分の1(3カ月)の処分にしたと発表した。巡査は事実関係を認め、同日付で依願退職した。勝手に食べたのはチョコレートとあめ玉計5個で、被害総額は計30円という。
県警監察課によると、巡査は同署の留置管理課監視係だった2009年8月、被留置者の菓子を回収してロッカーにしまう際、あめ玉1個を食べた。さらに、同年12月までに、チョコレート4個を盗み食いした。被害にあった被留置者は計3人という。
被留置者が自腹で買った菓子は留置所内で食べられるが、就寝前には監視係が回収。翌日の昼食後に再び配られる仕組みとなっている。
今年1月、別の被留置者がこの巡査が仕事中に菓子を食べているのを目撃し、「被留置者のお菓子を食べているのではないか」と別の監視係に報告した。被留置者の1人が「返してくれ」と申し出たため、巡査が同じチョコ1粒を弁償したという。
県警は窃盗の疑いがあるとみて調査をしたが、証拠不十分で立件できなかったとしている。巡査は「軽い気持ちで、本当に恥ずかしいことをした」と話しているという。
アサヒ・コム
1082
:
元気者警部
:2010/03/15(月) 00:58:19
>>1077
>>1081
警察が何かを言おうとしている。何を言っているのか、みんなで聞いてみよう。
「ウ・・俺たちは・・・。」
俺たちは?何だ?もっと大きな声で聞かせてくれよおォォォォー!
1083
:
元気者警部
:2010/03/15(月) 00:58:43
2008年のグルジア侵攻がガセネタだろうな。
>
グルジア、偽報道で騒然 ロ侵攻、大統領暗殺とテレビ
【モスクワ共同】グルジアで親政権のテレビ局が13日、首都トビリシにロシアが戦車隊を送って侵攻し、サーカシビリ大統領を暗殺したとの偽のニュースを放送、パニックを引き起こした。
インタファクス通信などによると、テレビ局は起こり得る最悪のシナリオについて伝えるのが目的だったと釈明。だがフィクションとの説明が不十分だった上、2008年8月に起きたロシアとの紛争時の同国戦車などの映像を使い、約30分にわたって“報道”したため、事実と勘違いした住民が避難するなど大騒ぎとなった。
ロシアでは騒ぎは批判的に報道され、コサチョフ下院外交委員長は「サーカシビリ大統領による挑発だ」と批判。グルジアの野党勢力も、国民の「洗脳」を狙って大統領が放送を承認したと非難した。
大統領は14日「放送は敵国が計画し得ることを最大限、現実的に表現した。(ロシアによる侵攻)計画の実現を妨げることになるだろう」と擁護した。
放送後は携帯電話の通信ネットワークがパンク状態となったほか、トビリシや08年の紛争で被害が出た中部ゴリでは失神などで救急車の呼び出しが急増。大統領の報道官がテレビ局のスタジオに乗り込んで沈静化を図った。
2010/03/14 20:48 【共同通信】
1084
:
元気者警部
:2010/03/15(月) 00:59:07
私は、大麻については、合法化するのがいいと思う。(大麻のみならず、自然状態の麻薬は個人で制御できるし、害も少ない。はず。)
>
大麻・覚せい剤など、276万人が経験か
薬物連鎖
大麻や覚せい剤などの違法薬物を使った経験がある人は2・9%で、日本全国では推計約276万人に上ることが、厚生労働省研究班(研究代表者=和田清・国立精神・神経センター薬物依存研究部長)の調査で分かった。
調査を開始した1995年以来、最も高い割合で、薬物汚染の広がりを裏付けた格好だ。
調査は昨年9〜10月、15〜64歳の5000人を対象に実施。大麻、覚せい剤、MDMA、コカイン、ヘロイン、有機溶剤(シンナーなど)の使用歴などを尋ね、63・8%の3191人から回答を得た。そのうち、いずれかの薬物を使用した人の割合は、過去最悪だった01年の2・7%を上回る2・9%だった。
全国の人数については地域や年齢といった要素を加えて分析し、276万人になると推計した。
薬物別(複数回答)では、有機溶剤1・9%(推計約179万人)、大麻1・4%(同約136万人)、覚せい剤0・3%(約32万人)。
(2010年3月14日03時08分 読売新聞)
1085
:
元気者警部
:2010/03/16(火) 17:15:27
海岸に切断された女性の胴体 福岡・能古島、死体遺棄で捜査 2010/03/16 01:00 【共同通信】
裁判員裁判、最後の新潟スタート 全60地裁・支部で実施
ロシア国籍船員が覚せい剤を密輸したとされる事件を審理する、新潟地裁(山田敏彦裁判長)で初の裁判員裁判の初公判が16日、開かれた。全国で最も遅いスタート。実施する全60地裁・支部で裁判員裁判が始まった。 (略)2010/03/16 10:45 【共同通信】
「組織で抹殺」と部下を脅迫容疑 大和市職員を逮捕 2010/03/16 12:30 【共同通信】
サリン事件15年を前に訓練 東京消防庁 2010/03/16 13:18 【共同通信】
徳島3人死亡火災 35歳長男を放火・殺人容疑で逮捕 2010年3月15日23時28分 アサヒ・コム
米国人に児童ポルノ容疑 教え子数十人、わいせつ被害か 2010年3月15日13時1分 アサヒ・コム 福岡県
マンションで男性変死、頭を骨折 大阪・東住吉 2010年3月16日13時32分 アサヒ・コム
セクハラ准教授を解雇=女子学生の体触る−東大 (2010/03/15-12:58)
でっちあげだろう。>
女子中生に売春させる=容疑で「援デリ」業者逮捕−少女40人紹介か・警視庁 (2010/03/16-13:18)
タクシン派10万人が首都で気勢 議会解散求め集会 2010/03/14 23:57 【共同通信】
1086
:
元気者警部
:2010/03/16(火) 17:15:37
核廃絶400万人の署名、米国へ NPT会議に訴え
5月にニューヨークで開かれる核拡散防止条約(NPT)再検討会議に向けて、原水爆禁止日本協議会(原水協)は16日、核兵器のない世界を呼び掛ける署名400万人分を船便で送り出す作業を始めた。
原水協によると、署名は核保有国を含め、すべての国の政府に、速やかに核兵器禁止・廃絶条約の交渉を開始し、締結するよう呼び掛けており、NPT再検討会議に提出する。
原水協は1200万人分を目標に署名活動し、既に540万人分を集めた。一部の400万人分を船便で送り、残りは、会議の開幕に合わせて市民約1500人が4月末から渡米する際、持参するという。
原水協の高草木博事務局長は「国民の感情が核兵器廃絶にあるなら、堂々と外交で主張すべきだ。署名の山に託された声を世界中に鳴り響かせたい」と話した。
2010/03/16 16:46 【共同通信】
1087
:
元気者警部
:2010/03/16(火) 17:15:48
スカートの下にカメラ入れる、巡査を現行犯逮捕
神奈川県警は15日、千葉県警成田国際空港警備隊の巡査宮脇拓也容疑者(27)を神奈川県迷惑行為防止条例違反(卑わいな行為)の疑いで現行犯逮捕した。
発表によると、宮脇容疑者は15日午後6時40分頃、横浜市栄区笠間のゲームセンターで、写真シール作製機で撮影していた女性の背後から、スカートの下にデジタルカメラを差し入れた疑い。男性店員(47)が気付いて取り押さえた。
宮脇容疑者は2008年4月から神奈川県警から千葉県警に出向中で、同日は休暇で、横浜市内の実家に帰省していた。
(2010年3月16日01時52分 読売新聞)
1088
:
元気者警部
:2010/03/16(火) 17:16:20
無実の罪をきせられている。
>
オウム、青年層にターゲット=新規入信、事件時未成年が5割−教団存続へ勧誘活発化
オウム真理教(現アレフ)が昨年、新規獲得した信者100人余のうち約5割が15年前の地下鉄サリン事件当時、未成年だったことが14日、公安調査庁の調べで分かった。
同庁は教団が存続のため、事件の記憶が薄い青年層を重点的に勧誘しているとみて警戒を強めている。
同庁によると、昨年は100人以上が新たに入信。事件当時未成年だった35歳未満は5割弱で、うち20代が過半数、10代も数人おり、活動が活発な北海道と近畿地方での入信が目立った。
アレフは「導き」と称して勧誘活動を強化。インターネットの会員制サイト「mixi(ミクシィ)」を利用したり、書店の宗教コーナーなどに立ち寄ったりした人をヨガサークルに誘い、警戒が解けた時点で実態を明かし入信を促しているという。
大学構内でもヨガサークルのチラシを張って勧誘しており、2、3回参加しただけで入信した参加者もいたという。
同庁はアレフが昨年、これまで掲示を控えていた元代表松本智津夫(麻原彰晃)死刑囚(55)の肖像写真を道場に掲げ、「麻原回帰」を強めているのを確認。
サリン事件についても、外部組織の「陰謀説」を唱えるなどしており、「事件が風化する中、高額なお布施が期待できる年配層ではなく、教団を継承できる若い世代を狙う傾向が強まっている」(同庁)としている。(2010/03/15-03:06)
1089
:
☆時事問題議論総合スレッド☆7から
:2010/03/16(火) 17:21:21
366 :名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 16:57:54 ID:/YPH6MfD
東京都青少年の健全な育成に関する条例
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%9E%E5%AE%9F%E5%9C%A8%E9%9D%92%E5%B0%91%E5%B9%B4
この改正案が通っちゃまずいだろ…
367 :名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 17:20:02 ID:rcStgJdY
・・深夜外出の制限、青少年の保護に関する都や保護者の責務・・
>
また兵員が監視、規制のための組織化されていく・・そんな話だな。武力の暴走、腐敗・・いわば軍の腐敗と言えるのだろうか・・。
1090
:
元気者警部
:2010/03/16(火) 17:24:54
>>1089
問題の実態というか、
データが捏造されていることが大変多いんだよね。
1091
:
元気者警部
:2010/03/16(火) 18:07:16
金権腐敗について 4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1251544362/
から
自分のことについて書くけど、金が得られないからね。
プチ大金ぐらいも見たことがないよ。
人の流れも少ないから、金も流れないだろうし。
(人の流れも少ない)何しろ、私がネットのメールで誰かと個人的なやり取りした経験が、(たしか)4人(うち2人は一回やり取り)だからね。
我々が特殊な状況にあることは確かだよ。
1092
:
元気者警部
:2010/03/18(木) 21:52:34
切断遺体は32歳女性会社員 福岡、交通事故相手と紛争か 2010/03/16 23:30 【共同通信】
老人ホームの3人刺される、福岡 入所の69歳男逮捕 2010/03/17 09:46 【共同通信】
工藤会会長宅を家宅捜索 詐欺絡み、発砲事件も視野
北九州市小倉南区の自治総連合会会長(75)宅で起きた発砲事件を捜査している福岡県警は17日、別のカード詐欺事件の関係先として、同市小倉北区の指定暴力団工藤会会長宅を家宅捜索した。同日午後には、工藤会本部も捜索した。 (略) 2010/03/17 14:09 【共同通信】
「被告は当時、心神耗弱」 中大教授刺殺事件で弁護側 2010/03/17 19:09 【共同通信】
米水兵を憲兵隊が逮捕 沖縄ひき逃げ、負傷は3人 2010/03/18 00:07 【共同通信】
無罪主張の男に懲役15年 裁判員「新聞報道を加味」
静岡市葵区でスナック経営の女性を殺害したとして、殺人罪に問われた無職小田義雄被告(60)の裁判員裁判で、静岡地裁は18日、懲役15年(求刑懲役18年)の判決を言い渡した。小田被告は殺人事件が対象の裁判員裁判で初めて全面無罪を主張し、注目されていた。 (略) 2010/03/18 19:30 【共同通信】
服役しない。>
教え子わいせつ行為の元教諭、高裁も懲役30年
勤務していた広島県内の小学校の女児10人にわいせつ行為を繰り返したとして、婦女暴行、強制わいせつ両罪などに問われた元小学校教諭森田直樹被告(44)の控訴審判決が18日、広島高裁で開かれた。竹田隆裁判長は「一部の行為について確認できない」として、懲役30年とした1審・広島地裁判決を破棄したが、「立場を悪用した無軌道極まりない犯行で、最高刑で臨むしかない」として、改めて同じ量刑の懲役30年の実刑判決を言い渡した。(略) (2010年3月18日12時46分 読売新聞)
元Jリーガー、強制わいせつ容疑など不起訴
東京地検は18日、強制わいせつ容疑などで逮捕後釈放されていたサッカーJリーグの茂原岳人・元選手(28)を不起訴(嫌疑不十分など)とした。(略) (2010年3月18日20時26分 読売新聞)
事件が自作自演であり、DNA鑑定もでっちあげられる場合がある。>
71年の三崎事件 再審請求受けたDNA鑑定実施へ 2010年3月18日15時0分
神奈川県三浦市で1971年、船舶食料販売会社の社長一家3人が刺殺された「三崎事件」で、死刑が確定し東京拘置所に収容中の2009年9月に死亡した荒井政男元死刑囚(当時82)の再審請求で、横浜地裁横須賀支部(忠鉢孝史裁判長)が、唯一の客観証拠だった血痕についてDNA型鑑定の実施を決めたことが、関係者の話でわかった。決定は16日付。 (略) アサヒ・コム
1093
:
元気者警部
:2010/03/18(木) 21:52:46
電車で痴漢した疑い 入管職員を逮捕 千葉県警 2010年3月16日17時23分 アサヒ・コム
辺野古で米海軍車両追突、3人けが 軍、3等兵曹を拘束 2010年3月17日20時52分 アサヒ・コム
大麻680鉢栽培で男2人逮捕=乾燥大麻3キロも所持−千葉県警 (2010/03/16-20:13)
盗撮の自衛官を現行犯逮捕=駅エスカレーターで−千葉県警 (2010/03/17-01:48)
振り込め被害、2割増加=「おれおれ」7割に上昇−警察庁 (2010/03/17-11:56)
警部補、証拠差し替え=広島県警が書類送検 (2010/03/18-17:58)
元暴力団幹部射殺で無罪=指示役らとの共謀否定−東京地裁 (2010/03/18-19:40)
服役しない。>
女性暴行6件、男に無期懲役=闇サイトで仲間、裁判員裁判−東京地裁支部
インターネットで仲間を募り、6人の女性に性的暴行をしたとして、強姦(ごうかん)致傷などの罪に問われた無職村上友隆被告(45)の裁判員裁判の判決で、東京地裁立川支部(山崎和信裁判長)は18日、求刑通り無期懲役を言い渡した。(略) (2010/03/18-19:45)
1094
:
元気者警部
:2010/03/18(木) 21:52:59
これらのデータのほとんどは工作(自作自演)、あるいは捏造であり、工作だから実態がない。
>
「自殺手助け」「殺人請負」…サイト摘発に難しさ
「自殺の手助け」や「殺人の請負」……。昨年1年間、ネット上の監視機関「インターネット・ホットラインセンター」に寄せられた過去最多の3万3968件に上る違法・有害情報には、人の命にかかわる悪質な内容も含まれていることがわかった。
全国の警察は、寄せられた情報をもとに、違法サイトの摘発に力を入れているが、同センターや警察がプロバイダーに対し、情報の削除依頼をしても削除に応じない業者も多く、対応の難しさが浮き彫りになっている。
同センターによると、昨年1年間に寄せられた情報の中には、殺人の請負に関する情報や、集団自殺を呼びかける情報なども含む有害情報が、前年比1・6%増の6217件に上った。
警視庁にも、自殺の方法を教えたり、家出を呼びかけたりするサイトについて通報が寄せられている。ただ、違法と明確に言えるケースは少なく、摘発は難しいのが実情だ。人命にかかわる場合、緊急にプロバイダーや掲示板の管理会社などに削除要請をしているが、応じるかどうかは相手次第だという。
昨年10月、警視庁に「硫化水素を使った自殺方法が写真付きでインターネットに掲載されている」と通報があった。同庁は、掲示板の管理業者に削除を要請したが、業者は「書き込んだ本人が刺激されて、自殺する可能性がある」と言って削除を拒み、再三の説得にも結局応じなかった。
自殺の呼びかけが実際に事件につながったケースもある。福岡県内では昨年9月、レンタカー内で練炭を使って集団自殺を図った男女4人が自殺に失敗し、うち男性1人が意識不明の重体になった。コンロを準備するなどした福岡市内の大学生の男が、自殺をほう助したなどとして逮捕・起訴された。
このほか警視庁には、「事実無根の内容と自分の写真が掲載されている」などといった個人や企業から名誉棄損などの相談も年2000件以上寄せられる。
今月15日には、ホームページ上で外食店の経営会社を中傷したとして、名誉棄損罪に問われた会社員の上告審で、最高裁が、ネット上で他人の評価を低下させる情報を流す場合でも、新聞報道などと同様、確実な資料や根拠が必要だとする判断を下している。
警視庁も、こうした情報については削除を要請しているが、多くは、「表現の自由に反することなので削除はできない」などの理由で断られている。
(2010年3月18日19時20分 読売新聞)
1095
:
元気者警部
:2010/03/18(木) 21:53:10
盗撮で罰金の警視、停職6カ月=退職金は支給−北海道警
北海道警は17日、女性のスカート内を盗撮したとして略式命令を受けた道警釧路方面本部十勝機動警察隊前隊長の佐藤清警視(60)を同日付で停職6カ月の懲戒処分とした。
道警監察官室によると、前隊長のデジタルカメラからは札幌市の地下鉄構内やJR車内で撮影したとみられる女性5、6人の脚などの画像が複数見つかった。ただ被害者を特定できず、立件は見送られた。前隊長は「女性の脚に興味があった」と話し、今年に入って3件盗撮したことを認めているという。
前隊長は3月末で定年を迎えるが、辞職願を提出、18日付で退職する。退職金は減額され支払われるという。
前隊長は道迷惑防止条例違反容疑で先月現行犯逮捕された。17日に略式起訴され、札幌簡裁から罰金30万円の略式命令を受けた。(2010/03/17-17:22)
1096
:
元気者警部
:2010/03/18(木) 21:53:21
元局長の指示「記憶にない」 部下が証言 郵便不正公判
2010年3月17日16時55分
厚生労働省から、自称障害者団体を郵便割引制度の適用団体と認める偽の証明書が発行された事件で、虚偽有印公文書作成・同行使の罪に問われ、無罪を主張する同省元局長村木厚子被告(54)の第13回公判が17日、大阪地裁であった。担当課長だった村木元局長の当時部下の元社会参加推進室長補佐(56)が証人に立ち、元局長が部下らに証明書発行を指示したと検察側が主張する経緯について「記憶にありません」と述べた。
元室長補佐は捜査段階で大阪地検特捜部の任意聴取に応じ、村木元局長の指示があったことなどを認める内容の調書に署名していた。証人尋問で、検察側から調書に同意した理由を問われると「可能性としてあると思った」と述べ、一転して記憶がないとする理由は「十分な説明ができない」とした。
検察側の構図では、村木元局長は2004年2月、自称障害者団体「凛(りん)の会」元会長の倉沢邦夫被告(74)=共犯で起訴、無罪主張=から証明書発行を求められた後、元室長補佐らに発行を指示したとされる。元室長補佐は同5月ごろ、元局長から催促され、担当係長だった上村勉被告(40)=共犯で起訴=に意向を伝達。その後、村木元局長から上村元係長に不正発行の指示があったとされている。
アサヒ・コム
----
取調官「脅迫、作文ない」 元厚労局長の公判
厚生労働省の文書偽造事件で、虚偽有印公文書作成・同行使罪に問われた元同省局長村木厚子被告(54)=休職中=の公判が18日、大阪地裁(横田信之裁判長)であり、共犯として公判中の自称障害者団体設立者を取り調べた大阪地検堺支部の坂口英雄副検事(51)が証人として出… (略) 2010/03/18 11:13 【共同通信】
1097
:
元気者警部
:2010/03/20(土) 19:26:04
都の性描写規制案継続審議へ 自公が同意の方針
18歳未満と判断される登場人物の性描写を掲載した漫画やアニメを規制する東京都の青少年健全育成条例の改正案で、賛成していた自民党と公明党は19日、民主党などが主張する継続審議に同意する方針を決めた。 (略) 2010/03/19 12:35 【共同通信】
>大阪府も漫画の性描写規制検討へ 「必要性あれば」と橋下氏 2010/03/19 12:20 【共同通信】
警官は拳銃の扱いに慣れている→だから狩猟がうまいはずだ→だから警官OBをハンターにすればいい
この発想は論理的に変だ。
>
警官OBがハンターに 京都府、退職後に要請へ
シカやイノシシの有害駆除を担うハンターが年々減少する中、京都府は警察官OBにハンターになってもらうよう働きかけを始める。「銃器の扱いに慣れているから」との理由だが、どれほどのOBが応じてくれるかは未知数だ。 (略) 2010/03/19 17:51 【京都新聞】
原発十数基を新増設へ エネルギー基本計画 2010/03/20 17:50 【共同通信】
盗撮未遂の名古屋高検検事に罰金50万円 (2010年3月19日16時24分 読売新聞)
強制わいせつ致傷の男に懲役7年…名古屋地裁 (2010年3月19日20時01分 読売新聞)
高1長女の交際相手殺害、父親に懲役8年判決 (2010年3月19日21時45分 読売新聞)熊本県
ネパールのコイララ元首相が死去 君主制廃止の立役者 2010/03/20 19:13 【共同通信】
CIA長官「アル・カーイダは実質的に敗走」 (2010年3月19日00時54分 読売新聞)
1098
:
元気者警部
:2010/03/20(土) 19:26:21
DNA検体誤登録、別人に逮捕状・捜索令状
神奈川県警が、警察庁が管理するDNA型データベースの誤った情報をもとに、窃盗事件と関係のない男性の逮捕状や捜索令状を取っていたことが20日、県警への取材でわかった。
データベースには、別人のDNA型が男性のものとして登録されていた。県警が別の事件で採取した鑑定用の検体を登録する過程で、取り違えた可能性が高いという。(略)
(2010年3月20日14時33分 読売新聞)
警察庁長官銃撃事件、容疑者不詳で送検方針 30日時効
2010年3月19日4時59分
国松孝次・警察庁長官(当時)が1995年3月に銃撃された事件は30日で発生から15年がたち、同日午前0時に殺人未遂罪の公訴時効を迎える。警視庁はオウム真理教信者による組織的犯行の疑いが強いとみて捜査を続けているが、有力な物証や供述は得られず、立件は困難な情勢だ。同庁は時効後に「容疑者不詳」として書類を東京地検に送る方針で最終的な検討に入った。
南千住署捜査本部は2004年7月、オウム真理教信者だった警視庁巡査長(44)=96年11月に懲戒免職=と元教団幹部らを殺人未遂などの疑いで逮捕した。この時は、元巡査長のコートのすそから、銃を発射した際に付着したとみられる火薬成分を検出したことを物証ととらえたが、供述の信用性に欠けるなどとして不起訴になった。
捜査本部はその後も元巡査長の所持品の鑑定を継続。捜査関係者によると、07年にアタッシェケース、08年には事件当時住んでいた寮の机の引き出し、09年は革靴から新たに火薬成分を検出した。また07〜08年、革製手袋、眼鏡、マスクからも火薬成分の一部が検出された。
しかし、アタッシェケースや靴について元巡査長は当日現場に持参したり履いていったりしたものとは違うと供述。発砲に使われる火薬の成分はどの拳銃でも大きな差はなく、付着時期も定かでないため、「長官を銃撃した時のものと断定するのは困難」(捜査幹部)という。
捜査本部は時効が迫るなか、昨年10月以降、元巡査長から事情聴取を十数回重ねてきた。元巡査長は「下見を手伝った。当日は現場近くでオウム信者に似た男ら5人と落ち合い、自分は車の中で待っていた」と説明。火薬成分などが検出された物については「コートは貸した。アタッシェケースも貸したかもしれない」などと話し、銃撃は否定したという。
04年の元巡査長らの逮捕後には、現場に落ちていた韓国硬貨の付着物が元信者のミトコンドリアDNAと一致。06年には、元巡査長の手袋とライターの付着物が別の元信者のミトコンドリアDNAと一致したという。しかし、ミトコンドリアでの鑑定の場合、核のDNA型をみる通常のDNA鑑定と比べ識別能力が劣る。2人の元信者とも事情聴取に「現場には行っていない」と説明したという。
警視庁は新たな鑑定結果などを踏まえ、昨年夏以降、逮捕や書類送検の可能性を探ったが、地検からは「これまでの物証や供述では実行犯の特定は困難」との考えが伝えられたという。
◇
〈警察庁長官銃撃事件〉 1995年3月30日午前8時半ごろ、国松孝次警察庁長官(当時)が東京都荒川区の自宅マンション前で拳銃で撃たれ、重傷を負った。約20メートル離れた隣棟の角から発射された4発のうち3発が腹などに命中した。銃弾は先端にくぼみがある「ホローポイント弾」と呼ばれる特殊なタイプで、銃は長い銃身をもつ38口径の回転式とみられている。警視庁は延べ46万人の捜査員を投入。現在も80人態勢を維持している。
アサヒ・コム
1099
:
元気者警部
:2010/03/20(土) 19:26:31
わいせつ雑誌を河原へ投棄、巡査長に罰金10万
佐賀県警の20歳代の男性巡査長が、わいせつな写真が掲載された雑誌などを河川敷に不法投棄したとして廃棄物処理法違反で罰金10万円の刑事処分を受けていたことが分かった。
県警は昨年11月2日付で巡査長を本部長訓戒としていたが、公表しなかった。
県警監察課によると、巡査長は昨年5月30日ごろ、佐賀市内の河川敷にファッションや成人向けの雑誌など16冊、菓子の空き箱や請求書など計26点(重さ約11キロ)を不法投棄した。同6月9日、清掃活動していた住民が発見し、県警佐賀署に通報。同署は請求書のあて名などから巡査長と特定して廃棄物処理法違反容疑で書類送検し、佐賀区検が略式起訴した。巡査長は罰金10万円の略式命令を受け即日納付した。
同課の聴取で巡査長は「昨年3月頃からゴミを私用車に積んでいた。河川敷にゴミが捨ててあったので、捨ててしまった」と話しているという。
同課は「私的な行為の場合には停職処分以上で発表する」とする警察庁の指針に基づき、公表しなかったという。
(2010年3月20日11時16分 読売新聞)
1100
:
元気者警部
:2010/03/20(土) 19:33:30
>>1098
たぶん尻だ。(ヤマカンだが)
1101
:
元気者警部
:2010/03/21(日) 19:14:58
最近知ったんだけれど、最新の歯科の治療で、
3Mix−MP法というのがあるそうだ。
抗生物質を塗ると、虫歯菌が全滅するんだそうだ・・。
技術は日本発らしいね。かなりいい方法らしい。
http://www.ha-channel-88.com/musiba/3mix-mp.html
http://okwave.jp/qa/q3966514.html
http://osaka-implant.biz/tags/%EF%BC%93mix%EF%BC%8Dmp%E6%B3%95
http://maedashika.jp/hide/2006/01/3mixmp_1.html
虫歯も菌だから、抗生物質を塗ればいいというのは、思えば単純なことだけれど、画期的だと思ったなあ・・。
1102
:
元気者警部
:2010/03/21(日) 19:25:00
ムーとか魔法について考えるスレ その3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/esp/1225564989/839
こういう医療技術とかの進歩がめざましいのは、とてもいいことだと思う。
医療技術はすばらしいことだけれど、
体を治すのは、自然治癒の力が基本だと思う。
私自身も、弱っているのかなかなか自然治癒しないから、こうういう技術はとても助かった気分がする。
だが、やはり、技術による治療は、ある意味やっつけ(やっつけ仕事)だと思う。技術は便利だが、自然治癒の道が強くないといかんだろうな。
治療技術の情報とともに、自然治癒の情報も、よりたくさん出すべきだ(考えるべきだ)。
1103
:
元気者警部
:2010/03/22(月) 18:00:04
覚せい剤密輸で日本人逮捕 中国・瀋陽 2010/03/22 12:27 【共同通信】
神奈川、DNAデータ実は別人 無関係男性に逮捕状 2010/03/20 20:38 【共同通信】
女子トイレ侵入の教諭、ビデオに自分映り逮捕 (2010年3月22日10時13分 読売新聞)島根県
兵庫・三田の女性遺体、絞殺と断定 現金見当たらず 2010年3月20日23時3分 アサヒ・コム
イスラエル軍が再度のガザ空爆、11人負傷 (2010年3月20日10時44分 読売新聞)
自爆テロなどで12人死亡 新年迎えたアフガン 2010/03/22 00:41 【共同通信】
爆弾テロで警官ら3人死亡 パキスタン南西部 2010/03/22 01:29 【共同通信】
1104
:
元気者警部
:2010/03/22(月) 18:00:16
米医療保険改革法案を可決 オバマ政権に大きな成果
【ワシントン共同】米下院本会議は21日、公的補助の充実などにより大多数の国民を保険に加入させる医療保険改革法案を219対212の賛成多数で可決した。法案はオバマ大統領に送られ、署名を経て22日にも成立する。国民皆保険制度がない米国で、歴史的な医療保険改革が実現に向かい、オバマ政権の大きな成果となった。
オバマ氏はホワイトハウスで記者団に対し、法案可決は「一党の勝利ではなく米国人と良識の勝利だ。これが変革の姿だ」と宣言した。内政上の具体的な成果はオバマ氏の求心力回復に直結し、外交面にも影響を及ぼしそうだ。
下院は21日、上下両院の意見を反映した修正条項も可決。同条項が週内に上院を通過、成立することで法制化手続きが完了する。修正後の法案は10年間で9400億ドル(約85兆円)を投じ、中低所得層に税額控除や補助を付与した上で、国民の保険加入を事実上義務化。保険加入率を現在の83%から95%に拡大する。
米国では無保険状態の国民が4千万人を超し、19年には5400万人に達する。医療に伴う破産や保険会社の支払い拒否も社会問題化している。
2010/03/22 17:31 【共同通信】
1105
:
元気者警部
:2010/03/24(水) 19:51:58
私は、実際、よくわからないけど、この事件について、事件が捏造、そして犯人は無実の人に罪をきせているのではないか?と思う。
>
過去記事
http://current.bbs.thebbs.jp/1199970813/253
http://current.bbs.thebbs.jp/1199970813/301
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212087553/
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/61913/29302/52235650
http://pitaro.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/post_0c2d.html
>
大阪、京都で3人刺した男に懲役20年判決
大阪府枚方市と京都市で2008年5月、3人を刃物で刺したとして殺人未遂などの罪に問われた無職・石津淳被告(41)の判決が24日、大阪地裁であった。
和田真裁判長は「凶悪な犯行を連続して起こした責任は重大」として懲役20年(求刑・懲役30年)の実刑判決を言い渡した。
判決によると、石津被告は08年5月14日、当時住んでいた枚方市内の府営住宅で階下に住む少年とその友人を刃物で刺して重傷を負わせて逃走。同21日には京都市南区内の路上で女性をナイフで刺して大けがをさせ、12万円が入ったバッグを奪った。石津被告は同30日、埼玉県上尾市内で逮捕された。
弁護側は「統合失調症のため、犯行時は心神耗弱だった」などと主張したが、和田裁判長は「事前に包丁を準備し、犯行後は冷静に逃亡していることなどから完全責任能力があったのは明らか」と退けた。
(2010年3月24日15時12分 読売新聞)
1106
:
元気者警部
:2010/03/24(水) 20:08:34
水谷建設元会長が仮釈放 小沢一郎氏側に裏献金の疑惑 2010/03/24 11:15 【共同通信】
検察、足利事件で上訴放棄検討 菅家さん無罪確定へ 2010/03/24 11:44 【共同通信】
チリで「必要な医療援助できた」 派遣の日赤チーム帰国 2010/03/24 16:27 【共同通信】
殺意否認の被告に懲役8年、大分 殺人未遂の成立認定 2010/03/24 17:51 【共同通信】
特捜検事「証拠と分かっていた」 厚労省文書偽造でメモ廃棄 2010/03/24 12:22 【共同通信】
村木被告の指示「泣いて認めた」 元厚労局長公判で検事証言 2010/03/24 18:44 【共同通信】
こういう裁判も、中には本当に懲役する場合があると思う。この事件はどうかわからないが。>
振り込め「キング」に懲役20年判決 詐欺団を統括 2010年3月24日11時29分 アサヒ・コム
大阪市職員、覚せい剤使用の疑いで逮捕 09年度5人目 2010年3月23日22時29分 アサヒ・コム
千葉県警元警部補に有罪=覚せい剤使用「信頼損なう」−東京地裁 (2010/03/23-12:08)
強盗容疑で28歳男逮捕=290万円奪い6年逃走−警視庁 (2010/03/24-13:44)
グーグル交渉決裂に失望=ネット検閲反対、改めて強調−米 (2010/03/23-08:01)
グーグル中国撤退、米は政治問題化回避の意向 (2010年3月23日11時04分 読売新聞)
「グーグル撤退困らない」中国、国産で対抗 (2010年3月24日09時10分 読売新聞)
香港経由サービス、利用困難に=中国当局が厳しく制限か−グーグル (2010/03/24-13:06)
1107
:
元気者警部
:2010/03/24(水) 20:09:18
画像>ttp://img.gazo-ch.net/bbs/2/img/201003/647144.jpg
児童ポルノ、我が子・教え子を標的に ネットで負の連鎖
2010年3月23日19時57分
インターネットの交流サイト(SNS)やオークションサイトを通じて、教え子やわが子の幼い性を売り物にしている実態が、愛知、佐賀、石川県警の合同捜査本部が摘発した児童ポルノ事件からわかった。児童ポルノは「性的虐待の恒久的な記録」(G8司法・内務相会合の2008年総括宣言)といわれる。ネットの匿名性を背景に、子どもを守るべき立場の人たちがマニアと安易に手を組み、被害が連鎖している。
(略)
警察庁のまとめでは、全国で昨年摘発された児童ポルノ事件は935件、逮捕・書類送検されたのは650人で、いずれも過去最多に上った。幼い子どもの被害も多く、被害者411人のうち、未就学児童と小学生が計65人を占めた。
とりわけ保護者による事件が相次いだ。ネットで知り合った男に娘や義妹を紹介してわいせつ行為や撮影をさせた▽交際相手の男の依頼で長女の裸を撮影して送った▽裸の長女に自分の下半身を触らせて撮影した――などとして、少なくとも母親や父親計15人が摘発されたという。
教え子に対する事件も目立つ。福岡で今年2月、英会話教室経営の米国人の男が児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑で逮捕された事件では、教え子ら数十人が被害に遭った疑いがもたれている。神奈川では昨年6月、教え子だった中1男子に裸の画像を送らせようとしたとして、小学校教諭の男が強要未遂などの疑いで逮捕された。
アサヒ・コム
1108
:
元気者警部
:2010/03/24(水) 20:09:29
堀江氏に続き6人と和解 LDHと旧経営陣ら
LDH(旧ライブドア)が旧経営陣らに約363億1千万円の損害賠償を求めた訴訟は、宮内亮治(42)、熊谷史人(32)の両元取締役=いずれも証券取引法違反の罪で有罪確定=ら旧経営陣などとの和解が23日までに、東京地裁(菅野博之裁判長)で成立した。
元社長堀江貴文被告(37)=同罪で実刑判決、上告中=とは昨年12月、堀江被告が計約208億7千万円相当の資産をLDHに引き渡す条件で既に和解。LDHが提訴した7人全員と和解したことで、訴訟は終結した。
今回和解したのは、旧経営陣3人と子会社の元役員1人、監査法人元代表ら2人の計6人。
LDHによると、宮内氏の約3億9千万円をはじめ、計約7億6千万円の賠償責任があることを6人全員が認め、資産引き渡しや将来の分割支払いに応じる和解内容という。
LDHは「6人の当社に対する責任が確認され、会社の損害回復と責任追及を果たし満足している」とコメントした。
2010/03/23 19:15 【共同通信】
1109
:
元気者警部
:2010/03/26(金) 20:06:14
政治とテロ
政治家の加藤紘一氏
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E7%B4%98%E4%B8%80%E5%AE%85%E6%94%BE%E7%81%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B6
は、2006年に放火をされているのだが、これはテロだろうと思われる。
その後、死刑廃止なんかもやっていて、かなりまじめな政治姿勢みたいだ。今の、冤罪で死刑にしているような日本の陰謀勢力(検察、警察、軍の内部の一部を含む)と、当たる部分があるのだろう。
http://www.unkar.org/read/news23.2ch.net/news/1196426927
>>1098
警察庁長官狙撃事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%BA%81%E9%95%B7%E5%AE%98%E7%8B%99%E6%92%83%E4%BA%8B%E4%BB%B6
も、実際に起きたテロだ。これは政治的にわかりやすいテロだろう。
中川昭一氏
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B7%9D%E6%98%AD%E4%B8%80
http://asyura.com/09/bd55/msg/403.html
も、2009年2月のローマのG7会議の席で、薬を盛られている。
植草 一秀氏
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%8D%E8%8D%89%E4%B8%80%E7%A7%80
の場合は、やってもいない痴漢の罪を二度きせられて、
2006年9月13日の逮捕から、2007年1月19日で保釈されるまで(138日)、度重なる保釈却下を受けている。
更に、最高裁が控訴棄却、上告棄却をし、その結果、実刑を受けている。
これはひどい。
----
他に知っている人は、書きこんでくれ。
1110
:
元気者警部
:2010/03/26(金) 20:07:03
>>607
>>860
>>888
官僚の裏の組織、検察、警察、地方行政・・・
こういったところに、今手を入れている(正そうとしている)。
当然、反動があるはずだ。つまり、そのあたりに、逆襲が集まっているのではないか。
こっちに情報をたくさん出せ。
私が思っているのだが、
>>995
こういう動きがあるので、
>>394-396
今SONYには来たが、フジには来なかった・・ということが起きているんじゃないか・・・?もしかして・・そう思っている。
・・だが情報がわかりづらいし、はっきりとわからない。
1111
:
元気者警部
:2010/03/26(金) 20:39:13
硫化水素で宿泊客40人避難 都内ホテル、男性自殺か 2010/03/26 12:02 【共同通信】
石巻3人殺傷で少年を家裁送致 殺人容疑で 2010/03/26 19:03 【共同通信】
自衛官偽装殺人、妻ら5人を起訴 (2010年3月25日21時28分 読売新聞)宮城県
強盗傷害罪の被告「裁判員の質問ためになった」 (2010年3月26日15時28分 読売新聞)横浜地裁
苦しかった人生、目前に金が…元書記官詐欺事件、情状は 2010年3月24日4時15分 アサヒ・コム
警部を再び懲戒免職=強制わいせつ事件受け−福岡県警 (2010/03/25-19:33)
えん罪防止に可視化導入を=千葉法相
千葉景子法相は26日の閣議後の記者会見で、足利事件での菅家利和さんに対する無罪判決言い渡しについて、「こういうことがないようにさまざまな法的、制度的な検討をしなければいけない。可視化の問題やDNA鑑定のあり方とか、措置すべきものがあれば対応していかなければ(ならない)と思う」と述べ、えん罪を防止するために犯罪取り調べの録音・録画(可視化)の導入が必要だとの考えを強調した。(2010/03/26-10:33)
児童にセクハラ、教諭を懲戒免=富山 (2010/03/26-17:38)
米パキスタンが戦略対話 軍事装備の供与を加速へ 2010/03/25 09:11 【共同通信】
アルカイダ活動家113人を逮捕 サウジアラビア 2010年3月24日23時17分 アサヒ・コム
ビンラディン容疑者?声明「テロ容疑者処刑なら報復」 2010年3月25日23時33分 アサヒ・コム
1112
:
元気者警部
:2010/03/26(金) 20:39:25
新たな陰謀的扇動の動き、社会の中での不当な弾圧のための兵員の組織化(勢力化)の動き。
>
「児童虐待」過去最多 ネット人権侵害は5割増
全国の法務局が2009年に救済手続きを始めた人権侵害のうち、児童虐待は前年比15・6%増の725件、インターネット上の嫌がらせの書き込みは52・6%増の786件で、いずれも過去最多となったことが26日、分かった。
法務省人権擁護局は、虐待について「児童からの申告が増え、潜在化していたものが浮かび上がってきたのではないか」とみている。
人権擁護局によると、人権侵害の総数はここ数年は横ばいで、前年比0・9%減の2万1218件。暴行・虐待が5099件と最も多く、うち家族による児童虐待は4年連続で増えた。
法務局が全国の小中学校を通じて配った「子どもの人権SOSレター」を使い、叔父からの性的虐待を申告、児童相談所に保護されたケースもあった。
プライバシーを暴露するようなネット上の嫌がらせも毎年増加。法務局は81件でプロバイダー(接続業者)らに削除を求めた。
社会福祉施設の職員らによる入所者への虐待は153件で前年比19・5%増。学校でのいじめは1787件で7・1%減となった。
2010/03/26 10:25 【共同通信】
----
児童への暴行・虐待、過去最高725件
法務省は26日、全国の法務局が2009年中に扱った人権侵犯事件の件数を発表した。
総数は2万1218件と前年比0・9%減だったが、親族による児童への暴行・虐待が同15・6%増の725件で過去最多となった。同省は「児童を取り巻く環境が悪くなっている」と見ている。
インターネットを利用した人権侵犯事件も同52・6%の大幅増で786件と、過去最多となった。このうち、個人情報がネット上に勝手に掲載されるなどの「プライバシー侵害」が391件、中傷をネット上に書き込まれるなどの「名誉棄損」が295件だった。
高齢者や障害者が入所する社会福祉施設での人権侵犯は同19・5%増の153件。そのうち職員によるものが116件と4分の3を占めた。内訳は障害者施設が61件、高齢者施設が40件、児童施設が15件だった。
法務局が人権侵犯事件として児童虐待の相談を受けた場合、児童相談所に連絡して児童を保護するなどの措置を取る。一方、全国の児童相談所が2008年度に扱った児童虐待件数も、4万2664件と過去最多に上った。
(2010年3月26日13時28分 読売新聞)
1113
:
元気者警部
:2010/03/26(金) 20:39:59
菅家さんに無罪判決=裁判長、異例の謝罪−足利事件再審・宇都宮地裁
栃木県足利市で1990年、4歳の女児が殺害された足利事件で、殺人罪などで無期懲役が確定、昨年6月に釈放された菅家利和さん(63)の再審判決公判が26日、宇都宮地裁で開かれ、佐藤正信裁判長は無罪を言い渡した。
佐藤裁判長は「菅家さんの真実の声に十分耳を傾けられず、(釈放までの)17年半自由を奪うことになり、裁判官として誠に申し訳なく思う」と謝罪。陪席裁判官2人と立ち上がり、頭を下げた。
逮捕から18年3カ月を経て名誉回復が実現した。検察側は上訴権放棄を申し立て、地裁に受理された。菅家さんの無罪が確定した。
菅家さんは判決後、「真っ白な無罪判決をいただいた。心も晴れて穏やかです」と述べた。
佐藤裁判長は、有罪判決の決め手の一つとなった警察庁科学警察研究所(科警研)によるDNA型鑑定について、「信頼される手法で行われたと認めるにはなお疑問が残る」として、証拠能力を認めなかった。
捜査段階と一審公判途中までの菅家さんの自白に関して、DNA型再鑑定で検察側鑑定人が出した結果との矛盾を挙げ、「信用性が皆無で虚偽なのは明らか」と指摘。一審公判の期間中に行われた検察官の取り調べは、黙秘権を告げておらず違法とした。
捜査段階の自白は、最大の要因が捜査官から科警研によるDNA型鑑定の結果を告げられたことにあると認定。「強く言われるとなかなか反論できず、自白の内容は想像を交え、捜査官が気に入るように話した」という、控訴審での菅家さんの公判供述は信用できるとした。(2010/03/26-13:48)
1114
:
元気者警部
:2010/03/26(金) 20:40:12
足利事件無罪判決 日弁連会長「責任の一端を痛感」
2010年3月26日19時50分
日本弁護士連合会の宮崎誠会長は26日、足利事件の再審無罪判決を受けて記者会見し、「司法の一翼を担うものとして責任の一端を痛感している。弁護の質についても十分反省し、議論していきたい」と述べた。
冤罪の原因については、(1)捜査機関と裁判所が当時のDNA型鑑定を過大評価し、自白偏重で適正な判断をしなかった(2)裁判所がDNA型の再鑑定を拒否する非科学的態度をとったなどの「複合的な問題」と総括した。
再審無罪事件が相次いだことを受け、日弁連は、第三者による公的な機関「誤判原因を究明する調査委員会」の設置を求める意見書をまとめている。冤罪や誤判が明らかになった事件について、原因や捜査・公判上の問題点を改善するのが狙い。「過去の再審無罪事件では総合的な検証がされず、教訓が生かされていない」として、強制的な調査権限を持つ第三者機関による原因究明と誤判防止策の検討が必要としている。
4月から日弁連事務総長に就任する海渡雄一弁護士も会長会見に同席し、足利事件について検証するワーキンググループを立ち上げる方針を表明した。
アサヒ・コム
1115
:
元気者警部
:2010/03/26(金) 20:40:23
菅家さん「無罪判決」に拍手わく 宇都宮で報告集会
栃木県足利市で1990年5月、4歳の女児が殺害された足利事件で、再審無罪が確定した菅家利和さん(63)の弁護団は26日夜、宇都宮市内で判決報告集会を開いた。集会の冒頭、司会が「無罪判決を勝ち取りました」と報告すると、会場から拍手がわいた。
集会では、弁護団の笹森学弁護士が再審に至る経緯や、26日の宇都宮地裁の判決内容を大型モニターを使って説明。支援者らは熱心に耳を傾けた。
集会には、67年に茨城県で男性が殺害された布川事件で再審開始が決定した桜井昌司さん(63)と杉山卓男さん(63)や、63年に埼玉県で女子高生が殺害された狭山事件で第3次再審請求中の石川一雄さん(71)らも参加した。
2010/03/26 20:06 【共同通信】
1116
:
元気者警部
:2010/03/26(金) 20:40:33
DNA再鑑定から無罪まで…菅家さんの言葉
逮捕時の有力な証拠とされたDNA型の再鑑定から無罪判決まで、菅家さん自身の言葉で事件を振り返る。
「刑務所とは空が違う」(2009年6月4日)
無罪を裏付けるDNA再鑑定の結果を受け、検察は、菅家さんの無期懲役刑の執行を停止、千葉刑務所から釈放した。
◇
「許します」(同年6月17日)
菅家さんに面会、深々と頭を下げる石川正一郎・栃木県警本部長の謝罪の言葉に菅家さんは表情を緩めた。
◇
「灰色の無罪判決はいらない」(同年6月23日)
再審開始が決まった後の記者会見。再審公判では自身が有罪になった理由が明らかになるのか、複雑な心境を語った。
◇
「私は殺していません」(同10月21日)
再審初公判で佐藤正信裁判長から「菅家さん、前へお立ち下さい」と声をかけられ、証言台で。菅家さんはポケットからメモを取り出し、はっきりした口調で訴えた。
◇
「『無実』を聞いてもらいたかった」(10年1月21日)
再審第4回公判。取り調べで再び自白に転じた当時の様子がテープで再生され、険しい表情を浮かべた。
◇
「裁判所も謝罪を」(同2月12日)。
無罪論告を終えた検事が「取り返しのつかないことをして誠に申し訳ない」と謝罪したのを受け、意見陳述に立った菅家さんが裁判長を見据え、語気を強めた。
(2010年3月26日10時40分 読売新聞)
1117
:
元気者警部
:2010/03/26(金) 20:40:44
足利事件、別男性にも自白強要 栃木県警「おまえだ」と
1990年5月の足利事件発生当日、被害女児がいなくなったパチンコ店で、女児と接触した男性会社員(49)が事件の約2カ月後、3日間にわたって栃木県警の任意の事情聴取を受け「おまえがやったんだろう」と繰り返し自白を迫られていたことが25日までに分かった。男性は共同通信の取材に「(聴取は)かなりきつかった。最後は『自分がやったのかな』と錯覚した」と話した。
自白の強要など取り調べの在り方が問題となった足利事件で、菅家利和さん(63)以外にも県警が同様の厳しい聴取をしていた実態が浮き彫りになった。菅家さんには26日、宇都宮地裁の再審公判で無罪判決が言い渡される。
男性によると、事件当日の90年5月12日、栃木県足利市のパチンコ店入り口付近で女児=当時(4)=を見掛け「今日も来ているの」などと短い会話をした。男性は当時、住所不定、無職。事件の約1カ月前にも同店で女児を見掛けていた。
菅家さんの公判記録などによると、男性が女児と会話したのは12日午後6時半ごろ。この後、パチンコ店での女児の目撃情報はなく、午後6時40分ごろ遺体発見現場となった河川敷に向かって歩く不審な男と被害者らしき女児が目撃された。
2010/03/26 02:02 【共同通信】
1118
:
元気者警部
:2010/03/26(金) 20:40:56
被害相談の女性にわいせつ、警部補を懲戒免職
詐欺事件の被害相談で愛知県警岡崎署を訪れた女性に取調室でわいせつな行為をしたとして、特別公務員暴行陵虐容疑で逮捕された同署刑事課の鈴木卓彦警部補(49)(起訴猶予)について、県警は26日、懲戒免職処分とし、神谷博幸・同署長ら3人を本部長注意などの処分にしたと発表した。
鈴木警部補は昨年6〜7月、同署の取調室で計6回、40歳代の女性会社役員の体を触るなどわいせつ行為をしたとして、先月23日、逮捕された。
その後、名古屋地検は、鈴木警部補が逮捕され、社会的制裁を受けているなどの理由で不起訴(起訴猶予)とした。
鈴木警部補は「被害者や組織、家族に迷惑を掛け、深く反省している」と話しているという。
(2010年3月26日14時05分 読売新聞)
1119
:
元気者警部
:2010/03/26(金) 20:41:07
マリフアナ合法化、住民投票で判断…米加州
【ロサンゼルス=飯田達人】米カリフォルニア州は24日、マリフアナ(乾燥大麻)の使用合法化の是非を問う住民投票を11月に実施すると発表した。
同州は1996年に医療目的に限ってマリフアナ使用を合法化しているが、今回は嗜好(しこう)品としての合法化を問うもの。
合法化を目指す活動家らが投票に必要な署名を集めた。住民投票にかけられる案は、21歳以上の人にマリフアナ1オンス(約28グラム)までの所有を認めるほか、一定量の栽培も出来ることとし、郡や市当局には課税権を与える、というもの。
カリフォルニア州は未曽有の財政難に陥っており、昨年は州議会でもマリフアナ使用を認める法案が審議された。可決には至らなかったが、マリフアナ課税による税収は年間14億ドル(約1300億円)に達するとの試算結果まで公表されていた。昨年の世論調査でも、マリフアナを合法化した上での課税に賛成する州民が56%に上った。
一方、反対派は、合法化が麻薬依存を広げるとして猛反発している。
(2010年3月25日23時55分 読売新聞)
1120
:
元気者警部
:2010/03/28(日) 17:24:19
中国製ギョーザ事件で容疑者拘束 待遇に不満、注射器で注入
【北京共同】中国公安省は26日、2008年1月に発覚した中国製ギョーザ中毒事件で、ギョーザに有機リン系殺虫剤「メタミドホス」を混入させたとして、ギョーザ製造元「天洋食品」(河北省石家荘市)の元臨時工、呂月庭容疑者(36)=河北省出身=を拘束したと発表した。新華社が伝えた。
中国政府は27日未明までに外交ルートを通じ「容疑者の男を拘束した」と日本政府に伝達。日中間の一大懸案に発展した事件は発覚から2年2カ月ぶりに、解決へ向けて大きく前進した。
日本の捜査当局によると、呂容疑者は容疑を認め「自分と自分の妻を正社員として雇ってくれなかった」などと動機を供述。中国の公安当局が以前から監視を続けていたが、自宅を捜索したところ注射器を発見、注射器からメタミドホスが検出されたという。
事件は、天洋製のギョーザを食べた千葉、兵庫両県の3家族計10人が中毒症状を訴え、9人が入院したことで08年1月に表面化。日中両国は捜査協力で合意したが、2月には双方が自国でのメタミドホス混入の可能性を否定、中国側の捜査はいったん中断した。しかし、同6月中旬に天洋が回収したギョーザを食べた中国人がメタミドホスによる同様の中毒症状を訴える事件が発生し、事態は一変。中国側は天洋食品工場内で故意に混入された疑いが強いとみて国内捜査を再開し、生産ラインで勤務していた従業員や臨時工らを中心に追及を進めていた。
2010/03/27 02:08 【共同通信】
----
毒ギョーザ逮捕「被害者の慰めに」…中国外務省
【北京=佐伯聡士】中国製冷凍ギョーザ中毒事件で容疑者が逮捕されたことについて、中国外務省は27日、「事件解決は、中国警察当局による2年余りに及ぶ、たゆまぬ入念な捜査の結果だ。被害者にとって慰めになるよう希望する」との報道官談話を発表した。
(2010年3月27日11時55分 読売新聞)
----
スケープゴート?毒ギョーザ逮捕で当局に不信感
【北京=佐伯聡士】中国製冷凍ギョーザ中毒事件で中国人容疑者が逮捕されたとの報道を受けて、中国のインターネットでは、事件発覚から2年以上経過した後の逮捕に懐疑的な見方を示す書き込みも出ている。
共産党の一党独裁下での情報統制に対する不満が背景にあるとみられる。
ネット利用者に人気のある「天涯論壇」などには、「2年もたっているのに犯行に使った注射器が残っているなんて」「日本人に説明し、警察がメンツを保つために、容疑者に人民元をたくさん与えて罪を認めさせた。彼はスケープゴートにされた」など警察当局への不信感を示した書き込みが見られた。
また、容疑者が「元臨時従業員」とされた点についても、「悪事を働くのはどうしていつも臨時従業員なのか」「日本人だって信じないだろう」などの疑念が目立った。
一方、容疑者に対して、「私憤をはらすため国家の利益とイメージを顧みなかった」「即刻死刑にすべき」などの過激な声もあった。
(2010年3月27日22時46分 読売新聞)
----
「中国の努力に感謝」ギョーザ事件で外相
岡田外相は27日、三重県四日市市内で記者団に対し、中国製冷凍ギョーザ中毒事件で中国当局が容疑者を逮捕したことに関し、「私自身も事件の解明を求めてきたので、大変よかった。中国の努力に感謝申し上げたい」と評価した。
この後の講演で、近く両国間に食の安全を協議する「日中食品安全推進イニシアチブ」が設置されることに関連し、「日本の検査官が中国に行って検査できる仕組み作りが出来上がりつつある」と語った。
(2010年3月28日06時10分 読売新聞)
----
メタミドホス、工場内で入手し3回注入 中国公安省会見
2010年3月28日13時44分
中国公安省当局者は28日、一部日本メディアと会見し、中国製ギョーザ中毒事件で拘束した呂月庭容疑者(36)が2007年夏に、ギョーザに混入した有機リン系殺虫剤「メタミドホス」をギョーザ工場内で盗み、冷凍保存庫で3回にわたって注入したと供述していることを明らかにした。
工場側は一貫して「メタミドホスは工場内にはない」と否定していたが、工場で呂容疑者が入手していたことが分かったことで、管理体制も問われそうだ。
同当局者は呂容疑者が「一貫して重要な捜査対象」だったと指摘した。呂容疑者が妻や親族に「自分がやった」と認めていたことなどから16日に聴取を開始し、21日に本人の供述通り、工場内の下水道から注射器を発見。急転直下、事件が解決に向け動きだしたことも明らかにした。
動機については、ギョーザ工場の臨時従業員だった呂容疑者が正社員との給与格差が大きかったことなどに不満を抱いていたと語った。(共同)
アサヒ・コム
1121
:
元気者警部
:2010/03/28(日) 17:30:07
スーパーで万引き、車で逃走…容疑の教諭逮捕 (2010年3月28日01時13分 読売新聞)和歌山県
奈良の小学校教諭、万引きし逃走 強盗容疑で逮捕 2010年3月28日1時53分 アサヒ・コム
男性が路上で刺され死亡=トラブルか、男が逃走−東京・福生 (2010/03/27-01:55)
続報>
殺人容疑で男逮捕=面識なく突然刺す−東京・福生の男性死亡、警視庁 (2010/03/27-08:47)
コンビニ強盗容疑で米国人逮捕=妻と出頭、「生活費欲しくて」−警視庁 (2010/03/28-11:36)
わいせつ致傷容疑で小学教諭逮捕=女子大生に馬乗り、胸触る−愛知県警 (2010/03/28-16:20)
爆弾テロ2回、42人死亡 イラク中部 2010/03/27 07:31 【共同通信】
首都で爆発事件相次ぐ=タイ (2010/03/28-01:27)
1122
:
元気者警部
:2010/03/28(日) 17:31:45
警視庁警部補を逮捕=女性衣類の窃盗未遂容疑−飲酒運転の可能性も・千葉県警
女性の衣類を盗もうとしたとして、千葉県警松戸署は28日、窃盗未遂容疑で、警視庁交通部交通規制課の警部補今村晶容疑者(40)=同県松戸市松飛台=を現行犯逮捕した。「覚えていない」と容疑を否認しているという。
松戸署によると、今村容疑者は「(現場まで)車で来た」と供述。呼気検査で酒気帯び運転に当たる1リットル当たり0.15ミリグラムを上回るアルコールが検知されており、同署は今村容疑者が飲酒運転した可能性も視野に入れ捜査を進める。
逮捕容疑は28日午前5時5分ごろ、松戸市の会社員女性(40)の自宅アパートで、テラスに置かれた洗濯機内から衣類を盗もうとした疑い。
同署によると、部屋にいた女性の知人男性(44)が洗濯機内を物色する今村容疑者を発見。同容疑者は逃げたが、約200メートル離れた路上で、追い掛けてきた男性に取り押さえられたという。(2010/03/28-16:38)
1123
:
元気者警部
:2010/03/31(水) 01:12:06
>>1120
ギョーザの話や、秋葉原の殺傷事件については、米軍の指示か、指示に近い関与があるように思う。
ただ、ギョーザの場合は、事件の実態がないでっちあげの可能性があると思う。
1124
:
元気者警部
:2010/03/31(水) 01:26:47
参考になるかどうかわからないが。
これは、「日本国内で、すごく高濃度の毒が混入された」という事件だ。(ただし狂言の可能性は大きい)
“殺人ギョーザ”被害拡大…サリン同様の中毒症状
http://blog.goo.ne.jp/think_pod/e/888912464be72624dfbc52a6c6251662
>
地下鉄サリン事件で使用された「サリン」と同じような、けいれんや下痢、嘔吐(おうと)といった中毒症状を見せる。老人や子供が許容摂取量を超えた場合、生命の危険も生じる。
すかいらーく系全店、中国製食品の使用中止
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080131-OYT1T00380.htm
1125
:
元気者警部
:2010/03/31(水) 01:52:38
警察庁長官銃撃事件が時効=実行役特定できず−「被疑者不詳」書類送検へ・警視庁
1995年3月、国松孝次警察庁長官(当時)が自宅マンションで銃撃され、重傷を負った事件は30日午前0時、殺人未遂罪の公訴時効(15年)が成立した。警視庁は「被疑者不詳」で書類送検し、東京地検は証拠物を精査した上で、不起訴処分にする。
警察組織のトップを狙った前例のないテロをめぐり、同庁南千住署捜査本部は延べ約48万人を投入。オウム真理教の組織的犯行とみて容疑者逮捕に全力を挙げたが、実行役を特定できず、真相は闇に包まれたままだ。
国松長官は95年3月30日午前8時半ごろ、東京都荒川区南千住のマンション前で、背中や腹部など3カ所を撃たれ、重傷を負った。
捜査関係者によると、96年5月、教団信者だった元同庁巡査長(44)が「自分が撃った」「拳銃は神田川に捨てた」と述べ、事件関与を認めた。
しかし、元巡査長の供述はほとんど裏付けが取れず、神田川で拳銃は見つからなかった。元教団幹部数人が現場にいたとも話したが、いずれも関与を否定した。
捜査本部は2004年7月、事件関与の疑いが強いとして、殺人未遂容疑などで元巡査長ら4人を逮捕したが、供述は変遷し、不起訴となった。
その後の捜査で、元巡査長のコートや眼鏡、マスクなど複数の所持品に火薬成分が付着していることが判明。捜査本部は元教団幹部らの事情聴取を続けたが、銃撃を直接的に示す証拠はなく、状況は打開できなかった。(2010/03/30-00:19)
----
「残念、無念の一言」=長官銃撃時効で幹部−警視庁(2010/03/30-00:30)
----
「懸命な捜査、誠に残念」=銃撃事件時効で安藤警察庁長官(2010/03/30-01:45)
----
「捜査員の労苦に敬意」=銃撃事件時効で国松元長官(2010/03/30-01:47)
----
数日前、「長官車ですか」=現場周辺で複数不審男−銃撃事前調査の疑い・警視庁(2010/03/30-09:24)
----
事件関連で射撃残さ付着か=コート、アタッシェケース−長官銃撃で鑑定・警視庁(2010/03/30-09:25)
----
「コメントは不可能」=長官銃撃時効でひかりの輪
国松孝次警察庁長官(当時)銃撃事件の時効成立を受け、オウム真理教から脱会した上祐史浩前代表が率いる「ひかりの輪」は30日、内部調査の結果、教団の関与は不明だったとして「コメントは不可能」との文書を発表した。
ひかりの輪は教団の継承団体ではないと強調。警視庁が教団信者を容疑者グループと断定したことにも「当否を論じることはできない」とした。(2010/03/30-12:03)
----
「教祖意思で組織的テロ」=異例の捜査概要公表−長官銃撃時効で警視庁
国松孝次警察庁長官(当時)銃撃事件で、警視庁は公訴時効(15年)を迎えた30日、捜査結果概要を公表し、「オウム真理教の元代表松本智津夫(麻原彰晃)死刑囚(55)の意思の下、教団信者グループにより敢行された計画的、組織的テロであったと認めた」との所見を明らかにした。
こうした公表は異例で、概要では幹部らを匿名のアルファベット呼称で記載。31日以降、同庁ホームページでも30日間、掲載する。
同庁の青木五郎公安部長は公表について「事件の重大性、関心の高さから公益性があると判断した」と語った。
概要と捜査関係者によると、元教団諜報(ちょうほう)省トップ(40)は事件当時、埼玉県川越市にいた。供述は信用性があると認められる。(2010/03/30-13:06)
1126
:
元気者警部
:2010/03/31(水) 01:52:51
----
「力及ばずに尽きる」=謙虚に反省、テロ防止誓う−長官銃撃で警視庁幹部
国松孝次警察庁長官(当時)銃撃事件の公訴時効を受け、警視庁の青木五郎公安部長は30日、記者会見し、「刑事責任の追及に足る証拠をもって特定、解明するには至らなかった。力が及ばなかったということに尽きる」と語った。
青木部長は顔をやや紅潮させ、一言一言を区切るように「警察トップを対象とした卑劣な個人テロについて、法の裁きを受けさせず、時効を迎えたのは誠に残念」と話すとともに、捜査に協力した国民や関係機関への感謝の言葉を述べた。
立件できずに時効を迎えたのに、オウム真理教関与を指摘した捜査概要の公表は異例。「可能性が高い」「推認される」との表現もみられ、「推論を積み重ねた決めつけでは」との質問も相次いだ。
青木部長は「事件を風化させず、テロの悲劇を二度と繰り返さないことが大事。正義にかなう」と強調。「人権に配慮した上で、国民に説明することに公益性があると判断した」と話し、理解を求めた。
捜査過程に関しては「謙虚に反省する必要がある」と振り返り、教団の情報把握が一連の事件前は十分でなかったと分析。教訓として「従来と異なるものにも鋭敏な感覚で対応する必要がある」と話した。(2010/03/30-13:33)
----
長官銃撃、「一種の冤罪」=警視庁を批判−アレフ
国松孝次警察庁長官(当時)銃撃事件の公訴時効を受け、オウム真理教(現アレフ)の広報部は30日、「関与を疑われた教団にとって一種の冤罪(えんざい)とも言い得る事件だった」とのコメントを出した。
警視庁が教団信者グループが関与したとの捜査概要を発表したことには「見立てに固執した初動捜査の過ちから一歩も抜け出せておらず、残念」と批判。「疑惑を晴らすため協力を尽くしたが、捜査に幕が引かれたことは極めて残念」としている。(2010/03/30-13:38)
----
容疑者不詳で書類送検=長官銃撃で警視庁
国松孝次警察庁長官(当時)銃撃事件で、警視庁は30日、時効を受け、容疑者不詳のまま東京地検に書類を送った。(2010/03/30-13:46)
----
時効迎え「反省、教訓を」=国松元警察庁長官(2010/03/30-13:50)
----
捜査概要公表の理由「承知しない」=元警察庁長官銃撃事件−平野官房長官
平野博文官房長官は30日の記者会見で、警視庁が同日公訴時効を迎えた国松孝次警察庁長官(当時)銃撃事件の捜査結果概要を明らかにしたことについて「異例な公表の仕方だ」と語った。公表理由に関しては「こういう社会的影響の大きい犯罪を今後起こさせない、風化させないという意志が入っているのかどうかは承知しない」と言及を避けた。公表の是非についても「適切かどうかは承知していない」と述べるにとどめた。(2010/03/30-18:06)
----
「法的措置を検討」=警視庁発表にアレフ−長官銃撃
国松孝次警察庁長官(当時)銃撃事件の公訴時効を受け、警視庁が教団信者グループが関与したとの捜査概要を発表したことに対し、オウム真理教(現アレフ)の荒木浩広報部長は30日、東京・霞が関の司法記者クラブで会見し、「教団信者の関与はないと確信している。法的な手だてを検討したい」と述べた。(2010/03/30-18:55)
1127
:
元気者警部
:2010/03/31(水) 01:53:13
「警察庁長官狙撃事件の捜査結果概要」要旨
2010年3月30日13時47分
警視庁が発表した「警察庁長官狙撃事件の捜査結果概要」の要旨は次のとおり。
◆事件発生直後の午前9時40分ごろ、報道機関にかけられた脅迫電話の声を鑑定した結果、幹部信者Bの声と推定される鑑定結果が得られた。
◆発生翌日の午前、幹部信者Cらは、松本(智津夫教祖)から「警察庁長官撃たれる」と題する教団名義のビラの作成を指示された。ビラには報道機関に対する脅迫電話の入電時刻について「9時40分ころ」との記載がある。この時点で、脅迫電話の正確な入電時刻についての報道はなく、記載は、脅迫電話をかけた者やその関係者または一部の報道関係者などしか知り得ない事項であった。
◆在家信者Aの所有物について射撃残渣(ざんさ)の鑑定を行った。灰色コートとアタッシェケースについては、本事件犯行に関連して付着した可能性が高いものと認められた。
◆元幹部信者Dのもとに、事件発生の3日前に幹部信者Eから電話があった。Aへの連絡方法を教えるよう依頼された。この際Eは「敵の仇(かたき)は敵にやらせる」などと発言した。
◆事件発生前日の夜、DがAに連絡をとったところ、Aは興奮した口調で「下見に引きずり回された」、「警察官しかできないことがあると言われた。できること、できないことがある。やりたくありません」などと言ってきた。
◆事件発生直後の午前8時35分ごろ、AからDに電話があり、「警察庁長官が撃たれた。まだマスコミに知られていないと思うので取り扱いに注意して欲しい」旨連絡してきた。
◆事件直後、日光街道の交差点から南千住駅方向へ自転車で疾走した男について、目撃者が供述する特徴と幹部信者Hの特徴が一致した。複数候補者の写真を示したところ、複数の目撃者が同人の写真を抽出した。
◆E及びEの影響下にあったと認められる者(複数)から採取した資料について、DNA型異同識別を実施したところ、E以外の1名について、(現場遺留品の)韓国10ウォン硬貨の表面付着物から検出されたDNA型と一致するとの結果が得られた。同一型である確率は932分の4であり、教団信者グループの本件関与の可能性を裏付ける資料のひとつとすることに、一定の合理性が認められる。
アサヒ・コム
1128
:
元気者警部
:2010/03/31(水) 01:53:24
長官銃撃「教団内にうわさもなかった」…元オウム
オウム真理教は、松本智津夫死刑囚の死刑が2006年9月に確定した後も活動を続け、07年5月に主流派の「アレフ」と、元教団幹部だった上祐史浩氏(47)を代表とする「ひかりの輪」に分裂。
警察庁などは、両派をあわせた信者数は現在、1500人に上るとみている。
「ひかりの輪」の上祐代表は、銃撃事件の時効が迫った今月22日付で報道各社にコメントを発表。その中で「事件については全くわからない」とした上で、教団が関与したとの見方について「凶器を自作してきた教団が、この事件だけ既製の拳銃を使うことに疑問を感じる」と、警視庁の捜査に疑問を投げかけている。
一方、現在も道場に松本死刑囚の写真を掲げるアレフは30日午後、荒木浩広報部長が記者会見し、「一種の冤罪(えんざい)とも言い得る事件。残念に思います」と話した。
「地下鉄サリン事件などの流れがあり、教団が疑われても仕方ない事情はあった」。元教団「車両省」大臣で、アレフを09年3月に脱会したという野田成人さん(43)は今月9日、読売新聞の取材にそう話し、「ほかの事件については教団内でもうわさが広がったが、銃撃事件についてはまったく聞かなかった。教団の犯行と断定するには無理があるのでは」と述べた。
(2010年3月30日16時15分 読売新聞)
1129
:
元気者警部
:2010/03/31(水) 01:58:51
元光GENJI赤坂被告に実刑 覚せい剤使用で千葉地裁 2010/03/30 12:25 【共同通信】
大麻違反容疑で教頭逮捕 大阪府立高、奈良県警 2010/03/30 13:31 【共同通信】
養護学校教諭が着服、懲戒免職 修学旅行などの積み立て金 2010/03/30 14:42 【山形新聞】
小学校教科書、ページ4割増 ゆとり教育から一転 2010/03/30 17:19 【共同通信】
税理士ら4人がインサイダー取引 証取委、課徴金処分勧告 2010/03/30 20:37 【共同通信】
大阪、殺人容疑で隣人の男逮捕 「騒音トラブル」と供述 2010/03/31 00:56 【共同通信】
別事件でDNA型一致、時効2日前に強姦罪起訴 (2010年3月30日14時26分 読売新聞)
京大病院爆弾騒動、無職49歳逮捕 威力業務妨害の疑い
2010年3月30日20時22分
京都大学医学部付属病院(京都市左京区)のトイレで2月、「ダイナマイト」などと書かれたバッグが見つかった事件で、京都府警は30日、威力業務妨害の疑いで京都市左京区岩倉忠在地町の無職佐藤浩定容疑者(49)を逮捕し、発表した。府警は、佐藤容疑者が容疑を認めていると説明している。(略) アサヒ・コム
今度は900本が無残 大阪・鶴見緑地のチューリップ 2010年3月31日1時15分 アサヒ・コム
モスクワ地下鉄で連続爆弾テロ、37人死亡 (2010年3月29日20時32分 読売新聞)
モスクワ連続テロ、死者38人に…女2人自爆 (2010年3月30日01時25分 読売新聞)
日本人の死刑執行を通告=麻薬密輸罪、来月5日にも−国交回復後初めて・中国 (2010/03/30-22:13)
1130
:
元気者警部
:2010/03/31(水) 01:59:01
警視庁警部補、電車内の痴漢容疑で逮捕
千葉県警柏署は29日、同県我孫子市緑、警視庁組織犯罪対策部警部補、吉岡衛容疑者(47)を県迷惑防止条例違反(痴漢)の疑いで現行犯逮捕した。吉岡容疑者は「ひじが当たっただけ」と容疑を否認している。
発表によると、吉岡容疑者は同日午後11時10分頃、JR常磐線松戸―柏駅間を走行中の快速電車内で、茨城県取手市の国家公務員女性(51)の尻を後ろから触った疑い。女性にその場で取り押さえられた。
(2010年3月30日10時49分 読売新聞)
1131
:
元気者警部
:2010/03/31(水) 02:06:09
>>604
続報
>
元次官ら殺傷の小泉被告に死刑 「更生可能性なし」
元厚生次官ら連続殺傷事件で、殺人や殺人未遂などの罪に問われた無職小泉毅被告(48)の判決公判で、さいたま地裁は30日、求刑通り死刑を言い渡した。
伝田喜久裁判長は「計画的で残虐な犯行。更生の可能性はなく、死刑を回避すべき特段の事情はない」と指摘。元厚生官僚トップとその家族を相次いで狙い、社会に衝撃を与えた事件を厳しく断罪した。
小泉被告は同日午後、判決を不服として控訴した。
伝田裁判長は判決理由で「周到かつ綿密に計画を立てており、完全責任能力があったのは明らか」と述べ「妄想性障害のため心神喪失か心神耗弱だった疑いがある」などとして死刑回避を求めた弁護側の主張を退けた。
小泉被告が「保健所で殺処分された愛犬のあだ討ち」と主張した動機については「狂犬病予防法を所管する旧厚生省の実質的トップを狙う論理自体に、特段の飛躍はない」とした。
「殺したのは人ではなくマモノ」とした無罪主張は「被告人独自の見解」として退けた。自首については「当初から計画されており、刑を軽くする趣旨にはそぐわない」とした。
2010/03/30 20:19 【共同通信】
1132
:
元気者警部
:2010/03/31(水) 02:55:21
>>1125-1128
記事全文を阿修羅のほうに掲載した。
国松警察庁長官銃撃事件が時効を迎えた
http://www.asyura2.com/09/bd57/msg/874.html
1133
:
元気者警部
:2010/04/01(木) 16:32:28
このスレは、2ちゃんねるの☆時事問題議論総合スレッド☆とだいたい同じ内容なのだが、
転載してくれた人がいるみたいだ。どうも。
転載するなら、
>>1123-1124
>>1132
このあたりも、ベタに転載してくれたほうがいい。
リンクはアドレスをいれなくてはいけない。2ちゃんねるのほうのリンクでもどっちでもいい。
(大体内容があっていれば、前後してもべつにいい。)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板