[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
日本の自動車業界は国民の癌、日本経済の癌、これに国民は気付かない
2
:
名無しさん
:2013/07/14(日) 16:12:02 HOST:p4396a1.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
自動車流通改革、自動車業界の談合体制が日本経済を駄目にしている
自動車販売店のメーカー系列化を廃止し家電と同じ流通形態にすること
例えばゴルフ、カローラ、ノートなど同じ店に並ぶことですね、韓 国車もです
欧米では当たり前で、販 売店の系列化は独禁法違反になる
車 種、形式、型番、が決まれば同 じ物、だから家電のようにどの 店でもネットで販 売しても問 題はないはず(医薬品のように 薬害などはないのです)
日本では例えばトヨタ車の販売はトヨタ系列の販売店、そ れも特定の車種に限られる
メーカーは品質と価格で勝負する、流通は流通で、修理は修理で勝負する、これが市場の本来で自動車でも欧米では既に実施してい る
※ 販売店を持たないメーカーは売ることができない、韓国車が日本では売られていないのはこれが原 因ではないのでしょうか
日 本でも、欧米のようにどのメーカー車の販売も、 インターネットでの販売も、家 電のように
※公取委を始め関係当局の出番なのです
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板