したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

熱心党の最後の砦

42熱心な投稿者:2004/10/26(火) 01:01
鳥山さんの定義でに疑問なのは、作戦行動によって戦争を起こそうとしていたことと、実際に戦争を起こすことの区別が
どこにあるかということです。
盧溝橋事件から南京事件までの経緯スレで書いてらっしゃるように、中国軍の作戦行動による部隊集結によって
開戦したとするなら開戦責任者は蒋介石にあるでしょうが、示威行動だけで終わったのならそれは戦争とは呼ばないでしょう。
外面的には同じ行動であるのに、二つの結果の可能性を持っているのです。

これらから思うに、鳥山さんの言うところの開戦責任と、戦争責任は別物であると解釈するべきだと思うのです。
開戦責任をことさら示威行動を起こした蒋介石に求めるならば、実際の戦争に帰結させた戦争責任は正当性のない
軍駐留による日中対立を煽った日本側に求めることが可能でしょう。

まあ鳥山さんが初めから、開戦責任と戦争責任は別物だというのであれば、それでこの話は終わりでしょうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板