したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

アイデンティティと被承認欲求について考える

1松代:2002/08/23(金) 01:22
・性虐待の問題では、アイデンティティのうち、性行為そのものの占める割合がやたらと大きすぎる。他のアイデンティティの不足を性行為で埋めている。
・いわゆる「援交」で得た金は、彼氏に貢ぐ例が多いとされている。裏づけとなる統計資料等は存在していないが、当事者などによる証言や取材では貢いでいる事例が多い。
・子どもの性的搾取という問題において、厳しい「道徳律」が存在している地域なり社会であるほど「道徳的ではない自己」を内心に抱える子どもはおおいとされる。そして、子どもたちは時として内心に抱える「道徳的ではない自己を認めてくれる人」を求める(=被承認願望を満足させてもらいたがる)が、多くの場合子どもを「認める」人が性搾取者となる。

援交で得た金を貢いでいる事例などは、被承認願望を満足させてもらいたがる子どもが、承認を与える年長者に搾取されているのではないかとの予測を裏づける現象と捉えることも可能だ。また、いわゆる「援交」においても、子どもを「認める」人が性搾取者となるといえよう。道徳的な解決法が効果を発揮するとは言いがたい事実として、特に注目しておきたい。

このスレッドは以上のような情況を踏まえて「道徳以外の解決法」を議論するためのスレッドです。

23鳥山:2002/08/26(月) 22:34
うなぎさん、松代さん>
オタク全体を対象にすると私もよく分からないのですが、
少なくとも美少女系漫画家やその周辺者の何割かは、
美少女化願望のあるトランスベスタイトとほとんど同じ
メンタリティを有していると思います。

要するに、女装して美少女になるか、
絵で美少女を描くかという違いでしかありません。
もちろん、美少女になりたいという欲望を有していても、
それ自体は否定されるべき事柄ではないのですが、
その欲望が被承認に基づいたものであり、
(美少女になってちやほやされたい!)
かつそれが自明となっていると、
非常に厄介な対人関係のトラブルを誘発します。

(続く)

24鳥山:2002/08/26(月) 22:39
私自身の体験からすると、
まず彼らは美少女系漫画の作者や読者の大部分が、
自分と同じように「美少女になりたい(ちやほやされたがっている)」
と本気で信じています。
アフォか。

続いて、そうした価値観を自明に振り回すので、
自分と異なった価値観の存在にぶつかると、
1)あいつは本当は美少女になってちやほやされたいはずなのに、
漫画が描けないから我慢しているんだ。
(ルサンチマン説)

2)あいつはがさつな性格だから、
美少女になるすばらしさが理解できないんだ。
(低脳説)
等を唱え始めます。

ホントにルサンチマンを抱えて低脳なのは、
自分達自信だったりするんだけどねえ。
だって、君たちは美少女じゃないじゃん。
(続く)

25鳥山:2002/08/26(月) 22:48
私自身が見聞した最悪の例は、
自分の描いた漫画やイラストに女の子達が強い影響を受けて、
「私もこんな女の子になりたい!」
と言って欲しいと、本気で信じているDQ漫画家でした。

「おいおい、ホントの美少女で、
しかも周囲からちやほやされている奴が、
お前の漫画なんぞ見るわきゃねえだろ」って感じで、
完全に頭が逝っちゃってましたね。

しかし、コミケ周辺にはこんな野郎が、
ウンカのごとく存在していたのは紛れもない事実です。

で、こういう連中が反対運動に入ってくると、
被承認欲望を自明とした美少女願望を、
平気で振り回し始めるので、
そろそろ排除した方がええんとちゃうの?
と個人的にも思いますし、
実際問題としてもううざったいです。

熟女&巨乳好きの私が、
美少女になりたいとこれっぽっちも思っていない事なんて、
そろそろ気づいても良い頃だと思うんですけどねえ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板