[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
国と地方の関係
193
:
名無しでチュウ
:2008/07/23(水) 06:15:43
「闘う知事会ではなくなった」 秋田の寺田氏が痛烈批判
2008年7月22日20時58分
「もはや闘う知事会ではなくなった」。全国知事会のあり方について同会副会長の寺田典城・秋田県知事が22日、記者会見で痛烈に批判した。
17〜18日にあった全国知事会議で、削減された地方交付税の復元や地方消費税の充実などを政府に求めることが決まった。寺田知事は「交付税復元はお願いしても無理なことは分かっている。国と地方を鳥瞰図(ちょうかんず)的に見て、日本の体制や地方のあり方についてもっと話をしないといけない」「霞が関の課長級の会議よりさらに(質が)落ちる、などと言われている」などとまくし立てた。
全国知事会は03年に会長に就任した梶原拓・前岐阜県知事が「闘う知事会」を掲げ、国の補助金の削減案をまとめるなど存在感が際立った時期があった。寺田知事は「改革派と呼ばれた知事が皆いなくなった。当時は午後9時、10時まで激論を交わしたものだが……」とぼやいた。
寺田知事は土建会社社長をへて91年、横手市長に。97年に秋田県知事に初当選し、現在3期目。
http://www.asahi.com/politics/update/0722/TKY200807220308.html
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板