したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

小泉総理は運が強すぎる、避難所 ▲8▲

1無党派さん:2022/10/29(土) 13:10:49 ID:???
運スレが落ちてたり、場所変えて議論したいときなどに使いましょう。

前スレ
小泉総理は運が強すぎる、避難所 ▲2▲
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/1733/1139294465/

小泉総理は運が強すぎる、避難所 ▲3▲
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/1733/1585760490/

小泉総理は運が強すぎる、避難所 ▲4▲
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/1733/1600230072/

小泉総理は運が強すぎる、避難所 ▲5▲
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/1733/1610866864/

小泉総理は運が強すぎる、避難所 ▲6▲
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/1733/1629529980/

小泉総理は運が強すぎる、避難所 ▲7▲
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/1733/1646401653/

391カジカ ◆UicCT3G2Bc:2022/12/20(火) 19:03:48 ID:???
>>381
理解ありがとう
「人に理解できるのは自分の中にあるものだけである」という仮説を信じてるんだけど、この仮説が真だとすると、他人の中に見えるものを攻撃するのは自分を攻撃するのと同じになる
だから、攻撃的になればなるほど余裕がなくなって更に攻撃的になるので、「とりあえず落ち着こうか」ってのが聞いてもらえなくなるんだよねえ
ここはネットだから、一旦引きこもって情報の出入りを抑えて、内側で熟成させることも可能なんだけどね

で、個人的には夢日記はどうでもいいんだけど(オカルト関係で性的なところまで踏み込むのはとても危険だと個人的には思ってるけど、なぜ どういう理由でそれを危険だと思うかは話すと非常に長くなるし、それが危険なのはこちらの世界の中の話かもしれないしよくわからんし)
ということで管理陣に聞いてほしい事は、みんなに守ることを求める決まりは自分達も守って貰えるとありがたいんですけど、ってことかなあ
名無しはNG自分たちの身内ならオッケーみたいなことになると、明文化された決まりじゃなくて、そこを管理する人物の気持ちを気にする必要が出てくるんだよね
で、判断基準が属人的な世界では、当該人物の判断基準を探るためにその人物をプロファイリングして(もしくは内在化させて)気持ちを理解する必要が出てすごくすごく手間がかかる(身内になるという手もあるけど、それも苦手なんだよね)、自分としては、それだけの思考の容量が今現在ない。そういうやり方は副作用も強い
プロファイリングしてもあまり碌なことにならないしさ

392名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2022/12/20(火) 19:05:28 ID:???
もち猫やチャトランのようにオカルトをペット扱いするんか、って話で
オカルトの人格を認めるのなら、わたしならそんな事は出来ないわね。

393無党派さん:2022/12/20(火) 19:20:29 ID:???
>>392
逆w あまみず氏が飼われてる方。
説明入れ忘れたけど、3行目から十分読み取れるから大丈夫かと思ったら、大丈夫じゃなかったかw

394名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2022/12/20(火) 19:35:01 ID:???
その場合、飼い猫が自分の生活を、交尾から何から自らうpしている事になるわね
それなんて言うトゥルーマンショーってなるじゃない

395無党派さん:2022/12/20(火) 19:37:52 ID:???
本人がそれでいいなら別にええんちゃう?

396さごし ◆dl8OtiUr76:2022/12/20(火) 19:41:03 ID:???
>>390
キュートな回答ありがとう
今日のわ○このジングルが脳にきたっす


>>391
こっちこそ聞いてくれてありがとう

カジカ氏が管理陣に求める事、管理人は出来ていると思うっす
根拠は本スレ488(けっこうきつい物言い)と489(管理人が嫌うトランプ関連のフェイクニュース)に帽子つけず初手対話を選んだ事
あれで管理人の管理は信頼できると思ったっす
管理陣の強権ガー、の憂いを自ら振り払った妙手見事っす



こっから話変わるけど
>>376に書いたスタンスに一個追加っす
・管理人の管理は信頼できると思ったっす、管理人を支持するっす

397無党派さん:2022/12/20(火) 19:42:34 ID:???
まぁ一応テンプレの一発アク禁コーナーにこんなのはあるけどね。
>(3)卑猥さや暴力性が眼に余るもの

398無党派さん:2022/12/20(火) 19:54:43 ID:???
>>396
>根拠は本スレ488(けっこうきつい物言い)と489(管理人が嫌うトランプ関連のフェイクニュース)に帽子つけず初手対話を選んだ事
それは当たり前。

その当たり前じゃない事をいろいろやらかしちゃってるのが問題な訳で

399名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2022/12/20(火) 19:57:32 ID:???
ひっそりとヨーロピッパをやめてくれたのでわたしの中では満足感はあるのだけれど
トゥルーマンショーをやめられないならまあそれでも構わないわ
逆にわたしがある程度暴走しても、それを咎める根拠を失っただけなのだから。

400無党派さん:2022/12/20(火) 19:58:35 ID:???
暴れるのは勝手だが、何のテンプレ的根拠もなくアク禁されてる人が居る訳だから
同じように処理されて終わりだろうね。

401名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2022/12/20(火) 20:00:53 ID:???
それやったら、それこそダブルスタンダードで大草原ね
まさに、特権階級めいた行動そのものになってしまうわ

402名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2022/12/20(火) 20:09:12 ID:???
「わたしが間違っていました」とかの言葉は要らなくて
こっそり意を汲んでくれてもいいのだけれど
逆に「自分は間違ってない」と言う必要もないわけで
副主の立場であれば尚の事「ご意見賜りました」でも良かったのよね

403無党派さん:2022/12/20(火) 20:21:34 ID:???
専ブラから本スレが見られなくなってChromeで読んでるけど
あぼん機能の有り難みを知った

404無党派さん:2022/12/20(火) 20:24:41 ID:???
旅日記の人がピッパ呼び継承したんかw

>>403
ほんとそれ
早く直って欲しい

405無党派さん:2022/12/20(火) 20:27:22 ID:???
言ってるそばからピッパ復活してて草ァ

406無党派さん:2022/12/20(火) 20:30:21 ID:???
>>396
出来ていないと思う人が多い
支持できないと思う人が多いから
管理陣に対する不満があちこちからもれちゃうんじゃない?
最近は特に雨水氏に対して

407無党派さん:2022/12/20(火) 20:31:50 ID:???
やっぱり管理陣には「何か」がリバース(注入)してるのか
別のスレにいるようですねぇ

408無党派さん:2022/12/20(火) 20:38:22 ID:???
この理屈が通るなら、

506:↓ちぃちゃん◆tCVg2MvKNo:22/12/20(火) 20:01:57 ID:Fx.jw.L18主
>>504
意味不明でも何が埋まっているか分からないんですよ。
だからカキコになると思うです。

テンプレの
>(5)無言安価、意味不明な短文(例:悪の豪腕、蟹菊巣鴨)
を無視するって事になっちゃうけど。
これまで散々意味不明な短文をアク禁してきたような気がするが…

409無党派さん:2022/12/20(火) 20:41:50 ID:???
ピッパは別に良くないか?ほむ氏が個人的に気に入らないってだけでしょ?

410カジカ ◆UicCT3G2Bc:2022/12/20(火) 20:45:24 ID:???
ダブスタが困る理由って上に書いた事以外にもあって、荒らしに対するセキュリティホールになるんだよね
(餌って言った方が妥当かも?)
って、ボランティアの管理人に対してあれこれ要求するの申し訳ないなって気持ちはあるんだけど
こっちで矛盾を消化するにも限度があるので協力してもらえると助かるっていう

411名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2022/12/20(火) 21:01:06 ID:???
荒らしを呼ぶスラングやエログロは極力抑えて書き込むならそれでいいのだけれど

412無党派さん:2022/12/20(火) 22:48:54 ID:???
現在の話の流れは、管理人は要るのか要らないのか、になってしまいそうなんだが
嫌ならやめればいいんだし、そんなに無理する必要ないでしょ
管理しててもスレに張り付くのをやめたら精神も安定するんじゃないかね

413無党派さん:2022/12/20(火) 22:58:09 ID:???
あとさぁ、夢も以前のように公共性(有名オカルトが来たとか万人受け)のあるネタならいいけど、
易者さんの解説待ちの交換日記みたいなのとか、意味不明になってるのはネタ的にもつまんないのね
旅日記もね

最近面白い夢とか里子とかの閑話休題がなくてちょっと寂しい
防御力高くないと、カキコするには本スレはヤバイ雰囲気になってるのかも
スレで易占する人たちは頑固な人が多い

414無党派さん:2022/12/20(火) 23:04:15 ID:whkU1Yw2
>>409
2ch由来のタイポであの地域を表現するのは、地域に縁がある方々に失礼だよ。
オカルトの兆しを見つけようとして画像を貼っているなら、相応の敬意を持って書き込みをせよってことだと思うのだけど。

415無党派さん:2022/12/20(火) 23:22:01 ID:???
失礼だって話なら仕方ないが、しかしそれを注意して聞く相手でもないからやっぱ最終的に意味ないということになる。

416凡凡下 ◆ciWT03FGPM:2022/12/20(火) 23:22:54 ID:???
本スレの管理や雨水氏の夢日記に対する自分のスタンスを書く前に、
管理そのものに対する思いの変化を書かせて欲しい(※長文注意)

・匿名掲示板は自衛スキルを磨いて共存しようってスタンスで、実際旧2chではそうする以外なかった
( その中で楽しみを見つけてた)

・そのノリで居たらおーぷんではスレ主に旧2chにはない管理権限が付与されていたので、
勝手が違うことに途中で気づき戸惑う

・スレ管理については水車氏を排除しスレ流しを防げるメリットよりも、管理をめぐってギスギスしたり、
(管理してもらっているという謎の負い目から)萎縮したりと自分にはデメリットの方が多く感じられた(旧管理の頃)

・旧管理には致命的な穴が自分には見えていたけど、ここで突っ込んだら相手を更に動揺させ
追い詰めてしまうと思い指摘できなかった(自分の心も限界を迎えていた)

・現管理はその穴が全く無いとは言えないけど、かなり小さくなったと認識してる
(それに穴は個人の問題でなく、管理権限につきものな問題だろうなと思ってる)

現状は互いに敬意を以て、持ちつ持たれづ自衛したり時にぶつかり合ったりして共存しながら、
各々自分の糧にできたらいいねって思ってた、最近までは

417凡凡下 ◆ciWT03FGPM:2022/12/20(火) 23:26:34 ID:???
今はこう思ってる

ファッキューめんどくせえなもう
こんなにこじれてごちゃごちゃすんなら管理やめちまえバーロー
管理して欲しいなら多少我慢しろ
そもそも耐性低いんじゃおまいら(誰)
昔から水車のことがどうとかこうとかどーでもいいんだよ
ブラウザでは×、専ブラではNGで意識に上がってこねーのに、旧管理の前から水車水車で気にしすぎじゃわい
耐性が低くて許容範囲が狭いからテンプレが長くなっていくんじゃ
明らかな水車アク禁だけにしろめんどくせぇ

分かってる、上記の叫びは実際を伴わない理想みたいなものだと
(だからここで成仏させてくんな)

雨水氏の夢日記については、書くのは自由でテンプレにも抵触してない
ただ全体に言えるのはテンプレにはなくとも、ネットリテラシーに照らし合わせて
どうかなって省みること大事(自分もやらかす)

418凡凡下 ◆ciWT03FGPM:2022/12/20(火) 23:33:54 ID:???
ピンときた夢だけでなく、毎日詳細を書くなら自前のPC祭壇に供えるのでなく
本スレでなくてはならない理由があるのかなと
それがオカルトが言ったからとかニャル様がおk貰ったからとかでなく、
それを受けて自分はこういう理由で本スレに書くことを貫きたいんだっていう
熱い思いがあればカッコいいなと思う

自分は夢日記だけ(自衛で)NGにしているからほむ氏は何故波風立てまくるんじゃと
思ったけどでも>>373

>「見なきゃいい」というこちらの方向性と、「話を聞く必要はない」というあちらの方向性で乖離が進んでる中で、
異を唱えながらもコミュニケーションが続けてるのはほむ氏のおかげだと思う

この一面はあるなと思った
(だから自分にはないほむ氏を個性を尊重/尊敬しちまう)

管理について意見を書き込む以外は、コテ外すー
特にここでスレ立てするなら自分は名無しで逝くぜ

419無党派さん:2022/12/20(火) 23:42:49 ID:???
>>417
言わずにおいたが三毒そのものやな。過去ログ漁って易者さんの解説読んでみな。

420無党派さん:2022/12/20(火) 23:53:48 ID:???
三毒というほど刺激強い文章でもないし、
本スレに書くならまだしもここじゃ多くの人が似たような事を思ってるから書かれたって何の変化もない。

421凡凡下 ◆ciWT03FGPM:2022/12/20(火) 23:55:27 ID:???
>>419
三毒とか易者さんがとかも大事だけど、もっと自分の言葉に変換してぶつかって来てよ

オカルト視点も精神修養も大事だけど、私ら互いに今を生きてる人間なんだよ
今、この瞬間を生きてる欠陥を抱えながらも、折り合いをつけて懸命に生きてる人間だよ
もっと実も見てよ(見てるかもだけど)

責められてもどうしても>>417書きたかった絶対書きたかったから
反省はしても後悔はしない

422無党派さん:2022/12/21(水) 02:00:32 ID:???
彼らは徹底的な権威主義者なので最低限易者さんの書き込みは邪魔しないので最終防衛ラインは突破されてないし、されないだろうね。
(権威主義者故にそっち系が発端のデマには滅法弱く、よく騙されているが)

423無党派さん:2022/12/21(水) 07:06:15 ID:???
一番良い手段は、早く専ブラが復活すること。

424無党派さん:2022/12/21(水) 07:46:25 ID:???
なんでもかんでも易占するのは御所に行くとき占いでルートと出勤の可否を決めてた平安貴族と大して変わらん。

425カジカ ◆UicCT3G2Bc:2022/12/21(水) 07:58:18 ID:???
おはようございます
主語がない書き込みが多いのでなかなか混乱する

不満があるなら自分が管理人になればいいじゃないかというのは常々考えてるけど
自分としては
「君の意見には反対だが、君の発言の権利は運スレの存続にかけて保障する」
のルールが馴染むので、アク禁の職能を持つのは難しいなあと思ってしまう
こういう自分がやると間違いなくスレはもっと混沌とするし
なので、自分にできないことをやってくれる人には感謝なんだけどね

426さごし ◆dl8OtiUr76:2022/12/21(水) 11:22:38 ID:???
はよっすー
管理云々議論も出揃った気配を察知した故、この書き込みで一旦コテハン外すっす
蒸し返しがきたら付ける予定(しかし未来は未定)


ありがたいは有り難い
つまり有るっつー事そのもの自体、難い事なんっす
有るのが当たり前じゃねーんす

不平不満や批判を感じるは、生存における危険察知センサーと同じっす大事っす安易に放棄するなんてとんでもない

でもね
その不満や批判はどこから? 有るのが当たり前だと、当たり前のように思い込んで、不平不満を覚えて批判を始めていないと言い切れるっすか?


有るのが当たり前で始まると、行き着く先の一つはブラック企業っす
困難かつ多大に疲弊する仕事をやって当たり前、仕事の成果に褒める称える認める事はいたしませんだって当たり前だもん
仕事に少しでも瑕疵があれば、当たり前の事が出来ないのかと不平不満批判の大合唱っす


矛先を収めろと言わん
むしろ99%有り難いと分かっているからこその不平不満(NOT思い込み)なら、それは覚悟を決めて選んだ批判道どのような結果でも受け入れる覚悟完了っすね痺れるっす


ま、色々書いてきたけど改めてスタンス表明して一旦〆ます
>>376
・現管理人の管理は信頼できると思っているっす、管理人を支持するっす
・副管理人の管理も、梅小鉢氏と瀬戸内氏のは信頼できると思っているっす、支持するっす


それでは、ごきげんよう〜
さごし美味しいよさごし
昨夜食べたのは鯵だったけど

427無党派さん:2022/12/21(水) 13:21:52 ID:???
>>425
今の管理人はスタンスを間違えている気がするね。
それこそ彼らが言っている通りボランティアに過ぎないので、あそこまで必死に管理する必要はない。
荒れても彼らの責任ではないし、常駐する義務もない。何日にも渡ってスレが使い物にならないレベルの事態にだけ対処してくれればいい。

警察に例えると、現実の警察は被害が発生して初めて対処するが、彼らは「なんかコイツ怪しいぞ」と思った時点でいきなり逮捕しちゃうというレベル。

428無党派さん:2022/12/21(水) 13:43:47 ID:???
ぶっちゃけ管理人必要と思ったこともないし
してくれるならありがたいけどスレ立てくらいでいいし
不要なもの消すのは各々の判断でいいと思ってる

429無党派さん:2022/12/21(水) 13:46:23 ID:???
専ブラ(PC・スマホとも)復活したよー>おーぷん
これでまたダラダラ夢日記&旅日記読まずに済むわ

自分も基本スタンス>>428
専ブラでもブラウザでも粛粛と己でNGに突っ込んだり×したりするだけ

430無党派さん:2022/12/21(水) 14:34:44 ID:???
ぶっちゃけ水車みたいなのがいなければ管理する必要もないんだけどな

431無党派さん:2022/12/21(水) 14:42:06 ID:???
夢も易占も否定せず程度問題と考えてるが、
主の夢日記肯定理由が、易占肯定したときと同じニュアンスだったのでこりゃだめだと思ったんだわ

ニキのみアク禁で済むとは考えてるが、時々来る嵐に煽られて討論するバカがいるので
アク禁警察も鋭意努力してしまうのだろう

432無党派さん:2022/12/21(水) 15:00:20 ID:???
>>429
おートンクス。
これで平和になるわw

433無党派さん:2022/12/21(水) 15:03:36 ID:???
>>431
それは、一発アク禁の対象として「意味不明な短文」が入ってるんだけど、
「意味不明」かどうかの判断基準が「主の主観」だからだろうな。
だからテンプレの時点で結構ダメなんだよな。

テンプレ書くなら客観的で誰が見ても同じ判断をできるものにするべきで、
客観的に言い表せないようなものを規制したら今回のようにトラブルになるだけ。

今回、直接的な現象としては「主・副主がおかしな行動している」ように見えるし、だから主・副主に批判が集まるが、
その根底には環境・システムに様々な問題点が内在していて、誰が主・副主をやっても批判されるしトラブルになる。
そこに目が行かないといけないし、そこを改良しなきゃいけないんだけどねぇ。

434無党派さん:2022/12/21(水) 15:33:04 ID:???
>>433
主が主体的に動きたくないようなので、小鉢が以前から熱心にテンプレ制作してるんだが、
誰も異論を唱えないし、ROM専で関わりたくない人達も多いようだし、形骸化してると思うのだな

そこに無駄に正義感の強いのが「一般的な視点ではない」ところからアク禁するから専横やら横暴に感じるので、
このカレーシステムを脱するにはどうしたら良いか「とは」思っている

435無党派さん:2022/12/21(水) 15:42:47 ID:???
無駄な正義感じゃなく、マニ車があの手この手で自分が多数派のようにみせかけて本スレとののスレに働きかけるから、取り締まる側も猜疑心が強くなるというだけだろ。

436カジカ ◆UicCT3G2Bc:2022/12/21(水) 16:24:00 ID:???
コテつけると自分の一貫性のなさが顕になって困るの思い出した
「その条件ならこう」みたいな考え方をするのもあって、レスによって前と言ってることが違ってしまうかもしれない。ごめん

水車くんの困ったところって、「人の話を聞かない」「自分の考えをひたすら主張する」「全面肯定の全面服従しか許さない」「思い通りにならないと相手を罵り策を弄し、なんとか相手をコントロールしようとする」つまりは他人とコミュニケーションを取るつもりがないってところだと思うのね
自分は変化するつもりがなくて相手にだけ変化を求める
こういう態度を改めないならば残念ながら自由な話し合いの場からはご退場願うしかない
スレのアルファ以外の存在になる気がなかったんだろうけど、アルファとして迎え入れるには、ちょっとかなり、ねえ
ごめん無理っていう

しかしまあ、コミュニケーション不全ってのは(そこまで酷くないけど)現在のスレが抱えてる問題でもあって、やっぱ、戦えば戦うほど戦う相手の困った部分の属性を帯びてくるって傾向はあるんだよねえ、この世界
困ったもんよ


それはそうと
個人的に、たとえそれが自分が望んだものじゃなかったとしても、その恩恵を受けとったならば、それを与えてくれた人の頑張りには報いたいと常々思ってるので
そして方向性の定まったスレからは拾えるものが多かったので、やっぱ管理人諸氏には感謝なんだよねえ
任せっきりですまんねえ、とか、ありがとう、とかね

437無党派さん:2022/12/21(水) 16:29:16 ID:???
>>435
色々認識の仕方に齟齬があるようだが説明がめんどくさいので、
「現状だけ」維持したいように見える主と、ヒステリー気味になってるエロ副主と、
スキあらばピッパだ日記だと修行しているのがいるなぁって
個人的な意見だよ

って書くとアク禁になるんだろうなって
思ってるだけだよオカルト抜きの話にすると

438無党派さん:2022/12/21(水) 16:38:43 ID:???
>>437
時系列としてはマニ車対策でガードが固くなったのが先で、それで日記帳呼ばわりもできなくなった、と思うけどな。
そんなに厳密に分けられるもんでもないが。

439無党派さん:2022/12/21(水) 16:44:16 ID:???
438に追記
ただの個人的な意見なら別にそれでいいよ、なんかつっかかってるように聞こえたなら悪かった。
こちらもただの個人的な意見でしかないしな。

440無党派さん:2022/12/21(水) 16:48:08 ID:???
>>435
そして猜疑心からくる主観的な判断で勝手に水車認定してアク禁するものだから、
ゲシュタポや憲兵やNKVDと変わらなくなって批判されてるわけだ。

441無党派さん:2022/12/21(水) 17:30:46 ID:???
>>437
すごくわかりやすい把握


コテさんたち水車に1レスも許すまじの勢いだから問題が起きてる気がする
水車に2〜3レスくらい許してもいいじゃない
水車は100レス軽く潰すからあぼ〜んで対応できないから困るのであって
質じゃない、量の問題なんだよな本質は

それを取り違えてコテさんたちスレのクオリティ維持に励んでいる(らしい)から齟齬が起きる
(クオリティは人それぞれ基準が違うから困る)

442名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2022/12/21(水) 20:29:11 ID:???
エロ日記が止まらないようね
まだ狙われてる自覚が無いのかしら

443無党派さん:2022/12/21(水) 20:33:17 ID:???
てかあんなもんよく読む気になるよな
俺なんか日記は無意識レベルでスルーしてるから、言われるまでエロ日記だと気付かなかったわ

444名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2022/12/21(水) 20:42:26 ID:???
記憶整理パートと、オカルトサイドパートとがあるのがわかるけれど
わたしの経験から言うと、見知った顔を張り付けた偽者がたまに現れる事があって
脳味噌へのシグナル的には「お前の嫁」みたいなラベルが貼ってあって
それが剥がれて現れた正体が、これまたグロくて驚くから

445無党派さん:2022/12/21(水) 21:20:34 ID:???
ただの夢書きまでは無視してたけど、感想文で致す致さない書くようになってきてからキモいんだな
エロ日記に暴走させたら面白いだろうかお触り禁止で
まさに放置プレイで逝ってよし

446無党派さん:2022/12/21(水) 21:39:48 ID:???
えっあれエロな内容だったの?いつもスルーしていたから気付かなかった
ちょっと注意して見てみよう

447無党派さん:2022/12/21(水) 21:55:44 ID:???
専ブラ復活でまた呑気に眺められます
この数日、びびりながら普通のブラウザをスクロールしてた
「嫌なら見るな」は無いわ、目に入ってくるって

448名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2022/12/21(水) 23:08:26 ID:???
あと「気をやる」と言う言葉があるように、エネルギーの収受としての側面があるから
正邪を問わずオカルトと毎日のようにそんな事をしていたら、枯れてしまうんじゃあないかしら
牡丹灯篭の幽霊みたいなものね

449無党派さん:2022/12/21(水) 23:25:00 ID:???
あの瞬間は相互遣り取りよりも、エネルギーの放出をしてる確率が高いので(電気ウナギ状態)
闇の中で光って見えるから「虫」が寄って来やすいとかなんとか
易者さんも以前それについて言及してたな詳細忘れたけど
カレーと同じかー

450無党派さん:2022/12/22(木) 01:01:26 ID:???
>>434
まずテンプレのルール改良(客観的な書き方で、誰でも同じ判断になるように)は必要だが、
あとはテンプレに無い理由での勝手な判断でのコマンド発動はNG、
コマンド発動の際は必ずテンプレのどこに抵触したか明記しないといけない、
テンプレ抵触なのにコマンドが発動されてなかったら指摘、
とすればかなりトラブルは減るだろうな。

コマンド発動されてもそれらは全てテンプレで予め知らされている事柄だし、
主でもコテでも平等に適用ならば、濫用とか身内びいきという批判はされなくなる。

451無党派さん:2022/12/22(木) 08:03:21 ID:???
>>450
まずは言い出しっぺが文案書いて提案してみたらどうよ?

452無党派さん:2022/12/22(木) 12:56:46 ID:???

さごし氏乙乙!

ここまで読んで感じたのは、管理の必要性の賛否を超えて現主副主氏らの労力には報いたいと
感謝している人の方が多いなって(自分もそうだし)
批判が生まれるのも個人の資質や運用の仕方とかじゃなくて、今のテンプレと住民意識なら誰がやっても同じな上、
主・副主の役割の負担が大きすぎることが大きな原因だと個人的には考えてんだ


>>425
感覚同じ

>>427
>荒れても彼らの責任ではないし、常駐する義務もない。何日にも渡ってスレが使い物にならないレベルの事態にだけ対処してくれればいい。
個人的な意見として同意(ただ皆が皆そうじゃないしなあ)

>>428
>ぶっちゃけ管理人必要と思ったこともないし
ここ同じなんだけど、>>441氏のいう水車氏のスレ流しの「量」の問題があるから
水車アク禁は致し方ない(まあ、必要)派になたよ

>>434
>形骸化してると思う
ここ一番の衝撃(その視点全くなかったけど、言われれば納得)

453凡凡下 ◆ciWT03FGPM:2022/12/22(木) 13:00:16 ID:???
>>452コテ忘れた
自分だったらテンプレをどう改変するかって考えた
実用的でないとは思うけど、自分ならどう書くかって

【お知らせとお願い】
・水車と呼ばれる氏はスレ流しの実績からアク禁だお(過去スレ見れ)
・煽り厨はスルー推奨(レスバはスレ流し効果を生むんだぬ)
・スレ流し類似の行為はアク禁することもあるから連投注意お
 (先に意図を説明すんのと数回に分けることで、荒らし同一視は防げるお)

・ネット記事(SNS含む)を貼る時は、自分のコメントつけるお
 (URLだけだと踏むまでこわいんだぬ)
・閲覧注意な話題は転載、直リンやめちくり(自分の言葉でマイルドに伝えるお)
・画像貼りは加工したなら説明汁といい(信頼関係のためお)

ここは公共性の強い自由な匿名掲示板
みんなのネットリテラシー試されるお
配慮しつつ、失敗を恐れず、テーマに沿ってみんなで使おうず

454凡凡下 ◆ciWT03FGPM:2022/12/22(木) 13:03:31 ID:???
【大事な事】
ヌッシや副ヌッシはボランティア
生活の合間にやっているんだから、時差はしょうがないんだぬ
みんながヌッシになったときだって、自分のペースでいいんだお

ヌッシらに負担をかけるより、自分のできる範囲で耐性つけようじゃまいか
(ブラウザの×や専ブラのNG機能使って、各々メンタルガードしようず)


あと過去スレ貼る数を減してもいいかな(直近の5つと最初の1だけとか)
却下されるだろうけど、けじめとして投下さしてもらった!

455無党派さん:2022/12/22(木) 13:33:40 ID:???
そういや昔、誰が見ても粘着だろと思うような行為に対してぼーたん氏がコマンドかけたら、
そいつに「そうは思わない」「俺の解釈は違う」という切り口で延々と絡まれていたなあ・・・
「誰でも同じ判断になるように」って、そういうのがネックになるんだろうな、たぶん

それと水車だったとおもうが、テンプレに一字一句同じ内容がないから対応するな!
的な粘着もあったような気がすんのよ
そこどうすんの問題もあるよなあと
名無しで来たとき、ID単発で来たとき、ID切り替えて連投してきたときは厄介だろうな

まー普通に、一回や二回の煽りはスルーすればいいんじゃね、って思うけどな

>>453

俺個人としては、梅が「死文化して対応シンプルにすれば(意訳、多分こんな感じ)」
と書いていたのと似ているんじゃねーかと思った
ただまあ俺はそう思わねえんだよ!と居直る連投あらしの問題はクリアできてないけどな

年末で時間ねーけど俺は俺で考えてみるわ

456450:2022/12/22(木) 14:18:21 ID:???
>>451
向こうには何か書こうと思わんのよね。

>>455
>そういや昔、誰が見ても粘着だろと思うような行為に対して〜「そうは思わない」「俺の解釈は違う」
>「誰でも同じ判断になるように」って、そういうのがネックになるんだろうな、たぶん
それは当然そうなる。「粘着」という概念、程度には個人差があるからな。
そのケースでは粘着認定側にケチが付いた訳だが、逆に主側が「粘着」概念を超拡大解釈して誰も彼もアク禁してしまうという事も起こり得る。
そして前者・後者両方ともテンプレの書き方が曖昧だからこそ起こり得る悲劇という訳。

だからルールを作るには現実の法律の書き方と同じく、極力曖昧な概念を排して書かないといけないわけだ。
例えば粘着を排除したいなら「同一のIDのレスに対して一日に三回以上リプライを行ったIDのレス主はアク禁」(その当時の具体的な状況は知らんが)
みたいな感じになる。もちろん状況に応じて条件を増やして行ってもよい。

すると現行テンプレのこの辺は全部NGになる。
>(3)卑猥さや暴力性が眼に余るもの
>(4)スレへの根拠なき挑発、住民への揶揄
>(5)無言安価、意味不明な短文(例:悪の豪腕、蟹菊巣鴨)
「眼に余る」って具体的にどのくらい?(といっても卑猥さで問題になってるのはエロ日記くらいなので(3)は余り重要ではない)
「住民」とは具体的に誰?挑発・揶揄とはどのくらい?(名無しが工作員扱いされる問題、主の拡大解釈問題発生中)
「意味不明」とは誰が判断するのか?(例えば単語ならば辞書サイトで引いて出てこない単語、とかの定義が必要)

457無党派さん:2022/12/22(木) 14:22:28 ID:???
うわー息苦しいー

458無党派さん:2022/12/22(木) 14:28:06 ID:???
こういうことこそ本スレに書くべきなんじゃないですか?
ここでいくら「オレの考えた最強のテンプレ」を披露したところで意味ないでしょう

459450:2022/12/22(木) 14:31:25 ID:???
あと水車対策は誰もが気にしているようだが、
>(1)水車ニキ(亜種含む)
これこそ絶対達成不可能なブラックルールになっていると同時に、
水車と誤爆認定されてアク禁される奴が定期的に生まれることによりアンチを増やしてスレの治安を不安定化する、ある種の呪いになっている。

まず達成不可能というのは、実名制ではないのでレスを書いた人間の身元が分からないから、
水車認定してアク禁しても本当に水車の中の人だったのかを検証不可能だし、
アク禁せずスルーしたが、実は水車の中の人が書いたレスだった、なんてことも起こる。
今あのスレでは「コテトリ付いてれば水車じゃない」みたいな空気が漂っているがそんな根拠はどこにもないし、
水車が名無し潜伏するというのであれば、水車がコテトリ付けて人格変えて毎日常連として書き込んでいる可能性だってある。

そして無理に「(1)水車ニキ(亜種含む)」を達成しようとするなら、水車の定義もされてないので主の主観で決めつける以外に方法はなく、
日々誤爆が発生して、あのスレや管理陣のアンチを年々増やしていく事になる。(既にそうなっているのだが)
そもそも「水車」の特徴として最近の書き込みでは「水車は100レス軽く潰す」と書かれているが、
少し前のレスでは「専門家であるかのように知識マウントを取って、指摘されたら専門家とは言ってないとしらばっくれる」とも書かれていて
人によって解釈が異なる曖昧な概念でしかない。

スレ流しの対策をしたいならば「一日10レス以上書き込んだIDはアク禁」とかで指定するとか、
>>450で書いたコマンド発動プロセスとは別のプロセスを使用する。例えば

460無党派さん:2022/12/22(木) 14:38:21 ID:???
それじゃ水車天国になるけどな、名無しで来て「なんで断定したんだ」の一言を振り回せば、やりたい放題になる
まあいいや、だいたいの考え方はわかったから、ここでいいから、全部書きおこしてみなよ、テンプレ案

461450:2022/12/22(木) 14:39:04 ID:???
コマンド発動のプロセスとして、
①住人側がテンプレルール抵触と思われるレスとその理由を指摘、主が探しやすいように名前欄に【対応依頼】とでも入れる
②主が①の内容を確認し、問題無いならコマンド発動
というやり方もあって、住人側の申請が無ければテンプレに抵触してても無視。
テンプレに抵触してても被害者が居ない事柄なら手間を掛けるだけ時間の無駄と思う人にはいいかもしれない。
コマンド発動に二名以上の同意が無いといけないので、誤爆だろうと批判が二名に分散するから主への叩きは減る。
実際は主が自演すれば一人でコマンド発動も可能だが、現行よりかは手間が掛かるので権力の暴走への抑止力にはなる。
5ch(2ch)でも削除依頼を出さないと対応して貰えなかったし、リアルで傷害の被害にあっても現行犯でもなければ被害届を出さないと対応して貰えないので
そんなにおかしな形式ではないと思う。

そして水車対策だけど、水車の定義を明確に決めなくとも例えば「三人以上が荒らしと認定したIDをアク禁」というルールにして、
実際に三人が対応依頼を出せば細かい事を考えなくともアク禁できるという風にもできる。

462無党派さん:2022/12/22(木) 14:44:59 ID:???
「対応依頼」ってのはいい案だと思う。運営もサンクチュアリにならなくてすむだろう。
「無視」もいいと思う。放置すればそれ以上広がらんわけだし。

ただなあ、三忍以上で、というのは、どうかなあ。それだと例えば一個の嵐に対して三つ依頼がつく。
嵐は楽に四つレス数を稼げる、流しが楽になる、とならないか?

463450:2022/12/22(木) 14:53:06 ID:???
>>457
厳密にやれば息苦しくなるし面倒臭くなるね。でも現状に不満があるならどこかを改善する以外に無いよ。
朗報だがややこしいレスはここまでなので安心して欲しい。

>>460
水車対策としては水車でもケチをつけられないくらいキッチリ客観的なテンプレを用意してしまう、
水車の具体的な定義をできるだけ多く予めテンプレに羅列する、水車が登場する度にテンプレを増やすという方法でも対応可能だし、
民主主義的な数の暴力システムである>>461の方向性もある。やり方は色々ある。

キッチリ客観的なテンプレを用意してロボットのように杓子定規にしか対応しないという方法でも主への批判は減るし、
名無し含めて複数人の同意が必要なシステムでも主が一人で決めてる訳ではないので主への批判は減る。どっちでもいいし併用してもいい。

>全部書きおこしてみなよ、テンプレ案
そりゃ断る。手間が掛かりすぎるし俺が一人で背負い込まなくちゃいけない話でもない。
大体、俺が一人で書いてもそれがそのまま採用される訳でもないので単なる労力の無駄。
それに各自が自由な発想で案を出していった方が遥かに結果が良いだろう。
俺は一人で二つアイデアを出したから義理は果たしたと思ってるよ。

464無党派さん:2022/12/22(木) 14:59:57 ID:???
>>463
水車はこれまでも手を替え品を替え、だから、
そのつどテンプレ増やしていたらキリがないぜw
まあでも案が出るのは健全だ。乙

465450:2022/12/22(木) 15:05:41 ID:???
>>462
「三人」っていうのは例として出しただけなので、具体的にどの数字が良いかはわからない。
閲覧者が居ないタイミングで荒らされても被害者が居ないから対応依頼が集まらない時は無視で良いと思う。

対応依頼は機械的・シンプルに「>>2022 テンプレルール2023違反 アク禁依頼」的な書き方を想定しているので、
荒らしを満足させるようなものにはならないと思うし、他の閲覧者からしても容易に無意識スルーできると思う。

466無党派さん:2022/12/22(木) 16:24:29 ID:???
おーぷん2ch自体に投票機能があるので、「>>5000をアク禁するか否か?」とアンケート投げてもいいし、
ttps://w.atwiki.jp/openj3/pages/416.html#id_2a5dac1c
主に頼らず削除依頼を出す事も出来るんだな。
ttps://w.atwiki.jp/openj3/pages/416.html#id_e0556310

467無党派さん:2022/12/22(木) 16:31:40 ID:???
誰もケチをつけられない客観的な書き方ねえ・・・
手を替え品を替えだし重箱の隅をつつくのもいるし、
具体的にどう書けばそうなるだろうな

>>466
いたちごっこになるんじゃねーか?
どうも水車は書きだめしたのをコピペしてるようだし
あっという間に埋められるんじゃねーかな

468無党派さん:2022/12/22(木) 16:42:16 ID:???
その水車君だけど、本スレで最近見かけないんだよね。(水車認定でアク禁された奴は居るがどう見ても誤爆)
水車だって人間だから老眼とかコロナでスレ読めなくなるかもしれないし、
今後水車以上に面倒な荒らしが誕生する可能性もあるから、水車だけに拘らず広範囲で考えた方がいいよ。
それに最初から完璧なテンプレなんか作れないから、基本的な事だけを定めて、必要に応じてルールを増やして行けばいい。

469無党派さん:2022/12/22(木) 16:45:35 ID:???
>>466
あと投票で問題なのは、複数持ちや回線切り替えの問題な。
複数持ちや回線切り替えられる人が複数票持つことになる。
そうするとよ、例えばの話、
おんJ騒ぎの時に主や副主に絡んでいたのがID切り替えていたが、
もしああいうのが主に対して複数回投票したら、
主をアク禁に処さなくてはいけなくなるだろ?そういうことよ。

>>468
水車の事情は知らんがw、最後の二行は同意だわ。

470無党派さん:2022/12/22(木) 16:51:08 ID:???
>>469
最初の六行に対して。
投票のみに頼るとそうなるだろうね。
なので基本的なルールは用意しておいて、そのルールに適合してない限りどんなに多数票でも無効。
という現実の政治と同じ仕組みを取り入れるのがいいんじゃないの?

例えば現実では国政レベルの外国人参政権は違憲だから、どんなに賛成票が多くとも無効になる。
それと同様に、どんなに多数票でアク禁を要求されても、テンプレのルールに違反して無ければ無効。というような。
だからテンプレも決して手は抜けないよね。

471無党派さん:2022/12/22(木) 17:03:45 ID:???
>>468
必要に応じて増やしていった結果が今のアレということもいえるけどな。
手をあげてくれた人が面倒くさくないのが一番という考え方もある。

気に食わない、気に入らない、言うだけのほうが特権階級っぽいかも、
と感じるようになりはじめてちょっと嫌な汗かいてるw

>>470
となると、基準としては今と変わらなくなるかもしれんというのと、
適合しているかしてないかで運営はまたいろいろ言われるんだろうなとw
それでいて、誰もケチをつけられない客観的な書き方にしろというのは、
もしかしたら運営に無理ゲーを要求しているんではないかと考え始めてる。

それに俺は煽りの一つや二つスルーすればいいんじゃないかと思うが、
たとえば端末を閉じようというときに荒らしが来たら、
もし俺が主や副主だったらどうする?と考えると、責められんのよな。

よくよく考えてみると、主って面倒なんだな。頭さがるわ。

472無党派さん:2022/12/22(木) 17:44:20 ID:???
投票システム導入したら人狼ゲーム化待ったなしだわ

473無党派さん:2022/12/22(木) 19:10:14 ID:???
>>471
>必要に応じて増やしていった結果が今のアレということもいえるけどな。
そして問題が無い訳でもない。解決したいかどうかは住人次第。

>手をあげてくれた人が面倒くさくないのが一番という考え方もある。
それなら投票システムで結果に従うだけの簡単なお仕事か、
大技でオープンの運営に判断丸投げで主はスレ立てるだけというのもある。

>気に食わない、気に入らない、言うだけのほうが特権階級っぽいかも、
言うだけで何の権力も無ければ「特権」ではないな。

>基準としては今と変わらなくなるかもしれんというのと、
投票なら、偏った個人の主観から、平準化された集団になり客観性が高まるので変化はするな。

>適合しているかしてないかで運営はまたいろいろ言われるんだろうなとw
投票するのはスレ住民だからスレ住民の責任が高まり、運営の責任は小さくなる。
適合で文句を言われたくないならルールをきちんと書き直すべきだな。
まぁそもそもボランティアで誰かに強制されている訳ではないので、
嫌になったら当人らが辞めればいいだけで、他人が口出す話でもない。

>それでいて、誰もケチをつけられない客観的な書き方にしろというのは、
>もしかしたら運営に無理ゲーを要求しているんではないかと考え始めてる。
客観的な書き方を思いつかないならその行を削除するのも手だ。これなら誰でも簡単に実行できる。
削除できない程重要だと思うなら客観性を高めた書き方を考える必要がある。

474無党派さん:2022/12/22(木) 19:16:10 ID:???
>>472
民主的数の暴力が人狼ゲームなら、一党独裁体制の方は北朝鮮か中国だ。
まぁお好みで。

475無党派さん:2022/12/22(木) 19:18:35 ID:???
なんつーか、りつみんの自衛隊出動要件みたいな話になっとるな
それじゃ潰したい放題だと思ったよ

結果が出るまでに潰されたらおしまいだし
おーぷんは前にちぃ氏が要請しても反応なかったようだし
投票入れたら投票ばっかりになりそうだし
客観的に書けないのならというが、
これ客観的じゃないじゃんって誰かが言ったらおしまいだしな
削除したらそこは荒らしにとってはスポットになるものな
そこは言い出した人が模範を見せてくれないと

いろいろ言われておったが、曖昧にしておかないと新規手口には弱いんだな
てことは、今結構頑張ってんじゃないか、と皮肉にもそう思った

476475:2022/12/22(木) 19:25:45 ID:???
あ、ちぃ氏がおーぷんに要請していたのは、アク禁ではなくて、
1000越えても埋まらなかったスレのことな。

477名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2022/12/22(木) 20:56:16 ID:???
スーパーハッケジャンキーワロスw

アルファシンドローム発症してるわ

478無党派さん:2022/12/22(木) 21:22:05 ID:???
>>477
人の書き込みを見下して嘲笑するのもいい加減にしろ
キモすぎて不愉快だ関わってくるな

479名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2022/12/22(木) 21:33:44 ID:???
いやいや、オカルトも他者も見下しておられるのはあまみず様の方だと思いますよ

480無党派さん:2022/12/22(木) 21:42:53 ID:???
>>479
お前がキモすぎて不愉快だから黙れって言ったんだよ

481無党派さん:2022/12/22(木) 21:48:21 ID:???
個人的にはほむほむの度が過ぎるというのは自分も思いますね。
だからってキレるのもどうかと思いますが。

482名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2022/12/22(木) 21:50:14 ID:???
少し頭を冷やします
ごきげんよう

483無党派さん:2022/12/22(木) 22:01:26 ID:???
まあまあ、落ち着いて

ほむの人、あんたが一番ウザい・キモイと書こうとしたら
もう書いてあったよ(チクショウ先越されたぜ)
ここで皆が真剣にテンプレとかのこと話し合ってるのに、邪魔しないでくれない?
あんた、もしかして本スレと避難所の両方を潰すのが目的なんじゃねぇ?
いつも誰かがアク禁されると、ここでホムが突いて種まきが何回あったことか
専横だ特権意識はホムあんたが一番高いだろうに
特殊なネットスラング満載のその書き方、いい加減止めたらどうなの?
本スレにあんたが書き込むと読まずに×にしてるんだか
ここの書き込みは消えてくれん、マジ勘弁
あんた自分でツイッターやってるだろ?
@nonameagent
1,971 フォロー中 1,618 フォロワー
フォロワー増やすとか、もっと前向きなことしようよね

484無党派さん:2022/12/22(木) 22:19:34 ID:???
エロ日記書かせるオカルトなんぞ邪悪に決まってんだろ……。

>>362
大筋同意。>>252氏と同じ見解だな。
だからスレ主特権コマンドなど作ったおーぷんは信用できないと思っている。
ただ運スレの場合、コマンド導入時に幼稚な人格が与えた影響が極めて大きい。
彼らの影響を排除できていたなら違う結果が出た可能性はある。
その場合導入提案自体無くなるかも知れんがw

そろそろテンプレに全責任を転嫁する思想からは脱却してもらいたい。

485無党派さん:2022/12/22(木) 22:26:57 ID:???
なおスタンフォード監獄実験は最近、捏造疑惑が出ている模様。

486無党派さん:2022/12/22(木) 23:11:18 ID:???
>>483
ほむほむ氏はバランス感覚とか難しくて無理!って一度心折れて、
だから誰かがブレーキというか叩いてくれる前提で端から噛みつきます!
ってスタイルになった人だと認識してる。
(たしか昔それを示唆する書き込みをを本人がしていた)

だからたまには釘を刺してあげないと本人も辛かろうと勝手に思ってる。
なので思うところがあるなら貯めないで都度釘を刺してあげて。


>>484
>エロ日記書かせるオカルトなんぞ邪悪に決まってんだろ……。

「仲良きことは善きことですね」 程度の感想しか抱いたことないから、
ほむほむ氏のも含めその手の嫌悪感は正直あんまり共感できなかったり。
「まあそういうのが不快な人もいるよね」ってのはわかるけど、
その程度で排斥してたらそれこそ単なるキャンセルカルチャーにしかならんしね。

487無党派さん:2022/12/22(木) 23:16:59 ID:???
”不愉快だから黙れ!」と言ってしまったんでは全てはお終い。
 解らないのかな?

488無党派さん:2022/12/22(木) 23:20:47 ID:???
>>486
とはいえ注意したら食ってかかってくるじゃんめんどくせえ
嵐に構うのは嵐と言われているのに水車かまったり煽ったりして暴走させて
そのくせ他人にはスレを大事に使えレス数食うなと口出しして
それも注意されないとわかんねえし直るかどうかもわかんねえというのでは・・・

489無党派さん:2022/12/22(木) 23:43:15 ID:???
>>487
キレるのは良くないですが、それで怒鳴ってしまったからって「全てはお終い」とか
それはそれで極端過ぎると思いますよ。 All or Nothingだの完璧だの求めるべきじゃないですし。
その極端で反応してしまって去ってしまった人もいましたが。
解らないのかな? と言われたら、解らないという答えになりますね。

ぶっちゃけ、水車ニキとて、まずすべき事ちゃんとして、他の住人にもそれが認められたなら、
監視付きでのアク禁解除でもいいと思ってるぐらいですし。
(何をすべきかは敢えて書きません。小学生(低学年)でも知ってることだし、自分で気づかなきゃ意味がない。)
(まあ分かってても出来ない大人だって幾らでも居る事でもありますが。)

>>488
うまく刺せば結構その場では引いてくれるんですが、
確かにめんどくさいって気持ちはあります。

490無党派さん:2022/12/23(金) 00:02:55 ID:???
水車ニキはスレに潜っていろいろ仕込む前に489の〜ぶっちゃけ以降を読んだ方がいいぞ
まあ、一度もできなかったから人狼ゲームの狼役をやるハメになってるんだけど、本来まったく必要ないことだからな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板