したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

小泉総理は運が強すぎる、避難所 ▲8▲

1無党派さん:2022/10/29(土) 13:10:49 ID:???
運スレが落ちてたり、場所変えて議論したいときなどに使いましょう。

前スレ
小泉総理は運が強すぎる、避難所 ▲2▲
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/1733/1139294465/

小泉総理は運が強すぎる、避難所 ▲3▲
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/1733/1585760490/

小泉総理は運が強すぎる、避難所 ▲4▲
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/1733/1600230072/

小泉総理は運が強すぎる、避難所 ▲5▲
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/1733/1610866864/

小泉総理は運が強すぎる、避難所 ▲6▲
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/1733/1629529980/

小泉総理は運が強すぎる、避難所 ▲7▲
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/1733/1646401653/

339名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2022/12/18(日) 18:10:28 ID:???
果たしてどうなのかは、易者さんが内容に触れる事がほぼ無い時点でお察し、としか言えないわね

340無党派さん:2022/12/18(日) 18:43:23 ID:???
まぁ、世界を救ってるっつー自意識がおありのようなので、そちらの世界でも救っていただいて

341無党派さん:2022/12/18(日) 19:07:36 ID:???
易者さんは夢日記は推奨してたが、エロ日記は推奨しとらんかったな
そういえば、自分の趣味は他人に理解してもらおうとは思わずに秘するべしみたいな事は書いてたかな

342名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2022/12/18(日) 19:21:27 ID:???
エネルギーは抜かれるけれど、健全なオカルトならなんらかのフィードバックはあるんじゃあないかしらね
信仰するってのはその存在を信じて、想いのエネルギーを注入する事だから
これがアルカニダオカルトであれば、エネルギーを吸い上げる一方でなんら見返りが無いのだから
つまりは繰り返し同じ夢を見せるだけの簡単なお仕事と言うわけね

343無党派さん:2022/12/18(日) 20:09:48 ID:???
この流れ
易者さんが言ってた

・自陣により共咸(心はない)を集めての勝利。
・「ヘイトを集める者との」「比較」を関心ある人間の側にさせて、共咸をあつめるという手法。
・心ではなく、脳がそのように反応している。

てやつかー。

解説が出て数日で避難所で例題が提示されてるのは草

344無党派さん:2022/12/18(日) 20:31:27 ID:???
>共咸(心はない)
>・心ではなく、脳がそのように反応している。
これは自分の頭で考えてるか否かと解釈してる。考えてない場合=心はない場合は条件反射。
例えば何の根拠もない感染予防効果とか主張しちゃう人とか。

>「ヘイトを集める者との」「比較」を関心ある人間の側にさせて、共咸をあつめるという手法。
ニキと主はどっちがマシか?って比較をさせてるね。

345名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2022/12/18(日) 20:34:29 ID:???
口にしない、表明しないだけで共通する内心があった事が明らかになっただけで
スケールは違えど世相とシンクロしていて面白いわね

346無党派さん:2022/12/18(日) 20:46:36 ID:???
中国は侵略というイメージが強いが、実際の歴史では侵略されることが遥かに多く、
外敵への対処力、外敵への攻撃が民衆の評価につながるし、また安定した政権運営に外敵を必要とする。(反日教育とか)
これは何かに似ているね。

ソ連や北朝鮮の場合は、「西側はもっと酷い生活をしている(だからウチの国の方がマシ)」というプロパガンダがあるが、
これも「比較」の一例かね。

347無党派さん:2022/12/18(日) 20:47:58 ID:???
咸は、自分が生きられる環境を求める反応
感は、他者(の精神)を自分の中で生かそうとする働き
だと解釈したな、自分は
人の心ってなんなんだろうって最近ずっと考えてたんだけど、人と人が鏡のように呼応し合う中で生まれてくるものが人の心なんだろうな、つまりはこれが「人間」ってことか、とか

348名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2022/12/18(日) 20:59:55 ID:???
我思う、故に我在り
彼思う、故に彼在り
彼思う、故に我在り
我思う、故に彼在り

349無党派さん:2022/12/18(日) 23:13:50 ID:???
現管理陣のスタンスに憤っているのはいいけど、あんまり過熱化してると後でエージェント認定されてこんな事かかれるかもよ?


264 名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw sage 2021/02/10(水) 13:05:01 ID:???
さてさてみなさま、みなさまが今でも、ここに居やしない華麗満氏に踊らされて居る事がわかったところで
サクッとネタばらししますと「全部とは言わないけどわたしの自作自演」としてのエミュレータ試験は成功したようでつ
一言で言うと、名無しの華麗満氏がスレをコントロールしているような状態で、上で懸念されている乗っ取りに近い状況であったわけでつ
ちなみに華麗満氏については、最後のレスが「少子化対策に韓流を利用すれば良い」などと
明らかにどこぞのエージェントであった事がチョンバレ(!)になったからこその遁走であり
その後度々名無しで「カレーマンガー」「カレーマンカー」と言い出す事でスレの流れをコントロールしていたのでつ。

(以上、これは中の人のゴーストのつぶやき、または妄想であり、事実関係がどうなのかは神の味噌汁なのぜ)

(並列化前のスタンドアロン状態のAIにノイズを混ぜた情報を与えて討論させるタチコマ会議みたいで面白かったのぜ)

(名無しは個であり集団でもある、と言う事で、例えば名無しの中に本物のオカルトが居たとしても驚くには当たらないのぜ)

350無党派さん:2022/12/18(日) 23:26:10 ID:???
そもそもあのスレを工作して何の得があるのかっていう

351無党派さん:2022/12/19(月) 01:29:08 ID:???
比較もなにも、水…マニ車は「論外」で、論じる価値が少しは残ってはいる管理陣と同じカテゴリに含めて比較しようと言うのがそもそも間違いのもとだしな。
味方の中に潜る「敵」と問題の多い「味方」では全然対処は異なるだろ。
警察と軍隊は全然規律が違う。

352無党派さん:2022/12/19(月) 01:34:45 ID:???
どっちも話が通じないって点は共通してる

353名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2022/12/19(月) 05:51:43 ID:???
実際今回は「こう思ってるけどみんなはどう?」としか言ってないから
本スレにも避難所にも、思いの外ROM者が多い事がわかっただけね
多数派工作めいたものではあったけれど、小細工などする必要も無かったわけで

354無党派さん:2022/12/19(月) 08:53:31 ID:???
夢日記で色々いわれる雨水氏だが
雲画像に出た水澤節の御方に気づいてコメントしたのは見事とオモ

355無党派さん:2022/12/19(月) 10:15:25 ID:???
イッヒ ビン フォン ヒムメル ゲファーレン !

と成らなければいいのにね、管理ギルドさんたち

356無党派さん:2022/12/19(月) 12:20:25 ID:???
>>354
管理コテも含めて、ここは合わないけどこういう所素直に尊敬する、とか
好感を持っているけど、感性は合わないなあwとかで部分部分で判断すると同時に
丸っと総合的な判断もしとるw

陰口にならないように改善を求める場合は表で言いたいんだが、荒らしてると思われ
自分が引き金になってギスギスすんじゃねーかと思うと、マンドクサになる

傷つく傷つける一面は実際にあるんだけど、過剰に気に過ぎた場合
「じゃ運スレって何よ、何なのよ」っていうね
(リアルでは無理でもネットならもっと本音で論じ合えるんじゃ、とも思う)

もー訳わからんけどもっと面白くなれる伸びしろが、運スレ(ロムも嵐も含めて)にはあると思うw

357354:2022/12/19(月) 14:43:56 ID:???
>>356
レス番付き、つまり会話の一環としての文章だと推察されるが
あなたが何が言おうとしてるかてんで分からない
大変申し訳ない

358356:2022/12/19(月) 16:54:07 ID:???
>>357
しがらみのないその直球レス、好き
そして?ってなるのは、自分のせいなので謝るのはこっちなんや(すまぬ)

自分感覚的に捉えたものそのまま文章する悪い癖、直らぬ
もう一段階変換が必要なのに、すぐに伝えたい欲に勝てない(家族にも言われる)

他人に伝えたい(伝わって欲しい)から、このままの自分でいるのは結構嫌かも

359356:2022/12/19(月) 16:57:34 ID:???
もはや内面の問題で、ここに書いてもしょうがないんだけど、もうすぐ3年くらい経つ
誰のせいでもない本スレとここの分断具合が結構嫌になってきた

かと言って再度リンクを提案実行したところで、何か変化が起こるとも限らないし、
分断が解決するわけでもないんだろうなとも考える(最悪荒れただけで終わる可能性も)
(ID出ない問題は皆でageればいいかな)

なるようになるか、と現状を受け入れることは全然できるんだけど、
たまにとてももったいなく感じる(と同時にどうでもよいと考える自分もいる)

360354:2022/12/19(月) 19:36:12 ID:???
いやいやこっちこそストレートに言い過ぎた申し訳ない
>>358 はとても理解しやすかったありがとう
>>359 の書き込みも356の伝えたい事が伝わってきたよ


その上で何故>>356 が意味不明だったかこちらも理解できた
またストレートな物言いになるので不愉快にさせたら大変申し訳ないが
そちらの『他人に伝えたい(伝わって欲しい)』願い実現の一助になれたらと思い、記させて貰う


1・356はこちらにレス番付けた理由(こちらに同意なのか否なのか、はたまたその他の理由か)が不明のまま、356個人の考えを説明なく書かれているので356単独では理解不能だった
 逆に358と359は冒頭で書き込んだ理由やスタンスを表明しているので内容が伝わってきたし、「356はこっちの意見に同意して書いた?」と推察できた

2・356、空白行を置いて書かれた話題、こっちとはてんで関係ないよね?
 「ここから話変わるけど」とかの前振り入れるかレスを分けるかで、『ここから先は話題が変わります』の合図が欲しかった


なので、文章の頭に「これを書こうとした理由やスタンス」を簡単にでもいいから付け加えるよう心掛けたら、同じ文章でも伝わり易くなるとオモ
(いつでもこれだけやれば良いって訳でない事でないので、そこは注意)

361無党派さん:2022/12/20(火) 00:32:59 ID:???
雨垂が予想通りの反応w。

362無党派さん:2022/12/20(火) 00:52:06 ID:???
ロシアや中国のような大陸国家ってのは常時異民族が流入するから、どうしても強権的になるしそうでないと成立しない。
それと同じで、オープンな匿名掲示板も常時人の流入があるので、管理もああいう風に強権的になるのは必然かな、と思うね。
それは管理している人間の資質も関係ない訳ではないのだが、どちらかというとシステム上そうなりやすい。
これにはスタンフォード監獄実験や、先代の管理者と現行管理者(複数人)が全員そう変化したという事実が根拠になる。

363無党派さん:2022/12/20(火) 00:59:58 ID:???
へーそうなんだ

364名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2022/12/20(火) 02:45:40 ID:???
特権階級マインドで草ァ

365無党派さん:2022/12/20(火) 02:52:31 ID:???
前スレで特権階級と言ってフルボッコにされてた奴とそれに対する反応

621:無党派さん:2022/08/27(土) 23:51:18 ID:???
特権階級というのは現状を正確に表現しているだけで、元々管理側とそれ以外の溝が深い状態が継続しているよ。
ここの過去ログ見れば誰でもわかる事だけど。

622:名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2022/08/27(土) 23:57:23 ID:???
それは知らなかったわね、スレ主とその他の関係性のどこにどんな溝があって
だれがどんな特別な権益を得ているのか、の説明は今の今まで無かったのだけれど

366無党派さん:2022/12/20(火) 07:01:06 ID:???
エロ甘水の粘りに期待w

367カジカ ◆UicCT3G2Bc:2022/12/20(火) 07:06:56 ID:???
おはようございます
よくここでダラダラ長文書いてる人間だけど、なんか状況が煮詰まってるように見えるので、保険で一旦トリップつけることにしました
トリップつけなくても書き込み読んだら「いつもの人」でなんとなくわかってもらえると思うんだけど一応
コテハンになるのもトリップつけるの生まれてはじめてなんだけど、いろいろ失敗しそうで不安

しかしあれだね
ネット上だと見えやすいんだけど
普段立派な事を言ってる人が、自分に意見を言ってくる人を片っ端から荒らしや悪意扱いしてブロックしていくの、ネットやってればとてもよく見かける光景だと思うんだけど
よく見かけたはずの危険な状態にみんな陥ってしまうの、なんでなんだろうねえ

「まずは話聞いてよ」って単純な話なのにね

368354:2022/12/20(火) 07:58:58 ID:???
>>364
自分がしつこく何度も着火したイチャモンが嵐マインド持ちに便乗されて炎上したのを草生やすなんて…

気にくわない相手が貶められた瞬間がそんなに気持ち良かったんだぁ…きもぉ…

369無党派さん:2022/12/20(火) 08:15:29 ID:???
荒らし対処してるとすこしずつ正気を保つためのMP削れていくからねえ
長期間にわたって戦闘態勢のままでいるのってしんどいよ
そうなる前に、日の出てる間に公園に出かけて光を浴びるとかメンタルケアという名のMP管理が必要なんだよね

370無党派さん:2022/12/20(火) 08:17:56 ID:???
>>368
その解釈はちょっと違うんじゃね?
なにかにつけて特権階級と騒ぐ精神のことを言ってると思ったけど

371無党派さん:2022/12/20(火) 08:35:42 ID:???
>>369
ソウルジェムは定期的にきれいにしないとダメだものねw

372名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2022/12/20(火) 08:43:06 ID:???
端的に言うと、あまみず氏はオカルトサイドからの攻撃を受けているようね
認識阻害を伴うもので、アカいお友達へのエンチャントと似た様なものであり
みんな知ってる「ナニカ」の下っ端の面々と同じ種類のものなんじゃあないかしら
夢見の内容からトレースされてトラップを仕掛けられて引っ掛かったのかも知れないわね

373カジカ ◆UicCT3G2Bc:2022/12/20(火) 10:03:46 ID:???
まあ、嫌なら見なきゃいいっていう、スレ住人の何人かがやんわり示した方向性に乗らずほむ氏が何度もアタックした結果という見方もできるからねえ
(個人的には今も悪い状態だとは思ってないので悪しからず)
(問題が目に見える形になるというのもそれはそれで重要なステップだと思ってるので)
「見なきゃいい」というこちらの方向性と、「話を聞く必要はない」というあちらの方向性で乖離が進んでる中で、異を唱えながらもコミュニケーションが続けてるのはほむ氏のおかげだと思うし
しかし、奇しくも、ここと向こうのやり取りの足跡が、あまみず氏言うところのコミュニケーションをする辞書の叩き台みたいになってきてやしないかと思って面白いなと思ったり


それにしてもね
易で対話をする相手がニャル様だとして、ならばより一層、自分の正気と狂気のバランスには気を払う必要があると思ってるんだけど
ちゃんうんかなあ

374無党派さん:2022/12/20(火) 10:31:38 ID:???
まあ淫夢を見る度に書き流して良いのか卦を建てるなんていうのは、ちと異常な感じがするわな。
自分で建てた卦を自分で解釈して満足なんてジャンキー其の物ね。

375無党派さん:2022/12/20(火) 10:49:17 ID:???
私自身は、雨水氏の書き込みは
夢日記以外は示唆に富んでいるのでしっかりみるし、
一方夢日記は読まずに飛ばしてる。
(昔は読んでたけど、正直性的な場面が多すぎて
ドン退きするのがつらくて自衛…)

個々人はそういった対処で十分だと思うけど、
易者さんの言う通りあの場にオカルトの方々が常駐?されているとしたら、
それを察知したアルカニダ系のオカルトないしその手駒が
観察対象にしている可能性は十分あるし、
普通の人間にはただの夢日記な書き込み内容から情報を得て
攻撃を加える可能性もあるのかも知らん…と思う。
ほむ氏が指摘してるのもそう言うことかと。
だから個人がスルーすればそれでいいという問題とは
ちょっと次元が違う指摘なんだろうなと思ってるよ。

雨水氏もそういう方向の懸念であることは理解してると思うけど
卦に聞いて許可を得たから大丈夫というスタンスで…
それよりも、本スレに常駐してるオカルトさん?に対して
「自分が受け取った夢はこうでしたがどう?合ってる?
またきてね今夜も待ってるからね!」
と常時メッセージを送りたい
(雨水氏があちらに意識的にメッセージを送れるのが本スレのみ)
ということなんだろうなーと思ってる。

確か初期は易者さんも
あの夢見内容にオカルトのお墨付き解説されてた記憶があるけど…
あの書き方で長期にわたって書き続けることでスレにも益があるものなのか…
その視点から易者さんに一言いただきたいところ。
現在のスルーぶりからしてそういうことはまあないだろうけど…

376さごし ◆dl8OtiUr76:2022/12/20(火) 11:06:23 ID:???
>>370
お互いそういう解釈もあるって事で


今回の件のスタンス表明も兼ねてとりあえずトリ付ける
さごし美味しいよさごし


こっちのスタンスは
・ネガティブ感想いうのは自由、しかしそれが受け入れられるか拒絶されるかは相手方の自由と権利っしょ
・何度も同じ感想いうのは「俺の意見に従え」って言ってるだけでマナー悪いっしょ
・NG機能、速攻スクロールで文字に目を通さない、で読まない選択肢があるって
易者さんも前に言ってたっしょ
・不愉快なの分かってわざわざ目を通して「不愉快」言うのは、ツイフェミが気に入らない作品を攻撃するムーブまんまっしょ
・年末で忙しい人が多い中でイザコザ起こすな嵐も分かって便乗したっしょあれは

377さごし ◆dl8OtiUr76:2022/12/20(火) 11:11:23 ID:???
>>375
新聞に載ってる日刊連載小説な代物、に一票

他の人の他の捉え方があるなら聞きたい

378名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2022/12/20(火) 12:00:36 ID:???
特権階級マインド、と言う語彙には意味が二通り込めてあって
一つは自分若しくは誰かが特権階級であると言う意識
もう一つは特権階級と言う階層がある、と言う意識ね
レイヤーとして客観か主観か、と言うどちらの解釈も可能であり
マインドに付随するフレーズによって判断出来る様になっているわ

379無党派さん:2022/12/20(火) 12:03:56 ID:???
細かくてごめんだけど状況が悪くなったのを表現するなら行き詰まるじゃないかな

380カジカ ◆UicCT3G2Bc:2022/12/20(火) 12:44:08 ID:???
>>377
きぬぎぬの文的な?

他にも思いつきはするんだけど
【ここから自分のスタンス表明】
自分、プロファイリングが習い性になってるんだけど、経験上プロファイリングって、半分、分析する人の自己紹介に他ならないって思ってんのね
で、自分は普段から自分のウィークポイントにゴリゴリ突っ込み入れるし、同時にウィークポイントの肯定もするので比較的平気なんだけど
そういう自分が他人をプロファイリングすると、否定してるつもりはないのに否定されてるって受け取られてトラブルになるので、なるべくやらないしあまり外に出さないようにしてるんだよね
でも、問題が発生した時に個々人の心の状態から解きほぐして解決しなきゃいけなくてプロファイリングが必要になった場合に困るんだよねえ
と、それはそれとして、「オカルトな方々のプライバシーを白日に晒すような日記はどうなの?」という問いかけを流したあまみず氏の内面について、プロファイリングを通して人前で語るのはありなのか、なしなのか
この辺の判断がなかなか難しい
【自分のスタンス表明、ここまで】

で、あまみず氏に限らず水車くんから何からマルッとひっくるめて、あのスレとこのスレに出入りする人間は、見てほしい聞いてほしい認めてほしいって衝動に取り憑かれやすいと見てんですわ
でも、その衝動自体は当たり前のもので、別に悪ではない。ではなぜトラブルになるのか
で、このスレの前の方にも書いたけど、人って話してる間は、聞くことが非常に難しくなるのね
発信している間は無防備になるのもあって精神状態も通常からズレる

みたいなのが問題が発生しやすい原因だと個人的には思ってるんだけどね

381さごし ◆dl8OtiUr76:2022/12/20(火) 13:23:42 ID:???
>>380
雅な回答ありがとう
引き続き他の人の捉え方ゆるり募集中よろ〜


話変わるけど

>自分が他人をプロファイリングすると、
>否定してるつもりはないのに否定されてるって
>受け取られてトラブルになる

これはプロファイルの性質上の問題
プロファイルとは、どんなに正しくて良い内容を相手へ最大級に配慮した上で伝えても、所詮はダメ出しでしかないんよ悲しい事にね
緩和策の一つは、相手が分析や解決を探っている事柄(←重要!)に対して、こういう考え方もあるよって提示するだけに留める手法(でも所詮は緩和でしかない、ダメ出しの本質から逃れられない)
(用法守って相手が望んだ事柄の提示した場合でも失敗する事多し)


ここまで書いたこれも結局はダメ出しの本質からは逃れられやしないんよ
カジカ氏には申し訳ない

382凡凡下 ◆ciWT03FGPM:2022/12/20(火) 13:29:54 ID:???
>>360
いやかなり嬉しいさんきゅう
よそよそしくされるより、直球で来てもらう方が自分は嬉しい(特にネット上)
ネットでもリアルでも一番悲しいのは、慇懃無礼な感じがするとき(分厚い壁を感じるw)

自分のスタンスまだ上手く表現できぬ(しかも明日から忙しい)
>373
>375
>376
の全部に共感する部分があって、じゃあどの部分に共感してどの部分がそうでもないのか
また抽出した共感項目の感応強度や、特に大事したい部分は何なのか

ここに書かれていない独自の見解はあるのか、などなどを自分に問うて
自分のスタンスを明らかにしたい欲が湧いてくるw
(日々変化する中での、今のスタンスだけどね)

こういうこと考えていると時間があっという間に過ぎて、
自分の場合は現実が疎かになり、あとで痛い目を見る(自分が)
時間が要るw

383362:2022/12/20(火) 13:30:11 ID:???
>>369
メンタルが削れているのが原因かどうかは別として、
主・副主になって半年〜一年くらいは正常でいられる(又は、正常とまでは言えないが「マシ」な状態である)
と思っている。

だが本質的に>>362なので大体誰でも暴君と化していくと考えている。
なので正常期間を5年〜10年くらいに延ばせれば問題は解消すると思っている。
5〜10年も連続で主をやる人は余り居ないだろうから。

384無党派さん:2022/12/20(火) 14:03:15 ID:???
欲望が強いと引っ張られやすいな
カレーも下半身欲が強くて、今のエロ水と似た状態に陥ってたと思ったが

385無党派さん:2022/12/20(火) 14:06:03 ID:???
面白かったんでコピペ保存


475: ↓あまみず◆0LlUl8cbVA▼副:22/12/19(月) 23:53:20 ID:5O.h4.L1
>>473
!aku
ボキャブラリが貧しいのね
★アク禁(副):>>473


477: ↓あまみず◆0LlUl8cbVA▼副:22/12/19(月) 23:57:28 ID:5O.h4.L1
>>470
それを決めるのは貴方ではない、勿論私が間違う事もあるでしょう。
故に公平の為に第三者としてニャル様に意見を伺っているのです。

その上で問題ないと思われる卦を頂いていますし、
荒らしに餌をやるのはその辺にして貰えませんか?

386無党派さん:2022/12/20(火) 16:22:41 ID:???
煮詰まってんな。

空焚きにならないと良いがね、、、、

387無党派さん:2022/12/20(火) 17:31:57 ID:???
まあ、弄って面白いのはわかるが火遊びはほどほどにな。

388無党派さん:2022/12/20(火) 17:40:51 ID:???
公平にして第三者である管理者がニャル様の「無問題」との占を貰ったと主張

なるほど

389無党派さん:2022/12/20(火) 17:58:58 ID:???
>>387
これには同意だな。本スレで直接批判するのは控えた方がいい。
何せ、批判してくる奴は誰も彼もニキに見えてるみたいなので批判する意味がない。

実は結構前からああいう状態だったのだけれど、話してわかる程度なら誰も苦労はしないのだ。

390無党派さん:2022/12/20(火) 18:48:27 ID:???
>>375,377
オカルト側視点で考えて、日課のSNSへの「今日のウチのペット30秒」動画投稿

ベースの時代的価値観が違いすぎるわけだから現代人感覚で性的にすぎるように感じたとて、
向こうにとっちゃ小集団で飼育してる愛犬愛猫を撫で回すのと同義にもなろう。

そりゃ天地開闢前の存在相手なら「そんな事でイライラされてもなぁw」って反応も返ろうさ。

391カジカ ◆UicCT3G2Bc:2022/12/20(火) 19:03:48 ID:???
>>381
理解ありがとう
「人に理解できるのは自分の中にあるものだけである」という仮説を信じてるんだけど、この仮説が真だとすると、他人の中に見えるものを攻撃するのは自分を攻撃するのと同じになる
だから、攻撃的になればなるほど余裕がなくなって更に攻撃的になるので、「とりあえず落ち着こうか」ってのが聞いてもらえなくなるんだよねえ
ここはネットだから、一旦引きこもって情報の出入りを抑えて、内側で熟成させることも可能なんだけどね

で、個人的には夢日記はどうでもいいんだけど(オカルト関係で性的なところまで踏み込むのはとても危険だと個人的には思ってるけど、なぜ どういう理由でそれを危険だと思うかは話すと非常に長くなるし、それが危険なのはこちらの世界の中の話かもしれないしよくわからんし)
ということで管理陣に聞いてほしい事は、みんなに守ることを求める決まりは自分達も守って貰えるとありがたいんですけど、ってことかなあ
名無しはNG自分たちの身内ならオッケーみたいなことになると、明文化された決まりじゃなくて、そこを管理する人物の気持ちを気にする必要が出てくるんだよね
で、判断基準が属人的な世界では、当該人物の判断基準を探るためにその人物をプロファイリングして(もしくは内在化させて)気持ちを理解する必要が出てすごくすごく手間がかかる(身内になるという手もあるけど、それも苦手なんだよね)、自分としては、それだけの思考の容量が今現在ない。そういうやり方は副作用も強い
プロファイリングしてもあまり碌なことにならないしさ

392名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2022/12/20(火) 19:05:28 ID:???
もち猫やチャトランのようにオカルトをペット扱いするんか、って話で
オカルトの人格を認めるのなら、わたしならそんな事は出来ないわね。

393無党派さん:2022/12/20(火) 19:20:29 ID:???
>>392
逆w あまみず氏が飼われてる方。
説明入れ忘れたけど、3行目から十分読み取れるから大丈夫かと思ったら、大丈夫じゃなかったかw

394名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2022/12/20(火) 19:35:01 ID:???
その場合、飼い猫が自分の生活を、交尾から何から自らうpしている事になるわね
それなんて言うトゥルーマンショーってなるじゃない

395無党派さん:2022/12/20(火) 19:37:52 ID:???
本人がそれでいいなら別にええんちゃう?

396さごし ◆dl8OtiUr76:2022/12/20(火) 19:41:03 ID:???
>>390
キュートな回答ありがとう
今日のわ○このジングルが脳にきたっす


>>391
こっちこそ聞いてくれてありがとう

カジカ氏が管理陣に求める事、管理人は出来ていると思うっす
根拠は本スレ488(けっこうきつい物言い)と489(管理人が嫌うトランプ関連のフェイクニュース)に帽子つけず初手対話を選んだ事
あれで管理人の管理は信頼できると思ったっす
管理陣の強権ガー、の憂いを自ら振り払った妙手見事っす



こっから話変わるけど
>>376に書いたスタンスに一個追加っす
・管理人の管理は信頼できると思ったっす、管理人を支持するっす

397無党派さん:2022/12/20(火) 19:42:34 ID:???
まぁ一応テンプレの一発アク禁コーナーにこんなのはあるけどね。
>(3)卑猥さや暴力性が眼に余るもの

398無党派さん:2022/12/20(火) 19:54:43 ID:???
>>396
>根拠は本スレ488(けっこうきつい物言い)と489(管理人が嫌うトランプ関連のフェイクニュース)に帽子つけず初手対話を選んだ事
それは当たり前。

その当たり前じゃない事をいろいろやらかしちゃってるのが問題な訳で

399名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2022/12/20(火) 19:57:32 ID:???
ひっそりとヨーロピッパをやめてくれたのでわたしの中では満足感はあるのだけれど
トゥルーマンショーをやめられないならまあそれでも構わないわ
逆にわたしがある程度暴走しても、それを咎める根拠を失っただけなのだから。

400無党派さん:2022/12/20(火) 19:58:35 ID:???
暴れるのは勝手だが、何のテンプレ的根拠もなくアク禁されてる人が居る訳だから
同じように処理されて終わりだろうね。

401名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2022/12/20(火) 20:00:53 ID:???
それやったら、それこそダブルスタンダードで大草原ね
まさに、特権階級めいた行動そのものになってしまうわ

402名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2022/12/20(火) 20:09:12 ID:???
「わたしが間違っていました」とかの言葉は要らなくて
こっそり意を汲んでくれてもいいのだけれど
逆に「自分は間違ってない」と言う必要もないわけで
副主の立場であれば尚の事「ご意見賜りました」でも良かったのよね

403無党派さん:2022/12/20(火) 20:21:34 ID:???
専ブラから本スレが見られなくなってChromeで読んでるけど
あぼん機能の有り難みを知った

404無党派さん:2022/12/20(火) 20:24:41 ID:???
旅日記の人がピッパ呼び継承したんかw

>>403
ほんとそれ
早く直って欲しい

405無党派さん:2022/12/20(火) 20:27:22 ID:???
言ってるそばからピッパ復活してて草ァ

406無党派さん:2022/12/20(火) 20:30:21 ID:???
>>396
出来ていないと思う人が多い
支持できないと思う人が多いから
管理陣に対する不満があちこちからもれちゃうんじゃない?
最近は特に雨水氏に対して

407無党派さん:2022/12/20(火) 20:31:50 ID:???
やっぱり管理陣には「何か」がリバース(注入)してるのか
別のスレにいるようですねぇ

408無党派さん:2022/12/20(火) 20:38:22 ID:???
この理屈が通るなら、

506:↓ちぃちゃん◆tCVg2MvKNo:22/12/20(火) 20:01:57 ID:Fx.jw.L18主
>>504
意味不明でも何が埋まっているか分からないんですよ。
だからカキコになると思うです。

テンプレの
>(5)無言安価、意味不明な短文(例:悪の豪腕、蟹菊巣鴨)
を無視するって事になっちゃうけど。
これまで散々意味不明な短文をアク禁してきたような気がするが…

409無党派さん:2022/12/20(火) 20:41:50 ID:???
ピッパは別に良くないか?ほむ氏が個人的に気に入らないってだけでしょ?

410カジカ ◆UicCT3G2Bc:2022/12/20(火) 20:45:24 ID:???
ダブスタが困る理由って上に書いた事以外にもあって、荒らしに対するセキュリティホールになるんだよね
(餌って言った方が妥当かも?)
って、ボランティアの管理人に対してあれこれ要求するの申し訳ないなって気持ちはあるんだけど
こっちで矛盾を消化するにも限度があるので協力してもらえると助かるっていう

411名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2022/12/20(火) 21:01:06 ID:???
荒らしを呼ぶスラングやエログロは極力抑えて書き込むならそれでいいのだけれど

412無党派さん:2022/12/20(火) 22:48:54 ID:???
現在の話の流れは、管理人は要るのか要らないのか、になってしまいそうなんだが
嫌ならやめればいいんだし、そんなに無理する必要ないでしょ
管理しててもスレに張り付くのをやめたら精神も安定するんじゃないかね

413無党派さん:2022/12/20(火) 22:58:09 ID:???
あとさぁ、夢も以前のように公共性(有名オカルトが来たとか万人受け)のあるネタならいいけど、
易者さんの解説待ちの交換日記みたいなのとか、意味不明になってるのはネタ的にもつまんないのね
旅日記もね

最近面白い夢とか里子とかの閑話休題がなくてちょっと寂しい
防御力高くないと、カキコするには本スレはヤバイ雰囲気になってるのかも
スレで易占する人たちは頑固な人が多い

414無党派さん:2022/12/20(火) 23:04:15 ID:whkU1Yw2
>>409
2ch由来のタイポであの地域を表現するのは、地域に縁がある方々に失礼だよ。
オカルトの兆しを見つけようとして画像を貼っているなら、相応の敬意を持って書き込みをせよってことだと思うのだけど。

415無党派さん:2022/12/20(火) 23:22:01 ID:???
失礼だって話なら仕方ないが、しかしそれを注意して聞く相手でもないからやっぱ最終的に意味ないということになる。

416凡凡下 ◆ciWT03FGPM:2022/12/20(火) 23:22:54 ID:???
本スレの管理や雨水氏の夢日記に対する自分のスタンスを書く前に、
管理そのものに対する思いの変化を書かせて欲しい(※長文注意)

・匿名掲示板は自衛スキルを磨いて共存しようってスタンスで、実際旧2chではそうする以外なかった
( その中で楽しみを見つけてた)

・そのノリで居たらおーぷんではスレ主に旧2chにはない管理権限が付与されていたので、
勝手が違うことに途中で気づき戸惑う

・スレ管理については水車氏を排除しスレ流しを防げるメリットよりも、管理をめぐってギスギスしたり、
(管理してもらっているという謎の負い目から)萎縮したりと自分にはデメリットの方が多く感じられた(旧管理の頃)

・旧管理には致命的な穴が自分には見えていたけど、ここで突っ込んだら相手を更に動揺させ
追い詰めてしまうと思い指摘できなかった(自分の心も限界を迎えていた)

・現管理はその穴が全く無いとは言えないけど、かなり小さくなったと認識してる
(それに穴は個人の問題でなく、管理権限につきものな問題だろうなと思ってる)

現状は互いに敬意を以て、持ちつ持たれづ自衛したり時にぶつかり合ったりして共存しながら、
各々自分の糧にできたらいいねって思ってた、最近までは

417凡凡下 ◆ciWT03FGPM:2022/12/20(火) 23:26:34 ID:???
今はこう思ってる

ファッキューめんどくせえなもう
こんなにこじれてごちゃごちゃすんなら管理やめちまえバーロー
管理して欲しいなら多少我慢しろ
そもそも耐性低いんじゃおまいら(誰)
昔から水車のことがどうとかこうとかどーでもいいんだよ
ブラウザでは×、専ブラではNGで意識に上がってこねーのに、旧管理の前から水車水車で気にしすぎじゃわい
耐性が低くて許容範囲が狭いからテンプレが長くなっていくんじゃ
明らかな水車アク禁だけにしろめんどくせぇ

分かってる、上記の叫びは実際を伴わない理想みたいなものだと
(だからここで成仏させてくんな)

雨水氏の夢日記については、書くのは自由でテンプレにも抵触してない
ただ全体に言えるのはテンプレにはなくとも、ネットリテラシーに照らし合わせて
どうかなって省みること大事(自分もやらかす)

418凡凡下 ◆ciWT03FGPM:2022/12/20(火) 23:33:54 ID:???
ピンときた夢だけでなく、毎日詳細を書くなら自前のPC祭壇に供えるのでなく
本スレでなくてはならない理由があるのかなと
それがオカルトが言ったからとかニャル様がおk貰ったからとかでなく、
それを受けて自分はこういう理由で本スレに書くことを貫きたいんだっていう
熱い思いがあればカッコいいなと思う

自分は夢日記だけ(自衛で)NGにしているからほむ氏は何故波風立てまくるんじゃと
思ったけどでも>>373

>「見なきゃいい」というこちらの方向性と、「話を聞く必要はない」というあちらの方向性で乖離が進んでる中で、
異を唱えながらもコミュニケーションが続けてるのはほむ氏のおかげだと思う

この一面はあるなと思った
(だから自分にはないほむ氏を個性を尊重/尊敬しちまう)

管理について意見を書き込む以外は、コテ外すー
特にここでスレ立てするなら自分は名無しで逝くぜ

419無党派さん:2022/12/20(火) 23:42:49 ID:???
>>417
言わずにおいたが三毒そのものやな。過去ログ漁って易者さんの解説読んでみな。

420無党派さん:2022/12/20(火) 23:53:48 ID:???
三毒というほど刺激強い文章でもないし、
本スレに書くならまだしもここじゃ多くの人が似たような事を思ってるから書かれたって何の変化もない。

421凡凡下 ◆ciWT03FGPM:2022/12/20(火) 23:55:27 ID:???
>>419
三毒とか易者さんがとかも大事だけど、もっと自分の言葉に変換してぶつかって来てよ

オカルト視点も精神修養も大事だけど、私ら互いに今を生きてる人間なんだよ
今、この瞬間を生きてる欠陥を抱えながらも、折り合いをつけて懸命に生きてる人間だよ
もっと実も見てよ(見てるかもだけど)

責められてもどうしても>>417書きたかった絶対書きたかったから
反省はしても後悔はしない

422無党派さん:2022/12/21(水) 02:00:32 ID:???
彼らは徹底的な権威主義者なので最低限易者さんの書き込みは邪魔しないので最終防衛ラインは突破されてないし、されないだろうね。
(権威主義者故にそっち系が発端のデマには滅法弱く、よく騙されているが)

423無党派さん:2022/12/21(水) 07:06:15 ID:???
一番良い手段は、早く専ブラが復活すること。

424無党派さん:2022/12/21(水) 07:46:25 ID:???
なんでもかんでも易占するのは御所に行くとき占いでルートと出勤の可否を決めてた平安貴族と大して変わらん。

425カジカ ◆UicCT3G2Bc:2022/12/21(水) 07:58:18 ID:???
おはようございます
主語がない書き込みが多いのでなかなか混乱する

不満があるなら自分が管理人になればいいじゃないかというのは常々考えてるけど
自分としては
「君の意見には反対だが、君の発言の権利は運スレの存続にかけて保障する」
のルールが馴染むので、アク禁の職能を持つのは難しいなあと思ってしまう
こういう自分がやると間違いなくスレはもっと混沌とするし
なので、自分にできないことをやってくれる人には感謝なんだけどね

426さごし ◆dl8OtiUr76:2022/12/21(水) 11:22:38 ID:???
はよっすー
管理云々議論も出揃った気配を察知した故、この書き込みで一旦コテハン外すっす
蒸し返しがきたら付ける予定(しかし未来は未定)


ありがたいは有り難い
つまり有るっつー事そのもの自体、難い事なんっす
有るのが当たり前じゃねーんす

不平不満や批判を感じるは、生存における危険察知センサーと同じっす大事っす安易に放棄するなんてとんでもない

でもね
その不満や批判はどこから? 有るのが当たり前だと、当たり前のように思い込んで、不平不満を覚えて批判を始めていないと言い切れるっすか?


有るのが当たり前で始まると、行き着く先の一つはブラック企業っす
困難かつ多大に疲弊する仕事をやって当たり前、仕事の成果に褒める称える認める事はいたしませんだって当たり前だもん
仕事に少しでも瑕疵があれば、当たり前の事が出来ないのかと不平不満批判の大合唱っす


矛先を収めろと言わん
むしろ99%有り難いと分かっているからこその不平不満(NOT思い込み)なら、それは覚悟を決めて選んだ批判道どのような結果でも受け入れる覚悟完了っすね痺れるっす


ま、色々書いてきたけど改めてスタンス表明して一旦〆ます
>>376
・現管理人の管理は信頼できると思っているっす、管理人を支持するっす
・副管理人の管理も、梅小鉢氏と瀬戸内氏のは信頼できると思っているっす、支持するっす


それでは、ごきげんよう〜
さごし美味しいよさごし
昨夜食べたのは鯵だったけど

427無党派さん:2022/12/21(水) 13:21:52 ID:???
>>425
今の管理人はスタンスを間違えている気がするね。
それこそ彼らが言っている通りボランティアに過ぎないので、あそこまで必死に管理する必要はない。
荒れても彼らの責任ではないし、常駐する義務もない。何日にも渡ってスレが使い物にならないレベルの事態にだけ対処してくれればいい。

警察に例えると、現実の警察は被害が発生して初めて対処するが、彼らは「なんかコイツ怪しいぞ」と思った時点でいきなり逮捕しちゃうというレベル。

428無党派さん:2022/12/21(水) 13:43:47 ID:???
ぶっちゃけ管理人必要と思ったこともないし
してくれるならありがたいけどスレ立てくらいでいいし
不要なもの消すのは各々の判断でいいと思ってる

429無党派さん:2022/12/21(水) 13:46:23 ID:???
専ブラ(PC・スマホとも)復活したよー>おーぷん
これでまたダラダラ夢日記&旅日記読まずに済むわ

自分も基本スタンス>>428
専ブラでもブラウザでも粛粛と己でNGに突っ込んだり×したりするだけ

430無党派さん:2022/12/21(水) 14:34:44 ID:???
ぶっちゃけ水車みたいなのがいなければ管理する必要もないんだけどな

431無党派さん:2022/12/21(水) 14:42:06 ID:???
夢も易占も否定せず程度問題と考えてるが、
主の夢日記肯定理由が、易占肯定したときと同じニュアンスだったのでこりゃだめだと思ったんだわ

ニキのみアク禁で済むとは考えてるが、時々来る嵐に煽られて討論するバカがいるので
アク禁警察も鋭意努力してしまうのだろう

432無党派さん:2022/12/21(水) 15:00:20 ID:???
>>429
おートンクス。
これで平和になるわw

433無党派さん:2022/12/21(水) 15:03:36 ID:???
>>431
それは、一発アク禁の対象として「意味不明な短文」が入ってるんだけど、
「意味不明」かどうかの判断基準が「主の主観」だからだろうな。
だからテンプレの時点で結構ダメなんだよな。

テンプレ書くなら客観的で誰が見ても同じ判断をできるものにするべきで、
客観的に言い表せないようなものを規制したら今回のようにトラブルになるだけ。

今回、直接的な現象としては「主・副主がおかしな行動している」ように見えるし、だから主・副主に批判が集まるが、
その根底には環境・システムに様々な問題点が内在していて、誰が主・副主をやっても批判されるしトラブルになる。
そこに目が行かないといけないし、そこを改良しなきゃいけないんだけどねぇ。

434無党派さん:2022/12/21(水) 15:33:04 ID:???
>>433
主が主体的に動きたくないようなので、小鉢が以前から熱心にテンプレ制作してるんだが、
誰も異論を唱えないし、ROM専で関わりたくない人達も多いようだし、形骸化してると思うのだな

そこに無駄に正義感の強いのが「一般的な視点ではない」ところからアク禁するから専横やら横暴に感じるので、
このカレーシステムを脱するにはどうしたら良いか「とは」思っている

435無党派さん:2022/12/21(水) 15:42:47 ID:???
無駄な正義感じゃなく、マニ車があの手この手で自分が多数派のようにみせかけて本スレとののスレに働きかけるから、取り締まる側も猜疑心が強くなるというだけだろ。

436カジカ ◆UicCT3G2Bc:2022/12/21(水) 16:24:00 ID:???
コテつけると自分の一貫性のなさが顕になって困るの思い出した
「その条件ならこう」みたいな考え方をするのもあって、レスによって前と言ってることが違ってしまうかもしれない。ごめん

水車くんの困ったところって、「人の話を聞かない」「自分の考えをひたすら主張する」「全面肯定の全面服従しか許さない」「思い通りにならないと相手を罵り策を弄し、なんとか相手をコントロールしようとする」つまりは他人とコミュニケーションを取るつもりがないってところだと思うのね
自分は変化するつもりがなくて相手にだけ変化を求める
こういう態度を改めないならば残念ながら自由な話し合いの場からはご退場願うしかない
スレのアルファ以外の存在になる気がなかったんだろうけど、アルファとして迎え入れるには、ちょっとかなり、ねえ
ごめん無理っていう

しかしまあ、コミュニケーション不全ってのは(そこまで酷くないけど)現在のスレが抱えてる問題でもあって、やっぱ、戦えば戦うほど戦う相手の困った部分の属性を帯びてくるって傾向はあるんだよねえ、この世界
困ったもんよ


それはそうと
個人的に、たとえそれが自分が望んだものじゃなかったとしても、その恩恵を受けとったならば、それを与えてくれた人の頑張りには報いたいと常々思ってるので
そして方向性の定まったスレからは拾えるものが多かったので、やっぱ管理人諸氏には感謝なんだよねえ
任せっきりですまんねえ、とか、ありがとう、とかね

437無党派さん:2022/12/21(水) 16:29:16 ID:???
>>435
色々認識の仕方に齟齬があるようだが説明がめんどくさいので、
「現状だけ」維持したいように見える主と、ヒステリー気味になってるエロ副主と、
スキあらばピッパだ日記だと修行しているのがいるなぁって
個人的な意見だよ

って書くとアク禁になるんだろうなって
思ってるだけだよオカルト抜きの話にすると

438無党派さん:2022/12/21(水) 16:38:43 ID:???
>>437
時系列としてはマニ車対策でガードが固くなったのが先で、それで日記帳呼ばわりもできなくなった、と思うけどな。
そんなに厳密に分けられるもんでもないが。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板