したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

☆伝言ダイヤルの思い出☆ Part.3

253ぺろぺろくん:2024/07/13(土) 10:07:30
中嶋 哲史
https://x.com/J_J_Kant/status/1811621728273203670
>既に日本では、真面目な人、悪を憎む人、正しく生きようとする人は「頭のおかしな人」であり、
>カネ儲け以外のことを考える人は「愚かで無能な人」ということになっているようだ。
>この社会で最も理にかなった職業は詐欺師であるから、詐欺的能力が最も高く評価されるのも頷けることだ。

中島哲史さん三連発、トリプルぶっこみ。
もはやエンターテイナーの域。生き埋めにしてあったビートルズやジャックプレ・ヴェールが甦ってくるよう。
シモーヌ・ヴェイユが葡萄摘みをやって稼いだ金で『イーリアス』を買ったことをうれしそうに語ったり、
吉行理恵が信濃追分で、似合うと思って買った空色のセーターを東京に帰って着てみたらごみ箱の色に見えて軽率な行動を恥じたり、
生活カタログ雑誌に猛獣の叫びを聞いてしまう、高橋たか子とか。
といったような、ファンタジーの通貨があって、それを知らないと贋金を峻別することすらできない。
檀ふみさんのNHKラジオの朗読を聴いたら、ファンタジーの通貨だった。

254ぺろぺろくん:2024/07/15(月) 10:44:47
内田樹
https://x.com/levinassien/status/1811892118664937734
>僕はご存じのとおり共感性の低い人間です。精神科医からは「サイコパス」という診断名も頂きました。
>だから「共感ベース」では社会生活が営めません。他人「ほんとうのところは何を考えているのか」がわからないのです。
>しかたがないので「社会契約ベース」で暮らしています。

「一般論に悶絶してください」が口癖になってから20年ぐらい経つかな?
一般論で書いてくださいとか、難癖をつけられるようになったのがきっかけだったと思う。
その頃からバカが口をきくようになってトラブルが増えた。
70年代あたりまでは説明のつく感動は三文安かったでしょう。
ビルボード赤丸つき急上昇は、中学生に鼻で笑われたでしょう。
さっぱりわからないけど、すげーやこれは!が崇拝の対象だったでしょう。
音楽を買う金がなかったから、ひとんちを訪ねていって聴かせてもらう。
それに伴い人によって態度をコロコロ変える、これで「社会契約ベース」を学んだか。

255ぺろぺろくん:2024/07/15(月) 10:51:27
内田樹
https://x.com/levinassien/status/1811892118664937734
>僕は約束を守りますし、法律も守ります。どうでもいいことについては世間の常識に従います。
>「こんな擬制に何の意味がある」とかすごんだりしません。意味があろうとなかろうと、それしか僕には生きてゆく手がかりがないんですから。
>レヴィナスに出会ったときに衝撃を受けた理由がいまではわかります。

私はケチですが、無駄遣いもします。とりえず財布の中身の言うことには従います。
「カネがなんぼのもんじゃい!」とすごんだりもしません。
そうか、カネガッポリ教の方々はレヴィナスを読まないのか。
レヴィナスを読み返すとともに、カネガッポリ界のリサーチを始めてみよう。

256ぺろぺろくん:2024/07/15(月) 21:42:04
新保信長/南信長
https://x.com/nobunagashinbo/status/1811927409597514072
>「週刊文春」の林真理子、ひどいのがデフォルトだから基本的に読まないのだが、たまたまちょっと読んだら今回もひどさ爆発。
>蓮舫を評して曰く「男の人に大切にされて、その中で、キャンキャン吠えていたような、可愛いスピッツという感じかな」だとさ。

出たときからひどかったが、そのひどさは継続させていたらしい。
そのひどさというのは「なんで私があんな女に」というもので一貫してるようだが、
そういうことはてめえのツラに向かって言え!
原作のラジオドラマを聞くと、自分の嫌いなタイプばかりが総登場していて寝付きが悪かった。
中野翠のコラムにもよく登場してきたが、林が出てくると飛ばしてた。
自分が家父長制社会の中で掴み取る「女の幸せ」というのが死ぬほど嫌いなだけで、林に問題があるわけではない。
ただ、林真理子はエッフェル姉さんご一行に入っていても違和感がない。

257ぺろぺろくん:2024/07/16(火) 10:25:38
岸政彦
https://x.com/sociologbook/status/1812734039633367398
>パパ活やってる女性の方々(pjっていうの?)が描くおっさんの姿、なかなか胸に迫るものがある。

が気になって、「パパ活」を漁ってみると、こんなのが見つかった。

おめぐ 強く生きる with猫
https://x.com/neko_no_geboku_/status/1812662461851734035
>風俗で抜いてさっさと帰る客は生理的欲求のためって感じだけど、
>パパ活アプリに登録してる奴は「自分を認めてほしい」「見た目や持ち物、肩書きを誉めてほしい」
>「デートやまったりして青春を追体験したい」って感じだよね
>承認欲求と自己肯定感が異常に高くて客観的認識力のない孤独なおっさん

パパ活ってゴースト・バスターズなのかよ。
自分らの時代だと「はしパン」(箸で親父のパンツをつまむ)とかって、家の中にゴーストがいたけど、
わざわざ外行ってゴースト捕まえるなよなあ。
新種の家畜人ヤプーなのか?

258ぺろぺろくん:2024/07/16(火) 10:31:55
ここのどっかに貼った、西麻布の勝ち組パーリーが青春ゾンビの死霊の盆踊りでキモかったっていうやつ。
パパ活界でも青春追体験とかってキモすぎるだろう。
フーゾク嬢に「もっと自分を大事にしなきゃダメじゃないか!」って、説教するよりキモいな。
青葉真司みたいな学園ゾンビって意外と多いのかもな。
ガキ相手に青春ゴッコして何が楽しいんだ。
3年ぶりぐらいにつれ合いから電話がかかってきて、
「あたし50歳になったんだよ。うれしー」と言ってきたときは、20年ぶりぐらいに「こいつカワイー」って思ったよ。
もっとも電話だから、どういうツラしてんだか知らないけど。
そういうもんだよ。
50過ぎて青春に手を伸ばしたら、ゾンビ、ゴースト、青葉真司でしょう。

259ぺろぺろくん:2024/07/16(火) 22:27:00
堀江貴文氏、トランプ氏銃撃巡る膳場貴子「サンモニ」発言に私見「人の心はないね。」
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202407160000279.html

人の心のなさでは林真理子と同格のこいつに言われたら、逆に名誉じゃないか。
人の心のないやつに限って人の心を語りたがるのは、ルサンチマンしか持っていない証拠。
ジャスダック史上最年少上場社長とかってどっかの座敷犬が持ち上げられていたときに、
年齢は一つしか違わないのに「そこのオタクみたいな人、そんなとこにいたら画面に入っちゃうじゃないの!シッシ」って、
追っ払われていたときのこいつの悔しそうなツラが忘れられないね。

260ぺろぺろくん:2024/07/18(木) 10:28:58
伊藤聡
https://x.com/campintheair/status/1812008579294994935
>いま、人生で初めて、うわさには聞いたことのある「喫茶店のとなりの席でネットワークビジネスの勧誘をしている」を体験中。
>「何もしなくても毎月入ってくるお金が…」等と言っている。怖いからお店出ようかな

まだあるんだね。
喫茶店そのものがマルチの巣窟っていうのもあったよね。
語呂合わせトリプルを適当に漁っていくと、マルチの連絡番号にぶち当たることもあった。
不倫の連絡番号探しにやってたんだけど、タナボタ感はゼロだけどガッカリでもなかった。
マルチの世界にまぎれ込んでしまったカタギの気分って、ホモ店に迷い込んでしまったノンケに似てないか?
陽気な化けの皮の下に無言の絶望を感じ取るような。

261ぺろぺろくん:2024/07/18(木) 10:38:02
レヴィナスを読み返そうと思いながら、バタイユを読んでしまっている。
些少なりとも値段がつくのでメルカリに出品する前に読み直している。
カネになることばっかりやりたがるのは良くないね。
そんなことじゃなくて、家出することばの尻尾を捕まえないと。
石丸とか小池とかって、娘が家出して、長男が首をくくった廃屋みたいなもんでしょう。
そんなことがわからないのかなあ。
林真理子の本も一冊だけあるんだ。
若い人のあいだで大ウケだった『野心のすすめ』ってやつ。
ウケることに興味がなくなって放置状態だったが、ことばが家出するの建もの探訪として読むと面白いかもしれない。
日野啓三のいない時代というのが悔やまれる。

262ぺろぺろくん:2024/07/18(木) 21:35:26
X再始動の松本人志、復帰への思惑 活動休止から半年、カリスマの〝穴〟には他のタレントが 薄れゆく存在感…現状に焦り?
https://www.zakzak.co.jp/article/20240716-2K6IHGI2XNJ3FDJDIAIHLTIOYI/

>カリスマといわれた松本さんがいなくても、穴を埋めるタレントが出てきて、番組は続きます。

しかし、松本人志の存在なくしてはアフリカの夜明けは見えてこない。
松本人志がアフリカを笑いの帝国に押し上げる少年ジャンプ連載の『Hitoshi』が800万部、
壺がエルサレムを統一するストーリー『TSUBO』を連載する少年マガジンが799万部で肉薄、
ということになって欲しい。

263ぺろぺろくん:2024/07/18(木) 21:46:08
宮台真司
https://x.com/miyadai/status/1813755012474126503
僕はそのような言葉を一言も発していません。デマはやめましょう。

ツイッター速報 BreakingNews
https://x.com/tweetsoku1/status/1813731409707839619
>壊滅的にモテない「鉄オタ」 しかし彼らがモテれば、社会は変わる! 社会学者宮台真司

「宮台真司」ってこういう使い方もあるのか。
そもそも「鉄オタ」って、女卒業した人がやるもんじゃないの?
それとも「鉄」そのものが「鉄の処女」なのか?

264ぺろぺろくん:2024/07/19(金) 22:50:27
【体操】宮田笙子は「かなり憔悴」飲酒、喫煙でパリ五輪出場辞退で 日本協会が明かす
https://www.nikkansports.com/olympic/paris2024/gymnastics/news/202407190000469.html

>岡崎聡子にコメント求めないのか?
また刑務所はいってるのか?

265ぺろぺろくん:2024/07/19(金) 23:10:24
会話
https://x.com/bad_texter/status/1814100460246278646
>毎日
>もう酒以外に救いはない

もう白血病以外に救いはない!
臍帯血移植を受けたら、アルコールを分解する酵素が破壊されたらしく、酒が飲めなくなった。
それで夢にまで見た一日あともう一冊が実現できたかというと、睡眠時間が11時間になっただけだった。

266ぺろぺろくん:2024/07/20(土) 09:38:24
千葉雅也 Masaya Chiba
https://x.com/masayachiba/status/1814240511601135985
>しかし人間って、ローコスト→儲かるということで、考えられるあらゆることをやるのよね。
>その途方もなさは、ちょっと真面目に考えたくないくらいで。

他人の辛酸はマックシェイクの味だからね。
だから「死んで詫びを入れる」っていう極北は必要。
それでもやつらはバングラーの死体を600円とかで買ってきて「死体を用意しました」とかやるからね。

267ぺろぺろくん:2024/07/20(土) 11:01:15
spartacus
https://x.com/accentdeverite/status/1811586791662846189
>小泉今日子と三原じゅん子を見るたび、ほとんど同世代の似たようなところから出てきた人たちなのに、
>どうしてこんなに政治的立場が異なることになってしまうんだろうな、
>とも、そんな違いも、実のところ紙一重の違いの思わぬ結果なんだろうな、とも思う。
腕相撲を売りにしたかどうかの違いだと思います。

268ぺろぺろくん:2024/07/21(日) 10:02:50
ぶる
https://x.com/polyrhythmic_bw/status/1814483943737131403
>第1回目の24時間テレビのグランドフィナーレでは、総合司会の大橋巨泉氏が「政治家がやるべきことをやらないから、
>市民が小銭を集めなきゃならなかった。政治家はちゃんと仕事しろ」ときっぱり言い切っています。
>最初はまともだったのです。それがいつしか壮大な茶番に堕してしまった。

78年だったのか。この映像はまったく見憶えがない。クイズダービーでも始まるのかと思っちゃう。
ここ読んでる人は同年代なんだから、どう?見た憶えある?
電話遊びの参加者だった女の子が、中学生時代にいじめに遭っていて募金の列に並ばされた話を聞いた。
「テレビでちゃんと見てるんだから」って、パチスロのコインやらブタの顔の入ったメダルが詰まった貯金箱を渡されて行ったんだと。
最後、会場のみんなと「サライ」歌ってたら、なんだか感動してきちゃって……。

269ぺろぺろくん:2024/07/22(月) 10:04:39
住友陽文
https://x.com/akisumitomo/status/1814998269719925052
>なぜ人種差別が禁止されるようになったのか?ということに対して、それに対抗して戦った人たちがいたからだと言うと、
>「ソースありますか」って質問する人がいるんだな。そういうのは基本的な教養がないだけの話だ。

半世紀前だと、くろんぼの子供は「ツチノコ」みたいなもんだったからね。
小学校に上がって知り合った友だちの家のばあちゃんが、
「ほら、こっちきな、いいもの見せてやる。ほら、土人の子だよ」
アフリカだかブラジルだかバングラ-だか知らないが、とにかくくろんぼの子で、いいものを見せてもらった。
それからしばらく放課後は、5,6人でツルんじゃ「くろんぼ狩り」の日々だった。
稚拙大魔王とか、ポコチンダイオーの季節なわけだが、それをどう飼い馴らしていくかなんだよな。
ポコチン全解放問題は「ソースの問題」じゃなくて、テメーのポコチンに訊いてみろ!って問題だな。

270ぺろぺろくん:2024/07/24(水) 21:34:44
サッカーの選手やらゴルフのプロやらがポコチンダイオーで捕獲されたようだが、
こいつらはプロ野球の選手を見てて少しは学習しねえのか?
ポコチンダイオーの人たちってソープに逝けば相当モテるだろうに、なんでソープに逝かねえんだ?
修羅場マニアなのか?
ポコチンダイオー100人衆の写真集とか作って欲しいな。
タイトルは『エランヴィタールの成れの果て』。

271ぺろぺろくん:2024/07/24(水) 21:51:33
文集オンラインにオリンピック男の小山田がいっぱい出てた。

「炎上した雑誌記事は事実ではないんです」小山田圭吾が語る、そのとき本当は何が起きたのか
https://bunshun.jp/articles/-/71997

パシリ面っていうのは、いくつになっても変わらないね。
どう見たって、いじめの大魔王やらテイオーのツラじゃないだろうに。
その時代の不良の条件でもある「金属バットの似合う男」に憧れてたのか?
長渕剛だって金属バットの似合う男になりたくて、シャブやって志穂美悦子ぶん殴って、逆襲喰らって失神したりするぐらいだから。
殺害予告や深夜のピンポンが来たら、そんなの決まってるだろう!金属バットで撃退しろ!
それに引き替え、金町の踏切の前で金属バット持って立ってるレビック・イトウはカッコよかった。

272ぺろぺろくん:2024/07/25(木) 21:32:44
中嶋 哲史
https://x.com/J_J_Kant/status/1816399531426123856
>日本て、要するにOSが古すぎて新しいアプリがちゃんと動かないか、そもそも入らない状態で、
>OSを世界標準の新しいものにしようと主張すると、「反日」とか「左翼」と罵られる国なのだからどうしようもない。

「反日」とか「左翼」と罵られたことがないのだが、それはOSが古いままだから彼らの警戒心を刺激しないからなのかも。
まずは、「反日」とか「左翼」と罵られることから始めてみよう。

273ぺろぺろくん:2024/07/25(木) 21:41:41
佐藤 章
https://x.com/bSM2TC2coIKWrlM/status/1815989612969636184
>松本人志はほとんどアウト。田代弁護士、探偵を使って被害女性を尾行。だが尾行の理由に正当性がなく単なる嫌がらせ。
>女性の知人弁護士を脅し女性の出廷を妨げようとしたが失敗。
>今度は女性週刊誌の元編集長を使って「出廷しなければ5000万から1億出す」と。醜悪の極致だね!

現在地はそういうところなのか。
松本人志の笑いって察するに言葉じゃないからね。
松本人志は存在そのものがポコチンだから。
言葉はいらない。世界中どこに逝っても通用する。
ポコチンを笑わない国はないでしょう。
松本人志は世界の共通語。
いい加減そのことを自覚して欲しい。

274ぺろぺろくん:2024/07/26(金) 23:09:54
高橋ユキ
https://x.com/tk84yuki/status/1816294197219270965
>同業者の嫉妬 つくづく怖い
>正確には嫉妬が根底にある悪口 嫌がらせ 仕事の妨害 などが怖い
>彼らは巧みに「こちらに批判されるだけの非がある」ように吹聴する
>しかもそれが嘘だったりするから怖い
>限界集落の噂みたい
>嫉妬したよー!と本人に直接伝える方が1000倍良いと思って私はそうしてます

「限界集落の噂」に笑ったのだが、限界集落に噂を立てるだけの余力はあるのか?
恨めし屋の人って、一人いるだけでも限界集落という気がするな。
嫉妬をしたことがないというか、それはその人の利用価値に無自覚なだけだと思ってる。
逆に嫉妬をされても、求めてもいない承認欲求を満たしてありがとう、だな。

275ぺろぺろくん:2024/07/29(月) 10:59:04
KOJI HIRAI 平井宏治
https://x.com/KojiHirai6/status/1798500624197448071
>週刊誌の広告を見て、気づいた
>中国人がマイナカードを大量偽造。保険証廃止はやめた方がいい。
>なぜ、週刊新潮が指摘するリスクを無視して強引に進めるのか?
>日本の国益を追求しているのか?中国の国益(偽造マイナカードで健保使い放題)のためにやっているのか?

3年前でも偽装の養子縁組をして、日本にガン治療を受けに来ている中国人はいっぱいいた。
デイルームでは一日中、中国語が飛び交ってたよ。タブレットに向かって。
それがなぜか女性患者ばっかりなだんだよ。
こっちは一日中デイルームで仕事してたから、愛嬌があって憎めないところがあったりもした。
あのゴミな国じゃあ、党員のあるレベル以上じゃないとまともなガン治療はしてもらえないんでしょ?
平和ボケしてるのが多いけど、繁栄のすぐ隣には排除があるということは忘れちゃいけないね。排除は大事。
そんなの御所のまわりは穢多・非人てのは京都を見ればわかるでしょう。
偽造保険証だったら、ニセコ料金(日本人の30倍程度)を請求してやれよ。

276ぺろぺろくん:2024/07/29(月) 11:35:30
小山田圭吾ってもう名前聞いただけで笑いが込み上げてきちゃう。
殺害予告やら真夜中ピンポンやら無作法な来客がずいぶんあったようだけど、
山崎に乗せられていじめ自慢をしているやつには自業自得だって思われたんだろうな。
自分も電話遊び時代の7,8年の間は住所・直電フルオープンだったが、無作法な家庭訪問は一度もなかった。
もちろん直電で面会を求めてくる者はいた。
場所柄、右翼と中核が多くて、暴力団もホモもいた。
カルトとマルチを除くと、当時のアウトローを完全網羅したのではないかと思われるほどだった。
だけど、彼らは一様に礼儀正しかった。
彼らの関心事はただひとつで「どうしてそんなに人が集まってくるんですか?」ということだった。
中には限界集落的な右翼団体の若者が来たことがあって、マックで7時間ほど話し込んだが、店員の視線が見物だった。

277ぺろぺろくん:2024/07/30(火) 09:51:35
ミド建築・都市観測所
https://x.com/Mid_observatory/status/1817856573525631479
>朝日新聞の報道機関としての衰えが、この三井不動産へのインタビュー記事には表れています。
>東京都幹部が14名も天下りしていることも、晴海フラッグの都有地が9割引きで販売されたことも、
>小池氏の政治資金パー券を買っているのかも、質問してません。これじゃ、広告記事です。

「天下り14人衆が神宮外苑に雁首揃えてぶら下がるまで、朝日新聞は追及の手をゆるめない!」
って、やれば往時の発行部数を取り戻せるだろうになあ。
だって見たいじゃん、天下りの集団ぶら下がり。
新聞紙面って赤字の補填をおねだりする場じゃなくて、命のやりとりを強要する場だろう。
偉いやつらがバカみたいに命のやりとりをする、命を粗末に扱う茶番が見たいから、偉くないやつらが新聞を購読するんだろうが。

278ぺろぺろくん:2024/07/30(火) 10:09:27
オリンピックってほんとくだらねえなあ。
これ以上にくだらないのって、全人代くらいしかないんじゃねーの。
朝から晩までフェンシング見てたらメンタル破壊されるでしょう。
青葉真司になっちゃうぞ!
そもそもビッグ・イベントそのものがオワコンでしょう。
ていうか、ビッグ・イベント・ゴルフとともに消え去ったんじゃないの?
17番ホール パー4 ジャック・ニクラウス 7番アイアン ウ〜ン、ナーイス・ショットとともに池ポチャになったんじゃないの?

279ぺろぺろくん:2024/07/30(火) 21:55:55
香山リカ
https://x.com/rkayama/status/1817803424500793528
>ストーンズの舌のアイコンの意味(反権威主義)を教えてあげたらあわてて変えてお疲れさま!

やっぱり、リカちゃん先生のところのお客さんはサイコーだ。
このツイ廃みたいな「なんでっか?」て人が、電波系みたいな「ウネちゃん」に粘着されてるのが面白い。
なんでっか?:ウネちゃんよりモテるのは確実
ウネちゃん:へぇ、私よりモテるんだw どこにいんの?会おうよ
なんでっか?:だからあって何するんや?
ウネちゃん:え、お互い写真撮っても良いんじゃない?www モテるんでしょ??楽しみ

パーティーレベルよりずっと昔の混線電話レベル。
電話遊びを通過していないと、おやじになってもこのレベル。

280ぺろぺろくん:2024/07/31(水) 10:23:09
「逢いたくなった時に君はここにいない」ってCMソングになってたのね。
バグってるフィーバー機を拾って一日打って10万ちょっとの台を20日間、毎日13時間打ってたときに、これが日に5回も6回もかかってた。
そもそも、君がここにいたら表現も発信もしないわな。
そうそう、「なんでそんなに人が集まってくるんですか?」ていう問にどう答えたかだね。
て言われても困っちゃうんだよね、自分が集めたわけじゃないからさ。
「あれ(伝言)を金払ってまで聞いちゃうのは、ユーリーズミックスのスイート・ドリームスを買っちゃう人なんじゃないの?
自分は貴方方に逢いたいとは思っていないし、貴方方にしたって私に逢いたくはないでしょう?でも、なぜあなたはこんなものを聞いてしまってるの?
だったら、いちばん嫌な話から始めようじゃないの。きみ太ってるの?まともじゃないよね。
それでも、見放された者同士の共同戦線に可能性を感じる人がそれだけいるんじゃないですか。」
答えになっていないことを寺山節を効かせて煙に巻くっていうのは変わらない。

281ぺろぺろくん:2024/07/31(水) 10:44:01
門田隆将
https://x.com/KadotaRyusho/status/1818269863049380325
>エッフェル事件から1年。その後、不倫騒動で“赤ベンツ不倫”やら“ラブホ出勤議員”などの異名を奉られた広瀬めぐみ参議院議員。
>今度は公設秘書に勤務実態がなく、国から数百万円の給与を詐取したと東京地検特捜部の強制捜査を受けた。

That's ガメツイさん!
チロリン村は嫌だねえ。
自民党って「カリギュラ党」に名前変えた方がいいんじゃないの。
しかもこいつ、おれと一つしか違わない。
ということは、田村智子さんとも一つしか違わないわけだ。
どっちの党が信用に値するかだよ。

282ぺろぺろくん:2024/08/01(木) 09:46:29
♪夏の元気なご挨拶♪っていったら「うるせーなー このバカヤロー」でしょう。
朝の6時から何回も何回も門扉の開け閉めをしてる、どてちんタイプのおやじに言ってみたら、目が点になってたよ。
育ててみるのもいいかもしれない。
こういうタイプの挨拶って今どきは流行らないのかね?
♪夏の元気なご挨拶♪のCMってまだやってるのかね?

283ぺろぺろくん:2024/08/01(木) 10:02:04
どてちんオヤジは推定体重110㎏だから、181㎝56㎏のおれじゃあ、逆襲喰らったらお陀仏だよ。
でも、そういうことにはならない。
隣人ガチャは結構当たりが多かった。
以前、隣に出稼ぎのモーホーさんが住んでたことがあって、こいつが百姓と土方しかやったことのないやつで、
七輪で魚を焼いたり大音量でテレビを鳴らしたりする。
そのたびに警察と消防を呼んで、おれも一緒になってお説教をくれてやる。
そいつと通路ですれ違ったときに、「あんた日影さん(沖昌也の涅槃のオヤジ)に似てるねー。でもねー、いくらあんたが、
日影さんに似てるからってあんたまでモーホーになることはないんだからね」と言ってみたら、
「はい、分かりました」だって、何をわかったんだよ。
それ以上追求すると頭に血が上って逆襲もありうるので、ここまでにしておく。
その代わり何度でも繰り返す。
土方ばっかりやってるだけあって、ぶちかましでも喰らったら一撃で昏倒させられちゃうけど、
そういうことはさせない。

284ぺろぺろくん:2024/08/01(木) 22:02:16
7/20NHKラジオ文芸選評(短歌)の録音を聞いてたら、これがよかった。
「音程もスペルも無視しボン・ジョヴィを歌え心のゴリラを放て」
ひさしかして母屋取られる式に、ゴリラが放し飼いになってしまったのが、
「広瀬めぐみ」とか「杉田水脈」なわけだ。
台所でゴリラになる「吉澤ひとみ」ってやつもいたな。
この手の連中は、燃え上がる性欲がトチ狂ったボン・ジョヴィを歌わせていると思えば笑えるな。

285ぺろぺろくん:2024/08/01(木) 22:13:56
大当たりだった隣人ガチャ2
向かいの戸建て住宅に、50年配の革張りマッサージチェア製造人の息子と母親が暮らしてた。
このバカ息子はアル中で年がら年中泡吹いて救急車に担ぎ込まれる。
なんでもアル中が酒を飲む前に飲む薬を飲み忘れるらしい。
その度におれは駆け出してって「だいじょうぶかあー 生きて帰って来いよー」と、松村和子ばりに励ましてやる。
ちなみに普段はすれ違っても互いに会釈一つしない間柄。
また、こいつのおふくろさんは金光教の熱心な信者らしく毎朝の勤行がすごい。
木魚とおりんの中間ぐらいと思われる鳴り物をコンコンやってて、それが一時間近く続く。
40分過ぎあたりからピッチが上がってきて、コンコンコンコン(いーよ いーよ その調子 その調子)とエールを送ってやる。
さらにピッチが上がってくると(淀の坂は胸突き八丁 抑えて上って抑えて下りる 勝負はこの先この先)
転調してコッコンコンコン コッカコッカコンコンと来ると(そうだ ここだー イケー、イケイケイケー)
これをやってると通行人が立ち止まって聞き惚れてたよ。

286ぺろぺろくん:2024/08/02(金) 10:30:22
大当たりだった隣人ガチャ3
『ケンカの花道』とかいう夫婦喧嘩バラエティーが始める2,3年前だった。
向かいに出来たレオパレスの玄関から水が流れ出てきて、パトカーが出動してくることがあった。
住人に聞いてみると原因は夫婦喧嘩ということだった。
しかし、怒声や悲鳴は一切聞こえてこなかった。
それに夫婦喧嘩と流れ出る水は結びつかないのだが、詳しく聞いてみると、その夫婦は唖の夫婦だという。
どっちかが水をぶっかけて、ぶっかけられた方は水をぶっかけ返す。
それが段々にエスカレートしていく。
そして終いにはホースで水をぶっかけ合うのだという。
唖の唖問答イベントに参入してもしょうがないので静観していた。
ところが肉屋で買い物をしているとき、40年配のその奥さんは豚小間とマカロニサラダを注文していた。
レオパレスはクレタ島かと思ったよ。

287ぺろぺろくん:2024/08/04(日) 10:38:21
されな
https://x.com/sutei151/status/1819611510072922507
>①「あの程度の女で誤魔化そうとしていたとか何考えてんの?前も今も私が1番に決まってんじゃん」
>②「どうせ私なんか一緒にいたって楽しくもなんともないよね…もういいよ今からでも不倫相手とより戻してきなよ」
>①と②の思考を行き来してる。

人づきあいがないと、こういうなんでもない話が勉強になる。
自分は①②とも思考回路にないのだが、いかに相手を思いやる気持ちに欠けているかを思い知らされるね。
マメドロボーっていうのは、だいたいが「なぐさめMANタロー」だったりするから、怒りすら湧いてこない。
情けねー女だと思うだけなのだが、「てめーのそういう人を見下した態度が大嫌いだったんだよー」とか言われてやっと、
バター犬に折檻を加えて修羅場を演出しなきゃなんないのかな?とか思ったりする。
女にしても敵が「酒とセックスの女」だったら呆れ返るだけでしょう。
しかし自分で書いてて笑っちゃうけど、酒とセックスの達人のモンスターってどういう女だよ。

288ぺろぺろくん:2024/08/05(月) 22:05:34
今日は白血病の診察日でした。
結果は良好そのもので肝臓と血圧の薬がなくなりました。
しかも、ヘモグロビンの数値は13.7と、ついに標準値を突破。
血液検査を受けるたびに貧血を指摘されていたので、
これは過去30年に遡っても初の快挙かも知れない。
次は56㎏をなんとかしないとね。

289ぺろぺろくん:2024/08/05(月) 22:16:07
伊藤聡
https://x.com/campintheair/status/1820093269206053351
>知り合いに聞いて笑っちゃったんだけど、違法薬物をやっている人のあいだで、
>プリンセス・プリンセスの「ダイアモンド」は自分たちの気持ちを代弁している曲として支持されているらしい。
>そう言われて歌詞を読むと、ちょっと納得してしまう。「悪いことしてないよ」じゃないんだよ

伝言全盛期の曲だろうけど、気がつかなかった。
デブ、ホモ、シャブ中、宗教ボケはやることなすこと笑えるよなあ。
「そういうことで笑うようになったら人間おしまいだぞ!」とは何度も言われ続けてきたが、
田代まさしや清水健太郎にマジで取り組む社会派や正義漢も頭のシャブ中に呑み込んでしまうというところに、
こういうアホなジャンルの意固地さを感じる。
「酒とセックスの達人の女」というのもかなり笑えると思うのだが、意外と気づかれていないのかな?

290ぺろぺろくん:2024/08/06(火) 10:04:06
大当たりだった隣人ガチャ4
隣人をシコシコいじめていると「お前、そのうち刃物持った頭のおかしいやつに追っかけまわされるぞ!」と言われるが、
そのようなことは一度もなく、逆に忠告してくれた側がそういう羽目に陥ったことは何度かあった。
最初に位取りを叩きこんでからやらないと、そういうことになる。
おれの得意な大きなお世話遊びを真似た友人が、アパートの隣人に壁をぶち抜かれたことがあった。
助太刀の要請を受けて警察と大家に連絡するようアドバイスして現場に駆けつけると、ラクダのような青年おやじが警官を相手に口をパクパクさせていた。
砂漠にいれば保護色になるものが、都会では悪目立ちしてしまうようなタイプだった。
分裂病未満の状態のことを「生ける現象学的還元」と呼んだ人がいたが、そんな感じ。
耳の遠い人間がそうなるような、社会的な黙契が理解できず魚が口パクパクさせているように見えてしまう状態のこと。
大家から聞きだした父親のところに電話をしてみると、そいつは10年以上家出したままだということが判明。
返す刀でラクダ青年の地元の知己と思われる100軒ほどに電話をかけて現住所を知らせる。
友人には「人いっぱい作戦」というのを仕掛けてやったから、楽しみにしてなと伝えた。
案の定、ラクダの両親・親類・友人・恩師・地元の駐在さんが訪ねてきて、六畳四畳半の一室に常時人が溢れていて大笑いだったそうだ。
その一週間ぐらい後にラクダ青年は再び姿を消したという。

291ぺろぺろくん:2024/08/06(火) 10:14:29
柔道で相次ぐ〝疑惑〟で五輪種目を目指さない剣道に脚光「下品なショーになることを懸念して…」
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/312125

柔道の国際大会は篠原の誤審以来見なくなった。
オリンピックなんてストリート(下品)の祭典になるといいよ。
種目にしても「ケンカ」「チャンバラ」「スケボー」「酒」「ガン飛ばし」とかね。

292ぺろぺろくん:2024/08/07(水) 09:32:37
フワちゃん出演CMのGoogleの非公開理由「他者尊重しない行為に厳格なポリシー」で掲載停止
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202408060002045.html

こいつは最初っから会員限定物件にしておきゃよかっただろうに。
何したんだか知らねえけど、消えてくれるのはうれしい。
「他者尊重しない」って、電話用語でいえば「いい人ジャンプスーツを着込んでいない」ってことか。
そういう時代なんだな。
ここは公開設定なのに読者は一人か二人って、ある種の理想郷かも知れない。
とにかく、いつも読んでくれてありがとね。

293ぺろぺろくん:2024/08/07(水) 10:00:25
大当たりだった隣人ガチャ5
通販の代名詞といえば高枝切りばさみと桐箪笥だった時代の話。
引っ越した先の上階の人間が「♪どんなときも〜 どんなときも〜」とかF1のテーマ曲とか、
自宅で聞くものとは思えないミュージックを流していて、変な野郎だとは思った。
その数ヶ月後、上階から水がしたたり落ちてきて怒鳴り込みに上がっていった。
最初は「トン、トン」とお上品にノックすると返答がない。
「ド、ド、ドドド、ドド、ドーン」と、今度は前蹴りノックをすると、明るい農村みたいな野郎が出て来やがった。
「玄関を掃除してて水を撒いたら……」アホか、木造アパートだぞ。都会のルールを教えてやらないといけない。
早速、宅配裏ビデオの5連発。強硬な業者もいて出張費を徴収されていた。
返す刀で、先物取引の5連発。やはり執拗な業者がいて「なんで僕がお金なんか払わなきゃなんないんですかー」
と泣きを入れさせたあげく金を払わせて、おれの代わりに都会のルールを教えていってくれた。
東京っていうところは金を払ったら負けのところなんだ、という貴重な理論を学んで頂けたとことと思う。

294ぺろぺろくん:2024/08/07(水) 21:57:21
成人の身長100cm 最小の人類化石を発見 島の環境で劇的進化か
https://mainichi.jp/articles/20240806/k00/00m/040/153000c
>約70万年前の「フローレス原人」とみられる骨で、身長はその大人の上腕骨の一部から、約100センチと推定される。

ここの読者の方の中にチビマニアの人がいたよね。
今でもたまに読んでいてくれるのかな?
↑は70万年前だけど、300数十年前で124㎝の綱吉は快挙だったんだなあ。

295ぺろぺろくん:2024/08/07(水) 22:04:32
KAT-TUN中丸雄一が謹慎 事務所が発表 女子大生とアパホテル密会報道受け 妻は笹崎里菜
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202408070000731.html

ガッツくんとガメツイさん夫婦だよ!
笹崎里菜って聞き覚えがあると思ったら酒女か。
銀座で酒女やってたのを見つかって入社辞退しろっていわれたやつか。
日テレの幹部社員で銀座の飲み屋に行ったことのないやつなんていないだろうに、
そこで働いてたら来るんじゃねえってのも変な話だったけど。
こいつにせよ小室圭にせよランパブ龍園にせよ、死に物狂いでしがみついてくるやつってキモいよな。
中丸雄一てのは知らないけど、ガッツはありそうだ。
とりあえずはモナ岡越えを目指してほしい。

296ぺろぺろくん:2024/08/07(水) 22:30:56
吉村萬壱
https://x.com/yoshimuramanman/status/1821116448208777457
>ラジオから岩崎宏美の「聖母(マドンナ)たちのララバイ」が流れてきたので何気なく聴いていると、
>永田町の裏金セクハラ議員が変態バーで赤ちゃん返りして、聖母のコスプレをした女性スタッフにだっこされている図が浮かんできたのでウゲッとなった。

気がつく人は気づいているよね。
チロリン村とか、泥沼不倫地獄とか、ジャニ喜多珍道中とか、香川照之のおむつプレーとか、ガッカリシアターとか……。
グロいものは忘れないように、こうやってメモっておかないとだめだね。

297ぺろぺろくん:2024/08/09(金) 11:12:28
不倫擁護に「言い訳すんじゃねぇよ、男ども」「女を舐めんな」不快感あらわ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202408080000944.html
シンガー・ソングライター柴田淳
>男は狩りをする生き物だからと、なんの根拠もない言い訳と同じ そしてその人を教科書にしてる時点で終了 本当の愛を知らない

本当の愛は知らなくても、漱石の『坊ちゃん』のラストを心に留めておけばいい。
ポコチンダイオーをバカにする文化は下火なのかもしれないと思って検索してみると、案の定、まったくヒットしない。
ポコチンダイオー遊びは楽しいのにねえ。
なんでぼくがそんなこと言われなきゃなんないの?のキョトン面に水をぶっかけるのは楽しいぞー。
「男は狩りをする生き物だから」って、狩猟民族は主語の確立が曖昧だから部族はみんななにやら兄弟だったりする。
そりゃあ、ネタにしないわけにはいかないでしょう。

298ぺろぺろくん:2024/08/10(土) 09:44:19
「いやあ、世間はパリオリンピック一色ですね」って本当なの?
ドブで泳いだり、インチキで血を抜いたり、男女男が殴ったり、壺人間コンテストと違うの?
日本人なら日本を応援するのは当然だろう!というバカの人と、
日本人だからってなんで日本を応援しなければならないんですか?という人の比率は半々ぐらいだと思っていたが、
大きく間違っているのかもしれない。

299ぺろぺろくん:2024/08/11(日) 09:54:52
五輪もスポーツも「興味なし」ミエミエ…シラケる番組MC・コメンテーターたち
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/358962

みじめなオワコンイベントに群がる乞食どもか。
壺とどっちこっちねえだろうこんなもん。
五輪のコメントなんて、壺密度測定器だろう。
高嶋ちさ子だけはもともなんじゃない。
てめえんちのガキのゲーム機をバッキバッキにぶっ壊すのに忙しくて、
男女男や女男女の殴り合いに興味ないって言うんだから。

300ぺろぺろくん:2024/08/12(月) 09:57:03
フワちゃんっていうのが、やすことかっていうのに何を言ったかは知らないけど、
どうせお茶の間を追放になるんだったら、
「イスラエルの小学校や病院にもミサイルが降ってくるといいのになあ」と言って、
松山千春の『銀の雨』を歌ってほしかった。

301ぺろぺろくん:2024/08/12(月) 10:05:23
アメリカから見た日本
https://x.com/yamatogokorous/status/1816612475502231968
>国民性の違いってある。
>日本は降りる人優先

すごいチロリン国だ。
ガッツくんとガメツイさんしかいないよ!
40数年前の、関東で一乗りたくない電車・常磐線でもこんなことはなかったよ。
リプ欄がまた良い。
「中国ではエレベーターでも乗る人と降りる人が憎しみの限り罵り押し合ってます。改善しようという人もいないようです。」
「中国人には電車はまだ早すぎる。」
憎しみと罵りで真っ赤に燃え上がるって、「ひろゆき」とか「ホリエモン」にピッタリじゃん。

302ぺろぺろくん:2024/08/13(火) 10:02:48
知り合いとサウナに行って体重を量ったら54㎏だった。
それで「お前、冨永愛に勝ってるぞ!」と言われた。
なんでも冨永愛氏は179㎝56㎏なんだとか。
たしかに勝っているが、還暦目前でスーパーモデル体型になってどうする?
毎朝、40%増量したファミチキを一枚余分に食いたいくもないのに食ってるのに、体重が減るってどういうことだ。
塩分6グラムを死守しつつ、週二で一人焼き肉、週一うな重の二枚盛りってメタボ一直線のはずが、
それでも体重が減るって、病気の意固地さには笑ってしまう。
長身痩躯のドーベルマン姉ちゃんには特に魅力を感じないのだが、
ヘルスでバイトをしている女が69の体勢でヘソを舐められて気持ちが悪いと言っていて、
その手があったかってワナにはまりそうだった。
ドーベルマン女のヘソを舐めるってニルヴァーナの香りがするよな。

303ぺろぺろくん:2024/08/13(火) 22:46:37
“生卵投げつけ女“による4年間毎日続いた嫌がらせ「1日2パック」「原因わからず」被害女性が語る苦悩の日々
https://times.abema.tv/articles/-/10138229

こうなると隣人ガチャッてレベルじゃなくて、地獄の釜の蓋が開いたって感じだな。
リアルな地獄っていうのは、ここまで理不尽でアナーキーなものだ。
おれがやるような、優しくソフィスティケートされた隣人ガチャ遊びとは大違い。
われながら最高傑作だと思っているのは、
「あんた日影さんに似てるねえ。いくらあんたが日影さんに似てるからってさあ、あんたまでホモやることはないんだからね!」。
こういうねえ、相手に親身に寄り添った思いやりのある言葉は大切だよ。
しかも何百回思い返しも、そのたびに笑える。

304ぺろぺろくん:2024/08/14(水) 09:48:23
山下達郎-bot
https://x.com/tatsurotalkin/status/1823257759288283179
>―自分が東京っ子だなと実感する時は?
>見栄張ってる時かな。知ったかぶりしたり。東京の人間って知らないことを「知らない」って言えないんだよね。
>人と会話していて「ああ、あれね、知ってる知ってる」って言って。慌ててコッソリ調べたりするの。素直じゃないよね、全く。

生け贄としての「オタク」が差し出される前と後ではずいぶん違ったと思う。
役一回り下の世代になると、「知らない」ことを楯にとって暴力に転ずるという娯楽が生まれた。
当時は「オタク」という用語もなかったから、
「やいコラ博士、なんでそんなこと知ってるんだよ。アカか?マニアか?過激派か?御成敗式目にしてやるぞ!」
全然ポピュラーじゃなかったけど、ほんの束の間の反動形成エンターテイメントは楽しかったよ。
素直じゃないよね、全く。

305ぺろぺろくん:2024/08/15(木) 10:49:05
【がん闘病】森永卓郎さん 『造影CT』の画像解析の結果 「未だに拮抗状態」 状況明かす
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1359543?display=1
>昨日体重量ったら、58キロしかなくて。
>腹水抜くと55キロぐらいしかない。

冨永愛には勝ったけど、森永卓郎さんには負けた。

306ぺろぺろくん:2024/08/15(木) 21:51:39
Share News Japan
https://x.com/sharenewsjapan1/status/1823973868966699219
>森永卓郎氏「いま起きている現象は、人類史上最大のバブル。必ずコケます」
>「日経平均は最終的には3000円になる」「株式投資なんて、指1本触れてはいけない」

個人的には年内に2万円割れぐらいだろうと思う。
バブル絶頂期の頃って、日当五万円オーバーのパチンコ台が平気で放置されていた。
いかに情報の少ない時代とはいえ、それだけ儲かる仕事がいくらでもあったんだよ。
いまそんな台があったら、店が閉店と同時並ぶヤツがいるでしょう?
もっともパチンコも20年以上行ってないから、よくはわからないけど。
今日の株価は3万6千円ぐらい?
仮に500台の店として、日当3万6千円の台を100台用意したら、警察が出動するぐらい客が殺到するでしょう。
それでも閑古鳥が鳴くぐらいじゃないと適正とは言えない。

307ぺろぺろくん:2024/08/16(金) 10:48:01
みおか
https://x.com/1108__xx_/status/1823749493940215909
>ついにこんなものを渡されてしまった
>この年齢でこんな紙もらうなんて思ってなかったし、あーもう本当にその時が近いんだなあと実感、、

おれもこれ、2回書いたなあ。
統計的な死亡率が60%と70%だから当然だ。
そのとき53だったからね、見舞いに来てくれる親と子供には見せられねえと思った。
その年になると自分だけの命じゃなくて、誰かと分け持っている命だから、精神的にはあんまり辛くない。
だから、自分で抱きとめるほかないのない命って辛いよ。

308ぺろぺろくん:2024/08/17(土) 09:58:28
香山リカ
https://x.com/rkayama/status/1824554097540046896
>私もよく「国へ帰れ」と言われるけど、日本人なので「なに言ってんの。ここが国だけどー」ですむ。
>うれしくはないけどさほど傷つかない。
>でも在日だったらグサッときて一瞬言葉に詰まり、長く傷つくだろう。
>これがマジョリティとマイノリティの差、前者はアホな悪口、後者は差別、ヘイトスピーチだ

ちょっと上の世代だと、故郷と書いて「くに」と読む世代があったよね。
初対面の年配者と若者の会話で「きみ、故郷(くに)はどこ?」「はい、日本です」でバカウケできた世代。
この時期になると、鷺沢萠のことを想い出す。
Uターンラッシュがニュースになる度に「二度と帰ってこなければいいのに!」と豪語していた。
それだけに自身が在日であることを表明したとき、業界内の反応は冷ややかだった。
鷺沢と面識のあった、岐阜出身の編集に訊いてみると「あんなことを言ってれば当然でしょう。」だった。
この一件以来、「くに」に関しては軽はずみな口がきけなくなった。

309ぺろぺろくん:2024/08/18(日) 09:45:47
氷の松ちゃんは世界拡散し…ダウンタウン松本人志VS週刊文春「5億5000万円裁判」“謎の延期”と年内復帰の行方
https://pinzuba.news/articles/-/7917?page=1
>『HITOSHI MATSUMOTO presents ドキュメンタル』は、
>メキシコ版、オーストラリア版、ドイツ版、イタリア版、スペイン版、フランス版、ブラジル版、カナダ版が制作・配信されている。

松本人志の笑いは「言葉」じゃなくて「ポコチン」だから、世界中どこに逝っても通用する。
本格的なアフリカ進出に際しては、
『HITOSHI MATSUMOTO Pokochin-Daioh』にして欲しい。

310ぺろぺろくん:2024/08/19(月) 10:04:44
会話
https://x.com/bad_texter/status/1824999149957202194
>願い
>おとうさんがユーチューブのフェイクニュースを本当の事の様に話すのをやめてくれますように

ネタなんだろうけど、本当にこういう人っているらしいよね。
ユーチューブは週に30分程度しか見ないので、よくわからん。
「電話の話は本当のこと」というドリーム体質の人と、
「電話のことは、話十分の一に聞いておけ」というすれっからしの比率は半々ぐらいだった?
自分は当然後者の側だったが当時のテレビにしたって、
登下校の際にデキのいい女の子から聞かされる、家族で見た「野生の王国」の話とか、
ドリフでやる人の頭に透明のプラケースをかぶせて消火器をぶちまけるやつとか、
「ウィークエンダー」とか、本当の話は十分の一以下というのを学習していたからね。

311ぺろぺろくん:2024/08/19(月) 10:21:37
相変わらず蔵書整理と手書きノート整理の日々だが、余命が三年程度しかないのに阿呆なことをしていると思う。
平積みの文庫が2,000冊程度に、ダンボールに80箱程度の雑多な書籍に、200冊ほどの手書きノートが残ってる。

高原英理
https://x.com/ellitic/status/1823934917904097497
>澁澤龍彦が「ダサイ時代だったと思います」と言った1960年代だが、
>1970年に自殺している三島由紀夫の晩年の代表作はすべてこの時期に書かれているわけで、
>他にも倉橋由美子の『聖少女』とか森茉莉の『枯葉の寝床』とか「美への信仰」が確信を持って表出されたのはダサい時代だからこそだった。

電話遊びとパチンコと輸入盤の80年代というのも相当にダサかったが、
現在でもそのダサさに根ざしたものしかパワーにならない。

312ぺろぺろくん:2024/08/20(火) 10:41:19
「暴言、無視、舌打ち…」斎藤知事パワハラ疑惑などのアンケート調査
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20240819/GE00059766.shtml
なんだこいつまだ死んで詫びを入れてないのか?とっとと死んで詫びを入れろ!

>知事のパワハラに関する項目では38.3%が「見た」「聞いた」と回答し、
>このうち「目撃・経験などにより実際に知っている」と回答した県職員は59人に上るということです。
こいつはズブの素人か?
いじめにも上級者、常習犯、プロ、名人とかあるだろうけど、こいつは幼稚園レベルじゃないか。
だいたい、大の大人がいじめを見つかるって何だ?
いじめは共犯関係の構築に始まって、共犯同士の集団自決に終わるんだよ。
わりと最近、30年以上婿いびりを続ける義父の話を聞いたが、
「80過ぎてもまだやるんだぜ!」と呆れていたが、いじめは灰になるまでだよ。
義理の父親ガチャっていうのもあるんだろうな。
つれあいとは電話で話すだけで十分だけど、義父とはもう一度会いたかった。

313ぺろぺろくん:2024/08/21(水) 22:27:04
Testosterone
https://x.com/badassceo/status/1825731134908772645
>「ガッカリした」「残念です」とか、「お前が私の思い通りに動いてくれなくてムカつく」の言い換えだから気にする必要ない。
>あーそうですかそれは大変でしたね。では、私は私の人生を生きるのでサヨウナラでいい。
>勝手にあなたのイメージを作り上げてそれを押し付けてくる連中なんてガン無視でOKです。

確かにそうなんですが、大きなお世話マニアとしては「いっちょ噛み」しないではいられなくなる。
「おれはさあ、お前ってやつには本当にガッカリさせられたよ!」
「あなたという人には心底幻滅させられました」という方には、
あなたの期待の地平とあなたの現在地の落差を教えてあげて、もっとガッカリしてもらいましょう!

314ぺろぺろくん:2024/08/22(木) 10:47:55
Testosterone
https://x.com/badassceo/status/1826394746698563854
>類は友を呼ぶってのは間違いないが、それ以上に気を付けないといけないのが人は周りにいる人の色に染まるという事。
>間違ったグループに所属するとあなた自身が影響されて同類になってしまう。所属するグループは注意深く選ぼう。
>尊敬できる人が周りにいないなら交友関係を更新する事を強くお勧めする。

主流派のようなグループに紛れ込んでみると、コッキンテンクリートなハートも持ち主が大量にいることに驚かされる。
自分の考えがないのか、自分の考えよりもみんなの考えを優先しているのはわからない。
自分の考えを生活態度に顕わにすると当然ウイタ人になるわけだがそうすると、
「ぼく、友達のいない人と友達になるのが趣味なんです」という人が寄ってくる。
そっちの方が効率がいいんじゃないか?

315ぺろぺろくん:2024/08/24(土) 10:26:11
NewsSharing
https://x.com/newssharing1/status/1826941419002671532
>マツコ・デラックス「小泉進次郎は大嫌いです。血反吐吐くほど嫌いです。
>好きになる要素がない。何をしてくれたのよこのガキが。
>喋り方とか見てても絶対誰かからコントロールされてる喋りじゃない?

リプ欄によると、「動画は12年前の尖ってた頃のマツコです。」ということ。
若いっていいなあ、尖ってるっていいなあ。
さらに「昔はバカはバカでもあんなんじゃなかったと思う。」という声もあり、
たしかに、天然の1374とは違った、養殖の1374臭があるね。

316ぺろぺろくん:2024/08/25(日) 11:07:01
サキ
https://x.com/inlaforet/status/1827373752155254962
>東京で開催中のアフリカ開発会議中にモロッコ代表が西サハラ代表に暴力的に飛びかかり、
>それをアルジェリア代表が取り押さえる瞬間の映像です

オブザーバーは松本人志じゃないのか。
やっぱり、アフリカは松本人志じゃないと収集がつかないだろう?

317ぺろぺろくん:2024/08/26(月) 22:18:57
激バズ3rd
https://x.com/gekibnews/status/1827529357277196429
>港区女子が高望みになり結婚できず独身で売れ残る構造を解説します。

港区女子とは言っても、これはFランクの港区女子だろうが、それにしても酷すぎる。
擬似餌にしても、そもそもツラがルアーの役を果たしていない。
売れ残り以前に、猫跨ぎ女子というものだろう。

318ぺろぺろくん:2024/08/27(火) 22:32:09
既婚の25%、出会いはマッチングアプリ 国調査、予算要求本格化へ
https://mainichi.jp/articles/20240826/k00/00m/040/203000c
>出会いのきっかけにマッチングアプリを挙げた人は最多の25・1%

前世紀のうちにこれを予見した人がどれだけいただろう?
パーティーラインの有名人だったルミナがネットでもテレハンいびりをやっていたところ、
10代の若者に「チャット恋愛のどこがいけないんですか!」と居直られて、
>恥を知らないやつにはなにを言っても話しならんわ!
と、呆気にとられていた。
いつの間にか、テレハンが無敵化していたのだった。
その頃からうすうす感づいていたのかもしれないけど、認めたくなかっただけなんだろう。
そもそも大衆ってそういうものでしょう。
大衆を嫌う大衆が集まる場所を探すのに手間がかかるようになっただけかも。

319ぺろぺろくん:2024/08/29(木) 21:42:31
マライ・メントライン@職業はドイツ人
https://x.com/marei_de_pon/status/1828724031287357747
>ネットでは、何かの愚弄のためにエネルギーを使いきってしまう人があまりに多すぎる気がする。
>バランスの取れた思考をしても何もいいこと無い! と「感じてしまった」人が多いんだろうなぁ。

おもしろい人たちがいるもんだねえ。
おもちゃにして遊ぶものといったら「大人」ぐらいしかない幼年時代を過ごすと、自然とバランスは身につくんだけどね。
いいおやじになってから「人はバカにしてもいいものなんだ」ということを学ぶと、ちょっと悲惨だろう。
愚弄の対象というのはこっちで見つけるものではなくて、愚弄に見つけられるものだからね。
誰かおれをバカにしてくれって言ってるんだから、エネルギーはバカが供給してくれる。

320ぺろぺろくん:2024/08/30(金) 10:09:39
千葉雅也 Masaya Chiba
https://x.com/masayachiba/status/1829061196101943776
>ゴールデン街って、昔、ずっと年上の方に連れられて行ったけど、やめてほしいなと思ったのだがその方に「哲学者です」と紹介され、
>お店のママさんに、日本に哲学者なんかいるかい、それにこんなに若くてみたいに言われ、説明が面倒だった。それ以来、行っていない。

「ゴールデン街被害者の会」っていうのがあったらのぞいてみたい。
あきらかに過剰評価だよ。
酒が飲めない体になってみるとよくわかる。
昭和20年代の生まれの人に「歌声喫茶」やらアングラ酒場に引っ張り回されたことがあったけど、
いまで言えば、マッチングアプリやSNSみたいなもんでしょう。
あらためて別の場所で出会して「やあ、いつぞやは……」て、話が急展開する感じ。
正式な手順を踏めばいいだけの話なんだけど、そこをすっ飛ばして運命に置き替えてしまうあたりは、
ギャンブルに似ていてそれがいいって言えばいいんだけど、どうなんだか。

321ぺろぺろくん:2024/09/03(火) 22:13:55
昨日は白血病の診察日でしたが結果は良好そのものでした。
ヘモグロビンの数値なんて14.7。
最悪の時には3.1だったのだからまさに奇跡。
それでもWT1に異常が出たら化学療法の後に再移植か緩和を迫られるから、実は毎月ビクビク。
それで帰ってきたら、子供や母親のところやら仕事先に電話をかけまくって一日が終わっちゃう。
まあ、情けないことこの上ない。
地固め療法期で坊主頭の頃につれあいが見舞いに来て「あなたが弱くなってくれてうれしいの」と言ってくれたが、
弱いのは弱いので悪くはないがそれで愛されたいとは思わない。
弱いくせに愛されようとしないってチャーミングだろ。ただのジイさんか。

322ぺろぺろくん:2024/09/03(火) 22:20:29
右腕は切断され、売られた アルビノの体を呪術に使用 “これはビッグビジネス” ザンビアに残る“迷信”の実態
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1398612?display=1
>アフリカの一部地域では、アルビノの体には「特別な力」があるとの迷信が存在する。
>そして、そのために「体」が高値で取引される。

ザンビアを迷信から解放するには、松本人志の笑いしかないだろう。
松本人志は吉本の看板がなかったら商売にならないとか過小評価されているが、
そんな低レベルなのものではなくて、アフリカの呪いを鎮められるのは松本人志しかいない。

323ぺろぺろくん:2024/09/04(水) 10:19:21
「メタノールで妻殺害」初公判 「第一三共」元エリート研究員は無罪主張 家庭内は「不倫」「風俗通い」で修羅場だった…妻は夫に「臭い」と消臭スプレー
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/09031115/
>吉田被告の風俗店通いは続き、A子という風俗嬢に入れ込むようになったという。
>そんな吉田被告を容子さんは「気持ち悪い」「梅毒」となじりながら携帯で撮影・録音。
>さらに子供のいる前で消臭スプレーをかけ、家から閉め出したり、息子と会話するのを邪魔することが度々あったと述べた。
>容子さんが日頃から飲んでいた紙パックの焼酎に(高濃度のメタノール)混入させて摂取させたと推定した。

ガッツくんとガメツイさんのやることといったらねえ。
♪妻は夫をいたわりつ 夫は妻を慕いつつ てか。
フーゾクにズッパマリの夫を、妻が「気持ち悪い」「梅毒」となじりながら携帯で撮影・録音て令和だね。

324ぺろぺろくん:2024/09/04(水) 10:28:33
ひで2022真実を追求
https://x.com/hide_Q_/status/1827482092713996729
>政府はアメリカ米を輸入するために意図的に「米不足」を造ったとしか思えない。

コメ買わないからよくわからないけど、本当なの?
アメリカ米を買うのはいいけど、流通させるのはニセコ限定とかにしてほしいよな。
「世界の富裕層が大絶賛!」てパッケージだけニセコ米に替えて壺ルートで輸出するとか、
自民党らしくそれぐらいの洒落っ気を見せてほしい。
自民党って基本的にカネと壺とオモシロなんだから、オモシロ精神を忘れてほしくないね。

325ぺろぺろくん:2024/09/04(水) 21:56:38
マッチングアプリ使ったのに「知り合い」ばっかり 地方都市あるある
https://news.yahoo.co.jp/articles/da97321dd9ef021f3f74d05d5ce3a4143cddb68e
>「東京や大阪なら起こらないと思う。広島は狭過ぎる」と嘆く。

政令指定都市でもそうなの?
電話遊び時代の話で、山の分校にロマンチシズムを抱いている者に対して、
>山の分校は恐ろしいところなんだぞ!みんな親戚なんだから。
そりゃあ、マッチングアプリが破綻するわな。
マッチングアプリとして考えると、ここはすごいよね。
30年以上前のおれをかすかに知っていて、おそらくは面識のない2,3人。
マッチングアプリの機能しない空間ならではの開放感だと思う。

326ぺろぺろくん:2024/09/05(木) 10:08:29
マッチングアプリの機能として電話遊びを振り返ると、強制接続機能は秀逸だった。
電話でバカしてあげると「おまえんち行っちゃうぞ、オイ、コラ-」と、
シェリー尾崎の「おれの生きざま」がデリバリーされるという拡張機能。
「おれの生きざまはプライスレス」だけど、客にとってはノーサンキューのケースが多かった。
それでも、人は怒ると「おれの生きざま」を見せつけたくなるという貴重な理論が学べる。
それは現在でもあまり変わりはなくて、
youtubeでパチスロの実践動画を流している人の現場に「てめー、ヒップホップ舐めてんじゃねーぞ!」
と、リアルで激しい「おれの生きざま」が届けられていた。
ここの読者の人は、配達されない誰かの生きざまにニヤけながら、自分の世界を守っている人が多いだろうけど、
たまには一方的に「おれの生きざま」を届けてみるのはどうだい?

327ぺろぺろくん:2024/09/05(木) 22:03:50
世間はこいつらを忘れてはならない!この事件を風化させてはならない! bot版
https://x.com/bot_never4get7/status/1830455237179785356
>吉澤ひとみ。飲酒運転ひき逃げ事故。アイドルの仮面を剥ぎ取ると、そこに現れたのは教養もクソもないチンピラ。

今月もまた、これが回って来た。
全然関係ない話をするけど、初めてパソコンを購入した頃、
鈴木亜美の画像を見てこの子は原田知世みたいに一生かわいいんだろうな、
と思ったところが悲惨なことになっていた。
吉澤ひとみみたいに、犯罪者に成り下がったわけでもないだろうにね。
審美眼を過大評価するときついしっぺ返しを喰らうことになる。

328ぺろぺろくん:2024/09/06(金) 10:38:32
125
https://x.com/siroiwannko1/status/1831658145917378962
>自殺した職員の懲戒処分に関与した斎藤知事の側近2人に出頭を求めてたが、
>心身面の不調を理由に井ノ本 前総務部長が欠席して行われた百条委員会で『新証言』
>委員長「告発者の犯人捜しをした?」原田剛治 産業労働部長「そうです」委員長「知事からの指示?」原田「そうです」

斎藤元彦ってまだ生きてるのか。とっとと死んで詫びを入れろよな。
井ノ本 前総務部長とかって、心神面に不調を感じたら電車に飛び込めよ。
そもそも命にしがみつかやつが人の上に立つべきじゃないよな。
上が命を粗末に扱って見せなきゃ活気がなくなるだろうが。
角栄だって竹下だって、ちゃんと死体を用意したんだから。運転手やら青木の死体だったけど。
大衆が電通に飼い馴らされちゃって、呪いパワーを減退させられちゃったってのもあるんだろうけど。

329ぺろぺろくん:2024/09/08(日) 09:50:53
125
https://x.com/siroiwannko1/status/1832061553518195025
>斎藤幸平氏
「1番やってはいけない通報者探しをやって、疑惑を向けられたら、怒って、相手を『誹謗中傷だ』と批判して第三者委員会も設置せずに懲戒処分、
>その結果、死者が出てる訳ですから問題視されて当然…こうやって相手を悪、自分達は正義という演出を繰り返してきたのが『維新』で⇒
⇒そういう形で『マスコミの支持を得てきた』ところもあると思うんです、このやり方が暴走していくと『知事の意向ばかりが反映される』
>ようになって県民のための政治には結果として全然なっていないんじゃないか」

信頼回復には、死んで詫びを入れる維新の本気度を示すしかないだろう。
死んで詫びを入れるのは維新だけ!
維新の詫びは人の命よりも重い!
こうじゃなかったら、維新の存在意義がないだろう。
維新の議員の背広の内ポケットにはいつも遺書が入っているんじゃなかったら、維新じゃない!
どっちっみち死霊の盆踊りなんだから。

330ぺろぺろくん:2024/09/08(日) 10:09:27
のぶ
https://x.com/talk_Nobu/status/1831317441303155007
>仮にいじめっ子が勉強や家庭の事情でストレスを抱えていて、それが理由でいじめをしたと言っても、被害者には関係ないよね?
>「あの子も大変なの」「分かってあげて」と被害者に言ってしまう大人の感覚がわからない。
>なぜストレス発散の道具にされないといけないのか。加害者に優しい世界すぎる。

いまどきそんなベタないじめってあるの?
おれがいじめをやってた45年前でも、もうちょっと洗練されてたぞ。
いじめのターゲットにされるのは心の中が大忙しなやつ。
どうやったらいじめから逃れられるかを画策しつつ、憎いやつを惨殺する妄想を見て心の中がせわしないやつ。
心の中で思っていることなんか誰にもわからないとか思ってるやつに、
そんなの丸見えなんだよっていうのを教えてやるためにいじめはあるんでしょう。

331ぺろぺろくん:2024/09/10(火) 10:43:40
稲葉振一郎
https://x.com/shinichiroinaba/status/1832840396558434794
>なんで見ず知らずのやつにここまで言われねばならんのかわからない。クソが。

生きてると、そう思うことってよくあるだろうね。
生きてるのと死んでるのと半分半分ぐらいの比重になってきて、ようやく大目に見られるようになってきた。
「おれの生きざま」をプレゼント・フォー・ユーとかやらなくなった。
昔はIPアドレスから住所を調べるのって高かったんだよね。
それで職員と仲良くなって教えてもらうとかしてたけど、
人と仲良くするのが不得手なのに友達作戦とか、実にアホだった。
でも、いきなり押しかけていって、「おれの生きざまをお届けに参りましたー!」
てやることの楽しさの方が勝っていた。

332ぺろぺろくん:2024/09/12(木) 21:49:32
藤村晃子(あきこ)岸根公園徒歩3分 保護猫の家Arigato経営
https://x.com/akikofujimura/status/1834082230127526355
>飯山あかり氏は、りゅうちぇるさんを、disった動画アップ→自殺
>百田尚樹氏は、高橋茉莉さんを顔真似した動画アップしてdis→自殺
>日本保守党もう、存在したらダメだろう。権力持ったら自殺者増えるんじゃ?
>マジやばい殺人党?

汚名返上で斎藤元彦に死んで詫びを入れさせろ!
斎藤元彦の「死に侘びXデー」って、ブックメーカーの賭けの対象になればいいのに。
誰かが死んで詫びを入れるたびに、百田が顔真似するといいよ。

333ぺろぺろくん:2024/09/13(金) 10:09:55
(公財)日本骨髄バンク
https://x.com/JMDP1789/status/1833705034284191790
>2001年9月11日に発生した米国同時多発テロ事件。
>このとき日米の骨髄バンクでは、忘れられない出来事がありました。
>事件発生当時、日本にはアメリカからの骨髄液の提供を待つ患者さんが3人いらっしゃいました。

当時はまさか自分が白血病にかかるとは思いもしなかった。
前処置を受けて骨髄液が届かないって拷問死があるのみだよ。
リプ欄にもあった「世の中は人々の善意で回っていると願いたい」に貢献したい。
大病は善意を養うよ。
退院直後に思ったことは、少しでも人に親切にしたいということだった。

334ぺろぺろくん:2024/09/13(金) 10:21:28
住友陽文
https://x.com/akisumitomo/status/1834132254626644422
>兵庫県知事のことについて、比喩的表現とはいえ、人の命の扱い方として最悪の結末を期待するかのようなツイートを見た。
>しかもそれを大学教員がRTしている。ふざけるなと言いたい。たとえ最悪の知事とはいえだ。
>その知事のもとでお二人の職員がどうなったのか知っていて言ってやってるのだろうか。

斎藤元彦が練炭のおねだりをはじめているという続報はないのか?
死をもって抗議されてるんだから、死んで詫びを入れるのは当然。
赤木さんを自殺させたやつも、高橋まつりさんを死に追い込んだ電通の上司も、
山口紀之も、飯塚幸三も、旭川いじめ自殺の連中も死んで詫びを入れるのが当然。
加害者っていうのは絶対に反省なんかしないから。
反省なんかしたら生けていけない社会だからね。
「更生するなら死んでくれ!」っていうのが大衆だよ。
↑の書き込みにある「願い」とは全く矛盾した「願い」だが、絶対矛盾的自己同一とかは言わない。
だって、本気でいじめをなくそうと思ったら、いじめを苦にして死ぬやつと、いじめたことを苦にして死ぬやつがイコールになるしかないでしょう。
今はまだそういう段階でしょう。

335ぺろぺろくん:2024/09/14(土) 10:49:23
鳥居 満
https://x.com/mann_co_high/status/1763450448256942173
>電通といえば労災認定された高橋まつりさんが偲ばれるが、最初、高橋まつりさんのこういうツイートを目にしたときは
>なんだこの女調子に乗ってんなよと思ったものだったが、過労と失恋でメンタルが相当ヤバかったのだろうね。

高橋まつりさんのツイッターはお母様が長く保管されてたようだが、今はさすがになくなったか。
あれを読むと最初は悲惨すぎて読むのが辛いのだが、子供部屋親方やらニートを罵倒する書き込みやら、
上記を見るにつれて自業自得じゃねえかって思えてきた。

ユウスケアシナ@世界の健康優良児
https://x.com/ASHINA_ashina/status/1804882158089011434
>人はパワハラで育つ。これが本質。

当時はこういう時代の残滓があったからね。
大場みな子、河野多恵子、中村紘子なんかの時代からは、精神的な汚れ周りをパートナーに選んでたでしょう。
そのあとの天才少女のあいだでは「青春はバター犬を探して」というのもあったんじゃないの。
そういう下準備もなしに電通みたいなとこに跳び込んでいくのは、狼の檻に凸するようなもんでしょう。

336ぺろぺろくん:2024/09/15(日) 12:05:33
加藤純一と不倫疑惑の女優・本郷愛 「離婚している」と言われて…「不倫の認識なかった」
https://maidonanews.jp/article/15427805

さっき、ヤフーのアクセスランキング(エンタメ)で一位になっていたのだが……。
もちろんこんな二人は知らない。
こんなの「中年ゲーセン通いのショボクレ」と「自販機で売ってる家出娘」でしょう。
上野アブアブの前のごみ捨て場でまぐわってるホームレス夫婦と変わらない。
こういう時代のカースト感覚こそ伝家の宝刀でしょう。
山本リンダも言ってるように噂を信じちゃいけないよ。

337ぺろぺろくん:2024/09/16(月) 10:11:15
きっこ
https://x.com/kikko_no_blog/status/1834913913953222682
>9人もいる総裁候補者が全員、安倍派の裏金議員どもに気を使ってんだから、
>今の自民党で最大の権力を持った派閥って「裏金派」なんじゃね?

40年近く前、歌舞伎町のエロ業界人の溜まり場って「裏」と「表」で棲み分けされてたよね。
そのどっちにも天井桟敷出身者がいたようなもんか。

338ぺろぺろくん:2024/09/16(月) 10:40:49
“字が書けない”少女「罪悪感で学校にいけない」講演で訴えた心の内…プロ並みのミシン技で前向きに生きる
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mro/1426414?display=1
>文部科学省の2022年度の調査では小中学校で不登校の子どもは約29万9000人と過去最多
>無理やり登校させていいものではない。あれは下手したら殺人と同じ。あのまま鬱になって自殺していくんだろうなと思う

不登校が30万人って、これが現実か。いい現実だと思うよ。
自分にしたって母親が怒り狂うから行ってただけだもんな。
逆に、あんなところに行ってて、よく人を殺さずにすんだものだと思う。
4階のベランダから下を歩いているヌケ作に水ぶちまけて、バケツをぶん投げて、「それ持って上がってこい!」とか、
突風が吹いて当たったら死んじゃうだろうがって。
そんなことでもしないと行ってられないところだったな。

339ぺろぺろくん:2024/09/18(水) 10:46:34
鈴木エイト ジャーナリスト/作家
https://x.com/cult_and_fraud/status/1836067431183479035
>TBS『news23』自民党総裁選9候補が出演
>Q:統一教会と自民党との関係について何らかの再調査を行う方がいらしたら挙手を
>手を挙げる候補者はゼロ。

ツボってまだいるの?
とっととエルサレムを統一しに逝けよなあ。
イスラム教徒のエスキモー化、ユダヤ教徒に蔓延するガンジー主義、ローマ法王に韓鶴子を目指せ!

340ぺろぺろくん:2024/09/19(木) 11:16:54
tetsuyakumagai
https://x.com/doukana/status/1836315200233885758
>高橋先生が書いていた、学生たちがフィクションに興味を持たない/価値を見いださないという傾向と、
>昨日書いた英文学科がみんな大嫌いという話と、アニメや映画の批評がすごく反感を買いやすいという話も、みんなつながってるように思う。
>みんな何にいらだっているのだろうか。

ここの一連のツイートを見ていると、バレさんの口癖だった「地獄国家日本」を見るようだよ。
それだけ自分らの世代が時代に甘やかされていたということでもあるけど。
椎名桜子処女作執筆中じゃないけど、プロだって名乗ってそれで食ったら、その日からプロっていう業種はいくらでもあったでしょう。
大学博士課程ぐらいの技術と知識があってもそれで食えなきゃ虫ケラ。
小学校二三年生の実力でもそれで食えたらプロっていうのもある種健全だったのかも。
業種を取っ替え引っ替えしちゃあそれでシノげてきたというのは、甘やかされてたんだね。
残されたわずかな時間でも、ちょっとは恩返しをしないとね。

341ぺろぺろくん:2024/09/19(木) 21:45:05
兵庫県知事に驚きの「戦略」浮上か モーニングショー指摘「予想を超えた方なので…」泉房穂氏
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202409190000291.html

次なる戦略って決まってるだろうが。
死んで詫びを入れるだよ。
しもじもの者がせっせと、チョンだ、クルドだ、ニートだ、モーホーだって、
自分より下の者ものを作るのに精を出しているというのに、
上に立つ物が気前よく命を投げ出さないでどうするんだよ。
ここでパーッと死んでみせれば、来世は総理だぞ!って的確な助言ができるやつはいないのか?

342ぺろぺろくん:2024/09/19(木) 22:14:30
電話遊びの頃からそうだけど、自分の言ってることがおかしくて、自分一人でいつまでも笑ってる。
ローマ法王韓鶴子。十二使徒+韓鶴子。サイコーじゃねーか。
おれの好むフィクションってこういう感じだから、100人中の99人に反感を抱かせて、
どっかの調子ッぱずれが犬吠埼で腹抱えて笑ってるタイプだから商売にならない。
「これを読んだ読者は、どこで舞い上がればいいのでしょうか?」と言われたときには、
こっちが腹抱えて笑っててどうすんだよって。
電話遊びでもダイヤルの開設者でもない、プレーヤーの側で電話で食ってる人いたよね。
パーティーが試験運用の段階で、すでにそれがいたのは驚きだった。
手法としてはいたってシンプルで、参加者に金を借りまくってドロンしちゃうというやつ。
ダイヤルQ2の運用地域の拡大にしたがってドサ回りをして3年ぐらいそれで食ってたらしい。

343ぺろぺろくん:2024/09/20(金) 10:30:25
千葉雅也 Masaya Chiba
https://x.com/masayachiba/status/1836715314312359998
>勤務先の話をネットでべらべら話さないのは基本的に重要なこと。

♪黙り合って 黙り合って ふたり心は冬
初期83の頃って、男は勤務先のことも無防備にべらべらしゃべってたよね。
某AMラジオ局内のこととかも。
それでもなんらトラブルがなかったのは、それなりに手間と金と情報処理能力がいるから、
強いプラスの関心を持った人間しかいなかったわけだ。
ある種理想的なシステムだった。それも一年ちょっとぐらいの間だったかな。
それがヒマがあって、金がなくて、オタク力があると、ろくなことになんない。
感情の高ぶりが表現を模索するという迂回路を経ずに即爆発してしまうというのはいい人だから、
そのいい人燃料を燃焼し尽くしてしまうと今度はいい人燃料を再生産しなければならなくなるから、
それはそれでお寒いことになる。

344ぺろぺろくん:2024/09/20(金) 10:54:44
「シザーハンズ」って観た?
伝言の衰退期、パーティーがピークの頃かな?だから観ててもおかしくないんだけど観ていない。
リバイバル上映が中止になったのがニュースになったのって↓の事件の前だよね。

逮捕の女「ハサミを出したら言うことを聞くと思った」 “タワマン”で男性刺され死亡
https://news.ntv.co.jp/category/society/da578076c8984d86b9828a413ce827cf

こんなことでブッ殺されたら、リアルに死んだらいいのか、ヴァーチャルに死んだらいいのか、わからねーよ。
三途の川でも問い質しちゃうよな。
閻魔大王様が出て来ても、リアルなんですか?ヴァーチャルなんですか?って、訊いちゃうよな。
フィクションを軽蔑しているやつがフィクションにブッ殺されるのも、乙なもんじゃねーか。

345ぺろぺろくん:2024/09/21(土) 10:03:55
吉村萬壱
https://x.com/yoshimuramanman/status/1837131339553985011
>他国を非難して「日本凄い」「日本人は世界一の民族」とのたまう時、そこに人殺しや犯罪者やヤクザや
>半グレや詐欺師の日本人たちもちゃんと入れてくれてるのかどうかいつも気になっている。

軍歌の新曲ってあるのかなと思って検索してみたところ、
コンテンポラリー軍歌とかオルタナティブ軍歌は存在していないらしい。
「日本凄い」「日本人は世界一の民族」とかって、瀕死の軍歌が必死にはけ口を求めて、
バカの口を借りて出したネオ軍歌なんかじゃないかと思う。
ソフィスティケートされた軍国精神に「バカになれ」というのがあるが、
バカになって軍歌の作詞をしてみるのもいいかもしれない。

346ぺろぺろくん:2024/09/21(土) 22:04:59
アームズ魂
https://x.com/fukuchin6666/status/1836980814103597438
>最も弱い子供を狙うとは。これが連中の本性なのだろう
ベトナム人の子どもを殺害した極悪人がいましたけど、これが日本人の本性だなんて言われたらあなたどう思いますか?

野口健
最も弱い子供を狙うとは。これが連中の本性なのだろうし、それを押さえつける事が出来ない中国政府。もはや邦人を速やかに中国から引き上げさせた方がいい。

雪山童子 2
途上国の最も弱い子供と児童婚をして飽きたら捨てた日本人がいたそうですがご存知ですか?

これ笑えるねえ。
日本人の本性っていったら、チェンマイの玉本さんだろう。

347ぺろぺろくん:2024/09/22(日) 09:34:40
Brandon K. Hill | CEO of btrax
https://x.com/BrandonKHill/status/1837312468575813684
先進国なのに日本の肥満率が極端に低い理由。とあるイギリス人が日本に行って目の当たりにした、驚くべき実態とは?実は日本はこの辺が、ものすごく恵まれてるんですよね。
>日本の肥満率は4%
>イギリスは4人に一人がブーデーさん、アメリカにいたっては半分がブーデーさん。
先進国では、ブーデーさんはマイノリティーではない。
やっぱ日本凄いー!ブーデーさんをバカにできるのは日本だけ。

348ぺろぺろくん:2024/09/22(日) 09:42:29
あるホテルマンの本音
https://x.com/Projectj0220/status/1837341638882148650
>深夜の電話
>「明日なんですけど、小学生の子供が一緒なんですけど、ツインに3人では泊まれませんか?」
>私「はい、申し訳ございませんが、小学生のお客様は大人の方と同じ1名様としてカウントさせていただきますので、定員2名様のツインにはお泊り頂けません。」
     ……
>「あの・・・客を馬鹿にしていますか?」
>いいえ、馬鹿が客になろうとしてくるので困ってるんです・・・。

馬鹿を男にしてやるタイプの女が親になると、こうなるので困ってしまう。

349ぺろぺろくん:2024/09/22(日) 09:47:53
あお
https://x.com/investerao/status/1837295826315661396
>野口健氏の何が不気味かって自身の加害性についてはめちゃくちゃ鈍感なのに
>批判されることには敏感に反応するところ。
>イスラエルみがあり過ぎる。

ここの人たちのセンスが素晴らしい。
・ブロック素早いタイプでしたか 大きい山に挑んでるわりに、ちっせえなぁ。
・登山界の杉田水脈ですから
野口健を語るとセンスが向上する?
イスラエル味の野口健風パエリアに杉田水脈のトッピングとかって、
どっかのメニューに載れば大ヒットしそう。

350ぺろぺろくん:2024/09/24(火) 21:58:44
岸政彦
https://x.com/sociologbook/status/1838540345199726682
>俺は学んだ
>「客層がいい立ち飲み」はおもんない
>だいたいアテも不味い

うちの目と鼻の先にある立ち飲み屋は、すこぶるつきに客層が悪い。
しかもその周辺にたむろしているネコが異様にかわいい。

その近所には穴場的な名店があるのだがネット時代になってから、行列を作るさもしいツラが増えた。

351ぺろぺろくん:2024/09/24(火) 22:08:28
吉村萬壱
https://x.com/yoshimuramanman/status/1836820667540591010
>政治的主張をしまくってた人、携帯圏外の僻地に行った途端ノンポリになる。

「イスラエルみが効いてる」と言われるのと、
「ハマスが入ってる」「ヒズボラ入ってる」と言われるのとでは、どっちがうれしいだろう?
と考え始めると、人は必然的にノンポリになる。

352ぺろぺろくん:2024/09/25(水) 09:30:04
定時で帰るの大好きさん
https://x.com/nannotoriemomai/status/1838418091107041678
>「お前を虐めたやつへの最大の復讐は、お前が幸せに生きることだ」
>いや、違うだろ。そういうのもういいよ
>『相手が“生まれてきたことを後悔するレベル”の苦痛を与えること』こそが最大の復讐だろ

復讐のタイミングって、中一から中二のほんのわずかの時期だけに許されたことじゃないの?
親の課金でのさばってたフヌケを、地力と地頭でブチのめすってことでしょう。
パチ屋で組員になったかつてのいじめられっ子と遭遇しても、恐くもないしましてや復讐なんてされない。
ただ困ってしまったのは、そいつのアニキやおやじが身内あつかいしてくること。
勝手に友達作戦は気を抜いてると呑まれちゃうからね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板