したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

☆伝言ダイヤルの思い出☆ Part.3

1ぺろぺろくん:2023/12/01(金) 21:10:49
なんと!新スレだよ。
前スレ「☆伝言ダイヤルの思い出☆ Part.2」
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/1314/1552268507/
これはユカリさんに立てていただき、ありがとうございました。

ここを開設したのが「2003/09/03(水) 01:20 」
まさか20年続いているとはね。
新スレでも当面は、通院・闘病、ツイッター、チロリン村、泥沼不倫地獄、香山リカ先生の観察日記になるのかな。

504ぺろぺろくん:2024/12/08(日) 22:25:58
林 譲治
https://x.com/J_kaliy/status/1865397802916090109
>NiftyServeの時代。過激で非常識なことばかり書いてる奴が、オフ会では善良な人、なんてことがあった。
>オフ会以降、書き込みがまともになる人もそこそこいた。
そもそも、直電の段階で非常識・無作法を貫き通せる人はまずいない。
5秒以上非常識を続けるのって結構むずかしい。
それに苦痛を感じないのであれば、病院に電話をかけた方がいいわけで。
伝言だと「飲み会」、パーティーだと「集まり」、ネットは「オフ会」って言ってたね。
人が人に会いに行くのって、自分一人では埋め合わせの利かないウロを抱えて行くわけでしょう。
そこに不機嫌やら非常識を携えて行ったら、心のストリーキングだよ。
うさ晴らし的な雑魚は除外して、ツブシや妨害やアラシを常習的にやる人って好きなんだよ。
それをやっても何の得にもならないし、そもそも得をするために生きてるわけじゃないって清々しさを感じるからなんだな。
でも、ガーシーだの立花だの石丸伸二だのって、それをやることで得をする人間が出てきてしまったのは困ったもんだよ。

505ぺろぺろくん:2024/12/10(火) 21:57:08
今日は呼吸器・循環器・血管外科の診察でした。
検査結果はおおむね良好でしたが、500m以上の歩行が困難なことを訴えると、
「そりゃあ、長年の不摂生のたまものだから、たしかに血管はボロボロだよ」
こればっかりは自業自得だからね。
朝8時に家を出て帰宅が午後5時と、9時間外出に耐えられたのが大きな成果。

「寿命をとにかく縮めるため」に酒を飲む…酒瓶だらけのゴミ屋敷に暮らす20代男性が死ぬ間際に話したこと
https://president.jp/articles/-/88653
伝言全盛の時代にはこういう人がいっぱいいたね。
毎日どこかで人を殴ってきた話を吹きこんでいる人もいたしね。
ここの読者の方の中には、もう不健康マニアの方はいないんじゃないかな?

506ぺろぺろくん:2024/12/10(火) 22:32:25
古いネタ帳の整理をしていたら、加藤和彦氏のミカ夫人との離婚に関してもコメントが見つかった。
「おれは、ホモじゃないけど、女はどうもめんどうくさいというタイプでね。」
ほとんどの人は聞き流してしまうコメントだろうけど、棒立ちになって親近感を感じてしまった。
若い頃だと女濃度に染まるまいとして、自身が奇妙な具合に染め上がるのを楽しむことも出来るが、
ある程度の年齢になるとめんどうくさくなる。
「あたしとセックスしたって、ホモをやるのと変わらないよ」と言われたとき、それはそれで悪くねえと思った。
佐藤藍子のセミヌードを見て、ホモも悪くねえかも?とは全く違った意味でね。
「女のホモ」と「ホモの女」はどう違うのかは説明はつかないけど、加藤和彦氏なら音にして残していくれていそうな気がする。

507ぺろぺろくん:2024/12/11(水) 10:12:52
岸政彦
https://x.com/sociologbook/status/1866511045835321580
>死んでこんなにみんなから悲しまれる社会学者はほかにいないだろうね(笑)

【訃報】社会学者の打越正行さん死去 45歳 著書「ヤンキーと地元」で沖縄書店大賞
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1488174
>急性骨髄性白血病のため死去した。45歳。

リアル、ネットを含めて年間2,30人の闘病仲間が連れ去られていくが、
なんとも怖ろしいやつと共生しているもんだ。
七年目に突入したけど、七年殺しは勘弁してほしい。

508ぺろぺろくん:2024/12/11(水) 10:33:42
入院中にお世話になった看護師さんが、リエゾンナース(精神看護専門看護師)の研修中の子を連れて会いに来てくれたことがあった。
なんでも入院中に一番楽しそうにしていたから、というのがその理由だった。
それで、その毎日の楽しさのわけを2時間近くかけて語った。
・化学療法の副作用で頭の檻から解き放たれた「ビョーキ君」との対話。
(ここでも書いたことがある、超自我のような、忘れ去っていた過去をほじくり返してきて、
「おまえってほんとどうしようもないよな」とチクチクいじめてくるかわいい話し相手)
・輸血を受けながら聴くインターFMの至福。
・看護師さんたちへの感謝の気持ち。
職業柄、ホームレスの空き缶拾いのごとくネタを拾い集めているから、苦しんでる暇がないということだろう。
自分が自分であることが愉快だと苦しまないことを話した。
自己肯定感を上げるまでもなく、どんな修羅場もぬるま湯にしてしまう、生来のぬるま湯人間ていうのがいるんだよ。

509ぺろぺろくん:2024/12/11(水) 22:37:11
昔のラジオCMの「ダイナミック・ダイクマー」式にオンナを突きつけられたとしたら、そこは素直にお相伴にあずかるほかはないでしょう。
もちろん「ワニはいかにして愛を語り合うか」を説いてもいいし、「まずは文通から始めましょう」と言ってみるのも楽しい。
しかし、女地獄油地獄こそわが人生と覚るのも、ナマは厭だねナマはぁーを自覚するのも、喰ってみないと分からない。
「ダイクマな〜姉ちゃんのうたー」を、心の鼻歌レパートリーに持たない男性は少数派でしょう。
「彼女のダイクマ」を『愛のメモリー』に上書きしてしまったり、黒歴史として葬り去ってしまうケースも多いでしょう。
「チー牛文学の人」が指摘していてハッと思ったのだが、昔はダイクマな彼女を笑いの種にするのはメジャーな潮流ではなかった。
自分にしても現実でそれをやるとフクロにされるので、パーティーでそれをやっていた。
その時、テレカジ少年がボソッと呟いたのが「昔のラインは陰険な人がいなくてよかったのに」。
陰険の発生を洗練と言ったりもする。

510ぺろぺろくん:2024/12/11(水) 22:50:10
「彼女のダイクマ」が「リアル・ラブ」と勘違いされていた時代は不思議だ。
色で導き、情けで教え、恋を菩提の橋となし、渡して救う観世音でもあるまいし。
パーティー末期の頃、北野誠が山本リンダの写真集を腐してレギュラー番組をすべて降ろされるという逆襲に遭った。
その頃までは、彼女のダイクマを笑ったらダチカンゾーみたいな規制でもあったのかね?
「あの娘とスキャンダル」がいつ「あの娘のダイクマ」に変質したのかはよく分からない。
ほんの数年だったのはたしかだ。
『高校聖夫婦』はあっち側のことで、こっち側とは無関係だった。
無関係だったはずのあっち側がこっち側に浸食しつつあるのを感じたアレルギーだったのかもしれない。
どんな人でも「彼女のダイクマ」体験の一つや二つは持っていて、両手に余る人もいた。
そうなると当然数が合わないわけで、何の事はない一人でダイクマを10個も20個も生産している彼女がいたわけだ。

511ぺろぺろくん:2024/12/12(木) 10:39:43
昨日の夕方、交差点の所にある「伝説のすた丼屋」に行った。
窓際の席だったので通りを見やると通行人はかなり多く、信号が変わるまでに3,40人の人だかりができる。
そこはネット空間とは違って、とにかく「豚丼」が多い。
もちろんツイッギーなど一人もいない。
それに類するインド美人が一人だけいた。
「豚丼」は一人で3人前ぐらいの不快指数をまき散らすから、ついつい多めにカウントしてしまいがちだが、
指折り数えてみたらやっぱり豚丼は多かった。
「豚丼」と「グッドルッキング」の比率は4:1ぐらいか?
ひどいもんだねえ、ルッキズムはネット限定なのか……。
なに考えて「豚丼」なんかやってんだか知らねーけど、いいかげんにしろよ。
チー牛だって悲観することないよ!「豚丼」が食い放題なんだから。

512ぺろぺろくん:2024/12/12(木) 22:20:18
NHKラジオ第2放送カルチャーラジオの1クール前の放送『文学の世界ゴシックの扉』聞いてたら、
講師の唐戸信嘉先生が、70年代に顕在化する空虚感を先取りした文学作品をとして三島由紀夫の『鏡子の家』を取り上げ、
《世界中がはりぼての大道具に囲まれた表側だけの異常に明るく照らされた夜も昼もない劇場になってしまっていた》
という個所を読み上げてくれていてた。
高校時代にこれを読んで以来、三島の最高傑作は『鏡子の家』と言って憚らなかったのだが、そのおかげでどれだけバカにされたことか。
当時は全く意識していなかったけど、伝言サークルを予見する空中楼閣があったの。
それ以前には、夢野久作の『少女地獄』
《紅葉坂の往来へ飛出したが、何という恐ろしい事であろう。その時、坂の下一面に涯(は)てしもなく重なり合っている黒い屋根や、
明滅する広告電燈や、その上に一パイに散らばっている青白い星の光までもが皆、彼女の吐き散らかした虚構の残骸そのもののように思われるのであった》
夢野がテレフォンマジックを先駆けていたなら、三島は伝言サークルを先駆けていた。
『鏡子の家』が書かれたのが1959年。伝言サークルの登場より約30年早かったわけだ。

513ぺろぺろくん:2024/12/12(木) 22:35:45
声美人の白雪姫がダイヤルを開いて7人の小人たちが集まってくる『鏡子の家』は一杯あった。
数ある声美人の中でも別格の輝きを放っていたのが「みさこさん」という人だった。
オープンで募集をかけるとたちどころに数十人が集結し、頭に回数をつけて駆け上がる事態になる。
連日10階20階の大盛況なわけだが、約一ヶ月後ぐらいに「みさこさん」忽然と姿をくらましてしまう。
そこで途方にくれてしまうのが7人の小人たち。
ところがこの小人たちの中にやけに弁の立つのがいて小人の集会を開くことになった。
弁護士くずれの税理士学校講師、名門私大7年生の競艇研究家、ラジオ局職員、音大ピアノ科生、広告屋、
おれにしてもパチプロでも軍団で動くときには店屋との折衝役なんでそれなりに弁は立つ。
梁山泊というより口車の吹き溜まりだが、一ヶ月を経過してNTTのラブレターと直面した結果、
「こっちの方が安上がりだよ」と、弁護士くずれを中心としたキャバクラ・ミステリー・ツアーへと変質してしまった。

514ぺろぺろくん:2024/12/12(木) 23:09:40
7人の小人たちには謎もへったくれもないが、「みさこさん」は不思議な人だった。
彼女が忽然と姿を消した数ヶ月後に、彼女のオープン募集を耳にしてしまった。
アイドル声、声優風というのではなく、ただただ30秒伝言でリスナーのハートを鷲掴みにする声質。
聞いたことのあるプロフィール、温かいお声がけ、なごやかなムード、そして忽然と姿を消す。
このパターンを何度も何度も繰り返して、3年ぐらいやってたんじゃないかな?
ときおり「おい、みさこおまえ、またそんなことやってんのかよ!」と怒声が混じることはあったが……。
彼女の電話料金は月にしてゆうに10万円を超えていたはずだし、謎としか言いようがなかった。
それから10年以上たったのかな、0170に番号が変わってからも「みさこさん」は現役だった。
ただし彼女の演じるキャラクターが高級お水風に様変わりしていたのが、なんとも悲しかった。
幅広いネタ、多彩な芸風、しゃべりの脊髄反射とかって、要するに何をやってもウケない副産物なわけで、
十年一日のごとく同じことをやってる人こそが名手だ。
その名手を許さない時代というのがなんとも悲しかった。

515ぺろぺろくん:2024/12/13(金) 10:40:23
のぶやん
https://x.com/nobuyan8800/status/1867048985514611056
>斎藤元彦 「僕は知事だぞ!捕まるわけないやろ!」
>レイプ魔・永野耕平 「僕は市長だぞ!」
>レイプ魔・北川健太郎 「僕は大阪地検のトップだぞ!」
>権力者を裁くことが出来ないこの国は、中世で時が止まっているようだ。法治国家の体を成していない。

人殺し・斎藤元彦でしょ。
こういう駄々っ子のやつってほんと死んで詫びを入れないのな。
高橋茉莉さんを見習って、すんなり死んで見せろよ。
日本が世界に誇る「死んで詫びを入れる文化」は、一日も早く世界遺産に登録されるべき。
権力者が死んで詫びを入れるって、最上級のフェスだろうが!

516ぺろぺろくん:2024/12/14(土) 10:20:50
昨日、子供に誘われて東京のレストランに行ったら、近くのテーブルのカップルが険悪な雰囲気だった。
それも子供と同年代の三十前後で、なんだかばつが悪かった。
《TとDちゃん先生って、ああいうケンカしないよね?》
「お互い人の皮を被ってるだけだから、人間同士のケンカはできないよ」
《いっつもそう言うけど、本当にそうなの?》
「彼女は火を吐いたり、尻尾をムチの代わりにする恐竜が人の皮を被ってて、こっちはコオロギが人の皮を被ってる」
《それって、虫が湧いてるだけで人間でしょう。殴ってやるとか思わないの?》
「だから、コオロギが人の皮を被ってるんだよ。で、おまえはどうなんだ」
《あたしはほら、みんなが期待してる強い子だから……》
なんだか取りかえしのつかないことをしてきたような。

517ぺろぺろくん:2024/12/14(土) 10:35:01
来年度あたりから物売りを始める予定なので、ポートフォリオを用意する必要もあって、
ツイッターで遊びながら準備することにしました。
まずは「一般論に悶絶する」と「チー牛」の二本立てでスタートします。
明日あたり告知できるかな?
退院当初考えていたのは、宅急便をリヤカーで配達してるのあるでしょ、あれをやりたかったんだけど甘かった。
締め切りのある文筆稼業も精神衛生上よろしくないので、坂口恭平さん方式にトライします。

518ぺろぺろくん:2024/12/15(日) 20:42:37
今日はネットを4時間もやったよ。ついにここまで体力が回復してきた。
ほとんどがメールの整理だったけど、2万件の整理はけっこう大変。
しがらみを断つのって大仕事だね。
白血病のおかげで大半は静かにフェードアウトできたんだけど、そうも行かないところもあって。
それからツイッターを始めました。こっちから発信するのは10年ぶりぐらい?

一般論に悶絶する会
https://x.com/WuZuo32316

何十年ぶりかに再会を果たしたい何人かに察してもらえるよう、ほとんど実名だけど、そういう虫のいい話が通用するものだか?
見つかりたくないやつに見つかってタコ殴りにあったりしてね。
とりあえず、静かに始めました。
画像は50数年前の本人です。

519ぺろぺろくん:2024/12/16(月) 22:21:17
今日は母親のところに顔を出してきました。
別段、孝行息子というわけでもママっ子だったというわけでもなくて、ただ居るなという感じだった。
それが一変したのが小学校4年の夏休み。
朝から母親は留守にして、昼飯代として300円置いてあった。
それで朝の10時から夕方の5時まで毎日市民プールに入り浸る。
母親が居ないのがありがたかった。
さらに母親のありがたさを噛みしめたのが中三の秋。
秋葉原に家電を買いに行ったときに、石丸電気の輸入盤売り場に『リメインライト』が入荷していた。
その月はすでに小遣いを使い果たしていて1,680円がない。
かといって座り込んで駄々をこねられる歳でもない。
でも、どういうわけかこのときはすんなり買ってくれた。
夢を届けてくれたありがたさは一生忘れられない。

520ぺろぺろくん:2024/12/16(月) 22:34:54
それから、宮部みゆきさんのなんてことのない小説を読んでいたときに、ガツーンとやられた。
「サラリーマンが家族の土産に人形焼きを買って帰る姿に好感を持ち、自分も恋人のところへ人形焼きを持って訪ねるが、
(僕は甘いものは嫌いだよ)と言われて持って帰るが、それでも幸せだった。夢を運んで、彼に届けたような気がしたから。」
というところ、「夢を運んで、届ける」という発想、これは自分の中からは絶対に湧いてこない。
たいていの人にとってはなんてことのもないことなのかも知れないけれど、冷血漢にはガ〜ンときた。
坂口恭平さんなんかは、あれだけ重い病を抱えながらも自然にそれができるんだから、神々しいものを感じる。
今日は「夢を運んで、届け」られたかな。

521ぺろぺろくん:2024/12/17(火) 21:57:12
富士正晴:「女は喋ることはつまらんことが多いし、存在自体として気味が悪いしな。ことに美人は困る」
何もそこまで言うことはないだろうがとも思うが、的を射ている。
錦を着てても心はボロボロ系の美人さんのくずおれ方のすさまじさときたらね。
せっかくカッコいいんだから、カッコよくしててくれよ。
「存在自体として気味が悪」くても、裸は美しいと思えるから救われる。
化けの皮の美しさはここに極まるだろう。
やわらかい皮膚の下の爬虫類の目眩ましだろうけど、いくら見ても飽きない。

522ぺろぺろくん:2024/12/17(火) 22:03:47
「下着の話」はタブーなの?多くの親子が感じるブラジャーの不安 企業・学校が試みる『下着教育』とは
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkk/1605475

女が身につけている下着を剥ぎ取ることは大好きだが、物としての女の下着には禁忌を感じてしまう。
ほとんど恐怖症といってもいいぐらい。
だから、つれあいが入院することになったときは困ったよ。
タンスの前でぐずぐずしてたら子供にせっつかれて、
「あの人って、下着ってこれしか持ってないの?」と、東武デパートまで買い出しにつき添ってくれたのはありがたかった。
それも、女は「存在自体として気味が悪い」と思っていた証拠かもしれない。

523ぺろぺろくん:2024/12/18(水) 22:20:25
今日は映画『はたらく細胞』を観てきました。
入院中の細胞世界がオーバーラップしてきて、目頭が熱くなり、鼻水ジュルジュルでやばかった。
外見はもうそんなに白血病サバイバーっぽくないから、単なるセンチメンタルじいさんだよ。
「あなたが弱くなってくれてうれしいの」って言われて心底うれしかったんだから、
弱いまま横柄に生きてやろうじゃないの。
身体的苦痛を感じることなく、映画館の座席で2時間過ごせたのは本日の大きな収獲。

524ぺろぺろくん:2024/12/18(水) 22:22:11
20年ぐらい前にも同じことを言われてたんだよなあ。
「あたしが上になって秒殺しにしてやると、あなた泣きそうな顔になるでしょう。その顔が好きなの」
当時は記憶を上書きする気力があった。
「あなたが好きだっていうセックスにはつきあうから、バカにしないであたしのオナニーにもつきあってほしい」
オナニーは口に出すとマヌケだから馬鹿にするよ。
で、何をするかというと、背中合わせにもたれ合って、皮膚の下で起こっていることを感じること。
感受性が弱いからたいしたものは感じ取れなかったけど、何かを受信していたはずなんだよな。

525ぺろぺろくん:2024/12/19(木) 10:44:12
あんりちゃん
https://x.com/anriiixoxo/status/1869160972436595057
>商社マンだと広すぎるので五大の総合商社マンに絞るけど、可愛ければ彼女になれるわけでもない気がする。
>見た目普通でバイタリティあってバリキャリが多い。あと出会いは合コンやアプリではなくて学生時代の繋がりが多い気がする…
>合コンは遊びと捉えてる人が多そう。実際どうです?
すごいなこれ!
まともな男は22歳を過ぎたら、可愛さに通行手形を発行しない。
手塩にかけて育ててこられたお姑さんが許すわけがないでしょ。
多和田葉子さんも言ってるよ、
「利口さには二種類ある。猿型とイルカ型と。猿はボスから順に身分がはっきりしていて戦争ばかりしている。」
戦争が大好きな女をガメツイさんと呼ぶ。

526ぺろぺろくん:2024/12/19(木) 22:03:46
ホスト通い風俗店で働く娘 4年間連絡取れず「会いたい」―苦悩する母・悪質ホスト問題
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024121900424&g=soc
>やがて帰宅が遅くなる日が増え、ホストを彼氏と呼ぶようになった。
面白すぎるだろう、これ。
こういうのこそ境界知能っていうんじゃないの?
「彼氏」「彼女」っていうのは排除のブランドなんだから。
40年前でもお水を彼女と呼んだら、物笑いの種になったぞ。
それが5歳年上のお水だったりして、周囲の忠告や嘲笑にあらがって愛を貫き通す姿は、
堪えきれなかったがまん汁のように苦渋に満ちていた。
性差は別にして、そこで感じるものが苦渋からオモシロへと変化したのには何があったのだろう?
>パパ活の相手だという男性2人の弁護士から、
>払った計1000万円以上の弁済を求めるという内容の娘宛ての文書が自宅に届いた。
ラブレターはラブレターでも、NTTからのものとは桁が二つ違うな。

527ぺろぺろくん:2024/12/19(木) 22:06:20
高校のころ流行っていてよくわからなかった市川浩の『精神としての身体』を40数年ぶりに読み返した。
わかるところだけを理解すればいい気軽な読書だから、すごくよくわかった。
「自己中心言語」「内言」の重要性とか。
つれあいに限らず、オナニー女にはかなりモテたと思う。
ここにも書いたことのある、パチ屋で隣に張り付いてくる唖の女の子とかね。
「あなたがセックスだと決めつけているのは、どっかの誰かの憶測の集積に過ぎないんじゃないの?」
そう訴えかけてきていたようにも思える。
挿入を断念させられると、気がつかなくてもいいことに気がついたりする。
デンジャラス海岸の浅瀬で戯れているだけだから深入りはしないけれども、
オナニーの女は「存在自体として気味が悪い」のではなく、正直かわいいと思う。

528ぺろぺろくん:2024/12/21(土) 10:08:41
退院した直後に買った電気シェーバーの充電減りが激しくなってきた。
同様に、回復に向かうのと同時に加齢も進んでるんだよな。
日々のネット時間がどんどん増えてきて、一日三回に分散して3時間に迫るよ。
つくづく、白血病発祥以来時間が止まっていたことを再確認する。
インスタグラムというのに5年ぶりにアクセスしたけど、悲惨だなあ、あれは。
おやじインスタっていうのがポピュラーなのかどうかは知らないけど、悲惨なのがわからねーのかなあ。
美男美女の夫婦だったはずが、ともに+20㎏で合わせて関取夫婦になってた。
自分も+30㎏の時期はあったが、白血病のおかげもあって今は高校時代と変わらない。
つれあいもそう。
そうじゃないと、過酷なハラスメントを行使していたと思う。
人間死ぬまでは生きているんだけど、病んでる時間ばかりが長くなるな。

529ぺろぺろくん:2024/12/21(土) 22:27:39
マライ・メントライン@職業はドイツ人
https://x.com/marei_de_pon/status/1870245221201784968
>陰キャ系のオタクが「オタク的趣味を満喫するいまどきの陽キャ」の存在を疎ましく思ってるとかはありそう。

チー牛を観察してるんだけど、あれって昔は虫とか蝿にたとえられることが多かったね。
「牛」というと、90年代にネットでテレクラ日記をつけてる人たちの用語を思い出す。
うつむいてべこひく姿が牛みたいということだったと思うが名言だ。
しかしチー牛の特徴って暗い、孤立、KY、メガネとかって、全部自分にも当てはまってるから笑える。
チー牛に群がってる人ってのも、無理して陽キャをやってる人たちじゃないの?
さんまちゃんみたいな人はめったにいないんだから、無理してんだろうね。いじめてー!
還暦間近でいじめパワーが潜在してるとは思わなかった。

530ぺろぺろくん:2024/12/23(月) 22:09:59
弱い体とつきあうのって本当にたいへん。
昨日調子がよかったので今日もそのつもりで、テナントビル内の4,5階で買物、7階で飯食って、
帰りにコンビニ、まいばすけっとに寄って2時間半、歩数4000歩ちょっとで完全にグロッキー。
一時間ぐらい、ぶっ倒れてました。
弱くなると強がらなくてもいいのは助かるけど、ふがいなさと二人三脚というレベルには、
もうちょっと修行が必要みたい。

531ぺろぺろくん:2024/12/23(月) 22:21:45
昨日は病棟でお世話になった看護師さんが立ち寄ってくれって、一時間ぐらいおしゃべり。
二回りぐらい年少でアラレちゃんがスリムになって黒眼鏡をかけた感じで、すごくかわいい。
とにかく愉快なかたで「Oさんがお母さんだったら、楽しかっただろうな」と甘えまくった。
「Sさん、それだけ甘え上手だと、若い頃もてたでしょう」
とんでもない、すげーイヤなやつで、白血病になって初めて甘えることを覚えたんだよ。
子供からも「Dちゃん先生が言ってたけど、初めて私に甘えてくれたって喜んでたよ、
あれだって母性本能は薄いけどゼロじゃないんだから、もっと甘えて育ててやればよかったんだよ」
なんか、大人なやつっているねえ。

532ぺろぺろくん:2024/12/24(火) 10:22:01
滝沢ガレソ
https://x.com/tkzwgrs/status/1871344797451272657
>頭部がたくさん並んでるよ???
>【話題】美容外科医さん、解剖研修の模様をキラキラ風にSNSへ投稿し炎上

エッフェル姉さん連中でもそうだけど、地味でまじめで暗い女が明るさをアピールすると悲惨だ。
だから初心者でも段階的にステップアップを図れるよう切腹のフェスティバル化が必要だ。
まずは「切腹フェス」でネアカになる!
それから現場がグアムじゃなくてディエンビエンフーだったらもっとよかったのに。

533ぺろぺろくん:2024/12/24(火) 22:04:31
入院中に喉の痛みがひどくて麻薬をマックスに注入してもらっていたことがあった。
そうすると例の「ビョーキ君」が出てきちゃって、超自我みたいに昔の記憶をほじくり返してきてチクチクいじめてくる。
脳内麻薬も一般の麻薬も同じなんだね。
寝つきの悪い時なんか「ビョーキ君」を呼び出そうと思うんだけど、一度も出てきてくれない。
だから「セックスよりもオナニー」というのも一理ある。
末梢神経で得た刺激を感情値で加減乗除するよりは、視覚イメージを遮断して意識の原形質を覚醒させた方が効率いいわ。
セックスには少なからず一般論に悶絶するところがある。
「一般論に悶絶」とか、なんでこんなことが口癖になっているのかわからなかったけど、根底にはそれがあったわけだ。
頭のいいやつっていうのは恐いわ。
ひょっとしたら彼女は10代の頃からそのことを認識していたのかと思うとゾッとする。

534ぺろぺろくん:2024/12/25(水) 09:52:48
ブックマークの整理をしていたら、こんなのが出てきた。
人を“不幸”にさせる「異常な能力」を持った鳩山邦夫と上杉隆の苦悩
https://www.mag2.com/p/news/556007
このクラスになると、自分以外は全員バカに見えるだろうから、
シベリア高原でウキウキ・ウェイク・ミー・アップを歌っているようなもんだろう。
鳩山邦夫が直観像だとは知らなかったが、「私の友だちの友だちにアルカイダの人がいてねえ」
の頃とか、もう完全にぶっ壊れてたんだな。
このタイプは大学とか社会人初期の段階でぶっ壊れるのを見たことがあるが、
置きざりにされたとっちゃん坊やみたいな雰囲気になる。
鋭敏な感性の持ち主は立ち回りもずる賢かったりするから、カメレオンのように紛れていくんだけど、それを目にするのはイヤだったなあ。
それをものともせずに一人で立つと言うのであれば、汚れ周りに徹したい。
そのことを話して「あれもいつ壊れるかわからないから」と、子供に忠告したら、
「あたし生活番長だから任せておいて!」と、なんとも頼もしかった。

535ぺろぺろくん:2024/12/25(水) 22:10:30
ツイッターの方を見てもらえばわかるけど、ひょんなことから『ヤリモク』につまずいてしまった。
ヤリ界を追放された身としては、『ヤリモク』の身も蓋もなさにはただただ翻弄されるばかり。
ここまで赤裸々に身も蓋もなくていいのか?たぶんいいんでしょう、たいしたことではないから。
自分だって『ヤリ活』をしていた頃はひどい有様だったらしい。
>男の猿マネをしててさ、たいしてセックスが好きなわけじゃないでしょう?
六つも年下の女にしっかり見抜かれてたのは恥ずかしかったな。
それは図星で、セックスよりもヘンな女の存在のほうが好きだった。

536ぺろぺろくん:2024/12/26(木) 10:20:11
ツイッターを再開して10日ぐらいかな。
もっと淡々とやってくつもりだったんだけど、早くもここと同じになっちゃった。
こういうタイプのモノローグしか出来ない質なんだな。

537ぺろぺろくん:2024/12/26(木) 22:48:12
《女性に解決金9000万円》中居正広を支えていた薬指に指輪の“10年愛”パートナー…トラブル前後で打ち明けた「お酒を飲まないと女の子と話せない」状態
https://www.news-postseven.com/archives/20241226_2013506.html?DETAIL

すげえなあこの記事。
解決金9000万円って、ソープ2,000回逝けるじゃないか。
仲居のポコチンはみんなの共有財産なのか?
シェア・ポコチン・リストとか番付を作ればいいのに。
横綱は仲居と瀬戸大也か?

この件をツイートしたら3時間ほどで、3,123 Views になっている。
普段は3とか5なのにね。

538ぺろぺろくん:2024/12/28(土) 09:18:12
北朝鮮兵、ウに降伏拒み自殺も
https://nordot.app/1245462554381254911
>ウクライナ軍との交戦に投入された複数の北朝鮮兵がウクライナ軍への降伏を拒み、
>自殺したとの報告があると述べた。

切腹は日本のお家芸だろうが。
北川健太郎も齋藤元彦も折田楓も山口紀之も、大和魂を見せてみろ!

539ぺろぺろくん:2024/12/29(日) 09:46:48
早婚のメリットは恋愛拒否権の獲得しか考えられません。この効果は意外と大きい。
https://x.com/WuZuo32316/status/1872670332223672575
何の気なしに放ったリプなのに、15.4K Viewsだって。
普段は相変わらず、一ケタView がデフォだよ。
恋愛から解放されたい人って多いんだろうね。

540ぺろぺろくん:2024/12/31(火) 10:39:34
今年もおつき合い頂きありがとうございました。
これが今年最後の書き込みになるかな?
ツイッターの方は、もうちょっとやってます。
一般論に悶絶する会
https://x.com/WuZuo32316
プロフィールの画像を犬神佐清っぽいのに替えたけど、これ絶対メンワレするな。
まあいいや、来年は年男だしね。
みなさまもよいお年を。

541ぺろぺろくん:2025/01/02(木) 10:00:04
あけましておめでとうございます。
ツイッターで、ここと同じようなことをやってます。
ここまで個人情報丸出しというのも伝言時代に戻ったよう。
あんまり生きていられる時間もないから、何人かのもう一度会えたらなっていう人への下心でやってるんだけど。
ここでもツイッタでも構わないので、声出ししてみてください。
それから行動半径が横浜から品川まで広がりました。

542トッシュ:2025/01/05(日) 11:52:06
おめでとう。
みなさん元気ですか

みんな60歳ちかいんじゃないのかな

543ぺろぺろくん:2025/01/05(日) 13:51:39
トッシュさん、おめでとうございます。
NTT伝言ダイヤルの最後を見送った同士ですもんね、うれしいです。
あと半年でジャスト還暦です。

544ぺろぺろくん:2025/01/07(火) 21:00:37
そういえば、トッシュさんは最初にすれ違った30数年前から、一貫してトッシュさんですね。
自分はスモーキー、東京ボイスの帝王ウェーブ、東京税関、ウシジマ、ぺろぺろくんと、
その時々のキャラクター次第でころころ名前を変えてきましたけど、
聞き覚えのある方はどの名前でもけっこうですので、
ここでもツイッターでも気軽にお声がけ下さい。

545ト。:2025/01/14(火) 07:14:24
はーい

546ぺろぺろくん:2025/01/14(火) 21:40:15
そういえば、トッシュさんとは練馬の公衆電話でもニアミスしてましたね。
もう30年以上行ってないけど、桜台の駅前の雰囲気はひなびた温泉街風でよかったなあ。

547ト。:2025/01/18(土) 09:09:38
いまでも練馬です。
池袋も新宿にも近くていいですよ

548ぺろぺろくん:2025/01/18(土) 11:47:33
ト。さん、こんにちは。
今も練馬だと永いですね。
自分は池袋が2年、桜台が2年、大山が6年でした。
現在の川崎はそろそろ20年になります。

549ぺろぺろくん:2025/01/18(土) 11:57:58
ツイッターの方だけど↓のように表示される。
9.3K impressions on your posts in the last 7 days
居住地も本名もほぼ生年月日もさらしているけども、この程度だったら今のところは身バレもありません。
時間の問題だろうけど、それはそれで楽しませてもらおう。

550ぺろぺろくん:2025/02/09(日) 23:21:24
Hb 14,6 と、過去最高値に浮かれてたら甘くないね。
前回は右だったけど、今回は左に肺ガンができてるって。
抗がん剤治療ですみそうだけど、すこし暖かくなった頃に、また入院か……。

551ぺろぺろくん:2025/03/12(水) 22:44:31
10年ぶりぐらいでヴァーチャル空間に音声をアップしました。
ツイッターです。
一般論に悶絶する会
https://x.com/WuZuo32316
短期の検査入院を経てまた入院だろうけど、3年も長期の入院生活を離れていると、嫌で嫌でしょうがない。

552ぺろぺろくん:2025/04/13(日) 22:30:56
伝言の録音時間が30秒から1分になり、今はツイッターで2分20秒だけど、
やってることはあんまり変わらないね。
肺がん手術で入院だけど、小細胞がんだから放っておくと一年ぐらいで脳に
転移してバカになっちゃうからしょうがない。
ボイス録音をまたやりたいから絶対に戻ってくるよ。

553ブラウンさん:2025/04/22(火) 07:03:02
おだいじに


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板