したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【WoT】日本戦車雑談スレ 其の27【HE終了のお知らせ】

498名も無き冒険者:2020/02/04(火) 22:09:43 ID:2X.b6NMs0
FF11でよく見たなぁ、それ

499名も無き冒険者:2020/02/05(水) 15:08:02 ID:om25/iT20
>>495
やあ同類くん

500名も無き冒険者:2020/02/07(金) 22:37:45 ID:u6qOL1yU0
WN8が1000でオレンジ色のやつ見た
またWN8の基準上がったんだな

501名も無き冒険者:2020/02/09(日) 12:00:47 ID:4rEcw36k0
春節イベのゴールドコインの交換忘れずにな。
国籍どれも選べる貴重なゼロパーク戦友所持の乗員4名の入手はおいしいぞ

しかし、女性乗員とプライム報酬の車長を全部日本戦車につぎ込んでるから、
結構ゼロパーク戦友持ちの乗員が日本戦車用に増えてきてうれしい
この前のクリスマスイベでもサンタいっぱいもらえたしな

502名も無き冒険者:2020/02/11(火) 17:52:36 ID:oh65A2V.0
砂箱の調整、やっぱり日重に逆風だな
特に四式以下は通常弾で抜かれた時が痛すぎるし、自走砲3両にAPで粘着されると無力感が漂う

503名も無き冒険者:2020/02/11(火) 17:58:40 ID:oh65A2V.0
日重の同格・格上+自走のおやつ感が高まって悲しいっすわ

504名も無き冒険者:2020/02/11(火) 18:46:09 ID:hm9vgNU20
通常弾には強かったが課金弾に弱かった日HTとしては、
通常弾の火力が上がって課金弾の火力が下がるのは、ありがたい調整では・・・?

HEが死ぬのはもうどうしようもないにしても、
KV-2は対象外で今までのプレイスタイル通りになるっぽいし、
オイからオニまではHEそのまま使える可能性がワンチャンあるかもだし。

SPGのAP弾についても、昔のSPGのAPみたいな大ダメージではなく、
ダメージは低いが高貫通、って感じみたいだし、そこまで悪くは思わんけど。
角度によっては非貫通も狙えるだろうし

SPG3両に狙われたら射線切らないとどうしようもないのは変わらんのだし。

505名も無き冒険者:2020/02/12(水) 02:30:55 ID:oXpd7mEk0
射線切るのはも今は難しいよな。
LTの上手い奴かダメージ稼ぐより索敵や偵察専門でがんばる奴多いからな。

そのかわりLTが居ない戦場になるとMTとか全然なにもしないというか、何も索敵や偵察的な事出来ない。
TDと一緒の所でスナイプだけのMT多い。
相手の構成見てミニマップで確認すれば案外日HTでも十分やれると思う。

506名も無き冒険者:2020/02/12(水) 07:43:49 ID:2XqIwRcU0
Type61「偵察役できなくてほんますんません」

507名も無き冒険者:2020/02/12(水) 15:39:14 ID:7gI030fA0
日本TDが強ければ半月ほど復帰するかもしれんが、うんこだったらやめる

508名も無き冒険者:2020/02/12(水) 17:30:15 ID:C.EgrsX60
来年会おうな!

509名も無き冒険者:2020/02/12(水) 18:20:43 ID:M0sc3kgg0
低ティア簡略化するみたいだし、ホル車の実装は絶望的だなあ
実装されたとしても良くてTier3から、最悪Tier7スタートって感じだろうか

510名も無き冒険者:2020/02/13(木) 01:58:30 ID:qtFhwrFg0
15榴が砲身やら履帯やらに吸われて吸われてどうしようもない

511名も無き冒険者:2020/02/13(木) 20:02:43 ID:IzIKRU3s0
ケホが消えると聞いて飛んで来ました
いつまでに開発しとけばいいんだ?

512名も無き冒険者:2020/02/13(木) 20:21:20 ID:qimhNXYA0
>>511
安心しろ
後からでもコレクター戦車として買えるぞ

まあ、それはともかく悲惨なのはAMX 30Bやな
史実的にはフランスツリー屈指の有名戦車なのに特別戦車化して削除だからな

513名も無き冒険者:2020/02/14(金) 08:19:28 ID:pYG9rcfQ0
エリート兵「踏み込みが足りん!」

パンター兄弟は15榴すら無傷に抑える事が有って困る

514名も無き冒険者:2020/02/16(日) 02:12:35 ID:BBITM2RI0
低ティア簡略化ってもう運営が「プレイヤーがもう居ません。新規アカウントを複数持っている人は多いんですけどねw」って言ってるようなもんだろ?

515名も無き冒険者:2020/02/16(日) 16:53:48 ID:xuSheK2k0
最近の事情は追ってないけど一年くらい前から低tier全然人いなかったね
遂に残った俳人だけのゲームになったのか

516名も無き冒険者:2020/02/16(日) 17:44:31 ID:5ZtyPlZc0
ウーン マツオバショウ

517名も無き冒険者:2020/02/17(月) 02:49:24 ID:s9FXH28k0
低Tierなんてそもそも人がいるところじゃないしゴチャゴチャしてても新規にとっては理解りづらいだけでしょ

518名も無き冒険者:2020/02/17(月) 23:00:17 ID:IvC8VxwY0
低チアは機関砲撃ってヒャッハーする場所
貫通しても弾かれても笑える

519名も無き冒険者:2020/02/18(火) 07:46:33 ID:8ddsRDkc0
連想砲の時代が来るらしいけど多砲塔のオイももしかして覚醒するのでは…

520名も無き冒険者:2020/02/18(火) 14:31:22 ID:NGhUBX2A0
低ティアのLTとMTは正直どっちでもいいんで簡略化もやむなしと思うが
さすがにTDは使用フィール()が違いすぎると思う

521名も無き冒険者:2020/02/18(火) 19:20:18 ID:OXbcWk7A0
副砲塔の操作については、すでにリヴァイアサンイベの時に実装済だしなー

522名も無き冒険者:2020/02/20(木) 05:34:14 ID:984TacGY0
日本車の未来はもう自衛隊車両しかないだろ?
どの車種も・・・

523名も無き冒険者:2020/02/20(木) 09:05:08 ID:JKLugg3k0
自衛隊の宗林もいれるべきだと思う

524名も無き冒険者:2020/02/21(金) 15:50:01 ID:8Nw9rl5U0
https://worldoftanks.asia/ja/news/general-news/sandbox-february/
アンケート締切は23日まで

525名も無き冒険者:2020/02/26(水) 21:48:39 ID:W0q6vfxc0
デイリーミッション実装(支援褒賞廃止)1.8で実施予定だけど近々ティア3が消えるツリーから最悪削除されるかもしれません。
人がいなくなってチーム編成もできないやらプレイヤー減で運営コストかかるのは判
るけど、撃ち合いとしてはティア3は撃ち合いができるティア帯なんですよね、私。

いきなりティア8に新規プレイヤーが迷彩もなしに出てきて尚且つ前に行かないHTやMTで新規が上手くなりますかね?
シンプル化は賛成ですが、戦車戦はまずは撃ち合いではないでしょうかね〜

日本車のティア3が全部なくなるようだと私はゲームを辞めようと思います。
勝率は48%で活躍できないけど楽しいのでPLAYをやっていましたが・・

まぁ決定事項でないので信用度はゼロに近いですけど覚悟はしています。

526名も無き冒険者:2020/02/27(木) 14:11:12 ID:QczqQamg0
はい

527名も無き冒険者:2020/02/27(木) 19:26:05 ID:wxA3Z4u20
つまり…どういうことだってばよ

528名も無き冒険者:2020/02/27(木) 20:32:42 ID:M453bgY60
ツリーを消すメリットが考えられない以上削除はないと思うヨ

529名も無き冒険者:2020/02/27(木) 21:27:22 ID:11eCfJCs0
お気持ち表明はツイッターとかでやったほうが良いと思うの

530名も無き冒険者:2020/02/27(木) 22:01:13 ID:Mc.MEXo.0
支離滅裂な上に内容もすごくどうでもいいな

531名も無き冒険者:2020/02/27(木) 22:29:40 ID:y.3UzP4I0
内容も本人の存在もどうでもいいな

532名も無き冒険者:2020/02/28(金) 03:27:59 ID:iqCX5S5E0
日本車も例外でないだろ?ティア3以下はなくす予定。
要はツリーは残っても日本車はかなり減る。

ここの運営だから「もう韓国や豪州と日本で一つのツリー作ればいいんじゃんね?」ぐらいの事やりかねん。
プレイヤーが居なんだからシンプルにしたいんだろ?メリットとか関係ない。

533名も無き冒険者:2020/02/28(金) 06:23:59 ID:I/icTqNM0
研究不要でクレで買えるコレクション車両になるだけだぞ? なくなるわけじゃない
ついでに言えば、低TierのHPが増えて榴弾ワンパンしにくくなるという初心者用の調整だぞ?

534名も無き冒険者:2020/02/28(金) 20:13:13 ID:DNCNP8y20
また何時もの荒らしだろ
荒野行動でもしてろよ

535名も無き冒険者:2020/02/29(土) 02:22:18 ID:H0KbiI.g0
日本HT一切見なくなったね

536名も無き冒険者:2020/02/29(土) 11:50:12 ID:IWNuh7p.0
そうか?
ストックの4式よく見かけるわ

537名も無き冒険者:2020/02/29(土) 14:19:32 ID:vuj6g6NU0
4式5式だけの戦犯プラとか普通にいるぞ
ユニカムの遊びならまだしもそういうのに限って暖色様だからなw

538名も無き冒険者:2020/02/29(土) 14:34:39 ID:T77redF.0
まあ暖色はこのゲーム自体辞めたら?って感じだしなwww

539名も無き冒険者:2020/02/29(土) 15:55:52 ID:n1mRc3u60
味方にいると基本迷惑にしかならんからなぁ、暖色
敵にいるとカモだからバランス的に否定するほどではないんだけども。

540名も無き冒険者:2020/02/29(土) 17:48:25 ID:CoGIgXvM0
なんか寒色アピール必死な厨房が草生やしてて草

541名も無き冒険者:2020/02/29(土) 20:39:08 ID:n1mRc3u60
結局、今回のHEの貫通力調整はなしになったし、
オイとオニは引き続きうんこ砲でよさげなのかね。
まー、通常弾の威力上昇に伴うHPの底上げで、相対的にHE主体はきつくなるか
そして金弾主体もHP増えるのに威力据え置きだから相対的にきつくなるし、
通常弾の威力アップのせいで低装甲な戦車もかなりきつくなるね

チリェ・・・

542名も無き冒険者:2020/02/29(土) 21:26:40 ID:FNArgzO20
オホの装甲バフしてほしい
現状格下にもスポスポやしはっきり言ってkv4より防御力ないわ。あと副砲の配置直して

543名も無き冒険者:2020/03/01(日) 06:09:32 ID:D.fb9OP20
>>542
オホは副砲塔とかでも普通に装甲200mmとかあるから、
正面装甲すら180mmのKV-4よりかはよっぽど硬いぞ?
スポスポ抜かれるのは金弾や格上や駆逐に撃たれてるか、
側面晒してるだけじゃね?

544名も無き冒険者:2020/03/03(火) 09:08:24 ID:wIGPts4E0
側面ペラいから昼飯できないし、しても副砲塔は意味ないし、副砲塔に干渉して砲は撃てなくなるし
昼飯で装甲稼げるKV-4より防御力ないって評価は残当
これ以上装甲厚くしろとも言えないけど、せめて副砲塔の位置とか大きさとかなんとかしてほしい

545名も無き冒険者:2020/03/03(火) 09:18:51 ID:OI059btw0
副砲撃てれば履帯だけはみ出てる奴に履帯ハメできるんだが

546名も無き冒険者:2020/03/03(火) 18:49:33 ID:RjHl7NQw0
副砲撃ちたいよなー
システム的には実装の前例あるから可能なはずなんだし、
火力・貫通的にもケホの主砲並程度なんだから、ケチらずに実装してほしいよ
装填手が2人いるのはこのためじゃないかw

547名も無き冒険者:2020/03/03(火) 20:06:25 ID:mAksFJkg0
>>546
マジレスすると主砲がデカすぎるから装填手2人なんやで
どっちも主砲担当なんやな。副砲ないKV-2とかも装填手2人やろ
乗員配置としては副砲塔に入ってるのは無線手や

548名も無き冒険者:2020/03/05(木) 14:13:18 ID:DqRXJMes0
真ん中についてる副砲はまあいいとして、その左横についてる機銃塔消してくれないかなぁ。こいつが一番邪魔

549名も無き冒険者:2020/03/05(木) 15:30:58 ID:6Eqa9hio0
機銃にも装輪のタイヤをズタズタにできるとかの役割があればワンチャン?

550名も無き冒険者:2020/03/05(木) 15:45:11 ID:vh4c0PVQ0
確かにゴムタイヤには効果てきめんだろうなあ。
ただ、履帯は数10mmの装甲な訳だし、そもそもダメージを与えられない可能性があるのでは...

551名も無き冒険者:2020/03/06(金) 06:59:37 ID:SkRcV2yQ0
日本車両ならブローニングで貫通じゃね?

552名も無き冒険者:2020/03/10(火) 22:44:30 ID:RFODktO20
日本戦車、すぐ貫通させられるしこっちのは当たらない、ひどすぎるだろ。

553名も無き冒険者:2020/03/14(土) 16:30:00 ID:5viOYZA.0
日重ルート全般、特にオホ、四式、五式は装甲か火力のバフが必要だよな。
榴弾砲が強かったから防御力低くても普通に戦えてたけど、榴弾砲が事実上の使用禁止になって以来強みがないもんな

554名も無き冒険者:2020/03/14(土) 21:59:39 ID:x9ZdaH1U0
>>553
高TierのHTなんてどれもこんなもんだぞ? 単発火力は十分にある。
何も考えずHE撃ってるだけだった今までが異常なだけで、
HT同士での撃ち合いだと相手の弱点に課金弾ぶち込まないといけないのはどこもいっしょ

まぁ、課金弾の貫通もうちょっと増やしてほしくはあるけども。

555名も無き冒険者:2020/03/14(土) 22:43:51 ID:VqgL8xi20
作ってるの欧米の人間だろ?
日本車両はルーマニアやポーランドと同系列だよ感覚じゃないのかな。
バフなんか考えもしない。
やっとスウェーデンやイタリアに仲間意識出てきた感じだしな。
バフなんかとてもとてもw

556名も無き冒険者:2020/03/15(日) 01:18:37 ID:9b2Z7s9.0
>>554
並なのは通常弾貫通と単発火力くらいやろ
DPMも精度も金弾貫通もワーストかブービー辺り
車体性能もカタログ番長だし…榴弾砲失った今、変わりになる特性も強みもない他国超重の劣化版
一つくらいこれ!と言う何かが欲しい

557名も無き冒険者:2020/03/15(日) 01:33:37 ID:.ZHDAMR.0
当初はゴジラツリーと言われたり公式がそう呼んだりしてたので、ゲーマーにありがちなアニメカイジュウニンジャが好きな日本フリークによるリスペクトはあったと思う
14糎砲しかないうんこだったけど、ソ連をボコボコにできるようにバフするくらい日本ツリーも運営に見られていたいたんだよ
ただボコボコにしすぎたので懲罰になっただけで…

558名も無き冒険者:2020/03/15(日) 10:09:02 ID:amw9rVV60
>>556
元々うんこ砲はなかったんだし、それに戻っただけやで?

559名も無き冒険者:2020/03/15(日) 14:13:31 ID:m6BTsXcI0
14センチの榴弾をHESHにしてくれればいいのに

560名も無き冒険者:2020/03/15(日) 15:34:31 ID:9b2Z7s9.0
>>558
実装直後から劣化E100って言われてたし、それに戻ったんやで
使用人口が物語ってる
遭遇率考えりゃ今使ってる奴はほとんど居ない

561名も無き冒険者:2020/03/15(日) 16:44:30 ID:.qq3qDHg0
DaigensuiやMaiWaffentragerが捏造した車両なんて産廃のままでいいよ
あんな連中の妄想の手のひらの上で踊って楽しいか?実際

562名も無き冒険者:2020/03/15(日) 22:47:42 ID:.ZHDAMR.0
戦車ファンタジーを楽しむゲームで何を

563名も無き冒険者:2020/03/16(月) 19:46:56 ID:N4fRTKn60
惑星でも行ってどうぞ

564名も無き冒険者:2020/03/16(月) 22:24:19 ID:Vc.S3trQ0
まあ誰が創造したかとか知らんし本質的には関係ないわな
榴弾砲取り上げちゃったら特性無くなってただの弱い超重戦車になった
カタログ値は優秀でも垂直水平装甲ばっかだから金弾撃たれると割りとスポスポな防御性能(通常弾には強いがTier10辺りは金弾がデフォだし)
加えて広い被弾面積に鈍重な機動性
この性能で砲性能も良いとこなし。特に金弾性能同格ワースト
プレイヤーは正直だよ。今や4式はともかく5式はほぼ見ない
実際敵側に居たらラッキー。味方側に居たら舌打ちしちゃうレベル

565名も無き冒険者:2020/03/16(月) 23:06:03 ID:REOZaBVM0
現状の日重ルート苦行多すぎない...?

566名も無き冒険者:2020/03/17(火) 07:11:40 ID:bN8lTJiE0
それでも乗る!それが!
士魂

567名も無き冒険者:2020/03/17(火) 07:18:24 ID:Q4651ePY0
234はフリーで飛ばした
8は苦行とは思わなかった(今はどうかしらぬい)
10は買ったが乗員を集めてる最中にnerfされたので一度も乗ってない

568名も無き冒険者:2020/03/17(火) 09:48:00 ID:0uDDtcjs0
10も言うほどは悪くないよ
圧倒的耐久力と榴弾耐性には大和魂を感じる
劣化版Mausと言われてしまうとそれまでだけど

569名も無き冒険者:2020/03/17(火) 18:03:43 ID:yPL6JFnw0
見た目は最高だからな!
あんなメカメカしたデザインよく思い付いたわ

570名も無き冒険者:2020/03/17(火) 18:32:04 ID:d/IiCvW60
5式乗ってると、キューボラ狙うのうまくなるよなw
なんだかんだであの単発火力は抜けると楽しい
格下には無双できるしな

571名も無き冒険者:2020/03/17(火) 19:07:51 ID:WoabxtnA0
>>568
俺は韓国人が捏造した車両には大和魂は感じないわ

572名も無き冒険者:2020/03/17(火) 19:57:13 ID:k7/T/RQs0
何人だろうが捏造には大和魂感じないねえ
そもそも大火力重装甲の戦車に日本ぽさを感じない
榴弾が強いから使ってただけ

573名も無き冒険者:2020/03/17(火) 23:33:26 ID:qBHG2CXY0
>>570
こっちは精度悪い砲でキューポラ狙い、向こうは金弾装填して砲身周辺と角度キツいところ避けるだけ
そりゃ使われなくなるよ
単純に弱い(性能悪い)から使われなくなっただけで、大和魂とか捏造とか大多数には関係ないでしょ

574名も無き冒険者:2020/03/18(水) 11:13:58 ID:kIZSRHWU0
韓国人の捏造話は惑星のホリ量産型のことじゃないの?
日重の時にはWGとはもう関係が無かった気がしたけど(つまりオニ〜五式重はロシア人の捏造と)

575名も無き冒険者:2020/03/18(水) 17:48:02 ID:io8c5kws0
>>574
一応オニオホに関しては昔から図面だけはあったよ
オニもオホもオイの完成予想図の一つで、結局全部オイなんだけどね
(ただオニだけは100t級予定だったから根本違うかも)
4式5式は例の砲塔写真しかないし、ミリタリー界隈でも全く聞いた事無いからまあ捏造、百歩譲ってもクーゲルパンツァーみたいなもん

576名も無き冒険者:2020/03/19(木) 07:06:15 ID:6nr3wxwM0
>>575
三菱重工で試作作ったまでは行ったんじゃなかったか?

577名も無き冒険者:2020/03/19(木) 07:15:58 ID:xAIGgJ4k0
それはオイでは

578名も無き冒険者:2020/03/19(木) 07:33:51 ID:/09RnZDI0
元々オイ(ミト車)は2種類あると考えられた上でいろんな種類の説があったからねぇ。
結局、図面が見つかったー、とかで1種類(試オイとオイ)にされた上で
他の説の図面をもとにオニオホを作った感じじゃね、今更だけど

4式5式があの写真をもとにしたトーチカもどきじゃろ
当時のソ連の捏造報告が元ではあるだろうから
WGの完全捏造ってわけではない

579名も無き冒険者:2020/03/19(木) 18:50:24 ID:5Iy62tT60
本当かどうかは知らんが、
ソ連技術者と、日本技術者両方からの情報提供があり、図面も存在するが、民間保有のために、WGが入手できたのはあの資料2枚のみだったそうな

580名も無き冒険者:2020/03/19(木) 21:16:15 ID:jtoGRKKQ0
あのエンジンルームへの空気の流れが描いてある日本側資料と言われてるやつは
「戦後100トン戦車(オイ)について聴取された技術者が、正確なオイの形状を知らないor覚えてないから実際に生産が進んでいたチヌ〜チリ型の形状を参考に描いた模式図」
なんじゃないかと勝手に思ってるんだけどな
まあそういうifの妄想の楽しさもWoTの良いところだから四式/五式重も嫌いじゃないよ

581名も無き冒険者:2020/03/20(金) 21:33:59 ID:Jxxf8rXA0
宮永中将もtype4と5の件で騙された関係でWG内での立場を危うくして、
結果離職した間接的原因であったと聞いたよ

582名も無き冒険者:2020/03/20(金) 22:33:22 ID:Cj2l6LmY0
wotがファンタジーしてるのは今更だしな
まだ元ネタがある分、4式5式はマシなほうだと思わなきゃ

つか、ガリア戦車を日本戦車にするのはやめて欲しいんだがなー
乗員も互換性ないんだし、おにぎりのせれることくらいしか日本要素ないじゃん

583名も無き冒険者:2020/03/20(金) 22:50:39 ID:69.7AU3g0
アニメツリー作っとけば良かったんだよガンタンクと悪役1号実装はよ

584名も無き冒険者:2020/03/20(金) 23:39:02 ID:V63GOTis0
日本以外のファンタジー戦車ってどんなのがあるんだろうな
ホーンテッドタンクとか?

585名も無き冒険者:2020/03/21(土) 00:14:53 ID:hJZ7rq920
犬が乗員のRudyとか…

586名も無き冒険者:2020/03/21(土) 00:48:10 ID:85c3GZBo0
イタリアとかポーランドとか、あの辺はっきり言ってほぼ架空じゃね。中華駆逐は完全捏造やろ

587名も無き冒険者:2020/03/21(土) 10:08:03 ID:TgeQ2CI20
4式5式並の情報ででっち上げた戦車なんて他国にもいっぱいいるぞ

588名も無き冒険者:2020/03/21(土) 12:08:55 ID:BlBghw1Q0
>>581
Twitter?

589名も無き冒険者:2020/03/21(土) 13:21:53 ID:Oi6CV2ck0
ここでいうファンタジーってのは現実とは違う世界が舞台の作品でってことじゃないん?
パンツァーフロントの架空戦車はかっこいいから実装してみたいなんて昔のQ&Aでは言ってたけど(あれはSerBの発言だったかな)

590名も無き冒険者:2020/03/24(火) 01:39:54 ID:VH8.PkLk0
1.9の話が公式に出してたけど、結局日本の新しい、特に軽車両や駆逐ツリー作る気あるの?これ

591名も無き冒険者:2020/03/24(火) 03:52:46 ID:RTdp29pk0
最近のWoTはそういう情報をポンポン出してくれないからな
ただモデリングチームを遊ばせるわけにはいかんし何かは作ってるでしょ
日本戦車なのかどうかは知らんけど

592名も無き冒険者:2020/03/24(火) 10:11:06 ID:eqglPo9k0
ritaのサイトで流し読みしてきたけど日本ツリー一本化してね?

593名も無き冒険者:2020/03/24(火) 15:59:39 ID:4CsxrTLo0
うん

594名も無き冒険者:2020/03/24(火) 18:06:12 ID:ktd8j6ug0
そうだね

595名も無き冒険者:2020/03/26(木) 13:30:33 ID:8GFBn0vo0
九七式がLTは理不尽だし不合理だわ

596名も無き冒険者:2020/03/26(木) 13:59:35 ID:8GFBn0vo0
あと開発に大したつながりもないハ号と九七式が繋がことも

597名も無き冒険者:2020/03/26(木) 17:52:19 ID:UgTb3KXc0
LTの方が隠蔽率のボーナスもあるし多少はね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板