[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
【WoT】MOD・スキン総合23 【MOD】
1
:
名も無き冒険者
:2018/09/18(火) 15:42:29 ID:XbypEgGY0
-MODを導入することによって、システムに重大な問題が発生する可能性があります。
-初歩的な問題を自力で解決出来ない場合は、MODに手を出さないのが身のためです。
-バージョン間の互換性は低いです。基本的にクライアントがアップデートされたら前Ver用のMODは動きません。
-質問に対する回答の手順等で導入して重大な問題が発生したとしても、全て自己責任(自分のせい)です。
ファイルの意味やフォルダの構造を理解してないのにMODを入れようって時点でトラブルが発生するのは当たり前。
-MOD情報は主にNA公式フォーラムとEU公式フォーラムに掲載されてる。
フォーラムの記事、MOD自体のreadme等は基本的に英語です。英語が出来ない人は、オンライン翻訳をググれ。
*旧MOD・ツールページコメント欄
http://wikiwiki.jp/wotanks/?MOD%A1%A6%A5%C4%A1%BC%A5%EB%2F%A5%B3%A5%E1%A5%F3%A5%C8
http://wikiwiki.jp/wotanks/?MOD%A1%A6%A5%C4%A1%BC%A5%EB%2F%A5%B3%A5%E1%A5%F3%A5%C82
*インストール方法
MODファイルの導入先は./World_of_Tanks/res_mods/0.*.*/なので、MODの/resより下層フォルダを/0.*.*に配置します。
MODの/res_mods/0.*.*がWoTクライアントの/resに相当する。
一部MODでの注意点
/res/textあるいは/res/audio内のファイルを改変するMODを導入する場合は、他のMODと導入方法が異なり、
1. MODファイルを/res以下に導入する
2. デフォルトのtext,audioフォルダをフォルダごと/res_mods/0.*.*/内にコピーしてからMODファイルを/res_mods以下に導入する
のいずれかの方法を取る必要があります。
これを行わない場合、文字が表示されない、音が鳴らないという事が発生します。
次スレは
>>950
が立ててください。
>>950
が立てなかった場合は、次スレ混乱回避のため、スレ立て宣言してから立ててください。
前スレ
【WoT】MOD・スキン総合22 【MOD】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9027/1512153818/
918
:
名も無き冒険者
:2022/06/11(土) 15:52:05 ID:FjIUwHtM0
誰か、今のバージョンとXVM入れて動く2代目おっさんボイス持ってる人いないかなあ
持ってる奴はXVMと競合してるっぽくて
919
:
917
:2022/06/11(土) 23:55:02 ID:vuPf5pxc0
total efficiencyが出ないのは、カスタムコンフィグ保全にかまけて
res_mods\configs\xvm\py_macro
の中身の入れ替えをサボってたのが原因でした。お騒がせしました。
ただ、拠点戦でXVMが動作しない問題に見舞われてるんだけど
これの原因がわかる人いる?
いつの間にかそういう仕様になったんすかね
920
:
名も無き冒険者
:2022/08/16(火) 13:19:24 ID:C1/PHPkw0
https://wotbaza.com/mods-wot/175-mod-gun-marks-calculator-for-world-of-tanks
↑この優等MODで「Вариант от lebwa」なんだけど
戦闘中だけ表示させないようにする方法分かる人いるかな?
921
:
名も無き冒険者
:2022/11/23(水) 15:41:30 ID:8be/6qWQ0
XVMアクティベートしてもスタッツ表示されないんだけどサーバーしんでんの?
1.18.1.2からなんだが
922
:
名も無き冒険者
:2022/12/01(木) 20:45:29 ID:zdtbMP2U0
>921
スタッツで合ってるのか分からんが俺も相手のWRとかが表示されなくなってたんだけど
twitterにある解決法試したら表示されるようになったぞ
923
:
名も無き冒険者
:2022/12/01(木) 21:57:36 ID:wv5FoqW60
1.19.1.0で直ったな・・・と思ったらまた変わりやがった。
XVMの中の人は関係ない話だとは思うがほんとこの1年くらい正式バージョン出す翌日にはアップデートで使いもんなら無くなるのが常。
924
:
名も無き冒険者
:2023/01/09(月) 17:15:54 ID:HbU2GwpY0
>>918
趙亀レスだけど
>>866
試した?
925
:
名も無き冒険者
:2023/01/22(日) 18:09:00 ID:BAc9.Hog0
>>924
亀レスすぎて、もう分らんかったわ
でも、ありがとな
926
:
名も無き冒険者
:2023/04/21(金) 13:21:33 ID:8UJ/zj3M0
生存確認
927
:
名も無き冒険者
:2023/05/04(木) 22:24:31 ID:JYB00uR20
踊る六感って使えなくなりました?
928
:
名も無き冒険者
:2023/09/27(水) 13:00:09 ID:KUowXB6w0
>>771
これより新しいのは見たことないな
効果音についてはxvmのコンフィグ 「sounds.xc」を false に設定してみてどうかというところかと思う
だめならだめですね〜
929
:
名も無き冒険者
:2023/10/09(月) 20:03:47 ID:r/omWKfo0
xvm無いとつまんねー デイリー消化したらやめてるわ
他の成績modあるんかな
930
:
名も無き冒険者
:2023/10/23(月) 20:32:23 ID:vTjAUQg.0
音声MODって最近配布あんま見なくなったな
昔使ってたやつまた使いたいもんだ
931
:
名も無き冒険者
:2024/01/18(木) 17:30:21 ID:qu70RE4s0
数年ぶりにボイスMOD作りたくなったけどもうやり方忘れたし作り方変わってそう
932
:
名も無き冒険者
:2024/03/06(水) 18:07:49 ID:Qmc7BRbA0
wotを数年ぶりにプレイしているものです。
ガルパンの最終章のMODを入れようとしたところクライアントバージョンが1.2.0と表示されインストールできませんでした。
クライアントのアップデートはどこで行えばよいでしょうか・・・
したらばでの質問が初なため失礼でしたら申し訳ありません
933
:
名も無き冒険者
:2024/03/11(月) 13:06:24 ID:Sl6lwmi.0
公式が配ってたヤツっすかね?
多分あれはもう使えないんじゃないかな・・・
934
:
名も無き冒険者
:2024/03/11(月) 15:05:17 ID:J1lTwzbA0
最後の公式ガルパンMod(WoT_0.9.22用)のvoiceover.bnk取り出して入れても何も喋らないね
さらに分解して音声ファイルを取り出し組み直す事は出来ると思うけど、配布は出来ないから自力で何とかするしかない
935
:
名も無き冒険者
:2024/03/11(月) 16:29:43 ID:J1lTwzbA0
MODHUBにGirls und Panzer(ver1.4.2)ってのがあったわ。こっちか
手元に1.2.0.1のWoT実行ファイルはあったから中身取り出すことはできるんだけど
適当にSound周りいれてみたり、voiceover.bnk単品入れてみても動かなかった
936
:
名も無き冒険者
:2024/03/16(土) 13:53:46 ID:BOkDLRZY0
質問したものです!
そうだったのですね、、、難しそうなら今回は諦めたいと思います!
みなさんありがとうございました。
937
:
名も無き冒険者
:2024/05/17(金) 18:17:39 ID:Zz/g9RnA0
久しぶりのガルパンコラボですが、以前のMOD配布じゃなくて課金方式のようですね。
そうなると、以前のように音声ファイルからキャラのボイス取得するのは難しいでしょうか?
938
:
名も無き冒険者
:2024/09/03(火) 13:53:17 ID:DVnkVWTU0
今まで使えてた自作音声MODが1.26.0で死んだっぽい
何年も触ってないから作り直しに時間かかりそう
939
:
名も無き冒険者
:2024/09/04(水) 16:30:46 ID:CDzKsR9o0
もしやと思って来てみたらおま環じゃなかったか…
940
:
名も無き冒険者
:2024/09/08(日) 10:51:30 ID:H8AVP6cY0
>WG は WWISE バージョン 2019.2.xx から WWISE 2023.1.xx に切り替えたようです。
>各メジャー バージョンの最新リリース (2019.2、2021.1、2022.1) と、パッチ 1.22.1 の WG プロジェクト ファイルで使用されているバージョンをテストしましたが、これらのバージョンでは同じエラーが発生し、ゲーム内でサウンドが読み込まれません。
>一方、現在の最新バージョン (2023.1.5.8522) を使用して生成されたバンクは、1.26 CT で正しく読み込まれます(エラー メッセージなし、改造されたサウンドは期待どおりに機能します)。
>そのため、今後はサウンド モッディング プロジェクトはすべて WWISE バージョン 2023.1.xx にアップグレードする必要があるようです。2019.2.xxの WWISE プロジェクト ファイルがある場合は、プロジェクトをアップグレードすると古いバージョンの WWISE ではアクセスできなくなるため、最初に必ず別のバックアップを作成してください。
だそうで
1.26用の新テンプレも公開されてた
941
:
名も無き冒険者
:2024/09/09(月) 14:12:49 ID:uRQUWOHA0
1.26用のテンプレートどこ?
942
:
名も無き冒険者
:2024/09/09(月) 19:05:15 ID:9OQ5Ot.E0
>>941
ほいよ
https://koreanrandom.com/forum/topic/42625-official-wwise-project-for-wot/?do=findComment&comment=542993
あと、拙いかもだが上げてみる
某氏へのリスペクトで自分なりに調整&追加してみた
琴葉葵ボイスMOD(1.26.0.0対応).zip
https://26.gigafile.nu/0914-d56857ca79044bc371de4ac0763e41d54.5ch.net
943
:
名も無き冒険者
:2024/09/10(火) 06:43:34 ID:1wgeYr0I0
ログインしないと落とせないかな?MODHUBの方にもあったので
https://wgmods.net/4894/
944
:
LittleBoy194586
:2024/09/25(水) 05:22:26 ID:pWv3DgM.0
https://tomato.gg/stats/ASIA/LittleBoy194586-3002397607
945
:
Wjfuien
:2024/10/01(火) 14:41:48 ID:gxs7reAw0
https://tomato.gg/stats/ASIA/Wjfuien-2052114634
946
:
名も無き冒険者
:2024/10/05(土) 10:12:41 ID:EwgX9ZDE0
なんでもいいから、ちゃんと動く日本語のボイスMODないっすかね・・・
MODなしだと「派手に貫通したぞ!」とか大ウソ言われるのでイラつくんです;;
947
:
名も無き冒険者
:2024/10/05(土) 17:27:51 ID:0SUuR4DM0
もう何でもいいやってなってガルパンボイス入れてるわ…
948
:
名も無き冒険者
:2024/10/29(火) 15:06:20 ID:lclu99ks0
>>942
だが、琴葉葵バージョンに加えてきりたんも作ってみた
需要ありそうなんで配布したいが、アップローダーのURLが上手く貼れない
949
:
名も無き冒険者
:2024/11/01(金) 17:22:47 ID:CbnZXZcs0
琴葉葵ボイスMOD(1.26対応)
https://21.gigafile.nu/1106-c7165257269dffc0879aa72214531b7d5
950
:
名も無き冒険者
:2024/11/01(金) 17:24:32 ID:CbnZXZcs0
東北きりたんボイスMOD(1.26以降対応)
https://21.gigafile.nu/1106-b30df3431d9f9e4d67e42b90fee314b29
よかったら使ってくだされ
951
:
名も無き冒険者
:2024/11/05(火) 19:05:29 ID:Y8pA9dVo0
ありがてぇありがてぇ
952
:
名も無き冒険者
:2024/11/10(日) 19:23:05 ID:ysTw.ep60
xvmの設定でミニマップに書き込む機能を切りたいんですがいじる場所わかる方教えてもらえませんか
953
:
名も無き冒険者
:2024/11/10(日) 22:08:10 ID:6ZZhfAok0
新バージョンに対応しているガルパンボイスMODあったわ
これで秋山殿の声に戻せる
https://wgmods.net/5218/
954
:
名も無き冒険者
:2024/11/13(水) 19:27:47 ID:yM4qBi6A0
>>952
XMQPのことかな?
XVMサイトの期間延長をする画面で「XMQP」んところのチェックをオフにするとええで
955
:
名も無き冒険者
:2024/11/16(土) 01:16:39 ID:72SA./0Q0
>>954
ありがとうございますできました。
956
:
名も無き冒険者
:2024/11/20(水) 17:39:56 ID:7Qxz0MDU0
このスレのおかげで、動いてるからとにかくヨシ!レベルだけどオルガボイスMOD生成できた…感謝
957
:
名も無き冒険者
:2024/11/27(水) 23:57:58 ID:C2b9uXn60
XVMをいじってわけのわからん車輛名称を撲滅作戦実施中
以下5輌の内部名称を教えてください!なんでもしますから!!
(これらの車両で戦ったリプレイのファイル名を教えてほしいです)
Alembic(Astron Rex)
Hurricane(CS-63)
FirstWarrior(Type59)
MonkeyKing(121B)
Peregrine(IS-3A)
ちなみに、わいの方で調べることができた範囲ではこんな感じです
Project ION(Skoda T56) :czech-Cz14_Skoda_T-56_WT24_3Dst
Miel(Bourasque) :france-F116_Bat_Chatillon_Bourrasque_DV
ForestSpirit(SU-130PM) :ussr-R159_SU_130PM_DR
Normad(Charioteer) :uk-GB133_Charioteer_MkVII
CDT(ARL44) :france-F129_ARL_44_BPXIV
Crocodile(churchil VII) :uk-GB136_Churchill_BPXIV
Mars(Progetto46) :italy-It13_Progetto_M35_mod_46_LE
958
:
名も無き冒険者
:2024/12/01(日) 23:58:05 ID:gB1EZ7/60
res/packages/gui-part1.pkg
gui/flash/atlasesbattleAtlas.xml
usa-A140_ASTRON_REX_105mm
usa-A140_ASTRON_REX_105mm_SPD
poland-Pl21_CS_63
poland-Pl21_CS_63_OSP3
china-Ch01_Type59
china-Ch65_Type59_IC4_3DSt
china-Ch25_121_mod_1971B
china-Ch25_121_mod_1971B_MK
ussr-R115_IS-3_auto
ussr-R115_IS-3_auto_S
合ってるかは知らん
959
:
名も無き冒険者
:2024/12/01(日) 23:59:33 ID:gB1EZ7/60
res/packages/gui-part1.pkg
gui/flash/atlases/battleAtlas.xml
な
960
:
名も無き冒険者
:2024/12/02(月) 20:26:17 ID:g5gNoCAE0
アザッス!!
xmlも参照してやってみまス!
961
:
名も無き冒険者
:2024/12/02(月) 22:27:37 ID:g5gNoCAE0
改造vehicleNames.xc
XVMの同名ファイルに上書きしてご利用ください
https://www.axfc.net/u/4085613
パスワード wg
粗品ですがお納めください
変更点はファイル先頭にまとめてあるので、略称は利用各位にてご自由にアレンジできます
また
Alembic(Astron Rex)
Hurricane(CS-63)
MonkeyKing(121B)
については動作確認が取れていないので、ウゴイタヨという方はお知らせいただけると助かります
962
:
名も無き冒険者
:2025/01/27(月) 21:57:53 ID:VZRRJZcg0
White Dragonは
germany-G154_Kpz_07_RH_LN
Stone Sentinelの内部車両名募集んぬです
963
:
名も無き冒険者
:2025/01/28(火) 19:14:08 ID:3YyxKMTw0
って、自力で調べる方法を教えてもらったの忘れてました
Stone Centinelは
italy-It36_Progetto_C45_mod_71_M
でした
https://www.axfc.net/u/4090849
パスワード wg
>>961
に、White DragonとStone Centinelを追加したものを上げなおしました
【利用方法】
XVMを導入しているクライアントで利用できます
WoTインストールフォルダ\res_mods\configs\xvm\default フォルダ内にある vehicleNames.xc を
念のためコピーして別の場所に保管しておき、ダウンロードしたこのファイルを上書きしてください。
【効果】
Forest Spilit や Miel など同名車輛のスキン違い車両を、
戦闘中わかりやすい名前に変更します。
(例)Miel → Bourasq(M) など
【改造】
vehicleNames.xc は、メモ帳などのテキストエディタで編集できます
変名車両はファイルの先頭部分にまとめてあります
自分で好みの表示名に変更していただくこともできます
964
:
名も無き冒険者
:2025/02/10(月) 02:39:32 ID:XhgW8lKs0
mielとか名前違いの車両覚えられんのでマジ助かります
965
:
名も無き冒険者
:2025/04/21(月) 23:45:08 ID:OIWEhlZM0
XVM入れてる時にTABキー押すと敵味方の戦績が出てたけど、1.28.1以降出ないんだよね
これっておま環ですかね?
ワイはイイね機能が干渉してんじゃないかと思ってるんだけど
966
:
sage
:2025/05/07(水) 21:03:02 ID:M64FRPlk0
>965
うちもなる。
これ出ないと、どれが要注意かわからん。
967
:
名も無き冒険者
:2025/05/24(土) 22:00:13 ID:1koGpQzw0
新コミュニケーションシステムボイスの変更方法がわからないのですが教えていただけないですか?
イベント名がわかりません
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板