したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【WoT】イギリス戦車スレMk.26 【June 26,Operation Epsom】

1名も無き冒険者:2018/03/20(火) 06:42:47 ID:sePpBgDk0
前スレ
【WoT】イギリス戦車スレMk.25 【A25 Light Tank Mk VIII】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9027/1508591206/

http://wikiwiki.jp/wotanks/?%A5%A4%A5%AE%A5%EA%A5%B9

長所
主砲のリロードが速い
主砲の精度が高く、照準時間も短い
主砲の仰俯角(特に俯角)が広い
弾薬費が他国より少し安い(ただし連射するのであまり意味は無い)
すべての無線機の重量が一定かつ非常に軽い(40kg)
[重戦車・AT系駆逐戦車ルート]装甲が厚い
[中戦車ルート]機動性が高い(ただし一部除き最高速度は抑えめ)
[自走砲ルート]1両を除き射角が広い

短所
旋回性が低い
[低・中Tier]主砲の単発攻撃力が低い
Tier8まで偏った性能の戦車ばかりで癖が強い
榴弾砲の攻撃力が他国より低く、弾速が非常に遅い
戦車砲は他国に比して小口径のものが多く、その分榴弾の威力が低い(主に中Tier)
車体の特性上、履帯を狙われるものが多く、機動面でストレスが溜まりやすい
[重戦車・AT系駆逐戦車ルート]機動性がとても低い
[中戦車ルート]装甲がとても薄い

2名も無き冒険者:2018/03/20(火) 06:43:57 ID:sePpBgDk0
1 Welcome】イギリス戦車スレ【英国面】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1363878178/
2【WoT】イギリス戦車スレ part2【紅茶】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1378003976/
3【WoT】イギリス戦車スレ Mk.3【紅茶】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1385951257/
4【WoT】イギリス戦車スレ Mk.4【プディング】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1390551148/
5【WoT】イギリス戦車スレ Mk.5【英国面】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1393809206/
6【WoT】イギリス戦車スレ Mk.5【女王陛下万歳】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1398414651/
7【WoT】イギリス戦車スレ Mk.7【英国紳士】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1403915560/
8【WoT】イギリス戦車スレ Mk.8【百人隊長】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1408171479/
9【WoT】イギリス戦車スレMk.9【HESH】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1411643659/
10【WoT】イギリス戦車スレMk.10【首相】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1414754866/

3名も無き冒険者:2018/03/20(火) 06:44:50 ID:sePpBgDk0
11【WoT】イギリス戦車スレMk.10【新ルート】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1419128329/
12【WoT】イギリス戦車スレMk.12【挑戦者】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1423023654/
13【WoT】イギリス戦車スレMk.13【重巡航戦車】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1428243570/
14【WoT】イギリス戦車スレMk.14【趣味人用】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1432450849/
15【WoT】イギリス戦車スレMk.15【Chieftain】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1437885088/
16【WoT】イギリス戦車スレMk.16【Mk.I tank】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1444038688/
17【WoT】イギリス戦車スレMk.17【17-pdr Gun 】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1448606182/
18【WoT】イギリス戦車スレMk.18【QF 18 Pounder 】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1452999149/
19【WoT】イギリス戦車スレMk.19【WS No.19】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1458006441/
20【WoT】イギリス戦車スレMk.20【OQF 20-pdr Gun】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1463558766/

4名も無き冒険者:2018/03/20(火) 06:46:16 ID:sePpBgDk0
21【WoT】イギリス戦車スレMK.21【欠番?】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1469950661/
22【WoT】イギリス戦車スレMk.22 【A22 Churchill】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1477654763/
23【WoT】イギリス戦車スレMk.23 【A23巡航戦車】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1487231241/
24【WoT】イギリス戦車スレMk.24 【A24 Cavalier】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9027/1500218010/
25【WoT】イギリス戦車スレMk.25 【A25 Light Tank Mk VIII】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9027/1508591206/

5名も無き冒険者:2018/03/20(火) 06:46:48 ID:sePpBgDk0
次のスレッドは>>950が建ててください
反応が無い場合は>>951が建ててください

6名も無き冒険者:2018/03/20(火) 18:29:14 ID:78T8/nOQ0
乙です
Badgerはbuffされないのかねぇ?
ソ連の新駆逐にはメチャクチャ遭遇するのにコイツは未だにあんまり見かけん
倉庫の置物と化してから大分経つ…乗員はFV215b(183)に乗せっぱなしや

7ガッチャ!:ガッチャ!
ガッチャ!

8名も無き冒険者:2018/03/20(火) 22:26:18 ID:iPn9ZVc.0
>>6
低単発高DPM型っていうコンセプトがTier10TDとしては微妙なことこの上ないしね…
強いて言えば射界広げてくれれば使いやすくなるか?

9名も無き冒険者:2018/03/21(水) 00:04:06 ID:I2kaH/Ts0
リロード時間そんな短いってわけでもないしなあ
つうか射角なさ過ぎて弱すぎ

10名も無き冒険者:2018/03/23(金) 00:13:55 ID:EYEKY.cU0
ほんと俺のBadger呪われてるわ
入るチーム入るチーム負けまくる
なんでそこから逆転負け食らうの?とかHTが自走に焼かれ放題とかそういうのばっか

11名も無き冒険者:2018/03/23(金) 20:41:36 ID:22.lpDpQ0
自走と駆逐は味方依存が強いからある程度仕方無いんじゃね
重駆逐ならある程度引っ張れるかもだけど、重駆逐は殆ど鈍重で無砲塔だからね。やっぱり汎用性は低い

12名も無き冒険者:2018/03/26(月) 14:43:28 ID:W4FDWZFg0
1乙

みんなのところのバジャー君も上手くいってないのね
どうすれば輝けるのか分からない・・・わいは4005にいくよ

13名も無き冒険者:2018/03/26(月) 14:56:39 ID:/MuT7.gE0
バジャは車体下部だけでもなんとかせえや

14名も無き冒険者:2018/03/28(水) 05:56:49 ID:QjZ03Hp60
\コ、コワイヨー/
( ○ )
 / \ジョバーー
  バ
  ジ
  ャ
  I
「下半身よえぇ漏らしやがった よしアイツの名前は・・・」
バジャー命名の瞬間であった

15名も無き冒険者:2018/04/02(月) 00:18:31 ID:aVz2f1zA0
イギリスオンリーでやってると、パーソナルミッションが全然進まない……
高tierLTが実装される見込みってないのかしら?

16名も無き冒険者:2018/04/03(火) 14:20:37 ID:lZfeDVcA0
7倍センチュの防楯裏って砲塔の正面装甲無いんだっけ?
T49の90mmに貫通されたんだが

ところでPS4でやってたんだけどCS版向けのスレってある?
それともここにいていい?

17名も無き冒険者:2018/04/03(火) 14:43:36 ID:H/wb7TcE0
別ゲーだからだめ

18名も無き冒険者:2018/04/03(火) 14:52:47 ID:lZfeDVcA0
ウィッス

19名も無き冒険者:2018/04/03(火) 15:04:32 ID:AwOkT6Ac0
>>15 パソミ進めるならイギリスオンリーじゃ無理でしょう
MTミッションもローダーじゃないから無理
HTミッションも3倍弾きがかなり厳しい
LTは存在しない
TDとSPGだけ可能って具合になる

20名も無き冒険者:2018/04/03(火) 19:23:29 ID:43Ur0mz.0
T-55AまではMTもHTもイケるイケた。名誉クリアはまだ
ちな、どっちもTier10でね
LTは無理だろうね…
Tier6辺りに各性能底上げしたリミッターカットver.のクルセ出ないかな…って妄想してたけどMTになったのでそれも叶わぬ夢と化した

21名も無き冒険者:2018/04/04(水) 00:33:33 ID:jShA9zVQ0
TDへダメ2500をアクションでクリアできたんかすげぇな
弾きもスパコンでずっとハルダウンして撃たせて稼いだのか

22名も無き冒険者:2018/04/04(水) 00:39:34 ID:U3pw.lPQ0
弾きをBPでクリアした俺が通りますよ

23名も無き冒険者:2018/04/04(水) 03:51:11 ID:cweyo.Jo0
敵陣で抜け殻になってるフルHPの10TDとかいたらクリアできる

24名も無き冒険者:2018/04/04(水) 06:48:31 ID:amqAhtS.0
>>8
亀から完成度が低下したのが問題

DPMもHPもティアから見れば低下しているし

炊飯器積んで良いから砲の自由度と貫通とDPMとHP増やして欲しい

25名も無き冒険者:2018/04/08(日) 16:01:47 ID:9P70FaDg0
まさかのオーストラリアセンチュリオン登場
チーフテンどうなった

26名も無き冒険者:2018/04/11(水) 12:15:11 ID:9SDOiMT60
centurion5/1楽しみではあるんやけど、車体前面に約50㎜の増加装甲付いてるハズだから傾斜込みで大体210㎜くらいになるか?
でもそうなるとcenturion7/1より硬くなるな…どうするんやろか…しかも(ゲームシステム的に)メリットしかない空間装甲
エンジン出力もvictoriaと同等やし結構強いんやないか?少なくともツリーのcenturionⅠ完全に死ぬなぁ

27名も無き冒険者:2018/04/11(水) 13:09:10 ID:Aodq2RVo0
なんでだ・・・全体勝率51%しかないのに、ネタで乗ってるチャーチルGCだけ300戦超えても57%ある・・・
乗った時に限って味方にも恵まれるし、戦果も悪くない。他の戦車はてんで微妙なのになんでこいつだけ調子がいいんだ。。。

28名も無き冒険者:2018/04/11(水) 16:18:38 ID:2gOlCjME0
ラック値だぞ

29名も無き冒険者:2018/04/11(水) 17:15:23 ID:MZ7U1fWI0
>>26
オージーチュリオンの情報どこ?

30名も無き冒険者:2018/04/11(水) 19:14:16 ID:MZ7U1fWI0
CS版の話かよオージ

31名も無き冒険者:2018/04/12(木) 02:15:29 ID:Hl/AtPUw0
アトミックちゃんとは別の話じゃないの?

ttps://ritastatusreport.live/2018/04/06/straight-from-supertest-centurion-mk-5-1-raac-pt-ii/

32名も無き冒険者:2018/04/14(土) 00:42:47 ID:ce.654ok0
>>26
どれも単発230で物足りないのではよ7に行けばいいよ

33名も無き冒険者:2018/04/23(月) 00:58:15 ID:fC5ePUlE0
そういや、センチュリオンイベの褒賞が砲垂直安定装置 Mk. 2になってるけど、まさかセンチュリオンを重戦車化にしたりしないよね?

34名も無き冒険者:2018/04/24(火) 14:49:37 ID:YWNNVvZo0
コンカラーのパーツってみんな何載せてる?
スタビ、ラマーは必須として最後の1つがレンズか換気扇で悩んでる

35名も無き冒険者:2018/04/24(火) 17:50:50 ID:07sM5Ou60
スタビ換気扇内張り

36名も無き冒険者:2018/04/24(火) 19:25:18 ID:ruESvzjY0
なしではないと思うけど、コンカラー内張って大じゃなかったっけ
そして大きさあんま変わってないのにSコンは特大という謎

37名も無き冒険者:2018/04/24(火) 22:02:36 ID:G7FvNQ9U0
チャリオティアって20ポンド砲でも戦えるのかな?
チャレンジャー乗り続けて、次いつ来るか分からない割引の時に最終砲で乗り出すか、
今すぐフリー全部使って買うかで迷う・・・

38名も無き冒険者:2018/04/24(火) 22:05:23 ID:YWNNVvZo0
Sコンはともかく、内張り大って効果あるんか?

39名も無き冒険者:2018/04/24(火) 22:28:08 ID:YWNNVvZo0
簡単に計算してみた
命中した箇所の装甲が傾斜込みで、50mm=16.5軽減 100mm=33軽減 200mm=66軽減 250mm=82.5軽減で合ってるかな?
特大なら50mm=27.5軽減 100mm=55軽減 200mm=110軽減 250mm=137.5軽減

実際はスタンが軽減するからダメージだけでは評価できないけど、うーん……

40名も無き冒険者:2018/04/24(火) 22:54:39 ID:IDomrSVg0
単発で考えるとそうなるけど、自走・日重や英国砲・貫通諦めた格下等のHEを試合中何発食らうか、まで考えるべきやな
乗員保護とスタン時間減少もあるしね

41名も無き冒険者:2018/04/27(金) 20:12:04 ID:lZJgu.x20
便乗で質問するけど
FV215bに内張ってありだと思う?

42名も無き冒険者:2018/04/28(土) 21:21:52 ID:P90KuXWI0
>>41
自分は基本HTには内張り着ける派 ラマー内張りスタビだった
ただ、215bはフロントエンジンで燃えやすいので自動消火器必須
食糧を積む余裕ないから換気扇でも良いかも

43名も無き冒険者:2018/05/11(金) 22:26:31 ID:ZkucouQc0
Centurion5/1買った
フェンダーレス以外は満足な仕上がり、OVMもいい感じ
CenturionⅠ売った
もはや単なる課金センチュの劣化版

常時弾速が速いVictoria、移動拡散優秀で車体正面が硬くなった5/1、最高速度()のⅠ
出力比 5/1>Victoria>Ⅰ

44名も無き冒険者:2018/05/12(土) 03:57:10 ID:V8VI2rFE0
センチュ1に32ポンド砲を載っけて差別化しよう
かなちゃん? いえ、知らない子ですね

45名も無き冒険者:2018/05/13(日) 12:54:54 ID:YMgrIw1g0
これを機にセンチュ1buff・・・なんてないよなぁ

46名も無き冒険者:2018/05/13(日) 13:43:38 ID:eQ6RyAEo0
完全にツリー車両の上位互換
あれ、なんか記憶があるぞ

47名も無き冒険者:2018/05/13(日) 22:06:53 ID:BP1ymLl.0
念願のカーナーヴォンを手に入れたぞ!

かっこいい!けど並走するTigerIIが小柄に見えるとかデカすぎて草

48名も無き冒険者:2018/05/15(火) 08:43:47 ID:RJ8mIH2g0
英国最強はチャーチルです

49名も無き冒険者:2018/05/15(火) 17:26:02 ID:pybp/lv20
チャーチルは天板強化と履帯内車体判定を消せば普通に強そうと昔から

50名も無き冒険者:2018/05/15(火) 17:47:11 ID:miizDipg0
副砲実装されたら股間の75mm砲が火を噴くって昔から

51名も無き冒険者:2018/05/17(木) 19:25:35 ID:1Ivgmr520
魔法少女達の新たな物語。
http://bit.ly/2JVrja9

52名も無き冒険者:2018/05/18(金) 12:12:00 ID:7O0f75Nw0
捏造戦車出すんだったらTOOOOOGⅢとかやってくれないかなw
20ポンド積んでDPMとHPと最高速度と車体サイズ1.5倍にしてティア8
19キロも出たら割と快速だし

チャーチルシリーズは単発軽いのにDPMもむしろ低い位なのが…
黒太子に虎位のDPMください
そしてチャーチルAVREシリーズなどが並ぶ「チャーチルツリー」

53名も無き冒険者:2018/05/18(金) 15:09:22 ID:O/NbGC0U0
チャーチルのコラボ戦車みたいよなあ スキンでもいいから

54名も無き冒険者:2018/05/18(金) 22:10:30 ID:szHXlpzo0
流石にAVREの290mmの迫撃砲か165ミリのHESHは壊れすぎてんよ・・・

55名も無き冒険者:2018/05/21(月) 13:49:20 ID:gxGLCK4.0
車体がチャーチルだし
290mmもティア10自走ならセーフかも?
165mmHESHは貫通抑えてティア9TDなら

後は8にチャーチルのバリエーションが有れば最低限のチャーチルツリー完成
7&8に大口径TDになれるチャーチルのバリエーションがあるか捏造すれば
CGCから始まる究極チャーチル浪漫砲ツリー完成w

678と苦行が続いても9&10にそんな浪漫砲が待っていれば英国紳士は大喜びで乗るw

56名も無き冒険者:2018/05/21(月) 17:14:33 ID:pVL7eCGE0
は?6TD最高の貫通力に良好な単発精度、-10度も取れる俯角に榴弾に絶対抜かれない装甲があるのに苦行と申すか

57名も無き冒険者:2018/05/21(月) 18:17:40 ID:enJyWDko0
KV-2「抜けないかどうかちょっと2〜3回試射させて」

あの鈍さで650はHP少なすぎ AT8がHP800
TOOOOGⅡがHP1400
HP1000は欲しいw

58名も無き冒険者:2018/05/22(火) 13:32:40 ID:grKVSrOw0
290mmペタード砲は100mも飛ばないからSPGなんて無理…

無能な方のCGCは砲のついている位置が致命的に悪いのが
背の高さ自体はチャーチルで最大といえどもナースホルンと同程度
ただし、ハルダウンで自分が撃てる(=視界が取れる)位置まで身を晒すという意味になると、KV-2より投影面積がデカくなる
砲の位置が低いので15mmルールや建物の窓を使った射撃も場所を選ぶ
そしてDPMが低い。

うーんこの無能駆逐

59名も無き冒険者:2018/05/23(水) 19:15:20 ID:av2khkaU0
うーんこ

60名も無き冒険者:2018/05/23(水) 21:43:41 ID:wYvpTR9U0
>>58
射程100mSPGが有っても良いじゃない だって英国だもの

61名も無き冒険者:2018/05/23(水) 23:44:13 ID:Aa9emC9g0
最近思ったんだけど・・・英国戦車ってゴミすぎませんか?

62名も無き冒険者:2018/05/23(水) 23:47:32 ID:OigQIJEQ0
クロムウェルとカナボンとコンカラーとATシリーズは強いやろ?

マチルダもティアトップ時の強さでは旧偵察枠連中以外だと最強クラス

63名も無き冒険者:2018/05/24(木) 00:38:28 ID:7L8hhgtg0
ATシリーズ強いか?
英国もいろいろbuff入ってだいぶ強くなったけど砲が地味だよな
183のロマンはすばらしいが

64名も無き冒険者:2018/05/24(木) 01:43:27 ID:jCiUKCqI0
>>63
無双出来るから楽しいぞ
バジャーより4005の方が欲しいけど、、

65名も無き冒険者:2018/05/24(木) 14:10:44 ID:XQg21/sY0
ATシリーズはティア上がるほど相対的に弱くなるのがアカンわ
ゴミ箱の方が圧倒的に怖い

66名も無き冒険者:2018/05/24(木) 17:48:28 ID:QLCZqEGI0
亀は強いよな
あと貫通がアレだがAT15は使いやすくて好き

67名も無き冒険者:2018/05/24(木) 20:11:09 ID:uq5I92U.0
多分、今ATシリーズで強いのはAT8だろうな
AT15Aも同じだが一つ上と同程度の装甲を使えるから
そして一つ上のAT15Aと同じ砲が載せれるから砲もイケる

68名も無き冒険者:2018/05/24(木) 20:28:29 ID:7L8hhgtg0
AT8は強くなったけど射角がね

69名も無き冒険者:2018/05/25(金) 09:40:00 ID:f9y7dsTo0
AX作ろうか悩んでるので後押ししてください!!

70名も無き冒険者:2018/05/25(金) 10:02:30 ID:Fkx4hqlE0
>>69
最近流行の榴弾に強いよ

71名も無き冒険者:2018/05/25(金) 14:19:03 ID:f9y7dsTo0
>>70
ありがとう
それぐらいしか無さそうか・・・・

72名も無き冒険者:2018/05/26(土) 01:32:02 ID:Me9i4WN.0
https://ritastatusreport.live/2018/05/25/wot-supertest-excalibur/
えくすかりばーTier6駆逐スーパーテスト入り
出力重量比18で最高速50km/h俯角10度で首が左右90度回る代わりにDPM2000とちとマイルド
もしくは12榴よりちょっと単発高い450ダメージ榴弾砲

73名も無き冒険者:2018/05/26(土) 13:19:03 ID:r/iClQhg0
FV304に駆逐砲積んだ感じ?

74名も無き冒険者:2018/05/26(土) 16:38:37 ID:Y5xrjFaw0
榴弾は割と悪くないかも…?
チャレンジャー愛好家だから乗員育成に買おうっと

75名も無き冒険者:2018/05/26(土) 16:53:34 ID:IbgCx7NU0
パソミ報酬じゃなかったんか?

76名も無き冒険者:2018/05/26(土) 18:07:46 ID:Me9i4WN.0
追加情報
https://ritastatusreport.live/2018/05/25/wot-supertest-excalibur-part-ii/
https://thearmoredpatrol.com/2018/05/25/supertest-excalibur-initial-stats/#more-64395
>>73
見たところFV300シリーズのシャーシだね
しかし本家のFV301(軽戦車)が出ないのに、こんな怪しげなのが先か…
>>74
榴弾砲は貫通70mmと高いが弾はHESHのみでDPMは1800(HESHの数値で!)とFV304以下のDPMとか流石の英国面、壊れるなぁ
なお、テストの反応でどっちの砲にするか決めるとか

77名も無き冒険者:2018/05/27(日) 07:39:02 ID:ql6giGSU0
単発150ダメは既に多過ぎだからHESHでいいよ

78名も無き冒険者:2018/05/28(月) 08:25:52 ID:KqdjDZOM0
駆逐で単発150とか普通にMT乗るわって話しだしなあ・・・

79名も無き冒険者:2018/05/28(月) 18:46:21 ID:WdAVipzc0
かつて、ティア7駆逐にして単発150という驚異的な車両があったそうな

80名も無き冒険者:2018/05/28(月) 21:46:07 ID:dT9yAhrc0
アイツ…に限ったことではないが17ポンド砲の弾速が遅すぎてな
HighVelocityってわざわざ書いてあるのにおっそいんだもの

81名も無き冒険者:2018/05/28(月) 22:36:48 ID:H74a3GL20
Hidoi Velocity…

82名も無き冒険者:2018/05/29(火) 16:09:43 ID:IJ2QrgbU0
久しぶりにコメット乗ったら弾速遅すぎてエイム全然合わなかったわw

83名も無き冒険者:2018/05/29(火) 18:33:55 ID:u9HVlFs60
残念ながら77mm HV砲の弾速は史実通りなんやな
というかね、殆どの英国車輌は最終砲が史実砲というね
少し前にカナボンとチャレンジャイだけがようやく上位砲を授かったぐらいだ
弱い弱いと言われてるChurchillシリーズも全て史実砲
76.5mmのKV-1や85mmのKV-85・ISとならいい勝負出来そうなんだがなぁ
ゲームバランス()

84名も無き冒険者:2018/05/29(火) 21:07:28 ID:pYfdhjxI0
貫通や装甲どころか乗員構成さえ史実無視のなか、
弾速だけはまだまともなんかね

85名も無き冒険者:2018/05/29(火) 21:19:04 ID:Fjqtl8Cc0
だから、チャーチルは股間の75mm砲が使えれば強いと何度言ったら・・・

86名も無き冒険者:2018/05/29(火) 23:42:58 ID:RiP4PgyI0
>>85
使えるようになったら中華キャノンって命名するわ

87名も無き冒険者:2018/05/31(木) 23:22:17 ID:qXoPF3mE0
エクスカリバーにキメラ……
そんなわけわかんないの良いからいい加減LT下さい><

88名も無き冒険者:2018/06/01(金) 08:09:10 ID:f171ZFFs0
キメラは名前はアレだが性能はヤベェな
さすがに490のまま実装するとは思えんが・・

89名も無き冒険者:2018/06/02(土) 05:56:31 ID:kFXp/F3o0
>>88
さすがに強すぎたのか単発、照準時間、精度についでで速度もnerfされてゴミ一歩手前に

90名も無き冒険者:2018/06/02(土) 07:19:15 ID:2Um7zCC.0
こんなキメラでも、ソ連で産まれてれば死産にはならなかったろうに…

91名も無き冒険者:2018/06/02(土) 15:19:50 ID:FE6FIJH.0
FV301が77mm積んだ装甲2inchの500馬力エンジンの軽戦車()とするとTier5-6クラス。
FV305が5.5inch積んだ駆逐でエクスカリバーか?

92名も無き冒険者:2018/06/06(水) 01:36:49 ID:XCoiNKNA0
久々復帰してアルティメット紅茶砲でも目指すかーと思ったらついに置き換え来てたのね…
プレミアで残ったなら何かしらで入手法来てくれないかなぁ…

93名も無き冒険者:2018/06/06(水) 04:59:05 ID:LWZ1ra7U0
>>92
FV4005もbuffによってだいぶ使いやすくなってるぞ!

94名も無き冒険者:2018/06/23(土) 18:39:17 ID:hsvbWUfM0
ブラックプリンスってチャーチルから乗り継いで来ると
俯角も取れるしハルダウン出来るようになってるし、頭も固くなってるし最高かよ!と思うけどマッチングする相手がそれ以上に強化されてて辛い…
貫通されるのも辛くなってくるしコイツはどうやって使えば良いの?

95名も無き冒険者:2018/06/24(日) 05:54:44 ID:39RfGULE0
ハルダウン
豚飯も可

同じ石頭のT29に比べてキューポラが狭いので抜かれづらい
特にソ連砲の精度ではまず無理

96名も無き冒険者:2018/06/25(月) 00:22:12 ID:a.DtSTdU0
BPはクソ遅いけど車体も頭も硬い時点でそこそこ強いからな
カナボンに進化したらDPMお化けのモンスターになるし

97名も無き冒険者:2018/06/25(月) 00:36:41 ID:dx8mnQ4c0
ちょっくらBP乗ってきたがフィヨルドの南の細くなってるHTの溜まり場で
Tierトップなのに味方のボトムMT達に車体にガスガス体当たりされてエイムはブレるしケツブロ盾にされるし悲しい思いしてきたぞ…

98名も無き冒険者:2018/06/25(月) 00:48:18 ID:0DdI158U0
流石に遅すぎる

99名も無き冒険者:2018/06/28(木) 00:00:53 ID:Oh.B0STU0
BPは自走砲の仕様が変わったことで相対的に弱くなった感。
BP自体は変わってないんだが、自走砲の良い的だわな

100名も無き冒険者:2018/06/28(木) 12:03:25 ID:SeWoz.u.0
BPの話題に便乗して聞きたいんだけど、こいつの問題って貫通力じゃないかなと思うんだ
この足で側面や裏取りできないし、どうやって同格以上のカッチカチの化物達の装甲抜けば良いんだ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板