したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【戦】『銃は剣より強し』 2

449貞菜 綾女『ルーン・レイク』:2015/06/07(日) 00:27:06
>>448


 バキィィッ

脚部に走る痛み、もつる足。そして地面にたたきつけられる痛み。 意識が吹っ飛びそうだ。

 「ぐ 、がぁ……」

 這いずるように『流れるプール』へと前進する。無論そんなので
相手のスタンド(『クライ・ベイビー・クライ』)のスピードに勝るはずない。
 と言うか、今のままじゃ幼児だって私に勝てる。

   一番近いプールは目前。   そうだ…だから

 「あんたは・・・  一つだけ・・・   大きな『勘違い』がある


    ・・・貞菜 ティーチャー Lesson2

  『一つの限りなく忍ばせていた刃が、時に大きな踵を穿つ』


   「・・・つぅ   訳で     ―頼むぜ


      - 『ダーツ・オン・ダーツ』ッッ!!!! 」


           ノ\゜   シ ャ   アアアァァ!!!!



 >>447で書いてた通り。
私は  『流れるプール』に放流していた『ダツ』を通し、『倉員』の挙動を観察していた『貞菜』。

 そう・・・『ダツ』だ

   ・・・>>444メ欄(開示)で既に助走を付けて高速に遊泳し
完全に貫く気満々なダツを泳がせてなぁぁ!!!


         『ruuuuuulyyyyyyy!!!!』


  敵(倉員・『クライ・ベイビー・クライ』)は私に完全に
意識を奪われている!!

  私自身は横に転がったりなどしてプール縁に移動して本当に多少の
時間稼ぎを行いつつ、自由操作でダツに『クライ・ベイビー・クライ』の
急所を狙わせる!!  近パ型ならDFは当然あんだろぅ!!?

    このまま決着を付けてやるぜぇえええ!!!!

450『倉員』 vs 『貞菜』:2015/06/07(日) 00:41:29
>>448(倉員)

  ズボォ……ッ

既に『妊娠』させていた『スライダーの支柱』。
そこから獣じみた力で長柄の『鉄パイプ』を引き抜く。
互いの距離を無に帰す程の長さの得物で、
既に『射程内』となった『貞菜』の背中をッ!

         何度もッ!

何度もッ!
              何度もッ!

執拗に叩くッ!意識をッ!刈り取った!
気絶した『貞菜』の背中を叩きながら
『倉員』は既に『勝利』した事を確信する。

>>449(貞菜)


          バヒュッ!

自身を囮にし『ダツ』を『倉員』目掛け跳ばそうとする『貞菜』。
だが『倉員』は『スライダー』の支柱から
彼我の距離を無に帰す程の長さの『鉄パイプ』を引き抜いた。
『ダツ』では到底『間に合わない』。
そして倒れている『貞菜』の背中目掛け振り下ろし―――


               バキャァッ


自身の背骨のへし折れる音。呼吸が止まる。

 バキッ              バキッ

            バキッ  

そして何度もッ!何度もッ!
執拗に『貞菜』に叩きつけるッ!
耐え難い激痛。身体は動かない。『貞菜』の意識が薄れゆく――

451貞菜 綾女『ルーン・レイク』:2015/06/07(日) 00:49:24
>>450

「  く    

             そ」

  魚化


  魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化
  魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化
  魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化
  魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化
  魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化
  魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化
  魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化
  魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化
  魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化
  魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化魚化


(魚化さへ  出き   れ)



   その無念を携えながら   貞菜の魂は深海の憶測へと沈んでいった。
             もう二度と光に戻れない場所へ…

452倉員 衝『クライ・ベイビー・クライ』:2015/06/07(日) 23:25:53
>>450

『倉員』はポケットから自前の『スマートフォン』を取り出し、着信履歴のトップをコール。

一方『クライ・ベイビー・クライ』は執拗に、
『鉄パイプ』を振り上げる。振り下ろす。

「――もしもし母さん?」

振り上げる。振り下ろす。

「明日なんだけどさ」「そうそう夜な」
「晩飯ってさ――」

振り上げる。振り下ろす。振り上げる。振り下ろす。

「え?いや食って帰るって。さっき言ったじゃん。
 言ってない?」

振り上げる。振り下ろす。振り上げる。振り下ろす。
振り上げる。振り下ろす。振り上げる。振り下ろす。

「だから俺の分もさ、晩飯、な?」
「俺はなんでもいいって。姉さんのお祝いなんだからそっちに聞けよ」

振り上げる。振り下ろす。振り上げる。振り下ろす。
振り上げる。振り下ろす。振り上げる。振り下ろす。
振り上げる。振り下ろす。振り上げる。振り下ろす。
振り上げる。振り下ろす。振り上げる。振り下ろす。

「でも、ま、強いていうなら――あ、折れちった」
「いやなんでもない。こっちの話」「それでアレな、俺の方はホラ」


「魚はちょっと、気分じゃねえかも」

453『倉員』 vs 『貞菜』:2015/06/07(日) 23:33:02
>>452-453
「『魚』になれさえすれば」と心中で唱え続ける『貞菜』。
『倉員』は『貞菜』の事などお構いなしに親と電話で話しながら、
執拗に『半裸の死骸』を『鉄パイプ』で叩き続ける…。

倉員『クライ・ベイビー・クライ』⇒『勝利』
貞菜 綾女『ルーン・レイク』⇒『死亡』『敗北』

454穂村:2015/06/08(月) 23:41:44
GMなしでの対戦希望。

こちらの使用PCは
府川薫『フォービドゥン・ラヴ』
ブリジット『チープ・セックス』
カシオ『ナイン・ゴーツ・アウト』のいずれか。

455穂村:2015/06/08(月) 23:54:40
>>454
取り消し

456ハイジ『クールボーン・スウィング・トループ』:2015/06/09(火) 19:17:29
板踏『ウィズイン・サイレンス』に対戦希望。
そろそろ治療費稼がないと。

457穂村公康『フー・シュ二ッケンズ』:2015/06/09(火) 20:05:53
じゃあ俺も板踏さんを指名して対戦キボンヌ

458板踏甲賀『ウィズイン・サイレンス』:2015/06/09(火) 22:30:58
貴様ら……
……えー、申し訳ないのですが二人を同時に相手取るのは流石に無理なので、こちらで対戦相手を選ばせていただきます。
今回は>>457(穗村さん)の指名に応じようと思います。
GMやマップなどはどうしましょうか?こちらはGM有りでも無しでも構いませんが。

>>456
というわけで、申し訳ありませんが今回は対戦を見送らせて頂きます。
またご縁がありましたらその時は改めてよろしくお願いします。

459穂村:2015/06/10(水) 21:01:47
>>458
マップはそちらにお任せします。
当方もGMの有無についてはどちらでもかまいません

460板踏甲賀『ウィズイン・サイレンス』:2015/06/10(水) 22:05:24
>>459
ではGMはなしで。
ただ、マップと初期位置に関しては公平性を期すために第三者に決めていただこうと思います。
告知で募集してきますので少々お待ちください。

461板踏甲賀『ウィズイン・サイレンス』:2015/06/10(水) 22:13:35
>>459
あ、確認ですが、対戦は『パラレル』でよろしいですか?

462穂村:2015/06/10(水) 22:22:34
>>461
パラレルでお願いします

463板踏甲賀『ウィズイン・サイレンス』:2015/06/12(金) 01:03:10
>>459>>462

大変遅くなってしまい、申し訳ありません。
今回のマップですが、Wiki記載の『スーパーFLY』でよろしいでしょうか?
ttp://download2.getuploader.com/g/goldenrectangle/88/Superflykogane.PNG

初期配置としては、こちらが『A-1』、そちらが『K-21』辺りを提案いたします。

464穂村:2015/06/12(金) 22:28:33
>>423
了解です。では両者スタンド概要及び所持品を提示したら開始しましょう。
先攻は我で

465板踏甲賀『ウィズイン・サイレンス』:2015/06/12(金) 22:48:44
>>464
了解しました。


『スタンド』:
巨大な『ベル(朝顔)』を備えた『トランペット』のスタンド。
全力で『演奏』することで、『炎』を『強化』する能力。

『ウィズイン・サイレンス』
破壊力:なし(B)スピード:なし(A)   射程距離:E(C:8m)
持続力:B(D) 精密動作性:なし(B)成長性:B
※()内は『演奏』のもの
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1311712763/643


『持ち物』:チューニングオイル、マッチ二箱、ライター

466穂村公康『フー・シュニッケンズ』:2015/06/12(金) 22:55:58
>>465
【スタンド能力】
ありとあらゆる『中国武術』に精通した『半自立型』スタンド。
その身にまとった『カンフー服』の『広袖』から『中国式武器』を取り出す能力


『フー・シュニッケンズ』
破壊力:B スピード:B 射程距離:E
持続力:C 精密動作性:B 成長性:B
(:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1311712763/381)

【服装】
タミヤのTシャツ、ジーンズ。
靴はゴム底スニーカー。右手中指にシルバーアクセ。

【所持品】
スマホ、財布、傘

467穂村公康『フー・シュニッケンズ』:2015/06/12(金) 23:06:17


    ≪ヨーデルヨーデルヨーデルヨーデル♪≫

店内に流れるジャスコアレンジされたBGM。
傍らに発現した『シュニッケンズ』とダンスを踊っている。

「…」          『老師…?』

「ちッげェーよバカ!
 ”どわっはっは!”の時は腰をこーやッて倒すんだよ!
 お前のはこーじゃなくて、こーなッてんだよ!
 こーだよ!”どわっはっは!”   ハイ! (パンッ)」

『コノ修行ニ何ノ意味ガ…?
 我ノ姿ハちびっ子達ニハ見エナイデスシ、
 妖怪ウォッチのダンス…とイワレマシテモ……』


「おまッ、
 現代ッ子舐めるなよ。
 あいつらバカだけど、渋々踊ってるとか、そーいうの直ぐ見透かされっからな。
 お前後で折檻な」 『ロ、老

            ズギュンッ

「せっかくスーパー来たし、
 アレやりてーな。『ゴボウしばきあい対決』。

『フー・シュニッケンズ』を解除。
傘片手にまっすぐ真横に突切り『青果コーナー』を目指す。
勿論マップ奥の方に相手がいないか、だとか異変がないかだとか注意しながらな。

468板踏甲賀『ウィズイン・サイレンス』:2015/06/12(金) 23:22:05
>>467

店内には流行の歌が流れ、しかし人は誰もいない。
いや……『二人と一体』がいる。
一体の方はたった今消えたから、いるのは二人だけ。

「キャッチーで、まぁ嫌いじゃあないんだがな……トランペットとは相性が悪い曲だ。
 もう少し乗れる曲だと嬉しかったんだが……」

「ま、今度『リクエスト』でも出しておこう」

どこか寂しいスーパーの、鮮魚コーナーを通って『雑誌棚』を目指して移動する。
この時点では、まだ二人ともお互いの位置などには気付かないだろう。
足音なども店内BGMでかき消されてしまうだろうし、そもそも距離が遠い。

469穂村公康『フー・シュニッケンズ』:2015/06/12(金) 23:28:44
>>468
雑誌コーナーへと移動する。
こちらへの位置の判定がなかったので
不服がなければ『Iー14』付近まで移動できたものとする。
そしてこちらは『青果コーナー』目指して進みつつ、
周囲を警戒しているので特に何事もなければ次レスで互いの姿を捉えられるだろう。

470板踏甲賀『ウィズイン・サイレンス』:2015/06/12(金) 23:41:28
>>469

穗村は『スナック菓子コーナー』の前を通り移動中。
その間に、板踏は棚の雑誌に『チューニングオイル』をふりかけ、鼻歌交じりに『ライター』で着火。

「〜〜♪」

油のしみた雑誌は、よく燃えるだろう。
一度火種ができれば、後は勝手に他の雑誌に燃え移っていく。
当然、すぐに全焼とはいかないだろうが。

穗村が淀みなく移動するのなら、このこの一連の動きが終わるぐらいに板踏を発見するはずだ。
明らかな放火行為に走っている高校生である。社会の闇だ。

471穂村公康『フー・シュニッケンズ』:2015/06/13(土) 00:04:50
>>470
「あーあ」

        ズギュンッ

「火遊びしてんゼ。 火遊び。
 俺も昔、火遊びしたわ。
 この間なんてツイッターで『盃なう!』って会合の写真あげたら
 派手に炎上したもんな」

『フー・シュニッケンズ』を発現。
その袖口から『梨火槍』を取り出す。
(ttp://arms.cybrary.jp/db/fire/flame/lihuoqiang.html)
見ての通り、槍に火薬の詰まった『竹筒』が詰まった、
主に敵目掛け『火』を噴出するための武器なのだが。

「じゃあ俺も火遊びすっか」

『火』が点いていない状態で発現したのならば
手持ち花火の要領でライターで着火。

                ボボボボボボッ

『フー・シュニッケンズ』に松明のように掲げさせる。
当然、『梨火槍』からは花火のような轟音が発生する訳で
こちらの居場所が割れる訳だが。
聖火ランナーのように『みそ・だし』『菓子コーナー』の棚を通って
移動するぜ。

472板踏甲賀『ウィズイン・サイレンス』:2015/06/13(土) 00:45:48
>>471

「うぉっ」


                >ボボボボボボッ


『梨火槍』に火が付き、音と光で穗村の位置を主張する。
全長2m余りの『梨火槍』……そこから放たれる火炎を上に向けているのであれば、炎は棚を超えた高さに届くだろう。
その光景は、板踏の視界に届くはずだ。

「なんだあれは……花火……か?
 よくわからんが……そちらから『炎』を出してくれるというのならば、好都合……」


   「……あんまり近寄りたくはないがね。なんだあれ」

穗村は『梨火槍』を掲げたまま『みそ・だし』『菓子コーナー』の間を通り、『E-11』の辺りまで移動する。

      「ともあれ、始めるか……『ウィズイン・サイレンス』」


          《♪》
   《♪》         《♪》 
        《♪》           《♪》

こちらは『ウィズイン・サイレンスを』発現。
『全力演奏』……トランペットを吹き鳴らし、『火炎強化』を行う。
演奏の音は、『梨火槍』の音にも負けず穗村の耳に届くだろう。
強化の種類は『延焼操作』……先ほど燃やした雑誌の炎の延焼を操作。
炎を躍らせ、延焼範囲を一気に広げる。延焼速度は『スピード:B』。あっという間に、雑誌棚全体に火は燃え広がっていくはずだ。
同時に、裏側である『醤油・酢・油棚』にも火は浸食していく……

473穂村公康『フー・シュニッケンズ』:2015/06/13(土) 01:12:33
>>472


         ボボボボッ


『スーパー・フライ』には『惣菜コーナー』がある、
という事は必然的にマップ外に『調理室』みたいなのがあるだろうし、
火を扱うって事は当然『スプリンクラー』を設置されているであろう。

       ブシャアァァァァァァ――ッ

別に消防署の方から来た訳ではないので、
『スプリンクラー』については詳しくはないが
大体が『熱』や『煙』を感知して『放水』する仕組みだろう。
こちらは『梨火槍』を『天井(>>471)』に近づけて持ってるわけだし、
スプリンクラーがマトモに設置されているのなら、感知して放水するだろう。

それに『スプリンクラー』っていうのは大抵、
感知したら周囲のものも同時に連動して『放水』するようになってるし、
此方の位置からしてまあ『板踏』さんも『射程内』だろう、
つまり『板踏』さんが放火した『火』は、消えるだろうね。うん。

                ポロッ

  ギィンッ

『役目』を終えた『梨火槍』をその辺に投げ捨てて、
勢い良く飛び出し『醤油棚』を蹴り飛ばし裏柄の『板踏』を吹っ飛ばす。
パス精BBB+技術。

474板踏甲賀『ウィズイン・サイレンス』:2015/06/13(土) 01:27:20
>>473

……うん、そりゃあ、まぁ、消えるな。
延焼範囲が広がったとはいえ、別に火力が上がった訳でもなく。
普通に水をかければ消える訳で……


「げっ、しまっ―――――」


     ドグシャアアアアアア!!


             「ごばッ!!」


――――当然、『演奏』に集中していた板踏は抵抗することもできず、二つの棚に挟まれる。
重症だ……まだ意識はあるし、再起不能と言うほどではないが……全身に結構なダメージを受けた。
アバラの数本は折れ、左腕にもヒビが入ったか。
腰回りも大分ヤバそうだ。内臓もそれなり以上にヤバイ。

「ゴフッ……ち、畜生……馬鹿力が……」

         ズズ…

どうにか棚と棚の間から這い出ようとする。
方向的には鮮魚コーナー。まぁ、決して機敏な動きではないが……

475穂村公康『フー・シュニッケンズ』:2015/06/13(土) 01:42:34
>>474
「えッ、
 あッ、いや、なんだ。
 『火』が見えたから消さなきゃいけねえと思って…
 それにそこまで強く蹴ったつもりなかったんだけど、
 なんかスゲーデカイ音したな。マジ、ごめんッ。
 
 いやァ〜…インチキ武器も案外役に立つのな」

                 『インチキデハアリマセン!』

鮮魚コーナーへと這い出る『板踏』。
『器械』は手元から離れたら『数秒』で消失する。
『広袖』に手を突っ込んだ『シュニッケンズ』と共に、ぐるりと『先回り』。
つまり這い出る『板踏』の前に仁王立ちする状態になるな…。

「あのさァ〜ッ。       『フー・シュニッケンズデス』
 さっきの音、アレ何よ?
 あッこんちは俺『穂村』」

476板踏甲賀『ウィズイン・サイレンス』:2015/06/13(土) 15:23:35
>>475

   「ぐっ」

棚の間から這い出たかと思えば、眼前には仁王立ちの『穗村』!
そして『フー・シュニッケンズ』ッ!

「………………」

……………………。

「……ごふっ………………」

…………………………『三択問題』!ひとつだけ選びなさい。

答え『1』天才の板踏は突如反撃のアイディアがひらめく。
答え『2』相手がいきなり音楽に目覚めて戦闘が終わる。
答え『3』無理。勝てない。死ぬ。現実は非常である。

(当然俺がマルをつけたいのは『2』だが、
 いきなりこいつが「音楽って最高だよな! セッションしようぜ!」なんて言ってくるとは思えない……)

  (つまり『1』しかない……火は全部消えてるし、もう相手の『完全燃焼』を狙うしか……無いッ!
   相手の『持続力』にもよるが、運が良ければ一瞬で解除まで行く……これしかないッ!)


  「こっ」
      「『降参』するッ!」


「お、俺は『板踏甲賀』……スタンドは『ウィズイン・サイレンス』。
 『演奏』によって『火炎』を強化するスタンド……ここからの逆転は、無理だ。降参する!
 アバラがやられてるし、多分内臓も大分やられてるんだッ! こ、これ以上は勘弁してくれ……」

降参の意志を示すため、両手を上げる……


「……なんて言うわけが無いだろうがァァァァァッ!」


フリをして『ウィズイン・サイレンス』に口をつけて『演奏』!
『強化』の種類は『温度強化』ッ!
『フー・シュニッケンズ』のパワーは一段階上がり、しかし代償として、持続力に見合った時間……『3秒後』に『完全燃焼』で強制解除だ!

そうッ!
『3秒後』にッ!
『強制解除』だァァァーーーッ!

477穂村公康『フー・シュニッケンズ』:2015/06/13(土) 19:20:02
>>476

  「…」『ロ、老師!?』

              バギィィッ!

倒れながら演奏を開始して一発逆転を狙う『板踏』の顔面に、
ヤクザによる『ヤクザキック』をお見舞いする。
この体勢で演奏を再開するのは難しいだろう。

「俺も『音楽』好きだゼ。
 『LTE』とか好きだぜ。
 知ってるだろ?ドリムシの連中がインストやってるバンド。

 月並みだけど『アシッドレイン』とかハイパー名曲だよなァ。
 あの、イントロの『ドドッ ドドッ… ドドドド…』って所鳥肌立つわ」

              ガッ ズボォッ

上記の行動に成功したのならば『シュニッケンズ』の『広袖』から、
先端に14面体の鉄塊がついた全長10cm程の『八陵錘』を2本引き出す。
こーいった『短器械』は2本で1対で扱う事を前提で作られている為、
問題なく2本取り出せる、筈だ。

「インストだから歌詞がねーのは当たり前なんだが、
 ないものねだりッつーか、歌詞あったらッて思わない?
 幸い、お前さん『音楽家』らしいしさ」

              「だから」

「『セッション』しようぜ!
 俺達が『ドラム』で、お前が『ボーカル』ッ。
 今からこの『バカ』がお前さんのツラをドラムに見立てて、
 この『インチキ武器』で殴るからヨォ。やべぇシャウト、頼むぜ」

             「あー」

「ちなみに『6分36秒』あるから、途中で気失うなよッ。
 俺達も頑張って演奏すッからさ。
 それじゃあ、よろしクレッシェンド」『ク、クレッシェンド…?』

    ドガドガドガドガドガッ!

バギッ  メコッ    メギャッ ボゴォッ!

  バァンッ      

      ドゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
        ドゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
          ドゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ―――ッ!!

という訳で床に伏せる『板踏』の顔面を中心に2本1組の『八稜錘』で、
きっちり『6分36秒』ぶん殴りたい。パス精BBB+中国拳法の技術+音楽を愛する心。
ちなみに『Acid Rain』はこんな曲だが、
『穂村』は超絶ドラムテクなど持ち合わせていないので、その辺は『アドリブ』でカバーする。
(:ttps://www.youtube.com/watch?v=edqH0ofRQrM)

478穂村公康『フー・シュニッケンズ』:2015/06/13(土) 19:25:26
>>477
ヤクザキックを放つのは『穂村』。

479穂村公康『フー・シュニッケンズ』:2015/06/13(土) 20:19:13
>>477-478のレスが明らかに『言い切り』になっていたので訂正します。
申し訳ない。


  「…」『ロ、老師!?』


実体化しているのならば『板踏』が吹こうとする『トランペット』に、
非実体化なら『板踏』の顔面に、
本体(ヤクザ)による『ヤクザキック』をお見舞いしたい。
こちらは知る由もないが『フー・シュニッケンズ』が『完全燃焼』するには『3秒』の時間を要すとの事だが、
この距離からならば蹴りを入れるのに『1秒』もかからないだろうし、
即座に演奏を中断させたい。パス精CCC。

そして『フー・シュニッケンズ』は袖口に手を突っ込んだまま、
『板踏』の『トランペット』を持つための『手』を足で踏んで拘束する。
パス精BBBかABB

480穂村公康『フー・シュニッケンズ』:2015/06/13(土) 20:21:23
>>479
蛇足だが『フー・シュニッケンズ』は半自立のスタンドである故に、
ある程度ならば本体との同時行動が可能な、筈。

481板踏甲賀『ウィズイン・サイレンス』:2015/06/13(土) 23:13:56
>>479-480

    バキャッ

「ごぶげっ」

当たり前だが――――全力で演奏していれば、防御や回避なんてできるわけがない。
体勢的に、演奏していなければどうにかできたかというとそれはそれで疑問だが。
そもそもこの距離で悠長に『演奏』など、どう考えても相手の攻撃の方が早い……
そういうわけで正真正銘本物の『ヤクザキック』が板踏の顔面を捉え、鼻っ柱をへし折った。

「ぢ、ぢぐじょ゛う゛……だ、だがまだ『腕と口』があれば……ッ!」

それでも必死に、殺虫剤を軽く吹きかけられたゴキブリかなにかのよーに、必死に『トランペット』を口元に持っていこうとする……
……が。

     メ ギ
        シ ィ ッ

「あぎゃぁぁぁ……!?」

その腕も『フー・シュニッケンズ』に踏まれ、メキメキと音を立てて軋んでいく。
文字通り、『手も足も出ない』状況だ……腕は折れ、もはやスタンドを使うこともできない。
もはや何の抵抗も、できない。

482穂村公康『フー・シュニッケンズ』:2015/06/14(日) 00:47:03
>>481
「俺も『音楽』好きだゼ。
 『LTE』とか好きだぜ。
 知ってるだろ?ドリムシの連中がインストやってるバンド。

 月並みだけど『アシッドレイン』とかハイパー名曲だよなァ。
 あの、イントロの『ドドッ ドドッ… ドドドド…』って所鳥肌立つわ」

              ガッ ズボォッ

と、ゆーわけで『シュニッケンズ』の『広袖』から、
先端に14面体の鉄塊がついた全長10cm程の『八稜錘』(>>475)を2本引き出す。
こーいった『短器械』は2本で1対で扱う事を前提で作られている為、
問題なく2本取り出せる、筈だ。

「インストだから歌詞がねーのは当たり前なんだが、
 ないものねだりッつーか、歌詞あったらッて思わない?
 幸い、お前さん『音楽家』らしいしさ」

              「だから」

「『セッション』しようぜ!
 俺達が『ドラム』で、お前が『ボーカル』ッ。
 今からこの『バカ』がお前さんのツラをドラムに見立てて、
 この『インチキ武器』で殴るからヨォ。やべぇシャウト、頼むぜ」

             「あー」

「ちなみに『6分36秒』あるから、途中で気失うなよッ。
 俺達も頑張って演奏すッからさ。
 それじゃあ、よろしクレッシェンド」『ク、クレッシェンド…?』


という訳でその手に握らせた2本1組の『八稜錘』で、
『板踏』の顔面をきっちり『6分36秒』ぶん殴りたい。パス精BBB+中国拳法の技術+音楽を愛する心。
ちなみに『Acid Rain』はこんな曲だが、
『穂村』は超絶ドラムテクなど持ち合わせていないので、その辺は『アドリブ』でカバーする。
(:ttps://www.youtube.com/watch?v=edqH0ofRQrM)

483板踏甲賀『ウィズイン・サイレンス』:2015/06/14(日) 17:20:43
>>482

「? ……ごふっ、な、何を言って……」


「お、おい……う、嘘だろ?」

    「ま、待て待て待て待てッ! み、見ろッ! 腕が完璧に折れてる!
     これじゃあもう『演奏』なんてできっこないし、か、完全に再起不能だろッ!?
     今のだって、やって分かったが『肺』がやられてるし、顔をやられたから血が混じってまともな音が出せない!」「がふっ」

  「今度はマジでもう戦えないんだッ!
   わ、悪かった! この通り! 『騙し討ち』じみたことをやったのは謝るから……」


(ち、畜生ッ! こんなッ! こんなッ!
 こんなふざけた調子の奴にッ! チクショォォォォォーーーッ!)


     「や、やめ」


   ドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴ
   ドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴ
   ドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴ
   ドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴ
   ドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴ
   ドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴォォォ――――ッ!


「ギャバァァァァァァァァァァアアアアアアアアアアアァァァァァァァ―――――――ッ!!!」



板踏甲賀『ウィズイン・サイレンス』 ⇒ 『音楽になる』『再起不能』

484穂村公康『フー・シュニッケンズ』:2015/06/14(日) 21:47:03
>>483

   ドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴ
   ドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴ
   ドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴ
   ドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴ
   ドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴ
   ドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴォォォ――――ッ!

「イエーイ!
 センキュー!
 トーキョードーム!
 ニホン、アリガトー!」

あまりにテンションが上がりすぎて、
日本公演に来た外タレのモノマネをしたりする穂村。

「…いやァ、                  
 久々にテンションあがっわ。
 こんなに熱くなったのあの日の夏以来だわ」『知リマセンガ』

「特にドラムのティルトゥ!ティルトゥ!ズンズン!
 の辺りのシャウトスゲーよかった。
 あッ、そうだ。このまま『カラオケ』行こうぜ。
 俺、空気読んで洋楽とか歌わねえからさ。
 アニソン、ロキノン、ジャニーズ、懐メロなんでも行けるゼ」

恐らく気を失っているであろう『板踏』の首根っこを掴んで、
スーパーFLYを後にしようとした所で

『老師ッ!ソノ前に病院デショーガァッ!
 我ニコンナ酷い事ヲサセテ!アナタハ悪魔デスカッ!』

「悪魔じゃなくてヤクザな。
 大丈夫、ここ不思議空間だから
 こんな怪我ツバでも付けときゃ治るだろ。んじゃあ」

    ズル…
              ズル…  ズル…


穂村公康『フー・シュニッケンズ』⇒『勝利』『カラオケの機種はDAM派』

485穂村公康『フー・シュニッケンズ』:2015/06/14(日) 22:39:16
>板踏甲賀『ウィズイン・サイレンス』
お疲れ様でした。対戦ありがとうございます。
基本的に環境に左右されない『フー・シュニッケンズ』に対し、
『ウィズイン・サイレンス』は環境に大きく左右されるスタンドですので、
『スーパーFLY』という見渡しがよくかつ環境利用が難しいマップを選んだのは
流石に悪手だと思いました。
(『板踏』さんは指名された側なので有利なマップを提示しても問題ないと思います)

炎を発見して即スプリンクラー発動などの『チキン』な行動や、
>>477の過剰かつ言い切りなレスをしてしまった点は謝罪します。

『板踏』氏のレスに加えて、
私の拙攻を加味し評価金額は『4万円』とさせていただきます。
ありがとうございました。

486穂村公康『フー・シュニッケンズ』:2015/06/14(日) 22:49:06
>>485
拙攻を加味してどうするんだ。
私の拙攻の謝罪の意も込めて評価金額は『4万円』ですね。

487板踏甲賀『ウィズイン・サイレンス』:2015/06/15(月) 00:29:11
>穗村公康『フー・シュニッケンズ』

対戦ありがとうございました。
まずは今回、完全にこちらの浅慮(特にマップ選択)で早晩決着が着いてしまった要素が強く、
せっかく指名して頂いたのに歯応えの無い戦闘になってしまい、ご期待に添えず申し訳ありません。

放火と見てのスプリンクラー、棚を吹き飛ばしての攻撃、どちらもスマートな手で、
無駄なく着実に攻略されたという感覚を覚えました。

今回の対戦によって学んだこと、見えてきたものも色々とありました。
この反省点は次回以降に活かしていければと思います。
重ねて対戦ありがとうございました。お疲れ様です。


『評価額』⇒『8万円』

488貝橋詩織『バベッツ・ギャスタブッド』:2015/06/22(月) 01:49:41
>鈴元 涼『ザ・ギャザリング』

というわけで、人生初の『銃剣』指名よ。
ルールはセルフでやってみたいけど、無理そうなら遠慮なく言ってくれて良いわ。
場所は

電気店
ttp://dl6.getuploader.com/g/goldenrectangle/15/denkiten.jpg

此処とか見晴らしよさそーだし、
色々と揃ってそうだからやりやすいと思うんだけど、どお?

489鈴元 涼『ザ・ギャザリング』:2015/06/22(月) 02:04:41
>>488

ご指名ありがとうございます。鈴元涼です。

セルフは初めてなのでかなりレスが遅くなったりや判定等々に問題があるかもしれませんが
それでもよろしいのでしたら、セルフでお願いします。

場所については問題はありません。
二階と三階を使う、という認識でよろしいでしょうか。

490貝橋詩織『バベッツ・ギャスタブッド』:2015/06/22(月) 02:19:47
>>489
>二階と三階を使う、という認識でよろしいでしょうか。
『YES』。

OKなら、早速始めましょう。
なあに大丈夫、あたしも初セルフは散々なモンだったから。
あれ以来トラウマで……あれ? もしかしてあたし、セルフ二回目じゃない?

……まあそれはともかく。お互い気楽にやりましょ。
あたしは『二階トイレ』から始めるわ。

***

二足歩行の小動物のヴィジョン。
『ティーパーティ』の準備をする為の『トランク』を持つ。
また、スタンド自身も給仕人としては『一流』。

『バベッツ・ギャスタブッド』
破壊力:C  スピード:C   射程距離:C
持続力:C  精密動作性:C  成長性:C

能力詳細・・・ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9003/1311712763/474-476
外見・・・ダークブラウンの髪を後頭部でY字に結んで肩甲骨のあたりまで伸ばしている。標準的な身長の少女。
服装・・・チュニックやボレロ、ブーツなどの『森ガール的』パーツでメイドの意匠を再現したような格好。
     +ホワイトブリムのようなカチューシャ。
所持品・・・なし。
現在記録している記録食・・・なし。

***

「……ねえ、あたし何でトイレにいるわけ?」
「なんかあたしがトイレ中みたいじゃん……余計な誤解生まない? この状況」

                       『ミャア〜ゴ、ナオウン。ミャン』
                       (あれこれ言っても仕方がありませんよ、詩織さま)

蓋をした洋式便器の便座の上に座って、『バベット』と会話中。
……言っておくけど、あたし別にトイレとかしてないからね。
変な風評被害とかご免だからね、あたしは!

               『ゴロロ、ニャア』
               (まあまあ落ち着いて)  コポポ・・・

『バベット』が『お茶』を淹れて出す。
……まあ、これから戦わなきゃいけないわけだし、
『お茶』飲んで落ち着くのは合理的なんだけど……。
なんか餌付けされてるようでフクザツだけど、『緑茶』を飲む。

効能はカフェインによる『敏捷向上』(スピードが人類最高レベルになる)とテアニンによる『精神安定』。
特に『精神安定』は、完璧な『リラックス状態』による『筋肉の最適な弛緩』――
つまり、『人類最高レベルの柔軟性』を獲得できるように調整しておくわ。

491鈴元 涼『ザ・ギャザリング』:2015/06/22(月) 02:39:27
>>490

了解です。
では『BOSEコーナーとラジカセコーナーの間』をいただきます。
――――――――――――――――――――――――――――

『20』メートルの射程を持つ人型のヴィジョン
手で揺らしたものを桜の『花びら』に変え『花びら』により『目を奪う』

『ザ・ギャザリング』
破壊力:C スピード:C 射程距離:B
持続力:D 精密動作性:C 成長性:B

能力詳細
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1311712763/656

本体
鈴元 涼
外見:肩まで伸びた黒髪の癖毛。線が細く、貧弱そうにも見える。
服装:和服(長襦袢+長着+帯+羽織)
    足袋に草履。
持ち物:風呂敷 和傘(番傘)

――――――――――――――――――――――――――――

苦い顔をしてBOSEコーナーとラジカセコーナーの間にいる。
普段見せない表情だ。

(英語とおんなじくらい機械は苦手なんよなぁ。)

別に見てもアレルギーを起こしたりはしない。

とりあえず、ラジカセを2つ拝借しておく。
ついでに『ザ・ギャザリング』を発現。
1つラジカセを渡しておく。

492貝橋詩織『バベッツ・ギャスタブッド』:2015/06/22(月) 02:46:43
三階『BOSEコーナー』と『ラジカセコーナー』の間に立つ鈴元。
ラジカセを二つ持ち、スタンドと一つずつ持った。

(※『空調』は全階『時計回りに風が吹いている』ということにしたいんだけど、良いかしら)

***

「さあ〜て、敵さんはどこにいるかしらね?」
「『バベット』、匂いで分かったりしない?」

                     『フギャア、ギャウギャウ』
                     (わたくしは犬ではありませんよ)

適当に言い合いつつ、トイレから出て、
トイレの西側で軽くストレッチをする。

      「いち、にっ」
      「準備体操は重要だしね」

          ググッ

『バベット』は周囲を観察し、誰か来たらあたしに教えるようにしておくわ。

493鈴元 涼『ザ・ギャザリング』:2015/06/22(月) 02:56:14
>>492 (風向きに問題なし。)

言い合いをしつつトイレ西側でストレッチを始める貝橋。
『バベット』によって周囲の警戒は怠らない。
しかし、敵の姿はない。まだ誰も近づいてきていないようだ。

―――――――――――――――――――――――――――――

(もしも、敵さんが女の人やったらどないしよ。
 お姉ちゃんと『女の人傷つけたらアカン』って約束したで……)

そんなものはケースバイケースである。

「そういえば、何しにココ来たんやろ。」

ギャザリングによってラジカセを『花びら化』
本体は床に風呂敷を広げて落ちてくる『花びら』の受け皿にする。

周りを見ると手元が狂いそうなので、聴覚だけで周囲の状況を探る。
足音や物音を聞き逃さないようにするのだ。

494貝橋詩織『バベッツ・ギャスタブッド』:2015/06/22(月) 03:07:57
>>493
対戦相手に思いを馳せつつ、『ラジカセ』を『花びら化』していく。
『プラスチック』の『花びら』が、風呂敷に散り、積もる。
量としては既に『掌一〇杯分』くらいといったところだろうか。

ただ、『ラジカセ』のような機械は外装の材質こそ『プラスチック』だが、
内部は主に金属部品が多数を占めている。
一緒にすると、『金属』の『花びら』と『プラスチック』の『花びら』が混在することになりそうだ。
現在……『ラジカセ』の外装は厚さ数ミリ。
あと何回か揺さぶれば、完全に内部機構が露出するだろう。

聴覚だけで周辺の様子を探るが、特に物音が聞こえる様子はない。
身を潜めているか、あるいはそもそもこの階にいないか。

***

「よし、準備完了っと」

          『マァ〜オ、フニャア?』
          (これからどうします?)

   「そうね……。
    まず、防犯ブザーでも手に入れましょうか」

『バベット』に応えつつ、小走りで
『時計・防犯防災グッズ』近くへ移動。
手頃なサイズの防犯ブザーを二つほど入手しておきたいわ。

         『ナウナウニャ〜ゴ』
         (売り物を拝借するのは心が痛みますね)

     「気にしたら負けよ。
      勇者サマだってやってることだし」

               『ゴロロロ……ミャウ、ナオウン』
               (わたくし達は勇者というより僧侶ですけど)

そりゃRPGの話ね。

495鈴元 涼『ザ・ギャザリング』:2015/06/22(月) 03:23:43
>>494
小走りで『時計・防犯防災グッズ』に向かう。
問題なく移動に成功。
そして、手の平サイズの『防犯ブザー』を二つ手にとってみた。
ボタンを押すかと紐を引っ張るかで音が出る仕様のようだ。

―――――――――――――――――――――――――――

(お店のモン勝手に花びらにしてもうたなぁ……
 や、花びら化の許可なんて一生おりへん思うけど。)

外装が剥けただけならまだ内部は花びら化していないだろう。
『花びら化』は中止する。別に店に気を遣ったわけではない。

スタンドと本体のラジカセを交換。
これで鈴元が『花びら化』された『ラジカセ』を持っていることになる。

スタンドは『お会計』の辺りを目指し移動を開始。
本体はその場(『BOSEコーナー』と『ラジカセコーナー』の間)で待機。

496貝橋詩織『バベッツ・ギャスタブッド』:2015/06/22(月) 03:32:58
>>495
『脆化ラジカセ』を本体に渡し、
代わりに通常のラジカセを『ギャザリング』が持つ。
鈴元の足元には『プラスチック』の『花びら』が撒かれた風呂敷が広がっている。
空調の風でときおりピクピクと動いている野が少し不安だ。(吹き飛ばされそうなわけではない)

一方、ほどなくして『ギャザリング』は『会計コーナー』の東に到着した。
(本体から『ギャザリング』までの距離・・・七メートル)

***

よし、『防犯ブザー』は回収完了、と。
あとはデジタルカメラとかかしらね。

              『…………フミャアオ?』
              (……本当に何をするつもりです?)

  「お出かけの友でちょっと敵を叩き潰すのよ」

言いながら、『デジタルカメラ・デジタルビデオカメラコーナー』へ。
デジタルカメラを回収しておきたいわ。……あれ、電源つく、わよね?
一応そこも確認しておく。つかなきゃただの投擲物だし。

497鈴元 涼『ザ・ギャザリング』:2015/06/22(月) 23:18:56
>>496

まっすぐに『デジタルカメラ・デジタルビデオカメラコーナー』の北に着く貝橋。
特に時間をかけず目的の『デジタルカメラ』は見つかった。
どうやら『電源もつく』ようだ。
電源の確認をしたため、現在貝橋は『デジタルカメラ』を手に持っている。
―――――――――――――――――――――――――――

(……涼しいなぁ)

空調からの風で涼みながら行動開始する。

本体は風呂敷を手に取ろうとする。
この際、四つの角を一まとめにして持ちたい。
空調の風で飛びましたは笑い話にならないからだ。
和傘と風呂敷で両手がふさがることになるだろう。

『ザ・ギャザリング』はラジカセを片手で持ちかえて、『ipodコーナー』からipodを片手で3個ほど持たせたい。
ipodの形にはこだわらない。とにかく、手に取ることを最優先したい。

498貝橋詩織『バベッツ・ギャスタブッド』:2015/06/22(月) 23:43:28
>>497
   スッ ・・・

本体は風呂敷の四隅を掴んで持った。
本体は『和傘』と『風呂敷』と『脆化ラジカセ』で両手がふさがる。

『ギャザリング』は片手でラジカセを持ち、店頭に『見本』として
置かれているipod touchを手に取った。
インターネットなどは使えないが、音楽は一通り聞けるだろう。

***

「よし、ラッキー。窃盗防止とかで電源つけるのに
 ひと手間かかるとかだったら色々と面倒だったわ」

       『マア〜オ、ニャフ』
       (行き当たりばったりですね)

     「結果オーライだって」

防犯ブザーを左手に、デジカメを右手に持つ。
防犯ブザーは小さいから左手で二個持てる――
だろうけど、いざってときに使いづらそうだから、
防犯ブザーは『バベット』に渡しておく。

所持品の整理が終わったなら、二階の探索を開始。
冷蔵庫コーナーまでひとっ走りする。

499鈴元 涼『ザ・ギャザリング』:2015/06/23(火) 00:09:13
>>498

貝橋は右手にカメラ。『バベット』は防犯ブザーを手に持つ。
そのまま冷蔵庫コーナー北までたどり着くが、やはり敵の姿はない。
―――――――――――――――――――――――――――

(使い方わからん……)

『ギャザリング』から得た視覚情報でipod touchを確認する。
つい最近までガラケー持ちの男だ。
音楽はまだ聴かない。

『ギャザリング』はipod touchを『花びら化』しながら液晶テレビのコーナーまで向かいたい。
『花びら化』は外装を脆くする程度に抑える。

本体はラジカセを一度地面に置いて北側、エレベーター前を見て誰か来ないか確認したい。

500貝橋詩織『バベッツ・ギャスタブッド』:2015/06/23(火) 00:19:31
>>499
 パラ・・・   パラ・・・

外装を脆くする為、『ガラス』と『金属』の花びら』を散らしながら、
『液晶テレビ』コーナー(会計コーナー南東)まで移動する。
結果、『脆化アイポッド』が三つ手元にできた。

『花びら』の量は『掌一杯分』。全て床に散っている。
結果、『ipodコーナー』から『液晶テレビ』まで
一筋に『花びら』の道が出来上がっている形だ。

ラジカセを地面に置いて北側の様子を伺うが……人の姿は見えない。

***

「誰もいない、と」
               『ミャアミャア、ニャウ』
               (先程から物音がしないにも程がありますし、
                他の階にいるのではないでしょうか)

   「……それはあるかもしれないわね。
    となると、相手も『下準備』が必要なタイプ……」

此処は、先に突撃しておいた方が良い雰囲気ね。
来た道を引き返して『会計コーナー』西まで移動した後、
北進して階段まで移動したいわ。もちろんダッシュで。

501鈴元 涼『ザ・ギャザリング』:2015/06/23(火) 01:39:13
>>500

一度『会計コーナー』西まで引き返し、北上。
階段を目指し、貝橋は駆ける。階段の近くまで移動は完了した。
―――――――――――――――――――――――――――

「……どこや。」

ぽつりと呟く。
なんというか不気味だ。

(敵なんかおらんかったらエエのに……)

『ギャザリング』を本体の元へ戻したい。
合流を早めるため、本体は『ラジカセ』を拾い、お会計コーナー北東まで走る。

502貝橋詩織『バベッツ・ギャスタブッド』:2015/06/23(火) 01:44:37
>>501
『ギャザリング』と合流し、会計コーナー北東へ移動した。
三階に敵の気配がない以上、二階からやってくる可能性が濃厚だ。
此処ならば敵がやってくればすぐに分かるが……。

***

よし、行くか。

      「……ハァ、ハァ……」

呼吸を整えたらね。
まあでもそんなにチンタラしてらんないし。

    「『バベット』、斥候よろしく」

                『ミャア〜オ』
                (了解です)

『バベット』に一足早く階段を登らせる。
『バベット』の大きさは小学校低学年レベルよ。
不意打ちが来たとしても、的が小さいから当たりづらいし。

階段を上り切ったら、すぐさま南方面に視線をやって状況を確認させる。

503鈴元 涼『ザ・ギャザリング』:2015/06/23(火) 23:03:09
>>502

小柄な『バベット』を先頭に階段を上る。
敵の攻撃は、ない。
階段を上りきり、南を確認する。
『いた』。敵を見つけた。
南『10メートル』先に一人の少年とスタンドがいる。
―――――――――――――――――――――――――――

(離れすぎも考えモンかなぁ……)

ごちゃごちゃと考える。
あまり戦いには関係ないかもしれない。

周囲の状況を確認後、スタンドと共に西に移動する。
『お会計コーナー』北西あたりまでだ。

504貝橋詩織『バベッツ・ギャスタブッド』:2015/06/23(火) 23:45:25
>>503
周囲の状況を確認――と、『発見』した。
『小学校低学年』程度の体躯の『小動物』……のメイドだ。
なんというか、説明が難しいが、『二足歩行の猫がメイド服を着ている』、と言えばいいか。
それが、何やら瀟洒なデザインの(体格に比して)大きな『トランク』を持っている。

鈴元はスタンドを伴い、『敵』を横目に、会計コーナー北西へ移動した。

(※セルフバトルでは、相手の行動を自分で判定した上で、
  その判定の結果当然起こることまでは言い切ってレスを返してもOKです。
  今回で言えば、『バベットが三階への移動に成功した』と判定した上で、
  『バベットの移動を目撃した』、まで自分のレス内で言い切って、それを前提に行動して構いません。
  他の例では、明らかに防御可能な攻撃であれば言い切りで防御して、その上で攻撃する、などがあります)

***

……見つけたわ。すぐ移動したけど、移動先も見えてる。
なんか色々とゴチャゴチャ持ってた気がするけど、まあ何とかなりそうな感じね。

『バベット』は『配膳車』を発現。
(ttp://www.yasukichi.jp/contents/servicewagon_d/anothermaker/ESW-T3.jpg)
あたしは軽く息を整えてから歩いて階段を上るわ。
あたしのスタミナはあくまで常人と同程度。そんなに走り通しじゃ、
いざってときにスタミナが切れてやられちゃうかもしれないからね。

505鈴元 涼『ザ・ギャザリング』:2015/06/24(水) 00:02:47
>>504 (アドバイスに、感謝します)

『配膳車』を発現し『バベット』は待機。
本体である貝橋はゆっくりと階段を登っていく。
特に何の問題もなく、『バベット』の元へたどり着く。
息も整っている。
―――――――――――――――――――――――――――

(猫や。猫さんや。)

この状況で現れたアレは敵のはずだ。
なんというか、どんな顔をしていいか分からない。

本体スタンド共にほんの少し北上。
敵が近寄ってこないか確認はしておく。
北上後、本体は『ギャザリング』の持っているラジカセの音量を最大にする。

506貝橋詩織『バベッツ・ギャスタブッド』:2015/06/24(水) 00:17:52
>>505
・『ほんの少し』っていうのは、どれくらいを想定しているのかしら?

507鈴元 涼『ザ・ギャザリング』:2015/06/24(水) 00:22:04
>>506
申し訳ない。
1メートルほど。

508貝橋詩織『バベッツ・ギャスタブッド』:2015/06/24(水) 00:31:35
>>507
了解。気にしないで良いわー。


>>505
敵ヴィジョンの可愛さに当惑しつつも、一メートルほど北上する。
電源を入れて音量を最大にする。――やかましい。
それに、これで相手に自分の居場所は気付かれたことだろう。
売り場を挟んでいるので、姿は見えないだろうが……。

(現在地:『ブルーレイレコーダー』コーナー下部西)

***

    ノし
   )♪(    人
    ⌒    ノ♪(
          `V

   「…………いきなり鳴りだしたわね」

    「『準備完了』ってところかしら?」

 「『バベット』行くわよ」
                 『フミャア〜オ……』
                 (分かった上で行くんですね……)

     「近づかなくっちゃあ、相手を殴れないもの」

軽口を叩きつつ、『バベット』を一メートル先行させた状態で
『ホームシアター』と『BOSEコーナー』の間を通って
『BOSEコーナー』の北西まで移動。
もちろん、『南』に敵がいると思われるわけだし、『南』側への警戒は怠らないわ。

509鈴元 涼『ザ・ギャザリング』:2015/06/24(水) 00:47:20
>>508

注意しつつ移動を開始する。
先行と言う行動の都合上
ほんの少しだけ早く『バベット』が『BOSEコーナー』北西に着き、すぐに貝橋も到着する。
―――――――――――――――――――――――――――

猫さんは人間以上の聴力を持つらしいが、スタンドもそうなのかは疑問である。
なにはともあれラジオの音量は最大。『ギャザリング』の側の鈴元は苦い顔をしている。

「こんにちはぁ。」

鈴元がわざと少し間の抜けた声を出して、『ギャザリング』に『最大音量ラジカセ』を投げつける(パス精CCC)。
本体は『最大音量ラジカセ』投擲後『脆化ラジカセ』をスタンドに向かって突き出す。

510鈴元 涼『ザ・ギャザリング』:2015/06/24(水) 00:50:12
>>509
訂正。

『ギャザリング』に『最大音量ラジカセ』を投げさせる(パス精CCC)
ギャザリングに投げつけはしない。

511貝橋詩織『バベッツ・ギャスタブッド』:2015/06/24(水) 01:00:13
>>509
   ブ   /
    ン ・

南側からの攻撃は最初から警戒していたから、
対応は十分に可能だわ。

「…………ご挨拶ね」

   「『バベット』」
               『ミニャア〜オ』
               (仰せのままに)

   バッ

押して来た(>>508で描写漏れしてたわね、ごめんなさい)『配膳車』の
上に飛び乗り、『トランク』の自動開閉を使って『トランク』を仕舞う。
これで、パワーに関係なく仕舞った『最大音量ラジカセ』は
亜空間に収納され、『一秒後』に自動的に射出されるわけだけど……、

それとは別に、あたし本体が『配膳車』を押して突進よ!
……まあ、この突進はフェイクで、あたし本体は相手との距離が
五メートルになった時点で立ち止まり、配膳車のみを突進させるつもりなんだけど。

(現時点での彼我の距離・・・七メートル)

512鈴元 涼『ザ・ギャザリング』:2015/06/24(水) 02:26:23
>>511

『バベット』は『配膳車』の上に飛び乗り貝橋は『配膳車』を押す。
その行動は『最大音量ラジカセ』が貝橋達の下に届くより、早い。

『バベット』は『トランク』に飛んできた『最大音量ラジカセ』を収納した。
『1秒後』に『最大音量ラジカセ』が『放出』される。
敵のラジカセの投擲スピードは人間並み、といったところか。
敵までの距離が近づく。お待ち兼ねの『5メートル』だ。

ボンッ!

貝橋は『配膳車』を手放し、遅れて『最大音量ラジカセ』が放出される。
2メートル分の勢いを受けた『配膳車』と『最大音量ラジカセ』が鈴元に迫る。
このままいけば二つとも相手にぶつかる。

(嘘やん。)

猫さんと相手の行動に面食らう。
棒立ちで『配膳車』達を受けるわけにはいけない。
スタンドと共に思い切り走って、西に移動したい。
全力疾走。反撃の準備などできようハズがない。
とにかく避けることに集中する。

513鈴元 涼『ザ・ギャザリング』:2015/06/24(水) 23:10:06
>>512 (訂正)

移動する先は『東』
申し訳ない。

514貝橋詩織『バベッツ・ギャスタブッド』:2015/06/24(水) 23:25:07
>>512
『配膳車』と『最大音量ラジカセ』を見るなり、
伊ビスを返して全力疾走する鈴元。
距離は五メートルもある為、回避自体は余裕で行えた。

全力疾走のお蔭で、『ブルーレイレコーダー』コーナー下部東に到達した。
殆ど『攻撃を回避する』というよりも『距離を取る』と表現すべき状態だが、
お蔭で相手から追撃があったとしても十分に対応できそうだ。
(後ろの様子は見えていないが)

***

「ぜ、全力疾走ですって……まあ良いわ!
 逃げるってことは直接戦闘力には乏しいってことだもんねッ!」

   「『バベット』、相手の動向チェックしといて!」

           『フギャア!』
           (承知しました!)

『バベット』は鈴元が立っていた場所を通過する寸前で東に跳躍。
『ブルーレイレコーダー』コーナー下部の棚の西端に立ち、ナイフを一本発現。
棚の上から相手の動向を見張ってもらうとするわ。
(『バベット』はスタンドなので、足場が悪くとも立つことができる)

                    〜〜〜〜〜〜〜
                      /DVD   //
                    /ブルーレイ .//
                  / ★     //
                  | ̄ ̄ ̄ ̄ |/   (★の部分に立つ)
                    ̄ ̄ ̄ ̄

あたしは『バベット』の行動と並行して、『バベット』と合流する。
『配膳車』の方は、仕方ないから任意解除するわよ。(何か仕込んどけばよかった……)
何かしら迎撃してくるのを期待してたんだけど……
どうやらやっこさん、相応に慎重みたいね。なら、あたしも対応を変えないと。

515鈴元 涼『ザ・ギャザリング』:2015/06/25(木) 00:15:16
>>514

『バベット』は跳躍し、棚の上に乗る。
ナイフを手に持った。現在両手は2つの防犯ブザーとナイフで埋まっている。
貝橋は『配膳車』を解除し、『バベット』の元へと向かう。
どうやら相手は『バベット』にまだ気付いていないようだ。

(あんなん交通事故やんねぇ。)

いったん距離をとった。
相手はまだあそこにいるだろうか。気になるところだ。

鈴元は『脆化ラジカセ』を『ギャザリング』に渡し、周囲を警戒する。
すでになにか仕掛けているかもしれない。
それと、和傘を両手で持っていつでも開けられるようにする。

『ギャザリング』は『脆化ラジカセ』確保後、ipod touchを『花びら化』しながら移動。
目的地は先ほど貝橋が立ち止まった位置だ。

516貝橋詩織『バベッツ・ギャスタブッド』:2015/06/25(木) 00:39:20
>>515
ごめんね、質問なんだけど、
『あたしがさっき立ち止まった場所』っていうのは、
『配膳車で突撃すると見せかけて途中で立ち止まった』場所よね?
あたしとしてはこんな(↓)認識なんだけど、こういうことで良い?

     ┌―――――――――┐
     |  BOSEコーナー  |
     └―――――――――┘
   ★←此処に移動する――――――┐
     ┌―――――――――┐    |
     |    AVシステム    |    |
     └―――――――――┘    |
                         |
     ┌―――――――――┐    |
     |  DVDレコーダー   |    |
     └―――――――――┘    |
                         ↑
     ┌―――――――――┐    |
     |ブルーレイレコーダー|    |
     └―――――――――┘    |
      貝                 |
     ┌―――――――――┐   ギャ
     |バ                |   鈴
     └―――――――――┘

517鈴元 涼『ザ・ギャザリング』:2015/06/25(木) 00:46:24
>>516

その認識で問題ありません。
紛らわしい書き方で申し訳ない。

518貝橋詩織『バベッツ・ギャスタブッド』:2015/06/25(木) 00:52:55
>>517
了解。いや、此処までマップを明らかにしてなかった
あたしの方に非があるから、あんまり気にしないでね。


>>515
『ギャザリング』は『脆化ラジカセ』を本体から受け取り、
もう片手で『ipod touch』を『花びら化』することによって
『金属』の『花びら』と『ガラス』の『花びら』を生み出し、床に散らして行く……。
『ipod touch』の外装は少々削れた、という程度だ。

(『ギャザリング』は『ブルーレイレコーダー』コーナー東に行ったあたり)

***

     『ウニャ……』
     (おっと……)

『トランク』もあるから、けっこう手いっぱいのようね……。
(描写してなかったけど防犯ブザー二つを左手の指に挟み、
 左手でトランクを握り、右手でナイフを持っている状態、という風に考えていただきたいわ)
もちろん、この状態で派手な動作を行おうとすれば当然悪影響が発生するでしょう。
なので。

   「『バベット』、防犯ブザーもらうわよ」

そう言って、防犯ブザー二個を『バベット』から手渡しで回収。
左手に『防犯ブザー』二個、右手にカメラって感じで。
それから、

             「…………」

       「その『ひらひらしたもの』があんたの能力?」

『バベット』から(テレパシーで)受け取った視界情報をもとに、
鈴元に呼びかけ、防犯ブザーをこれ見よがしに掲げて見せる。

   「なら、床にも気を配らないといけないってわけねッ!」

         ガッ
                ピィッ

そして、『防犯ブザー』二つの紐を歯で噛んで、
勢いよく引き抜き、そのまま二つとも相手の目の前に転がるように投擲!(破ス精CCC)

519鈴元 涼『ザ・ギャザリング』:2015/06/25(木) 01:19:58
>>518

まるで手榴弾を扱うように、『バベット』から渡された『防犯ブザー』を投げる貝橋。
『防犯ブザー』は防犯の名に恥じぬほどのブザー音を鳴らしながら、ころがっていく。
目的どおり、相手の元へと転がっていった。

「ん?」

相手の呼びかけに反応した鈴元だったが、すぐにうるさいブザー音で顔を少ししかめた。

「その『防犯ブザー』が」

ビーッビーッ

「あんさんの……」

ビーッビーッ

(やかまし。)

同じような言葉で返したいが、いまいちしまらない。
この防犯ブザー爆発しないだろうか。

本体はその場に待機。『防犯ブザー』が飛んできた方向に目を向ける。

『ギャザリング』は北上を中止。
『防犯ブザー』の近くに移動し、『防犯ブザー』を投げた相手がいるであろう場所に『脆化ラジカセ』を投げる(パス精CCC)

520貝橋詩織『バベッツ・ギャスタブッド』:2015/06/25(木) 01:40:03
>>516
 ビィーッ   ビィーッ

    ビーッ

「えッ!? 何聞こえない!!」

……まあ聞こえないのは狙ってやってるんだけどさ。

敵スタンドは『防犯ブザー』の近く……
つまりあたしの向かいにやって来て、
『ラジカセ』を投擲してくる――けど、当然それを甘んじるあたしじゃあないわ。

人類最高の『敏捷性』と、人類最高の『柔軟性』が合わされば。

         グオオオオッ

       「こんなことも、できるのよッ!」

右足を天高く上げて、向かってきた
『脆化ラジカセ』を『踵落とし』で叩き落すッ!(破ス精CC+C)
何かあるかもしんないし、できるだけ硬い部分(靴の踵)で防御したかったのよ。

               「おっと、パンチラサービスしちゃったわ」

色気がないとか言ったヤツは殺す。

『バベット』は、その大がかりな防御をしている間に
追撃が来ないか監視。何かあるならすぐさま対応できるようにする。

     ┌―――――――――┐
     |ブルーレイレコーダー|
     └―――――――――┘
      貝                    防ギャ
     ┌―――――――――┐
     |バ                |   鈴
     └―――――――――┘

521鈴元 涼『ザ・ギャザリング』:2015/06/25(木) 01:54:34
>>520

豪快な動きで『脆化ラジカセ』を迎え撃つ貝橋。

      ガンッ

その肉体によって、見事に『脆化ラジカセ』を地面に叩き付けた。
そして、あることに気付く。
『ラジカセ』の外装が壊れ、内部が露出している。
通常の人間の力でここまでのことが出来るだろうか。
『バベット』は相手の監視を続行する。

『ギャザリング』と本体は視聴覚や痛みを共有している。
それ故に見える。その豪快すぎる『パンチラ』が……
鈴元涼は男子中学生である。しかも思春期といえる。

「はしたない。」

『はしたない!年頃の女の人が!そないに足上げてはしたないッ!』

スタンドから声がした。防犯ブザーに負けないように喋っている。

『叫びたいんやないで!ただ、これがちょっと音大きいんよ!』

言いながら『ギャザリング』に防犯ブザーを拾わせる。
拾うのはラジカセを持っていたほうの手だ。
その間も貝橋がなにかしてこないか観察する。
本体は少し、西に移動。棚に触れられるくらいの距離まで歩く。

522貝橋詩織『バベッツ・ギャスタブッド』:2015/06/25(木) 02:10:35
>>521
            ビィーッ  ビィーッ

      「えーッ!?」  「何、聞こえなーい!!」

      ビィーッ      ビィーッ

ホントは辛うじて聞こえてるけどね。
これから殴り合うっていう奴相手に恥じらいとか気にしてて何になるって話だとあたしは思うけど。
『スカートめくれちゃった〜きゃあ〜』なんて言ってたらスタンド使いとしてやっていけないってのよ。

         「……」

あたしは『何か脆くなっている』ラジカセを見て、
『おそらく相手の能力だろう』と推測しておくわ。
さっきの『ひらひらしたもの』と何か関係があるのかしら?

……『バベット』。
…………うん、お願いね。

相手が『防犯ブザー』を拾って移動したのは、こっちからも見えているわ。
(拾ったのは二つって考えて良いわよね?)
それを見据えながら、『バベット』は『ピッチャー』を発現する。
既に『バベット』はナイフを持ってるけど、『ピッチャー』くらいならナイフを持ちつつ扱えるでしょ。
そして、その『ピッチャー』の中に入っているのは……、

     「『塩緑茶』よ」(聞こえてないと思うけどね)

   「聞いたことあるかしら? 『塩緑茶』。
    何ならケータイで検索して調べても良いけど……
    塩を入れた『お茶』ってことよ。塩分補給を兼ねてるの」 (しつこいようだけど聞こえてないと思うけど)

            「ま、此処において重要なのは
              、 、 、 、、 、 、、 、、 、 、 、 、 、
             塩が入った水っていう部分だけど」
            (まあ、聞こえてなくても状況的に察せるかしら)

ってなわけで。


    「そりゃ」             『フシャア!』
          トッ      ドパァ!

『バベット』は棚の上から『塩緑茶』を相手目掛け浴びせかけ、
そしてあたし本体は足元に転がって内部が露出している
(=つまり『漏電』し放題)ラジカセを相手目掛け蹴る。(ともに破ス精CCC)
最終的に、相手が『感電』するような位置に投げるわよ。

まあ、『漏電』してるっつったって電力はたかが知れてるわけだし、
精々『ピリッときた』っていう程度だとは思うけど、それでも『一瞬の隙』にはなるわよね。

523鈴元 涼『ザ・ギャザリング』:2015/06/25(木) 02:49:07
>>522

貝橋と『バベット』による漏電と『塩緑茶』の攻撃。
『ラジカセ』の向かう先には鈴元がいる。
しかし同様に『ギャザリング』もいる。
貝橋の動きを観察していた『ギャザリング』だ。
ラジカセを迎撃する。

(キツ。)

敵本体と鈴元まで距離はある。それに『ラジカセ』人間の力で動かされたものだ。
同じ人間並みの『ギャザリング』であれば出遅れてはいるが止められるだろう。
『ギャザリング』は前進し左手で『ラジカセ』の軌道を右(北)にそらせる。
猫さんが毛玉で遊ぶように。

バシャッ

どうやら『ラジカセ』に集中しすぎたようだ。
鈴元に『塩緑茶』が命中する。

「ひゃ……」

動揺して、隙が出来ている。

524鈴元 涼『ザ・ギャザリング』:2015/06/25(木) 03:13:32
>>522 (訂正)

貝橋と『バベット』による漏電と『塩緑茶』の攻撃。
『ラジカセ』の向かう先には鈴元がいる。
しかし同様に『ギャザリング』もいる。
貝橋の動きを観察していた『ギャザリング』だ。
ラジカセを迎撃する。

(キツ。)

敵本体と鈴元まで距離はある。それに『ラジカセ』人間の力で動かされたものだ。
同じ人間並みの『ギャザリング』であれば出遅れてはいるが止められるだろう。
『ギャザリング』は前進し左手で『ラジカセ』の軌道を右(北)にそらせる。
猫さんが毛玉で遊ぶように。

バシャッ

どうやら『ラジカセ』に集中しすぎたようだ。
鈴元に『塩緑茶』が命中する。

「ひゃ……」

いきなりの現象にびっくりした。

(今日の天気って雨ぇ?)

しゃがみ込んで和傘を開く。
この時、風呂敷を広げて床の上においておく。
本体の姿勢はしゃがみ込んで傘を『塩緑茶』が飛んできた棚に向けて斜めに傾けて持つ。

525貝橋詩織『バベッツ・ギャスタブッド』:2015/06/25(木) 03:38:05
>>524
『ラジカセ』の動きはしっかりと見えている。
余裕を持って『いなした』。鈴元の右側へと吹っ飛んで行く。
――が、代わりに『塩緑茶』が浴びせられた。
少々口に入ったが、少し『しょっぱい』。
浴びせられたのが『塩入りの緑茶』だとすぐ分かるだろう。

すぐさましゃがみこんで傘を開き――そして気付く。
先程の『塩緑茶』によって、足元の『花びら』が押し流されている。
大体半径一メートル程度は『空白地帯』だ。
風呂敷に入っていた分は、無論無事だし……
……幸いにも、そこに『塩緑茶』がかかっている様子はない。

***

 ビィーッ        ビィーッ

「まあ流石にこれは回避するわよね」(聞こえてないだろうけど)

   ビーィッ      ビィーッ

それは分かってたわ。そこまで綺麗に決まるとは最初から思ってなかった。
だから、あたしは最初から(>>522メール欄)『ダッシュの準備』をしていた!
つまり――、間髪入れずに相手にダッシュして接近する!

                 ダ ッ !

とはいえ、相手もただ屈んだとは思えないわ。
(※『バベット』からのテレパシーで相手の動向は把握できているのよ)
自分を『隠す』ってことは、その裏で何か仕込みをしてるってこと。
十全に対策を――、
       、、 、 、 、 、  、、
――――練らせる前に、叩くッ!!

      「『バベット』ナイフ投げて!」

               『フッシャアッ!』

『バベット』は敵スタンドにナイフを投擲。(破ス精CCC)
これに相手を対応させているうちに、あたし自身は相手の方へ接近。
相手の周囲にある『塩緑茶』地帯に入る前に踏み切って、
和傘越しに相手にドロップキックを叩き込む。(破ス精CCC)
相手が何か仕込んでるとしても、和傘越しなら関係ないっていう発想ね。

526貝橋詩織『バベッツ・ギャスタブッド』:2015/06/25(木) 20:19:11
>>525
ちょっと寝ぼけて位置関係勘違いしてたかも。
訂正するわね。


>>524
『ラジカセ』の動きはしっかりと見えている。
余裕を持って『いなした』。鈴元の右側へと吹っ飛んで行く。
――が、代わりに『塩緑茶』が浴びせられた。
少々口に入ったが、少し『しょっぱい』。
浴びせられたのが『塩入りの緑茶』だとすぐ分かるだろう。

すぐさましゃがみこんで傘を開き、床に風呂敷を広げ――そして気付く。
先程の『塩緑茶』によって、足元の『花びら』が押し流されている。
大体半径一メートル程度は『空白地帯』だ。
風呂敷に入っていた分は、無論無事だし……
……幸いにも、そこに『塩緑茶』がかかっている様子はない。
ともあれ、棚の陰に隠れることには成功した。

***

 ビィーッ        ビィーッ

「まあ流石にこれは回避するわよね」(聞こえてないだろうけど)

   ビーィッ      ビィーッ

それは分かってたわ。そこまで綺麗に決まるとは最初から思ってなかった。
だから最初から(>>522メール欄)「ダッシュの準備」をしていたんだけど……
屈まれちゃったから、ちょっと此処でダッシュするのは不用心すぎるわ。
相手もただ屈んだとは思えない。(この状況で見えなくなるってことは屈むってことしか考えられないし)
屈んだ後その場にとどまっているとも限らないから、その裏で何かしら仕込みをしてるに違いないわ。
だから十全に対策を――、
       、、 、 、 、 、  、、
――――練らせる前に、叩くッ!!

『塩緑茶』については、邪魔なだけなのでピッチャーごと解除。
これで『バベット』の手にはナイフのみ。さらに『茶会道具』を発現する余力が生まれるわ。

「『バベット』、行ってちょうだい!」

……そうよ! 頼んだからね!

       ズ   ザザァ

あたしは『ダッシュの準備』を中断した影響で多少たたらを踏みつつ、『バベット』に指示を出す。
それを受けて、『バベット』は棚の上を走って東端へ。
東端まで〇・五メートルとなったところで一旦立ち止まり、『チョコファウンテン』を発現するわ。
(ww.chocorental.com/choco/images/machine_xl_cm.jpg)
これを棚の東に倒れるように『傾ける』。

……『バベット』が向かう間ずっと立ち止まっているなら、
相手はアツアツの『液状チョコ』と『チョコファウンテン』を頭上から食らうことになるわ。

527鈴元 涼『ザ・ギャザリング』:2015/06/26(金) 00:50:57
>>526

前進を中止する貝橋。
そして『バベット』は本体の指示を受けて棚の東へと移動を開始する。

鈴元は追撃が来ないのを感じる。
『バベット』が接近していることには気付けていない。
相手の意図にも気付けていない。
が、幸か不幸か彼が選んだ行動は移動だった。

本体は『ギャザリング』の側へとしゃがんだまま移動。
傘を閉じ、風呂敷を引きずる。
『ギャザリング』自身は、貝橋への接近を試みる。
そのとき、視界の端に『バベット』をとらえた。

『バベット』は『チョコファウンテン』を傾ける。
標的の鈴元は移動している。
しかし、しゃがんだままでの移動。
傘を閉じる。風呂敷を引きずるという行動も行っているがゆえに、移動開始のタイミング。
そして移動速度は遅い。
回避できるだろうか。

528貝橋詩織『バベッツ・ギャスタブッド』:2015/06/26(金) 01:40:50
>>527
『ギャザリング』を貝橋へと接近させる。
互いのスピードは『等速』。
『バベット』の方が先に動き出したとはいえ、『バベット』が辿り着く
ということは『ギャザリング』も相応の位置にいることになる。
(貝橋との距離・・・一メートル)

そして同時進行でしゃがんだまま移動する鈴元。
傘を閉じ、風呂敷を引きずる……
確かに『遅い』が、移動距離はごくわずかだ。

移動し終えた――あたりで、
『チョコファウンテン』が鈴元のいた場所に落ちる。

            ドプシャアッ

落下した『チョコファウンテン』から飛び散ったチョコが、
風呂敷に多少撥ねた。(押し流される、というほどではない)

***

「っく!」

あたしがたたらを踏んでる間に、向こうも接近してきたってわけ!
さっきの『ひらひらしたもの』を作り出す……そして『物体を脆くする』能力。
これ、多分接近戦で一発もらったら大分女子的にヤバいことになるスタンドよね。

まあ、それが分かってて、あたしが対策してない訳がないんだけどね。

          ビィーッ                  ビィーツ       ビィーッ

「本体が別行動してるのに、スタンドだけで特攻」
「あんた、『スタンド自体に視聴覚があるタイプの能力』よね」 「あたしの『バベット』みたいに」

       ビィーッ      ビィーッ       ビィーッ       ビィーッ

そう言いながら、カメラを構え、

      「はい、チーズ!」

             パ シャ ッ

ダッシュ準備のとき(>>522メール欄)に、同時に『撮影準備』もしていた。
つまり、『シャッターボタンに指を置く』ってことね。
だからあたしはワンタッチでシャッターを切ることができる。
そして、大抵のカメラってのはシャッターを切るときには『フラッシュ』を焚く。
至近距離でフラッシュを焚くことでスタンドの目をくらませ、
(※スタンドでも、通常物質による光で目を眩むことがあるのよ。
   ちなみに、フィードバックで本体の目も眩むわよ。
  ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1324312389/201)

             ビィーッ        ビィーッ            ビィーッ

529鈴元 涼『ザ・ギャザリング』:2015/06/27(土) 00:21:48
>>528

『チョコファウンテン』を回避したのを確認する。
そして、『ギャザリング』が貝橋のすぐそばに来ていることも確認する。

そして貝橋は構えていた『カメラ』の『フラッシュ』による目くらましを狙う。
―――――――――――――――――――――――――――

鈴元は接近する『ギャザリング』に拳を握らせ、殴るつもりでいた。
姉との約束を破る行為だが、緊急事態だ。
『脆化ipod touch』をその脆さゆえに握りつぶすのではとも考えた。

しかしそんな心配は無駄ったのかもしれない。

     カシャッ

『フラッシュ』は貝橋の狙い通りに『ギャザリング』を照らし、鈴元の目をくらませた。
ほんの一瞬ではあるが隙が出来た。
今相手が何をしているか分からない。
その時鈴元の脳裏をよぎったのは、『バベット』である。

(あの猫さんが攻撃してくる…!)

もしまた『チョコファウンテン』がきたら、もし『ナイフ』がきたら
『危ない』どころの騒ぎではない。

『ギャザリング』は相手に殴りかかる(パス精CCC)
鈴元はとっさに両手で頭を庇う(ス精CC)

が、目がくらんだままの行動だ。
なにかしら問題が起こっても不思議ではない。

530貝橋詩織『バベッツ・ギャスタブッド』:2015/06/27(土) 00:36:06
>>529
・殴りかかるのは、具体的にあたしの『どの部位』にするつもりかしら?

531鈴元 涼『ザ・ギャザリング』:2015/06/27(土) 00:58:56
>>530

『腹部』を狙うように殴りかかる。
手間取らせて申し訳ない。

532貝橋詩織『バベッツ・ギャスタブッド』:2015/06/27(土) 01:22:12
>>531
了解。回答ありがとねー。


>>529
『ブザーの音』に、『フラッシュの光』。
二つの要素で視聴覚を奪われた相手は、束の間『五感情報を遮断されていた』わ。
その『一瞬』、あたしが『何をしていたか』?

     ド   ド      ド

  ┌拍手開示―――――――――――――――――――――┐
  |無限軌道>>528@貝橋                            |
  |(本文続き)                                |
  |      ブンッ!                            |
  |                                      |
  |手に持っていたカメラを鈴元の頭部に投擲するわ!       .|
  |カメラのフラッシュで視覚を潰し、                      |
  |投擲の際の音は防犯ブザーでシャットアウトしてある為    |
  |相手は投擲したことすら気付けないはず。           |
  └―――――――――――――――――――――――――┘

そう! 目潰しに使ったカメラの投擲よ! ……でも。

          ガッシイイ!

チッ! 相手にとっては幸運……両手で頭を庇った結果、
左手にカメラが衝突。もちろん、フルスイングで投擲した訳だから
左手甲の骨折は免れないだろうけど……チッ! スタンドの方も攻撃してる、か!
投擲行動の直後のあたしは、まず間違いなく満足な防御はできない。

フルスイングしてるってことは当然、あたしの右腕は現在体の前にある。
お誂え向きに、ちょっと腕を動かせば肘でガードできるはずよ。
これなら、『投擲後の隙だらけのあたし』でも対応できるはず。

       グッ!

ってことで、肘を曲げ、敵スタンドの腕をガード。
そしてそこで踏みとどまらず、そのままバックステップして距離を取る。(スC+敏捷)

         ビィーッ   ビィーッ         ビィーッ

…………! 『バベット』!

            『フシャア!』

『バベット』は、反転して『ギャザリング』の方を向く。
多分、相手の方はぼちぼち視界がはっきりしてくる頃でしょうね。

533鈴元 涼『ザ・ギャザリング』:2015/06/27(土) 02:10:23
>>532

投げられた『カメラ』は鈴元の頭を庇う手にぶつかる。

「ッ!いたァッ。」

おそらく左手の甲が砕けたのだろう。
しかし、幸運。死んだわけではない。
左手は砕けたので使えない。しかし、本体は生きている。
痛みのあまり地面に這いつくばってはいるが生きている。

『ギャザリング』の振るった拳は貝橋の腕に命中。
ガードした腕に鈍い痛みが走るが、行動に問題が起きるほどではないかもしれない。
バックステップは成功した。
(ギャザリングとの距離・・・2メートル)
『バベット』の反転も成功している。

本体からのダメージフィードバックにより、『ギャザリング』の左手が力を失ったように開き所持品がすべり落ちる。
防犯ブザーが地面でけたたましい音を鳴らしている。
そして、ようやくぼんやりとだが周りが見えるようになってきた。

(猫さん…なにを狙ってんねやろ。)

『ギャザリング』は前進しつつ
右手の中のipod touchを貝橋の顔に向かって投げる(パス精CCC)
さっきのお返しと言うわけだ。

本体は『和傘』を思い切り『ギャザリング』の方へ床の上を滑らせるように投げる(パス精CCC)

534貝橋詩織『バベッツ・ギャスタブッド』:2015/06/27(土) 02:46:52
>>533
「ぐぅぅ〜〜〜ッ……!」
                    ビィーッ      ビィー

ガードした――とはいえ、スタンドじゃないんだし痺れるわね……!
動かせはするけど、無視して動かしてたらどこかでしくじるかも。
ってことで、あたしは右腕をぷらぷらさせながら痺れを抜く努力をしつつ、
相手の投擲運動を見る。

  「ヘッ」

笑う。
『目』と『耳』を潰したあたしの投擲ならともかく、
目の前で近づきながら投擲の構えに入っている『人間並みのスペック』のスタンドに、
あたしが反応できない……ってことは、残念ながら『あり得ない』のよ!

狙いも何となく分かるし、スウェーして回避する……(ス精CC+敏捷)
けど。

ここで、あたしの想定外のことが起こった。
あたしが『バックステップ』したことで、
すぐ背後に『薄型テレビ』が来てしまったということは。

        ドゴ   バギャ!

投擲された『脆化iphone』は薄型テレビに叩きつけられると
同時に強度限界を超えてバラバラに砕け散り、その破片があたしの背後に降り注ぐ。

        「――なっ」

まさしく、想定外。
それに驚いたあたしは、一瞬動きが止まる。
『バベット』は――――、

                『フッシャアッ!』

依然変わりなく、手に持ったナイフを敵スタンド目掛け投擲する!(破ス精CCC)

(彼我の距離・・・一メートル)

┌―┐     ┌―――――――――┐
|薄|     |ブルーレイレコーダー|
|型|     └―――――――――┘
|.T.|貝  ギャ                        鈴
|V |     ┌―――――――――┐
|  |     |                バ|
|  |     └―――――――――┘

535貝橋詩織『バベッツ・ギャスタブッド』:2015/06/27(土) 17:34:23
>>534(追記)
>本体は『和傘』を思い切り『ギャザリング』の方へ床の上を滑らせるように投げる(パス精CCC)
この行動は『成功』。
閉じた『和傘』は『ギャザリング』の足元すぐにあるわ。
(あたしはこの事実に気付けていない。
 『バベット』は気付いているけどね)

536鈴元 涼『ザ・ギャザリング』:2015/06/27(土) 23:51:01
>>534-535

目の前の『ギャザリング』への対応。
しかし、背後に薄型テレビがあるせいでこれ以上の後退は難しいだろう。
『バベット』は『ギャザリング』にナイフを投擲する。

(狙ってはる。『ギャザリング』)

どうする?
腕を犠牲にして防ぐか。それとも和傘を拾うか――――
いや、そんな暇はない。

(今攻めきれへんと…負けるッ。)

『ギャザリング』に低い姿勢をとらせる。
そしてまっすぐに、突っ込む(パス精CCC)
タックルだ。低い姿勢でのタックルでナイフを避ける行動と
相手への行動を同時に行う。
両腕を広げて貝橋の左右への回避を阻害する。
薄型テレビなど関係ない槍のように相手に突っ込む。

本体は『バベット』を観察する。

537貝橋詩織『バベッツ・ギャスタブッド』:2015/06/28(日) 00:57:39
>>536
「ぐふっ!!」

タックルを腹に食らって、あたしは思わず呻く。       、、、 、 、
動作のスピードがさらに遅れ、ナイフがあたしに――突き刺さらない。
『バベット』がナイフを投擲する前(>>532メール欄)……振り向くだけで行動しなかったのには、理由があった。
いえ、正確に言うと、『すでに行動していた』のよ。『バベット』は、ナイフの向きを『逆』にしていたからね。

ナイフの投擲……それが『敵スタンドの方』を狙っていたのは『事実』。
ただし、真に狙っていたのは『敵スタンド自身』じゃあない。

『バベット』の投擲は、『通過狙い』。
つまり、『敵スタンド』を通過し、あたしに『刃を逆向きにしたナイフ』を受け渡すのが真の目的だったのよ。

『ナイフが自分に当たる』ことは、動きが止まった時点で想定済みだった。(>>534メール欄)
動きが止まったってことは、攻撃を防御できないってことだからね。
ナイフを警戒して回避する可能性もあったけど、滅多にないチャンスなんだから
『回避と同時に攻撃も出来る行動』を狙うっていうのが、人情ってモンだし。
そして、何かしらの攻撃をされれば、あたしがそれによってさらに動きを止める、
ってことも、容易に想像はできた。だから、『ナイフを被弾する』のは最初から織り込み済み。

そして、相手はその『狙い』にまんまとひっかかり、回避してあたしに『ナイフ』を寄越してくれた。

そう。

『スタンドに干渉できるナイフ』をねッ!!

『被弾は覚悟していた』から、動作の遅延はそれほどない。
あたしは空中でナイフを掴み、そして――

           グオオオオッ!!

      ・・・  ピタ  ア

――敵スタンドの首筋で、止める。

                ビィーッ        ビィーッ

 「ブザーがうるさいけど……この至近距離なら聞こえるわよね!?」

               「……こっからあんたが能力を使うのと、
                あたしがあんたのスタンドの首筋を掻っ切るの、どっちが早いと思う!?」

『降伏勧告』ってヤツよ!
(大声で叫ばなくちゃならないのがカッコ悪いけど)

538鈴元 涼『ザ・ギャザリング』:2015/06/28(日) 03:35:59
>>537

「アカン……」

貝橋の思惑通りにことは進んだだろう。
『ギャザリング』の無防備な首に突きつけられたナイフ。

「…バチ当たったんやわぁ。」

「女の人傷つけたんやから。当然やわぁ……」

『ギャザリング』は両手を挙げた。
『降伏』の姿勢であり、『戦闘の意思がないことを告げている』

『降参やわぁ!女の人に手ぇあげたからバチ当たったんやわぁ。
 煮るなり焼くなり刺すなり好きにしぃ。』

鈴元は目を閉じた。
もし刺されれば死ぬ。死ぬのは怖い。
が、それが当然だとも思う。

539貝橋詩織『バベッツ・ギャスタブッド』:2015/06/28(日) 14:08:32
>>538
       「――――あたしの勝ち、ね」

『バベット』は飛び上がり、床に落ちた『ブザー』を殴り砕く。
これで、やっと会話ができるようになったわ。

   「んじゃ、これで終わり!
    ヤクザの抗争じゃあるまいし、決着ついたのにいちいち殺すとか殺されるとか、
    そーいうのはこの詩織さまのキャラに相応しいスマートさじゃないのよね」

ナイフを解除し、『バベット』を傍に戻す。

              『ミャア……ニャアゴロゴロ』
              (不用心な……しかしわたくしも同意です)

「…………あ、そうだ。鳩尾痛てーし帰りちょっと病院寄るから、
 あんたちょっと病院代よこしなさいよね。そのくらいはやってもらうわよ!」

      『…………ギャウ、マア〜オ』
      (……これがなければ良いお方なのに)


               貝橋詩織『バベッツ・ギャスタブッド』 =⇒ 『勝利』 『再起可能』

540鈴元 涼『ザ・ギャザリング』:2015/06/28(日) 19:39:12
>>539

「うふふ……」

相手の言葉に力なく笑う。
助かった。命を失うかとも思ったが、生きている。

「エエよ。治療費ぐらい出さんと償いにならんわぁ。」

『ザ・ギャザリング』を解除し、鈴元自身が相手に近づいていく。

「すいませんでした。」

目の前の彼女に深々と頭を下げた。
今はただそれしか出来なかった。

鈴元 涼『ザ・ギャザリング』⇒『敗北』
                   『左手骨折』 『精神的疲労』   『再起可能』

541曽部『ハンギング・ガーデン』:2015/07/14(火) 23:23:58
『パラレルバトル』の対戦相手を1名、募集致します。

GMの有無については、引き受けてくださる方がいらっしゃれば是非お願いしたいですが、
タイミングが合わない場合、対戦相手の方のご了承が頂ければ、
『無し(揉めたら適宜)』でも当方としては構わないです。

マップ・所持品・能力の既知未知等もお任せ致します。
特に希望が頂けなければ、こちらで適当に決めさせて頂ければと思います。
折角の『銃剣スレ』ですが、特に『指名』は『無し』で。宜しくお願い致します。

542錏葉九郎『ザ・シグマ』:2015/07/19(日) 01:00:48
>>541
よければ応戦希望。
尚『ザ・シグマ』以外にも

薄金『アヴェンジド・セヴンフォールド』
トミー『ラム・オブ・ゴッド』
甲三耀『ソナタ・アークティカ』
穴闇『ストラング・アウト』
烙『クライムウェイヴ』
日数要一郎『イル・ミオ・ノーメ・ネッスーノ』

以上のなかから選んでもらうというのもアリ。

543曽部『ハンギング・ガーデン』:2015/07/19(日) 16:25:46
>>542
有難う御座います。
【錏葉九郎『ザ・シグマ』】との対戦を希望します。

GMの有無、マップ・所持品・能力の既知未知等はお任せのつもりでしたが、如何致しましょう?
特に希望が頂けなければ、こちらで適当に決めさせて頂ければと思います。

544錏葉九郎『ザ・シグマ』:2015/07/19(日) 22:05:45
>>543
ありがとうございます。宜しくお願いします。
決めてもらえるならば、「能力は『未知』」、あとはお任せしたいと思います。

545曽部『ハンギング・ガーデン』:2015/07/19(日) 22:30:24
>>544
承知致しました。
能力は互いに『未知』。GM無し。
所持品は日用品の範囲で自由、で行きたいと思います。

マップはこれから選んで参りますので少々お待ちを。

546曽部『ハンギング・ガーデン』:2015/07/20(月) 01:34:33
>>544
お待たせして申し訳ない。
マップはこちらでいかがでしょうか。

【世界のビール博物館】
ttp://www.world-liquor-importers.co.jp/yokohama/information.html

547錏葉九郎『ザ・シグマ』:2015/07/20(月) 22:09:37
>>546
結構です。ありがとうございます。
こちらはマップ右端(壁側に椅子が並んでいるところの、一番上側)からスタートしたいと思いますが宜しいですか?


・能力詳細・

赤銅色のその身にまとう『陽炎』に触れた『スタンド』を『消す』能力。
第二の能力・『ワットエヴァー・ハプンド』は、何ものも撃ち徹す絶滅の火箭。

『ザ・シグマ』
破壊力:B スピード:B 射程距離:E
持続力:A 精密動作性:C 成長性:E

『ワットエヴァー・ハプンド』
破壊力:A〜B スピード:B 射程距離:E
持続力:E   精密動作性:E 成長性:なし

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9003/1311712763/15-16

服装:赤シャツとジャージ。裸足。
所持品:無し

548曽部『ハンギング・ガーデン』:2015/07/21(火) 20:43:31
>>547
宜しくお願いします。
こちらは『バーカウンター』。赤色のゾーンの、丁度直角になっている辺りで。

【能力】
『仮面』と『大鋏』のヴィジョン。
装着した本体に肉食獣じみた速度を与え、『視た』ものを『絞首刑』に処す。

『ハンギング・ガーデン』
破壊力:C スピード:B 射程距離:E
持続力:B 精密動作性:C 成長性:B
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9003/1311712763/677

【外見】
ゴワゴワと逆立った黒髪。
右袖にデタラメなツギハギの入った黒のロンT一枚に、
ベルトの装飾が各所に施されたグレーのデニム。

【持ち物】
携帯、財布


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板