したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【他】『ミッション・バトル感想文』スレッド

1ようこそ、名無しの世界へ……:2011/09/11(日) 04:26:20
板で行われたミッションやバトルの『感想』『評価』を書き込むスレッドです。

・ミッションは、終了するか区切りのついたモノのみ
・バトルも同様ですが、sage進行で書き込むことでリアルタイムの『実況』を行うことが可能
・流し読みでの批評を禁止
・コテハン推奨。

としておきます。

PLやGMの感想希望も推奨。
書き込みや反論もOKですが、『言い訳は基本的に見苦しい』ということを憶えておいてください。

378アウレア・グラウコーピデ『ラヴ・ランゲージ』:2015/09/02(水) 23:18:55
『婚約期間』5日目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/netgame/9003/1421852015/209-461
GM:ZAKIさん
評価額:10万

お疲れ様でした。
『婚約期間』は日が変わるたびにアウレア(とPL)の精神を抉られていますね……。
今回も思えばウィルの口調が完全に女になってしまうという衝撃的なスタートから入りましたが、
お蔭で最近は『婚約期間』前よりもアウレア(とPL)のメンタル強度が上昇しているような気さえします。
高危難はPLも成長できる――とはよく言ったものだなと、素直に思えます。マジで。

『アメイジング・クラウン』の試運転も(言い方は悪いですが)ゲストキャラ的な活躍もあり、
『婚約期間』という一つの流れの中に違和感なく組み込まれていたと思います。
むしろそれ関連でアウレアは非常にオイシイリアクションをさせて頂いたので感謝しかないです。
ギャグパート(噴水のアレコレ)、凹みパート(拳銃)、逆転パート(看護師)と、
ひとつのミッションだけで複数の見せ場ができたのはPLとしても嬉しいものでした。

379エリー『ラフカディオ』:2015/09/02(水) 23:19:18
『木陰のきみと宝もの』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1427557344/
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1439137290/1-106
GM:薬師丸さん
評価:10万

まず、長期間のGMお疲れ様でした。
途中何度かレスが滞ってしまったことをお詫びいたします。

私自身こういった『メインシナリオはあるが、サブシナリオは自分で作っていく』という
形式のミッションは経験がなく、おそらく板でも類を見ない形式のミッションだと思うのですが、
最初こそ戸惑いがあったものの終盤は大分勝手が分かって来て楽しめました。

ただ、終盤の勝手が分かって来た自分から序盤を見ると、どうしても
『ここもうちょっと自分から話を振ればよかったな』というような後悔が沸々と湧き上がって来る感触があります。
欲を言えば、メインとなるシナリオの他に幾つかサブシナリオのフックを用意しておくと
(今回のミッションにおいてはブチ関連がそれにあたるのだと思いますが)
参加者が能動的に話を作って行きやすいんじゃないかなぁ、と思いました。

大満足なのでこの額ですが、この形式のミッションはまだまだもっと面白くなる! と確信しています。
薬師丸さんの次回ミッションに期待しています!(絶対出ます)

380稲積 誇生『バイト・ザ・ブリット』:2015/09/02(水) 23:19:38
『稲積誇生と笑う犬の冒険』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1436269848/69-162
GM:ハイジさん
評価額:10万+PLマネーより10万

お疲れ様でした。
何度も言うようですが、野バトルからこの流れに繋いでいただいたこと、
心から感謝しています。ありがとうございました。
野バトルにストーリー性を持たせるという試みでしたが、
これほどのクオリティ、ストーリーはなかなか難しいとしても、これを参考に
していくことができれば野バトルの印象も大きく変わっていくのではないかと感じました。

PCを際立たせることができるミッションというだけでも大変だと思うのですが、
今回のミッションはそれだけでなく稲積自身も人間的に成長できるミッションだったと思います。
これは本当に難しいことで、私には真似できないな……とGM経験者として感嘆してしまうミッションでもありました。

感想戦でも言いたいことをたくさん言ったので、評価レスではここまでで。
今後もアリーナ関連ではお世話になると思います。よろしくお願いします!

381錏葉九郎『ザ・シグマ』:2015/09/02(水) 23:36:58
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1415892797/541-589

『銃は剣より強し』

曽部『ハンギング・ガーデン』

お疲れさまでした。お見事でした。
繰り返しになりますが、『ザ・シグマ』としてやることの順番を間違えたため、どうにも緊まらない展開になってしまいました。
最初の動きで『ハンギング・ガーデン』の全力を出さざるを得ないような脅威であれば、お互い更に熱いバトルが出来たかと思うと些か以上に不甲斐ない思いです。
また途中の停滞や判定の不備等、様々に至らぬところがあったことを改めてお詫びいたします。
バトルについては感想戦でもたっぷり!だったので割愛、『状況であり常態である』能力を戦闘・演出ともに見事に使いこなしておられました。
読んでいても非常に楽しい、燃えるレスであったと思います。

評価額は『10万円』とさせていただきます。
今回はありがとうございました。機会があればまた是非よろしくお願いします。


GM(ZAKI氏)

お忙しい中突然の判定依頼を受けていただきました。
判定も安定の適切さであったと思います。ありがとうございました。

評価額は『10万円』とさせていただきます。

382薄金次郎『アヴェンジド・セヴンフォールド』:2015/09/02(水) 23:52:15
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1438011187/3-66

『鈴元涼』対『薄金次郎』


鈴元 涼『ザ・ギャザリング』

お疲れさまでした。今回はありがとうございました。
バトル内容や『ザ・ギャザリング』については感想戦で述べたとおりです。
個人的な意見ですが、バトルは『勝ちの一枚絵』があり、その状況を実現する為に組み立てるもの。
『こう勝つ』と決めて、それを目指すべきだと思っています。今回は若干、鈴元さんは動きが明確ではなかったように思います。
台詞や心情、演出等は非常にレベルが高く、あとは動き方だけというふうに感じています。
既に次のバトルを始めておられますが、今後の活躍に期待しています。今回はありがとうございました。

評価額は『9万円』とさせていただきます。


GM(太田垣氏)

お疲れさまでした。判定に特に問題を感じることはありませんでした。
強いて言うなら、本文が装飾過多になっているという印象はありました。
感想戦の繰り返しになりますが、状況から『伝えなければならないこと』を列挙し、そこに肉付けしていくやり方が良いのではないかと思います。
情報の抜け落ちも防げますし、ご一考いただければ幸いです。
『君はどっちの世界の住人なのか?』。相手PCへのレスですが痺れました。今後の活躍に期待しています。

評価額は『9万円』とさせていただきます。ありがとうございました。

383六ツ星 有奈『メンフィス・アンリミテッド』:2015/09/03(木) 00:29:58
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1395527022/767-888

VSフェール『マシーン・ドラム』

正直「勝たせてもらった」感がかなり強いですね…。
バトル中でも語りましたが、『メンフィス・アンリミテッド』のスペックでは「待ちショットガン」はまさに難攻不落。
消極的な作戦は盛り上がりにかけると踏んだのか、こう着状態を嫌ったのか、フェール氏が前に出てきてくれたから戦いになってようなものです。

その前進自体もかなりのプレッシャーでしたね。
撃ってきたらこうする、と考えていたいくつかの策を踏み潰したのは、プレッシャーに負けず、ただただ射掛けたいという心を殺して「前進する」ことのみというフェール氏の豪胆さ。
対応しきれないでいるうちに、こちらにとってのキルゾーンのはずの近接距離すら蝕まれていました。
もしフェール氏が通った後のドアをきちんと閉めていたら……逃げ場なし!BITE THE DUSTだったでしょうね。
いえ…あそこに退避したこと自体、ある意味自ら袋小路に入ったわけですから、僕にとっての策も、既に彼の手の内だったのかも………。

      ロボット
ともあれ近代兵器の恐ろしさをたっぷりと味わわされた戦いでした。
やや不完全燃焼ではありましたが、正反対ながら似たタイプである『マシーン・ドラム』との対戦からは随分学ばせてもらいましたよ。ありがとうございました。

→評価額『8万円』

GM『ZAKI』

GMを引き受けてくださり感謝します。押しのけるパワーのくだりは完全にこちらは考えの外だったので、実戦の前に知ることができて幸いでしたよ…。
有難うございました。またお世話になるやも知れませんが、その時は宜しくお願いします。

→評価額『9万円』

384ZAKI:2015/09/03(木) 00:38:56
>>383
六ツ星⇒『5万』

385立花『リンネ・ラジオ』『XTC』:2015/09/04(金) 00:19:02
『木陰のきみと宝もの』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1427557344/
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1439137290/
GM:薬師丸氏

まさかここまで長くなるとは。お疲れ様でした。
いえ、長いほうが私は好きですけど。
というか長くなったのは私達の自由レスのせいが大きいですよね……。

思い返せば、自由にしていいよと言われると、逆にどうしたらいいのか
わからなくなるようなところは少々あったかもしれません。
まあ、バトルで次の手に悩むよりはずっと軽いものですが。

いつのまにか参報ポジションになっていましたが、
確かにメンバー的にもそういう(精神的に年長)PCだけど、
そういう(頭いい)PLではないので、うまくやれてるか心配でした。
実際うまくやれてたかというと怪しい気がしますが、難易度のわりに有情だったように思います。
例えば砂原が木の枝になぜ価値があるのか知らない、ということを早めに出してくださっていたり
助かりました(そのわりに何回も同じこと確認してしまったけど)

こういったほのぼのしたミッションは体験したことがなかったので、楽しかったです。
こういうミッションは増えて欲しいと思うので、期待してます。

評価:10万

386朱鷺宮 涙音『フォートレス・アンダー・シージ』:2015/09/04(金) 00:30:43
『木陰のきみと宝もの』感想。

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1427557344/
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1439137290/2-106

GM:薬師丸PL
長きに渡るミッションお疲れさまでした。
長く続いたけれど、恐らくその分いろんなことが出来て楽しかったです。

途中でのレクリエーションタイムはちょっとした場スレの感覚の延長に近いものがありましたね。
休息タイムという感じでのびのびとできました。

自分は他の人の行動にあわせているような部分があったような気がして、やっていけるのか心配でしたが、
エリーさんと立花さん両名の手助けもあって活躍できた。という気がします。

何より自分はこういうほのぼの系のミッションは大好きなので、これからもこんなミッションが有ることを期待しています。
一先ずは、お疲れ様です。

評価:10万円

387朱鷺宮 涙音『フォートレス・アンダー・シージ』:2015/09/05(土) 01:45:00
【戦】トーナメント専用スレッド  第三会場【祭】
(石綿vs朱鷺宮)

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1363433571/585-705

石綿さん:
まずは、優勝おめでとうございます!
対戦を振り返ってみても、石綿さんの戦術は
自分のスタンド能力をよく知っているような感じで実に強力でした。
裏を掻くうまさや、場の状況を読み取る注意力など、
初心者枠ながら、ベテランPL様にも劣らぬ腕前だと感服しました。

あと一歩追い込めればと自分の未熟さを痛感する次第です。
ここは素直に褒め称えるのみです。

そして、お疲れさまでした。これからもよろしくお願いします。

評価額→『10万円』

GM:ZAKIさん
今回も大変有難うございました。
ペナルティの件は本当に、何度謝ってもたりませんね。
ホントに、自分の至らぬところはそこだと思います。
自分を戒め、今後はそんなことにならないように気をつけます。

そして、様々なトラブルに見まわれながらも
無事トナメを完走させる事ができたのは
ZAKIさんのおかげだと思います。4ヶ月の長きに渡るGMお疲れさまでした。

評価額→『10万円』

388ZAKI:2015/09/05(土) 01:51:36
>初心者トナメ決勝 感想戦
ゲスト報酬

秋元、紫、薬師丸⇒『5万』
太田垣⇒『3万』
鈴元⇒『2万』

拍手の投票、感謝&よろしくお願いします。

389石綿『シミアン・モバイル・ディスコ』:2015/09/06(日) 00:54:56
新人トーナメント2015 決勝

これまでの試合内容からも、『フォートレス』の強力さからも、
容易い相手ではないと分かっていましたが、
あの奇襲が成功してからの巻き返しは恐ろしいものがありました。

結果的にはこちらが勝つことが出来ましたが、
どちらが勝ってもおかしくないギリギリの勝負だったと思います。
対戦ありがとうございました。

朱鷺宮さん⇒『10万円』


描写の分かりやすさや判定の的確さなど、素晴らしかったです。
初心者トナメの運営、バトルGM共にお疲れ様でした

ZAKIさん⇒『10万円』

390『木陰のきみと宝もの』:2015/09/12(土) 17:46:36
>久染PL
>紫PL

感想戦参加、ありがとうございました。
気持ちとして、PLマネーからお一人『1万円』ずつお包みしますので、お受け取りいただければ。

391稗田 恋姫『ブルー・サンシャイン』:2015/09/15(火) 03:25:51
『青き陽』と『鈴生り』
スレ:無限軌道その3

GM:黒畝 氏
報酬額→6万円
恋姫に関しては、特に納得できない判定などはなかったです。
感想戦で述べた点から、最高額より4万円、引かせていただきます。
ありがとうございました。

対戦相手:鈴元 涼『ザ・ギャザリング』
報酬額→7万円
ほとんどやり取りはありませんでしたし、今回はギャザの恐ろしさも見られませんでした。
評価、といっても難しいところですが、ロールに関して、また準備していた策に関しては、いいと思いました。
また次があれば、違ったシチュエーションでも戦ってみたいです。ありがとうございました。

392鈴元 涼『ザ・ギャザリング』:2015/09/15(火) 23:58:25
無限軌道その3
『青き陽』と『鈴生り』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1420214957/652-755

GM:黒畝さん

GMお疲れ様でした。
判定などに特に納得できない点などはありませんでした。
また機会があればお願いします。
報酬額→『8万円』

対戦相手:稗田 恋姫『ブルー・サンシャイン』さん

対戦お疲れ様でした。
あっという間に終わってしまいましたが、それがブルー・サンシャインの強さなのかと思うと恐ろしいものがあります。
また機会があればお願いします。
評価額→『10万』

ハイジさん
感想戦報酬→『3万』

393モリー『フラクタル』:2015/09/16(水) 11:18:13
『モリー・パイソンと追跡者』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1436269848/2-

お疲れ様でした。ご対応ありがとうございました。
元々は自分が責任を負うべきであった『盗んだ拳銃の顛末』に関して
そのストーリー展開の一切を代わりに請け負っていただいたことをまず感謝致します。
ミッション単体としてみても、普段の場活動等ではなかなか発揮しづらいモリーPCの側面を
ロールとして見せやすいよう取り図られていてありがたいと感じました。
ただ、敵性NPCである『蓮田』が、幾らか『闘っていて不快感のあるキャラクター』であった点と、
『そういったキャラクター造形にもかかわらず最終的にとどめが刺せない展開』であった点が少々気になりました。
以上の点を踏まえまして、評価額は『8万円』とさせて頂きます。
今後の活躍にも期待しております。お疲れ様でした。

ハイジGM⇒評価額『8万円』

394安藤:2015/09/19(土) 01:16:24
【戦】『男の世界へ』『土川 VS 安藤』感想
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1438011187/67-179

>土川さん
お疲れ様でした。対戦ありがとうございました。

基礎スペックで勝る『モルブス・クローン』をどう攻めるか悩まれたことと思います。
私も、『身体強化』で破壊力&スピードを強くされるか火炎を撃たれると反撃が難しいので
いかに中距離でダメージを稼ぎ、そこから一気に倒すかを意識していました。

マッチや『火炎放射』を利用して放火し、有利なフィールドを作ろうとする戦術はよかったと思います。
本体機動:Bの速度は強力なので、『スピード強化』できる分を取っておくと
ヒット&アウェイがより上手くいくのではないかと思います。
また、コンロ一機分の吸収で1メートル分火を付けられる『火炎放射』は放火に効率がよく、
困ったときに『回収』もしやすいと思うので、もっと木製の物体に連発してもいいと思います。

今後もよろしくお願いします。
評価額『10万』


>ハイジさん
お疲れ様でした。GMありがとうございました。
途中で何度も質問に答えていただきありがとうございます。

判定はおおむね妥当で良かったと思いますが、一点だけ。
土川さんが爪を食い込ませたテーブルを放そうとした辺りは、シンプルな行動だったので
土川さんの体力の消耗と手指の精密動作性:Eを加味しても、放すのに成功していてもいいんじゃないかと思いました。
とはいえ、自己回復能力を持つスタンドのダメージは軽く見積もりにくいので、難しい部分ではあるとは思います。

今後もよろしくお願いします。
評価額『10万』

395曽部『ハンギング・ガーデン』:2015/09/19(土) 03:13:06
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1415892797/541-589
『銃は剣より強し』2
錏葉九郎『ザ・シグマ』VS曽部『ハンギング・ガーデン』

>錏葉九郎『ザ・シグマ』

対戦ありがとうございました。
バトルの詳細は感想戦でお話させて頂いた通りです。

それ意外ではロール、台詞回しの見事さに感動しました。
錏葉さんのレスに引っ張られて、こちらも普段では有り得ないほど筆が乗りました。

次回はもっと剥いた、凶悪な『ザ・シグマ』にもお目に掛かりたいと思います。
評価額は『9万円』とさせて頂きます。
またいずれ、対戦して頂ければと思います。

>ZAKIさん(臨時GM)

臨時判定を受けて下さり、有難う御座いました。
今回はどちらも『刺青師』製スタンドということもあり、
判定も非常に納得の行くものでした。

また感想戦でもコメントも大変参考になりました。
こちらも、有難う御座います。

評価額は臨時GMということで、上限の『5万円』でお願いします。

396八夜 菖蒲『ザ・ファントム』:2015/10/03(土) 15:15:34

>【ミ】『フリー・ミッションスレッド その2』 『盗まれた一瞬』GM様宛
  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9003/1378128776/900-948



 実験的な試みで、『新聞の一記事』を模したタイプの評価レスをさせていただきました。
 (└→ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9003/1414167533/579)


 感想・評価については、上記レス及び感想戦で述べたとおりです。
 「参加者を気持ちよくさせてくれる進行・描写」と言ったイメージで、非常に楽しんで参加できました。
 一方でメタ攻略、コスプレイベントでコスプレしない等、こちらがミッションの良さを半減させてしまったかな、と…
 それでもExtraで追加ロールに応じていただいたり、見せ場を何度も作っていただいたり。

 今度はコスプレする側でもう一度参加してみたい! と思える、楽しいプロットでした。
 感想戦でも、自身の今後の課題に気付けるアドバイスや判定振り返りをしていただいたこと、感謝します。
 レスが数日開いたりする遅れがあった分だけ差し引いて、評価額は『9万円』とさせていただきます。

 次の機会があれば、何卒、よろしくお願いします。

397鬼柳礼音『アスタロト』:2015/10/05(月) 23:26:37
>烙『クライムウェイヴ』氏

【戦】『ハイ・ヴォルテージ』その2 より
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1395527022/889-

まずはお疲れさまでした。評価報酬が遅れて申し訳ありません。
『クライムウェイヴ』という2vs1での運用を前提とした所謂『強スタ』と対戦する流れになった時は、
此方が自スタをまともに使用した経験がなかった事もあり、
内心非常にドキドキしていました。

『アスタロト』の基本的な使い方しかできなかった此方に対し、
氏の行動は無駄なく纏まっていたと思いましたが、
最期の『ロケットパンチ』のパスを『AA』と誤表記されていた点を差し引いて、
評価額は『9万円』とさせていただきます。

最後になりますが、氏の『殺人鬼』としての益々のご活躍をお祈りしております。

398伊織:2015/10/05(月) 23:51:21
>『盗まれた一瞬』感想戦報酬

穂村さん→『3万』
ご参加、解説、そして色々と嬉しいお言葉をありがとうございました。
今後も頑張っていきたいと思います。ありがとうございました。


>八夜さん
新聞記事風、読ませていただきました。
詳細な評価、ありがとうございました。そして長らくお待たせして申し訳ございませんでした。
これを糧に、さらなる躍進を目指して努力していこうと思います。
ご参加、本当にありがとうございました。

399『チャポと禁断の果実』:2015/10/12(月) 00:01:14
感想戦参加ありがとうございました。
最初から参加して頂いた高天原PLに『3万円』。
途中から参加して頂いた薬師丸PLに『2万円』を贈呈致します。

400伊織『クロックワーク・クルー』:2015/10/12(月) 00:21:37
>『チャポと禁断の果実』GM 穂村さん
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1429190752/468-588

GMお疲れさまでした。
長い間のお相手、本当にありがとうございました。
レス等遅れてご迷惑をおかけしたこと、お詫び申し上げます。

この度のミッション、カーティスという新しい形での戦い、大変楽しませていただきました。
勿論NPCとの絡みも大変楽しく、
『伊織』というPCを存分にしゃべらせる機械を与えて頂けた事にも大変感謝しております。

本当に心から、このミッションが行われて良かったと思います。
本当にありがとうございました。

報酬→『10万円』

401烙『クライムウェイヴ』:2015/10/15(木) 00:00:34
【戦】『ハイ・ヴォルテージ』その2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1395527022/889-

鬼柳礼音『アスタロト』


お疲れさまでした。対戦ありがとうございました。
場スレからのバトルという形式を、崩れる事無くお付き合いいただいた事にまず感謝いたします。

戦闘としては『殺人鬼』のわりに肩すかしレベルのものになってしまい、まったく情けない内容になってしまいました。
思った以上に『アスタロト』の『蹴りに乗せてヒトデ化』が脅威だったという印象です。
正直、食らうまでその使い方を思いもしませんでした。汎用性も攻撃性能も高い恐るべき基本技であると驚きました。
評価額は『10万円』とさせていただきます。
また評価が大幅に遅れてしまったことをお詫びいたします。申し訳ありませんでした。
それでは重ねて、ありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願いします。

402モンド:2015/10/15(木) 22:17:58
>モンドvs藤堂
語るべきことは全て感想戦にて語りましたので簡潔に。

>藤堂さん
対戦ありがとうございました。
オリンポスは応用が利きパワフルでとてもよいスタンドだと思います。
これからの活躍も期待します。
評価額:『10万』

>ZAKIさん(GM)
GMありがとうございました。
またよろしくお願いします。
評価額:『10万』

403藤堂虎鈴『オリンポス』:2015/10/17(土) 01:19:15
ほうじゃの、うちも言いたいことは言い切ったけ、ここで言うことはあんまりないのォ。

>>GM/モンド
内容に関しては感想戦で言うた通りじゃ。後はもう少し、レス速度を上げたいのォ……寝落ちとかもせんようにせんと…。
次はもっと面白くしたるけぇ、楽しみにしとれ。再戦も何時でも受け付けとるからの。

『評価額』両者とも『10万円』

404藤堂虎鈴『オリンポス』:2015/10/18(日) 00:52:48
追加じゃ。
感想戦参加者の紫と朱鷺宮にも『5万』ずつ払うとく。

405穂村公康『フー・シュニッケンズ』:2015/10/29(木) 00:01:18
>『六道辻』観客席
久染 墨彦『インク・フィッシュ』氏に『2万円』を贈呈致します。

406スミシー『ザ・ウィズ』:2015/10/29(木) 00:04:09
『六道辻』(観客席)
GM報酬:10万円+3万円(PLマネーから)

お疲れさまでした。
観戦という形でこれほど楽しめるとは思っても見ませんでした。
NPCも魅力的で、かつ、PCの出番を食わない動かし方が見事の一言。
また機会があれば、GMのミッションに関わることが出来れば嬉しいです。
参加させていただき、ありがとうございました。

『2万円』は観客席でのロールが魅力的だった久染PCに贈呈します。
また何かの機会に、ご同席出来れば幸いです。

407スミシー『ザ・ウィズ』:2015/10/29(木) 00:05:09
>>406
もし僕の見落としで、GM報酬は出さなくていい、ということでしたらPLマネーだけでもお受け取りください。

408穂村公康『フー・シュニッケンズ』:2015/10/29(木) 00:06:12
>『六道辻』観客席
久染 墨彦『インク・フィッシュ』氏に『2万円』を進呈します。

409東雲 忍『ザイオン・トレイン』:2015/10/29(木) 00:09:01
>『観客席』

観客として申し分ない楽しげなリアクションと、この戦いの様を綺麗にまとめた最後のシリアスな言葉。
久染PCに『2万円』を進呈します。

410鈴元 涼『ザ・ギャザリング』:2015/10/29(木) 00:16:51
>『六道辻』観客席

久染 墨彦『インク・フィッシュ』に『2万円』をお送りしたいと思います。。

411久染 墨彦『インク・フィッシュ』:2015/10/29(木) 22:03:21
『六道辻』(観客席)
 (ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1442413092/)


>ハイジGM

アリーナと並行してのマスタリング、本当にお疲れさまでした。

これほどの大人数を一度に相手にしながら、
ここまで丁寧にレスを拾ってもらえるとは思っていなかったので、
参加しながら嬉しい驚き (そして若干の心配) の連続でした。
とにかくお疲れ様でした、本当に楽しかったです、とお伝えしたいです。

今回はキャラクター造形の鮮烈さに加え、
それ以上にGMのストーリテリングの基礎筋力というか、
根底にある物語術の意識や美学に圧倒されました。

観客席という新制度の提案から初稼働まで、
すべてを一人でこなしきる能力にも、ただ脱帽するばかりです。

GM報酬をお出しできるならば、『10万円』をお渡ししたく思います。
またご参加させていただければ嬉しいです。



>観客参加報酬

『東雲PC』に『2万円』をお送りしたく思います。
住職の『挑戦状』に対して真っ正面からあの切り返し。
シビれる憧れる格好よさ……でした。

ここから続いていく彼の物語を応援しています。

412鬼柳礼音『アスタロト』:2015/11/09(月) 23:38:46
『マザー・ガンガと戦おう』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1439312622/33-71


全身を露出してスペックをフルに発揮した『マザー・ガンガ』とバトルをする
いわば(直訳での)『ジャイアント・キリング』な小ミッションでしたが、
制限を取っ払った『マザー・ガンガ』の恐ろしさを十二分に味わえました。
ただメル欄等を使わない予備動作なしでの『水たまり』を用いての防御が、
やや気になりましたのでその点を差し引いて評価額は『8万円』とさせていただきます。
お疲れさまでした。

413溝呂木『レッドバッジ・オブ・カラッジ』:2015/11/13(金) 03:03:01
>『青と赤の死闘』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1395527022/918-997


>恋姫さん
お疲れ様でした。対戦ありがとうございました。

『大光球』を正面から防ぎ得るパワーとウェイトを持つ『レッドバッジ』の巨人は、
そちらとしてもやりづらい相手だったかと思います。

とはいえ、優位に立つほど動きが制限される『レッドバッジ』に対し、
どんなに不利でも一発がある(不利からでも勝利を狙える)『ブルー・サンシャイン』はこちらとしても噛み合わせが悪く、
常に気の抜けない戦いになりました。実際、最後は見事に優位をひっくり返されました。お見事です。

また、ロール的な面においても、こちらの特殊なロールに応じていただき、非常に楽しく動くことができました。
こちらの『英雄ごっこ』によって一方的に『邪な魔女』と罵る形になってしまいましたが、不快に思われていなければ幸いです。

重ねて、お疲れ様でした。また何かの機会に『遊ぶ』ことがあれば、その時はよろしくお願いします。

『評価額』 ⇒ 『10万円』


>黒畝GM
判定ありがとうございました。
なにぶんGM判断によるところの大きい特殊なスタンドなので、供与者直々に判定して頂けたのはありがたかったです。
遊びがいのあるスタンドだと思いますので、これからも色々試してみようかと思います。
また機会があればよろしくお願いします。

『評価額』 ⇒ 『10万円』

414稗田 恋姫『ブルー・サンシャイン』:2015/11/13(金) 03:36:09
『青と赤の死闘』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1395527022/918-997

GM:黒畝氏→報酬10万円
対戦相手:溝呂木『レッドバッジ・オブ・カラッジ』→報酬10万円

対戦、GM、ありがとうございました。
完走は感想戦で述べたとおりです。

バトルの内容もですが、それ以上に、楽しいロールをさせていただきました。
また、判定に疑問やミスもなく、質の高いGMをしていただきました。

また何かの機会にてご一緒出来たなら、幸いです。お疲れさまでした。

415Rin:2015/11/28(土) 01:53:15
『小角 宝梦は火種となる』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1433430833/

GM:ZAKI氏 『9万』
負傷の責は油断したこちらにあり。
戦闘以外にも気を使う場面はあり、厳しく感じた面はあれど概ね順当に進んだものと感じております。
ただイルソンの撹乱をしたい人は〜発言などちょっとだけ『ふぇ?』となった所で少し減。

416小角 宝梦『イル・ソン・パティ』:2015/11/28(土) 02:15:34
『小角 宝梦は火種となる』 
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1433430833/
GM:ZAKI氏
報酬:7万円

楽しめなかった部分は、好みの相違という点を強く感じました。
GMの非、ということは、ないと思います。
そして何より、高危難における自分の戦力不足を痛感しました。
出されていたヒントや見せ場を拾えなかったのは、申し訳ないです。

長期間のGM、本当にお疲れさまでした。

417紫 斜六『アームチェア・トラベラーズ』:2015/11/28(土) 02:33:19
>『小角 宝梦は火種となる』 
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1433430833/


◇GM(ZAKIさん)

お疲れ様でした。
多方面でご迷惑をかけてしまった点については、本当に申し訳なく思う次第です。
こちらの実力不足などからお互い満足の行く結果にならなかったことについても、申し訳なく思います。
総じてこちらの見込みが甘かったと思います。重ねてお疲れ様でした。

報酬 → 『6万円』

418愛川:2015/11/28(土) 03:10:51
>『小角 宝梦は火種となる』 
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1433430833/

◇GM(ZAKIさん)

お疲れ様でした。
感想戦に参加できず申し訳ない。

報酬 → 『10万円』

419青田『トライブ・コールド・クエスト』:2015/12/05(土) 20:39:42
『小角 宝梦は火種となる』 
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1433430833/
『GM』→『10万円』

お疲れ様でした。
楽しく参加させていただきました。

今後も、機会があればその時は参加したく思います。

420土川嵐『スロー・バーン』:2015/12/08(火) 00:14:53
約三か月…
大変遅くなり本当に申し訳御座いません。


【戦】『男の世界へ』『土川 VS 安藤』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1438011187/67-179


>対戦者・安藤さま
遅くなりましたが、挑戦を受けて頂きありがとうございました。
『対戦』というかタダの『トカゲ狩り』みたいな様相になってるのは偏に自分の責任です。
情けない対戦者で申し訳ありません。
あの『必殺の圧力鍋』にはホント参りました。安藤さんに準備する時間を与えちゃだめですね。

>>394のご意見、じっくり噛みしめております。
またいつか。次は顔面殴る

評価額『十万円』




>GM・ハイジさま

遅くなりました。要請を出した直後にGMを申し出て下さったのは本当に助かりました。嬉しかったです。
マスタリングに関しても、安藤さまとの行動との公平性という観点において、文句が見つかりません。

感想戦を行っていない状態で十万円を贈るのも変なかんじなので、

評価額⇒『九万円』

421斉賀『ベティ・ブー』:2015/12/24(木) 00:17:20
『赤犬が追う』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1433599321/486


お疲れ様でした。
自由度が結構高く、迷う場面もありました。
妨害ありの上に狐の移動速度がスBとなると、普通に追いつけなさそうで、
そこは少し違和感を感じて「誘い込まれたか?」のような考えも漏らしてしまいました。
もう少しいい追跡手段を思いつかなかった私の落ち度ですが……

あとは、難易度のせいか、敵が最善手を打たずに手加減しているような印象を感じてしまいました。
それなのに微妙に下手な対応しか出来ない私も私ですが。少々ワンパターンでしたし。
といっても敵が動物であり、知性が低いという理由もあるのでそこは置いておくとしても、
『サマンサ・フォックス』の能力が石や棒を鉄に変えただけで終わってしまったのは少々残念でした。


評価額:『8万円』

422イザベル『アーキペラゴ』:2016/01/07(木) 02:01:22
【戦】『空高くスカイハイ』3 『宝塚VSイザベル』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1429803219/224-268


>宝塚PL
お疲れ様でした。
自分で挑んでおいて不甲斐ない戦いをしてしまい、申し訳ありません。
『ヴェルサイユ』の応用力を存分に使って『攻略』された形になりました。
感想戦で頂いたアドバイスをかみしめ、今後に生かしていきたいと思います。
評価額は(仕方ない事でもありこちらの不手際でもあるのですが)空中移動の距離省略の分を引き、『9万円』とさせて頂きます。

『評価報酬』⇒『9万円』


>ハイジPL
お忙しい中マップと初期配置の選定、ありがとうございました。
これに対し評価額を出していいのかよくわかっていないのですが、出せるのであれば『2万円』ほどお渡しさせていただきます。

『評価報酬』⇒『2万円』

423宝塚『ヴェルサイユ』:2016/01/07(木) 05:27:58
【戦】『空高くスカイハイ』3 『宝塚VSイザベル』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1429803219/224-268

>イザベルPL
お疲れ様でした。
『アーキペラゴ』を活かす上で、立ち回りの方向性は
正しいと思います。細かいところは感想戦で言及しましたが、
特に最後の『体当たり』には可能性を感じました。
今後一層のご活躍、応援しております。
お付き合いいただき、ありがとうございました。

『評価額』→『8万』

>ハイジPL
GM判定を依頼することはありませんでしたが、
『マップ代』込みということでお受け取り下さい。
お忙しい中での応対、ありがとうございました。

『評価額』→『3万』

424瀬良野 徹『アメイジング・クラウン』:2016/01/07(木) 07:37:27
【ミ】『猫の手も借りる夜』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/netgame/9003/1439137290/108-312

久しぶりの日常系ミッションでしたから若干緊張していました。
お陰でふざけることも出来て満足です。
しかし、危難DDに『アメイジング・クラウン』は反則だったかな、と思わされました。
情報タイプの癖に弱点が少なく、スタンド自体が高性能な上に『コイン』の投擲が便利。
直に仕掛けて回るタイプの敵の天敵、真正面から戦わせられるミッション以外だと悪魔となりそうです。

味方NPCと敵であるキャップも柔らかい感じで『ほのぼの』系の最先端って感じです。
参加者の戦力に応じて臨機応変な対応ができていたのも良いと思います。

評価額:『十万』

425ココロ『RLP』:2016/02/14(日) 02:35:19
『ある種の異能は場所に憑く』
GM;門倉PL
評価額:10万円

お疲れさまでした。
長くなってしまいましたが、それに値する素晴らしいミッションでした。
感想は感想戦で述べたとおりです。
戸惑うところもありましたが、それを含めて最高でした。

改めて、GM様、絆のみなさま、ありがとうございました。
またいつか何かの機会に板で遊べることを願います。

426【10】薬師丸 幸『レディ・リン』:2016/02/29(月) 23:57:02
『灼熱ロード -Solar Kart Run 2-』
GM:ZAKIPL
評価額:6万円

長期間のGM、本当にお疲れさまでした。
大人数での開始、かつ大量のNPC、位置関係も重要ということで、相当疲れるミッションだったかと思います。

参加PCの事情など仕方ないこととはいえ途中での中長期の進行停止が多く、
また、これもGMのリアル事情や、トラブルなど、仕方ないことが理由であれ、
終盤は特に連絡なくやや長いGMレスの延期が何度かあり、その点で減額させていただきました。

ただ、PCの争いに懐かしの面々を含む多数のNPCが混じり、しのぎを削り、
またPC含む参加者たちが各々の思惑を持って進行していくレースはかなり楽しかったです。
各PCと、それを取り巻く状況、NPCとの掛け合いを追うのも楽しかっただけに、
ミッションが進行していくにつれてどんどん人数が減ってしまったのは残念でした。
最終的にはレース途中での終了とはなりましたが、長期間十分楽しませていただけました。

427瀬良野 徹『アメイジング・クラウン』:2016/03/05(土) 06:01:48
【ミ】『灼熱ロード -Solar Kart Run 2-』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/netgame/9003/1422716133/2-720

まだ、終わっていませんが取り敢えずの完走を。
印象は8人の参加者と22人のNPCが繰り広げるスタンド板版SBRという感じですね。
1stステージから派手に戦闘を行う者、面倒事を避けることに徹する者、密かに野心を燃やす者、ホモ、が異なる価値観を叩きつけ合っていました。
参加者同士の触れ合いや様々なアクシデントによる状況の変化などの飽きさせない要素が好きです。

GMであるZAKI氏の進行休止、次々に参加者達が脱落していく姿は本家そっくり。
しょっぱなから『ヨハネスブルク』幹部チャプチャプに一蹴され、スタンド無発動のサツキ氏と相討ちになり、1stステージ一位の唐雛との撃ち合いに敗北し、次に根立&ホビーに負け、再遭遇した唐雛に敗北してからの再戦にも敗北。
それでも完走を目標に掲げるフリして内心では優勝を狙い続けたのは面白かったからです。
チャンスが有ったのに負けてばかりですみません…。

矢鱈と同盟を組みたがったのは中の人間が単身で生き残れるか不安だったのと、PCが置いて行かれる事に不安を持つキャラだったので。
同盟を組んだ寡黙な土牛とお喋りクソ野郎の瀬良野の奇妙な関係が好きです。
『SKRラストレース』(危難CC)をお待ちしています。

『評価額』:『十万』


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板